JP3394381B2 - Service cart power connection structure - Google Patents

Service cart power connection structure

Info

Publication number
JP3394381B2
JP3394381B2 JP02326596A JP2326596A JP3394381B2 JP 3394381 B2 JP3394381 B2 JP 3394381B2 JP 02326596 A JP02326596 A JP 02326596A JP 2326596 A JP2326596 A JP 2326596A JP 3394381 B2 JP3394381 B2 JP 3394381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
cart
side connector
power supply
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02326596A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09191950A (en
Inventor
正徳 原島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP02326596A priority Critical patent/JP3394381B2/en
Publication of JPH09191950A publication Critical patent/JPH09191950A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3394381B2 publication Critical patent/JP3394381B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、サービスカートの
電源接続構造に関する。すなわち、例えば航空機内で使
用され電装品を備えた、サービスカートの電源接続構造
に関するものである。 【0002】 【従来の技術】例えば航空機内での機内サービスに供さ
れる、ヒーター等の電装品を備えたサービスカートは、
機内のギャレーに収納される際、ギャレーのコンパート
メントに付設された電源側コネクタに、サービスカート
に付設されたカート側コネクタが接続され、もって、ヒ
ーター等の電装品が通電されるようになっている。図2
は、このようなサービスカートの電源接続構造の回路図
である。 【0003】同図にも示したように、機内のギャレーの
コンパートメントには、フロント電源側コネクタP又は
リア電源側コネクタQのいずれかが付設されており、フ
ロント電源側コネクタPは、コンパートメントのフロン
ト側・入口側・前側に付設され、リア電源側コネクタQ
は、コンパートメントのリア側・奥側・後側に付設され
ている。このように、ギャレーのコンパートメントに
は、2タイプの電源側コネクタのいずれかが付設されて
いる関係上、つまり、フロント電源側コネクタP又はリ
ア電源側コネクタQのうちいずれかが付設されている関
係上、最近のサービスカートは、そのいずれにも対応可
能なように、フロントカート側コネクタRとリアカート
側コネクタSの両方が付設された、2コネクタ型ものが
多い。すなわち電源側コネクタが、上述によりフロント
およびリアの2タイプがあることに鑑み、カート側コネ
クタとしては、サービスカートのフロント側・前側のフ
ロントカート側コネクタRと、リア側・後側のリアカー
ト側コネクタSとを、両方とも付設してなるものが多
い。 【0004】そして、フロント電源側コネクタPとフロ
ントカート側コネクタR間は、人手により接続されるマ
ニュアル接続方式よりなる。これに対し、リア電源側コ
ネクタQとリアカート側コネクタS間は、サービスカー
トがギャレーのコンパートメントに収納されることによ
り、対応位置して当接,嵌合接続される自動接続方式よ
りなる。なお図中1,2,3は、フロントカート側コネ
クタRの3層交流電源用のコネクタ端子、4はそのニュ
ートラル用のコネクタ端子、5はアース用のコネクタ端
子、6,7は関連制御に用いられる直流用のコネクタ端
子である。8,9,10は、リアカート側コネクタSの
3層交流電源用のコネクタ端子、11はそのニュートラ
ル用のコネクタ端子、12,13はアース用のコネクタ
端子、14,15は関連制御に用いられる直流用のコネ
クタ端子である。又、16はノイズフィルタ、U1,V
1,W1,N1はその入力端子、U2,V2,W2,N
2は対応する出力端子であり、17はヒーター等の電装
品側を示し、18はドアスイッチである。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来例にあっては、次の問題が指摘されていた。まず第
1に、フロント電源側コネクタPとフロントカート側コ
ネクタR間が接続された場合は、使用されないリアカー
ト側コネクタSも通電されてしまい、逆に、リア電源側
コネクタQとリアカート側コネクタS間が接続された場
合は、使用されないフロントカート側コネクタRも通電
されてしまう、という難点が指摘されていた。 【0006】すなわち、フロントカート側コネクタRの
コネクタ端子1,2,3,6,7等と、リアカート側コ
ネクタSのコネクタ端子8,9,10,14,15等と
は、それぞれ対応する関係で、電装品17に至るノイズ
フィルタ16の入力端子U1,V1,W1を介し間接的
に接続されるか、又は直接的に接続された関係にある。
そこで特に、リアカート側コネクタSがリア電源側コネ
クタQに接続されて電力が入力された場合、残りのフロ
ントカート側コネクタRも通電されてしまい、この使用
されずに露出しているフロントカート側コネクタRに誤
って手を触れると、感電事故発生の危険があり、従来よ
り問題となっていた。 【0007】第2に、そこでこのような感電事故対策と
して、従来このように電源側コネクタと接続されること
なく不使用状態で露出しているフロントカート側コネク
タRについて、(リアカート側コネクタSについては、
収納されたギャレーのリア側・奥側・後側なので感電事
故の危険は少ない)、キャップTを被せることも行われ
ていた。しかしながら、このようにキャップTを使用す
る方式は、キャップTをいちいち取付け取外すことを要
し、その管理や取扱いが面倒で煩わしく、使い勝手が悪
い、という問題が指摘されていた。又、キャップTを取
付けて被せることを、失念することも多々見うけられ、
この面からも依然として上述した感電事故発生の危険が
指摘されていた。 【0008】本発明は、このような実情に鑑み、上記従
来例の課題を解決すべくなされたものであって、カート
側コネクタのいずれか一方が対応する電源側コネクタと
接続された場合、その一方と電装品側間を続とすると共
に、その一方や電装品側と他方との間を断とする、自動
切換用の第1制御手段を設けると共に、両カート側コネ
クタの直流用のコネクタ端子間を、ドアスイッチに接続
しつつ対応接続して、第2制御手段たるダイオードを介
装してなることにより、第1に、電源側コネクタと接続
されない他方のカート側コネクタ、特にフロントカート
側コネクタでの感電事故が防止されると共に、第2に、
しかもこれが自動的に簡単容易に実現される、サービス
カートの電源接続構造を提案することを目的とする。 【0009】 【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
る本発明の技術的手段は、次のとおりである。このサー
ビスカートの電源接続構造は、ギャレーのコンパートメ
ントに収納可能な、電装品を備えたサービスカートの電
源接続構造に関する。そして、該ギャレーのコンパート
メントに付設されたフロント又はリア電源側コネクタ
に、該サービスカートに付設された対応するフロント又
はリアカート側コネクタが、それぞれ択一的に接続可能
であると共に、自動切換用の第1制御手段が設けられて
いる。そして該第1制御手段は、該フロント電源側コネ
クタと該フロントカート側コネクタ間が接続された場合
は、該フロントカート側コネクタと該電装品側間を続と
すると共に、該フロントカート側コネクタや該電装品側
と該リアカート側コネクタとの間を断とし、又、該リア
電源側コネクタと該リアカート側コネクタ間が接続され
た場合は、該リアカート側コネクタと該電装品側間を続
とすると共に、該リアカート側コネクタや該電装品側と
該フロントカート側コネクタとの間を断とすべく、制御
を実施する。 【0010】又、該フロントカート側コネクタと該リア
カート側コネクタにそれぞれ付設された直流用のコネク
タ端子間が、対応接続されると共に、該サービスカート
のドアの開閉に伴い断続されるドアスイッチに接続され
ている。そして、第2制御手段たるダイオードが、該フ
ロントカート側コネクタのコネクタ端子側の接続回路
に、該コネクタ端子側を逆方向とし該コネクタ端子側に
向けては通電しないように介装されていること、を特徴
とする。 【0011】このように、このサービスカートの電源接
続構造にあっては、フロント又はリアカート側コネクタ
のいずれか一方が、対応するフロント又はリア電源側コ
ネクタと接続された場合、まず、第1制御手段にて自動
切換が実施される。すなわち、このように接続されたフ
ロント又はリアカート側コネクタの一方と電装品側間が
続、又、このように接続されたフロント又はリアカート
側コネクタの一方や電装品側と、接続されない他方のフ
ロント又はリアカート側コネクタとの間が、断とされ
る。もって、電力が入力されず不使用状態にある他方の
フロント又はリアカート側コネクタが、一方のフロント
又はリアカート側コネクタへの電力の入力にて、通電さ
れてしまうことはない。 【0012】これと共に、第2制御手段たるダイオード
による制御も実施される。そこで、リアカート側コネク
タがリア電源側コネクタに接続された場合、フロントカ
ート側コネクタの関連制御用の直流用のコネクタ端子
が、通電されてしまうこともない。なお、フロントカー
ト側コネクタがフロント電源側コネクタに接続された場
合、リアカート側コネクタの関連制御用の直流用のコネ
クタ端子は通電されるが、収納されたギャレーのリア側
・奥側・後側に位置している関係上、手を触れることは
ない。 【0013】 【発明の実施の形態】以下本発明を、図面に示す発明の
実施の形態に基づいて、詳細に説明する。図1は、本発
明の実施の形態の説明に供する回路図であり、図3は、
サービスカートの斜視図である。 【0014】まず図3を参照しつつ、この種のサービス
カート19について、一般的に述べる。サービスカート
19は、箱状をなしドア20とキャスター21を備え、
例えば内部に食品等を収納して保温しつつ、乗客へのサ
ービスに供される。すなわちサービスカート19は、例
えば航空機の機内や新幹線等の車輌の客室内等におい
て、乗員が座席の乗客に対し、食事や飲物等のサービス
を実施する際に使用される。そして、長方形の天板2
2,床板23,左右の側板24等と、図示例では前後の
ドア20とを備えた箱状をなし、床板23の四隅下にキ
ャスター21が付設され、押して移動される。天板2
2,床板23,左右の側板24,ドア20等には、断熱
材製のパネルが用いられ、これらが、上下,左右,前後
等に骨組として配されたアルミその他の軽金属製のコー
ナー型材に、組み付けられている。 【0015】このようなサービスカート19の内部左右
(つまり左右の側板24の内面)には、上下多段にガイ
ドレール25が設けられ、このガイドレール25間にト
レイ(図示せず)が出し入れ自在に配され、トレイ上に
食品や飲物等が載せられるが、トレイには、これらを加
熱調理する電装品17(図1を参照)たるヒーターが付
設されている。このヒーターは、その端子や、対応して
ガイドレール25上方に対向して設けられたパンタグラ
フ構造の端子、更には配線等を介し、後述するカート側
コネクタから電源側コネクタへと接続されるようになっ
ている。又、このサービスカート19は、例えば航空機
内のコーナーに設けられたギャレー26のコンパートメ
ント27に収納可能となっており、コンパートメント2
7は、前面がサービスカート19の格納用の出入口とし
て開放された略箱状をなし、仕切板にて複数個区画形成
されている。サービスカート19等は、一般的にこのよ
うになっている。 【0016】さて、図3や図1中に示したように、この
サービスカート19の電源接続構造では、まず、ギャレ
ー26のコンパートメント27に付設されたフロント又
はリア電源側コネクタP又はQに対し、サービスカート
19に付設された対応するフロント,リアカート側コネ
クタR,Sが、それぞれ択一的に接続可能となってい
る。これらについて詳述すると、まずギャレー26のコ
ンパートメント27には、フロント側・入口側・手前側
に、フロント電源側コネクタPが付設されるか、又は、
リア側・奥側・後側に、リア電源側コネクタQが付設さ
れている。そこでこのサービスカート19は、そのいず
れにも対応可能なように2コネクタ型となっており、ギ
ャレー26にフロント電源側コネクタPが付設されてい
る場合は、このフロント電源側コネクタPに対し人手に
て接続可能なフロントカート側コネクタRが、フロント
側・前側に付設されると共に、ギャレー26にリア電源
側コネクタQが付設されている場合は、このリア電源側
コネクタQに対し対応位置して当接,嵌合接続可能なリ
アカート側コネクタSが、リア側・後側に付設されてい
る。 【0017】図1中、1,2,3,4,5,6,7は、
フロントカート側コネクタRのコネクタ端子である。そ
して、コネクタ端子1,2,3は115Vで400H2
の3層交流電源用のもの、コネクタ端子4はその間のバ
ランスを保持するニュートラル用のもの、コネクタ端子
5はアース用のもの、コネクタ端子6,7は関連制御に
用いられる28Vの直流用のものである。そして、この
ようなフロントカート側コネクタRの各コネクタ端子
1,2,3,4,5,6,7が、それぞれ、対応するフ
ロント電源側コネクタPの各コネクタ端子に接続される
ようになっている。同様に、8,9,10,11,1
2,13,14,15は、リアカート側コネクタSのコ
ネクタ端子である。そして、コネクタ端子8,9,10
は115Vで400H2 の3層交流電源用のもの、コネ
クタ端子11はその間のバランスを保持するニュートラ
ル用のもの、コネクタ端子12,13はアース用のも
の、コネクタ端子14,15は関連制御に用いられる2
8Vの直流用のものである。そして、このようなリアカ
ート側コネクタSの各コネクタ端子8,9,10,1
1,12,13,14,15が、それぞれ、対応するリ
ア電源側コネクタQの各コネクタ端子に接続されるよう
になっている。 【0018】次にノイズフィルタ16は、入力端子U
1,V1,W1,N1と、それぞれ対応する出力端子U
2,V2,W2,N2とを備えてなる。そして入力端子
U1,V1,W1が、それぞれ、フロントカート側コネ
クタRのコネクタ端子1,2,3や、リアカート側コネ
クタSのコネクタ端子8,9,10に対し、後述するよ
うに各リレー接点によって切換接続可能となっている。
入力端子N1は、フロントカート側コネクタRのニュー
トラル用のコネクタ端子4や、リアカート側コネクタS
のニュートラル用のコネクタ端子11に接続されてい
る。そして、このようなノイズフィルタ16の出力端子
U2,V2,W2,N2が、電装品17例えば前述した
トレーのヒーターへと接続されている。 【0019】なおドアスイッチ18は、フロントカート
側コネクタRのコネクタ端子6,7間の直流回路や、リ
アカート側コネクタSのコネクタ端子14,15間の直
流回路に対し、後述により接続されている。そして、こ
のドアスイッチ18は、サービスカート19のドア20
(図3を参照)が閉鎖された場合に、続(閉)に切換わ
り、ドア20が開放された場合には、図示のように断
(開)となる。 【0020】さて、このサービスカート19の電源接続
構造にあっては、更に、自動切換用の第1制御手段28
が設けられている。この第1制御手段28は、まず、フ
ロント電源側コネクタPとフロントカート側コネクタR
との間が接続された場合は、このフロントカート側コネ
クタRと電装品17側間を続とすると共に、このフロン
トカート側コネクタRや電装品17側とリアカート側コ
ネクタSとの間を、断とすべく制御する。これとは逆
に、リア電源側コネクタQとリアカート側コネクタS間
が接続された場合は、このリアカート側コネクタSと電
装品17側間を続とすると共に、リアカート側コネクタ
Sや電装品17側とフロントカート側コネクタRとの間
を断とすべく、制御する。 【0021】このような第1制御手段28として、図示
例ではリレーを利用した方式が採用されている。すなわ
ち、リアカート側コネクタSの例えばコネクタ端子10
とリレー接点C1間と、コネクタ端子4,11や入力端
子N1間とを、接続すべく設けられた回路中の位置X
1,X2間には、リレーコイル29が介装されている。
そして、そのリレー接点A1が、リアカート側コネクタ
Sのコネクタ端子8からの回路の端に、リレー接点A2
が、ノイズフィルタ16の入力端子U1からの回路の端
に、リレー接点A3が、フロントカート側コネクタRの
コネクタ端子1からの回路の端に、それぞれ配されてい
る。同様に、リレー接点B1がコネクタ端子9からの回
路の端に、リレー接点B2が入力端子V1からの回路の
端に、リレー接点B3がコネクタ端子2からの回路の端
に、それぞれ配されている。更に、リレー接点C1がコ
ネクタ端子10からの回路の端に、リレー接点C2が入
力端子W1からの回路の端に、リレー接点C3がコネク
タ端子3からの回路の端に、それぞれ配されている。 【0022】そして、リレーコイル29が励滋されてい
る間(つまり、リアカート側コネクタSがリア電源側コ
ネクタQに接続され、リアカート側コネクタSから電力
が入力される場合)は、次のようになる。すなわち、図
示の状態によらず、そのリレー接点A1,A2間、B
1,B2間、C1,C2間が、それぞれ続(閉)に切換
わり、リレー接点A2,A3間、B2,B3間、C2,
C3間が、それぞれ断(閉)に切換わるように設定され
ている。つまりこの場合は、リア電源側コネクタQに接
続されたリアカート側コネクタSと電装品17側間が、
ノイズフィルタ16を介して続(閉)、そして、このよ
うなリアカート側コネクタSや電装品17側と、フロン
トカート側コネクタRとの間が、断(閉)となる。 【0023】これに対し、リレーコイル29が励滋され
ない場合(つまり、フロントカート側コネクタRがフロ
ント電源側コネクタPに接続され、フロントカート側コ
ネクタRから電力が入力される場合、その他の常時にお
いては)、図示の状態となる。すなわち、リレー接点A
2,A3間、B2,B3間、C2,C3間が、それぞれ
続(閉)となり、リレー接点A1,A2間、B1,B2
間、C1,C2間がそれぞれ断(開)に切換わるように
設定されている。つまりこの場合は、フロント電源側コ
ネクタPに接続されたフロントカート側コネクタRと電
装品17側間が、ノイズフィルタ16を介して続
(閉)、そして、このようなフロントカート側コネクタ
Rや電装品17側と、リアカート側コネクタSとの間
が、断(開)となる。リレーを利用した第1制御手段2
8による制御は、このように実施される。 【0024】次に、第2制御手段30等について述べ
る。まず、フロントカート側コネクタRとリアカート側
コネクタSにそれぞれ付設された、直流用のコネクタ端
子6と14間、7と15間が、対応接続されると共に、
サービスカート19のドア20(図3を参照)の開閉に
伴い断続されるドアスイッチ18に接続されている。そ
して第2制御手段30たるダイオード31が、フロント
カート側コネクタRのコネクタ端子6側の接続回路に、
コネクタ端子6側を逆方向とし、コネクタ端子6側に向
けては通電しないように介装されている。 【0025】このような第2制御手段30等について、
更に詳述する。まず第2制御手段30たるダイオード3
1は、フロントカート側コネクタRの関連制御用で直流
用のコネクタ端子6寄りの接続回路に、コネクタ端子6
側を逆方向たる通電されない方向側、そしてこれと反対
側を順方向たる通電される方向側として介装されてい
る。そこで、フロントカート側コネクタRがフロント電
源側コネクタPに接続された場合においては、コネクタ
端子6からコネクタ端子7に至る関連制御用の直流によ
る通電が、第2制御手段30たるダイオード31その他
を経由して可能となるが、逆に、リアカート側コネクタ
Sがリア電源側コネクタQに接続された場合において
は、コネクタ端子14からコネクタ端子15に至る関連
制御用の直流による通電は可能となっても、コネクタ端
子6や7へは第2制御手段30たるダイオード31にて
通電が遮断されるようになっている。そして、これらに
加えドアスイッチ18が、ドア20の閉鎖に伴い図示の
状態から続(閉)に切換わることにより、リアカート側
コネクタSのコネクタ端子14,15そしてリア電源側
コネクタQ等を介すか、又は、フロントカート側コネク
タRのコネクタ端子6,7そしてフロント電源側コネク
タP等を介し、前述したギャレー26側の対応した関連
制御装置等(図示せず)が、通電,駆動されるようにな
っている。 【0026】本発明は、以上説明したように構成されて
いる。そこで以下のようになる。機内サービス等に供さ
れる電装品17を備えたサービスカート19は、ギャレ
ー26に収納される際、ギャレー26のコンパートメン
ト27に付設された電源側コネクタに、サービスカート
19に付設されたカート側コネクタが接続され、もって
電装品17が通電されるようになっている。そして、ギ
ャレー26のコンパートメント27には、フロント電源
側コネクタP又はリア電源側コネクタQのいずれかが付
設されているので、サービスカート19にあっては、そ
のいずれにも対応可能なように、フロントカート側コネ
クタRおよびリアカート側コネクタSの両方が付設され
ている。 【0027】そこで、このサービスカート19の電源接
続構造にあっては、フロント,リアカート側コネクタ
R,Sのいずれか一方が、対応するフロント,リア電源
側コネクタP,Qのいずれかと接続された場合、まず第
1制御手段28にて、次のような自動切換が実施され
る。すなわち、接続されたフロント,リアカート側コネ
クタR,Sの一方と電装品17側間が、続とされると共
に、このフロント,リアカート側コネクタR,Sの一方
や電装品17側と、接続されなかったフロント,リアカ
ート側コネクタR,Sの他方との間が、断とされる。こ
のようにして、フロント,リア電源側コネクタP,Qと
は接続されず、電力が入力されない不使用状態にあるフ
ロント,リアカート側コネクタR,Sの他方が、フロン
ト,リアカート側コネクタR,Sの一方への電力の入力
に起因して、通電されてしまうようなことはなくなる。
しかもこれは、例えばリレーを用いた切換用の第1制御
手段28を設けるだけで、自動的に簡単容易に実現され
る。 【0028】これと共に、第2制御手段30による制御
も、同時に実施される。まず、リアカート側コネクタS
がリア電源側コネクタQに接続されると共に、ドアスイ
ッチ18が続(閉)となり、直流用のコネクタ端子1
4,15間が通電され、もって関連制御がギャレー26
側で実施される場合においては、次のようになる。この
場合、フロントカート側コネクタRの直流用のコネクタ
端子6,7間は、第2制御手段30のダイオード31が
コネクタ端子6側を逆方向として介装されているので、
通電されることはなく、手を触れても問題は生じない。 【0029】次に、フロントカート側コネクタRがフロ
ント電源側コネクタPに接続されると共に、ドアスイッ
チ18が続(閉)となり、直流用のコネクタ端子6,7
間が第2制御手段30のダイオード31の順方向に通電
され、もって関連制御がギャレー26側で実施される場
合においては、次のようになる。この場合、リアカート
側コネクタSの直流用のコネクタ端子14,15間も通
電されてしまうが、リアカート側コネクタSそしてコネ
クタ端子14,15は、収納されたギャレー26のリア
側・奥側・後側に位置している関係上、手を触れること
は通常不可能で、問題は生じない。 【0030】 【発明の効果】本発明に係るサービスカートの電源接続
構造は、以上説明したように、カート側コネクタのいず
れか一方が対応する電源側コネクタと接続された場合、
その一方と電装品側間を続とすると共に、その一方や電
装品側と他方との間を断とする、自動切換用の第1制御
手段を設けると共に、両カート側コネクタの直流用のコ
ネクタ端子間を、ドアスイッチに接続しつつ対応接続し
て、第2制御手段たるダイオードを介装してなることに
より、次の効果を発揮する。 【0031】第1に、電源側コネクタと接続されない他
方のカート側コネクタ、特にフロントカート側コネクタ
での感電事故が防止される。すなわち、このサービスカ
ートの電源接続構造にあっては、カート側コネクタのい
ずれか一方が対応する電源側コネクタと接続された場
合、第1制御手段により、その一方のカート側コネクタ
と電装品側間が続となると共に、その一方のカート側コ
ネクタや電装品側と他方のカート側コネクタとの間は断
となる。このようにして、電源側コネクタとは接続され
ず電力が入力されない、不使用状態にある他方のカート
側コネクタが、一方への電力の入力に伴い通電されてし
まうようなことはなくなる。特に、リアカート側コネク
タがリア電源側コネクタに接続された場合に、フロント
側・前側に位置するフロントカート側コネクタが、リア
電源側コネクタでの電力の入力に伴い通電されてしまう
ことはなくなり、前述したこの種従来例のように、これ
を手で触れるようなことがあっても、感電事故発生の危
険はない。 【0032】更に、リアカート側コネクタがリア電源側
コネクタに接続された場合に、フロント側・前側に位置
するフロントカート側コネクタについて、関連制御に用
いられる直流用のコネクタ端子が通電されてしまうこと
も、第2制御手段にて回避され、この面からも感電事故
発生の危険がなくなる。なお、フロントカート側コネク
タがフロント電源側コネクタに接続された場合、リアカ
ート側コネクタについて、関連制御に用いられる直流用
のコネクタ端子も通電されてしまうが、このリアカート
側コネクタは、収納されたギャレーのリア側・奥側・後
側に位置している関係上、手を触れることはなく、感電
事故発生の危険はない。 【0033】第2に、しかもこれは、自動的に簡単容易
に実現される。すなわち、このサービスカートの電源接
続構造にあっては、上述した第1の点が、例えばリレー
を用いた切換用の第1制御手段や、ダイオードを用いた
第2制御手段を設けるだけで、人手によるスイッチ等を
用いることもなく、自動的に簡単容易に実現される。す
なわち、キャップを被せる前述したこの種従来例のよう
に、取扱いが面倒で煩わしいようなこともなく、使い勝
手が良く、しかもキャップの取付けの失念による、感電
事故発生の危険もない。このように、この種従来例に存
した課題がすべて解決される等、本発明の発揮する効果
は、顕著にして大なるものがある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [0001] The present invention relates to a service cart.
Related to power supply connection structure. That is, for example, in aircraft
Power connection structure of service cart with used electrical components
It is about. [0002] 2. Description of the Related Art For example, an in-flight service provided on an aircraft
Service carts with electrical components such as heaters,
When stored in the galley onboard the galley compartment
The service cart is connected to the power supply side connector attached to the
Is connected to the cart side connector attached to the
Electrical components such as motors are energized. FIG.
The schematic of the power connection structure of such a service cart
It is. [0003] As shown in FIG.
In the compartment, the front power side connector P or
One of the rear power side connector Q is attached,
The front connector P on the front side is
Connector on the rear power supply side
Are attached to the rear, back and rear of the compartment.
ing. In this way, in the galley compartment
Is equipped with one of two types of power supply side connectors
In other words, the front power supply side connector P or
A) If any of the power supply side connectors Q
As a matter of fact, recent service carts can handle any of them
The front cart connector R and rear cart
Two-connector type with both side connectors S attached
Many. That is, the power supply side connector is
In consideration of the two types of
As a service provider, the front and front sides of the service cart
Front cart connector R and rear / rear rear car
In many cases, both connectors are attached to the
No. The front power supply side connector P and the flow
The manual connection between connectors R
It consists of a new connection method. In contrast, the rear power supply side
Service car between connector Q and rear cart side connector S
Is stored in the galley compartment
Automatic connection method, where contact and mating connections are made at corresponding positions.
It becomes. 1, 2 and 3 are connectors on the front cart side.
Connector R for the three-layer AC power supply of the
Connector terminal for neutral, 5 is the connector end for ground
Connectors 6 and 7 are DC connector ends used for related control
I am a child. 8, 9, 10 are the rear cart side connector S
11 is a connector terminal for a three-layer AC power supply.
12 and 13 are ground connectors.
Terminals 14 and 15 are DC connectors used for related control.
Terminal. 16 is a noise filter, U1, V
1, W1, N1 are input terminals thereof, U2, V2, W2, N
2 is a corresponding output terminal, and 17 is an electric device such as a heater.
The product side is shown, and 18 is a door switch. [0005] By the way, such a problem is solved.
The following problems have been pointed out in the conventional example. First
1. Connect the front power connector P and the front cart connector
If the connection between the connectors R is not
The connector S is also energized, and conversely,
When connector Q and rear cart side connector S are connected
If not used, turn on the unused front cart connector R
It was pointed out that it would be done. That is, the connector R of the front cart side
Connector terminals 1, 2, 3, 6, 7, etc.
Connector terminals 8, 9, 10, 14, 15, etc. of connector S
Are noises corresponding to the electrical components 17 in a corresponding relationship.
Indirectly via input terminals U1, V1, W1 of filter 16
, Or in a directly connected relationship.
Therefore, in particular, the rear cart side connector S is connected to the rear power supply side connector.
When power is input by being connected to the
The connector R on the cart side is also energized,
And the wrong connector R on the front cart side
Touching the hand may cause an electric shock accident.
Was a problem. Secondly, there is a need for measures against such electric shock accidents.
In the past, the connection to the power connector
Front cart side connector that is exposed when not in use
About the R, (For the rear cart side connector S,
Electric shock due to the rear, back and rear sides of the stored galley
There is little danger), and the cap T
I was However, using the cap T in this manner
Method, it is necessary to attach and remove the cap T one by one.
Management and handling are cumbersome and cumbersome,
Problem was pointed out. Remove the cap T
It is often seen that they forget to put on,
From this point of view, the risk of electric shock
It was pointed out. The present invention has been made in view of such circumstances, and
It was made to solve a conventional problem, and a cart
One of the power connectors and the corresponding power connector
If they are connected, the connection between one of them and the
Automatic disconnection between one or the electrical component side and the other
A first control means for switching is provided, and both cart side connectors are provided.
To the door switch between the DC connector terminals of the
And a corresponding connection through a diode as a second control means.
First, connect to the power supply side connector
Not the other cart side connector, especially the front cart
In addition to preventing electric shock accidents at the side connector,
And this is automatically and easily realized by the service
The purpose is to propose a power supply connection structure for a cart. [0009] [Means for Solving the Problems] To solve such problems.
The technical means of the present invention is as follows. This service
The power connection structure of Biskirt is the galley's compartment.
Of a service cart with electrical components that can be stored in
Related to the source connection structure. And the galley compartment
Connector on the front or rear power supply attached to the
At the same time, the corresponding front desk or
Can be connected alternatively with the rear cart side connector
And a first control means for automatic switching is provided.
I have. The first control means is connected to the front power supply side connector.
Is connected between the connector and the front cart side connector
Is connected between the front cart side connector and the electrical component side.
And the front cart side connector and the electrical component side
Between the rear cart side connector and the rear cart.
The power connector and the rear cart connector are connected
If this is the case, connect the connector between the rear cart and the electrical component.
With the rear cart side connector and the electrical component side
Control to disconnect between the front cart side connector
Is carried out. In addition, the front cart side connector and the rear
DC connector attached to each cart side connector
Between the service terminals and the service cart.
Connected to a door switch that is intermittent with the opening and closing of the door
ing. Then, the diode as the second control means is connected to the diode.
Connection circuit on connector terminal side of front cart connector
The connector terminal side is reversed and the connector terminal side is
It is interposed so as not to energize
And As described above, the power supply connection of the service cart is performed.
In the connection structure, the connector on the front or rear cart side
Either of the
When connected to the connector, first, the first control means automatically
Switching is performed. In other words, the files connected in this way
Between the front or rear cart connector and the electrical component
Connected, or the front or rear cart connected in this way
And one of the electrical components and the other unconnected
Between the front or rear cart connector.
You. As a result, the other
If the front or rear cart side connector is
Or, by inputting power to the rear cart connector,
It will not be lost. At the same time, a diode as the second control means
Is also performed. Therefore, the rear cart side connector
If the power is connected to the rear power connector,
DC connector terminal for related control of the port side connector
However, there is no energization. In addition, front car
If the power connector is connected to the front power connector,
The DC connector for the related control of the rear cart side connector.
The terminal is energized, but the rear side of the stored galley
・ Because it is located on the back side and the back side,
Absent. [0013] BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
This will be described in detail based on an embodiment. Fig. 1
FIG. 3 is a circuit diagram for explaining the embodiment of FIG.
It is a perspective view of a service cart. Referring first to FIG. 3, this type of service
The cart 19 will be generally described. Service cart
19 comprises a box-shaped door 20 and casters 21,
For example, while storing food inside to keep warm,
Service. That is, the service cart 19 is an example
For example, in the cabin of an aircraft or in the cabin of a vehicle such as a bullet train
The occupants provide services such as meals and drinks to the passengers in the seats.
It is used when implementing. And a rectangular top plate 2
2, floor plate 23, left and right side plates 24, etc.
It has a box shape with a door 20
A caster 21 is attached and moved by pushing. Top plate 2
2, the floor panel 23, the left and right side panels 24, the door 20 and the like are insulated.
Panels made of wood are used.
Aluminum and other light metal cores
It is assembled to the knuckle member. The left and right inside of such a service cart 19
(That is, the inner surfaces of the left and right side plates 24)
A guide rail 25 is provided between the guide rails 25.
Rays (not shown) are placed freely in and out and placed on a tray
Food and drinks are placed on the tray.
Electric equipment 17 for cooking (see Fig. 1)
Has been established. This heater has its terminals and corresponding
A pantgra provided opposite the upper part of the guide rail 25
Through the terminals of the cable structure and the wiring, etc.
From the connector to the power connector.
ing. The service cart 19 is, for example, an aircraft
Of the galley 26 at the corner inside
Compartment 27 and can be stored in compartment 2
7 is an entrance for storing the service cart 19 at the front.
It has a box shape that is open to the outside, and multiple partitions are formed by a partition plate
Have been. Service carts 19 are generally
Swelling. Now, as shown in FIG. 3 and FIG.
In the power connection structure of the service cart 19, first, the galleries
-26 front compartment attached to compartment 27
Is the service cart for the rear power side connector P or Q.
Corresponding front and rear cart connectors attached to 19
R and S can be connected alternatively.
You. These are described in detail below.
The compartment 27 has the front side, entrance side, and front side
A power supply side connector P is attached to the
Rear power connector Q is attached to the rear, rear, and rear sides.
Have been. So this service cart 19
It is a two-connector type that can handle
The front power supply side connector P is attached to the
The power supply side connector P manually.
Front cart side connector R that can be connected
The rear power supply is attached to the galley 26
When the side connector Q is attached, this rear power supply side
A contact and mating connection that can be
Akat side connector S is attached to the rear side and the rear side.
You. In FIG. 1, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 are:
This is a connector terminal of the front cart side connector R. So
The connector terminals 1, 2, and 3 are 115V and 400HTwo
Connector terminal 4 for the three-layer AC power supply
For lance holding neutral, connector terminal
5 is for grounding, connector terminals 6 and 7 are for related control
It is for 28 V DC used. And this
Each connector terminal of the front cart side connector R like
1, 2, 3, 4, 5, 6, and 7 correspond to the corresponding files, respectively.
Connected to each connector terminal of front power supply side connector P
It has become. Similarly, 8, 9, 10, 11, 1
2, 13, 14, and 15 are connectors of the rear cart side connector S.
Nectar terminal. And connector terminals 8, 9, 10
Is 400V at 115VTwoFor three-layer AC power supply, connector
Terminal 11 is a neutral
And connector terminals 12 and 13
Connector terminals 14 and 15 are used for related control.
It is for 8V DC. And such a rearka
Connector terminals 8, 9, 10, 1 of the port side connector S
1, 12, 13, 14, and 15 correspond to the corresponding resources, respectively.
A Connect to each connector terminal of the power supply side connector Q
It has become. Next, the noise filter 16 is connected to the input terminal U
1, V1, W1, N1 and corresponding output terminals U
2, V2, W2, and N2. And input terminal
U1, V1, and W1 are connected to the front cart side respectively.
Connector terminals 1, 2 and 3 of the
Connector terminals 8, 9, and 10 of the
As described above, switching connection is possible by each relay contact.
The input terminal N1 is connected to the front cart side connector R
Toral connector terminal 4 and rear cart side connector S
Is connected to the neutral connector terminal 11
You. The output terminal of such a noise filter 16
U2, V2, W2, and N2 are the electrical components 17 such as those described above.
Connected to the tray heater. The door switch 18 is a front cart.
DC circuit between the connector terminals 6 and 7 of the
Direct connection between connector terminals 14 and 15 of connector S
It is connected to the flow circuit as described below. And this
The door switch 18 of the service cart 19
(See FIG. 3) is closed (closed) when closed.
If the door 20 is opened,
(Open). Now, the power supply connection of this service cart 19
In the structure, the first control means 28 for automatic switching is further provided.
Is provided. First, the first control means 28
Front power connector P and front cart connector R
Is connected to the front cart,
And the electrical component 17 side.
To cart side connector R and electrical component 17 side and rear cart side connector
Control is performed to disconnect from the connector S. The opposite
Between the rear power side connector Q and the rear cart side connector S
Is connected to the rear cart side connector S.
The connector between the equipment 17 side and the rear cart side connector
S or between the electrical component 17 side and the front cart side connector R
Is controlled so as to cut off. As such a first control means 28,
In the example, a method using a relay is adopted. Sand
For example, the connector terminal 10 of the rear cart side connector S
Between the relay contact C1 and the connector terminals 4 and 11 and the input terminal.
Position X in a circuit provided to connect the
A relay coil 29 is interposed between 1 and X2.
The relay contact A1 is connected to the rear cart side connector.
At the end of the circuit from the connector terminal 8 of S, a relay contact A2
Is the end of the circuit from the input terminal U1 of the noise filter 16.
And the relay contact A3 is connected to the front cart side connector R.
At the end of the circuit from connector terminal 1
You. Similarly, when the relay contact B1 is
At the end of the road, the relay contact B2 is connected to the circuit from the input terminal V1.
At the end, the relay contact B3 is the end of the circuit from the connector terminal 2.
In each, it is arranged. Further, the relay contact C1 is
The relay contact C2 is inserted into the end of the circuit from the connector terminal 10.
A relay contact C3 is connected to the end of the circuit from the force terminal W1.
Are provided at the ends of the circuit from the data terminal 3 respectively. The relay coil 29 is energized.
While the rear cart side connector S is
Power from the connector S on the rear cart side
Is input) as follows. That is, the figure
Irrespective of the state shown, between the relay contacts A1, A2, B
Switch between 1 and B2, and between C1 and C2 respectively (closed)
The relay contacts A2 and A3, B2 and B3, C2
C3 is set so that it switches to disconnection (closed).
ing. In other words, in this case,
The continued connection between the rear cart connector S and the electrical component 17 side
Continue (close) through the noise filter 16 and
Una rear cart side connector S and electrical component 17 side,
The gap between the cart side connector R is disconnected (closed). On the other hand, the relay coil 29 is energized.
If not (that is, if the front cart side connector R
Connected to the power supply connector P on the front
When power is input from the connector R,
), The state shown in FIG. That is, the relay contact A
2, A3, B2, B3, C2, C3
(Closed), between relay contacts A1 and A2, B1 and B2
And between C1 and C2 are switched to open (open) respectively.
Is set. In other words, in this case,
Connector R connected to the front cart side
The equipment 17 side is connected via the noise filter 16.
(Closed) And such front cart side connector
R or between the electrical component 17 side and the rear cart side connector S
However, it is disconnected (opened). First control means 2 using a relay
The control by 8 is implemented in this way. Next, the second control means 30 and the like will be described.
You. First, the front cart side connector R and the rear cart side
DC connector ends attached to connector S
Between the children 6 and 14 and between 7 and 15 are correspondingly connected,
For opening and closing the door 20 (see FIG. 3) of the service cart 19
Accordingly, it is connected to a door switch 18 which is intermittent. So
And the diode 31 as the second control means 30 is
In the connection circuit on the connector terminal 6 side of the cart side connector R,
Make the connector terminal 6 side the opposite direction, and
It is interposed so as not to energize. With respect to the second control means 30 and the like,
Further details will be described. First, the diode 3 as the second control means 30
1 is for DC related control of the front cart side connector R
The connection circuit near the connector terminal 6 for the
The opposite side is the direction that is not energized, and the opposite
Side is interposed as the forward direction
You. Therefore, the front cart connector R is
When connected to the source side connector P, the connector
DC for related control from terminal 6 to connector terminal 7
Is supplied to the diode 31 as the second control means 30 and the like.
Is possible via the rear cart
When S is connected to the rear power connector Q
Is related from connector terminal 14 to connector terminal 15.
Even if the control DC can be supplied,
The diodes 6 serving as the second control means 30
The current is cut off. And to these
In addition, when the door switch 18 is closed,
By switching from the state to continuous (closed), the rear cart side
Connector terminals 14, 15 of connector S and rear power supply side
Via the connector Q, etc. or the connector on the front cart side
R connector terminals 6, 7 and front power supply side connector
The corresponding association on the galley 26 side described above via
A control device (not shown) is energized and driven.
ing. The present invention is configured as described above.
I have. Then, it becomes as follows. Provided for in-flight services, etc.
Service cart 19 with electrical components 17
-When stored in the 26, the galley 26 compartment
To the power supply side connector attached to
The cart side connector attached to 19 is connected,
The electrical component 17 is energized. And gi
The compartment 27 of the tray 26
Side connector P or rear power supply side connector Q
Is installed in the service cart 19,
Front cart side connector
The connector R and the rear cart side connector S are both attached.
ing. Then, the power supply connection of the service cart 19 is performed.
In the connection structure, the front and rear cart side connectors
Either R or S is the corresponding front or rear power supply
When connected to either of the side connectors P and Q,
1 The following automatic switching is performed by the control means 28.
You. That is, the connected front and rear cart side connectors
If one of the electrical components 17 is connected to one of the
One of the front and rear cart side connectors R and S
And rear components that were not connected to the
The connection between the other port-side connectors R and S is disconnected. This
And the front and rear power supply side connectors P and Q
Is not connected and no power is input.
The other of the front and rear cart side connectors R and S is CFC
And power input to one of the rear cart side connectors R and S
As a result, there is no possibility that power is supplied.
Moreover, this is the first control for switching using, for example, a relay.
Just by providing the means 28, it is automatically and easily realized.
You. At the same time, the control by the second control means 30
Are also implemented at the same time. First, the rear cart side connector S
Is connected to the rear power connector Q and the door switch
Switch 18 is connected (closed) and the DC connector terminal 1
4 and 15 are energized, and the related control is performed by the galley 26.
If implemented on the side, then: this
In the case, DC connector of front cart side connector R
Between the terminals 6 and 7, the diode 31 of the second control means 30
Since the connector terminal 6 is interposed in the opposite direction,
It is not energized and does not cause any problems when touched. Next, the front cart side connector R is
Connected to the connector power supply side connector P, and the door switch
Switch 18 is connected (closed), and the DC connector terminals 6, 7 are connected.
During the period, current is supplied to the diode 31 of the second control means 30 in the forward direction.
When the related control is performed on the galley 26 side,
In that case, it is as follows. In this case, the rear cart
Between the DC connector terminals 14 and 15 of the side connector S.
The rear cart side connector S and the connector
Terminals 14 and 15 are connected to the rear of the galley 26 housed therein.
Touching the hand because it is located on the side, the back side and the back side
Is usually impossible and does not cause a problem. [0030] The power connection of the service cart according to the present invention
As described above, the structure of the cart connector
If one of them is connected to the corresponding power connector,
One of them is connected to the electrical component side,
First control for automatic switching to disconnect between the equipment side and the other
In addition to providing means for
Connect between the connector terminals while connecting to the door switch.
And a second control means, a diode,
The following effects are exhibited. First, there is no connection with the power supply side connector.
Cart side connector, especially front cart side connector
Electric shock accident is prevented. In other words, this service
For the power connection structure of the
If either of them is connected to the corresponding power connector,
In this case, the first control means controls one of the cart side connectors.
And the electrical components side, and the cart side
Between the connector and electrical components and the other cart side connector.
Becomes In this way, the power connector is connected.
The other cart that is not in use and has no power
Side connector is energized with power input to one side.
Nothing goes wrong. In particular, the rear cart side connector
When the power is connected to the rear power connector,
The front cart side connectors located on the side and front
Power is supplied when power is input to the power connector
This is no longer the case, as in the previous
May touch your hand,
There is no steep. Further, the rear cart side connector is connected to the rear power supply side.
When connected to the connector, it is located on the front / front side
Front cart side connector for related control
That the DC connector terminal is energized
Is also avoided by the second control means, and from this aspect
There is no danger of occurrence. The front cart side connector
If the power connector is connected to the front power connector,
For DC side connector used for related control
The connector terminals of the rear cart
The side connectors are the rear side, back side, and back of the stored galley.
Because it is located on the side, there is no touch
There is no danger of an accident. Second, and it is automatically simple and easy
Is realized. That is, the power connection of this service cart
In the connection structure, the first point described above is, for example, a relay
The first control means for switching using a
Just by providing the second control means, a manual switch etc.
Automatically and easily realized without using. You
That is, as in the above-described conventional example in which the cap is covered,
Easy to use without troublesome and troublesome handling
Electric shock due to good hands and forgetting to attach the cap
There is no danger of accidents. Thus, this type of conventional
Effects of the present invention, such as solving all the problems
Is remarkably large.

【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係るサービスカートの電源接続構造に
ついて、その発明の実施の形態の説明に供する、回路図
である。 【図2】この種従来例に係るサービスカートの電源接続
構造の回路図である。 【図3】サービスカートの斜視図である。 【符号の説明】 17 電装品 19 サービスカート 26 ギャレー 27 コンパートメント 28 第1制御手段 30 第2制御手段 31 ダイオード P フロント電源側コネクタ Q リア電源側コネクタ R フロントカート側コネクタ S リアカート側コネクタ
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a circuit diagram for explaining an embodiment of a power supply connection structure of a service cart according to the present invention. FIG. 2 is a circuit diagram of a power supply connection structure of a service cart according to a conventional example of this kind. FIG. 3 is a perspective view of a service cart. [Description of Signs] 17 Electrical equipment 19 Service cart 26 Galley 27 Compartment 28 First control means 30 Second control means 31 Diode P Front power supply side connector Q Rear power supply side connector R Front cart side connector S Rear cart side connector

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47B 31/00 A47B 31/02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) A47B 31/00 A47B 31/02

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ギャレーのコンパートメントに収納可能
な、電装品を備えたサービスカートの電源接続構造であ
って、該ギャレーのコンパートメントに付設されたフロ
ント又はリア電源側コネクタに、該サービスカートに付
設された対応するフロント又はリアカート側コネクタ
が、それぞれ択一的に接続可能であると共に、自動切換
用の第1制御手段が設けられており、 該第1制御手段は、該フロント電源側コネクタと該フロ
ントカート側コネクタ間が接続された場合は、該フロン
トカート側コネクタと該電装品側間を続とすると共に、
該フロントカート側コネクタや該電装品側と該リアカー
ト側コネクタとの間を断とし、又、該リア電源側コネク
タと該リアカート側コネクタ間が接続された場合は、該
リアカート側コネクタと該電装品側間を続とすると共
に、該リアカート側コネクタや該電装品側と該フロント
カート側コネクタとの間を断とすべく、制御を実施し、 又、該フロントカート側コネクタと該リアカート側コネ
クタにそれぞれ付設された直流用のコネクタ端子間が、
対応接続されると共に、該サービスカートのドアの開閉
に伴い断続されるドアスイッチに接続されており、第2
制御手段たるダイオードが、該フロントカート側コネク
タのコネクタ端子側の接続回路に、該コネクタ端子側を
逆方向とし該コネクタ端子側に向けては通電しないよう
に介装されていること、を特徴とするサービスカートの
電源接続構造。
(57) [Claim 1] A power supply connection structure of a service cart provided with an electric component, which can be stored in a galley compartment, and a front or rear power supply side attached to the galley compartment. The connector can be connected to a corresponding front or rear cart-side connector attached to the service cart, and a first control means for automatic switching is provided, and the first control means is provided. When the front power supply side connector and the front cart side connector are connected, while the front cart side connector and the electrical component side are connected,
The front cart side connector or the electrical component side and the rear cart side connector are disconnected, and when the rear power side connector and the rear cart side connector are connected, the rear cart side connector is disconnected. Control is performed so as to continue the connection between the electrical components and disconnect the rear cart connector and the electrical components from the front cart connector. Between the DC connector terminals attached to the rear cart side connector,
Connected to the door switch that is intermittently opened and closed when the door of the service cart is opened and closed.
A diode serving as control means is interposed in the connection circuit on the connector terminal side of the front cart side connector so that the connector terminal side is turned in the opposite direction so as not to conduct electricity toward the connector terminal side. Service cart power connection structure.
JP02326596A 1996-01-16 1996-01-16 Service cart power connection structure Expired - Fee Related JP3394381B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02326596A JP3394381B2 (en) 1996-01-16 1996-01-16 Service cart power connection structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02326596A JP3394381B2 (en) 1996-01-16 1996-01-16 Service cart power connection structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191950A JPH09191950A (en) 1997-07-29
JP3394381B2 true JP3394381B2 (en) 2003-04-07

Family

ID=12105779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02326596A Expired - Fee Related JP3394381B2 (en) 1996-01-16 1996-01-16 Service cart power connection structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3394381B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09191950A (en) 1997-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2244557C (en) Power inverter with re-orientable display panel and ac port modules
US5595495A (en) Electrified interior space-dividing members with low-voltage switching system
CA2189721A1 (en) Power Selection and Protection Circuit for Inverter Power Supply
AU3155493A (en) Modular AC drive controller
DE69317475D1 (en) Entertainment and data management system for passenger vehicle with individual interactive video terminal in the seat
JPH029200A (en) Packaging structure
JP3394381B2 (en) Service cart power connection structure
US2978596A (en) Portable conversion unit
CN105375178B (en) Connection system for protection panels of an electrical distribution system and rack comprising such a system
JP3479579B2 (en) Service cart power connection structure
US6662917B1 (en) 2 rail to 3 rail conversion apparatus for use in model trains
AU2018201874A1 (en) Drawers and components for drawers
EP0584331A1 (en) Distribution board with rear electrical access.
JP3604562B2 (en) Heating cart power connection structure
JP3519249B2 (en) Heating circuit heater circuit
JP2585649Y2 (en) Service cart power connection structure
JP3623635B2 (en) Heating cart tray
JPH1146880A (en) Contact structure inside heating cart
JPH11318583A (en) Power source connection structure for heating cart
JPH11299544A (en) Power source connecting structure of heating cart
US20210039481A1 (en) Vehicular rear window assembly with continuous heater trace
JPH0928079A (en) Power supply junction device, power supply device and multi-output power supply device
JPS6032002Y2 (en) Trolley control device
JP5663223B2 (en) Furniture system
JPH1146879A (en) Contact structure inside heating cart

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees