JP3376287B2 - Writing, erasing and writing / erasing tools - Google Patents

Writing, erasing and writing / erasing tools

Info

Publication number
JP3376287B2
JP3376287B2 JP26139798A JP26139798A JP3376287B2 JP 3376287 B2 JP3376287 B2 JP 3376287B2 JP 26139798 A JP26139798 A JP 26139798A JP 26139798 A JP26139798 A JP 26139798A JP 3376287 B2 JP3376287 B2 JP 3376287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
agent
erasing
compound
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26139798A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000085295A (en
Inventor
暁 高山
茂 町田
健二 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26139798A priority Critical patent/JP3376287B2/en
Publication of JP2000085295A publication Critical patent/JP2000085295A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3376287B2 publication Critical patent/JP3376287B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は消去可能な画像形成
材料を用いる筆記具と画像形成材料の消去液を用いる消
去具とを組み合わせた筆記・消去具に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a writing / erasing tool in which a writing tool using an erasable image forming material and an erasing tool using an erasing liquid for the image forming material are combined.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィスオートメーションが進展
するにつれ、各種の情報量が著しく増大し、それに合わ
せてハードコピーによる情報の出力も増大している。ハ
ードコピー出力は、最も基本的な情報表示手段であり、
汎用性と保存性に優れている。しかし、ハードコピー出
力では、情報が増加すると記録媒体としての紙を大量に
使用することになるので、紙の原料となる木材の伐採の
増加につながる。森林資源は地球環境の維持および炭酸
ガスによる温室効果の抑制の観点から非常に重要な意味
を持つ。このため、新たな木材の伐採を最低限に抑え、
現在すでに保有している紙資源を効率的に活用すること
が大きな課題となっている。
2. Description of the Related Art In recent years, as office automation has advanced, the amount of various information has increased remarkably, and the output of information by hard copy has also increased accordingly. Hardcopy output is the most basic means of displaying information,
It has excellent versatility and storability. However, in hard copy output, as the amount of information increases, a large amount of paper is used as a recording medium, which leads to an increase in felling of wood, which is a raw material of paper. Forest resources are very important in terms of maintaining the global environment and suppressing the greenhouse effect of carbon dioxide. For this reason, the cutting of new timber is minimized,
The efficient use of the paper resources that we already have is a major issue.

【0003】従来、紙資源の再利用(リサイクル)は、
画像形成材料が印刷された紙を多量の漂白剤と水を用い
て処理し、紙繊維を漉き直して紙質の悪い再生紙を製造
することにより行われている。このような方法は、再生
紙のコストを高騰させるうえに、廃液の処理に伴う新た
な環境汚染の原因となる。
Conventionally, the reuse (recycling) of paper resources is
It is carried out by treating a paper on which an image forming material is printed with a large amount of a bleaching agent and water, and re-filtering the paper fibers to produce a recycled paper of poor quality. Such a method not only raises the cost of recycled paper, but also causes new environmental pollution associated with the treatment of waste liquid.

【0004】また、古くは鉛筆に対してケシゴム、筆記
用具に対して修正液を用いて画像を修正して紙の再使用
がなされてきた。しかし、これらの方法では修正のため
の効率が悪く、紙面が汚れるため再使用にも限度があ
る。また、最近ではハードコピー用紙のリユースを目的
としたリライタブルペーパーなどが提案されている。し
かし、リライタブルペーパーは感熱記録しか適用できな
いうえに、特殊紙であるためリユースは可能であるがリ
サイクルできない。
[0004] In the old days, paper has been reused by correcting the image with a poppy rubber for a pencil and a correction liquid for a writing instrument. However, in these methods, the efficiency of correction is inferior, and the paper surface becomes soiled, so that reuse is limited. Further, recently, rewritable paper and the like for the purpose of reusing hard copy paper have been proposed. However, rewritable paper can be reused but cannot be recycled because it is a special paper in addition to being applicable only to thermal recording.

【0005】これに対して本発明者らは、呈色性化合
物、顕色剤およびこれらの化合物を吸着する消色剤を含
有し、通常の画像形成材料と同様に画像を形成すること
ができ、しかも熱または溶媒で処理することにより画像
の消去が可能な画像形成材料の開発を進めている。こう
した消去可能な画像形成材料を用いれば、紙質の劣化を
極力防ぎながら、画像を消去して白紙状態に戻した紙を
何度も繰り返して再使用(リユース)することができ
る。そして、リユースによる紙質の低下が著しくなった
時点でリサイクルすればよいので、紙資源の利用効率が
飛躍的に向上する。こうして実質的な紙の使用量を減ら
すことができるので、木材の伐採を最小限に抑えること
ができる。しかも、現行のリサイクルシステムで問題と
なる再生紙のコスト高や廃液処理による環境汚染も極力
避けることができる。
On the other hand, the present inventors contain a color-developing compound, a color-developing agent, and a decoloring agent that adsorbs these compounds, and can form an image in the same manner as an ordinary image-forming material. In addition, we are developing an image-forming material that can erase images by processing with heat or solvent. By using such an erasable image forming material, it is possible to reuse (reuse) the paper in which the image is erased and returned to the blank state many times, while the deterioration of the paper quality is prevented as much as possible. Then, since the paper may be recycled when the deterioration of the paper quality due to the reuse becomes remarkable, the utilization efficiency of the paper resources is dramatically improved. In this way, the amount of paper used can be substantially reduced, so that the felling of wood can be minimized. Moreover, the high cost of recycled paper and environmental pollution due to waste liquid treatment, which are problems in the current recycling system, can be avoided as much as possible.

【0006】ところで、消去可能な画像形成材料で形成
された画像の一部だけを消去できれば好都合なことがあ
る。たとえば、原稿の下書きを加筆修正する際に、元の
下書き部分を消去することなく、加筆部のみを選択的に
消去して再び加筆し直すような場合が考えられる。こう
した作業が可能であれば、原稿に汚れを残すことなく十
分に加筆修正することができ、しかも元の原稿および加
筆部を一括して消去することにより紙をリユースするこ
ともできるので、紙資源の利用効率が高まる。
By the way, it is sometimes convenient if only a part of an image formed of an erasable image forming material can be erased. For example, when the draft of a manuscript is modified, the case where the original draft is not erased but only the editing part is selectively erased and the rewriting is performed again may be considered. If this kind of work is possible, the manuscript can be sufficiently edited and corrected without leaving stains on it, and the paper can be reused by erasing the original manuscript and the editing part at once. Use efficiency of is improved.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、消去
可能な画像形成材料およびその消去液を用い、画像を形
成した後に、画像の一部を選択的に消去することも全て
の画像を一括して消去することも可能な筆記・消去具を
提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to use an erasable image forming material and its erasing liquid and then selectively erase a part of an image after forming an image. It is to provide a writing / erasing tool that can be erased collectively.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の一態様に係る筆
記具は、呈色性化合物、顕色剤、第1のマトリックス
剤、ならびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち
一方を優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作
用を減少させて消色させる作用を有する消色剤を含有す
る消去可能な第1の画像形成材料を用いる第1の筆記部
と、呈色性化合物、顕色剤、第2のマトリックス剤、な
らびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方を
優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を減
少させて消色させる作用を有する消色剤を含有する消去
可能な第2の画像形成材料を用いる第2の筆記部とを有
することを特徴とする。本発明の他の態様に係る消去具
は、呈色性化合物、顕色剤、第1のマトリックス剤、な
らびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方を
優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を減
少させて消色させる作用を有する消色剤を含有する消去
可能な第1の画像形成材料を用いる第1の筆記部と、呈
色性化合物、顕色剤、第2のマトリックス剤、ならびに
前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方を優先的
に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を減少させ
て消色させる作用を有する消色剤を含有する消去可能な
第2の画像形成材料を用いる第2の筆記部とを有する筆
記具により筆記された画像を消去する消去具であって、
前記第1のマトリックス剤を膨潤または溶解させる親和
性を有し、前記第2のマトリックス剤に対する親和性が
前記第1のマトリックス剤に対する親和性より低い第1
の消去液を用いる第1の消去部と、前記第1および第2
のマトリックス剤を膨潤または溶解させる親和性を有す
る第2の消去液を用いる第2の消去部とを有することを
特徴とする。本発明のさらに他の態様に係る筆記・消去
具は、呈色性化合物、顕色剤、マトリックス剤、ならび
に前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方を優先
的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を減少さ
せて消色させる作用を有する消色剤を含有する消去可能
な画像形成材料を用いる筆記部と、前記マトリックス剤
を膨潤または溶解させる親和性を有する消去液を用いる
消去部とを有することを特徴とする。本発明のさらに他
の態様に係る筆記・消去具は、呈色性化合物、顕色剤、
第1のマトリックス剤、ならびに前記呈色性化合物およ
び前記顕色剤のうち一方を優先的に吸着して呈色性化合
物−顕色剤の相互作用を減少させて消色させる作用を有
する消色剤を含有する消去可能な第1の画像形成材料を
用いる第1の筆記部と、呈色性化合物、顕色剤、第2の
マトリックス剤、ならびに前記呈色性化合物および前記
顕色剤のうち一方を優先的に吸着して呈色性化合物−顕
色剤の相互作用を減少させて消色させる作用を有する消
色剤を含有する消去可能な第2の画像形成材料を用いる
第2の筆記部と、前記第1のマトリックス剤を膨潤また
は溶解させる親和性を有し、前記第2のマトリックス剤
に対する親和性が前記第1のマトリックス剤に対する親
和性より低い第1の消去液を用いる第1の消去部と、前
記第1および第2のマトリックス剤を膨潤または溶解さ
せる親和性を有する第2の消去液を用いる第2の消去部
とを有することを特徴とする。
A writing instrument according to one aspect of the present invention provides a color-developing compound, a color-developing agent, a first matrix agent, and one of the color-developing compound and the color-developing agent. Writing part using an erasable first image-forming material containing a decoloring agent having a function of decolorizing compound-developing agent interaction to be absorbed by absorbing the color A color-developing compound, a color-developing agent, a second matrix agent, and one of the color-developing compound and the color-developing agent are preferentially adsorbed to reduce the color-developing compound-developing agent interaction. And a second writing section using an erasable second image forming material containing a decoloring agent having an effect of decoloring by means of. An eraser according to another aspect of the present invention is a color-developing compound, a color-developing agent, a first matrix agent, and a color by preferentially adsorbing one of the color-developing compound and the color-developing agent. Writing part using a erasable first image-forming material containing a decolorizing agent having an action of reducing the color-developing agent-decoloring agent interaction, a color-developing compound, and a developing color And a second matrix agent, and has an action of preferentially adsorbing one of the color-developing compound and the color-developing agent to reduce the color-developing compound-developing agent interaction to eliminate the color. An erasing tool for erasing an image written by a writing tool having a second writing part using an erasable second image forming material containing a decoloring agent,
A first matrix agent having an affinity for swelling or dissolving the first matrix agent and having a lower affinity for the second matrix agent than for the first matrix agent;
A first erasing unit using the erasing liquid of
And a second erasing portion using a second erasing liquid having an affinity for swelling or dissolving the matrix agent. A writing / erasing tool according to still another aspect of the present invention is a color-developing compound, a color-developing agent, a matrix agent, and one of the color-developing compound and the color-developing agent that is preferentially adsorbed to produce a color. And a writing part using an erasable image-forming material containing a decoloring agent having a function of decoloring by reducing the interaction of a color-developing agent, and erasing having an affinity for swelling or dissolving the matrix agent. And an erasing section using a liquid. A writing / erasing tool according to still another aspect of the present invention is a color-developing compound, a color developer,
Decoloring having a function of preferentially adsorbing one of the first matrix agent and the color-developing compound and the color-developing agent to reduce the color-developing compound-developing agent interaction to decolorize. A first writing part using an erasable first image forming material containing an agent, a color-developing compound, a developer, a second matrix agent, and the color-developing compound and the developer Second writing using an erasable second image-forming material containing a decoloring agent having the action of preferentially adsorbing one of them to reduce the color-developing compound-developing agent interaction to decolorize Part, and a first erasing liquid having an affinity for swelling or dissolving the first matrix agent and having a lower affinity for the second matrix agent than that for the first matrix agent. Erasing unit and the first and second And having a second erase unit using the second erase liquid having affinity to swell or dissolve the matrix material.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。本発明における筆記具は画像形成材料を液体また
は固体のいずれの形態で用いるものでもよい。液体イン
クの形態の画像形成材料を用いる筆記具には、ボールペ
ン、サインペン、万年筆、製図ペン、マーカー、筆ペン
などが含まれる。固体の画像形成材料を用いる筆記具に
は、クレヨン、色鉛筆、チョークなどが含まれる。本発
明における消去具は消去液を用いるものであり、代表的
にはマーカータイプの消去ペンである。本発明は、2種
の筆記部を有する筆記具、2種の消去部を有する消去
具、および1種または2種の筆記部と1種または2種の
消去部とを組み合わせた筆記・消去具を対象とする。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in more detail below. The writing instrument of the present invention may use the image forming material in either liquid or solid form. Writing instruments using the image forming material in the form of liquid ink include a ballpoint pen, a felt-tip pen, a fountain pen, a drawing pen, a marker, a writing pen, and the like. Writing instruments using solid image-forming materials include crayons, colored pencils, chalk and the like. The erasing tool in the present invention uses an erasing liquid, and is typically a marker type erasing pen. The present invention provides a writing instrument having two types of writing sections, an erasing instrument having two types of erasing sections, and a writing / erasing instrument combining one or two types of writing sections and one or two types of erasing sections. set to target.

【0010】本発明で用いられる画像形成材料は、呈色
性化合物と顕色剤と消色剤とを用いることにより発色・
消色が可能になっている。このような画像形成材料は加
熱または溶媒との接触によって消去可能であるが、本発
明においては消去用溶媒を用いる消去具を提供する。
The image-forming material used in the present invention is colored by using a color-forming compound, a developer and a decolorizer.
Decolorization is possible. Although such an image forming material can be erased by heating or contact with a solvent, the present invention provides an erasing tool using an erasing solvent.

【0011】本発明において、呈色性化合物とは文字や
図形などの着色情報を形成する色素の前駆体化合物であ
り、顕色剤とは呈色性化合物との相互作用(主として電
子の授受)により呈色性化合物を着色させる化合物であ
る。呈色性化合物と顕色剤は、両者の相互作用が増大し
たときに発色し、両者の相互作用が減少したときに消色
する。なお以下においては、発色状態にある呈色性化合
物および顕色剤を色素成分という場合がある。消色剤と
は画像形成材料に消去用溶媒が浸透したときに色素成分
の一方(一般的には顕色剤)を優先的に吸着して、呈色
性化合物−顕色剤の相互作用を減少させて消色させる作
用を有する物質である。また、マトリックス剤とは呈色
性化合物、顕色剤などの成分を紙上に定着させて保持す
る作用を有する物質であり、一般にはビヒクルやバイン
ダーとして分類される。マトリックス剤は樹脂やワック
スからなる。
In the present invention, the color-developing compound is a precursor compound of a dye forming color information such as characters and figures, and the color-developing agent is an interaction with the color-developing compound (mainly electron transfer). Is a compound that colors the color-forming compound. The color-developing compound and the color-developing agent develop color when the interaction between them increases, and decolorize when the interaction between them decreases. In the following, the color-developing compound and the color-developing agent in the color-developed state may be referred to as a pigment component. A decolorizing agent preferentially adsorbs one of the dye components (generally, the color developer) when the erasing solvent penetrates into the image forming material to allow the interaction between the color developing compound and the color developing agent. It is a substance that has the effect of reducing and decoloring. Further, the matrix agent is a substance having a function of fixing and holding components such as a color developing compound and a color developing agent on the paper, and is generally classified as a vehicle or a binder. The matrix agent is made of resin or wax.

【0012】発色状態にある画像形成材料に消去用溶媒
を接触させて消色させる場合、以下のような現象が起こ
る。すなわち、紙上で発色している画像形成材料に溶媒
を接触させると、溶媒によりマトリックス剤(樹脂やワ
ックス)が膨潤または一部溶解する。この結果、画像形
成材料中の各成分が比較的自由に動ける状態になり、顕
色剤が消色剤と相互に混合し、顕色剤と呈色性化合物と
の相互作用が失われて画像形成材料は消色する。そし
て、紙から溶媒を除去すると、消色剤が平衡溶解度を超
えた量の顕色剤を取り込んだまま、画像形成材料の消色
状態が固定される。この消色状態は、室温において非常
に安定である。
When the erasing solvent is brought into contact with the image forming material in the color-developed state to erase the color, the following phenomenon occurs. That is, when the solvent is brought into contact with the image forming material that is colored on the paper, the matrix agent (resin or wax) is swollen or partially dissolved by the solvent. As a result, each component in the image-forming material becomes relatively free to move, the developer mixes with the decolorizer, and the interaction between the developer and the color-developing compound is lost and the image is lost. The forming material is decolorized. Then, when the solvent is removed from the paper, the decolored state of the image forming material is fixed while the decoloring agent takes in the developer in an amount exceeding the equilibrium solubility. This decolored state is very stable at room temperature.

【0013】上記のように消去用溶媒によって画像形成
材料中のマトリックス剤が膨潤または一部溶解する場合
に短時間で消色がなされる。本発明では、後に詳述する
ように、マトリックス剤と消去用溶媒との親和性に着目
し、これら組み合わせを工夫した筆記・消去具により、
画像の一部を選択的に消去することも全ての画像を一括
して消去することも可能にしている。
As described above, when the matrix agent in the image forming material is swollen or partially dissolved by the erasing solvent, the color is erased in a short time. In the present invention, as will be described in detail later, focusing on the affinity between the matrix agent and the erasing solvent, the writing / erasing tool devised a combination of these,
It is possible to selectively erase a part of an image or all images at once.

【0014】以下、本発明で用いられる各成分を具体的
に説明する。本発明で用いられる呈色性化合物として
は、ロイコオーラミン、ジアリールフタリド、ポリアリ
ールカルビノール、アシルオーラミン、アリールオーラ
ミン、ローダミンBラクタム、インドリン、スピロピラ
ン、フルオランなどの電子供与性有機物が挙げられる。
具体的には、クリスタルバイオレットラクトン(CV
L)、マラカイトグリーンラクトン、2−アニリノ−6
−(N−シクロヘキシル−N−メチルアミノ)−3−メ
チルフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−(N
−メチル−N−プロピルアミノ)フルオラン、3−[4
−(4−フェニルアミノフェニル)アミノフェニル]ア
ミノ−6−メチル−7−クロロフルオラン、2−アニリ
ノ−6−(N−メチル−N−イソブチルアミノ)−3−
メチルフルオラン、2−アニリノ−6−(ジブチルアミ
ノ)−3−メチルフルオラン、3−クロロ−6−(シク
ロヘキシルアミノ)フルオラン、2−クロロ−6−(ジ
エチルアミノ)フルオラン、7−(N,N−ジベンジル
アミノ)−3−(N,N−ジエチルアミノ)フルオラ
ン、3,6−ビス(ジエチルアミノ)フルオラン、γ−
(4’−ニトロアニリノ)ラクタム、3−ジエチルアミ
ノベンゾ[a]−フルオラン、3−ジエチルアミノ−6
−メチル−7−アミノフルオラン、3−ジエチルアミノ
−7−キシリジノフルオラン、3−(4−ジエチルアミ
ノ−2−エトキシフェニル)−3−(1−エチル−2−
メチルインドール−3−イル)−4−アザフタリド、3
−(4−ジエチルアミノフェニル)−3−(1−エチル
−2−メチルインドール−3−イル)フタリド、3−ジ
エチルアミノ−7−クロロアニリノフルオラン、3−ジ
エチルアミノ−7,8−ベンゾフルオラン、3,3−ビ
ス(1−n−ブチル−2−メチルインドール−3−イ
ル)フタリド、3,6−ジメチルエトキシフルオラン、
3−ジエチルアミノ−6−メトキシ−7−アミノフルオ
ラン、DEPM、ATP、ETAC、2−(2−クロロ
アニリノ)−6−ジブチルアミノフルオラン、クリスタ
ルバイオレットカルビノール、マラカイトグリーンカル
ビノール、N−(2,3−ジクロロフェニル)ロイコオ
ーラミン、N−ベンゾイルオーラミン、ローダミンBラ
クタム、N−アセチルオーラミン、N−フェニルオーラ
ミン、2−(フェニルイミノエタンジリデン)−3,3
−ジメチルインドリン、N,3,3−トリメチルインド
リノベンゾスピロピラン、8’−メトキシ−N,3,3
−トリメチルインドリノベンゾスピロピラン、3−ジエ
チルアミノ−6−メチル−7−クロロフルオラン、3−
ジエチルアミノ−7−メトキシフルオラン、3−ジエチ
ルアミノ−6−ベンジルオキシフルオラン、1,2−ベ
ンゾ−6−ジエチルアミノフルオラン、3,6−ジ−p
−トルイジノ−4,5−ジメチルフルオラン、フェニル
ヒドラジド−γ−ラクタム、3−アミノ−5−メチルフ
ルオランなどが挙げられる。これらは単独で、または2
種以上を混合して用いることができる。呈色性化合物を
適宜選択すれば多様な色の発色状態が得られることか
ら、マルチカラー対応が可能である。
Each component used in the present invention will be specifically described below. Examples of the color-forming compound used in the present invention include electron-donating organic substances such as leuco auramine, diaryl phthalide, polyaryl carbinol, acyl auramine, aryl auramine, rhodamine B lactam, indoline, spiropyran, and fluoran. To be
Specifically, crystal violet lactone (CV
L), malachite green lactone, 2-anilino-6
-(N-cyclohexyl-N-methylamino) -3-methylfluorane, 2-anilino-3-methyl-6- (N
-Methyl-N-propylamino) fluorane, 3- [4
-(4-Phenylaminophenyl) aminophenyl] amino-6-methyl-7-chlorofluorane, 2-anilino-6- (N-methyl-N-isobutylamino) -3-
Methylfluorane, 2-anilino-6- (dibutylamino) -3-methylfluorane, 3-chloro-6- (cyclohexylamino) fluorane, 2-chloro-6- (diethylamino) fluorane, 7- (N, N -Dibenzylamino) -3- (N, N-diethylamino) fluorane, 3,6-bis (diethylamino) fluorane, γ-
(4′-nitroanilino) lactam, 3-diethylaminobenzo [a] -fluorane, 3-diethylamino-6
-Methyl-7-aminofluorane, 3-diethylamino-7-xylidinofluorane, 3- (4-diethylamino-2-ethoxyphenyl) -3- (1-ethyl-2-
Methylindol-3-yl) -4-azaphthalide, 3
-(4-diethylaminophenyl) -3- (1-ethyl-2-methylindol-3-yl) phthalide, 3-diethylamino-7-chloroanilinofluorane, 3-diethylamino-7,8-benzofluorane, 3,3-bis (1-n-butyl-2-methylindol-3-yl) phthalide, 3,6-dimethylethoxyfluorane,
3-diethylamino-6-methoxy-7-aminofluorane, DEPM, ATP, ETAC, 2- (2-chloroanilino) -6-dibutylaminofluorane, crystal violet carbinol, malachite green carbinol, N- (2, 3-dichlorophenyl) leuco auramine, N-benzoyl auramine, rhodamine B lactam, N-acetyl auramine, N-phenyl auramine, 2- (phenyliminoethanedilidene) -3,3
-Dimethylindoline, N, 3,3-trimethylindolinobenzospiropyran, 8'-methoxy-N, 3,3
-Trimethylindolinobenzospiropyran, 3-diethylamino-6-methyl-7-chlorofluorane, 3-
Diethylamino-7-methoxyfluorane, 3-diethylamino-6-benzyloxyfluorane, 1,2-benzo-6-diethylaminofluorane, 3,6-di-p
-Toluidino-4,5-dimethylfluorane, phenylhydrazide-γ-lactam, 3-amino-5-methylfluorane and the like can be mentioned. These alone or 2
A mixture of two or more species can be used. Since a colored state of various colors can be obtained by appropriately selecting a color-developing compound, multi-color compatibility is possible.

【0015】本発明で用いられる顕色剤としては、フェ
ノール、フェノール金属塩、カルボン酸金属塩、ベンゾ
フェノン、スルホン酸、スルホン酸塩、リン酸、リン酸
金属塩、酸性リン酸エステル、酸性リン酸エステル金属
塩、亜リン酸、亜リン酸金属塩などの酸性化合物が挙げ
られる。具体的には、没食子酸;没食子酸メチル、没食
子酸エチル、没食子酸n−プロピル、没食子酸i−プロ
ピル、没食子酸ブチルなどの没食子酸エステル;2,3
−ジヒドロキシ安息香酸、3,5−ジヒドロキシ安息香
酸メチルなどのジヒドロキシ安息香酸およびそのエステ
ル;2,4−ジヒドロキシアセトフェノン、2,5−ジ
ヒドロキシアセトフェノン、2,6−ジヒドロキシアセ
トフェノン、3,5−ジヒドロキシアセトフェノン、
2,3,4−トリヒドロキシアセトフェノンなどのアセ
トフェノン誘導体;2,4−ジヒドロキシベンゾフェノ
ン、4,4’−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,3,
4−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,4,4’−ト
リヒドロキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’−テ
トラヒドロキシベンゾフェノン、2,3,4,4’−テ
トラヒドロキシベンゾフェノンなどのベンゾフェノン誘
導体;2,4’−ビフェノール、4,4’−ビフェノー
ルなどビフェノール;4−[(4−ヒドロキシフェニ
ル)メチル]−1,2,3−ベンゼントリオール、4−
[(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)メチ
ル]−1,2,3−ベンゼントリオール、4,6−ビス
[(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)メチ
ル]−1,2,3−ベンゼントリオール、4,4’−
[1,4−フェニレンビス(1−メチルエチリデン)ビ
ス(ベンゼン−1,2,3−トリオール)]、4,4’
−[1,4−フェニレンビス(1−メチルエチリデン)
ビス(1,2−ベンゼンジオール)]、4,4’,4”
−エチリデントリスフェノール、4,4’−(1−メチ
ルエチリデン)ビスフェノール、メチレントリス−p−
クレゾールなどの多価フェノールが挙げられる。これら
は単独で、または2種以上を混合して用いることができ
る。
The color developer used in the present invention includes phenol, phenol metal salt, carboxylic acid metal salt, benzophenone, sulfonic acid, sulfonic acid salt, phosphoric acid, phosphoric acid metal salt, acidic phosphoric acid ester, acidic phosphoric acid. Acidic compounds such as ester metal salts, phosphorous acid, and metal phosphite salts can be mentioned. Specifically, gallic acid; gallic acid esters such as methyl gallate, ethyl gallate, n-propyl gallate, i-propyl gallate, and butyl gallate;
-Dihydroxybenzoic acid, dihydroxybenzoic acid such as methyl 3,5-dihydroxybenzoate and esters thereof; 2,4-dihydroxyacetophenone, 2,5-dihydroxyacetophenone, 2,6-dihydroxyacetophenone, 3,5-dihydroxyacetophenone,
Acetophenone derivatives such as 2,3,4-trihydroxyacetophenone; 2,4-dihydroxybenzophenone, 4,4'-dihydroxybenzophenone, 2,3
Benzophenone derivatives such as 4-trihydroxybenzophenone, 2,4,4'-trihydroxybenzophenone, 2,2 ', 4,4'-tetrahydroxybenzophenone and 2,3,4,4'-tetrahydroxybenzophenone; 2, Biphenols such as 4'-biphenol and 4,4'-biphenol; 4-[(4-hydroxyphenyl) methyl] -1,2,3-benzenetriol, 4-
[(3,5-Dimethyl-4-hydroxyphenyl) methyl] -1,2,3-benzenetriol, 4,6-bis [(3,5-dimethyl-4-hydroxyphenyl) methyl] -1,2. 3-benzenetriol, 4,4'-
[1,4-phenylenebis (1-methylethylidene) bis (benzene-1,2,3-triol)], 4,4 '
-[1,4-phenylenebis (1-methylethylidene)
Bis (1,2-benzenediol)], 4,4 ', 4 "
-Ethylidene trisphenol, 4,4 '-(1-methylethylidene) bisphenol, methylene tris-p-
Examples include polyphenols such as cresol. These may be used alone or in combination of two or more.

【0016】本発明において用いられる消色剤は、上述
したように画像形成材料中に消去用溶媒が浸透したとき
に顕色剤に対して吸着作用を示し、かつ溶媒が除去され
た後は顕色剤の拡散・離脱を困難にする性質を示す。消
色剤は、ステロール化合物、環式糖アルコールおよびそ
の誘導体などの低分子有機材料でもよいし、高分子消色
剤でもよい。なお、消色剤は画像形成材料に含有されて
いてもよいし、消去用溶媒中に含有されていてもよい。
The decolorizing agent used in the present invention exhibits an adsorbing action on the color developing agent when the erasing solvent penetrates into the image forming material as described above, and after the solvent is removed, the decoloring agent develops. It has the property of making it difficult for the colorant to diffuse and escape. The decoloring agent may be a low molecular weight organic material such as a sterol compound, a cyclic sugar alcohol and its derivative, or a high molecular weight decoloring agent. The decoloring agent may be contained in the image forming material or may be contained in the erasing solvent.

【0017】具体的な消色剤としては、動物ステリン、
植物ステリン、菌類ステリンなどのステロール化合物が
挙げられる。動物ステリンとしては、コレステロール、
ラノステロール、ラノスタジエール、アグノステロー
ル、コレスタノール、コプロスタノール、オストレアス
テロール、アクチニアステロール、スポンゴステロー
ル、クリオナステロールなどが挙げられる。胆汁酸とし
ては、コラン酸、コール酸、ヒオデオキシコール酸、リ
トコール酸などが挙げられる。植物ステリンとしては、
ステグマステロール、α−シトステロール、β−シトス
テロール、γ−シトステロール、ブラシカステロール、
ビタミンDなどが挙げられる。菌類ステリンとしては、
エルゴステロールなどが挙げられる。これらのうち1種
または2種以上を用いることができる。また、ラノリン
アルコールのように本来的に混合物である材料を用いて
もよい。
Specific decolorizing agents include animal sterin,
Examples include sterol compounds such as plant sterin and fungal sterin. As animal sterin, cholesterol,
Examples thereof include lanosterol, lanostadier, agnosterol, cholestanol, coprostanol, ostreasterol, actiniasterol, spongosterol, and clionasterol. Examples of bile acids include colanic acid, cholic acid, hyodeoxycholic acid, lithocholic acid and the like. As a plant sterin,
Stegmasterol, α-sitosterol, β-sitosterol, γ-sitosterol, brassicasterol,
Vitamin D etc. are mentioned. As a fungal sterin,
Ergosterol etc. are mentioned. One or more of these may be used. Alternatively, a material that is originally a mixture such as lanolin alcohol may be used.

【0018】消色剤として、顕色剤の吸着性が非常に高
い、コール酸、リトコール酸、テストステロンおよびコ
ルチゾン、ならびにこれらの誘導体も挙げられる。具体
例としては、コール酸、コール酸メチルエステル、コー
ル酸ナトリウム、リトコール酸、リトコール酸メチルエ
ステル、リトコール酸ナトリウム、ヒオデオキシコール
酸、ヒオデオキシコール酸メチルエステル、テストステ
ロン、メチルテストステロン、11α−ヒドロキシメチ
ルテストステロン、ヒドロコルチゾン、コレステロール
メチルカーボネート、α−コレスタノールが挙げられ
る。これらのうちでも特に2個以上のヒドロキシル基を
有するものが好ましい。
Examples of the decoloring agent include cholic acid, lithocholic acid, testosterone and cortisone, and derivatives thereof, which have a very high adsorbability for the color developer. Specific examples include cholic acid, cholic acid methyl ester, sodium cholic acid, lithocholic acid, lithocholic acid methyl ester, sodium lithocholic acid, hyodeoxycholic acid, hyodeoxycholic acid methyl ester, testosterone, methyltestosterone, 11α-hydroxymethyl. Testosterone, hydrocortisone, cholesterol methyl carbonate, α-cholestanol may be mentioned. Among these, those having two or more hydroxyl groups are particularly preferable.

【0019】消色剤として、非晶質性が高く組成系の相
分離を抑制する作用を有する化合物(相分離抑制剤)で
ある環式糖アルコールおよびその誘導体も挙げられる。
具体例としては、D−グルコース、D−マンノース、D
−ガラクトース、D−フルクトース、L−ソルボース、
L−ラムノース、L−フコース、D−リボデソース、α
−D−グルコース=ペンタアセテート、アセトグルコー
ス、ジアセトン−D−グルコース、D−グルクロン酸、
D−ガラクツロン酸、D−グルコサミン、D−フルクト
サミン、D−イソ糖酸、ビタミンC、エルトルビン酸、
トレハロース、サッカロース、マルトース、セロビオー
ス、ゲンチオビオース、ラクトース、メリビオース、ラ
フィノース、ゲンチアノース、メレジトース、スタキオ
ース、メチル=α−グルコピラノシド、サリシン、アミ
グダリン、オイキサンチン酸、1,2:5,6−ジイソ
プロピリデン−D−マンニトールなどが挙げられる。こ
れらのうち1種または2種以上を用いることができる。
As the decoloring agent, a cyclic sugar alcohol and a derivative thereof which are compounds having a high amorphous property and having an action of suppressing phase separation of a composition system (phase separation inhibitor) can also be mentioned.
Specific examples include D-glucose, D-mannose, D
-Galactose, D-fructose, L-sorbose,
L-rhamnose, L-fucose, D-ribodesource, α
-D-glucose = pentaacetate, acetoglucose, diacetone-D-glucose, D-glucuronic acid,
D-galacturonic acid, D-glucosamine, D-fructosamine, D-isosugaric acid, vitamin C, ertorubic acid,
Trehalose, saccharose, maltose, cellobiose, gentiobiose, lactose, melibiose, raffinose, gentianose, merezitose, stachyose, methyl = α-glucopyranoside, salicin, amygdalin, euxanthic acid, 1,2: 5,6-diisopropylidene-D- Examples include mannitol. One or more of these may be used.

【0020】消色剤として、非晶質性が低い相分離抑制
剤である、環式糖アルコール以外のヒドロキシル基を有
する5員環以上の非芳香族環式化合物または環式糖アル
コールの誘導体も挙げられる。具体例としては、脂環式
1価アルコール、たとえばシクロドデカノール、ヘキサ
ヒドロサリチル酸、メントール、イソメントール、ネオ
メントール、ネオイソメントール、カルボメントール、
α−カルボメントール、ピペリトール、α−テルピネオ
ール、β−テルピネオール、γ−テルピネオール、1−
p−メンテン−4−オール、イソプレゴール、ジヒドロ
カルベオール、カルベオール;脂環式多価アルコール、
たとえば1,4−シクロヘキサンジオール、1,2−シ
クロヘキサンジオール、フロログルシトール、クエルシ
トール、イノシトール、1,2−シクロドデカンジオー
ル、キナ酸、1,4−テルピン、1,8−テルピン、ピ
ノールヒドラート、ベツリン;多環式アルコール誘導
体、たとえばボルネオール、イソボルネオール、アダマ
ンタノール、ノルボルネオール、フェンコール、ショウ
ノウ、イソソルバイド;環式糖アルコールの誘導体、た
とえば1,2:5,6−ジイソプロピリデン−D−マン
ニトールが挙げられる。これらのうち1種または2種以
上を用いることができる。非晶質性が高い相分離抑制剤
と非晶質性が低い相分離抑制剤とを併用することが好ま
しい。
As the decoloring agent, a non-aromatic cyclic compound having a hydroxyl group other than the cyclic sugar alcohol, which is a phase separation inhibitor having low amorphousness, and a non-aromatic cyclic compound having 5 or more ring members, or a derivative of the cyclic sugar alcohol may also be used. Can be mentioned. Specific examples include alicyclic monohydric alcohols such as cyclododecanol, hexahydrosalicylic acid, menthol, isomenthol, neomenthol, neoisomenthol, carbomenthol,
α-carbomenthol, piperitol, α-terpineol, β-terpineol, γ-terpineol, 1-
p-menthen-4-ol, isopulegol, dihydrocarbeol, carveol; alicyclic polyhydric alcohol,
For example, 1,4-cyclohexanediol, 1,2-cyclohexanediol, phloroglucitol, quercitol, inositol, 1,2-cyclododecanediol, quinic acid, 1,4-terpine, 1,8-terpine, pinol hydrate. , Betulin; polycyclic alcohol derivatives such as borneol, isoborneol, adamantanol, norborneol, fenchol, camphor, isosorbide; derivatives of cyclic sugar alcohols such as 1,2: 5,6-diisopropylidene-D- Mannitol is mentioned. One or more of these may be used. It is preferable to use a phase separation inhibitor having high amorphousness and a phase separation inhibitor having low amorphousness in combination.

【0021】高分子消色剤(ポリマーまたはオリゴマ
ー)としては、デンプン(馬鈴薯デンプン、とうもろこ
しデンプン、米デンプン、小麦デンプン、里芋デンプン
など)、セルロース、セルロース誘導体などが好適であ
る。
As the polymer decolorizing agent (polymer or oligomer), starch (potato starch, corn starch, rice starch, wheat starch, taro starch, etc.), cellulose, cellulose derivative and the like are preferable.

【0022】次に、本発明の特徴である、画像形成材料
中のマトリックス剤と消去用溶媒の組み合わせについて
説明する。ここで、電子供与性が高い溶媒(たとえばケ
トン、エーテルなど)から電子供与性が比較的低い溶媒
(たとえば、アルコール、エステルなど)まで幅広い種
類の溶媒との親和性が高く、膨潤または溶解するマトリ
ックス剤を第1のマトリックス剤とする。一方、電子供
与性の比較的低い溶媒とはそれほど親和性が高くない
が、電子供与性が高く溶解性が高い溶媒との親和性が高
く、膨潤または溶解するマトリックス剤を第2のマトリ
ックス剤とする。
Next, the combination of the matrix agent and the erasing solvent in the image forming material, which is a feature of the present invention, will be described. Here, a matrix having a high affinity with a wide variety of solvents from a solvent having a high electron donating property (eg, ketone, ether, etc.) to a solvent having a relatively low electron donating property (eg, alcohol, ester, etc.) and swelling or dissolving. The agent is the first matrix agent. On the other hand, a matrix agent that does not have a high affinity with a solvent having a relatively low electron donating property but has a high affinity with a solvent having a high electron donating property and a high solubility and swells or dissolves is used as a second matrix agent. To do.

【0023】第1のマトリックス剤としては、高級アル
コール(1−ドコサノール、1−エイコサノール、ステ
アリルアルコールなど)、高級ケトン(ステアロン、1
4−ヘプタコサノンなど)、または高級脂肪酸エステル
(ラウリン酸ステアリルアルコールエステル、ステアリ
ン酸ドコサノールエステルなど)からなる脂肪族ワック
ス;ポリエステルオリゴマー;ポリビニルアルコールお
よびその共重合体;オリゴ糖およびその誘導体;メチル
セルロース、エチルセルロース、酢酸セルロースなどの
セルロース誘導体などが挙げられる。これらは重量平均
分子量が102〜104 であることが好ましい。以下、
呈色性化合物、顕色剤、および第1のマトリックス剤
(必要に応じて消去剤)を含有する消去可能な第1の画
像形成材料を用いる筆記部を有するものをA型筆記具と
いう。
As the first matrix agent, higher alcohols (1-docosanol, 1-eicosanol, stearyl alcohol, etc.), higher ketones (stearone, 1)
4-heptacosanone) or higher fatty acid ester (such as stearyl alcohol laurate and stearate docosanol ester); aliphatic wax; polyester oligomer; polyvinyl alcohol and its copolymer; oligosaccharide and its derivative; methyl cellulose, ethyl cellulose , And cellulose derivatives such as cellulose acetate. It is preferable that these have a weight average molecular weight of 10 2 to 10 4 . Less than,
A writing instrument having a writing portion using the erasable first image forming material containing a color developable compound, a color developing agent, and a first matrix agent (an erasing agent if necessary) is called an A-type writing instrument.

【0024】第2のマトリックス剤としては、ポリスチ
レン、スチレン・アクリレート共重合体、ポリエステル
などが挙げられる。スチレン・アクリレート共重合体を
構成するアクリレートモノマーとしては、n−ブチルメ
タクリレート、イソブチルメタクリレート、エチルアク
リレート、n−ブチルアクリレート、メチルメタクリレ
ート、グリシジルメタクリレート、ジメチルアミノエチ
ルメタクリレート、ジエチルアミノエチルメタクリレー
ト、ジエチルアミノプロピルメタクリレート、2−エチ
ルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート−N−
(エトキシメチル)アクリルアミド、エチレングリコー
ルメタクリレート、4−ヘキサフルオロブチルメタクリ
レート)などが挙げられる。以下、呈色性化合物、顕色
剤、および第2のマトリックス剤(必要に応じて消去
剤)を含有する消去可能な第2の画像形成材料を用いる
筆記部を有するものをB型筆記具という。
Examples of the second matrix agent include polystyrene, styrene-acrylate copolymer, polyester and the like. As acrylate monomers constituting the styrene / acrylate copolymer, n-butyl methacrylate, isobutyl methacrylate, ethyl acrylate, n-butyl acrylate, methyl methacrylate, glycidyl methacrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, diethylaminoethyl methacrylate, diethylaminopropyl methacrylate, 2 -Ethylhexyl acrylate, butyl acrylate-N-
(Ethoxymethyl) acrylamide, ethylene glycol methacrylate, 4-hexafluorobutyl methacrylate) and the like. Hereinafter, what has a writing part using a erasable second image forming material containing a color developable compound, a color developer, and a second matrix agent (an erasing agent if necessary) is referred to as a B-type writing instrument.

【0025】一方、第1のマトリックス剤に対する親和
性が高くこれを膨潤または溶解させるが、第2のマトリ
ックス剤に対する親和性が低い消去用溶媒(消色剤を含
有することもあり得る)を第1の消去液という。また、
第1および第2のマトリックス剤に対する親和性が高く
これらのいずれも膨潤または溶解させる消去用溶媒(消
色剤を含有することもあり得る)を第2の消去液とい
う。
On the other hand, an erasing solvent (which may contain a decoloring agent) which has a high affinity for the first matrix agent and causes it to swell or dissolve but has a low affinity for the second matrix agent is used. It is called the erasing liquid of 1. Also,
An erasing solvent (which may contain a decoloring agent) which has a high affinity for the first and second matrix agents and causes both of them to swell or dissolve is referred to as a second erasing liquid.

【0026】第1の消去液には、水、メチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール、イソプロ
ピルアルコール、ブチルアルコール、イソブチルアルコ
ール、ペンチルアルコール、2−ペンチルアルコール、
3−ペンチルアルコール、イソペンチルアルコール、1
−ヘキサノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノー
ル、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコ
ール、グリセリンなどが用いられる。以下、第1の消去
液を用いる消去部を有するものをa型消去具という。
As the first erasing liquid, water, methyl alcohol, ethyl alcohol, propyl alcohol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, isobutyl alcohol, pentyl alcohol, 2-pentyl alcohol,
3-pentyl alcohol, isopentyl alcohol, 1
-Hexanol, 2-hexanol, 3-hexanol, cyclopentanol, cyclohexanol, ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, glycerin and the like are used. Hereinafter, one having an erasing section using the first erasing liquid is referred to as an a-type erasing tool.

【0027】第2の消去液には、飽和エーテル、たとえ
ばエチルエーテル、エチルプロピルエーテル、エチルイ
ソプロピルエーテル、イソペンチルメチルエーテル、ブ
チルエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジイソプロ
ピルエーテル、エチルイソペンチルエーテル、ジブチル
エーテル、ジペンチルエーテル、ジイソペンチルエーテ
ル、ジヘキシルエーテル;不飽和エーテル、たとえばエ
チルビニルエーテル、アリルエチルエーテル、ジアリル
エーテル、エチルプロパルギルエーテル;二価アルコー
ルのエーテル、たとえば2−メトキシエタノール、2−
エトキシエタノール、2−ブトキシエタノール、1,2
−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、1,
2−ジブトキシエタン;環状エーテル、たとえばオキセ
タン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ジオ
キソラン、ジオキサン、トリオキサン;飽和ケトン、た
とえばアセトン、メチルエチルケトン、メチルプロピル
ケトン、ジエチルケトン、イソプロピルメチルケトン、
ブチルメチルケトン、エチルプロピルケトン、イソブチ
ルメチルケトン、ピナコロン、メチルペンチルケトン、
ブチルエチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソプロピ
ルケトン、ヘキシルメチルケトン、イソヘキシルメチル
ケトン、へプチルメチルケトン、ジブチルケトン;不飽
和ケトン、たとえばエチリデンアセトン、アリルアセト
ン、メシチルオキシド;環状ケトン、たとえばシクロペ
ンタノン、シクロヘキサノン、シクロヘプタノン、シク
ロオクタノン;エステル、たとえばギ酸エチル、ギ酸プ
ロピル、ギ酸ブチル、ギ酸イソブチル、ギ酸ペンチル、
ギ酸イソペンチル、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢
酸プロピル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル、酢酸ペンチ
ル、酢酸イソペンチル、酢酸sec−アミル、酢酸ヘキ
シル、酢酸アリル、2−メトキシエチルアセテート、2
−エトキシエチルアセテート、1,2−ジアセトキシエ
タン、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、プロ
ピオン酸プロピル、プロピオン酸イソプロピル、プロピ
オン酸ブチル、プロピオン酸ペンチル、プロピオン酸イ
ソペンチル、プロピオン酸sec−アミル、2−メトキ
シプロピルアセテート、2−エトキシプロピルアセテー
ト、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロピル、酪酸イソ
プロピル、酪酸ブチル、酪酸ペンチル、酪酸イソペンチ
ル、酪酸sec−アミル、イソ酪酸メチル、イソ酪酸エ
チル、イソ酪酸プロピル、イソ酪酸イソプロピル、イソ
酪酸ブチル、イソ酪酸ペンチル、イソ酪酸イソペンチ
ル、イソ酪酸sec−アミル、吉草酸メチル、吉草酸エ
チル、吉草酸プロピル、吉草酸イソプロピル、吉草酸ブ
チル、吉草酸メチル、吉草酸エチル、吉草酸プロピル、
吉草酸イソプロピル、吉草酸ブチル、ヘキサン酸メチ
ル、ヘキサン酸エチル、ヘキサン酸プロピル、ヘキサン
酸イソプロピルなどである。上記以外の溶媒として、塩
化メチレン、γ−ブチロラクトン、β−プロピオラクト
ン、n−メチルピロリジノン、ジメチルホルムアミド、
ジメチルアセタミド、ジメチルスルホキシドなどが用い
られる。以下、第2の消去液を用いる消去部を有するも
のをb型消去具という。
The second erasing liquid contains saturated ethers such as ethyl ether, ethyl propyl ether, ethyl isopropyl ether, isopentyl methyl ether, butyl ethyl ether, dipropyl ether, diisopropyl ether, ethyl isopentyl ether and dibutyl ether. Dipentyl ether, diisopentyl ether, dihexyl ether; unsaturated ethers such as ethyl vinyl ether, allyl ethyl ether, diallyl ether, ethyl propargyl ether; ethers of dihydric alcohols such as 2-methoxyethanol, 2-
Ethoxyethanol, 2-butoxyethanol, 1,2
-Dimethoxyethane, 1,2-diethoxyethane, 1,
2-dibutoxyethane; cyclic ethers such as oxetane, tetrahydrofuran, tetrahydropyran, dioxolane, dioxane, trioxane; saturated ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl propyl ketone, diethyl ketone, isopropyl methyl ketone,
Butyl methyl ketone, ethyl propyl ketone, isobutyl methyl ketone, pinacolone, methyl pentyl ketone,
Butyl ethyl ketone, dipropyl ketone, diisopropyl ketone, hexyl methyl ketone, isohexyl methyl ketone, heptyl methyl ketone, dibutyl ketone; unsaturated ketones such as ethylidene acetone, allyl acetone, mesityl oxide; cyclic ketones such as cyclopentanone , Cyclohexanone, cycloheptanone, cyclooctanone; esters such as ethyl formate, propyl formate, butyl formate, isobutyl formate, pentyl formate,
Isopentyl formate, ethyl acetate, isopropyl acetate, propyl acetate, butyl acetate, isobutyl acetate, pentyl acetate, isopentyl acetate, sec-amyl acetate, hexyl acetate, allyl acetate, 2-methoxyethyl acetate, 2
-Ethoxyethyl acetate, 1,2-diacetoxyethane, methyl propionate, ethyl propionate, propyl propionate, isopropyl propionate, butyl propionate, pentyl propionate, isopentyl propionate, sec-amyl propionate, 2-methoxy Propyl acetate, 2-ethoxypropyl acetate, methyl butyrate, ethyl butyrate, propyl butyrate, isopropyl butyrate, butyl butyrate, pentyl butyrate, isopentyl butyrate, sec-amyl butyrate, methyl isobutyrate, ethyl isobutyrate, isopropyl isobutyrate, isopropyl isobutyrate Butyl isobutyrate, pentyl isobutyrate, isopentyl isobutyrate, sec-amyl isobutyrate, methyl valerate, ethyl valerate, propyl valerate, isopropyl valerate, butyl valerate, methyl valerate Ethyl valerate, valerate propyl,
Examples include isopropyl valerate, butyl valerate, methyl hexanoate, ethyl hexanoate, propyl hexanoate, and isopropyl hexanoate. As a solvent other than the above, methylene chloride, γ-butyrolactone, β-propiolactone, n-methylpyrrolidinone, dimethylformamide,
Dimethylacetamide, dimethyl sulfoxide, etc. are used. Hereinafter, a device having an erasing section using the second erasing liquid is referred to as a b-type erasing tool.

【0028】上記の2種の筆記具で形成したそれぞれの
画像に対する2種の消去具による消去特性は、消去用溶
媒とマトリックス剤との親和性から判断して以下のよう
になる。すなわち、a型消去具ではA型筆記具で形成し
た画像(第1のマトリックス剤を含有する)を消去でき
るが、B型筆記具で形成した画像(第2のマトリックス
剤を含有する)を消去できない(選択消去)。一方、b
型消去具ではA型筆記具およびB型筆記具で形成した画
像のいずれも消去できる(一括消去)。
The erasing characteristics of the two erasing tools for the respective images formed by the above two writing tools are as follows, judging from the affinity between the erasing solvent and the matrix agent. That is, the a-type erasing tool can erase the image formed by the A-type writing instrument (containing the first matrix agent), but cannot erase the image formed by the B-type writing instrument (containing the second matrix agent) ( Selective erase). On the other hand, b
The pattern eraser can erase both the images formed by the A-type writing instrument and the B-type writing instrument (collective erase).

【0029】本発明の筆記・消去具は、用途に応じて、
A型筆記具、B型筆記具、a型消去具およびb型消去具
からなる群より選択される少なくとも2種を一体化した
ものであり、種々の組み合わせが考えられる。たとえ
ば、A型筆記具とa型消去具を一体化したAa型筆記・
消去具、B型筆記具とb型消去具を一体化したBb型筆
記・消去具、A型筆記具とB型筆記具を一体化したAB
型筆記具、a型消去具とb型消去具を一体化したab型
消去具、これらの全てを一体化したABab型筆記・消
去具などである。
The writing / erasing tool of the present invention is
At least two types selected from the group consisting of A-type writing instruments, B-type writing instruments, a-type erasing instruments and b-type erasing instruments are integrated, and various combinations are possible. For example, an Aa type writing tool that integrates an A type writing instrument and an a type erasing instrument
Erase tool, B-type writing and erasing tool that integrates B-type writing tool and b-type erasing tool, AB that combines A-type writing tool and B-type writing tool
A type writing instrument, an ab type erasing instrument that integrates an a type erasing instrument and a b type erasing instrument, an ABab type writing and erasing instrument that integrates all of these.

【0030】こうした本発明の筆記・消去具を用いれ
ば、2種の筆記具で形成された画像を選択消去すること
も一括消去することも可能になる。したがって、たとえ
ば原稿への加筆部のみを選択的に消去できるので何度も
加筆修正でき、しかも元の原稿および加筆部を一括して
消去することにより紙をリユースすることもできる。
By using such a writing / erasing tool of the present invention, it becomes possible to selectively erase or collectively erase images formed by two types of writing instruments. Therefore, for example, only the added portion on the original can be selectively erased, so that the additional correction can be made many times, and furthermore, the original original and the added portion can be collectively erased to reuse the paper.

【0031】なお、マトリックス剤との親和性を改善す
るために、第1の消去液または第2の消去液に対し、他
の溶媒を混合してもよい。このような溶媒としては、た
とえばトルエン、エチルベンゼン、プロピルベンゼン、
クメン、ブチルベンゼン、イソブチルベンゼン、sec
−ブチルベンゼン、ペンチルベンゼン、ジエチルベンゼ
ン、メシチレン、キシレン、クレゾール、エチルフェノ
ール、ジメトキシベンゼン、ジメトキシトルエン、ベン
ジルアルコール、トリルカルビノール、クミルアルコー
ル、アセトフェノン、プロピオフェノン、ヘキサン、ペ
ンタン、ヘプタン、オクタン、シクロヘキサン、シクロ
ペンタン、シクロヘプタン、シクロオクタン、石油留分
(石油エーテル、ベンジンなど)が挙げられる。
In order to improve the affinity with the matrix agent, another solvent may be mixed with the first erasing liquid or the second erasing liquid. Examples of such a solvent include toluene, ethylbenzene, propylbenzene,
Cumene, butylbenzene, isobutylbenzene, sec
-Butylbenzene, pentylbenzene, diethylbenzene, mesitylene, xylene, cresol, ethylphenol, dimethoxybenzene, dimethoxytoluene, benzyl alcohol, tolylcarbinol, cumyl alcohol, acetophenone, propiophenone, hexane, pentane, heptane, octane, cyclohexane. , Cyclopentane, cycloheptane, cyclooctane, petroleum fractions (petroleum ether, benzine, etc.).

【0032】なお、画像形成材料を液体インクとして用
いる場合、画像形成材料を分散させるための溶剤は、顕
色剤の溶解性などを考慮して選択される。たとえば非極
性溶媒ではトルエン、エチルベンゼン、プロピルベンゼ
ン、クメン、ブチルベンゼン、イソブチルベンゼン、s
ec−ブチルベンゼン、ペンチルベンゼン、ジエチルベ
ンゼン、キシレン、ヘキサン、ペンタン、ヘプタン、オ
クタン、シクロヘキサン、シクロペンタン、シクロヘプ
タン、シクロオクタン、オクテン、デセン、ドデセン、
石油留分(石油エーテル、ベンジンなど)、極性溶媒で
は水、リモネン、クレゾール、エチルフェノール、ジメ
トキシベンゼン、シメトキシトルエン、ベンジルアルコ
ール、トリルカルビノール、クミルアルコール、アセト
フェノン、プロピオフェノンなどが用いられる。
When the image forming material is used as the liquid ink, the solvent for dispersing the image forming material is selected in consideration of the solubility of the developer. For example, nonpolar solvents include toluene, ethylbenzene, propylbenzene, cumene, butylbenzene, isobutylbenzene, s
ec-butylbenzene, pentylbenzene, diethylbenzene, xylene, hexane, pentane, heptane, octane, cyclohexane, cyclopentane, cycloheptane, cyclooctane, octene, decene, dodecene,
Petroleum fractions (petroleum ether, benzine, etc.), polar solvents such as water, limonene, cresol, ethylphenol, dimethoxybenzene, simethoxytoluene, benzyl alcohol, tolylcarbinol, cumyl alcohol, acetophenone, propiophenone are used. .

【0033】本発明においては、呈色性化合物が顕色剤
以外の他の成分と相互作用して発色すると良好な消去状
態を得ることができなくなる。そこで、たとえばマトリ
ックス剤として用いられるワックスや樹脂は酸性成分の
含有量が低いことが望まれ、酸価が10以下であること
が好ましい。同様に、画像形成がなされる紙媒体に関し
ても、pHが7以上であることが好ましい。したがっ
て、pH値の低い再生紙などに画像を形成する場合に
は、画像形成材料に塩基性化合物などの添加することに
より、紙のpHを調整するようにしてもよい。
In the present invention, when the color developing compound interacts with other components other than the color developer to develop a color, a good erased state cannot be obtained. Therefore, for example, the wax or resin used as the matrix agent is desired to have a low content of acidic components, and the acid value is preferably 10 or less. Similarly, the pH of the paper medium on which an image is formed is preferably 7 or higher. Therefore, when an image is formed on recycled paper having a low pH value, the pH of the paper may be adjusted by adding a basic compound or the like to the image forming material.

【0034】また、色素成分(呈色性化合物および顕色
剤)と消色剤とは、相分離構造またはマイクロカプセル
化により互いに分離させてもよい。相分離構造は色素成
分と消色剤とを別々にマトリックス剤中に分散させた
後、これらを混合することにより実現することができ
る。マイクロカプセル化する場合、マトリックス剤から
なるシェルに内包させる材料は色素成分でも消色剤でも
よい。ただし、色素成分よりも消色剤の方が多量に配合
されるため、色素成分をマイクロカプセル化する方が製
造ばらつきが小さく分散状態が良好な画像形成材料が得
られる。
The dye component (color-developing compound and developer) and the decolorizer may be separated from each other by a phase separation structure or microencapsulation. The phase-separated structure can be realized by separately dispersing the dye component and the decoloring agent in the matrix agent and then mixing them. In the case of microencapsulation, the material to be encapsulated in the shell made of the matrix agent may be a pigment component or a decoloring agent. However, since the decolorizer is blended in a larger amount than the dye component, microcapsulation of the dye component provides an image forming material with less dispersion in production and a good dispersion state.

【0035】[0035]

【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。 実施例1 呈色性化合物としてクリスタルバイオレットラクトン
(CVL)1重量部、顕色剤として没食子酸プロピル1
重量部、消色剤としてコール酸10重量部、ワックスと
して1−ドコサノール(第1のマトリックス剤)5重量
部、主溶剤としてシクロヘキサン135重量部を混合
し、ペイントシェーカーを用いて十分に攪拌して、消去
可能な液体インク1A(第1の画像形成材料)を調製す
る。
EXAMPLES Examples of the present invention will be described below. Example 1 1 part by weight of crystal violet lactone (CVL) as a color-developing compound, and propyl gallate 1 as a color developer.
Parts by weight, 10 parts by weight of cholic acid as a decoloring agent, 5 parts by weight of 1-docosanol (first matrix agent) as a wax, and 135 parts by weight of cyclohexane as a main solvent, and sufficiently stirred using a paint shaker. The erasable liquid ink 1A (first image forming material) is prepared.

【0036】呈色性化合物としてクリスタルバイオレッ
トラクトン(CVL)1重量部、顕色剤として没食子酸
プロピル1重量部、消色剤としてコール酸10重量部、
樹脂としてアクリレート含有率5%のスチレン・アクリ
レート共重合体(第2のマトリックス剤)5重量部、主
溶剤としてトルエン135重量部を混合し、ペイントシ
ェーカーを用いて十分に攪拌して、消去可能な液体イン
ク1B(第2の画像形成材料)を調製する。
1 part by weight of crystal violet lactone (CVL) as a color-forming compound, 1 part by weight of propyl gallate as a developer, and 10 parts by weight of cholic acid as a decolorizer.
It is erasable by mixing 5 parts by weight of a styrene-acrylate copolymer (second matrix agent) having an acrylate content of 5% as a resin and 135 parts by weight of toluene as a main solvent, and sufficiently stirring using a paint shaker. Liquid ink 1B (second image forming material) is prepared.

【0037】一方、イソプロピルアルコールを主成分と
する消去液(第1の消去液)1aと、メチルエチルケト
ン(MEK)を主成分とする消去液(第2の消去液)1
bとを用意する。アルコール系消去液1aは、液体イン
ク1Aを消去できるが、液体インク1Bを消去できな
い。ケトン系消去液1bは、液体インク1Aおよび液体
インク1Bのいずれも消去できる。なお、消去性能を上
げるために、たとえばアルコール系消去液1aに可溶性
デンプン3wt%を溶解し、ケトン系消去液1bにコレ
ステロール5wt%を溶解するというように、消去液に
消色剤を添加してもよい。
On the other hand, an erasing liquid containing isopropyl alcohol as a main component (first erasing liquid) 1a and an erasing liquid containing methyl ethyl ketone (MEK) as a main component (second erasing liquid) 1
Prepare b and. The alcohol-based erasing liquid 1a can erase the liquid ink 1A but cannot erase the liquid ink 1B. The ketone-based erasing liquid 1b can erase both the liquid ink 1A and the liquid ink 1B. In order to improve the erasing performance, for example, 3 wt% of soluble starch is dissolved in the alcohol-based erasing liquid 1a and 5 wt% of cholesterol is dissolved in the ketone-based erasing liquid 1b. Good.

【0038】これらの液体インク1A、1Bおよび消去
液1a、1bを用い、図1(A)に示すマーカー(AB
型マーカー)および図1(B)に示す消去ペン(ab型
消去ペン)を作製する。
Using the liquid inks 1A and 1B and the erasing liquids 1a and 1b, the marker (AB shown in FIG. 1A is used.
A type marker) and an erasing pen (ab type erasing pen) shown in FIG. 1B are manufactured.

【0039】図1(A)に示すAB型マーカーは以下の
ような構造を有する。液体インク1Aおよび1Bは、そ
れぞれインクホルダー6Aおよび6Bに収納されてお
り、これらのインクホルダー6Aおよび6Bは基端部が
互いに突き合わされて円筒状の胴部5内に一体的に保持
されている。インクホルダー6Aおよび6Bの先端部に
は、それぞれフェルトホルダー2A、2Bが取り付けら
れ、フェルト3A、3Bを保持している。液体インク1
A、1Bは毛管現象によりフェルト3A、3Bに吸い上
げられ、フェルト3A、3Bの先端部で紙上に筆記でき
るようになっている。胴部5の両端には、フェルト3
A、3Bの乾燥を防止するために、それぞれキャップ4
A、4Bが嵌められている。
The AB type marker shown in FIG. 1 (A) has the following structure. The liquid inks 1A and 1B are housed in ink holders 6A and 6B, respectively, and these ink holders 6A and 6B are integrally held in a cylindrical body portion 5 with their base ends abutting each other. . Felt holders 2A and 2B are attached to the tip ends of the ink holders 6A and 6B, respectively, and hold the felts 3A and 3B. Liquid ink 1
A and 1B are sucked up by the felts 3A and 3B by a capillary phenomenon, and can be written on the paper at the tips of the felts 3A and 3B. At both ends of the body 5, felt 3
To prevent A and 3B from drying, cap 4
A and 4B are fitted.

【0040】図1(B)に示すab型消去ペンは以下の
ような構造を有する。消去液1aおよび1bは、それぞ
れインクホルダー6aおよび6bに収納されており、こ
れらのインクホルダー6aおよび6bは基端部が互いに
突き合わされて円筒状の胴部5内に一体的に保持されて
いる。インクホルダー6aおよび6bの先端部には、そ
れぞれフェルトホルダー2a、2bが取り付けられ、フ
ェルト3a、3bを保持している。消去液1a、1bは
毛管現象によりフェルト3a、3bに吸い上げられ、フ
ェルト3a、3bの先端部で紙上に塗布できるようにな
っている。胴部5の両端には、フェルト3a、3bの乾
燥を防止するために、それぞれキャップ4a、4bが嵌
められている。
The ab type erasing pen shown in FIG. 1B has the following structure. The erasing liquids 1a and 1b are housed in ink holders 6a and 6b, respectively, and these ink holders 6a and 6b are integrally held in a cylindrical body portion 5 with their base ends abutted against each other. . Felt holders 2a and 2b are attached to the tip ends of the ink holders 6a and 6b, respectively, and hold the felts 3a and 3b. The erasing liquids 1a and 1b are sucked up by the felts 3a and 3b due to the capillary phenomenon, and can be applied on the paper at the tip ends of the felts 3a and 3b. Caps 4a and 4b are fitted on both ends of the body 5 in order to prevent the felts 3a and 3b from drying.

【0041】AB型マーカーの液体インク1Aを用いて
描いた画像は、ab型マーカーのいずれの消去液1a、
1bを用いても消去できる。AB型マーカーの液体イン
ク1Bを用いて描いた画像は、ab型マーカーのアルコ
ール系消去液1aでは消去できないが、ケトン系消去液
1bでは消去できる。
The image drawn using the liquid ink 1A of the AB type marker shows the erasing liquid 1a of the ab type marker,
It can also be erased using 1b. An image drawn using the liquid ink 1B of AB type marker cannot be erased by the alcohol type erasing liquid 1a of the ab type marker, but can be erased by the ketone type erasing liquid 1b.

【0042】これらのマーカーおよび消去ペンの使用方
法の一例を説明する。たとえば、マーカーの液体インク
1Bを用いて原稿の下書きを作り、マーカーの液体イン
ク1Aを用いて加筆する。この紙をフェルト3aでこす
ってアルコール系消去液1aをつけると、液体インク1
Aによる加筆部だけを消去することができ、液体インク
1Bによる下書きは消去されない。加筆部の消去後には
再度加筆することができるので、加筆修正しても汚れは
残らない。また、紙をフェルト3bでこすってケトン系
消去液1bをつけると、下書きおよび加筆部を一括して
消去できるので、紙を再使用できる。
An example of how to use these markers and erasing pen will be described. For example, a draft of a document is created using the liquid ink 1B of the marker, and the draft is added using the liquid ink 1A of the marker. When this alcohol-based erasing liquid 1a is applied by rubbing this paper with felt 3a, liquid ink 1
It is possible to erase only the touched portion by A, and the draft by the liquid ink 1B is not erased. Since the rewriting can be performed again after the erasing of the retouching portion, no stain remains even if the retouching is corrected. Further, when the paper is rubbed with the felt 3b and the ketone-based erasing liquid 1b is applied, the draft and the writing portion can be collectively erased, so that the paper can be reused.

【0043】また、図2(A)は液体インク1Aを用い
るマーカー部とアルコール系消去液1aを用いる消去部
とを組み合わせたAa型マーカー/消去ペン、図2
(B)は液体インク1Bを用いるマーカー部とケトン系
消去液1bを用いる消去部とを組み合わせたBb型マー
カー/消去ペンである。これらはそれぞれ単独で用いて
筆記および消去が可能である。また、上記の使用方法に
即して説明すれば、図2(A)のAa型マーカー/消去
ペンは加筆修正用、図2(B)のBb型マーカー/消去
ペンは下書き/一括消去用として用いることができる。
FIG. 2A is an Aa type marker / erasing pen in which a marker portion using the liquid ink 1A and an erasing portion using the alcohol-based erasing liquid 1a are combined, and FIG.
(B) is a Bb type marker / erasing pen in which a marker portion using the liquid ink 1B and an erasing portion using the ketone erasing liquid 1b are combined. Each of these can be used alone for writing and erasing. 2A, the Aa type marker / erasing pen shown in FIG. 2A is used for correction and the Bb type marker / erasing pen shown in FIG. 2B is used for draft / collective erasing. Can be used.

【0044】実施例2 呈色性化合物としてクリスタルバイオレットラクトン
(CVL)1重量部、顕色剤として2,3,4,4’−
テトラヒドロキシベンゾフェノン2重量部、消色剤とし
てコール酸10重量部、ワックスとしてエステル系ワッ
クス5重量部を水45重量部に加え、さらにポリビニル
アルコール5重量部と、界面活性剤としてキラヤサポニ
ン0.1重量部を加えた。この分散液を75℃で十分に
攪拌した後、徐冷して消去可能な水性ボールペンインク
1Aを調製する。
Example 2 1 part by weight of crystal violet lactone (CVL) as a color-developing compound and 2,3,4,4'- as a color developer.
2 parts by weight of tetrahydroxybenzophenone, 10 parts by weight of cholic acid as a decoloring agent, 5 parts by weight of an ester wax as a wax are added to 45 parts by weight of water, and further 5 parts by weight of polyvinyl alcohol and 0.1% of quillaja saponin as a surfactant. Parts by weight were added. After sufficiently stirring this dispersion at 75 ° C., it is gradually cooled to prepare an erasable aqueous ball-point pen ink 1A.

【0045】呈色性化合物としてクリスタルバイオレッ
トラクトン(CVL)1重量部、顕色剤として没食子酸
プロピル1重量部、消色剤としてコール酸10重量部、
樹脂としてアクリレート含有率5%のスチレン・アクリ
レート共重合体5重量部、主溶剤としてトルエン35重
量部を混合し、ペイントシェーカーを用いて十分に攪拌
して、消去可能な油性ボールペンインク1Bを調製す
る。
1 part by weight of crystal violet lactone (CVL) as a color developing compound, 1 part by weight of propyl gallate as a developer, and 10 parts by weight of cholic acid as a decolorizer.
5 parts by weight of a styrene / acrylate copolymer having an acrylate content of 5% as a resin and 35 parts by weight of toluene as a main solvent are mixed and sufficiently stirred using a paint shaker to prepare an erasable oil-based ballpoint pen ink 1B. .

【0046】一方、実施例1と同様に、イソプロピルア
ルコールを主成分とする消去液1aと、メチルエチルケ
トン(MEK)を主成分とする消去液1bとを用意す
る。アルコール系消去液1aは、ボールペンインク1A
を消去できるが、ボールペンインク1Bを消去できな
い。ケトン系消去液1bは、ボールペンインク1Aおよ
びボールペンインク1Bのいずれも消去できる。
On the other hand, as in Example 1, an erasing liquid 1a containing isopropyl alcohol as a main component and an erasing liquid 1b containing methyl ethyl ketone (MEK) as a main component were prepared. The alcohol-based erasing liquid 1a is a ballpoint pen ink
Can be erased, but the ballpoint pen ink 1B cannot be erased. The ketone-based erasing liquid 1b can erase both the ballpoint pen ink 1A and the ballpoint pen ink 1B.

【0047】これらのボールペンインク1A、1Bおよ
び消去液1a、1bを用い、図3(A)に示すAa型ボ
ールペン/消去ペン、図3(B)に示すBb型ボールペ
ン/消去ペンを作製する。
Using these ballpoint pen inks 1A and 1B and the erasing liquids 1a and 1b, the Aa type ballpoint pen / erasing pen shown in FIG. 3A and the Bb type ballpoint pen / erasing pen shown in FIG. 3B are produced.

【0048】図3(A)に示すAa型ボールペン/消去
ペンは以下のような構造を有する。ボールペンインク1
Aはインク芯8Aに収納されている。インク芯8Aの基
端部は円筒状の胴部5内に設けられたインク芯軸受け9
に保持され、その先端部は胴部5に取り付けられたペン
先ホルダ7Aに保持されている。インク1Aはインク芯
8A先端のボール10Aの回転に伴って紙上に移り、筆
記がなされる。消去液1aはインクホルダー6aに収納
されており、このインクホルダー6aは円筒状の胴部5
により保持されている。インクホルダー6a先端部には
フェルトホルダー2aが取り付けられ、フェルト3aを
保持している。消去液1aは毛管現象によりフェルト3
aに吸い上げられ、フェルト3aの先端部で紙上に塗布
できるようになっている。胴部5の両端には、ボールペ
ンのペン先およびフェルト3aの乾燥を防止するため
に、それぞれキャップ4A、4aが嵌められている。
The Aa type ballpoint pen / erasing pen shown in FIG. 3A has the following structure. Ballpoint pen ink 1
A is stored in the ink core 8A. The base end of the ink core 8A has an ink core bearing 9 provided in the cylindrical body 5.
The pen tip holder 7A attached to the body 5 holds the tip of the pen tip holder 7A. The ink 1A is transferred onto the paper with the rotation of the ball 10A at the tip of the ink core 8A, and writing is performed. The erasing liquid 1a is housed in an ink holder 6a, and the ink holder 6a has a cylindrical body portion 5a.
Is held by. The felt holder 2a is attached to the tip of the ink holder 6a and holds the felt 3a. The erasing liquid 1a is felt 3 due to the capillary phenomenon.
It is sucked up by a and can be applied on the paper at the tip of the felt 3a. Caps 4A and 4a are fitted on both ends of the body 5 to prevent the tip of the ballpoint pen and the felt 3a from drying.

【0049】図3(B)に示すBb型ボールペン/消去
ペンは、ボールペンインク1Bおよび消去液1bを用い
ている以外は図3(A)と同様な構造を有するので、説
明を省略する。
The Bb type ball-point pen / erasing pen shown in FIG. 3 (B) has the same structure as that of FIG. 3 (A) except that the ball-point pen ink 1B and the erasing liquid 1b are used.

【0050】図3(A)および(B)に示すボールペン
/消去ペンも、図2(A)および(B)に示すマーカー
/消去ペンと同様に使用することができる。 実施例3 呈色性化合物としてクリスタルバイオレットラクトン
(CVL)1重量部、顕色剤として没食子酸プロピル1
重量部、消色剤としてコール酸10重量部、ワックスと
して1−ドコサノール33重量部およびステアリルアル
コール5重量部を配合し、100℃で十分に混練して固
体の画像形成材料を調製する。この固体の画像形成材料
を型に流し込んで、クレヨン13Aまたは色鉛筆の芯1
3Aに加工する。また、色鉛筆の芯13Aは木軸に埋め
込んで色鉛筆14Aを作製する。
The ball-point pen / erasing pen shown in FIGS. 3A and 3B can be used similarly to the marker / erasing pen shown in FIGS. 2A and 2B. Example 3 1 part by weight of crystal violet lactone (CVL) as a color-developing compound and propyl gallate 1 as a developer
By weight, 10 parts by weight of cholic acid as a decoloring agent, 33 parts by weight of 1-docosanol as a wax, and 5 parts by weight of stearyl alcohol are mixed and sufficiently kneaded at 100 ° C. to prepare a solid image-forming material. Pour this solid image-forming material into a mold to make a crayon 13A or colored pencil lead 1.
Process to 3A. The core 13A of the colored pencil is embedded in the wooden shaft to produce the colored pencil 14A.

【0051】図4(A)はクレヨン/消去ペンである。
この図に示されるように、クレヨン13Aは円筒状の胴
部5内に保持され、胴部5の先端部で固定具12および
締め具11により着脱可能に固定されている。また、ア
ルコール系消去液1aを用いる消去ペン側の構造はこれ
までの実施例と同様であるので説明を省略する。図4
(B)は色鉛筆/消去ペンであり、クレヨン13Aの代
わりに色鉛筆14Aが着脱可能に固定されている以外は
図4(A)と同様の構造を有する。これらのクレヨン/
消去ペンおよび色鉛筆/消去ペンも単独で筆記および消
去が可能である。
FIG. 4A shows a crayon / erasing pen.
As shown in this figure, the crayon 13A is held in the cylindrical body portion 5, and is detachably fixed at the tip of the body portion 5 by a fixing tool 12 and a fastening tool 11. The structure on the side of the erasing pen using the alcohol-based erasing liquid 1a is the same as that of the above-described embodiments, and thus the description thereof is omitted. Figure 4
FIG. 4B is a colored pencil / erasing pen, which has the same structure as that of FIG. 4A except that a colored pencil 14A is detachably fixed instead of the crayon 13A. These crayons /
The erasing pen and the colored pencil / erasing pen can also be independently written and erased.

【0052】なお、クレヨン13Aまたは色鉛筆の芯1
3Aに用いられる画像形成材料から消色剤を除き、アル
コール系消去液1aにたとえば可溶性デンプンなどの消
色剤を添加してもよい。
Crayon 13A or lead 1 of colored pencil
The decoloring agent may be removed from the image forming material used in 3A, and a decoloring agent such as soluble starch may be added to the alcohol-based erasing liquid 1a.

【0053】図5は万年筆/消去ペンであり、図4
(A)のクレヨン13Aまたは図4(B)の色鉛筆14
Aの代わりに万年筆15が着脱可能に固定されている。
この万年筆15は、実施例1と同様な液体インク1Aを
インクカートリッジ16に収納したものである。
FIG. 5 shows a fountain pen / erasing pen, and FIG.
Crayon 13A of (A) or colored pencil 14 of FIG. 4 (B)
Instead of A, a fountain pen 15 is detachably fixed.
The fountain pen 15 has the same liquid ink 1A as that of the first embodiment stored in an ink cartridge 16.

【0054】いずれの例でも、ケトン系またはエーテル
系の消去液に高い親和性を示すマトリックス剤を含有す
る画像形成材料を用いる筆記部と、ケトン系またはエー
テル系の消去液を用いる消去部を組み合わせてもよい。
In any of the examples, a writing part using an image forming material containing a matrix agent having a high affinity for a ketone or ether erasing liquid and an erasing part using a ketone or ether erasing liquid are combined. May be.

【0055】実施例4 図6および図7に、2種の消去可能な液体インク1A、
1Bと2種の消去液1a、1bを用いて、それぞれボー
ルペン20A、20Bおよび消去ペン21a、21bを
作製し、一体化したボールペン/消去ペンを示す。
Example 4 FIGS. 6 and 7 show two types of erasable liquid ink 1A,
1B and two types of erasing liquids 1a and 1b are used to produce ballpoint pens 20A and 20B and erasing pens 21a and 21b, respectively, and an integrated ballpoint / erasing pen is shown.

【0056】図6はBAab型ボールペン/消去ペンで
ある。この構造では、ボールペン20Bの基端部側が内
側のボールペン20Aのキャップを兼ね、消去ペン21
bの基端部側が内側の消去ペン21aのキャップを兼ね
ている。
FIG. 6 shows a BAab type ballpoint pen / erasing pen. In this structure, the base end side of the ballpoint pen 20B also serves as the cap of the inner ballpoint pen 20A, and the erasing pen 21
The base end side of b also serves as the cap of the inner erasing pen 21a.

【0057】図7はBbaA型ボールペン/消去ペンで
ある。この構造では、ボールペン20Bの基端部側が内
側の消去ペン21bのキャップを兼ね、ボールペン20
Aの基端部側が内側の消去ペン21aのキャップを兼ね
ている。
FIG. 7 shows a BbaA type ballpoint pen / erasing pen. In this structure, the base end side of the ballpoint pen 20B also serves as the cap of the inner erasing pen 21b,
The base end side of A also serves as the cap of the inner erasing pen 21a.

【0058】実施例5 図8は消去ペンの変形例である。この消去ペンは、構造
的に図1(B)と同じで、一方の消去ペンでアルコール
系消去液1aが用いられている点も図1(B)と同じで
あるが、他方の消去ペンでケトン系消去液ではなく非極
性芳香族系溶媒からなる消去液1cが用いられている点
で図1(B)とは異なる。消去液1cに用いられる非極
性芳香族系溶媒は、アルコール系消去液に対して親和性
の低いマトリックス剤を膨潤させることができる性質を
有する。
Embodiment 5 FIG. 8 shows a modification of the erase pen. This erasing pen is structurally the same as that in FIG. 1B, and the point that the alcohol-based erasing liquid 1a is used in one erasing pen is also the same as in FIG. 1B, but in the other erasing pen. This is different from FIG. 1B in that an erasing liquid 1c made of a non-polar aromatic solvent is used instead of the ketone erasing liquid. The non-polar aromatic solvent used in the erasing liquid 1c has the property of being able to swell the matrix agent having a low affinity for the alcohol erasing liquid.

【0059】図8の消去ペンを用いれば、アルコール系
消去液1aだけでは消去できない画像形成材料でも、ま
ず非極性芳香族系溶媒からなる消去液1cでマトリック
ス剤を膨潤させた後、アルコール系消去液1aを用いる
ことにより消去が可能になる。
Using the erasing pen of FIG. 8, even with an image forming material which cannot be erased only with the alcohol erasing liquid 1a, the matrix agent is first swollen with the erasing liquid 1c made of a non-polar aromatic solvent, and then the alcohol erasing is performed. Erasing becomes possible by using the liquid 1a.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上詳述したように本発明の筆記・消去
具を用いれば、消去可能な画像形成材料およびその消去
液を適当に組合せることにより、画像を形成した後、画
像の一部を選択的に消去することも全ての画像を一括し
て消去することもできる。このため、紙を何度も再使用
することができ、紙資源の効率的な利用が可能になる。
As described above in detail, when the writing / erasing tool of the present invention is used, an image is formed by appropriately combining an erasable image forming material and its erasing liquid, and then a part of the image is formed. Can be selectively erased, or all images can be erased collectively. Therefore, the paper can be reused many times, and the paper resources can be efficiently used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るAB型マーカーおよびab型消去
ペンを示す図。
FIG. 1 is a diagram showing an AB type marker and an ab type erasing pen according to the present invention.

【図2】本発明に係るAa型マーカー/消去ペンおよび
Bb型マーカー/消去ペンを示す図。
FIG. 2 is a diagram showing an Aa type marker / erasing pen and a Bb type marker / erasing pen according to the present invention.

【図3】本発明に係るAa型ボールペン/消去ペンおよ
びBb型ボールペン/消去ペンを示す図。
FIG. 3 is a diagram showing an Aa type ballpoint pen / erasing pen and a Bb type ballpoint pen / erasing pen according to the present invention.

【図4】本発明に係るクレヨン/消去ペンおよび色鉛筆
/消去ペンを示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a crayon / erasing pen and a colored pencil / erasing pen according to the present invention.

【図5】本発明に係る万年筆/消去ペンを示す図。FIG. 5 is a diagram showing a fountain pen / erasing pen according to the present invention.

【図6】本発明に係るBAab型ボールペン/消去ペン
を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a BAab type ballpoint pen / erasing pen according to the present invention.

【図7】本発明に係るBbaA型ボールペン/消去ペン
を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing a BbaA type ballpoint pen / erasing pen according to the present invention.

【図8】本発明に係る消去ペンの変形例を示す図。FIG. 8 is a diagram showing a modification of the erase pen according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A、1B…液体インク 1a、1b、1c…消去液 2A、2B、2a、2b、2c…フェルトホルダー 3A、3B、3a、3b、3c…フェルト 4A、4B、4a、4b、4c…キャップ 5…胴部 6A、6B、6a、6b、6c…インクホルダー 7A、7B…ペン先ホルダー 8A、8B…インク芯 9A、9B…インク芯軸受け 10A、10B…ボール 11…締め具 12…固定具 13A…クレヨンまたは色鉛筆の芯 14A…色鉛筆 15…万年筆 16…インクカートリッジ 20A、20B…ボールペン 21a、21b…消去ペン 1A, 1B ... Liquid ink 1a, 1b, 1c ... Erasing liquid 2A, 2B, 2a, 2b, 2c ... Felt holder 3A, 3B, 3a, 3b, 3c ... felt 4A, 4B, 4a, 4b, 4c ... Cap 5 ... Body 6A, 6B, 6a, 6b, 6c ... Ink holder 7A, 7B ... Nib holder 8A, 8B ... Ink core 9A, 9B ... Ink core bearing 10A, 10B ... Ball 11 ... Fastener 12 ... Fixing tool 13A ... Crayon or colored pencil lead 14A ... Colored pencils 15 ... Fountain pen 16 ... Ink cartridge 20A, 20B ... Ballpoint pen 21a, 21b ... Erase pen

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−6687(JP,A) 特開2000−19769(JP,A) 特開2000−109896(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B43K 8/02 - 8/24 B43K 27/08 B43K 29/20 C09D 11/06 Continuation of the front page (56) Reference JP-A-10-6687 (JP, A) JP-A-2000-19769 (JP, A) JP-A-2000-109896 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl) . 7 , DB name) B43K 8/02-8/24 B43K 27/08 B43K 29/20 C09D 11/06

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】呈色性化合物、顕色剤、第1のマトリック
ス剤、ならびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のう
ち一方を優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互
作用を減少させて消色させる作用を有する消色剤を含有
する消去可能な第1の画像形成材料を用いる第1の筆記
部と、 呈色性化合物、顕色剤、第2のマトリックス剤、ならび
に前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方を優先
的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を減少さ
せて消色させる作用を有する消色剤を含有する消去可能
な第2の画像形成材料を用いる第2の筆記部とを有する
ことを特徴とする筆記具。
1. A color-developing compound, a color-developing agent, a first matrix agent, and a color-developing compound-developing agent by preferentially adsorbing one of the color-developing compound and the color-developing agent. A first writing part using an erasable first image forming material containing a decolorizing agent having an effect of reducing the interaction and decoloring, and a color developable compound, a color developing agent and a second matrix agent. And an eraser containing a decolorizer having the action of preferentially adsorbing one of the color-developable compound and the color-developing agent to reduce the color-development compound-developing agent interaction to erase the color. And a second writing section using a possible second image forming material.
【請求項2】 前記消色剤が、(a)ステロール化合
物、(b)コール酸、リトコール酸、テストステロンお
よびコルチゾンならびにこれらの誘導体、ならびに
(c)(c1)環式糖アルコールおよび(c2)環式糖
アルコール以外のヒドロキシル基を有する5員環以上の
非芳香族環式化合物または環式糖アルコールの誘導体、
(d)デンプン、セルロースおよびセルロース誘導体と
いう(a)、(b)、(c)および(d)からなる群よ
り選択される少なくとも1種であることを特徴とする
求項1に記載の筆記具。
2. The decolorizing agent comprises (a) a sterol compound, (b) cholic acid, lithocholic acid, testosterone and cortisone and their derivatives, and (c) (c1) a cyclic sugar alcohol and (c2) ring. Non-aromatic cyclic compounds having 5 or more membered rings having hydroxyl groups other than formula sugar alcohols or derivatives of cyclic sugar alcohols,
(D) starch, of cellulose and cellulose derivatives (a), (b), 請, characterized in that at least one selected from the group consisting of (c) and (d)
The writing instrument according to claim 1 .
【請求項3】 呈色性化合物、顕色剤、第1のマトリッ
クス剤、ならびに前記呈色性化合物および前記顕色剤の
うち一方を優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相
互作用を減少させて消色させる作用を有する消色剤を含
有する消去可能な第1の画像形成材料を用いる第1の筆
記部と、呈色性化合物、顕色剤、第2のマトリックス
剤、ならびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち
一方を優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作
用を減少させて消色させる作用を有する消色剤を含有す
る消去可能な第2の画像形成材料を用いる第2の筆記部
とを有する筆記具により筆記された画像を消去する消去
具であって、 前記第1のマトリックス剤を膨潤または溶解させる親和
性を有し、前記第2のマトリックス剤に対する親和性が
前記第1のマトリックス剤に対する親和性より低い第1
の消去液を用いる第1の消去部と、 前記第1および第2のマトリックス剤を膨潤または溶解
させる親和性を有する第2の消去液を用いる第2の消去
部とを有することを特徴とする消去具。
3. A color-developing compound-developing agent by preferentially adsorbing one of the color-developing compound, the color-developing agent, the first matrix agent, and the color-developing compound and the color-developing agent. A first writing part using an erasable first image forming material containing a decolorizing agent having an action of reducing the interaction to decolorize, a color developable compound, a color developing agent and a second matrix agent. And an eraser containing a decolorizer having the action of preferentially adsorbing one of the color-developable compound and the color-developing agent to reduce the color-development compound-developing agent interaction to erase the color. An erasing tool for erasing an image written by a writing tool having a second writing part using a possible second image forming material, having an affinity for swelling or dissolving the first matrix agent, The affinity for the second matrix agent is the first The first lower affinity for the matrix agent
And a second erasing unit using a second erasing liquid having an affinity for swelling or dissolving the first and second matrix agents. Erase tool.
【請求項4】 前記消去液がさらに消色剤を含有するこ
とを特徴とする請求項3に記載の消去具。
4. The erasing tool according to claim 3 , wherein the erasing liquid further contains a decoloring agent.
【請求項5】 前記消色剤が、(a)ステロール化合
物、(b)コール酸、リトコール酸、テストステロンお
よびコルチゾンならびにこれらの誘導体、ならびに
(c)(c1)環式糖アルコールおよび(c2)環式糖
アルコール以外のヒドロキシル基を有する5員環以上の
非芳香族環式化合物または環式糖アルコールの誘導体、
(d)デンプン、セルロースおよびセルロース誘導体と
いう(a)、(b)、(c)および(d)からなる群よ
り選択される少なくとも1種であることを特徴とする
求項4に記載の消去具。
5. The decolorizing agent comprises (a) a sterol compound, (b) cholic acid, lithocholic acid, testosterone and cortisone and derivatives thereof, and (c) (c1) cyclic sugar alcohol and (c2) ring. Non-aromatic cyclic compounds having 5 or more membered rings having hydroxyl groups other than formula sugar alcohols or derivatives of cyclic sugar alcohols,
(D) starch, of cellulose and cellulose derivatives (a), (b), 請, characterized in that at least one selected from the group consisting of (c) and (d)
The eraser according to claim 4 .
【請求項6】呈色性化合物、顕色剤、マトリックス剤、
ならびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方
を優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を
減少させて消色させる作用を有する消色剤を含有する消
去可能な画像形成材料を用いる筆記部と、 前記マトリックス剤を膨潤または溶解させる親和性を有
する消去液を用いる消去部とを有することを特徴とする
筆記・消去具。
6. A color-forming compound, a color developer, a matrix agent,
And one of the color-forming compound and the color developer
Are preferentially adsorbed to cause the interaction between the color-developing compound and the color-developing agent.
Decolorizing agent containing a decoloring agent having a function of reducing and decoloring
It has the affinity to swell or dissolve the matrix agent with the writing part using removable image forming material.
And an erasing section using an erasing liquid
Writing / erasing tool.
【請求項7】呈色性化合物、顕色剤、第1のマトリック
ス剤、ならびに前記呈色性化合物および前記顕色剤のう
ち一方を優先的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互
作用を減少させて消色させる作用を有する消色剤を含有
する消去可能な第1の画像形成材料を用いる第1の筆記
部と、 呈色性化合物、顕色剤、第2のマトリックス剤、ならび
に前記呈色性化合物および前記顕色剤のうち一方を優先
的に吸着して呈色性化合物−顕色剤の相互作用を減少さ
せて消色させる作用を有する消色剤を含有する消去可能
な第2の画像形成材料を用いる第2の筆記部と、 前記第1のマトリックス剤を膨潤または溶解させる親和
性を有し、前記第2のマトリックス剤に対する親和性が
前記第1のマトリックス剤に対する親和性より低い第1
の消去液を用いる第1の消去部と、 前記第1および第2のマトリックス剤を膨潤または溶解
させる親和性を有する第2の消去液を用いる第2の消去
部とを有することを特徴とする筆記・消去具。
7. A color-forming compound, a color-developing agent, and a first matrix.
Agent, and the color-forming compound and the developer
One of them is preferentially adsorbed and the other of the color-developing compound-developing agent
Contains a decolorizer that has the effect of reducing the effect and decoloring
Writing using an erasable first image forming material
Part, color-developing compound, color developer, second matrix agent, and
Priority given to one of the color-forming compound and the color developer
To reduce the color-developing compound-developer interaction.
Erasable by containing an erasing agent that has the effect of erasing
A second writing part using the second image forming material and an affinity for swelling or dissolving the first matrix agent.
And has an affinity for the second matrix agent.
A first having a lower affinity for the first matrix agent
Swelling or dissolving the first erasing part using the second erasing liquid and the first and second matrix agents.
Second erasing using a second erasing liquid having affinity for
A writing / erasing tool having a section.
JP26139798A 1998-09-16 1998-09-16 Writing, erasing and writing / erasing tools Expired - Fee Related JP3376287B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26139798A JP3376287B2 (en) 1998-09-16 1998-09-16 Writing, erasing and writing / erasing tools

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26139798A JP3376287B2 (en) 1998-09-16 1998-09-16 Writing, erasing and writing / erasing tools

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000085295A JP2000085295A (en) 2000-03-28
JP3376287B2 true JP3376287B2 (en) 2003-02-10

Family

ID=17361307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26139798A Expired - Fee Related JP3376287B2 (en) 1998-09-16 1998-09-16 Writing, erasing and writing / erasing tools

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3376287B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6606886B2 (en) * 2015-06-30 2019-11-20 コクヨ株式会社 Pen for memorization and pen set for memorization
TWM526499U (en) * 2016-02-04 2016-08-01 林進成 Multi-function pen
CN112590425B (en) * 2021-01-25 2022-02-08 宁波大学 Mark pen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000085295A (en) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7208449B2 (en) Decolorable image forming material
JP3505401B2 (en) Method for preparing erasable image forming material
JP2000154345A (en) Erasable printing ink
EP1678262B1 (en) Improvements in thermal ink
JP3376287B2 (en) Writing, erasing and writing / erasing tools
JP3281326B2 (en) Erasable image recording material and erasing method thereof
JP3278626B2 (en) Image erasing apparatus and image erasing method
JP3898699B2 (en) Erasable printing ink
JP4212211B2 (en) Decolorization method for erasable images
JP4012269B2 (en) Water erasable ink
JP2001271016A (en) Water-based colorant capable of being decolored and writing tool using the same
JP5426126B2 (en) Liquid image recording material capable of coloring and decoloring
JP3484080B2 (en) How to recycle paper
JP3472144B2 (en) Erasable image forming material
JP7489714B2 (en) Writing implements
JP2000158817A (en) Method for erasing colored image and color erasable ink
JP3474753B2 (en) Erasable image forming material
JP2006282680A (en) Imaging material
JP2001123084A (en) Decolorizable color composition and method for producing same
JPH06145566A (en) Photodecolorizable ink
JP3474754B2 (en) Erasable image forming material and image erasing method
JP2001296701A (en) Granular decolorable coloring agent and method for manufacturing the same
JPS606767A (en) Writing ink
JP2002129071A (en) Decolorable composition and method for producing the same and decolortable coloring agent thereof
JP2002129071A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees