JP3383450B2 - Digital image ringing noise eliminator - Google Patents

Digital image ringing noise eliminator

Info

Publication number
JP3383450B2
JP3383450B2 JP00971295A JP971295A JP3383450B2 JP 3383450 B2 JP3383450 B2 JP 3383450B2 JP 00971295 A JP00971295 A JP 00971295A JP 971295 A JP971295 A JP 971295A JP 3383450 B2 JP3383450 B2 JP 3383450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ringing noise
output
pixel
image
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00971295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08204999A (en
Inventor
ション コ−・シー
タン・チョン シュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP00971295A priority Critical patent/JP3383450B2/en
Priority to EP96100033A priority patent/EP0721286A3/en
Priority to KR1019960000145A priority patent/KR960030709A/en
Priority to US08/584,180 priority patent/US5844614A/en
Publication of JPH08204999A publication Critical patent/JPH08204999A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3383450B2 publication Critical patent/JP3383450B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像圧縮データから解
凍されたデジタル画像の高周波領域のリンギング雑音を
除去することができるリンギング雑音除去装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a ringing noise removing apparatus capable of removing ringing noise in a high frequency region of a digital image decompressed from image compressed data.

【0002】[0002]

【従来の技術】過去2、3年来に渡り、MPEG−1、
MPEG−2、JPEG、H.261及び他の専有の規
格などのディジタル画像の伝送のために、多くの画像圧
縮方法が、提案されかつ規格化されている。大部分の圧
縮の規格は、高圧縮率を達成するため、事実上多くのデ
ータを損失している。この多くの損失のために、圧縮さ
れたディジタル画像データが、元のディジタル画像に再
構成するために伸長されるとき、問題が生じる原因とな
る。これらの不都合な問題を減少又は除去するために、
伸長されたディジタル画像の後処理が必要とされる。
2. Description of the Related Art Over the past few years, MPEG-1,
MPEG-2, JPEG, H.264. Many image compression methods have been proposed and standardized for the transmission of digital images such as H.261 and other proprietary standards. Most compression standards achieve high compression rates, thus effectively losing a lot of data. This much loss causes problems when the compressed digital image data is decompressed to reconstruct the original digital image. To reduce or eliminate these inconveniences,
Post processing of the decompressed digital image is required.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、現在の
後処理方法の大部分は、IIR(無限インパルス応答)
又はFIR(有限インパルス応答)に基づくフィルタを
使用するものである。このフィルタの実装は複雑で費用
がかかり、また、このフィルタは雑音に影響を及ぼさな
い画像データをも処理してしまい、それが再構成された
画質の低下を引き起こす原因となっている。その中でも
特に、このフィルタは再構成されたディジタル画像の高
周波領域及び高周波領域の周りに、リンギング雑音を発
生するという課題があった。
However, most of the current post-processing methods are IIR (Infinite Impulse Response).
Alternatively, a filter based on FIR (finite impulse response) is used. The implementation of this filter is complex and costly, and it also processes image data that is noise-insensitive, which causes a loss of reconstructed image quality. In particular, this filter has a problem that ringing noise is generated around the high frequency region of the reconstructed digital image.

【0004】そこで、本発明は、このような従来の課題
を考慮し、ディジタル圧縮画像データから再構成された
画像の高周波領域の周りのリンギング雑音を除去し、か
つ高周波の細部を保持することで、画質の低下を防止す
ることができるディジタル画像のリンギング雑音除去装
置を提供することを目的とするものである。
Therefore, in consideration of such conventional problems, the present invention removes ringing noise around the high frequency region of an image reconstructed from digital compressed image data, and retains high frequency details. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a ringing noise elimination device for a digital image, which can prevent deterioration of image quality.

【0005】[0005]

【課題を解決する為の手段】請求項1の本発明は、圧縮
されたディジタル画像データを復号して、複数のピクセ
ルのブロックからなる再構成された画像ピクセルデータ
を出力する画像復号化手段と、前記再構成された画像ピ
クセルデータを所定の可変しきい値に基づき、リンギン
グ雑音の有無をブロックごとに検出するリンギング雑音
検出手段と、前記検出の状態を記憶する状態記憶手段
と、前記検出の状態を平滑化制御に使用して、前記再構
成された画像ピクセルデータから前記リンギング雑音を
平滑化するリンギング雑音除去手段とを備えたことを特
徴とするディジタル画像のリンギング雑音除去装置であ
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided image decoding means for decoding compressed digital image data and outputting reconstructed image pixel data composed of blocks of a plurality of pixels. Ringing noise detecting means for detecting the presence or absence of ringing noise for each block on the basis of a predetermined variable threshold value in the reconstructed image pixel data, state storing means for storing the state of the detection, and A ringing noise removing device for a digital image, comprising: ringing noise removing means for smoothing the ringing noise from the reconstructed image pixel data by using a state for smoothing control.

【0006】請求項2の本発明は、前記リンギング雑音
除去手段は、ラスタ走査された前記再構成された画像ピ
クセルデータに対してブロック毎のリンギング雑音の検
出を行い、所定の可変しきい値に基づき、平滑化される
べき特定ピクセルを選択し、選択された前記ピクセルの
平滑化フィルタ出力を計算し、前記ブロックごとのリン
ギング雑音の検出状態に基づき、前記計算されたピクセ
ルか、または前記再構成された画像ピクセルデータのど
ちらかを選択出力することを特徴とする請求項1記載の
ディジタル画像のリンギング雑音除去装置である。
According to a second aspect of the present invention, the ringing noise removing means detects ringing noise for each block in the raster-scanned reconstructed image pixel data to obtain a predetermined variable threshold value. On the basis of the selected pixel to be smoothed, the smoothing filter output of the selected pixel is calculated, and the calculated pixel or the reconstruction is performed based on the detection state of ringing noise for each block. 2. The digital image ringing noise elimination device according to claim 1, wherein either one of the image pixel data thus generated is selectively output.

【0007】[0007]

【作用】前述の構成によって、本発明の装置は、伸長器
(すなわちデコーダ)からブロック毎に、再構成された
画像ピクセルデータを読み出す。次に、各ブロックは、
リンギング雑音の潜在的発生源である高周波領域が検出
される。検出される周波数レベルは、調整されることが
できる検出しきい値に依存する。次に、検出されたブロ
ック検出状態が記憶される。この検出状態は平滑化制御
のために使用される。その間に、再構成された画像ピク
セルデータは、ブロックフォーマットからリオーダメモ
リによってラスタ走査に変換される。ピクセルデータ
は、ラスタ走査に変換された後、リンギング雑音フィル
タに出力される。フィルタされるべきピクセルは、3×
3マトリックスの中心にあると仮定される。次に、この
マトリックス内の全てのピクセルは、可調整しきい値と
比較される。次に、ある範囲内のピクセルは、平滑化結
果の計算のために選択される。次に、その選択されたピ
クセルを使用して、特定のピクセルの平滑化結果が計算
される。次に、平滑化されたピクセルは、予め記憶され
た検出状態を使用して、元のピクセルと置換される。こ
の検出状態は、最終出力を選択するマルチプレクサの制
御に使用される。
With the above arrangement, the apparatus of the present invention reads the reconstructed image pixel data block by block from the decompressor (or decoder). Then each block
High frequency regions are detected that are potential sources of ringing noise. The frequency level detected depends on the detection threshold that can be adjusted. Next, the detected block detection state is stored. This detection state is used for smoothing control. Meanwhile, the reconstructed image pixel data is converted from block format to raster scan by the reorder memory. The pixel data is converted into a raster scan and then output to a ringing noise filter. Pixels to be filtered are 3x
It is assumed to be at the center of the 3 matrix. Next, every pixel in this matrix is compared to an adjustable threshold. Pixels within a range are then selected for the calculation of the smoothing result. The selected pixel is then used to calculate the smoothing result for the particular pixel. The smoothed pixel is then replaced with the original pixel using the pre-stored detection state. This detect state is used to control the multiplexer that selects the final output.

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0009】図7の(a)は、元のディジタル画像の高
周波領域の周波数応答例を示す図であり、(b)は、圧
縮された画像データから再構成された高周波領域の近く
のリンギング雑音を示した図である。本発明は、このリ
ンギング雑音を除去するためのものである。
FIG. 7A is a diagram showing an example of the frequency response in the high frequency region of the original digital image, and FIG. 7B is a ringing noise near the high frequency region reconstructed from the compressed image data. It is the figure which showed. The present invention is for removing this ringing noise.

【0010】図1は、本発明のディジタル画像のリンギ
ング雑音除去装置にかかる一実施例のブロック図であ
る。すなわち、画像デコーダ1は、圧縮された画像デー
タを復元する為の装置である。リンギング雑音検出器2
は、復元された画像におけるリンギングを検出する為の
装置である。状態メモリ3は、前記リンギング雑音検出
器2の検出状態を記憶するためのメモリである。リオー
ダメモリ4は、ブロックフォーマットのピクセルデータ
をラスタ走査に変換するためと、他のデコーダシステム
のためのメモリである。リンギング雑音フィルタ5は、
フィルタ処理を施すべきピクセルとそうでないピクセル
を分類し、フィルタ処理を施すべきピクセルに対しての
み、リンギング雑音を除去する為の処理を行うものであ
る。補間・後処理装置6は、最終の後処理が施されて再
構成されたディジタル画像が出力される前の、その他の
後処理を行う装置である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a digital image ringing noise removing apparatus according to the present invention. That is, the image decoder 1 is a device for restoring compressed image data. Ringing noise detector 2
Is a device for detecting ringing in the reconstructed image. The state memory 3 is a memory for storing the detection state of the ringing noise detector 2. The reorder memory 4 is a memory for converting pixel data in a block format into raster scan and for other decoder systems. The ringing noise filter 5 has
Pixels to be filtered and pixels not to be filtered are classified, and only the pixels to be filtered are processed to remove ringing noise. The interpolation / post-processing device 6 is a device that performs other post-processing before the final post-processing is performed and the reconstructed digital image is output.

【0011】次に、本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0012】圧縮された画像データ40が、元の画像を
再構成するために、画像デコーダ1に入力されると、伸
長されて再構成画像ピクセルデータ41として出力され
る。画像デコーダ1から出力された再構成画像ピクセル
データ41は、(例えば8×8ピクセルの)ブロックフ
ォーマットの状態である。この出力はリオーダメモリ4
とリンギング雑音検出器2に接続される。リオーダダメ
モリ4は、画像デコーダ1のフレームを再配置し、そし
てそのブロックフォーマットのデータをラスタ走査フォ
ーマットに変換する。
When the compressed image data 40 is input to the image decoder 1 to reconstruct the original image, it is decompressed and output as reconstructed image pixel data 41. The reconstructed image pixel data 41 output from the image decoder 1 is in a block format (for example, 8 × 8 pixels). This output is reorder memory 4
And ringing noise detector 2. The reorder memory 4 rearranges the frames of the image decoder 1 and converts the block format data into a raster scan format.

【0013】ここで、リンギング雑音検出器2につい
て、図2を用いて、更に詳細に説明する。画像デコーダ
1からの出力は、ランダムであり、かつ高速転送レート
のものであるため、図1で示した画像デコーダ1から出
力された再構成画像ピクセルデータ41は、FIFOバ
ッファ7(先入れ先出しメモリ)に入力される。検出コ
ントローラ8は、FIFOバッファ7の状態を示すFI
FOバッファ7の空き状態フラグをチェックする。FI
FOバッファ7がデータを有するとき、検出コントロー
ラ8はFIFOバッファからデータを読み出し、最大ピ
クセル比較器9、平均ブロック計算機10及び最小ピク
セル比較器11に供給する。このFIFOバッファ7の
出力は、計算のために最大ピクセル比較器9、平均ブロ
ック計算機10及び最小ピクセル比較器11に読み込ま
れる。
The ringing noise detector 2 will be described in more detail with reference to FIG. Since the output from the image decoder 1 is random and has a high transfer rate, the reconstructed image pixel data 41 output from the image decoder 1 shown in FIG. 1 is stored in the FIFO buffer 7 (first-in first-out memory). Is entered. The detection controller 8 is a FI indicating the state of the FIFO buffer 7.
The free state flag of the FO buffer 7 is checked. FI
When the FO buffer 7 has data, the detection controller 8 reads the data from the FIFO buffer and supplies it to the maximum pixel comparator 9, average block calculator 10 and minimum pixel comparator 11. The output of this FIFO buffer 7 is read into the maximum pixel comparator 9, average block calculator 10 and minimum pixel comparator 11 for calculation.

【0014】最大ピクセル比較器9は、その読み出し信
号を出力クロックとして使用しながら、最大値を検出す
るため、再構成されたブロックに含まれる全てのピクセ
ルをチェック・比較する。最大ピクセル比較器9は、し
きい値比較器12の入力の一つとなるMAX42を出力
する。最小ピクセル比較器11は、その読みだし信号を
出力クロックとして使用しながら、最小値を検出するた
め、再構成されたブロックに含まれる全てのピクセルを
チェック・比較する。最小ピクセル比較器11は、しき
い値比較器12の入力の一つとなるMIN44を出力す
る。平均ブロック計算器10は、ブロックのピクセルの
平均値を計算する。平均ブロック計算器10は、しきい
値比較器12の入力の一つとなるMEAN43を出力す
る。検出コントローラ8が、FIFOバッファ7からピ
クセルデータの1ブロックを読み出すと、読み出しサイ
クルは停止し、その時の最大ピクセル比較器9、平均ブ
ロック計算機10及び最小ピクセル比較器11の出力の
データがそのブロックの最終出力となる。しきい値比較
器12は、MIN44、MAX42及びMEAN43の
入力に基づき、処理中のブロックのリンギング雑音検出
状態を決定する最終計算を行う。
The maximum pixel comparator 9 checks and compares all the pixels included in the reconstructed block in order to detect the maximum value while using the read signal as an output clock. The maximum pixel comparator 9 outputs MAX 42 which is one of the inputs of the threshold comparator 12. The minimum pixel comparator 11 checks and compares all the pixels included in the reconstructed block in order to detect the minimum value while using the read signal as an output clock. The minimum pixel comparator 11 outputs the MIN 44 which is one of the inputs of the threshold value comparator 12. The average block calculator 10 calculates the average value of the pixels of the block. The average block calculator 10 outputs the MEAN 43 which is one of the inputs of the threshold value comparator 12. When the detection controller 8 reads one block of pixel data from the FIFO buffer 7, the read cycle is stopped and the output data of the maximum pixel comparator 9, average block calculator 10 and minimum pixel comparator 11 at that time is stored in the block. It is the final output. The threshold comparator 12 performs a final calculation that determines the ringing noise detection state of the block being processed based on the inputs of the MIN 44, MAX 42 and MEAN 43.

【0015】ここで、しきい値比較器12について、図
3を用いて更に詳細に説明する。減算回路13では、M
EAN43の値は常にMAX42以下であるので、MA
X42からMEAN43が減算される。減算回路14で
は、MIN44の値は常にMEAN43以下であるの
で、MEAN43からMIN44が減算される。減算回
路13と減算回路14からの出力は比較器15で比較さ
れる。そして、大きい方が、DC出力として選択され、
DC45として比較器17に出力される。比較器17
で、DC45は検出しきい値生成回路16のしきい値と
比較される。DC45が、検出しきい値生成回路16の
しきい値より大きい場合、処理中のピクセルのブロック
は、高周波領域を有し、フィルタ処理されるべきもので
あると判定される。そして、その検出状態を示すDS1
(46)が、比較器17から出力される。この出力DS
1(46)が、図2に示すしきい値比較器12と図1に
示すリンギング雑音検出器2の出力となる。DS1(4
6)は、図2に示すように、検出コントローラ8から出
力される書き込み信号WR47とともに、図1に示す状
態メモリ3に記憶される。
The threshold comparator 12 will be described in more detail with reference to FIG. In the subtraction circuit 13, M
The value of EAN43 is always less than or equal to MAX42, so MA
MEAN43 is subtracted from X42. In the subtraction circuit 14, the value of MIN44 is always less than or equal to MEAN43, so MIN44 is subtracted from MEAN43. The outputs from the subtraction circuit 13 and the subtraction circuit 14 are compared by the comparator 15. Then, the larger one is selected as the DC output,
It is output to the comparator 17 as DC45. Comparator 17
Then, the DC 45 is compared with the threshold value of the detection threshold value generation circuit 16. If the DC 45 is greater than the threshold of the detection threshold generation circuit 16, it is determined that the block of pixels being processed has a high frequency region and is to be filtered. And DS1 showing the detection state
(46) is output from the comparator 17. This output DS
1 (46) is the output of the threshold value comparator 12 shown in FIG. 2 and the ringing noise detector 2 shown in FIG. DS1 (4
6) is stored in the state memory 3 shown in FIG. 1 together with the write signal WR47 output from the detection controller 8 as shown in FIG.

【0016】図1に戻って参照すると、リオーダメモリ
4のブロックフォーマットに含まれるピクセルデータ
が、ラスタ走査フォーマットに変換されたとき、そのピ
クセルデータはリンギング雑音フィルタ5に送られる。
Referring back to FIG. 1, when the pixel data included in the block format of the reorder memory 4 is converted into the raster scanning format, the pixel data is sent to the ringing noise filter 5.

【0017】ここで、リンギング雑音フィルタ5につい
て、図4を用いて詳細に説明する。このリンギング雑音
フィルタ5は同期式で、画像クロックによってクロック
される。ラインメモリ18及び19は、1ラスタ走査ラ
インのピクセルデータ数に等しいメモリ長を有する。D
FF24、21、25及び26は8ビットのレジスタで
ある。フィルタ処理されるべきピクセルデータは、フィ
ルタマトリックスの中心ピクセルである。それは、CP
X48により指示され、DFF24の出力である。その
中心ピクセルのフィルタリングの計算に寄与するピクセ
ルは、DFF26の出力におけるその中心ピクセルの前
の1ラインに、DFF25の出力における1クロック前
の1ラインに、ラインメモリ18の出力における1クロ
ック遅延された1ラインに、そしてDFF21の出力に
おける遅延された1ラインに存在する。これらすべての
ピクセルが、PMUX22、23、27及び28を通過
することにより、フィルタリングの計算が行われること
になる。これらPMUX22、23、27及び28は、
同一の回路構成となっている。
Here, the ringing noise filter 5 will be described in detail with reference to FIG. The ringing noise filter 5 is synchronous and clocked by the image clock. The line memories 18 and 19 have a memory length equal to the number of pixel data of one raster scanning line. D
The FFs 24, 21, 25 and 26 are 8-bit registers. The pixel data to be filtered is the central pixel of the filter matrix. That is CP
The output of the DFF 24 is designated by X48. Pixels contributing to the calculation of the filtering of the center pixel were delayed one line before the center pixel at the output of DFF 26, one line before the clock at the output of DFF 25, and one clock at the output of line memory 18. One line and one delayed line at the output of DFF 21. All these pixels pass through the PMUXs 22, 23, 27 and 28, and the filtering calculations will be performed. These PMUXs 22, 23, 27 and 28 are
It has the same circuit configuration.

【0018】ここで、PMUX22、23、27及び2
8について、図5を用いて詳細に説明する。入力ピクセ
ル49が差分絶対値計算回路34に入力されると、中心
ピクセルCPX48に対する差分の絶対値が計算され
る。差分絶対値計算回路34の出力は、比較器36によ
り、フィルタしきい値生成回路33でプリセットされて
いるしきい値と比較される。差分絶対値計算回路34の
出力が、フィルタしきい値生成回路33のしきい値より
も大きい場合、マルチプレクサ35の出力は入力ピクセ
ル49となると同時に、比較器36の出力は“1”とな
り、それ以外の場合は、マルチプレクサ35の出力はゼ
ロ値にセットされると同時に、比較器36の出力は
“0”になる。また、図4に示すように、これらPMU
X22、23、27及び28の比較器36の出力は、除
数発生器31に接続される。従って、PMUX22、2
3、27及び28は、それぞれ2つの出力を有し、マル
チプレクサ35の出力は総和計算回路29に、比較器3
6の出力は除数発生器31に出力される。そして、除数
発生器31及び総和計算回路29の出力は、特殊割算回
路32に入力される。
Here, PMUX 22, 23, 27 and 2
8 will be described in detail with reference to FIG. When the input pixel 49 is input to the difference absolute value calculation circuit 34, the absolute value of the difference with respect to the central pixel CPX48 is calculated. The output of the difference absolute value calculation circuit 34 is compared by the comparator 36 with the threshold value preset in the filter threshold value generation circuit 33. When the output of the difference absolute value calculation circuit 34 is larger than the threshold value of the filter threshold value generation circuit 33, the output of the multiplexer 35 becomes the input pixel 49, and at the same time, the output of the comparator 36 becomes “1”. In other cases, the output of the multiplexer 35 is set to a zero value and the output of the comparator 36 becomes "0" at the same time. In addition, as shown in FIG.
The outputs of the comparators 36 of X22, 23, 27 and 28 are connected to the divisor generator 31. Therefore, PMUX22, 2
3, 27 and 28 each have two outputs, and the output of the multiplexer 35 is sent to the sum calculation circuit 29 and the comparator 3
The output of 6 is output to the divisor generator 31. The outputs of the divisor generator 31 and the sum calculation circuit 29 are input to the special division circuit 32.

【0019】ここで、除数発生器31及び特殊割算回路
32の論理と構成を図6の(a)と(b)に各々示す。
除数発生器31は、4つの入力信号中の“1”の数によ
り、図6の(a)の論理表に従って、“1”又は“2”
又は“4”を除数52として出力する。特殊割算回路3
2では、図6の(b)に示す様に、(図4で示した)総
和計算回路29の出力である総和出力51と、(図4で
示した)DFF24から出力された中心ピクセルCPX
48の値とが、加算器37で加算される。(図4で示し
た)除数発生器31から出力された除数52に制御され
ながら、図6の(b)の論理表に従って、加算器37の
出力又は総和出力51のどちらかから選択されたビット
が、図6の(b)に示されるように出力されることで除
算が行われる。
The logic and configuration of the divisor generator 31 and the special division circuit 32 are shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b), respectively.
The divisor generator 31 generates "1" or "2" according to the number of "1" s in the four input signals according to the logic table of FIG.
Alternatively, “4” is output as the divisor 52. Special division circuit 3
2, as shown in FIG. 6B, the sum output 51 which is the output of the sum calculation circuit 29 (shown in FIG. 4) and the central pixel CPX output from the DFF 24 (shown in FIG. 4).
The value of 48 is added by the adder 37. A bit selected from either the output of the adder 37 or the sum output 51 according to the logic table of FIG. 6B while being controlled by the divisor 52 output from the divisor generator 31 (shown in FIG. 4). Is output as shown in FIG. 6B to perform the division.

【0020】図4に示すように、この特殊割算回路32
の出力は、データマルチプレクサ30で、検出状態を示
すDS2(50)により、DFF24の出力であるCP
X48とともに多重化される。そのDS2(50)の信
号は、循環バッファ制御20により、(図1に示す)状
態メモリ3から読み出される。すなわち、循環バッファ
制御20は、その状態メモリ3のメモリアドレスを発生
させて、そして、フィルタされているピクセルの位置を
追尾している機能を有する状態メモリ3に対する読みだ
し信号を発生させることにより、DS2(50)を読み
出す。そのDS2(50)の状態が、CPX48のピク
セル境界内にリンギング雑音の存在を示す場合、データ
マルチプレクサ30は、特殊割算回路32からのデータ
を出力する。そうでない場合は、ピクセル値は、リンギ
ング雑音フィルタ5に入力される前の変化されないまま
の値となる。データマルチプレクサ30の出力が、リン
ギング雑音フィルタ5の最終出力となる。
As shown in FIG. 4, this special division circuit 32
Is output from the data multiplexer 30 by the DS2 (50) indicating the detection state, which is the output of the DFF 24 CP.
It is multiplexed with X48. The DS2 (50) signal is read from the state memory 3 (shown in FIG. 1) by the circular buffer control 20. That is, the circular buffer control 20 generates a memory address of the state memory 3 and a read signal to the state memory 3 which has a function of tracking the position of the pixel being filtered. Read out DS2 (50). If the state of DS2 (50) indicates the presence of ringing noise within the pixel boundaries of CPX 48, data multiplexer 30 outputs the data from special divide circuit 32. Otherwise, the pixel value will be the unchanged value before it was input to the ringing noise filter 5. The output of the data multiplexer 30 is the final output of the ringing noise filter 5.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、再構成さ
れた画像の鮮明さを保持することができる一方、このよ
うな雑音を引き起こす発生源を検出し、かつ検出された
領域に適応フィルタを適用することによって再構成され
た画像からリンギング雑音を取り除くことができるとい
う効果を有する。また、複雑な数学計算を必要とせず、
画像デコーダ(すなわち伸長器)とともに、容易に独立
して実現することができる長所を有する。
As described above, according to the present invention, the sharpness of the reconstructed image can be maintained, while the source causing such noise is detected and applied to the detected area. The effect is that ringing noise can be removed from the reconstructed image by applying a filter. Also, without the need for complicated mathematical calculations,
Together with the image decoder (ie decompressor) it has the advantage that it can be easily implemented independently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のディジタル画像のリンギング雑音除去
装置にかかる一実施例のブロック図
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a digital image ringing noise removing apparatus according to the present invention.

【図2】図1のリンギング雑音検出器2の構成図2 is a configuration diagram of a ringing noise detector 2 of FIG.

【図3】図2のしきい値比較器12の構成図FIG. 3 is a block diagram of the threshold value comparator 12 of FIG.

【図4】図1のリンギング雑音フィルタ5の構成図FIG. 4 is a block diagram of a ringing noise filter 5 of FIG.

【図5】図4のPMUX22、23、27及び28の構
成図
5 is a block diagram of the PMUX 22, 23, 27 and 28 of FIG.

【図6】図4の特殊割算回路32の論理と構成を示す図6 is a diagram showing the logic and configuration of a special division circuit 32 of FIG.

【図7】元のディジタル画像の高周波領域の周波数応答
例を示す図(a)と圧縮された画像データから再構成さ
れた高周波領域の近くのリンギング雑音を示した図
(b)
7A is a diagram showing an example of a frequency response of a high frequency region of an original digital image, and FIG. 7B is a diagram showing a ringing noise near the high frequency region reconstructed from compressed image data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像デコーダ 2 リンギング雑音検出器 3 状態メモリ 4 リオーダメモリ 5 リンギング雑音フィルタ 1 image decoder 2 Ringing noise detector 3 state memory 4 reorder memory 5 Ringing noise filter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−276916(JP,A) 特開 平2−56179(JP,A) 特開 平5−183778(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/21 H04N 7/24 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP-A-3-276916 (JP, A) JP-A-2-56179 (JP, A) JP-A-5-183778 (JP, A) (58) Field (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/21 H04N 7/24

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 圧縮されたディジタル画像データを復号
して、複数のピクセルのブロックからなる再構成された
画像ピクセルデータを出力する画像復号化手段と、 前記再構成された画像ピクセルデータを所定の可変しき
い値に基づき、リンギング雑音の有無をブロックごとに
検出するリンギング雑音検出手段と、 前記検出の状態を記憶する状態記憶手段と、 前記検出の状態を平滑化制御に使用して、前記再構成さ
れた画像ピクセルデータから前記リンギング雑音を平滑
化するリンギング雑音除去手段とを備えたことを特徴と
するディジタル画像のリンギング雑音除去装置。
1. An image decoding means for decoding compressed digital image data to output reconstructed image pixel data composed of blocks of a plurality of pixels; A ringing noise detection unit that detects the presence or absence of ringing noise for each block based on a variable threshold, a state storage unit that stores the detection state, and a detection state that is used for smoothing control. A ringing noise removing device for a digital image, comprising: ringing noise removing means for smoothing the ringing noise from the constructed image pixel data.
【請求項2】 前記リンギング雑音除去手段は、 ラスタ走査された前記再構成された画像ピクセルデータ
に対してブロック毎のリンギング雑音の検出を行い、 所定の可変しきい値に基づき、平滑化されるべき特定ピ
クセルを選択し、 選択された前記ピクセルの平滑化フィルタ出力を計算
し、 前記ブロックごとのリンギング雑音の検出状態に基づ
き、前記計算されたピクセルか、または前記再構成され
た画像ピクセルデータのどちらかを選択出力することを
特徴とする請求項1記載のディジタル画像のリンギング
雑音除去装置。
2. The ringing noise removing means detects ringing noise for each block in the raster-scanned reconstructed image pixel data, and smoothes the ringing noise based on a predetermined variable threshold. A specific pixel to be selected, a smoothing filter output of the selected pixel is calculated, and the calculated pixel or the reconstructed image pixel data is calculated based on the detection state of ringing noise for each block. 2. The digital image ringing noise elimination device according to claim 1, wherein either one is selectively output.
JP00971295A 1995-01-09 1995-01-25 Digital image ringing noise eliminator Expired - Fee Related JP3383450B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00971295A JP3383450B2 (en) 1995-01-25 1995-01-25 Digital image ringing noise eliminator
EP96100033A EP0721286A3 (en) 1995-01-09 1996-01-03 Video signal decoding apparatus with artifact reduction
KR1019960000145A KR960030709A (en) 1995-01-09 1996-01-06 Video signal decoding apparatus and digital image ringing noise removing apparatus
US08/584,180 US5844614A (en) 1995-01-09 1996-01-11 Video signal decoding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00971295A JP3383450B2 (en) 1995-01-25 1995-01-25 Digital image ringing noise eliminator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08204999A JPH08204999A (en) 1996-08-09
JP3383450B2 true JP3383450B2 (en) 2003-03-04

Family

ID=11727875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00971295A Expired - Fee Related JP3383450B2 (en) 1995-01-09 1995-01-25 Digital image ringing noise eliminator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3383450B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100790980B1 (en) * 2006-02-09 2008-01-02 삼성전자주식회사 Post-processing circuit according to the frequency components of the image signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08204999A (en) 1996-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5719148B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
US6144700A (en) Method and apparatuses for removing blocking effect in a motion picture decoder
US5844614A (en) Video signal decoding apparatus
EP1383085B1 (en) Modifying motion control signals based on input video characteristics
US7664337B2 (en) Film grain generation and addition
JPH10293843A (en) Histogram equalization method and device for contrast extension device of image processing system
JPH0783236B2 (en) Adaptive median filter device
WO1994009592A1 (en) Three dimensional median and recursive filtering for video image enhancement
JP2001160138A (en) Method and device for image processing
JPH0748862B2 (en) Recursive filtering method
JP3267560B2 (en) Apparatus and method for reducing impulse noise
JP2576989B2 (en) A method to reduce digital video signal noise by motion detection
JP3383450B2 (en) Digital image ringing noise eliminator
JP3327411B2 (en) Video image filtering apparatus and video image filtering method
KR100463552B1 (en) Cubic convolution interpolation apparatus and method
JPH07184085A (en) Video signal processing unit
JP3411977B2 (en) Signal processing device
JP2001274995A (en) Noise eliminator
JP3455263B2 (en) Image processing device
KR100547801B1 (en) Image reducing equipment of image reproducer
JP3699171B2 (en) Electronic zoom processing apparatus and electronic zoom processing method
KR100192777B1 (en) Median filter having multiple window size
JPH02128575A (en) Picture processor
JP3225884B2 (en) Image processing device, image processing method, image reading device, copying machine, and recording medium
JPH04178094A (en) Thinning filter device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees