JP3376011B2 - Facsimile machine - Google Patents

Facsimile machine

Info

Publication number
JP3376011B2
JP3376011B2 JP10195393A JP10195393A JP3376011B2 JP 3376011 B2 JP3376011 B2 JP 3376011B2 JP 10195393 A JP10195393 A JP 10195393A JP 10195393 A JP10195393 A JP 10195393A JP 3376011 B2 JP3376011 B2 JP 3376011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
recording paper
recording
image
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10195393A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06291929A (en
Inventor
正弥 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10195393A priority Critical patent/JP3376011B2/en
Publication of JPH06291929A publication Critical patent/JPH06291929A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3376011B2 publication Critical patent/JP3376011B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、特に複数サイズの記録
紙カセットを同時に装着し、これら複数サイズの記録紙
カセットからいずれかのサイズの記録紙を選択し、受信
画像を記録出力するファクシミリ装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention particularly relates to a facsimile apparatus in which recording paper cassettes of a plurality of sizes are mounted at the same time, a recording paper of any size is selected from the recording paper cassettes of a plurality of sizes, and a received image is recorded and output. It is about.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ファクシミリ装置のプリンタとし
てレ−ザビ−ムプリンタ(以下、LBPという)を用い
たLBPファクシミリが普及している。
2. Description of the Related Art In recent years, LBP facsimiles using a laser beam printer (hereinafter referred to as LBP) have become widespread as printers for facsimile machines.

【0003】このようなLBPファクシミリ装置におい
て、受信画像に対し同一サイズとみなされる記録紙カセ
ットを選択し、記録出力制御を行う際、選択された記録
紙カセット内に記録紙がなくなった場合、受信画像と異
なるサイズの記録紙に縮小等の処理を施して出力する第
1の受信動作モ−ドと、受信画像を画像メモリに代行受
信する第2の受信動作モ−ドとを有し、第1の受信動作
モ−ドと第2の受信動作モ−ドを予め選択して動作して
いた。
In such an LBP facsimile apparatus, when recording paper cassettes that are regarded as having the same size as the received image are selected and recording output control is performed, when there is no recording paper in the selected recording paper cassette, the reception is performed. A first receiving operation mode for performing processing such as reduction on a recording paper of a size different from the image and outputting the recording paper; and a second receiving operation mode for receiving the received image on behalf of the image memory. The first receiving operation mode and the second receiving operation mode are selected in advance.

【0004】なお、このような処理において、目的のサ
イズの記録紙があるかどうかの判断は、受信動作の一貫
として行い、特に上記第2の受信動作モ−ドにおいて
は、受信画像と同一のサイズの記録紙がなくなった場合
には、受信処理部側で受信した画像データを記録処理部
側へ転送することなく、代行受信用のメモリに蓄積する
ようにしている。
In such a process, it is judged whether or not there is a recording sheet of a desired size as a part of the receiving operation, and particularly in the second receiving operation mode, the same as the received image is received. When the recording paper of the size runs out, the image data received by the reception processing unit is stored in the substitute reception memory without being transferred to the recording processing unit.

【0005】図11は、この場合の動作を示すフローチ
ャートである。図示のように、受信処理部側において、
1ページの受信完了(S1)で、同一サイズの記録紙が
あるかどうか判断し(S2)、同一サイズの記録紙があ
れば、記録処理部側に記録開始要求を出して、当該ペー
ジの記録出力を行う(S3)。また、同一サイズの記録
紙がなければ、記録開始要求を行うことなく、画像メモ
リによる代行受信制御に移行する(S4)。
FIG. 11 is a flow chart showing the operation in this case. As shown in the figure, on the reception processing unit side,
When the reception of one page is completed (S1), it is determined whether or not there is a recording sheet of the same size (S2). If there is a recording sheet of the same size, a recording start request is issued to the recording processing unit side to record the page. Output is performed (S3). If there is no recording paper of the same size, the process proceeds to the alternate reception control by the image memory without making a recording start request (S4).

【0006】また、代行受信した代行受信画像を出力す
る際に、代行受信画像と同一サイズの記録紙がない場
合、代行受信画像と異なるサイズの記録紙に代行受信出
力するか、または、代行受信画像と同一サイズの記録紙
がない場合、代行受信画像の出力を中止するかのいずれ
かであった。
Further, when the proxy reception image received by proxy reception is output, if there is no recording paper of the same size as the proxy reception image, the proxy reception is output on a recording paper of a size different from the proxy reception image, or the proxy reception is executed. If there is no recording paper of the same size as the image, the output of the proxy reception image is stopped.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述従
来例では、受信画像の記録出力制御を行う際、予め定め
られた前記第1の受信動作モ−ドまたは前記第2の受信
動作モ−ドに従い、受信画像の記録出力制御を行うた
め、記録紙サイズ毎に前記第1の受信動作モ−ドまたは
前記第2の受信動作モ−ドの切り替えを行うことはでき
なかった。
However, in the above-mentioned conventional example, when the recording / output control of the received image is performed, the predetermined first receiving operation mode or the second receiving operation mode is performed. Since the recording output control of the received image is performed, it is not possible to switch the first receiving operation mode or the second receiving operation mode for each recording paper size.

【0008】また、受信画像に対する同一サイズ記録紙
の有無の判断は、受信処理部側で行っていたため、受信
処理部側における受信動作が複雑化し、受信動作モ−ド
の拡張が困難になっていた。なお、受信動作モ−ドの拡
張とは、例えば後述する実施例で説明するような、通信
相手先や給紙部の位置に応じて受信動作モードを切り換
える処理等を付加することをいう。
Further, since the reception processing unit side judges whether or not the same size recording paper is present in the received image, the reception operation on the reception processing unit side becomes complicated and it is difficult to expand the reception operation mode. It was The expansion of the reception operation mode means addition of processing for switching the reception operation mode according to the destination of the communication partner or the position of the paper feed unit, as will be described in the embodiments described later.

【0009】また、代行受信した代行受信画像を出力す
る際、代行受信画像と同一サイズの記録紙がない場合に
は、代行受信画像と異なるサイズの記録紙に代行受信出
力するか、または、代行受信画像の出力を中止するかの
いずれかであり、オペレ−タが選択することはできなか
った。
Further, when the proxy reception image received by proxy is output, if there is no recording paper of the same size as the proxy reception image, the proxy reception is output on a recording paper of a size different from the proxy reception image, or the proxy reception is performed. Either the output of the received image was stopped or the operator could not select.

【0010】すなわち、従来のファクシミリ装置は、以
上の点で、極めて不便な仕様となっていた。
That is, the conventional facsimile apparatus has a very inconvenient specification in the above points.

【0011】そこで、本発明は、複数の記録紙サイズに
対する記録紙切れの際の代行受信等の処理を、より有効
に行うことができる便利なファクシミリ装置を提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a convenient facsimile apparatus capable of more effectively carrying out processing such as proxy reception when recording paper runs out for a plurality of recording paper sizes.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、記録紙を給紙
する複数の給紙手段を有し、受信した画像を記録紙に記
録するファクシミリ装置において、受信画像サイズと同
一サイズの記録紙があれば、その記録紙を選択して記録
し、同一サイズの記録紙が無い場合は、異なるサイズの
記録紙を選択して記録する第1の受信動作モードと、受
信画像サイズと同一の記録紙があれば、その記録紙を選
択して記録し、同一サイズの記録紙が無い場合は、画像
メモリに代行受信する第2の受信動作モードとを有する
とともに、上記第2の受信動作モードで動作させるサイ
ズを選択するサイズ選択手段を有するファクシミリ装置
である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention feeds recording paper.
It has a plurality of paper feeding means to record the received image on the recording paper.
The size of the received image is the same as that of the received fax machine.
If there is one size of recording paper, select the recording paper and record.
However, if there is no recording paper of the same size,
The first reception operation mode for selecting and recording chart paper, and
If there is a recording paper of the same size as the received image size, select that recording paper.
Select and record, and if there is no recording paper of the same size,
A second receive operation mode for intercepting into the memory
In addition, the size of the signal to operate in the second reception operation mode described above.
Facsimile apparatus having size selecting means for selecting size
Is.

【0013】また、本発明は、上記サイズ選択手段によ
って選択されたサイズの主走査幅と、受信画像サイズの
主走査幅とが同一サイズである場合、上記第2の受信動
作モードで動作し、上記サイズ選択手段によって選択さ
れたサイズの主走査幅と、受信画像サイズの主走査幅と
が同一サイズではない場合、上記第1の受信動作モード
で動作するファクシミリ装置である。
The present invention also provides the above size selecting means.
Of the main scan width of the selected size and the received image size
When the main scanning width is the same size, the second receiving motion
It operates in production mode and is selected by the size selection means above.
Main scan width of the specified size and main scan width of the received image size
The same size, the first receiving operation mode
It is a facsimile machine that operates in.

【0014】[0014]

【0015】なお、図12は、この場合の前記第2の受
信動作モ−ドにおける動作を示すフローチャートであ
る。図示のように、受信処理部側では、1ページの受信
が完了すると(S11)、記録処理部側に記録開始要求
を送出する(S12)。この際、受信処理部側では、受
信画像のサイズと前記カセットサイズ記憶手段のデータ
とを用いて最適なカセットが選択されており、このカセ
ットを記録制御部側に通知する。一方、そして、記録制
御部側では、その通知されたカセットに記録紙が存在す
るかどうかを判断し(S13)、記録紙が存在すれば、
記録出力動作(S14)を行い、記録紙がなければ、メ
モリ代行受信を行う(S15)。
FIG. 12 is a flow chart showing the operation in the second receiving operation mode in this case. As shown in the figure, when reception of one page is completed on the reception processing unit side (S11), a recording start request is sent to the recording processing unit side (S12). At this time, on the reception processing unit side, the optimum cassette is selected using the size of the received image and the data in the cassette size storage means, and this cassette is notified to the recording control unit side. On the other hand, on the recording control side, it is judged whether or not there is a recording sheet in the notified cassette (S13).
The recording output operation (S14) is performed, and if there is no recording sheet, the memory proxy reception is performed (S15).

【0016】[0016]

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【0019】[0019]

【実施例】図1は、本発明の第1実施例を示すファクシ
ミリ装置のブロック図である。
1 is a block diagram of a facsimile apparatus showing a first embodiment of the present invention.

【0020】CPU101は、装置全体を制御するもの
であり、ROM102は、CPU101の制御プログラ
ムを格納するものである。ワークメモリ103は、SR
AM等で構成され、プログラム制御変数等を格納するも
のである。
The CPU 101 controls the entire apparatus, and the ROM 102 stores a control program for the CPU 101. Work memory 103 is SR
It is composed of AM or the like and stores program control variables and the like.

【0021】操作部104は、キーボード等で構成さ
れ、オペレータが各種入力操作を行なうものであり、表
示部105は、LCD等で構成され、各種表示を行なう
ものである。
The operation unit 104 is composed of a keyboard or the like for the operator to perform various input operations, and the display unit 105 is composed of an LCD or the like for various displays.

【0022】通信部106は、モデム(変復調装置)や
NCU(網制御装置)等で構成されており、回線を通し
て相手通信装置との間で画像情報のやりとりを行なうも
のである。
The communication unit 106 is composed of a modem (modulation / demodulation unit), NCU (network control unit), etc., and exchanges image information with a partner communication unit through a line.

【0023】アスキーバッファ107は、SRAM等で
構成され、通信部106より得られた受信データを一時
格納しておくものである。
The ASCII buffer 107 is composed of an SRAM or the like, and temporarily stores the received data obtained from the communication section 106.

【0024】登録メモリ108は、SRAM等で構成さ
れ、オペレータが登録した設定値や装置の管理データ等
を格納するものである。なお、この登録メモリ108
は、電池でバックアップされているので、装置の電源を
オフしても、その状態は保持される。
The registration memory 108 is composed of SRAM or the like, and stores setting values registered by the operator, management data of the apparatus, and the like. The registration memory 108
Is backed up by a battery, the state is maintained even when the power of the device is turned off.

【0025】画像メモリ109は、DRAM等で構成さ
れ、送信画像データや受信画像データ等を蓄積するもの
である。
The image memory 109 is composed of a DRAM or the like and stores transmission image data, reception image data and the like.

【0026】読み取り部110は、CCDイメージセン
サ、原稿搬送機構、画像処理デバイス等で構成され、原
稿を光学的に読み取って電気的な画像データに変換し、
さらにその画像データに各種補正処理を施して高精細な
画像データを出力するものである。
The reading unit 110 is composed of a CCD image sensor, a document feeding mechanism, an image processing device, etc., and optically reads a document and converts it into electrical image data.
Further, various correction processes are applied to the image data to output high definition image data.

【0027】符号化/復号化処理部111は、ファクシ
ミリ装置で扱う画像データの符号化処理または復号化処
理を行なう。この符号化/復号化処理部111は、次の
4つの処理ブロック112〜115と生のイメージデー
タとを格納しておくためのラインバッファ116とから
構成される。
The encoding / decoding processing unit 111 performs encoding processing or decoding processing of image data handled by the facsimile apparatus. The encoding / decoding processing unit 111 includes the following four processing blocks 112 to 115 and a line buffer 116 for storing raw image data.

【0028】スキャナ処理部112は、読み取り部11
0が出力する画像データの1ラインを取り込み、ライン
バッファ116に格納する。
The scanner processing unit 112 includes a reading unit 11
One line of the image data output by 0 is fetched and stored in the line buffer 116.

【0029】エンコーダ113は、ラインバッファ11
6に格納されている生の画像ラインデータを符号化(M
H、MR、MMR等)してデータバス123に出力す
る。
The encoder 113 has a line buffer 11
Encoding the raw image line data stored in 6 (M
H, MR, MMR, etc.) and output to the data bus 123.

【0030】デコーダ114は、データバス123より
符号化されたデータ(MH、MR、MMR等)を受け取
って号化し、ラインバッファ116に格納する。
[0030] The decoder 114, encoded data from the data bus 123 (MH, MR, MMR, etc.) receive and decrypt and stored in the line buffer 116.

【0031】プリンタ処理部115は、ラインバッファ
116に格納されている生の画像ラインデータをLBP
コントローラ117に転送する。
The printer processing unit 115 uses the raw image line data stored in the line buffer 116 as LBP.
Transfer to the controller 117.

【0032】また、LBPコントローラ117は、符号
化/復号化処理部111内のプリンタ処理部115より
画像ラインデータを受け取り、それをLBP118に転
送する。
The LBP controller 117 also receives the image line data from the printer processing unit 115 in the encoding / decoding processing unit 111 and transfers it to the LBP 118.

【0033】また、LBPコントローラ117は、CP
U101からのコマンドをLBP118に転送したり、
逆にLBP118からのステータスを受け取り、それを
CPU101に転送したりする。
Further, the LBP controller 117 uses the CP
Transfer the command from U101 to LBP118,
Conversely, it receives the status from the LBP 118 and transfers it to the CPU 101.

【0034】さらに、LBPコントローラ117は、L
BP118へのデータ転送が遅滞なく行なわれるようラ
インバッファを内蔵している。
Further, the LBP controller 117 is
A line buffer is built in so that data transfer to the BP 118 can be performed without delay.

【0035】LBP118は、コントローラ117より
画像データを受け取って記録紙上に印画を行う。印画の
ための記録紙は、カセット120a〜120cより給紙
される。
The LBP 118 receives image data from the controller 117 and prints on recording paper. Recording paper for printing is fed from cassettes 120a to 120c.

【0036】DMAコントローラ121は、CPU10
1を介さずに画像メモリ109と符号化/復号化処理部
111との間で画像データの転送を制御する。
The DMA controller 121 is the CPU 10
The transfer of image data is controlled between the image memory 109 and the encoding / decoding processing unit 111 without going through 1.

【0037】また、CG122は、アスキーデータを生
のイメージデータに変換する機能を有するものであり、
データバス123は、CPU101と各部材をつなぐも
のである。
Further, the CG 122 has a function of converting ASCII data into raw image data,
The data bus 123 connects the CPU 101 and each member.

【0038】次に、本実施例における基本的な受信動作
について説明する。
Next, a basic receiving operation in this embodiment will be described.

【0039】本実施例において、受信動作は、回線から
の符号デ−タの到来速度と、ペ−ジプリンタ110の印
字速度とが合致しないため、(1)受信デ−タを画像メ
モリ109に符号化蓄積する受信処理と、(2)画像メ
モリ109に格納された画像を記録紙に印字する印字処
理の互いに独立した2つの処理により構成される。
In this embodiment, in the receiving operation, since the arrival speed of the code data from the line and the printing speed of the page printer 110 do not match, (1) the receiving data is stored in the image memory 109. It is composed of two independent processes, that is, a receiving process of encoding and accumulating, and (2) a printing process of printing an image stored in the image memory 109 on a recording sheet.

【0040】まず、受信処理については、NCU部、
デム部を介して得られた受信符号デ−タをシステム制御
部101により逐次復号処理し、エラ−ラインを除いて
正常ラインのみを順次システム制御部101が所定の符
号形式にしたがって符号化処理し、画像メモリ109に
格納する。そして、1ペ−ジ受信後、蓄積されたライン
数を計数し、記憶する。
First, regarding the receiving process, the system control unit 101 sequentially decodes the received code data obtained through the NCU unit and the modem unit, and sequentially controls only normal lines except the error line. The unit 101 performs an encoding process according to a predetermined encoding format and stores it in the image memory 109. After receiving one page, the number of accumulated lines is counted and stored.

【0041】なお、受信画像デ−タの1ペ−ジの終わり
を判断するには、受信デ−タの中からRTC信号(CC
ITT−T.4)を検出すればよい。
In order to judge the end of one page of the received image data, the RTC signal (CC
ITT-T. 4) should be detected.

【0042】また、ここで正常なライン数を計数、記憶
するのは、印字部がペ−ジプリンタであるため、受信1
ペ−ジの画像を、どの記録紙サイズを選択して記録紙の
何ペ−ジに分割して印字すべきか等を印字開始前に決定
するためである。
Further, the normal line number is counted and stored here because the print unit is a page printer, and therefore the reception 1
This is because it is necessary to determine which recording paper size, how many pages of the recording paper should be divided and printed, etc. before the start of printing.

【0043】次に、図2および図3に従い画像メモリ1
09の管理情報について説明する。この管理情報は、図
示しない画像管理デ−タ記憶部内に記憶されているもの
とする。
Next, the image memory 1 will be described with reference to FIGS.
The management information of 09 will be described. It is assumed that this management information is stored in an image management data storage unit (not shown).

【0044】画像メモリ109の管理情報は画像メモリ
109内に画像デ−タを格納しておくのに必要な管理情
報で登録メモリ108内に置かれる。
The management information of the image memory 109 is the management information necessary for storing the image data in the image memory 109, and is stored in the registration memory 108.

【0045】画像管理レコ−ド201は、1回の受信ご
とに1つ生成され画像メモリ109内の受信画像デ−タ
を管理する。それに含まれる項目としては、ファイルの
属性を示すモ−ド(受信、送信、代行受信:なお、これ
らはメモリ送信やメモリコピ−等における画像の管理に
ついても適用される)や、第1ペ−ジ目のペ−ジ管理レ
コ−ドへのポインタ等がある。
The image management record 201 manages the received image data in the image memory 109, which is generated once for each reception. Items included in this are modes indicating file attributes (reception, transmission, proxy reception: these are also applied to memory management, image management in memory copy, etc.) and the first page. There is a pointer to an eye page management record.

【0046】ペ−ジ管理レコ−ド202、203、20
4は、1ペ−ジ受信するごとに生成され、画像メモリ1
09内の受信画像デ−タ1ペ−ジ分を管理する。
Page management records 202, 203, 20
4 is generated each time one page is received, and image memory 1
One page of received image data in 09 is managed.

【0047】前記ペ−ジ管理レコ−ドに含まれる項目と
しては、モ−ド(符号化方式、主走査幅、副走査方向密
度等)やペ−ジ番号、次ペ−ジのペ−ジ管理レコ−ドへ
のポインタ、第1メモリブロック番号等がある。前述の
画像蓄積時に計数したライン数もここに格納される。ま
た、最終ペ−ジのペ−ジ管理レコ−ドへのポインタの部
分には、終了コ−ド(NULL)がセットされる。
Items included in the page management record are mode (encoding method, main scanning width, density in sub-scanning direction, etc.), page number, and next page. There are a pointer to a management record, a first memory block number, and the like. The number of lines counted at the time of image storage described above is also stored here. An end code (NULL) is set in the pointer portion to the page management record of the final page.

【0048】ここで、ペ−ジ確定コ−ドというのは、当
該ペ−ジが確定したかどうか、すなわち、前記RTC信
号を受信するまでの画像デ−タを画像メモリ部111に
蓄積したかどうかを表す。
Here, the page confirmation code means whether or not the page is confirmed, that is, whether or not the image data until the RTC signal is received is stored in the image memory unit 111. Show me how.

【0049】1ペ−ジ受信後、後手順で「次ペ−ジ有
り」を表すMPS信号、EOM信号(CCITT勧告
T.30)を受信したら、次ペ−ジのためのペ−ジ管理
レコ−ドを作成し、前記のポインタで2つのペ−ジ管理
レコ−ドを連結しておく。その際、ペ−ジ確定レコ−ド
は画像デ−タがまだ格納されていないので、そのことを
示すためのOFFというコ−ドをセットしておく。
After receiving one page, when the MPS signal and the EOM signal (CCITT recommendation T.30) indicating "there is the next page" are received in the post-procedure, the page management record for the next page is received. -Create a code and connect the two page management records with the pointer. At this time, since the image data is not yet stored in the page confirmation record, a code of OFF is set to indicate this.

【0050】そして、次ペ−ジの画像デ−タを画像メモ
リ109に蓄積し終えたところで、ペ−ジ確定コ−ド
に、そのことを示すONというコ−ドをセットする。
When the image data of the next page has been stored in the image memory 109, a code "ON" indicating that is set in the page confirmation code.

【0051】メモリブロック番号とは、画像メモリ10
9をある一定サイズごとのブロックに分割した際の通し
番号で、この番号とブロックサイズからシステム制御部
101において、システム内の物理的なアドレスを算出
できるようになっている。
The memory block number means the image memory 10
This is a serial number when 9 is divided into blocks of a certain fixed size, and the system control unit 101 can calculate the physical address in the system from this number and the block size.

【0052】ブロック管理テ−ブル205は、画像メモ
リ109内の受信画像デ−タ1ペ−ジを構成するメモリ
ブロックの番号情報が格納されている。
The block management table 205 stores the number information of the memory blocks constituting the received image data 1 page in the image memory 109.

【0053】前記ブロック管理テ−ブル205には、テ
−ブルの先頭からメモリブロック0番、1番、2番、…
…という具合に、各メモリブロックに対して静的にエリ
アが割り振られている。そして、各エリアには、次ブロ
ックのエリアへのポインタが格納されており、最終ブロ
ックのエリアには、終了コ−ド(NULL)がセットさ
れる。
In the block management table 205, memory blocks 0, 1, 2, ...
The area is statically assigned to each memory block. Then, a pointer to the area of the next block is stored in each area, and the end code (NULL) is set in the area of the final block.

【0054】ブロック管理テ−ブル205の先頭から空
きエリアを検索することで、画像メモリ109内の未使
用のメモリブロックを得ることができる。画像メモリ1
09内の画像デ−タ1ペ−ジ分を読み出す際には、ペ−
ジ管理レコ−ドより第1ブロック番号情報を得、ブロッ
ク管理テ−ブル内の当該ブロックのエリアからポインタ
で順にたどって行けば、1ペ−ジ分のデ−タを得ること
ができる。
An unused memory block in the image memory 109 can be obtained by searching a free area from the beginning of the block management table 205. Image memory 1
When reading one page of image data in 09,
If the first block number information is obtained from the page management record and the area of the block in the block management table is sequentially followed by a pointer, data for one page can be obtained.

【0055】画像メモリ109に印字すべき受信画像が
1ペ−ジ分蓄積されると、この受信処理と並行して、印
字処理を開始する。
When one page of received images to be printed is stored in the image memory 109, the printing process is started in parallel with this receiving process.

【0056】以下、印字処理について説明する。The printing process will be described below.

【0057】まず、ペ−ジ管理レコ−ドの第1ブロック
情報からブロック管理テ−ブルを検索して、ブロック情
報を獲得しながら、DMAコントロ−ラ121と符号化
復号化処理部111のデコ−ダ114を用いてラインバ
ッファ116に画像ラインデ−タを格納して行く。同時
にラインバッファ116に格納された画像ラインデ−タ
を、プリンタ115を通してLBPへ転送する。LBP
コントロ−ラ117内のラインバッファにある程度ライ
ンデ−タが溜ったところで、LBPコントロ−ラ117
からLBP118へのデ−タ転送、および、LBP11
8における印字動作を開始させる。
First, the block management table is searched from the first block information of the page management record, and while the block information is acquired, the DMA controller 121 and the decoding unit of the coding / decoding processing unit 111 are searched. The image line data is stored in the line buffer 116 using the header 114. At the same time, the image line data stored in the line buffer 116 is transferred to the LBP through the printer 115. LBP
When the line buffer in the controller 117 has accumulated a certain amount of line data, the LBP controller 117
From LBP118 to LBP11 and LBP11
The printing operation in 8 is started.

【0058】なお、LBP118の印字動作の開始前
に、コマンドで主走査幅指定、副走査方向密度指定、カ
セット指定等を行なう。
Before the printing operation of the LBP 118 is started, the main scanning width designation, the sub-scanning direction density designation, the cassette designation, etc. are performed by a command.

【0059】また、デコ−ダ114が終端コ−ドである
RTC符号を検知したところで処理を停止する。
The processing is stopped when the decoder 114 detects the RTC code which is the terminal code.

【0060】また、画像デ−タの副走査方向ライン長が
指定したカセットの記録紙長であるなら、印字可能なラ
インで一旦処理を中断し、残りは次の記録紙に印字す
る。
If the line length of the image data in the sub-scanning direction is the designated recording paper length of the cassette, the process is temporarily interrupted at the printable line and the rest is printed on the next recording paper.

【0061】次に、本実施例における一連の受信記録制
御について詳細に説明する。
Next, a series of reception recording control in this embodiment will be described in detail.

【0062】まず、受信記録制御を開始する前に、各記
録紙カセットのサイズごとに、受信動作モ−ドの設定が
必要となる。ここで、受信動作モ−ドとは、受信画像に
対し、同一サイズとみなされた記録紙カセットの記録紙
がある場合は、受信画像を記録出力し、記録紙がなくな
った場合には、必要に応じて受信画像の縮小等を行い、
受信画像と異なるサイズの記録紙に記録する第1の受信
動作モ−ドと、選択された記録紙カセットの記録紙があ
る場合は、受信画像を記録出力し、記録紙がなくなった
場合、受信画像を同一サイズで画像メモリ109に受信
する第2の受信動作モ−ドである。
First, before starting the reception / recording control, it is necessary to set the reception operation mode for each size of each recording paper cassette. Here, the reception operation mode means that when there is a recording paper of a recording paper cassette that is regarded as the same size as the received image, the received image is recorded and output, and when the recording paper is exhausted, it is necessary. Depending on the size of the received image,
If there is a first receiving operation mode for recording on a recording paper of a size different from that of the received image and the recording paper of the selected recording paper cassette, the received image is recorded and output. This is a second reception operation mode for receiving images in the image memory 109 in the same size.

【0063】なお、本実施例において、カセット119
a〜119cに装着可能な記録紙サイズは、B4、B5
横、A4、A5横、LTR(レター)、LGL(リーガ
ル)であるものとする。
In this embodiment, the cassette 119
The recording paper sizes that can be mounted on a to 119c are B4 and B5.
Horizontal, A4, A5 horizontal, LTR (letter), and LGL (legal).

【0064】本実施例では、等倍代行受信モ−ド(すな
わち、第2の受信動作モード)の設定をオペレ−タが操
作部104のキ−と表示部105を用いて登録できるよ
うにした。図8は、等倍代行受信モ−ドの登録における
選択メニュ−の表示例を示す説明図である。
In this embodiment, the operator can register the setting of the normal magnification alternate reception mode (that is, the second reception operation mode) by using the key of the operation unit 104 and the display unit 105. . FIG. 8 is an explanatory view showing a display example of a selection menu in the registration of the normal magnification alternate reception mode.

【0065】各表示状態において登録操作を行うと、登
録メモリ108内に装置内部で取り扱うコ−ドに変換さ
れて格納される。
When a registration operation is performed in each display state, the code is converted and stored in the registration memory 108 inside the apparatus.

【0066】まず、表示例601は、すべての記録紙サ
イズに対し、前記第1の受信動作モ−ドで動作するモ−
ドである。
First, the display example 601 is a mode that operates in the first receiving operation mode for all recording paper sizes.
It is

【0067】表示例602は、等倍代行受信モ−ドの設
定を行うためのものである。この場合、表示例603
の、すべての記録紙サイズに対し、前記第2の受信動作
モ−ドで動作するモ−ドと、表示例604のB系(B4
およびB5横)サイズに対しては、前記第2の受信動作
モ−ドで動作し、B系以外のサイズに対しては、前記第
1の受信動作モ−ドで動作するモ−ドを切り替えられる
ものとする。
A display example 602 is for setting the normal magnification alternate reception mode. In this case, a display example 603
For all the recording paper sizes, the mode operating in the second receiving operation mode and the B system (B4 in display example 604)
And B5 horizontal) size, the second receiving operation mode is operated, and for sizes other than the B system, the first receiving operation mode is switched. Shall be provided.

【0068】なお、本実施例において、表示例601で
設定されるモ−ドを「通常受信モ−ド」とし、表示例
03で設定されるモ−ドを「等倍代行受信モ−ド」、表
示例604で設定されるモ−ドを「B4代行受信モ−
ド」というものとする。
In this embodiment, the mode set in the display example 601 is "normal reception mode", and the display example 6
The mode set in No. 03 is "1: 1 substitute reception mode", and the mode set in the display example 604 is "B4 substitute reception mode".
"Do".

【0069】また、前記の「全てのサイズ」とは、本実
施例においては、LBP118に、現在装着されている
カセット1、カセット2およびカセット3のサイズであ
るものとする。
Further, in the present embodiment, the "all sizes" are the sizes of the cassette 1, cassette 2 and cassette 3 currently mounted in the LBP 118.

【0070】次に、図4に示すフロ−チャ−トに従い、
受信画像の記録出力制御について説明する。
Next, according to the flow chart shown in FIG.
The recording output control of the received image will be described.

【0071】まず、受信画像に対応する画像管理レコ−
ド201の第1ペ−ジ目のペ−ジ管理レコ−ドへのポイ
ンタからペ−ジ管理レコ−ド202、203、204を
アクセスし、受信画像デ−タ1ペ−ジ分のモ−ド(符号
化方式、主走査幅、副走査方向密度等)およびライン数
より、受信画像のサイズである受信画像サイズRsを決
定する(S301)。
First, an image management record corresponding to the received image
The page management records 202, 203 and 204 are accessed from the pointer to the page management record of the first page of the page 201, and the mode for one page of the received image data is accessed. The received image size Rs, which is the size of the received image, is determined from the code (encoding method, main scanning width, sub-scanning direction density, etc.) and the number of lines (S301).

【0072】次に、LBP118から現在装着されてい
る各カセットのサイズおよび記録紙の有無をステ−タス
で受け取り、記録紙が有りで記録可能な記録紙サイズを
記録紙サイズPsに設定する(S302)。ここで装着
されている全てのカセットに、記録紙がセットされてい
るか否かの判断を行い(S303)、記録紙がセットさ
れていない場合は、記録不可能であるとして、S320
に移行する。
Next, the size of each currently mounted cassette and the presence / absence of recording paper are received from the LBP 118 in a status, and the recording paper size with and without recording paper is set to the recording paper size Ps (S302). ). It is determined whether or not the recording paper is set in all the cassettes attached here (S303). If the recording paper is not set, it is determined that the recording is impossible, and S320 is set.
Move to.

【0073】また、記録紙がセットされている場合に
は、前記LBP118からのステ−タスより、装着され
ているカセットのサイズをカセットサイズCsに、セッ
トする(S304)。
When the recording paper is set, the size of the mounted cassette is set to the cassette size Cs from the status from the LBP 118 (S304).

【0074】次に、受信画像の記録出力制御が、予め定
められたどの受信動作モ−ドで動作するかを判断し(S
305)、通常受信モ−ドの場合はS306へ、等倍代
行受信モードの場合はS310へ、B4代行受信モ−ド
の場合はS315へ、それぞれ移行する。
Next, it is judged which of the predetermined receiving operation modes the recording / output control of the received image operates (S).
305), the process proceeds to S306 in the normal reception mode, to S310 in the normal magnification alternate reception mode, and to S315 in the B4 alternate reception mode.

【0075】通常受信モ−ドの場合、選択可能なカセッ
トサイズを示す選択サイズSsに、記録紙サイズPsを
セットする(S306)。
In the normal reception mode, the recording paper size Ps is set to the selection size Ss indicating the selectable cassette size (S306).

【0076】そして、前記選択サイズSsと前記受信画
像サイズRsとから、受信画像を記録する記録紙カセッ
トを選択する(S307)。
Then, a recording paper cassette for recording the received image is selected from the selected size Ss and the received image size Rs (S307).

【0077】ここで、図5に示すフロ−チャ−トに従
い、記録紙カセットの選択方法を説明する。
Here, a method of selecting a recording paper cassette will be described according to the flowchart shown in FIG.

【0078】まず、前記選択サイズSsから、A4、A
5横カセットを抽出し、A系の記録紙サイズを示すA系
選択サイズにセットする(S401)。次に、前記選択
サイズSsから、B4、B5横カセットを抽出し、B系
の記録紙サイズを示すB系選択サイズにセットする(S
402)。
First, from the selected size Ss, A4, A
The 5 horizontal cassettes are extracted and set to the A system selection size indicating the A system recording paper size (S401). Next, B4 and B5 horizontal cassettes are extracted from the selected size Ss and set to the B-system selected size indicating the B-system recording paper size (S
402).

【0079】次に、受信画像サイズRsより、受信画像
の主走査幅がA4サイズかB4サイズかを判断し(S4
03)、A4サイズである場合は、受信画像サイズRs
がA系サイズとして、S404に移行し、B4サイズで
ある場合は、B系サイズとして、S406に移行する。
Next, it is judged from the received image size Rs whether the main scanning width of the received image is A4 size or B4 size (S4
03), if it is A4 size, the received image size Rs
Is moved to S404 as the A system size, and if it is the B4 size, the process shifts to S406 as the B system size.

【0080】まず、A系サイズ選択された場合は、S4
04において、A系サイズの選択サイズがあるか否かを
判定し、選択サイズがある場合は、選択サイズSsにA
系選択サイズをセットする(S405)。また、選択サ
イズがない場合は、選択サイズSsにB系選択サイズを
セットする(S407)。
First, when the size A is selected, S4
In 04, it is determined whether or not there is a selected size of A system size, and if there is a selected size, A is added to the selected size Ss.
The system selection size is set (S405). If there is no selection size, the B system selection size is set in the selection size Ss (S407).

【0081】また、B系サイズ選択された場合は、S4
06において、B系サイズの選択サイズがあるか否かを
判定し、選択サイズがある場合は、選択サイズSsにB
系選択サイズをセットする(S407)。また、選択サ
イズがない場合は、選択サイズSsにA系選択サイズを
セットする(S405)。
When the B system size is selected, S4
In 06, it is determined whether or not there is a selected size of the B system size, and if there is a selected size, B is added to the selected size Ss.
The system selection size is set (S407). If there is no selected size, the A-system selected size is set in the selected size Ss (S405).

【0082】次に、受信画像サイズRsより、受信画像
の副走査方向のライン数をチェックし(S408)、こ
のライン数をもとに、選択サイズSsから最適なサイズ
を決定する(S409)。そして、この最適サイズを選
択サイズSsにセットし(S410)、カセット選択制
御を終了する。
Next, the number of lines in the sub-scanning direction of the received image is checked from the received image size Rs (S408), and the optimum size is determined from the selected size Ss based on this number of lines (S409). Then, this optimum size is set to the selection size Ss (S410), and the cassette selection control is ended.

【0083】次に、図4に戻り、S307において、前
記のカセット選択制御により、カセット選択を行なう
が、通常受信モ−ドで動作する場合、S306におい
て、選択サイズSsに記録紙サイズPsをセットするこ
とにより、受信画像サイズRsと同一サイズの記録紙が
あれば、その記録紙を選択し、同一サイズの記録紙がな
い場合は、異なるサイズの記録紙を選択する。
Next, returning to FIG. 4, in S307, cassette selection is performed by the cassette selection control described above, but when operating in the normal reception mode, in S306, the recording paper size Ps is set to the selection size Ss. By doing so, if there is a recording paper of the same size as the received image size Rs, that recording paper is selected, and if there is no recording paper of the same size, a recording paper of a different size is selected.

【0084】例えば、受信画像サイズRsがB4サイズ
であった場合、B4サイズの記録紙があれば、B4記録
紙に等倍記録出力し、B5横サイズの記録紙が選択され
た場合は、B5横記録紙2枚に分割して記録出力し、A
4サイズの記録紙が選択された場合は、A4記録紙に縮
小して記録出力する。
For example, when the received image size Rs is the B4 size, if there is a B4 size recording paper, the same size recording output is performed on the B4 recording paper, and if the B5 horizontal size recording paper is selected, B5 A horizontal recording paper is divided into two sheets and recorded and output.
When 4 size recording paper is selected, it is reduced to A4 recording paper and printed.

【0085】このようにして、選択されたカセットをL
BP118にセットし、1ペ−ジの記録出力を開始する
(S308)。
In this way, the selected cassette is set to L
It is set in the BP 118 and recording output of one page is started (S308).

【0086】そして、1ペ−ジの記録出力終了後、次ペ
−ジの有無を判定し(S309)、次ペ−ジが無い場合
は、受信記録制御を終了し、次ペ−ジがある場合は、S
301に移行し、次ペ−ジの記録出力を開始する。
After recording and outputting one page, it is judged whether or not there is a next page (S309). If there is no next page, the reception recording control is terminated and there is a next page. If S
The process shifts to step 301, and the recording output of the next page is started.

【0087】また、等倍代行受信モ−ドの場合、選択可
能なカセットサイズである選択サイズSsに、カセット
サイズCsをセットする(S310)。
Further, in the case of the normal magnification alternate reception mode, the cassette size Cs is set to the selected size Ss which is the selectable cassette size (S310).

【0088】そして、前記選択サイズSsと前記受信画
像サイズRsから、受信画像を記録する記録紙カセット
を選択する(S311)。
Then, the recording paper cassette for recording the received image is selected from the selected size Ss and the received image size Rs (S311).

【0089】すなわち、S311において、前記のカセ
ット選択制御により、カセット選択を行なうが、等倍代
行受信モ−ドで動作する場合は、S310において、選
択サイズSsにカセットサイズCsをセットすることに
より、記録紙の有無にかかわらず、受信画像サイズRs
と同一サイズのカセットを選択することにより、受信画
像サイズRsと同一サイズの記録紙があれば、その記録
紙を選択し、同一サイズの記録紙がない場合は、代行受
信を行なう。
That is, in S311, cassette selection is performed by the cassette selection control described above. However, when operating in the normal magnification alternate reception mode, in S310, the cassette size Cs is set to the selection size Ss. Received image size Rs regardless of the presence of recording paper
By selecting a cassette of the same size as, if there is a recording paper of the same size as the received image size Rs, that recording paper is selected, and if there is no recording paper of the same size, proxy reception is performed.

【0090】例えば、受信画像サイズRsがB4サイズ
であった場合、B4サイズの記録紙がある場合はB4記
録紙に等倍記録出力し、B4記録紙がない場合は代行受
信する。
For example, when the received image size Rs is B4 size, if there is a B4 size recording paper, the same size recording is output to the B4 recording paper, and if there is no B4 recording paper, the proxy reception is performed.

【0091】カセット選択制御終了後、選択されたカセ
ットの記録紙の有無を判定し(S312)、記録紙があ
ればS313に移行し、1ペ−ジの記録出力を開始す
る。記録出力開始可能である場合は、選択されたカセッ
トをLBP118にセットし、1ペ−ジの記録出力を開
始する(S313)。
After the cassette selection control is completed, it is judged whether or not there is a recording sheet in the selected cassette (S312), and if there is a recording sheet, the step moves to S313 to start recording output of one page. If the recording output can be started, the selected cassette is set in the LBP 118, and the recording output of one page is started (S313).

【0092】1ペ−ジの記録出力終了後、次ペ−ジの有
無をチェックし(S314)、次ペ−ジが無い場合は、
受信記録制御を終了し、次ペ−ジがある場合は、S30
1に移行し、次ペ−ジの記録出力を開始する。
After the recording and outputting of one page, the presence or absence of the next page is checked (S314). If there is no next page,
When the reception record control is finished and there is the next page, S30
The process shifts to 1 and the recording output of the next page is started.

【0093】S312において、選択されたカセットに
記録紙がない場合、S320に移行し、記録出力制御を
終了し、代行受信モ−ドに移行する。
If there is no recording paper in the selected cassette in S312, the process proceeds to S320, the recording output control is terminated, and the process proceeds to the alternate reception mode.

【0094】ここで記録出力制御を中止するのは、たと
え次ペ−ジが記録出力可能な場合であっても、受信画像
のペ−ジの順番が狂うと混乱を招いてしまうためであ
り、ここで記録出力制御を中止し、次ペ−ジ以降につい
て全て代行受信を行なう。
The reason why the recording output control is stopped here is that even if the next page can be recorded and output, if the order of the pages of the received image is out of order, it causes confusion. At this point, the recording output control is stopped, and the proxy reception is performed for all subsequent pages.

【0095】この代行受信を行なう場合には、受信画像
の前記画像管理レコ−ド201のファイルの属性を示す
モ−ドに、「代行受信」を示す代行受信フラグをセット
し(S321)、受信記録制御を終了する。
When this proxy reception is performed, a proxy reception flag indicating "proxy reception" is set in the mode indicating the file attribute of the image management record 201 of the received image (S321), and reception is performed. The recording control ends.

【0096】また、B4代行受信モ−ドの場合、選択可
能なカセットサイズである選択サイズSsに、B4カセ
ットサイズBsをセットする(S315)。なお、B4
カセットサイズBsは、B系サイズ(B4およびB5
横)については、カセットサイズCsのカセットサイズ
をセットし、B系サイズ以外については、記録紙サイズ
Psの記録紙サイズをセットされているものである。
In the case of the B4 proxy reception mode, the B4 cassette size Bs is set to the selected size Ss which is the selectable cassette size (S315). B4
Cassette size Bs is B system size (B4 and B5
For the horizontal direction, the cassette size Cs is set, and for the sizes other than the B system size, the recording paper size Ps is set.

【0097】前記選択サイズSsと前記受信画像サイズ
Rsから、受信画像を記録する記録紙カセットを選択す
る(S316)。
A recording paper cassette for recording a received image is selected from the selected size Ss and the received image size Rs (S316).

【0098】すなわち、このS316において、前記の
カセット選択制御により、カセット選択を行なうが、B
4代行受信モ−ドで動作する場合、S315において、
選択サイズSsにB4カセットサイズBsをセットする
ことにより、受信画像サイズRsがB系サイズ(受信画
像の主走査幅がB4サイズ)である場合、記録紙の有無
にかかわらず、受信画像サイズRsと同一サイズのカセ
ットを選択して、処理を記録処理部側にわたすことによ
り、記録処理部側で受信画像サイズRsと同一サイズの
記録紙があれば、その記録紙を選択し、同一サイズの記
録紙がない場合は、代行受信を行なう。
That is, in S316, cassette selection is performed by the cassette selection control described above.
When operating in the 4th reception mode, in S315,
By setting the B4 cassette size Bs in the selected size Ss, when the received image size Rs is the B system size (the main scanning width of the received image is B4 size), the received image size Rs and the received image size Rs are By selecting a cassette of the same size and passing the processing to the recording processing unit side, if there is a recording paper of the same size as the received image size Rs on the recording processing unit side, that recording paper is selected and recording of the same size is performed. If there is no paper, perform proxy reception.

【0099】また、受信画像サイズRsがA系サイズ
(受信画像の主走査幅がA4サイズ)である場合、上述
した通常受信モ−ドのときと同様に、受信画像サイズR
sと同一サイズの記録紙であれば、その記録紙を選択
し、同一サイズの記録紙がない場合は、異なるサイズの
記録紙を選択する。
Further, when the received image size Rs is the A system size (the main scanning width of the received image is A4 size), the received image size Rs is the same as in the above-mentioned normal receiving mode.
If it is a recording paper of the same size as s, that recording paper is selected, and if there is no recording paper of the same size, a recording paper of a different size is selected.

【0100】具体的に、例えば受信画像サイズRsがB
4サイズであった場合、B4サイズの記録紙があればB
4記録紙に等倍記録出力し、B4記録紙がない場合は代
行受信する。また、受信画像サイズRsがA4サイズで
あった場合、A4サイズの記録紙があればA4記録紙に
等倍記録出力し、A4サイズの記録紙がなく、A5横サ
イズの記録紙が選択された場合はA5横記録紙に2枚に
分割して記録出力し、A4サイズの記録紙がなく、B4
サイズの記録紙が選択された場合は、B4記録紙に等倍
記録出力する。
Specifically, for example, the received image size Rs is B
If it is 4 size, B if there is B4 size recording paper
The same size recording output is performed on four recording papers, and if there is no B4 recording paper, the proxy reception is performed. Further, when the received image size Rs is A4 size, if there is A4 size recording paper, the same size recording output is performed on the A4 recording paper, and there is no A4 size recording paper, and A5 horizontal size recording paper is selected. In this case, A5 horizontal recording paper is divided into two and recorded and output. If there is no A4 size recording paper, B4
When the size recording paper is selected, the same size recording output is performed on the B4 recording paper.

【0101】次に、カセット選択制御終了後、選択され
たカセットにおける記録紙の有無を判定し(S31
7)、記録紙があれば、S318に移行し、1ペ−ジの
記録出力を開始する。すなわち、記録出力開始可能であ
る場合は、選択されたカセットをLBP118にセット
し、1ペ−ジの記録出力を開始する(S318)。
Next, after the cassette selection control is completed, the presence or absence of recording paper in the selected cassette is judged (S31).
7) If there is recording paper, the process proceeds to S318, and recording output of one page is started. That is, if the recording output can be started, the selected cassette is set in the LBP 118, and the recording output of one page is started (S318).

【0102】そして、1ペ−ジの記録出力終了後、次ペ
−ジの有無をチェックし(S319)、次ペ−ジが無い
場合は、受信記録制御を終了し、次ペ−ジがある場合
は、S301に移行し、次ペ−ジの記録出力を開始す
る。
After recording and outputting one page, the presence or absence of the next page is checked (S319). If there is no next page, the reception recording control is terminated and the next page is present. In this case, the process shifts to S301 and the recording output of the next page is started.

【0103】また、S317において、選択されたカセ
ットに記録紙がない場合、S320に移行し、記録出力
制御を終了し、代行受信モ−ドに移行する。
If there is no recording paper in the selected cassette in S317, the process proceeds to S320, the recording output control is terminated, and the process proceeds to the alternate reception mode.

【0104】次に、図6および図7に示すフロ−チャ−
トに従い、代行受信画像の記録出力制御について説明す
る。
Next, the flow chart shown in FIG. 6 and FIG.
The recording output control of the proxy reception image will be described in accordance with the above.

【0105】まず、第1番目の代行画像の検索を行なう
(S503)。この代行受信画像の検索は、現在、画像
メモリ109内に格納されている画像デ−タの、登録メ
モリ108内に格納されている管理情報である画像管理
レコ−ド201のファイルの属性を示すモ−ドに、「代
行受信」を示す、代行受信フラグがセットされているか
を判定することにより行なわれる。現在、画像メモリ1
09内に格納されていえる画像デ−タの画像管理レコ−
ド201の集合を代行受信画像列と呼ぶものとする。
First, the first substitute image is searched (S503). This retrieval of the proxy received image indicates the attribute of the file of the image management record 201 which is the management information stored in the registration memory 108 of the image data currently stored in the image memory 109. This is performed by determining whether or not a substitute reception flag indicating "reception" is set in the mode. Currently, image memory 1
Image management record of image data stored in 09
A set of codes 201 will be referred to as a proxy reception image sequence.

【0106】次に、前記代行受信画像列の第1番目の代
行受信画像に対応する、画像管理レコ−ド201の第1
ペ−ジ目のペ−ジ管理レコ−ドへのポインタから、ペ−
ジ管理レコ−ド202、203、204をアクセスし、
受信画像デ−タ1ペ−ジ分のモ−ド(符号化方式、主走
査幅、副走査方向密度等)およびライン数より、代行受
信画像のサイズである代行受信画像サイズMsを決定す
る(S504)。
Next, the first of the image management records 201 corresponding to the first substitute received image in the substitute received image sequence is displayed.
From the pointer to the page management record for the page
Access the management record 202, 203, 204,
The substitute received image size Ms, which is the size of the substitute received image, is determined from the mode (encoding method, main scanning width, density in the sub-scanning direction, etc.) for one page of received image data and the number of lines ( S504).

【0107】次に、LBP118から現在装着されてい
る各カセットのサイズおよび記録紙の有無をステ−タス
で受け取り、記録可能な記録紙のサイズを記録紙サイズ
Psに設定する(S505)。また、装着されているカ
セットのサイズをカセットサイズCsにセットする(S
506)。
Next, the size of each currently mounted cassette and the presence / absence of recording paper are received from the LBP 118 in a status, and the size of recording paper that can be recorded is set to the recording paper size Ps (S505). Further, the size of the mounted cassette is set to the cassette size Cs (S
506).

【0108】次に、代行受信画像の記録出力制御が、予
め定められたどの受信動作モ−ドで動作するかを判断し
(S507)、通常受信モ−ドの場合(受信時に全ての
記録紙がない場合等)はS523へ、等倍代行受信モ−
ドの場合はS508へ、B4代行受信モ−ドの場合はS
510へ、それぞれ移行する。
Next, it is judged which of the predetermined receiving operation modes the recording / output control of the substitute received image operates (S507), and in the case of the normal receiving mode (all recording sheets are received). If there is no such), go to S523, and perform the same-size alternate reception mode.
Mode, go to S508, and if B4 proxy reception mode, go to S508.
To 510 respectively.

【0109】そして、通常受信モ−ドの場合、代行受信
画像と同一サイズの記録紙に記録する必要がないため、
S523に移行し、代行受信画像の記録出力を開始す
る。
In the normal reception mode, it is not necessary to record on the recording paper of the same size as the substitute reception image.
Then, the flow shifts to S523, where recording and outputting of the substitute reception image are started.

【0110】また、等倍代行受信モ−ドの場合、選択可
能なカセットサイズである選択サイズSsに、カセット
サイズCsをセットする(S508)。そして、この選
択サイズSsと前記代行受信画像サイズMsとから、受
信画像を記録する記録紙カセットを選択する(S50
9)。なお、本実施例において、代行受信画像出力制御
における記録紙カセットの選択は、上述した受信時にお
ける受信画像出力制御と同様の方法にて行なわれるもの
とする。
Further, in the case of the normal magnification alternate reception mode, the cassette size Cs is set to the selected size Ss which is the selectable cassette size (S508). Then, the recording paper cassette for recording the received image is selected from the selected size Ss and the substitute received image size Ms (S50).
9). In this embodiment, the selection of the recording paper cassette in the proxy reception image output control is performed by the same method as the reception image output control at the time of reception described above.

【0111】また、B4代行受信モ−ドの場合、選択可
能なカセットサイズである選択サイズSsに、前述のB
4カセットサイズBsをセットする(S510)。そし
て、この選択サイズSsと前記代行受信画像サイズMs
から、受信画像を記録する記録紙カセットを選択する
(S511)。
In the case of the B4 proxy reception mode, the above-mentioned B is added to the selected size Ss which is the selectable cassette size.
4 cassette size Bs is set (S510). Then, the selected size Ss and the substitute received image size Ms
From, the recording paper cassette for recording the received image is selected (S511).

【0112】そして、カセット選択制御終了後、選択さ
れたカセットの記録紙の有無を判定し(S512)、記
録紙があれば、S513に移行し、次ペ−ジの有無をチ
ェックし、次ペ−ジがある場合は、S504に移行し、
次ペ−ジの代行受信画像が記録出力可能か否かの判定を
継続する。
After the cassette selection control is completed, the presence / absence of recording paper in the selected cassette is determined (S512). If there is a recording paper, the process proceeds to S513, the presence / absence of the next page is checked, and the next page is checked. -If there is a message, move to S504,
The determination as to whether or not the substitute received image of the next page can be recorded and output is continued.

【0113】また、次ペ−ジがない場合は、n番目の代
行受信画像は、全ペ−ジ記録出力が可能であることにな
るため、記録出力が可能であることを示す記録可能フラ
グFeをセットする(S514)。
If there is no next page, the n-th substitute received image can be recorded / outputted on all pages, so a recordable flag Fe indicating that recording / outputting is possible. Is set (S514).

【0114】また、S512において、選択されたカセ
ットの記録紙がない場合、n番目の代行受信画像は、記
録出力が不可能であることになるため、記録出力が不可
能であることを示す、記録不可フラグFdをセットする
(S515)。
In S512, if there is no recording sheet in the selected cassette, it means that the n-th substitute received image cannot be recorded and output. The unrecordable flag Fd is set (S515).

【0115】そして、第n番目の代行受信画像の記録出
力可能か否かの判定終了後、次の代行受信画像が存在す
るか否かを判断する(S516)。ここで次の代行受信
画像が存在する場合は、S502に移行し、次の代行受
信画像の記録出力可能か否かの判定を行なう。
After the judgment of whether or not the n-th substitute received image can be recorded and output, it is judged whether or not the next substitute received image exists (S516). If the next proxy reception image exists, the process proceeds to S502, and it is determined whether the next proxy reception image can be recorded and output.

【0116】また、代行受信画像列の全ての代行受信画
像の判定が終了後、記録不可フラグFdがセットされて
いるか否かを判定し(S517)、記録不可フラグFd
がセットされていない場合、全ての代行受信画像が、記
録出力可能であることから、S521に移行し、全ての
代行受信画像を、それぞれに対応する同一サイズで出力
開始する。
After the judgment of all the proxy reception images in the proxy reception image sequence is completed, it is judged whether or not the recording disable flag Fd is set (S517), and the recording disable flag Fd is set.
If is not set, since all the proxy reception images can be recorded and output, the process proceeds to S521, and the output of all the proxy reception images with the same size corresponding to each is started.

【0117】また、記録不可フラグFdがセットされて
いる場合、図9に示す表示例701を表示し、代行受信
画像を、代行受信画像サイズと異なるサイズで記録する
ことを許可するか否かをオペレ−タが設定する(S51
8)。
When the recording disabled flag Fd is set, the display example 701 shown in FIG. 9 is displayed and whether or not it is permitted to record the intercepted image in a size different from the intercepted image size is displayed. Set by operator (S51
8).

【0118】そして、異なるサイズでの記録が許可され
た場合は、異なるサイズの記録紙に出力するため、S5
23の異サイズ記録出力制御に移行し、代行受信画像の
記録制御を開始する。この異サイズ記録出力制御は、前
記受信記録制御における、通常受信モ−ド選択時と同様
の動作を行なうものである。
If recording in different sizes is permitted, the recording paper of different sizes is output.
Then, the control shifts to the different size recording / output control 23, and the recording control of the substitute reception image is started. This different-size recording output control performs the same operation as in the normal reception mode selection in the reception recording control.

【0119】異なるサイズでの記録が拒否された場合
は、S519に移行し、記録可能フラグFeがセットさ
れているか否かを判定する。そして、記録可能フラグF
eがセットされていない場合、全ての代行受信画像が記
録出力不可能であることから、S522に移行し、代行
受信画像の記録出力制御を中止する。
If recording with a different size is rejected, the flow shifts to S519, where it is determined whether the recordable flag Fe is set. Then, the recordable flag F
If e is not set, it is impossible to record and output all the intercepted reception images. Therefore, the process proceeds to S522, and the recording output control of the intercepted reception images is stopped.

【0120】記録可能フラグFeがセットされている場
合は、代行受信画像列のなかに出力可能な代行受信画像
が存在するとして、図9に示す表示例702を表示し、
出力可能な代行受信画像を優先的して、受信順に出力す
ることを許可するか否かをオペレ−タが設定する(S5
20)。
When the recordable flag Fe is set, the display example 702 shown in FIG. 9 is displayed on the assumption that there is a proxy reception image that can be output in the proxy reception image sequence.
The operator sets whether to allow the output of the proxy reception image to be preferentially output in the order of reception (S5).
20).

【0121】そして、出力可能な代行受信画像だけを優
先的に記録出力することが許可された場合は、S521
において、代行受信画像サイズと同一サイズの記録紙に
記録が可能な代行受信のみを出力する。なお、同一サイ
ズの記録紙がない代行受信画像に対しては、記録出力制
御は行なわない。
Then, if it is permitted to preferentially record and output only the proxy reception image that can be output, S521
In the above, only the proxy reception capable of recording on the recording paper having the same size as the proxy reception image size is output. It should be noted that printout control is not performed for the proxy reception image having no recording paper of the same size.

【0122】また、出力可能な代行受信画像だけを優先
的に記録出力することが拒否された場合は、代行受信画
像が記録出力不可能であることから、S522に移行
し、代行受信画像の記録出力制御を中止する。
If it is rejected to preferentially record and output only the proxy reception image that can be output, it is impossible to record and output the proxy reception image. Therefore, the process proceeds to S522, and the proxy reception image is recorded. Stop output control.

【0123】なお、以上の実施例の受信動作モ−ドの設
定において、受信動作モ−ドは、通常受信モ−ド、等倍
代行受信モ−ド、B4代行受信モ−ドのいずれかを設定
していたが、これに限られるものではない。例えば、図
10の表示例801に示すように、現在装着されている
記録紙カセットサイズを表示し、この表示された記録紙
サイズから、前記実施例の第2の受信動作モ−ドで動作
するカセットサイズを選択し(表示例802)、この設
定値により、受信記録動作制御を行なっても構わない。
In the setting of the reception operation mode of the above embodiment, the reception operation mode is selected from the normal reception mode, the normal magnification alternate reception mode, and the B4 alternate reception mode. It was set, but it is not limited to this. For example, as shown in a display example 801 of FIG. 10, the size of the recording paper cassette currently mounted is displayed, and the second receiving operation mode of the above embodiment is operated from the displayed recording paper size. It is also possible to select the cassette size (display example 802) and perform the reception / recording operation control based on this set value.

【0124】また、前記第2の受信動作モ−ドで動作す
るカセットサイズを選択する際に、装着可能な記録紙カ
セットサイズから選択するようにしても構わない(表示
例803)。
Further, when selecting the cassette size that operates in the second receiving operation mode, it is possible to select from the sizes of the recording paper cassettes that can be mounted (display example 803).

【0125】また、前記実施例のカセット選択制御にお
いて、カセット選択方法は、これに限られるものではな
い。
In the cassette selection control of the above embodiment, the cassette selection method is not limited to this.

【0126】また、前記実施例においては、カセット選
択制御は、受信画像の主走査方向を優先して、カセット
選択を行なっていたが、受信画像の副走査方向を優先し
て、カセット選択を行なっても構わない。
Further, in the above embodiment, the cassette selection control is performed by giving priority to the main scanning direction of the received image to perform the cassette selection, but the cassette selection is performed with priority given to the sub-scanning direction of the received image. It doesn't matter.

【0127】次に、副走査方向を優先して、カセット選
択を行う場合の動作について簡単に説明する。
Next, the operation in the case of carrying out cassette selection by giving priority to the sub-scanning direction will be briefly described.

【0128】まず、受信画像の副走査方向のライン数を
ラインカウンタLにセットする。次に予め設定された選
択サイズの中から、副走査方向の短い記録紙から順にラ
インカウンタLと比較し、このラインカウンタLの値が
副走査方向に納まる記録紙を選択する。そして、その選
択されたカセットサイズを選択サイズとする。
First, the number of lines in the sub-scanning direction of the received image is set in the line counter L. Next, from the preset selection size, the recording paper is compared with the line counter L in order from the shortest recording paper in the sub-scanning direction, and the recording paper in which the value of the line counter L is within the sub-scanning direction is selected. Then, the selected cassette size is set as the selected size.

【0129】また、前記実施例のカセット選択制御にお
いて、カセット選択方法は、これに限られるものではな
い。
In the cassette selection control of the above embodiment, the cassette selection method is not limited to this.

【0130】例えば「A4画像をA5横記録紙に分割出
力しない」という制御を追加した場合、上記実施例で示
されたカセット選択制御において、受信画像がA4サイ
ズである際、A5横カセットが選択された場合(A4
セット未装着時)に、上記実施例のカセット選択制御の
B系カセットサイズを再度セットし、再度、副走査方向
のライン数のチェックを行ない、B4カセットを選択す
る制御を追加しても構わない。
For example, in the case of adding a control "A4 image is not divided and output on A5 horizontal recording paper", when the received image is A4 size, the A5 horizontal cassette is selected in the cassette selection control shown in the above embodiment. If (A4 mosquito <br/> set is not mounted) that is, to set again the B system cassette size cassette selection control of the above embodiment, again, performs the check number in the sub-scanning direction line, the B4 cassette Controls to be selected may be added.

【0131】また、複数の記録紙に分割出力してしまう
場合、縮小処理を行ない、分割出力を禁止させてカセッ
ト選択を行っても構わない。
Further, when the divided output is performed on a plurality of recording sheets, the reduction processing may be performed to prohibit the divided output and the cassette may be selected.

【0132】また、前記実施例の代行受信画像出力制御
において、出力制御の設定方法は、これに限られるもの
ではない。
In the substitute reception image output control of the above embodiment, the output control setting method is not limited to this.

【0133】例えば、出力方法を予め設定しておき、そ
のモ−ドに従って記録可能な状態になった時点で、自動
的に出力を開始しても構わない。
For example, the output method may be set in advance, and the output may be automatically started when the recording becomes possible according to the mode.

【0134】また、本実施例においては、各代行受信ご
とに、出力可能か否かを判定していたが、各ペ−ジごと
に判定しても構わない。
Further, in the present embodiment, it is determined whether or not the output is possible for each substitute reception, but it may be determined for each page.

【0135】また、本実施例においては、3種類の記録
動作モ−ドを用いて行なっているが、これに限られるも
のではなく、2種類を組み合わせて、代行受信画像記録
制御を行っても構わない。
In this embodiment, three kinds of recording operation modes are used. However, the present invention is not limited to this, and two kinds of recording operation modes may be combined to perform proxy reception image recording control. I do not care.

【0136】[0136]

【発明の効果】本発明によれば、受信画像を記録紙に記
録する際に、選択された記録紙カセットに記録紙がなく
なった場合、受信画像と異なるサイズの記録紙に出力す
る第1の受信動作モ−ドと、受信画像を画像メモリに代
行受信する第2の受信動作モ−ドとを有し、第2の受信
動作モードで動作させるサイズを選択するサイズ選択手
を設けることにより、ユーザが選択したサイズに対し
て第2の受信動作モードで動作させることが可能とな
る。
According to the present invention, the received image is recorded on the recording paper.
When recording, if there are no more paper on the selected recording paper cassettes, a first receiving operation mode for outputting the recording paper having a size different from the received image - and de, intercepts the received image to the image Zome Mori second reception operating mode for - and a de, second reception
Size selection hand to select the size to operate in the operation mode
By providing a step , the size selected by the user
It is possible to operate in the second reception operation mode .

【0137】この構成により、多様化するユーザのニー
ズに対応することが可能となり、さらに動作モードが多
様化した場合においても、機能の拡張が容易に行える効
果を得ることができる。
With this configuration, the needs of diversifying users are increased.
It is now possible to support various operating modes.
Even if it is optimized, it is easy to expand the function.
You can get the fruit.

【0138】[0138]

【0139】[0139]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】上記実施例において画像メモリ内に画像データ
を格納しておくのに必要な管理情報のうち画像管理レコ
ードとページ管理レコードとを示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an image management record and a page management record of management information necessary for storing image data in an image memory in the above embodiment.

【図3】上記実施例において画像メモリ内に画像データ
を格納しておくのに必要な管理情報のうちブロック管理
情報を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing block management information of management information necessary for storing image data in an image memory in the above embodiment.

【図4】上記実施例における受信記録制御の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of reception recording control in the above embodiment.

【図5】上記実施例におけるカセット選択制御の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of cassette selection control in the above embodiment.

【図6】上記実施例における代行受信記録制御の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flow chart showing an operation of a proxy reception recording control in the above embodiment.

【図7】上記実施例における代行受信記録制御の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flow chart showing an operation of a proxy reception recording control in the above embodiment.

【図8】上記実施例における受信動作モードを設定する
場合の表示例を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a display example when the reception operation mode is set in the above embodiment.

【図9】上記実施例における代行受信情報の記録モード
を選択する場合の表示例を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display example when the recording mode of the intercepted reception information is selected in the above embodiment.

【図10】上記実施例における代行受信記録制御モード
を設定する場合の表示例を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a display example when setting the interception reception recording control mode in the above embodiment.

【図11】従来の動作の概要を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart showing an outline of a conventional operation.

【図12】本発明の動作の概要を示すフローチャートで
ある。
FIG. 12 is a flowchart showing an outline of the operation of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…CPU、 102…ROM、 103…ワークメモリ、 104…操作部、 105…表示部、 106…通信部、 107…アスキーバッファ、 108…登録メモリ、 109…画像メモリ、 110…読み取り部、 111…符号化/復号化処理部、 117…LBPコントローラ、 118…LBP、 120a〜120c…カセット、 121…DMAコントローラ、 122…CG、 123…データバス。 101 ... CPU, 102 ... ROM, 103 ... work memory, 104 ... operation unit, 105 ... Display, 106 ... communication section, 107 ... ASCII buffer, 108 ... registration memory, 109 ... image memory, 110 ... reading unit, 111 ... Encoding / decoding processing unit, 117 ... LBP controller, 118 ... LBP, 120a to 120c ... cassette, 121 ... DMA controller, 122 ... CG, 123 ... Data bus.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−286455(JP,A) 特開 昭62−216468(JP,A) 特開 平4−142872(JP,A) 特開 平2−278964(JP,A) 特開 昭63−146559(JP,A) 特開 平5−145718(JP,A) 特開 平5−122479(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108 H04N 1/32 - 1/36 101 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP-A-4-286455 (JP, A) JP-A-62-216468 (JP, A) JP-A-4-142872 (JP, A) JP-A-2- 278964 (JP, A) JP 63-146559 (JP, A) JP 5-145718 (JP, A) JP 5-122479 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 1/00-1/00 108 H04N 1/32-1/36 101

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 記録紙を給紙する複数の給紙手段を有
し、受信した画像を記録紙に記録するファクシミリ装置
において、 受信画像サイズと同一サイズの記録紙があれば、その記
録紙を選択して記録し、同一サイズの記録紙が無い場合
は、異なるサイズの記録紙を選択して記録する第1の受
信動作モードと、 受信画像サイズと同一の記録紙があれば、その記録紙を
選択して記録し、同一サイズの記録紙が無い場合は、画
像メモリに代行受信する第2の受信動作モードとを有す
るとともに、 上記第2の受信動作モードで動作させるサイズを選択す
るサイズ選択手段を有する ことを特徴とするファクシミ
リ装置。
1. A plurality of paper feeding means for feeding recording paper are provided.
And a facsimile machine for recording received images on recording paper
If there is a recording paper of the same size as the received image size in,
When recording paper is selected and there is no recording paper of the same size
Is the first receiver that selects and prints recording paper of different sizes.
If there is a recording paper of the same size as the received
Select and record, and if there is no recording paper of the same size,
A second receiving operation mode for receiving on behalf of the image memory
And select the size to operate in the second receiving operation mode
A facsimile device having a size selecting means .
【請求項2】 請求項1において、 上記サイズ選択手段によって選択されたサイズの主走査
幅と、受信画像サイズの主走査幅とが同一サイズである
場合、上記第2の受信動作モードで動作し、 上記サイズ選択手段によって選択されたサイズの主走査
幅と、受信画像サイズの主走査幅とが同一サイズではな
い場合、上記第1の受信動作モードで動作することを特
徴とするファクシミリ装置。
2. A main scan of a size selected by the size selecting means according to claim 1.
The width and the main scanning width of the received image size are the same size.
In this case, the main scanning operation is performed in the second receiving operation mode and the size selected by the size selecting means is the main scanning.
The width and the main scan width of the received image size are not the same size.
If it is not, it is special that it operates in the first reception operation mode.
Facsimile machine to collect.
JP10195393A 1993-04-05 1993-04-05 Facsimile machine Expired - Fee Related JP3376011B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10195393A JP3376011B2 (en) 1993-04-05 1993-04-05 Facsimile machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10195393A JP3376011B2 (en) 1993-04-05 1993-04-05 Facsimile machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06291929A JPH06291929A (en) 1994-10-18
JP3376011B2 true JP3376011B2 (en) 2003-02-10

Family

ID=14314255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10195393A Expired - Fee Related JP3376011B2 (en) 1993-04-05 1993-04-05 Facsimile machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3376011B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06291929A (en) 1994-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665877B2 (en) Compound machine
JP2821217B2 (en) Image communication device
US5937106A (en) Image processing apparatus and control method capable of rotating an original image
JP3376011B2 (en) Facsimile machine
US7233416B2 (en) Communication terminal device
JP2701152B2 (en) Control method for facsimile machine
US6320678B1 (en) Technique for copying a plurality of pages on an image forming apparatus
JP3062340B2 (en) Facsimile machine
JP3189273B2 (en) Facsimile machine
JP3253165B2 (en) Composite device
JP3090659B2 (en) Facsimile machine
JP2003069774A (en) Internet facsimile equipment
JP3951384B2 (en) Computer-readable recording medium recording data transmission program and communication terminal device with printer function
JP2828217B2 (en) Facsimile machine
JP2527707Y2 (en) Recording device in facsimile machine
JP2914693B2 (en) Facsimile machine
JP3807474B2 (en) Image information management device
JPH09214742A (en) Recorder and method for the recorder
JPH06152864A (en) Facsimile equipment
JPH0879506A (en) Facsimile equipment
JP2005051441A (en) Color facsimile equipment
JPH0678087A (en) Facsimile equipment
JPH04111673A (en) Facsimile equipment
JP2004328773A (en) Composite machine and print system
JPH10304147A (en) Facsimile equipment

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees