JP3393442B2 - Vehicle navigation system - Google Patents
Vehicle navigation systemInfo
- Publication number
- JP3393442B2 JP3393442B2 JP1693396A JP1693396A JP3393442B2 JP 3393442 B2 JP3393442 B2 JP 3393442B2 JP 1693396 A JP1693396 A JP 1693396A JP 1693396 A JP1693396 A JP 1693396A JP 3393442 B2 JP3393442 B2 JP 3393442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- street
- map
- display
- input
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、所望の地域の地図
情報を画面表示できるナビゲーション装置において、利
用者により選択されたストリートを適正に画面表示する
ようにした車両用ナビゲーション装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle navigation device capable of properly displaying on a screen a street selected by a user in a navigation device capable of displaying map information of a desired area on the screen.
【0002】[0002]
【従来の技術】自動車等に搭載される経路案内を行う車
両用ナビゲーション装置において、特に、欧米において
は住所を表すのにストリート名が使用されているため、
目的地、現在地等の入力にストリート名を用いることが
考えられている。ストリート名を入力して案内画面に道
路地図を表示する場合、入力したストリートの代表点、
例えば、通りの真ん中を画面中央に対応させてその付近
の地図を表示することが考えられている。2. Description of the Related Art In a vehicular navigation device for route guidance installed in an automobile or the like, particularly in Europe and America, street names are used to represent addresses.
It is considered to use a street name for inputting a destination, a present location, and the like. If you enter a street name to display a road map on the guidance screen, the representative point of the entered street,
For example, it is considered that the center of the street is made to correspond to the center of the screen and a map in the vicinity thereof is displayed.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】ところで、ストリート
には長い通りのものや、短い通りのものがあり、単に代
表点を画面中央にしてその付近を表示する方式では、長
いストリートの場合に目的とする位置が画面からはみ出
して表示されなかったり、あるいは入力したストリート
がどこであるのか、あるいはどこからどこまでなのか判
定しにくく、目的地への到着が困難になってしまう。By the way, there are long streets and short streets in the street, and the method of simply displaying the vicinity of the representative point in the center of the screen is not suitable for long streets. The position to be displayed is not displayed outside the screen, or it is difficult to determine where the input street is or from where to enter, which makes it difficult to reach the destination.
【0004】本発明の目的は、目的地等にストリート名
称を入力し得る車両用ナビゲーション装置において、ス
トリートの長さに関係なく案内画面に適正に目的とする
ストリートが表示されるとともに、明確に識別でき、さ
らにストリート上の番地も表示されるようにすることで
ある。An object of the present invention is to provide a vehicle navigation device capable of inputting a street name to a destination or the like, in which the target street is properly displayed on the guide screen regardless of the length of the street, and the street is clearly identified. It is possible to display the street address on the street.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】本発明はストリート名を
入力可能な車両用ナビゲーション装置において、ストリ
ート名を入力すると、ストリート選択データより表示代
表点を読み出すとともに、ストリート形状データ(ノー
ド)を読みだし、次いで表示縮尺があらかじめ設定され
ている場合にはこれを読みだすか、あらかじめ設定され
ていない場合には表示縮尺を算出して、目的とするスト
リート全体が案内画面に表示できるような表示縮尺で地
図を描画するようにしたことを特徴としている。また、
入力したストリートが識別し易いように表示色を変えた
り、あるいは点滅したり、あるいは入力したストリート
上の番地が選択できるように、案内画面上に複数の番地
を表示する。このような構成とすることにより、ストリ
ートの長さに関係なくストリートの全体が表示されると
ともに、入力したストリートを明確に識別することがで
き、また、番地まで表示されるためストリート名による
目的地、現在地等の設定が容易になる。According to the present invention, in a vehicle navigation device capable of inputting a street name, when a street name is input, a display representative point is read out from the street selection data and street shape data (node) is read out. , Then, if the display scale is set in advance, read it out, or if it is not set in advance, calculate the display scale and display it with the display scale so that the entire target street can be displayed on the guide screen. The feature is that the map is drawn. Also,
A plurality of addresses are displayed on the guide screen so that the display color can be changed so that the entered street can be easily identified, or the address can be blinked, or the address on the entered street can be selected. With this configuration, the entire street is displayed regardless of the length of the street, the entered street can be clearly identified, and since the street number is displayed, the destination by the street name is displayed. , It becomes easy to set the current location.
【0006】[0006]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しつつ説明する。図1は本発明に係るナビ
ゲーション装置の一例を示す図である。本発明に係るナ
ビゲーション装置は、図1に示すように経路案内に関す
る情報を入出力する入出力装置1、自車両の現在位置に
関する情報を検出する現在位置検出装置2、経路の算出
に必要なナビゲーション用データや誘導案内に必要な表
示案内データ等が記録されている情報記憶装置3、経路
探索処理や経路案内に必要な表示案内処理を行うととも
に、システム全体の制御を行う中央処理装置4から構成
されている。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of a navigation device according to the present invention. As shown in FIG. 1, a navigation device according to the present invention includes an input / output device 1 for inputting / outputting information regarding route guidance, a current position detecting device 2 for detecting information regarding the current position of the vehicle, and a navigation required for route calculation Information storage device 3 in which vehicle guidance data and display guidance data necessary for guidance and the like are recorded, and a central processing unit 4 that performs route search processing and display guidance processing required for route guidance, and that controls the entire system Has been done.
【0007】入出力装置1は、目的地を入力したり、運
転者が必要な時に案内情報を音声および/または画面に
より出力できるように、運転者の意志によりナビゲーシ
ョン処理を中央処理装置4に指示すると共に、処理後の
データなどをプリント出力する機能を備えている。その
機能を実現するための手段として、入力部には、目的地
を電話番号や地図上の座標などで入力したり、経路案内
をリクエストしたりするタッチスイッチ11や操作スイ
ッチを有し、出力部には、入力データを画面表示した
り、運転者のリクエストに応じ自動的に経路案内を画面
で表示するディスプレイ12、中央処理装置4で処理し
たデータや情報記憶装置3に格納されたデータをプリン
ト出力するプリンタ13および経路案内を音声で出力す
るスピーカ16などを備えている。The input / output device 1 instructs the central processing unit 4 to perform navigation processing according to the driver's intention so that the driver can input the destination or output the guidance information by voice and / or screen when the driver needs it. In addition, it has a function of printing out the processed data. As a means for realizing the function, the input section has a touch switch 11 and an operation switch for inputting a destination by a telephone number or coordinates on a map, or for requesting route guidance, and an output section. The input data is displayed on the screen, the display 12 automatically displays the route guidance on the screen in response to the driver's request, the data processed by the central processing unit 4 or the data stored in the information storage device 3 is printed. A printer 13 for outputting and a speaker 16 for outputting route guidance by voice are provided.
【0008】ここで、音声入力を可能にするための音声
認識装置やICカードや磁気カードに記録されたデータ
を読み取るための記録カード読み取り装置を付加するこ
ともできる。また、ナビゲーションに必要なデータを蓄
積し、運転者の要求により通信回線を介して提供される
情報センターや、予め地図データや目的地データなどの
運転者の固有データが記憶されている電子化手帳などの
情報源との間でデータのやりとりを行うためのデータ通
信装置を付加することもできる。Here, a voice recognition device for enabling voice input or a recording card reading device for reading data recorded in an IC card or a magnetic card can be added. In addition, an information center that stores data necessary for navigation and is provided via a communication line at the driver's request, and a computerized notebook in which driver specific data such as map data and destination data are stored in advance It is also possible to add a data communication device for exchanging data with an information source such as.
【0009】ディスプレイ12は、カラーCRTやカラ
ー液晶表示器により構成されており、中央処理装置4が
処理する地図データや案内データに基づく目標名入力画
面、、経路設定画面、区間図画面、交差点図画面などナ
ビゲーションに必要なすべての画面をカラー表示出力す
ると共に、本画面に経路案内の設定および経路誘導中の
案内や画面の切り換え操作を行うためのボタンが表示さ
れる。特に、通過交差点名などの通過交差点情報は、随
時、区間図画面にポップアップでカラー表示され、ま
た、目標名入力画面では入力途中において、共通読み部
分を有する全ての目標名の残りリスト数や、目標名の選
択画面等が表示され、選択キーやリモートコンロール操
作で目標名を選択したとき、目的地の周辺の地図が表示
されるようになっている。The display 12 is composed of a color CRT or a color liquid crystal display, and has a target name input screen based on map data and guidance data processed by the central processing unit 4, a route setting screen, a section diagram screen, and an intersection diagram. All screens necessary for navigation, such as screens, are output in color display, and on this screen, buttons for setting route guidance, guidance during route guidance, and switching screens are displayed. In particular, passing intersection information such as passing intersection names is displayed in color in a pop-up on the section diagram screen at any time, and in the middle of inputting the target name input screen, the number of remaining lists of all target names that have a common reading part, and A target name selection screen or the like is displayed, and when the target name is selected by the selection key or remote control operation, a map around the destination is displayed.
【0010】このディスプレイ12は、運転席近傍のイ
ンストルメントパネル内に設けられており、運転者は区
間図を見ることにより自車両の現在地を確認し、またこ
れからの経路についての情報を得ることができる。ま
た、ディスプレイ12には機能ボタンの表示に対応して
タッチパネル11が設けられており、ボタンをタッチす
ることにより入力される信号に基づいて上記の操作が実
行されるように構成されている。このボタンとタッチス
イッチなどから構成される入力信号発生手段は入力部を
構成するものであるが、ここではその詳細な説明を省略
する。This display 12 is provided in the instrument panel near the driver's seat, and the driver can confirm the current position of the vehicle by looking at the section map and obtain information on the route from now on. it can. Further, the display 12 is provided with a touch panel 11 corresponding to the display of the function buttons, and is configured so that the above operation is executed based on a signal input by touching the button. The input signal generating means including the button and the touch switch constitutes an input section, but a detailed description thereof will be omitted here.
【0011】現在位置検出装置2は、衛星航法システム
(GPS)を利用したGPS受信装置21、ビーコン受
信装置22、例えばセルラフォーン(自動車電話)やF
M多重信号を利用したGPSの補正信号を受信するデー
タ送受信装置23、地磁気センサなどで構成される絶対
方位センサ24、車輪センサ、ステアリングセンサ、ジ
ャイロなどで構成される相対方位センサ25、車輪の回
転数から走行距離を検出する距離センサ26などを備え
ている。The current position detecting device 2 is a GPS receiving device 21 using a satellite navigation system (GPS), a beacon receiving device 22, such as a cellular phone (automobile phone) or F.
A data transmission / reception device 23 for receiving a GPS correction signal using an M multiplex signal, an absolute direction sensor 24 including a geomagnetic sensor, a relative direction sensor 25 including a wheel sensor, a steering sensor, a gyro, and the like, wheel rotation. A distance sensor 26 for detecting the traveling distance from the number is provided.
【0012】情報記憶装置3は、経路誘導に必要な地図
データ、交差点データ、写真データ、登録地点データ、
案内地点データ、目的地データ、電話番号データ、住所
データ、ストリート選択データ等のファイルからなり、
ナビゲーション装置に必要なすべてのデータが記録され
たデータベースである。The information storage device 3 includes map data, intersection data, photo data, registration point data, which are necessary for route guidance.
It consists of files such as guide point data, destination data, telephone number data, address data, and street selection data.
It is a database in which all the data necessary for the navigation device is recorded.
【0013】中央処理装置4は、種々の演算処理を実行
するCPU40、経路探索などの処理、入力ストリート
の位置座標や地図データを検索する検索処理等を行うた
めのプログラムや経路案内に必要な表示出力制御、音声
案内に必要な音声出力制御を行うためのプログラム及び
それに必要なデータが格納された第1ROM41、設定
された目的地の地点座標、ストリート番号等の探索され
た経路案内情報や演算処理中のデータを一時的に格納す
るRAM42、経路案内及び地図表示に必要な表示情報
データが格納された第2ROM43、ディスプレイへの
画面表示に使用する画像データが記憶された画像メモリ
44、CPU40からの表示出力制御信号に基づいて画
像メモリ44から画像データを取り出し、画像処理を施
してディスプレイに経路案内情報を表示したり、地図を
描画する画像プロセッサ45、CPUからの音声出力制
御信号に基づいて情報記憶装置3から読み出した音声、
フレーズ、1つにまとまった文章、音等を合成してアナ
ログ信号に変換してスピーカ16に出力する音声プロセ
ッサ46、通信による入出力データのやり取りを行う通
信インタフェース47および現在位置検出装置2のセン
サ信号を取り込むためのセンサ入力インタフェース4
8、内部ダイアグ情報に日付や時間を記入するための時
計49などを備えている。ここで、経路案内は画面表示
と音声出力で行うが、画面表示または音声出力どちらか
一方のみによる経路案内も運転者が選択できるように構
成されている。The central processing unit 4 is a CPU 40 for executing various arithmetic processes, a process such as a route search, a search process for retrieving position coordinates of input streets and map data, and a display necessary for route guidance. A program for performing output control and voice output control necessary for voice guidance, and a first ROM 41 in which data necessary for the program is stored, set route coordinates of destination, searched route guidance information such as street number, and arithmetic processing RAM 42 for temporarily storing internal data, second ROM 43 for storing display information data required for route guidance and map display, image memory 44 for storing image data used for screen display on display, CPU 40 The image data is taken out from the image memory 44 based on the display output control signal, subjected to image processing, and displayed. And displays the route guidance information, the audio read from the information storage device 3 based on the voice output control signals from the image processor 45, CPU to draw the map,
A voice processor 46 for synthesizing a phrase, a sentence, a sound, etc., into an analog signal and outputting the analog signal to the speaker 16, a communication interface 47 for exchanging input / output data by communication, and a sensor of the current position detecting device 2. Sensor input interface 4 for capturing signals
8. A clock 49 for entering the date and time in the internal diagnostic information is provided. Here, the route guidance is performed by screen display and voice output, but the driver can also select route guidance by either screen display or voice output.
【0014】図2は、図1に示した本発明に係る情報記
憶装置3に格納されたストリート選択データファイルの
構成例を示している。図2(a)はストリート選択デー
タであり、ストリート数nのそれぞれに対して、ストリ
ート名称、表示代表点の東経・北緯座標、当該ストリー
ト全体が画面内あるいは画面の所定の表示領域に入るよ
うにあらかじめ設定された表示縮尺、ストリートの形状
データアドレスからなっている。なお、表示代表点は、
各ストリートとも同じ数だけ等間隔に設定したり、ある
いはストリートの長さに応じて代表点の数を異ならせる
等適宜設定される。FIG. 2 shows an example of the structure of a street selection data file stored in the information storage device 3 according to the present invention shown in FIG. FIG. 2A shows street selection data. For each number n of streets, the street name, the east longitude and north latitude coordinates of the display representative point, and the entire street are included in the screen or in a predetermined display area of the screen. It consists of preset display scale and street shape data address. The display representative point is
The same number is set for each street at equal intervals, or the number of representative points is changed according to the length of the street.
【0015】図2(b)はストリート形状データであ
り、ストリートのノード数nのそれぞれに対して、東経
・北緯座標、番地からなっている。このノード列よりス
トリート形状が決定され、ストリート形状データより表
示縮尺が決定される。FIG. 2B shows street shape data, which is composed of east longitude / north latitude coordinates and addresses for each number n of nodes on the street. The street shape is determined from this node sequence, and the display scale is determined from the street shape data.
【0016】なお、表示縮尺率を上記したようにあらか
じめ設定しておかなくても、地図描画時に計算によって
求めるようにしてもよい。例えば、ストリート形状デー
タのノードの座標が分かるので、ストリートの全ノード
座標を画面座標に変換してストリート全てを表示可能な
表示領域を演算し、演算して求めた表示領域が画面内あ
るいは画面中の所定の表示領域に表示できるように表示
縮尺率を演算して求めることができる。また、表示縮尺
率を求める別の方法としては、一番詳細な表示縮尺率
(縮尺率小)から検索を始め、該当するストリートのノ
ード全てが画面内あるいは画面中の所定の表示領域に入
るまで表示縮尺率を大きくしていき、全てが表示される
と判断されたところで縮尺率を決定するようにしてもよ
い。なお、表示縮尺率決定の詳細な方法については後述
する。It should be noted that the display scale factor may not be set in advance as described above, but may be obtained by calculation when drawing the map. For example, since the coordinates of the nodes in the street shape data are known, the coordinates of all the nodes of the street are converted into the screen coordinates to calculate the display area capable of displaying all the streets, and the calculated display area is displayed on the screen or in the screen. It is possible to calculate and obtain the display scale factor so that the display scale factor can be displayed in the predetermined display area. Another way to find the display scale is to start the search from the most detailed display scale (small scale) until all the nodes on the street are within the screen or within a predetermined display area on the screen. The display scale factor may be increased, and the scale factor may be determined when it is determined that all are displayed. The detailed method of determining the display scale ratio will be described later.
【0017】図3は本発明に係るナビゲーション装置の
システム全体の流れを説明するための図である。中央処
理装置4のCPU51により経路案内システムのプログ
ラムが起動されると、現在位置検出装置2により現在位
置を検出して現在位置を中心としてその周辺地図を表示
すると共に、現在位置の名称等を表示する(ステップS
1)。次に、地名や施設名称等の目標名、電話番号や住
所、登録地点、ストリート名等を用いて目的地を設定し
(ステップS2)、現在位置から目的地までの経路探索
を行う(ステップS3)。経路が決まると、現在位置検
出装置2による現在位置追跡を行いながら、目的地に到
着するまで経路案内・表示を繰り返し行う(ステップS
4)。目的地に到着する前に寄り道設定の入力があった
場合には、探索エリアを設定してその探索エリアでの再
探索を行い、同様に目的地に到着するまで経路案内を繰
り返し行う。FIG. 3 is a diagram for explaining the flow of the entire system of the navigation device according to the present invention. When the program of the route guidance system is started by the CPU 51 of the central processing unit 4, the current position detecting device 2 detects the current position and displays a map around the current position and the name of the current position. Yes (Step S
1). Next, a destination is set using a target name such as a place name or a facility name, a telephone number or an address, a registration point, a street name or the like (step S2), and a route search from the current position to the destination is performed (step S3). ). When the route is determined, the route guidance / display is repeated until the destination is reached while the current position is tracked by the current position detection device 2 (step S).
4). When the detour setting is input before reaching the destination, the search area is set, the search is performed again in the search area, and the route guidance is repeated until the destination is reached.
【0018】次に、中央処理装置4によりストリート名
入力による入力処理、地図描画処理について図4〜図9
により説明する。図4の処理フローにおいて、まずスト
リート名を入力すると、その入力処理が行われる(S1
1)。ストリート名の入力は、例えば、図5に示すよう
なアルファベット入力画面で行い、ストリート名の先頭
文字“A”、2番目の文字“B”まで入力すると、情報
記憶装置3のストリート選択データファイルよりストリ
ート選択データ(図2(a))が読みだされ、先頭から
2文字までが“AB”という名称のストリートが検索さ
れ、次に続く文字、数字が陰影を施した“B、C、D、
E、F、G、K、L、N、O、V、X、Z、3、4、
5、6、7”に限定されることが表示される。同時に残
りリスト数がnのように表示され、ここで画面の「LI
ST」を押すと、先頭から2文字までが“AB”のすべ
てのストリート名称がリストアップ表示され、図の陰影
を施した「ABCDEFG」が目標とするストリート名
称であるとしてキー操作、リモコン操作等で選択する
と、このストリート名が入力される。なお、キー操作に
よりストリート入力画面→リストアップ表示画面→文字
入力画面のように戻ることもできる。また、残りリスト
数が多いためリストアップ表示画面上で目的とするスト
リート名称を探すのが大変な場合には、さらに入力文字
数を増やしていけば、残りリスト数は減っていくので、
残りリスト数が少なくなったところでリストアップ表示
してストリート名を選択すればよい。また、残りリスト
数が1つになるまで文字入力すると、残ったストリート
名称が自動的またはキー操作により選択・入力される。
なお、文字入力は、入力画面のタッチパネルから行うだ
けでなく、音声入力装置が付加されている場合には、音
声により入力するようにしてもよい。Next, the input processing by the street name input by the central processing unit 4 and the map drawing processing will be described with reference to FIGS.
Will be described. In the processing flow of FIG. 4, when a street name is first input, the input processing is performed (S1).
1). The street name is input, for example, on the alphabet input screen as shown in FIG. 5, and when the first character “A” and the second character “B” of the street name are input, the street selection data file of the information storage device 3 is input. The street selection data (Fig. 2 (a)) is read, the first two letters are searched for the street named "AB", and the letters and numbers following the letters "B, C, D," are shaded.
E, F, G, K, L, N, O, V, X, Z, 3, 4,
It is displayed that it is limited to 5, 6, 7 ". At the same time, the number of remaining lists is displayed like n, and here" LI
If you press "ST", all the street names starting from the first two letters "AB" will be displayed in a list and key operation, remote control operation etc. will be performed assuming that the shaded "ABCDEFG" is the target street name. If you select with, this street name will be entered. By the key operation, it is possible to return like a street input screen → list up display screen → character input screen. Also, if it is difficult to find the street name you are looking for on the list display screen because there are many remaining lists, the number of remaining lists will decrease as you increase the number of input characters.
When the number of remaining lists is low, a list is displayed and a street name can be selected. When characters are input until the number of remaining lists becomes one, the remaining street names are automatically selected or input by key operation.
It should be noted that the character input may be performed not only from the touch panel of the input screen but also by voice when a voice input device is added.
【0019】ストリート入力処理は、図6に示されてい
るように、アルファベット入力画面において、文字や数
字を入力すると、一字入力するごとに残りリスト数の検
索処理が行われ(S21)、リスト数が1より多い場合
には残りリスト数が画面に表示される(S22、S2
3)。そしてリスト表示キーが操作されたか否かを判断
し(S24)、リスト表示処理をするか、入力処理を続
けるかを決定する。リスト表示キーが操作されていなけ
ればアルファベット入力処理が行われ(S25)、リス
ト表示キーが操作された場合には、リスト表示を指示し
てすべての該当するストリート名称を表示させ(S2
6)、この中からストリート名を探して選択・入力する
(S27、S28)。また、リスト数が1つになった場
合には、自動的またはキー操作によりストリートが入力
される。In the street input process, as shown in FIG. 6, when a character or a number is input on the alphabet input screen, a search process for the number of remaining lists is performed every time one character is input (S21). If the number is more than 1, the number of remaining lists is displayed on the screen (S22, S2).
3). Then, it is determined whether or not the list display key is operated (S24), and it is determined whether to perform the list display process or the input process. If the list display key is not operated, alphabet input processing is performed (S25). If the list display key is operated, the list display is instructed to display all relevant street names (S2).
6) Then, the street name is searched from among these and selected / input (S27, S28). When the number of lists becomes one, the street is input automatically or by key operation.
【0020】図7は前方一致比較による残りリスト数の
検索処理を示したものである。文字入力されるとストリ
ート選択データを検索し(S31)、入力アルファベッ
トと検索データとの名称の前方一致比較を行い(S3
2)、一致していなければさらにストリート選択データ
を検索して順次前方一致比較を行っていく。前方一致し
た場合には、リスト数(L)を1だけ増やし(S33、
S34)、この処理を全データについて検索するまで実
行し、全データについての検索が終了した時点でリスト
数を出力する(S35、S36)。FIG. 7 shows a search process for the number of remaining lists by comparing the prefixes. When a character is input, the street selection data is searched (S31), and the names of the input alphabet and the search data are compared for prefix matching (S3).
2) If they do not match, the street selection data is further searched for forward match comparison. If there is a prefix match, the number of lists (L) is incremented by 1 (S33,
(S34), this process is executed until all data are searched, and the number of lists is output when the search for all data is completed (S35, S36).
【0021】なお、上記説明では目標名をアルファベッ
ト入力する場合について説明したが、日本語入力でも同
様に可能である。また、ストリートの入力は、上記した
ような文字入力に限定されるものではなく、例えば、ス
トリートのリストを表示させてリストによる入力も可能
であり、リスト数が多い場合には、適宜、地域別、種別
等により分けて表示させて選択するようにしてもよい。
また、図示は省略するが、地図画面を利用し、画面上で
カーソルを移動させて目的とするストリートを選択する
と、選択したストリート全体の表示態様が識別可能に変
化し、これを確認してカーソル操作で入力するようにし
てもよい。In the above description, the case of inputting the target name in the alphabet has been described, but it is also possible to input in Japanese. Further, the input of streets is not limited to the above-mentioned character input. For example, it is possible to display a list of streets and input by list. , And may be displayed separately for selection according to the type.
Although not shown, if you use the map screen and move the cursor on the screen to select the desired street, the display mode of the entire selected street changes to be identifiable. You may make it input by operation.
【0022】図4に戻って、ストリート名が入力される
と、ストリート選択データ(図2(a))より表示代表
点が取り込まれ(S12)、同時にストリート形状デー
タ(図2(b))より、ストリートの各ノードの東経・
北緯座標、及び番地が取り込まれる(S13)。次い
で、ストリート選択データに設定されている表示縮尺が
読み出されるが、表示縮尺が設定されいない場合には、
ストリート形状データより表示縮尺が算出される。読み
出され、或いは計算された表示縮尺に基づいて、画面に
描画すべきストリートを検索し、検索したストリートの
各ノードの東経・北緯座標を画面座標に変換して地図を
描画し(S15)、次いで、検索したストリートを他の
ストリートとは異なる態様で、識別しやすいように描画
し、さらにストリート上の番地を描画する(S16、S
17)。Returning to FIG. 4, when the street name is input, the display representative point is fetched from the street selection data (FIG. 2 (a)) (S12), and at the same time from the street shape data (FIG. 2 (b)). , East node of each node on the street
The north latitude coordinate and the address are fetched (S13). Next, the display scale set in the street selection data is read, but if the display scale is not set,
The display scale is calculated from the street shape data. Based on the read or calculated display scale, the streets to be drawn on the screen are searched, the east longitude and north latitude coordinates of each node of the searched street are converted into screen coordinates, and a map is drawn (S15). Then, the retrieved street is drawn in a manner different from other streets so that it can be easily identified, and the address on the street is drawn (S16, S).
17).
【0023】図8(a)はストリートが数100mと短
い場合の表示例であり、表示縮尺を1/10000とし
て該当するストリートを太い線で表示しており、これ以
外にも識別し易いように、該当するストリートの表示色
を変えたり、点滅させたりしてもよい。また、このスト
リート上の番地を10、50、100のように描画す
る。FIG. 8A is an example of a display when the street is as short as several hundreds of meters, the display scale is 1/10000, and the corresponding street is displayed with a thick line. , The display color of the corresponding street may be changed or blinked. The addresses on this street are drawn as 10, 50, 100.
【0024】図8(b)はストリートが数kmと長い場
合の表示例であり、この表示縮尺は1/40000であ
り、ストリートを他の道路とは異なる態様で識別し易い
ように表示し、同時にストリート上の番地100、20
0、300、400を描画する。FIG. 8B shows a display example in the case where the street is as long as several km. The display scale is 1/40000, and the street is displayed in a manner different from other roads for easy identification. Addresses 100 and 20 on the street at the same time
Draw 0, 300, 400.
【0025】なお、番地の描画は、ストリートの始点、
終点を描画し、その間は端数のない数字からなる番地や
表示代表点の番地を描いたり、或いは画面上の番地を表
す数字の大きさに応じて隣接する表示番地が適当な間隔
になるように描く等適宜決めるようにする。The address is drawn at the start point of the street,
Draw the end point, and draw the address consisting of numbers without fractions or the address of the display representative point between them, or make the adjacent display addresses have proper intervals according to the size of the numbers on the screen. Make an appropriate decision such as drawing.
【0026】図9は表示縮尺率の決定方法を説明する図
である。図9(a)は、1/10000の縮尺の地図を
示しており、この地図ではストリートA上の2つのノー
ドN0(座標(X0,Y0))、およびノードN1(座
標(X1,Y1)が表示領域から外れてしまストリート
の全てを表示することができない。しかしながら図9
(b)に示す1/40000の地図ではストリート全て
が表示領域に入るので、表示縮尺率を1/40000に
決定して画面を表示する。FIG. 9 is a diagram for explaining a method of determining the display scale ratio. FIG. 9A shows a map with a scale of 1/10000, and in this map, two nodes N0 (coordinates (X0, Y0)) and a node N1 (coordinates (X1, Y1) on the street A are shown. It is out of the display area and it is not possible to display the entire street.
In the 1/40000 map shown in (b), all the streets enter the display area, so the display scale is determined to be 1/40000 and the screen is displayed.
【0027】この場合、表示縮尺率を決定する第1の方
法は、ストリートの全てのノードの位置座標からノード
の存在領域を求めて、求めた領域が画面内または所定の
表示領域に入るようにする方法である。例えば、図9
(b)において、ノードN0(画面座標(X0,Y
0))、ノードN1(画面座標(X1,Y1))、ノー
ドN2(画面座標(X2,Y2))を持つストリートA
に対して、ノード存在領域をX座標、Y座標により、図
の破線で示す矩形領域Sとして求める。領域Sは(X
0,Y0)、(X0,Y1)、(X2,Y1)、(X
2,Y0)を頂点にもつ矩形領域で、この領域が入るよ
うな表示領域を持つ表示縮尺率を演算により求める。In this case, the first method of determining the display scale factor is to find the area where the node exists from the position coordinates of all the nodes on the street so that the obtained area falls within the screen or a predetermined display area. Is the way to do it. For example, in FIG.
In (b), node N0 (screen coordinates (X0, Y
0)), node N1 (screen coordinates (X1, Y1)), node N2 (screen coordinates (X2, Y2))
On the other hand, the node existing area is obtained as a rectangular area S indicated by a broken line in the figure by the X and Y coordinates. Area S is (X
0, Y0), (X0, Y1), (X2, Y1), (X
2, Y0) is a rectangular area having an apex, and a display scale ratio having a display area in which this area falls is calculated.
【0028】表示縮尺率を決定する第2の方法は、1番
詳細な地図(例えば1/10000の地図)から該当す
るストリートの全てのノードが表示領域内に入るか否か
判定し、入らなければ表示縮尺率を、例えば1/200
00として同様に判定し、さらに入らなければ順次縮尺
率を上げていき、全てのノードが表示領域に入ると判定
された表示縮尺率(例えば、図9(b)の縮尺1/40
000)に決定する方法である。段階的に表示縮尺を上
げていく場合の、縮尺率差は適宜設定すればよい。上記
した表示縮尺率を決定する方法は、例示したもので、本
発明はこれに限定されるものではない。The second method for determining the display scale ratio is to judge whether or not all the nodes on the relevant street are included in the display area from the most detailed map (for example, the map of 1/10000), and the map must be entered. For example, the display scale factor is, for example, 1/200.
The same determination is made as 00, and if it is not further entered, the scale reduction rate is sequentially increased, and it is determined that all the nodes are in the display area (for example, scale 1/40 in FIG. 9B).
000). When the display scale is gradually increased, the scale difference may be set appropriately. The method of determining the display scale factor described above is an example, and the present invention is not limited to this.
【0029】なお、表示縮尺を決定する場合に、同じ縮
尺率でもどこを中心にしてストリートを描画するかで、
表示領域におさまったり、外れたりする場合が生ずる。
例えば、図10(a)、図10(b)は、1つのストリ
ートを同じ縮尺率で同じ大きさの表示領域に表示した例
を示しているが、図10(a)の場合は、ストリート上
の点(図の×印)を表示領域の中心座標に設定したもの
であり、図10(b)はストリート外に中心(図の×
印)を設定し、これを表示領域の中心座標に一致させた
ものである。図10(a)の場合には、ストリートの両
端が表示領域からはみ出してしまっているのに対して、
図10(b)では表示領域に収まっている。したがっ
て、表示縮尺率を決定する場合、ストリートの領域を画
面座標で演算し、この領域の中心を表示領域の中心に一
致させるようにすることにより、より的確な表示処理を
行うことができる。When deciding the display scale, depending on where the street is drawn at the same scale ratio,
It may fit into the display area or come off.
For example, FIGS. 10A and 10B show an example in which one street is displayed at the same scale and in the same size display area. However, in the case of FIG. Point (X mark in the figure) is set as the center coordinate of the display area, and FIG. 10B shows the center (X mark in the figure) outside the street.
Mark) is set, and this is matched with the center coordinates of the display area. In the case of FIG. 10A, both ends of the street are out of the display area.
In FIG. 10B, it fits in the display area. Therefore, when the display scale ratio is determined, a more accurate display process can be performed by calculating the street area with the screen coordinates and making the center of this area coincide with the center of the display area.
【0030】[0030]
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ストリー
ト名を入力可能な車両用ナビゲーション装置において、
入力したストリートが、その長さに関係なく案内画面上
に全て表示され、また、他のストリートと明確に識別で
き、さらにストリート上に番地が表示されるため、スト
リート名、番地による目的地、現在地等の設定を容易に
行うことが可能となる。As described above, according to the present invention, in a vehicle navigation device capable of inputting a street name,
All the entered streets are displayed on the guide screen regardless of their length, and can be clearly distinguished from other streets, and the street number is displayed on the street, so the street name, the destination by the street number, and the current location are displayed. It becomes possible to easily set such as.
【図1】 本発明に係るナビゲーション装置の一例を示
す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of a navigation device according to the present invention.
【図2】 ストリート選択データを説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating street selection data.
【図3】 システム全体の流れを説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a flow of the entire system.
【図4】 ストリート名入力処理と描画処理を説明する
図である。FIG. 4 is a diagram illustrating street name input processing and drawing processing.
【図5】 アルファベット入力画面を説明する図であ
る。FIG. 5 is a diagram illustrating an alphabet input screen.
【図6】 ストリート入力処理を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating street input processing.
【図7】 残りリスト数の検索処理を説明する図であ
る。FIG. 7 is a diagram illustrating a search process for the number of remaining lists.
【図8】 ストリートの表示例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a display example of a street.
【図9】 表示縮尺決定方法を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a display scale determination method.
【図10】 表示中心と表示領域の関係を示す図であ
る。FIG. 10 is a diagram showing a relationship between a display center and a display area.
1…入出力装置、2…現在位置検出装置、3…情報記憶
装置、4…中央処理装置、11…タッチスイッチ、12
…ディスプレイ、13…プリンタ、16…スピーカ、2
1…GPS受信装置、22…ビーコン受信装置、23…
データ送受信装置、40…CPU、41…第1ROM、
42…RAM、43…第2ROM、44…画像メモリ、
45…画像プロセッサ、46…音声プロセッサ、47…
通信インタフェイス、48…センサ入力インタフェイ
ス、49…時計DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Input / output device, 2 ... Present position detection device, 3 ... Information storage device, 4 ... Central processing unit, 11 ... Touch switch, 12
... display, 13 ... printer, 16 ... speaker, 2
1 ... GPS receiver, 22 ... Beacon receiver, 23 ...
Data transmitting / receiving device, 40 ... CPU, 41 ... First ROM,
42 ... RAM, 43 ... Second ROM, 44 ... Image memory,
45 ... Image processor, 46 ... Audio processor, 47 ...
Communication interface, 48 ... Sensor input interface, 49 ... Clock
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−14924(JP,A) 特開 平7−103785(JP,A) 特開 平7−325543(JP,A) 特開 平5−19687(JP,A) 特開 平5−307355(JP,A) 特開 昭59−216016(JP,A) 特開 昭63−271109(JP,A) 実開 平5−96868(JP,U) 特表 昭62−501650(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09B 29/00 - 29/14 Continuation of the front page (56) Reference JP-A-8-14924 (JP, A) JP-A-7-103785 (JP, A) JP-A-7-325543 (JP, A) JP-A-5-19687 (JP , A) JP-A-5-307355 (JP, A) JP-A-59-216016 (JP, A) JP-A-63-271109 (JP, A) Actual development 5-96868 (JP, U) Special table 62-501650 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G09B 29/00-29/14
Claims (5)
要な情報を読みだす処理手段と、 ストリート名を入力する入力手段と、 入力手段により入力されたストリートの位置座標及びそ
の周辺の地図データを検索する検索手段と、 要求に応じて検索したストリートの全てのノードの位置
座標からノードの存在領域を求め、ストリートの全長が
表示可能な縮尺率を算出し、ストリート及びその周辺の
地図を案内画面に描画する地図描画手段と、 を備えた車両用ナビゲーション装置。1. A processing means for accessing the map information and guidance information to read out necessary information, an input means for inputting a street name, and a position coordinate of the street input by the input means and map data around the same. Search method to search and the position of all nodes on the street searched on demand
The area where the node exists is calculated from the coordinates, and the total length of the street is
A vehicle navigation device comprising: a map drawing unit that calculates a displayable scale factor and draws a map of a street and its surroundings on a guide screen.
要な情報を読みだす処理手段と、 ストリート名を入力する入力手段と、 入力手段により入力されたストリートの位置座標及びそ
の周辺の地図データを検索する検索手段と、 要求に応じて検索したストリートの全てのノードが表示
領域に入るように、詳細な地図から段階的に表示縮尺率
を上げてストリートの全長が表示可能な縮尺率を決定
し、ストリート及びその周辺の地図を案内画面に描画す
る地図描画手段と、 を備えた車両用ナビゲーション装置。2. A processing means for accessing the map information and the guidance information and reading out necessary information, an input means for inputting a street name, and a position coordinate of the street input by the input means and map data around the street. Displays the search method to search and all the nodes on the street searched according to the request
Display step by step from detailed map to enter area
Raise to determine the scale ratio that can display the total length of the street
A vehicle navigation device comprising: a map drawing means for drawing a map of the street and its surroundings on a guide screen.
該領域の中心を表示領域の中心に一致させることを特徴
とする請求項1または2記載の車両用ナビゲーション装
置。3. A street area is calculated by screen coordinates,
3. The vehicle navigation device according to claim 1, wherein the center of the area is matched with the center of the display area .
おいて、前記地図描画手段は、入力されたストリートを
他のストリートと識別可能な態様で描画することを特徴
とする車両用ナビゲーション装置。4. The vehicle navigation system according to claim 1, wherein the map drawing means draws the input street in a manner distinguishable from other streets. apparatus.
置において、前記地図描画手段は、ストリート選択デー
タよりストリート上の番地を取得し、ストリートに沿っ
て番地を描画することを特徴とする車両用ナビゲーショ
ン装置。5. The apparatus according to claim 1, wherein the map drawing means acquires an address on the street from the street selection data and draws the address along the street. Navigation device for vehicles.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1693396A JP3393442B2 (en) | 1996-02-01 | 1996-02-01 | Vehicle navigation system |
US08/762,421 US6115669A (en) | 1996-02-01 | 1996-12-09 | Navigation system for vehicles and waypoint entering and storage method |
DE69632242T DE69632242T2 (en) | 1996-02-01 | 1996-12-09 | Vehicle navigation system and method for entering and storing course change points |
EP96119728A EP0788084B1 (en) | 1996-02-01 | 1996-12-09 | Navigation system for vehicles and waypoint entering and storage method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1693396A JP3393442B2 (en) | 1996-02-01 | 1996-02-01 | Vehicle navigation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09212086A JPH09212086A (en) | 1997-08-15 |
JP3393442B2 true JP3393442B2 (en) | 2003-04-07 |
Family
ID=11929933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1693396A Expired - Fee Related JP3393442B2 (en) | 1996-02-01 | 1996-02-01 | Vehicle navigation system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3393442B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6088649A (en) * | 1998-08-05 | 2000-07-11 | Visteon Technologies, Llc | Methods and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system |
JP4588192B2 (en) * | 2000-10-27 | 2010-11-24 | アルパイン株式会社 | Address input method |
KR100597968B1 (en) * | 2002-10-08 | 2006-07-13 | 주식회사 스타트이십일 | The new address provision method which uses a GPS |
US7590487B2 (en) | 2006-08-10 | 2009-09-15 | Alpine Electronics, Inc. | Method and apparatus of displaying three-dimensional arrival screen for navigation system |
JP5452711B2 (en) * | 2010-04-05 | 2014-03-26 | 三菱電機株式会社 | Map information processing device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59216016A (en) * | 1983-05-24 | 1984-12-06 | Nippon Denso Co Ltd | On-vehicle map display device |
EP0199780B1 (en) * | 1984-10-22 | 1996-12-27 | Etak, Inc. | Apparatus for displaying a map |
JP2733223B2 (en) * | 1987-04-28 | 1998-03-30 | 松下電器産業株式会社 | In-vehicle navigation system |
JPH0519687A (en) * | 1991-07-15 | 1993-01-29 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | Automatic generation system for road data |
JPH05307355A (en) * | 1992-04-30 | 1993-11-19 | Sharp Corp | Map display device |
JP2562553Y2 (en) * | 1992-05-27 | 1998-02-10 | 株式会社ゼクセル | Vehicle navigation system |
JP2891879B2 (en) * | 1993-08-07 | 1999-05-17 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Navigation device |
JPH07325543A (en) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | Sony Corp | Map display device |
JP3333320B2 (en) * | 1994-06-30 | 2002-10-15 | 松下電器産業株式会社 | In-vehicle map display device |
-
1996
- 1996-02-01 JP JP1693396A patent/JP3393442B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09212086A (en) | 1997-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5825306A (en) | Navigation system for vehicles | |
US5941930A (en) | Navigation system | |
JP3171145B2 (en) | Information display device provided with touch panel and storage medium | |
JPH06337218A (en) | Navigation device | |
KR980010944A (en) | Information display device with a touch panel | |
US8428865B2 (en) | Navigation system and roadway search method | |
JPH0997266A (en) | On-vehicle navigation system | |
JP2993826B2 (en) | Navigation device | |
JP2006164242A (en) | Navigation device | |
JP3393442B2 (en) | Vehicle navigation system | |
JP3681013B2 (en) | Navigation device | |
JP2002228477A (en) | Navigation apparatus and navigation system | |
JP2816104B2 (en) | Navigation device | |
JP3060811B2 (en) | Navigation device | |
JP4274913B2 (en) | Destination search device | |
JP2891879B2 (en) | Navigation device | |
JP3580272B2 (en) | Navigation device | |
JP3339460B2 (en) | Navigation device | |
JP3726907B2 (en) | Navigation device | |
JP3147598B2 (en) | Navigation device | |
JP3770325B2 (en) | Navigation device | |
JP3575446B2 (en) | Navigation device | |
JP3573118B2 (en) | Navigation device | |
JP2840011B2 (en) | Navigation device | |
JP3736368B2 (en) | Navigation system and navigation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140131 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150131 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |