JP3378654B2 - Splice equipment - Google Patents

Splice equipment

Info

Publication number
JP3378654B2
JP3378654B2 JP13195594A JP13195594A JP3378654B2 JP 3378654 B2 JP3378654 B2 JP 3378654B2 JP 13195594 A JP13195594 A JP 13195594A JP 13195594 A JP13195594 A JP 13195594A JP 3378654 B2 JP3378654 B2 JP 3378654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
storage
splice
setting
photographic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13195594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07333817A (en
Inventor
誠 辻
達也 岩▲崎▼
誠二 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Copal Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP13195594A priority Critical patent/JP3378654B2/en
Publication of JPH07333817A publication Critical patent/JPH07333817A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3378654B2 publication Critical patent/JP3378654B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はスプライス装置に係り、
特に現像処理前の作業において写真フィルムの先端をリ
ーダーシートに対して接合する際に用いられるスプライ
ス装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a splicing device,
In particular, the present invention relates to a splicing device used when joining the leading end of a photographic film to a leader sheet in a work before development processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、現像処理前の作業として、写
真フィルムの先端をリーダーシートに接合する作業が行
われる。この作業はスプライス作業(スプライニング)
呼ばれており、パトローネから引き出した写真フィルム
先端の現像処理には不要な部分である舌部を切断し、予
め固定セットされたリーダーシート上の所定位置にスプ
ライステープを用いて接合するものである。この後に、
リーダーシートを接合したパトローネは、フィルムプロ
セッサにセットされ、リーダーシートに形成された複数
のパーフォレーションが搬送系の爪や歯に引っ掛けら
れ、写真フィルムがプロセッサ内において確実に搬送さ
れつつ所定のフィルム現像液中を通過して所望の現像処
理が行われるようにしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a work for joining the leading end of a photographic film to a leader sheet has been performed as a work before a developing process. This work is splicing work (splining)
This is called cutting the tongue, which is unnecessary for the development process of the leading edge of the photographic film pulled out from the cartridge, and joining it with a splice tape at a predetermined position on the leader sheet that is fixedly set in advance. . After this,
The patrone with the leader sheet attached is set in the film processor, and the perforations formed on the leader sheet are hooked on the pawls and teeth of the conveying system to ensure that the photographic film is conveyed inside the processor and the prescribed film developing solution. A desired developing process is performed by passing through the inside.

【0003】一方、パトローネに収容されている写真フ
ィルムは、カラーネガフィルム、リバーサルフィルム、
白黒フィルムなど多くの種類カ゛あり、これらの写真フィ
ルムに応じて、現像処理液がプロセッサ内に貯蔵されて
いる。そこで、パトローネの外周面に印刷されたフィル
ムの種類を確認して現像液が適応しない異なる種類の写
真フィルムをリーダーシートに接合する作業は、慎重か
つ確実性を要求されるものであった。
On the other hand, the photographic films contained in the cartridges are color negative films, reversal films,
There are many types such as black-and-white film, and the developing solution is stored in the processor according to these photographic films. Therefore, the work of confirming the type of the film printed on the outer peripheral surface of the cartridge and joining different types of photographic films to which the developing solution is not compatible with the leader sheet requires careful and certainty.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】そこで、公開特許公報
平成5年45857号になる「スプライス装置」のよう
に、リーダーシートがセットされるセット面にパトロー
ネを横にした状態で保持する本体部と、この本体部に内
蔵されたバーコードリーダと、接合すべき写真フィルム
を指定する指定手段とを設けておき、パトローネのバー
コードを読み取り、この結果を指定手段に指定された写
真フィルムであるかどうかの比較を行い、異なっている
場合には、警告音を発生するようにして、プロセッサの
現像液が適応しない異なる種類の写真フィルムをリーダ
ーシートに誤って接合しないようにする装置が提案され
ている。
Therefore, as in the "splicing device" disclosed in Japanese Patent Laid-Open Publication No. 45857 of 1993, there is provided a main body portion for holding a patrone on a set surface on which a leader sheet is set. A bar code reader built in this main body and a designating means for designating the photographic film to be joined are provided, the barcode of the cartridge is read, and the result is the photographic film designated by the designating means. A device has been proposed to make some comparisons and, if they are different, generate an audible alarm to prevent accidental splicing of different types of photographic film that the processor developer does not adapt to the leader sheet. There is.

【0005】一方、上記のように写真フィルムの先端部
分を切断して、リーダーシート上にセットし、スプライ
ステープを所望分だけ得るようにするためには、はさ
み、リーダーシート台、スプライステープ供給機具が必
要となるので、狭いラボ内において占有面積を余分に確
保しなければならず、またこれらを所定の場所に常時管
理保管しなければならないという事情がある。
On the other hand, in order to cut the leading end portion of the photographic film as described above and set it on the leader sheet to obtain the desired amount of splice tape, scissors, leader sheet base, and splice tape feeding device are provided. Therefore, it is necessary to secure an extra occupied area in a small laboratory, and it is necessary to always manage and store these in a predetermined place.

【0006】しかしながら、上記の提案の装置によれ
ば、リーダーシートに対して接合すべき写真フィルムを
指定する指定手段をセットする操作を、必ず行わなけれ
ばならず繁雑であった。また、誤って写真フィルムを指
定する虞が皆無ではない。
However, according to the above-mentioned proposed apparatus, the operation of setting the designation means for designating the photographic film to be joined to the leader sheet must be performed without fail, which is complicated. In addition, there is a possibility that a photographic film may be erroneously designated.

【0007】また、スプライス装置に関係する機具類
は、管理保管が十分でない場合には、スプライス作業自
体ができなくなるという最悪の事態発生にもなりかねな
い。特に、スプライステープを所望長さに切断する作業
は、以外と面倒である。
Further, the equipment related to the splicing device may cause the worst situation that the splicing work itself cannot be performed if the management and storage are not sufficient. In particular, the work of cutting the splice tape to a desired length is troublesome.

【0008】したがって、本発明のスプライス装置は、
上記の事情に鑑みてなされたものであり、その第1の目
的は、スプライス装置に関係する機具類を一体的かつ機
能的に構成して、スプライス作業を誰でも簡単にできる
ようにして、スプライス作業ができなくなるという最悪
の事態発生を防止するスプライス装置を提供することに
ある。また、第2の目的は、リーダーシートに対して接
合すべき写真フィルムを登録する作業を確実、簡単に行
えるスプライス装置を提供することにある
Therefore, the splicing device of the present invention is
It was made in view of the above circumstances, and its first eye
The purpose is to integrate equipment related to the splice device
It can be configured functionally and anyone can easily perform the splicing work.
The worst that you can't do splicing
To provide a splice device that prevents the occurrence of
is there. The second purpose is to contact the leader sheet.
The process of registering photographic film to be matched can be performed reliably and easily.
The present invention is to provide a splicing device .

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し、第
1の目的を達成するために本発明のスプライス装置は以
下の構成を備える。即ち、パトローネから引き出した写
真フィルムの先端をリーダーシートにスプライステープ
を用いて接合するためのスプライス装置において、リー
ダーシートがセットされるセット面とパトローネを収納
固定する収納部とを有する基部と、前記スプライステー
プをリールから所望量だけ自動的に送り出するために、
前記スプライステープの引き出しサイズの設定をする設
定部と、駆動源を備え、設定された前記引き出しサイズ
に応じて前記スプライステープを送り出す送り出し機構
部と、を具備し、前記送り出し機構部は、引き出し可能
に前記基部内に収容されていることを特徴としている。
In order to solve the above problems and achieve the first object, the splicing device of the present invention has the following configuration. That is, in a splicing device for joining the tip of the photographic film pulled out from the cartridge to the leader sheet using a splice tape, a base portion having a set surface on which the leader sheet is set and a storage portion for storing and fixing the cartridge, In order to automatically send out the desired amount of splice tape from the reel,
The splicing tape has a setting unit for setting a pull-out size, a drive source, and a feed-out mechanism unit for feeding out the splice tape according to the set pull-out size. The feed-out mechanism unit is capable of pulling out.
And is housed in the base .

【0010】また、パトローネから引き出した写真フィ
ルムの先端をリーダーシートにスプライステープを用い
て接合するためのスプライス装置において、リーダーシ
ートがセットされるセット面とパトローネを収納固定す
る収納部とを有する基部と、前記スプライステープをリ
ールから所望量だけ自動的に送り出するために所望量の
設定をする設定部と、駆動源を備え、前記スプライステ
ープを送り出す送り出し機構部と、を具備し、前記送り
出し機構部は、引き出し可能に前記基部内に収容されて
いることを特徴としている。
In addition, a photo file extracted from the Patrone
Use the splice tape with the tip of the rum as the leader sheet
In the splice device for joining
Store and fix the set surface on which the camera is set and the cartridge.
And a base part having a storage part and a splice tape
In order to automatically deliver the desired amount from the
The splice table is equipped with a setting unit for setting and a drive source.
And a feeding mechanism section for feeding the loop,
The ejection mechanism is housed in the base so that it can be pulled out.
It is characterized by being.

【0011】また、前記収納部の近傍部位において写真
フィルムの舌部を切断するカッターを前記セット面と前
記収納部との間に配設し、前記カッターにより切断され
て落下する前記写真フィルムの舌部を収納する収納箱を
設け、前記収納箱は、引き出し可能に前記基部内に収容
されていることを特徴としている。
In addition, a photograph is taken in the vicinity of the storage section.
Use a cutter to cut the tongue of the film and
It is placed between the storage section and cut by the cutter.
A storage box for storing the tongue of the photographic film
Provided, the storage box is stored in the base so that it can be pulled out
It is characterized by being.

【0012】また、第2の目的を達成するために、パト
ローネから引き出した写真フィルムの先端をリーダーシ
ートにスプライステープを用いて接合するためのスプラ
イス装置において、リーダーシートがセットされるセッ
ト面とパトローネを収納固定する収納部とを有する基部
と、前記収納部内に配置されたパトローネのバーコード
を読み取る光学式読取り手段と、該光学式読取り手段に
より読み取ったデータを格納する格納手段と、該格納手
段において格納されたデータと新規にパトローネのバー
コードを読み取ったコードとを比較する比較手段と、を
具備し、前記光学式読取手段は、前記バーコードを投光
する発光ダイオードと、前記バーコードからの反射光を
反射するミラーと、前記ミラーからの反射光を読み取る
スキャナーと、を備え、更に、登録モードの設定部と削
除モードの設定部とを前記基部に設け、前記登録モード
では、前記光学式読取り手段により読み取られたバーコ
ードデータを前記格納手段に格納する一方、前記削除モ
ードでは、前記光学式読取り手段により読み取られたバ
ーコードデータを削除して前記格納手段から登録抹消す
ることを特徴としている。
In order to achieve the second object, in a splicing device for joining the leading end of a photographic film pulled out from a cartridge to a leader sheet by using a splice tape, a set surface on which the leader sheet is set and the cartridge. A base portion having a storage portion for storing and fixing the optical disk, an optical reading means for reading a barcode of a cartridge arranged in the storage portion, a storage means for storing data read by the optical reading means, and the storage means. Comparing means for comparing the data stored in 1. with the code obtained by newly reading the barcode of the Patrone, and the optical reading means comprises a light emitting diode for projecting the barcode and the barcode. A mirror that reflects the reflected light of the, and a scanner that reads the reflected light from the mirror, For example, further, cutting and setting part of the registration mode
And a registration mode setting section provided on the base section,
Then, the bar code read by the optical reading means is
The storage mode is stored in the storage means while the deletion mode is stored.
In the card, the barcode read by the optical reading means is
-Delete the code data and delete the registration from the storage means
It is characterized by that.

【0013】[0013]

【0014】そして、第1及び第2の目的を達成するた
めに、パトローネから引き出した写真フィルムの先端を
リーダーシートにスプライステープを用いて接合するた
めのスプライス装置において、リーダーシートがセット
されるセット面と、パトローネを収納して固定するため
に回動自在の蓋体を備えた収納部と、を有する基部と、
前記スプライステープをリールから所望量だけ自動的に
送り出するために所望量の設定をする設定部と、駆動源
を備え、前記スプライステープを送り出す送り出し機構
部と、を備え、前記送り出し機構部は、前記セット面の
下方部位において引き出し可能に前記基部内に収容さ
れ、前記収納部の近傍部位において写真フィルムの舌部
を切断するカッターを前記セット面と前記収納部との間
に配設し、かつ前記カッターの下方において引き出し可
能に、前記カッターにより切断されて落下する前記写真
フィルムの舌部を収納する収納箱を設け、前記収納部
に配置されたパトローネのバーコードを読み取る光学式
読取り手段であって、前記バーコードを投光する発光ダ
イオードと、前記バーコードからの反射光を反射するミ
ラーと、前記ミラーからの反射光を読み取るスキャナー
と、を備えた光学式読取手段と、該光学式読取り手段に
より読み取ったデータを格納する格納手段と、該格納手
段において格納されたデータと新規にパトローネのバー
コードを読み取ったコードとを比較する比較手段と、登
録モードの設定部と、削除モードの設定部とを前記基
部に設け、前記登録モードでは、前記光学式読取り手段
により読み取られたバーコードデータを前記格納手段に
格納して、以降パトローネの比較判定を行う一方、前記
削除モードでは、前記光学式読取り手段により読み取ら
れたバーコードデータを削除して前記格納手段から登録
抹消することを特徴としている。
Then, the first and second objects are achieved.
In order to connect the tip of the photographic film pulled out from the cartridge to the leader sheet with a splice tape, the set surface where the leader sheet is set and the rotation to freely store and fix the cartridge a housing portion having a lid, a base having a
A setting unit for the desired amount settings for that feed the said splicing tape automatically by a desired amount from the reel, e Bei drive source, paying out mechanism feeds the splice tape
And a feed mechanism part of the set surface.
It is housed in the base so that it can be pulled out at the lower part.
Is the tongue portion of the photographic film in the vicinity portion of the housing portion
A photograph in which a cutter that cuts is disposed between the setting surface and the storage portion , and that can be pulled out below the cutter, is cut by the cutter and falls.
The storage box for accommodating a tongue of the film provided in the housing part
Reading a bar code arranged patrone an optical reading means, the light emitting da for projecting said bar code
A mirror that reflects the reflected light from the barcode and the barcode.
And a scanner for reading the reflected light from the mirror
And an optical reading unit including : a storage unit for storing the data read by the optical reading unit; and a comparison between the data stored in the storage unit and the code newly read the barcode of the cartridge. A comparison unit, a registration mode setting unit, and a deletion mode setting unit are provided in the base unit, and in the registration mode, the barcode data read by the optical reading unit is stored in the storage unit. After that, while comparing and determining the cartridges, in the deletion mode, the bar code data read by the optical reading means is deleted and registered from the storage means.
It is characterized by erasing .

【0015】[0015]

【作用】上述の構成により、リーダーシートに対して接
合すべき写真フィルムを登録する作業を確実、簡単に行
えるようにする。また、スプライス装置に関係する機具
類を一体的かつ機能的に構成して、スプライス作業を誰
でも簡単にできるようにし、かつ占有面積を最少にでき
るようにする。
With the above structure, the work of registering the photographic film to be joined to the leader sheet can be surely and easily performed. Further, the equipment related to the splicing device is integrally and functionally configured so that anyone can easily perform the splicing work and the occupation area can be minimized.

【0016】[0016]

【実施例】以下に、本発明のスプライス装置の好適な実
施例について、添付の各図を参照して述べる。図1は、
実施例にかかるスプライス装置の外観斜視図であって、
パトローネPと、スプライステープSTと、リーダーシ
ートLSとともに示しており、パトローネPの収納部2
に設けられる蓋体3を開く状態にし、写真フィルムの舌
部分を切断するカッターレバー8を切断開始位置に移動
されており、写真フィルムの舌部分の切断した不要片を
いれる収集箱12を前方(矢印D5)に引出し、またス
プライステープSTを台14上において回転自在に保持
するとともに、所定量の送り出しを行うスプライステー
プ装置部13を前方位置(矢印D6)に引出すととも
に、カッター付き蓋体16を開いた状態で表わしてい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the splicing device of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. Figure 1
1 is an external perspective view of a splicing device according to an embodiment,
The cartridge P, the splice tape ST, and the leader sheet LS are shown together, and the container 2 of the cartridge P is stored.
The lid 3 provided on the photographic film is opened, the cutter lever 8 for cutting the tongue portion of the photographic film is moved to the cutting start position, and the collecting box 12 for putting the cut unnecessary piece of the tongue portion of the photographic film is moved forward ( The splicing tape ST is rotatably held on the base 14 and the splicing tape device unit 13 that sends out a predetermined amount is pulled out to the front position (arrow D6) and the lid 16 with a cutter is pulled out. It is shown in the open state.

【0017】本図において、パトローネPの写真フィル
ムの出口下方には破線図示のバーコードBCが設けられ
ており、内蔵された写真フィルムの表示をした内容の印
刷がされる一方、このバーコードBC面を、図示のよう
に、装置本体1の赤色フィルター40に対向するように
してパトローネPを収納部2内にセットし、蓋体3を矢
印D1方向に回動してパトローネPの固定を行う。この
状態において、パトローネスイッチ4と蓋検出スイッチ
5がオン状態になり、後述のように正しいパトローネP
であることが判断されるか、パトローネの登録削除が行
われる。
In the figure, a bar code BC shown by a broken line is provided below the exit of the photographic film of the cartridge P, and while the content of the display of the built-in photographic film is printed, the bar code BC is displayed. As shown in the drawing, the cartridge P is set in the storage unit 2 with the surface facing the red filter 40 of the apparatus main body 1, and the lid 3 is rotated in the direction of arrow D1 to fix the cartridge P. . In this state, the cartridge switch 4 and the lid detection switch 5 are turned on, and the correct cartridge P as described later.
Or the registration of the Patrone is deleted.

【0018】正しいパトローネPであると判断される
と、写真フィルムPFの舌部は、カッターレバー8の上
刃9aと下刃9bとで挟まれた空間に位置され、カッタ
ーレバー8を矢印D3の下方に押すことで、上刃が支点
10を回転軸にして移動されて舌部の切断が行われるこ
とになり、この直後に切断カスが収集箱12内に落下す
る。以上の動作で、従来用いられていた鋏がとりあえず
不要となる。また、切断屑が収集箱12内に落下して散
乱しないようにでき、まとめて処分できる。
When it is judged that the cartridge is the correct cartridge P, the tongue of the photographic film PF is located in the space between the upper blade 9a and the lower blade 9b of the cutter lever 8, and the cutter lever 8 is indicated by the arrow D3. By pushing downward, the upper blade is moved around the fulcrum 10 as a rotation axis to cut the tongue, and immediately after this, the cutting waste drops into the collection box 12. With the above operation, the scissors used conventionally are unnecessary for the time being. Further, the cutting waste can be prevented from falling into the collection box 12 and scattered, and can be disposed of collectively.

【0019】次に、リーダーシートLSを複数枚収納し
ているシート入れ22から1枚のリーダーシートLSを
取り出し、リーダーシート台11上にセットし、写真フ
ィルムPFをリーダーシートLS上に置き、後述のよう
に予め所望分が送り出されるようにしたスプライステー
プSTを用いて接合を行う。以上で、正しい、パトロー
ネPとリーダーシートLSとの接合が完了するので、こ
れをプロセッサにセットして、現像処理を行う。
Next, one leader sheet LS is taken out from the sheet container 22 accommodating a plurality of leader sheets LS, set on the leader sheet base 11, and the photographic film PF is placed on the leader sheet LS. As described above, the splicing tape ST is used so that the desired amount is sent out in advance. As described above, since the correct joining of the cartridge P and the leader sheet LS is completed, this is set in the processor and the developing process is performed.

【0020】図2は、以上説明のスプライス装置の平面
図である。本図において、装置1は幅寸法が300ミリ
メートル、奥行き寸法が135ミリメートル、高さが約
80ミリメートルであり、しかもスプライステープST
の供給部が内蔵した構成であるの。このため、一般的に
ごく限られた占有面積が小さい作業場において設置して
も、邪魔にならいように配慮している。
FIG. 2 is a plan view of the splice device described above. In the figure, the device 1 has a width dimension of 300 mm, a depth dimension of 135 mm, and a height of about 80 mm, and the splice tape ST is
It has a built-in supply part. For this reason, in general, care is taken not to disturb even when installed in a work area where the occupied area is very small.

【0021】また、図中の二点鎖線で図示Sのリーダー
シートLSとパトローネPの位置関係は、装置1の中心
線CL2からH距離分だけずれた位置にパトローネPの
中心線CL1が位置するように配設されており、舌部を
線Cの位置で切断するようにしている。また、リーダー
シート台11のカッターレバー8の近傍には凹部11a
が形成されており、リーダーシートLSの取り出し時に
は、この凹部11aに指先を入れてから把持して取り出
し可能にしている。
Further, the positional relationship between the leader sheet LS of S and the cartridge P shown by a two-dot chain line in the figure is such that the centerline CL1 of the cartridge P is located at a position deviated from the centerline CL2 of the apparatus 1 by the distance H. The tongue portion is cut at the position of the line C. Further, a recess 11a is provided near the cutter lever 8 on the leader sheet base 11.
When the leader sheet LS is taken out, it is possible to take it out by putting a fingertip into the concave portion 11a and then grasping it.

【0022】続いて、図3はスプライステープSTの所
定量の送り出しを行うスプライステープ装置部13の平
面図である。本図において、スプライステープSTは、
図中の二点鎖線で示されるようにセットされてから所定
量分の送り出しが行われた後に、先端を把持してカッタ
ー34により切断するように構成されている。このよう
に所定分を自動的に送り出すために装置部13の基部に
はモータ30が固定されており、このモータ30に図中
の一点鎖線で示された複数の動力伝達ギア31が歯合し
ており、図中の矢印D8方向に回転するテープの送り出
しギア15‐1、15‐2への動力伝達を行うように構
成されている。このように、送り出しギア15‐1、1
5‐2を同様の回転方向にするようにして、カッター3
4による切断後のスプライステープSTの先端部分が内
部に引き込まれる事態発生を、ギア15‐2の外周面に
おいて送り出し可能にして効果的に防止している。つま
り、確実に外部にむけた送り出しができるように構成さ
れている。また、送り出しギア15‐1、15‐2の外
周面は、図示のように歯型に形成されており、スプライ
ステープの粘着面が強力にくっつくことがないようにし
て、適度な搬送力を与えるようにしている。さらに、ギ
ア15‐1よりも15‐2の回転のほうが早くなるよう
にギア比が設定されており、タルミや巻き込みを防止す
るようにしている。また、カッター34の付近では図1
の矢印D7方向に開閉移動する蓋16に回動自在に支持
されたローラー15‐3であって、不図示のスプリング
によりギア15‐2に対して押圧するようにしたものが
設けられており、繰り出されたテープがギア15‐2側
にくっつくようにする一方、カッターが用いられた場合
には、図示の破線の位置に移動して切断に支障がないよ
うにしている。また、蓋16を開いた位置において、ス
プライステープSTをセット可能にしている。
Next, FIG. 3 is a plan view of the splice tape device unit 13 for feeding the splice tape ST by a predetermined amount. In this figure, the splice tape ST is
After being set as shown by the chain double-dashed line in the figure, after feeding for a predetermined amount, the tip is grasped and cut by the cutter 34. A motor 30 is fixed to the base of the device unit 13 in order to automatically send out a predetermined amount in this way, and a plurality of power transmission gears 31 shown by a chain line in the drawing mesh with the motor 30. The tape is configured to transmit power to the tape feeding gears 15-1 and 15-2 that rotate in the direction of arrow D8 in the figure. In this way, the delivery gears 15-1, 1
Cutter 3 with 5-2 in the same rotation direction
The situation in which the tip end portion of the splice tape ST after being cut by 4 is pulled inward can be effectively sent out on the outer peripheral surface of the gear 15-2. That is, it is configured so that it can be reliably sent to the outside. Further, the outer peripheral surfaces of the feed-out gears 15-1 and 15-2 are formed in a tooth shape as shown in the drawing, so that the adhesive surface of the splice tape is not strongly stuck to each other and a proper conveying force is given. I am trying. Further, the gear ratio is set so that the rotation of the gear 15-2 is faster than that of the gear 15-1, so that the talmi and the entrainment are prevented. In addition, in the vicinity of the cutter 34, as shown in FIG.
A roller 15-3 rotatably supported by a lid 16 that opens and closes in the direction of arrow D7 is provided, which is pressed against the gear 15-2 by a spring (not shown), While the fed-out tape is made to stick to the gear 15-2 side, when a cutter is used, the tape is moved to the position indicated by the broken line in the drawing so as not to hinder the cutting. Further, the splice tape ST can be set at the position where the lid 16 is opened.

【0023】次に、図4はパトローネPのバーコード読
み取り装置部の構成を示した要部断面図である。本図に
おいて、上記の赤色フィルター40を設けた収納部の内
部には2個のミラー41が図示のように配設されてお
り、発光ダイオード42からバーコード面BCに向けて
投光する一方、反射光をスキャナー43で読み取るよう
にしている。この読み取り結果を、スプライステープ装
置部13の下方の基板50上に実装されているCPU素
子に入力して、登録、削除をおこなうようにする。この
CPU基板50の左側には、商用電源を所望の電圧に変
換する電源51が設けられている。
Next, FIG. 4 is a cross-sectional view of the essential parts showing the construction of the bar code reading device section of the cartridge P. As shown in FIG. In the figure, two mirrors 41 are arranged inside the storage part provided with the red filter 40 as shown in the figure, and the light is emitted from the light emitting diode 42 toward the bar code surface BC. The reflected light is read by the scanner 43. The read result is input to the CPU element mounted on the substrate 50 below the splice tape device unit 13 to perform registration and deletion. A power supply 51 for converting a commercial power supply into a desired voltage is provided on the left side of the CPU board 50.

【0024】図5は、装置1のブロック図を示したもの
である。本図において、上記のCPU基板50のCPU
素子には、バーコードの読み取り結果を格納する格納デ
ータ部50aが接続されており、パトローネの新規登
録、削除、照合を行う際にデータの格納、読み出しを行
うようにしている。この図5に、さらに図1の外観斜視
図と図4を参照して、CPU基板50には、パトローネ
スイッチ4、バーコードスキャナー43、発光ダイオー
ド42、コード登録スイッチ17a、コード削除スイッ
チ18aと判定結果を表示するダイオード20、21と
ブザーが夫々接続されており、バーコードリーダー部を
構成している。
FIG. 5 shows a block diagram of the device 1. In the figure, the CPU of the CPU board 50 described above
A storage data section 50a for storing a barcode reading result is connected to the element, and data is stored and read when the cartridge is newly registered, deleted, and collated. Referring to FIG. 5 and the external perspective view of FIG. 1 and FIG. 4, the CPU board 50 is determined to be the cartridge switch 4, the bar code scanner 43, the light emitting diode 42, the code registration switch 17a, and the code deletion switch 18a. The diodes 20 and 21 for displaying the result and the buzzer are connected to each other to form a barcode reader unit.

【0025】一方、CPU基板50には、蓋体3の近傍
に設けられたテープ引き出しスイッチ6、スプライステ
ープの引き出しサイズの設定をするテープ引き出しサイ
ズスイッチ7と、上記のモータ30に所定のタイミング
で通電を行うモータドライバー30aが夫々接続されて
おり、テープフィーダー部を構成している図6は、以上
説明のバーコードリーダー部の動作説明のフローチャー
トであって、例えば、プロセッサの現像処理液が交換さ
れて、新規にパトローネを登録する場合の動作例をしめ
したものである。この登録に先立って、電源スイッチ1
9が押圧されると、内蔵の発光LEDが点灯して準備が
整ったことを知らせる。
On the other hand, on the CPU board 50, a tape pull-out switch 6 provided near the lid body 3, a tape pull-out size switch 7 for setting the pull-out size of the splice tape, and the motor 30 at a predetermined timing. FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the bar code reader unit described above, in which the motor drivers 30a for energizing are connected to each other and constitute the tape feeder unit. For example, the developing solution of the processor is exchanged. This is an example of the operation when a new Patrone is registered. Prior to this registration, power switch 1
When 9 is pressed, the built-in light emitting LED lights up to indicate that it is ready.

【0026】この後に、ステップS1において、装置1
の上面(図1参照)に設けられているコード登録スイッ
チ17aをペン先などを用いて押圧する。この後に、ス
テップS2では、登録LED17bが点灯して、登録準
備が整ったことを知らせる。
Thereafter, in step S1, the device 1
The code registration switch 17a provided on the upper surface (see FIG. 1) is pressed with a pen tip or the like. After that, in step S2, the registration LED 17b is turned on to notify that the preparation for registration is completed.

【0027】そこで、オペレータはパトローネを収納部
に上記のようにセットすると、ステップS3において、
スイッチ4がオンされて、パトローネがあることが検出
され、ステップS4において蓋体3が閉じられると、ス
イッチ5がオン状態になる。このようにセットすると、
装置1側は自動的にパトローネのバーコードを読みに行
き結果を格納する。以上で、新規登録が終了し、ステッ
プS7において、ブザーが鳴り終了したことを知らせ
る。
Then, when the operator sets the cartridge in the storage section as described above, in step S3,
When the switch 4 is turned on, the presence of the cartridge is detected, and the lid 3 is closed in step S4, the switch 5 is turned on. When set like this,
The apparatus 1 side automatically reads the barcode of the Patrone and stores the result. As described above, the new registration is completed, and in step S7, the buzzer sounds and the completion is notified.

【0028】次に、図7は、以上説明のバーコードリー
ダー部の動作説明のフローチャートであって、予め登録
されているパトローネを登録から削除する場合の動作例
を示しめしたものである。この削除に先立って、上記の
ように電源スイッチ19が押圧されると、内蔵の発光L
EDが点灯して準備が整ったことを知らせる。
Next, FIG. 7 is a flow chart for explaining the operation of the bar code reader section described above, and shows an operation example when a previously registered patrone is deleted from the registration. Prior to this deletion, if the power switch 19 is pressed as described above, the built-in light emission L
The ED lights up to inform you that you are ready.

【0029】この後に、ステップS11において、装置
1の上面(図1参照)に設けられているコード削除スイ
ッチ18aをペン先などを用いて押圧する。この後に、
ステップS12では、削除LED18bが点灯して、削
除の準備が整ったことを知らせる。
Thereafter, in step S11, the code deletion switch 18a provided on the upper surface of the apparatus 1 (see FIG. 1) is pressed with a pen tip or the like. After this,
In step S12, the delete LED 18b is turned on to inform that the delete preparation is ready.

【0030】そこで、オペレータは削除したいパトロー
ネPを収納部に上記のようにセットする。続いて、ステ
ップS13において、スイッチ4がオンされて、パトロ
ーネPが在ことが検出され、ステップS14において蓋
体3が閉じられると、スイッチ5がオン状態になる。こ
のようにセットすると、装置1側は自動的にパトローネ
のバーコードを読みに行き結果を格納して、予め登録さ
れているコードとの比較を行い、同じであれば、これを
登録から削除する。以上で、削除が終了し、ステップS
17において、ブザーが鳴り終了したことを知らせる。
Therefore, the operator sets the cartridge P to be deleted in the storage section as described above. Subsequently, in step S13, the switch 4 is turned on to detect the presence of the cartridge P, and when the lid 3 is closed in step S14, the switch 5 is turned on. When set in this way, the device 1 automatically reads the barcode of the Patrone, stores the result, compares it with the code registered in advance, and if it is the same, deletes it from registration. . This is the end of the deletion, and step S
At 17, it informs that the buzzer has sounded.

【0031】以上のように、現物のパトローネPを直接
用いて新規登録、削除を行うので、誤って登録、削除す
る虞がなくなるが、この作業は一見野暮ったいかもしれ
ないが、確実であるので非常に忙しいラボの現場には最
適である。また、コード削除スイッチ18a、コード登
録スイッチ17aはペン先などを用いてでないと押圧す
るができないようにしており、誤って押圧されることが
ないように配慮されている。
As described above, since the actual Patrone P is directly used for new registration and deletion, there is no risk of erroneous registration or deletion, but this work may seem awkward at first glance, but it is very reliable. Perfect for busy labs. Further, the code deletion switch 18a and the code registration switch 17a can be pressed only by using a pen tip or the like, so that it is prevented from being accidentally pressed.

【0032】図8は、以上のようにして、登録されたパ
トローネPと同様のものを、これ以降使用する場合のフ
ローチャートである。上記のように内蔵の発光LEDが
点灯して準備が整ったことを知らせると、ステップS2
1において、オペレータがパトローネPを収納部に上記
のようにセットすると、スイッチ4がオンされて、パト
ローネが在ることが検出され、ステップS22において
蓋体3が閉じられると、スイッチ5がオン状態になる。
この後に、ステップS24で、装置1側は自動的にパト
ローネPのバーコードを読みに行き結果を格納データと
照合し(ステップS24)、ステップS25において登
録済みかどうかの判定がなされて、登録済みの場合に
は、ステップS26に進み、図1のOK表示LED20
が点灯して、ステップS27において、ブザーが「ピ」
と短く鳴りスプライス可能であることをし知らせて終了
する。一方、ステップS25で登録済みではないとの判
定があると、ステップS28に進み図1のNG表示LE
D21が点灯して、ステップS29においてブザーが
「ピー」と長時間鳴り、注意を促して終了する。以上一
連の動作ににより、誤作業が確実に防止できる。
FIG. 8 is a flow chart in the case of using the same cartridge as the registered P as described above, after that. As described above, when the built-in light emitting LED lights up and the preparation is ready, step S2
1, when the operator sets the cartridge P in the storage unit as described above, the switch 4 is turned on, the presence of the cartridge is detected, and when the lid 3 is closed in step S22, the switch 5 is turned on. become.
Thereafter, in step S24, the device 1 side automatically reads the barcode of the cartridge P and collates the result with the stored data (step S24). In step S25, it is determined whether or not the registration is completed, and the registration is completed. In the case of, the process proceeds to step S26, and the OK display LED 20 of FIG.
Lights up and the buzzer beeps in step S27.
It sounds shortly and informs that splicing is possible, and ends. On the other hand, if it is determined in step S25 that the registration is not completed, the process proceeds to step S28 and the NG display LE in FIG.
D21 lights up, and the buzzer beeps for a long time in step S29 to call attention and end. By the above series of operations, erroneous work can be reliably prevented.

【0033】次に、図9は上記のスプライステープST
の自動供給動作のフローチャートである。本図におい
て、図1のスプライステープスイッチ6が押圧される
と、予めスイッチ7を介して入力されている値の確認が
なされた後に、ステップS33においてモータドライバ
30aを駆動する時間の設定が行われて、所望の送り出
しができるようにしてから、ステップS34に進みモー
タ30の駆動が、例えば35ミリ分行われるまで連続し
て行われる(ステップS35)。以上でスプライステー
プSTが必要な量だけ自動送りされたので、テープ先端
を把持してカッター34により切断(ステップS36)
してリーダーシートLSに接合する際に用いる。
Next, FIG. 9 shows the above splice tape ST.
5 is a flowchart of the automatic supply operation of FIG. In this figure, when the splice tape switch 6 in FIG. 1 is pressed, the value input via the switch 7 is confirmed in advance, and then the time for driving the motor driver 30a is set in step S33. Then, after the desired feeding is possible, the process proceeds to step S34, and the driving of the motor 30 is continuously performed until, for example, 35 mm is performed (step S35). Since the required amount of the splice tape ST has been automatically fed, the tip of the tape is gripped and cut by the cutter 34 (step S36).
And used when joining to the leader sheet LS.

【0034】以上説明したようにこのスプライス装置に
よれば、リーダーシートに対して接合すべき写真フィル
ムを登録する作業を予め行うことで、それ以降の写真フ
ィルムが間違いなく確実に扱えるようになる。
As described above, according to this splicing device, since the work of registering the photographic film to be joined to the leader sheet is performed in advance, the photographic film thereafter can be surely handled without fail.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明のように、請求項1乃至3に係
る本発明のスプライス装置によれば、スプライス装置に
関係する機具類を一体的かつ機能的に構成して、スプラ
イス作業を誰でも簡単にできるようにして、スプライス
作業ができなくなるという最悪の事態発生を防止するこ
とができる。また、請求項に係る本発明のスプライス
装置によれば、リーダーシートに対して接合すべき写真
フィルムを登録する作業を確実、簡単に行えるスプライ
ス装置を提供することができる。また、請求項に係る
本発明のスプライス装置によれば、スプライス装置に関
係する機具類を一体的かつ機能的に構成して、スプライ
ス作業を誰でも簡単にできるようにして、スプライス作
業ができなくなるという最悪の事態発生を防止すること
ができると共に、リーダーシートに対して接合すべき写
真フィルムを登録する作業を確実、簡単に行えるスプラ
イス装置を提供することができる。
As described above, according to the splicing device of the present invention according to claims 1 to 3, the splicing device can be integrally and functionally configured so that anyone can perform the splicing work. By making it easy, it is possible to prevent the worst situation that the splicing work cannot be performed. Further, according to the splicing device of the present invention according to claim 4 , it is possible to provide a splicing device capable of surely and easily performing the work of registering the photographic film to be joined to the leader sheet. Further, according to the splicing device of the present invention according to claim 5 , the splicing work can be performed by integrally and functionally configuring the equipment related to the splicing device so that anyone can easily perform the splicing work. It is possible to provide a splicing device that can prevent the worst situation of running out and can surely and easily perform the work of registering a photographic film to be joined to a leader sheet.

【0036】[0036]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施例にかかるスプライス装置の外観斜視図で
ある。
FIG. 1 is an external perspective view of a splicing device according to an embodiment.

【図2】スプライス装置の平面図である。FIG. 2 is a plan view of the splicing device.

【図3】スプライステープ装置部13の平面図である。FIG. 3 is a plan view of a splice tape device unit 13.

【図4】パトローネPのバーコード読み取り装置部の構
成を示した要部断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional view of a main part showing a configuration of a bar code reading device section of the cartridge P.

【図5】装置1のブロック図である。FIG. 5 is a block diagram of the device 1.

【図6】新規コード登録ののフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of new code registration.

【図7】コード登録削除のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of code registration deletion.

【図8】パトローネ確認のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart for checking a cartridge.

【図9】スプライステープの送り出しのフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart for sending out a splice tape.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 装置 2 収納部 3 蓋体 4 (パトローネ)スイッチ 5 (蓋検出)スイッチ 6 スプライステープスイッチ 7 サイズ設定スイッチ 8 カッターレバー 11リーダーシート台 12収集箱 13スプライステープ装置部 15(テープ送り出し)ギア 30モータ 34カッター 40赤色フィルター 43スキャナー 50CPU基板 1 device 2 storage 3 lid 4 (Patrone) switch 5 (lid detection) switch 6 splice tape switch 7 size setting switch 8 Cutter lever 11 leader sheet stand 12 collection boxes 13 Splice tape device section 15 (tape feeding) gear 30 motor 34 cutter 40 red filter 43 scanner 50 CPU board

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−316860(JP,A) 特開 平3−228051(JP,A) 特開 平5−45857(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03D 15/04 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-63-316860 (JP, A) JP-A-3-228051 (JP, A) JP-A-5-45857 (JP, A) (58) Field (Int.Cl. 7 , DB name) G03D 15/04

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 パトローネから引き出した写真フィルム
の先端をリーダーシートにスプライステープを用いて接
合するためのスプライス装置において、 リーダーシートがセットされるセット面とパトローネを
収納固定する収納部とを有する基部と、 前記スプライステープをリールから所望量だけ自動的に
送り出するために、前記スプライステープの引き出しサ
イズの設定をする設定部と、 駆動源を備え、設定された前記引き出しサイズに応じて
前記スプライステープを送り出す送り出し機構部と、 を具備し、 前記送り出し機構部は、引き出し可能に前記基部内に収
容されていること を特徴とするスプライス装置。
1. A splicing device for joining a leading end of a photographic film drawn out from a cartridge to a leader sheet with a splice tape, the base having a set surface on which the leader sheet is set and a storage portion for storing and fixing the cartridge. And a setting unit for setting the withdrawal size of the splice tape in order to automatically send out the desired amount of the splice tape from the reel, and a drive source, and the splice tape according to the set withdrawal size. anda mechanism feeding feeding, said feed mechanism section, yield the withdrawable within said base
The splice device is characterized by being installed .
【請求項2】 パトローネから引き出した写真フィルム
の先端をリーダーシートにスプライステープを用いて接
合するためのスプライス装置において、 リーダーシートがセットされるセット面とパトローネを
収納固定する収納部とを有する基部と、 前記スプライステープをリールから所望量だけ自動的に
送り出するために所望量の設定をする設定部と、 駆動源を備え、前記スプライステープを送り出す送り出
し機構部と、 を具備し、 前記送り出し機構部は、引き出し可能に前記基部内に収
容されていることを特徴とするスプライス装置。
2. A splicing device for joining the leading end of a photographic film drawn out from a cartridge to a leader sheet using a splice tape, the base having a set surface on which the leader sheet is set and a storage portion for storing and fixing the cartridge. A setting unit for setting a desired amount to automatically send the splicing tape from the reel by a desired amount; and a sending-out mechanism unit that includes a drive source and sends out the splicing tape. The splicing device is characterized in that the part is accommodated in the base part so as to be drawn out.
【請求項3】 前記収納部の近傍部位において写真フィ
ルムの舌部を切断するカッターを前記セット面と前記収
納部との間に配設し、 前記カッターにより切断されて落下する前記写真フィル
ムの舌部を収納する収納箱を設け、 前記収納箱は、引き出し可能に前記基部内に収容されて
いることを特徴とする請求項2に記載のスプライス装
置。
3. A tongue of the photographic film, wherein a cutter for cutting a tongue portion of the photographic film is disposed between the setting surface and the accommodating portion in the vicinity of the accommodating portion, and cut and dropped by the cutter. The storage box which stores a part is provided, The said storage box is accommodated in the said base part so that drawing out is possible, The splice apparatus of Claim 2 characterized by the above-mentioned.
【請求項4】 パトローネから引き出した写真フィルム
の先端をリーダーシートにスプライステープを用いて接
合するためのスプライス装置において、 リーダーシートがセットされるセット面とパトローネを
収納固定する収納部とを有する基部と、 前記収納部内に配置されたパトローネのバーコードを読
み取る光学式読取り手段と、 該光学式読取り手段により読み取ったデータを格納する
格納手段と、 該格納手段において格納されたデータと新規にパトロー
ネのバーコードを読み取ったコードとを比較する比較手
段と、 を具備し、 前記光学式読取手段は、 前記バーコードを投光する発光ダイオードと、 前記バーコードからの反射光を反射するミラーと、 前記ミラーからの反射光を読み取るスキャナーと、 を備え、更に、 登録モードの設定部と削除モードの設定部とを前記基部
に設け、 前記登録モードでは、前記光学式読取り手段により読み
取られたバーコードデータを前記格納手段に格納する一
方、 前記削除モードでは、前記光学式読取り手段により読み
取られたバーコードデータを削除して前記格納手段から
登録抹消すること を特徴とするスプライス装置。
4. A splicing device for joining the leading end of a photographic film pulled out from a cartridge to a leader sheet using a splice tape, the base having a set surface on which the leader sheet is set and a storage portion for storing and fixing the cartridge. An optical reading means for reading a barcode of a cartridge arranged in the storage section, a storing means for storing the data read by the optical reading means, a data stored in the storing means and a new cartridge for the cartridge. Comparing means for comparing a barcode read with a code; and the optical reading means, a light emitting diode for projecting the barcode, a mirror for reflecting light reflected from the barcode, and a scanner for reading the reflected light from the mirror, further, setting of the registration mode It said base and a setting unit parts Remove Mode
In the registration mode, read by the optical reading means.
One for storing the taken barcode data in the storage means.
In the delete mode, the optical reading means
Delete the bar code data taken from the storage means
A splice device characterized by deregistering .
【請求項5】 パトローネから引き出した写真フィルム
の先端をリーダーシートにスプライステープを用いて接
合するためのスプライス装置において、 リーダーシートがセットされるセット面と、パトローネ
を収納して固定するために回動自在の蓋体を備えた収納
部と、を有する基部と、 前記スプライステープをリールから所望量だけ自動的に
送り出するために所望量の設定をする設定部と、 駆動源を備え、前記スプライステープを送り出す送り出
し機構部と、を備え、 前記送り出し機構部は、前記セット面の下方部位におい
て引き出し可能に前記基部内に収容され、 前記収納部の近傍部位において写真フィルムの舌部を切
断するカッターを前記セット面と前記収納部との間に配
設し、かつ前記カッターの下方において引き出し可能
に、前記カッターにより切断されて落下する前記写真フ
ィルムの舌部を収納する収納箱を設け、 前記収納部内に配置されたパトローネのバーコードを読
み取る光学式読取り手段であって、前記バーコードを投
光する発光ダイオードと、前記バーコードからの反射光
を反射するミラーと、前記ミラーからの反射光を読み取
るスキャナーと、を備えた光学式読取手段と、 該光学式読取り手段により読み取ったデータを格納する
格納手段と、 該格納手段において格納されたデータと新規にパトロー
ネのバーコードを読み取ったコードとを比較する比較手
段と、 登録モードの設定部と、削除モードの設定部と、を前記
基部に設け、前記登録モードでは、前記光学式読取り手
段により読み取られたバーコードデータを前記格納手段
に格納して、以降パトローネの比較判定を行う一方、 前記削除モードでは、前記光学式読取り手段により読み
取られたバーコードデータを削除して前記格納手段から
登録抹消することを特徴とするスプライス装置。
5. A splicing device for joining the leading end of a photographic film pulled out from a cartridge to a leader sheet with a splice tape, and a set surface on which the leader sheet is set and a rotation for accommodating and fixing the cartridge. A base having an accommodating part having a movable lid, a setting part for setting a desired amount for automatically sending out the desired amount of the splice tape from a reel, a drive source, and the splice And a cutter for cutting the tongue portion of the photographic film at a portion near the storage portion, the feed mechanism being provided in the base portion so that the tape can be pulled out at a lower portion of the setting surface. Is disposed between the setting surface and the accommodating portion and can be pulled out under the cutter. An optical reading means for reading a bar code of a cartridge arranged in the storage part, which is provided with a storage box for storing the tongue part of the photographic film cut and dropped by a cutter, and which emits light for emitting the bar code. Optical reading means including a diode, a mirror that reflects the reflected light from the bar code, and a scanner that reads the reflected light from the mirror, and a storage means that stores the data read by the optical reading means. And a comparison means for comparing the data stored in the storage means with a code obtained by newly reading a barcode of a cartridge, a registration mode setting section, and a deletion mode setting section, which are provided in the base section, and In the registration mode, the bar code data read by the optical reading means is stored in the storage means, and then the patrol data is stored. While performing the comparison determination, in the deletion mode, splicing device, characterized in that to remove the bar code data read by the optical reading means deregister from the storage means.
JP13195594A 1994-06-14 1994-06-14 Splice equipment Expired - Fee Related JP3378654B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13195594A JP3378654B2 (en) 1994-06-14 1994-06-14 Splice equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13195594A JP3378654B2 (en) 1994-06-14 1994-06-14 Splice equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07333817A JPH07333817A (en) 1995-12-22
JP3378654B2 true JP3378654B2 (en) 2003-02-17

Family

ID=15070122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13195594A Expired - Fee Related JP3378654B2 (en) 1994-06-14 1994-06-14 Splice equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3378654B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07333817A (en) 1995-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0421493B1 (en) Magazine for a film supplying apparatus
JP3378654B2 (en) Splice equipment
US4843412A (en) Film supplying apparatus
CN111689263B (en) Printer with a printer body
JPH0273254A (en) Cutter sorter
JP2800676B2 (en) Splice stand
JPS63229446A (en) Microfilm storage device
JPH06282058A (en) Photosensitive material handling device
JPH0545857A (en) Splice device
JP2544833Y2 (en) Film cutting equipment
JPH0619541B2 (en) Film supply device
JPH07219201A (en) Photographic processing system
JP2914553B2 (en) Automatic film processing equipment
JPH0950083A (en) Photograph processing system
JP2739324B2 (en) Patent application title: Film supply device with patrone and automatic developing device for film with patrone
JP3292001B2 (en) Cartridge storage case
US5448326A (en) Photographic processing apparatus
JP3738909B2 (en) Photo processing device
JP3583211B2 (en) Film bonding equipment
JPH09120149A (en) Cartridge identifying/positioning device
JP3583210B2 (en) How to handle cartridges
JP3670363B2 (en) Cartridge chucking method
JP2528175B2 (en) Cutter sorter
CN1080420C (en) Method for determinating whether film developed
JPH0650386B2 (en) Film supply device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021108

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees