JP3380369B2 - 地中設置機器への給電方法 - Google Patents

地中設置機器への給電方法

Info

Publication number
JP3380369B2
JP3380369B2 JP14748595A JP14748595A JP3380369B2 JP 3380369 B2 JP3380369 B2 JP 3380369B2 JP 14748595 A JP14748595 A JP 14748595A JP 14748595 A JP14748595 A JP 14748595A JP 3380369 B2 JP3380369 B2 JP 3380369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
power
ground
gas conduit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14748595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH093668A (ja
Inventor
亮 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP14748595A priority Critical patent/JP3380369B2/ja
Publication of JPH093668A publication Critical patent/JPH093668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3380369B2 publication Critical patent/JP3380369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は地中設置機器への給電方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば地下ガバナ等に設けた計測器等の
地中設置機器に給電するために、従来は、地上に商用電
力の受電装置を設置し、ここから地中設置機器まで電線
を敷設している。
【0003】一方、電車のレールに近接して埋設されて
いるガス導管には、電車が通過する際に生じる帰電流が
レールを伝わらずに流れ込み、ガス導管を流れて変電所
付近で流出して変電所に帰る。この流入電流に対して電
気防食設備はガス導管を対地に対して所定の卑電位を保
持するように作用するが、交流電流に関しては防食上問
題ないため無視している。この他、ガス導管には、電力
線からの誘導電流等、多岐にわたる交流電流が流れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】地中設置機器の設置場
所によっては受電装置の設置が困難な場合があり、バッ
テリーによる給電等の工夫が必要であり、この場合には
定期的なメンテナンスが必要となる等の課題があった。
そこで本発明では、このような課題を解決することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、まず、本発明では、外部電源法により電気防食
が行われているガス導管と大地間に電圧レベルを変換す
る電源回路を構成して地中設置機器に給電することを提
案する。
【0006】そして、上記構成において、電源回路は、
コンデンサと、DC−DCコンバータと、電圧レギュレ
ータとから構成することを提案する。
【0007】次に本発明では、電車のレールに近接して
埋設されているガス導管と大地間に、その間の交流電流
を整流して蓄電池に充電する電源回路を構成し、充電さ
れた電力を必要に応じて地中設置機器に給電することを
提案する。
【0008】そして、上記構成において、電源回路は、
整流回路と、蓄電制御部と、蓄電池と、電圧安定化回路
とから構成することを提案する。
【0009】
【作用】外部電源法により電気防食が行われているガス
導管では、十分な防食電流が供給されており、大地に対
する卑電位の変動も余り大きくない。従って、この卑電
位を電源回路で所望の電圧レベルに変換することによ
り、ガス導管に近接した地中設置機器に給電することが
できる。
【0010】一方、電車のレールと近接して埋設されて
いるガス導管に、電車運行時の帰電流や電力線からの誘
導電流等の交流電流が流入すると、この交流電流はガス
導管に接続している電源回路で整流され、蓄電池に充電
される。このようにして不要な交流電流がガス導管に流
れる度に充電され、蓄電池に十分な量の電気エネルギが
蓄積されていく。こうして非常時等の必要に応じて、蓄
電池から地中設置機器に給電を行うことができる。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例を図1、図2を参照して
説明する。まず、図1は外部電源法により電気防食が行
われているガス導管に近接する地中設置機器に対して給
電する構成の一実施例を示すもので、符号1は地中に埋
設されているガス導管であり、このガス導管1は整圧所
等において外部電源法により電気防食が施されているも
のである。即ち、図において符号2は直流電源装置、3
は陽極電極である。また符号4は地下ガバナ室、5はこ
の地下ガバナ室4に設けた計測機器である。符号6は電
源回路であり、この電源回路6はコンデンサ7と、DC
−DCコンバータ8と、電圧レギュレータ9とから構成
しており、正側を接地すると共に、負側をガス導管1に
接続している。DC−DCコンバータ8及び電圧レギュ
レータ9は、ガス導管1の対地卑電位において動作可能
なものであれば適宜の回路構成を採ることができる。
【0012】以上の構成において、ガス導管1の対地卑
電位はDC−DCコンバータ8により昇圧した後、電圧
レギュレータ9で所定の電圧に安定化して計測機器5の
電源として利用することができる。計測機器5に供給す
る電圧は、負電圧とする他、必要に応じてDC−DCコ
ンバータ8により正電圧に変換して供給することもでき
る。
【0013】次に、図2は電車のレールに近接して埋設
されているガス導管に近接する地中設置機器に対して給
電する構成の一実施例を示すもので、符号11は地中に
埋設されているガス導管であり、12は地下ガバナ室、
13はこの地下ガバナ室12に設けた計測機器等の地中
設置機器である。符号14は電源回路であり、この電源
回路14は、ダイオードブリッジ15とコンデンサ16
による整流回路と、充電制御回路17と、蓄電池18
と、電圧安定化回路19とから構成しており、これらの
回路は従来からの適宜の構成を利用することができる。
【0014】以上の構成において、電車運行時の帰電流
や電力線からの誘導電流等の交流電流がガス導管11に
流れると、この交流電流はガス導管11に接続している
電源回路14に流入し、まず整流回路で整流された後、
充電制御回路17で、電圧レベルの調整、過電流の抑制
等の制御がされながら蓄電池18に充電される。こうし
て交流電流が流れる度に蓄電池18に充電がなされるた
め、1回毎の流入電力は僅かであっても次第に十分な電
気エネルギが蓄えられて行く。
【0015】蓄電池18に充電された電力は、所定時間
毎に地中設置機器13に給電して、所定の計測等を行わ
せることもできるし、非常時等にのみ地中設置機器13
に給電して、所定の処理を行わせるようにすることもで
きる。蓄電池18から地中設置機器13への給電は、3
端子レギュレータ等の電圧安定化回路19を介して行う
ことにより、安定した電力の供給を行うことができる。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上のとおり、地中接地機器へ
の給電を、外部電源法により電気防食が行われている埋
設されたガス導管から行ったり、又は電車のレールと近
接して埋設されているガス導管から行うことができるの
で、地上に受電装置を設置するのが困難な場所の地下ガ
バナ室等内の機器にも容易に給電を行うことができ、電
池の取替え等のメンテナンスも不要であるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の給電方法の第1の実施例を表した概
念図である。
【図2】 本発明の給電方法の第2の実施例を表した概
念図である。
【符号の説明】
1 ガス導管 2 直流電源装置 3 陽極電極 4 地下ガバナ室 5 計測機器 6 電源回路 7 コンデンサ 8 DC−DCコンバータ 9 電圧レギュレータ 11 ガス導管 12 地下ガバナ室 13 計測機器 14 電源回路 15 ダイオードブリッジ 16 コンデンサ 17 充電制御回路 18 蓄電池 19 電圧安定化回路

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部電源法により電気防食が行われてい
    るガス導管と大地間に電圧レベルを変換する電源回路を
    構成して地中設置機器に給電することを特徴とする地中
    設置機器への給電方法。
  2. 【請求項2】 電源回路は、コンデンサと、DC−DC
    コンバータと、電圧レギュレータとから構成することを
    特徴とする請求項1記載の地中設置機器への給電方法。
  3. 【請求項3】 電車のレールに近接して埋設されている
    ガス導管と大地間に、その間の交流電流を整流して蓄電
    池に充電する電源回路を構成し、充電された電力を必要
    に応じて地中設置機器に給電することを特徴とする地中
    設置機器への給電方法。
  4. 【請求項4】 電源回路は、整流回路と、充電制御回路
    と、蓄電池と、電圧安定化回路とから構成することを特
    徴とする請求項3記載の地中設置機器への給電方法。
JP14748595A 1995-06-14 1995-06-14 地中設置機器への給電方法 Expired - Fee Related JP3380369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14748595A JP3380369B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 地中設置機器への給電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14748595A JP3380369B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 地中設置機器への給電方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH093668A JPH093668A (ja) 1997-01-07
JP3380369B2 true JP3380369B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=15431466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14748595A Expired - Fee Related JP3380369B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 地中設置機器への給電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3380369B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7034704B2 (en) * 2004-05-24 2006-04-25 Mahowald Peter H System powered via signal on gas pipe
WO2007122186A2 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Using an impressed current cathodic protection system to power electrical appliances

Also Published As

Publication number Publication date
JPH093668A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110212594B (zh) 一种线路ct能量采集和储能电源
EP1271742A2 (en) System interconnection electric power generator and control method therefor
RU2441105C2 (ru) Использование системы катодной защиты с внешним током для питания электрических устройств
US6693810B2 (en) Power supply and battery back-up system for telecommunications systems
KR100945013B1 (ko) 전기방식 제어장치 및 방법, 그리고 이를 이용한 시스템
JP3380369B2 (ja) 地中設置機器への給電方法
US6469918B1 (en) Solid state cathodic protection systems, methods for making and using same
JP2003235162A (ja) 給電システムおよびその制御法
JP6333704B2 (ja) 外部電源カソード防食装置
JP5945511B2 (ja) 外部電源カソード防食装置
JP2013102571A (ja) 電源供給装置および電力制御システムならびに電気機器の起動方法
JP3921111B2 (ja) 送配電系統の計測装置用電源装置
US9667048B2 (en) Cathodic protection system for multiple structures using shunt modules
KR102554221B1 (ko) 선박용 외부전원 음극방식 시스템
JP3005216B1 (ja) 電気防食管理システムの電源装置
JP2000234188A (ja) パイプラインの電気防食方法および防食用外電装置
KR102529205B1 (ko) 반도체 변압기 전력 공급 구조의 전기 자동차 충전 시스템
CN213153652U (zh) 一种基于超声波的架空线路检测系统
KR100652077B1 (ko) 전기 방식용 정류기 제어장치
CN211859621U (zh) 无线充电电路以及手持医疗设备
Trentini Photovoltaic systems for railways in Italy
KR100277536B1 (ko) 전해질내 매설형 갈바닉 전원장치
KR101099363B1 (ko) 지중 또는 수중에 흐르는 전류를 이용한 에너지 수확장치
RU157634U1 (ru) Устройство импульсной катодной защиты
JPH07172222A (ja) トロリー線の電圧降下補償方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees