JP3374329B2 - 監視供給架における給電構造 - Google Patents

監視供給架における給電構造

Info

Publication number
JP3374329B2
JP3374329B2 JP11484197A JP11484197A JP3374329B2 JP 3374329 B2 JP3374329 B2 JP 3374329B2 JP 11484197 A JP11484197 A JP 11484197A JP 11484197 A JP11484197 A JP 11484197A JP 3374329 B2 JP3374329 B2 JP 3374329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
unit
monitoring
supply
ibs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11484197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10308957A (ja
Inventor
孝次 阿部
司 千枝
徹 松野
隆則 右近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11484197A priority Critical patent/JP3374329B2/ja
Publication of JPH10308957A publication Critical patent/JPH10308957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3374329B2 publication Critical patent/JP3374329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電源監視に利用
し、特に電気通信における自動接続交換機等の所内系設
備に電源を供給するための監視供給架に係り、さらに詳
しくは監視供給架における給電構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】この種の監視供給架は、例えば図8に示
すように電力側の電力架と交換側の交換装置架の間に設
置される。この監視供給架は、図示のように電力架から
直流電源(−48V)が入力されて、交換装置架の各架
に対してその電源を分配・供給する。
【0003】図9及び図10は、従来より使用されてい
る監視供給架の構成を示している。なお、図9は監視供
給架を正面方向から見た斜視図であり、また図10は背
面方向から見た斜視図である。この監視供給架は、概略
縦長の箱型を呈するキャビネット100内に複数の配電
ユニット110(以下、IBSユニットという)を搭載
し、各IBSユニット110を介して所定の供給電源の
中継、分配及び/又は監視を行うようになっている。
【0004】IBSユニット110の前面には、ヒュー
ズを内蔵した複数のヒューズボックス111が列設され
ていると共に(図9)、裏面には各ヒューズに接続する
2次側端子112が配置されている(図10)。各IB
Sユニット110は、両側からユニット取付支柱120
によって取付け支持される。ユニット取付支柱120は
パネル材を折曲成形したもので、図示のようにキャビネ
ット100の上下方向に配置されている。
【0005】両側のユニット取付支柱120の内側に
は、各IBSユニット110に対応して接続導帯(+)
130a及び接続導帯(−)130bがそれぞれ配置さ
れている。接続導帯130a,130bは、それぞれ接
続板131を介して相互に接続される。また、図11及
び図12に示されるように、接続導帯130aには2次
側端子板(+)113が結合すると共に、接続導帯13
0bには2次側端子板(−)114が結合している。2
次側端子板113及び2次側端子板114にはそれぞ
れ、図13に示すように出力ケーブル200が接続し、
交換装置架の各架に対して(+)及び(−)の一対の出
力ケーブル200にて−48Vの電源を分配・供給する
ことができる。
【0006】ここで、図14及び図15は、監視供給架
の受電端子部まわりを示している。なお、図14は受電
端子部を正面方向から見た斜視図であり、また図15は
背面方向から見た斜視図である。それぞれ下端の接続導
帯130a,130bには、接続バー140a,140
bが結合すると共に、各接続バー140a,140bは
仕切り板141及び絶縁板142によって相互に隔絶さ
れている。また、各接続バー140a,140bには、
電力架からの入力ケーブル300が接続され、電力架か
ら直流電源が入力される。
【0007】従来の監視供給架において、上述したよう
に複数のIBSユニット110はユニット取付支柱12
0を介して、各々の前面が面一化するかたちで上下に多
段に搭載される。特に各IBSユニット110に電力架
側から電源を供給する場合、先ず、入力ケーブル300
から各接続バー140a,140bを介して接続導帯1
30a,130bに直流電源が入力され、更に接続導帯
130a,130bから各IBSユニット110毎に供
給される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
監視供給架における給電構造では、キャビネット100
の両内側で接続板131を介して接続導帯130a,1
30bを接続し、キャビネット100の裏側から各IB
Sユニット110毎に2次側端子板113及び2次側端
子板114を固定する。特に、既設の接続導帯130a
(130b)に接続板131を介して接続導帯130a
(130b)を接続する際、これらに曲がり等が生じて
いると接続不良の原因となる。また、短絡事故等の防止
するためには各接続導帯130a,130bを十分に養
生を施す等の手間のかかる面倒な作業を行わざるを得な
かった。
【0009】また、2次側端子板113及び2次側端子
板114を介して、各IBSユニット110を両側の接
続導帯130a,130bに接続するようにしている。
このため、特に左右端に位置する2次側端子112の間
では電圧降下によって、交換装置架に対する給電電圧が
バラつく場合があった。
【0010】本発明は上記の点に鑑み、短絡事故等を確
実に防止して安全性の向上を図ると共に、安定且つ適正
電源を供給し得る監視供給架における給電構造を提供す
ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明の監視供給架における給電構
造は、キャビネット内に複数の配電ユニットを搭載し、
所定電源の中継、分配及び/又は監視を行うようにした
監視供給架であって、キャビネットの両側に沿って一対
のユニット取付支柱を備え、ユニット取付支柱を介して
装架された各配電ユニットを、その前面側にて相互に電
気的に接続し、さらに、配電ユニットが、その前面に一
部が露出するように固定された接続導帯を有し、各配電
ユニットの接続導帯が接続板を介して相互に接続される
ことを特徴としている。
【0012】
【0013】また、請求項に記載の発明の監視供給架
における給電構造は、前記接続板に絶縁カバーが被着す
ることを特徴とする。
【0014】また、請求項に記載の発明の監視供給架
における給電構造は、各配電ユニットが極性の異なる一
対の接続導帯を有し、一方の極性の接続導帯が配電ユニ
ットの中央部に配置されると共に、他方の極性の接続導
帯が配電ユニットの端部に配置されることを特徴とす
る。
【0015】また、請求項に記載の発明の監視供給架
における給電構造は、複数の配電ユニットが前記ユニッ
ト取付支柱を介して階段状に装架されると共に、前記キ
ャビネットの下部に受電端子部を備え、最下段の配電ユ
ニットの接続導帯が前記受電端子部から給電されること
を特徴とする。
【0016】本発明によれば、キャビネット内に搭載さ
れる複数のIBSユニットは、ユニット取付支柱を介し
て装架される。上下に装架された配電ユニットは、その
前面まわりに設けた接続導帯同士を接続板を介して結合
することで、相互に電気的に接続される。このように監
視供給架のキャビネットの前面にて配電ユニット相互を
容易且つ短絡事故等を確実に防止して安全に接続するこ
とができ、作業性も著しく向上する。この場合、接続板
に絶縁カバーが被着することにより、高い絶縁効果が得
られる。
【0017】また特に、一方の極性(−)の接続導帯を
配電ユニットの中央部に配置し、他方の極性(+)の接
続導帯を配電ユニットの端部に配置することで、短絡事
故における所内設備及び人身事故を確実に防止し安全性
の向上が図られる。 また、キャビネット内に搭載される
複数のIBSユニットは、ユニット取付支柱を介して階
段状に装架されることで、ユニットに接続されるケーブ
ルは曲げること無く直線的に簾状の接続ができるため、
簡単且つ的確に遂行でき極めて高い安全性を確保するこ
とができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図7に基づき、従来
例と実質的に同一又は対応する部材には同一符号を用い
て、本発明による監視供給架の好適な実施の形態を説明
する。
【0019】図1及び図2は、この実施形態による監視
供給架の全体構成例を示している。なお、図1は監視供
給架を正面方向から見た斜視図であり、また図2は背面
方向から見た斜視図である。この実施形態における監視
供給架は、概略縦長の箱型を呈するキャビネット100
内に複数のIBSユニット10を搭載し、各IBSユニ
ット10を介して所定の供給電源の中継、分配及び/又
は監視を行うようになっており、その基本機能は従来例
のものと実質的に同様である。
【0020】各IBSユニット10の前面には、ヒュー
ズを内蔵した複数のヒューズボックス11が列設されて
いる(この実施形態によれば、図1のように千鳥状に配
置される)。さらに、図2に示されるように、IBSユ
ニット10の裏面には各ヒューズに接続する2次側端子
12が配置されている。また、各IBSユニット10
は、その両側からユニット取付支柱20によって取付け
支持される。
【0021】ユニット取付支柱20は、パネル材を折曲
成形したもので、図示のようにキャビネット100の上
下方向に配置されている。ここで本実施形態によれば,
ユニット取付支柱20を介してIBSユニット10が階
段状に装架される。つまりユニット取付支柱20は、上
下に所定間隔あけて配置された複数段のレール20aを
有している。両側のユニット取付支柱20の内側に同一
高さ位置に一対のレール20aを設け、これらのレール
20aによってIBSユニット10を両側から支持する
ものである。
【0022】IBSユニット10は、レール20aに沿
ってキャビネット100の前面側から押入することがで
きる。この場合、各IBSユニット10をレール20a
に沿ってスライドさせながら搭載することができるが、
各レール20aにはIBSユニット10が階段状に装架
されるように図示しないストッパが設けられている。つ
まりIBSユニット10はレール20aのストッパに突
き当たったところで位置決めされ、これによりIBSユ
ニット10が図1或いは図2のように階段状に配置され
る。
【0023】この実施形態においても、電力架からの入
力ケーブル300が接続され、電力架から直流電源が入
力される。また、各IBSユニット10の後述する2次
側端子板113,114には、図3に示されるように多
数の出力ケーブル200が接続され、交換装置架の各架
に対して出力ケーブル200を介して所定電源を分配・
供給するようになっている。
【0024】ここで、各IBSユニット10は、その前
面側にて相互に電気的に接続する。即ち、各IBSユニ
ット10は、図4のようにその前面に一部が露出するよ
うに固定された接続導帯(+)30a及び接続導帯
(−)30bを有し、IBSユニット10の接続導帯3
0a同士、及び接続導帯30b同士が接続板31を介し
てそれぞれ相互に接続される。このように各IBSユニ
ット10は、極性の異なる一対の接続導帯30a及び3
0bを有し、一方の極性(−)の接続導帯30bがIB
Sユニット10前面の中央部に配置されると共に、他方
の極性(+)の接続導帯30aがIBSユニット10前
面の端部に配置される。
【0025】また、接続板31は、上下のIBSユニッ
ト10における各接続導帯30a又は30bに対してボ
ルト32によって強固に固定される。接続板31には絶
縁カバー33が被着し、これによりIBSユニット10
の特に前面まわりにおける短絡事故等を確実に防ぐよう
にしている。
【0026】接続導帯30a,30bは、上記のように
接続板31を介して相互に接続される。また、図5に示
すように接続導帯30aには2次側端子板(+)13が
結合し、また接続導帯30bには2次側端子板(−)1
4が結合している。これら2次側端子板13及び2次側
端子板14にはそれぞれ、出力ケーブル200が接続
し、交換装置架の各架に対して(+)及び(−)の一対
の出力ケーブル200にて−48Vの電源を分配・供給
する。
【0027】図6及び図7は、監視供給架の受電端子部
まわりを示している。なお、図6は受電端子部を正面方
向から見た斜視図であり、また図7は背面方向から見た
斜視図である。それぞれ下端に配置されている接続導帯
30a,30bには、接続バー40a,40bが結合す
ると共に、各接続バー40a,40bは電力架からの複
数の入力ケーブル300が接続され、電力架から直流電
源が入力される。
【0028】この実施形態による監視供給架において、
複数のIBSユニット10は図1及び図2のように、ユ
ニット取付支柱20を介して階段状に装架されるが、I
BSユニット10をキャビネット100に搭載する際、
ユニット取付支柱20のレール20a上をスライドさせ
ながら搭載することができる。これにより各IBSユニ
ット10は、階段状に正しく位置決めされて配置・支持
される。この搭載作業において、レール20aを利用す
ることにより1人で簡単且つ的確に遂行することがで
き、その場合レール20aに沿ってIBSユニット10
をスライドさせることで極めて高い安全性を確保するこ
とができる。
【0029】上下に装架されたIBSユニット10は、
その前面まわりに設けられた接続導帯30a同士、及び
接続導帯30b同士を接続板31を介して結合すること
で、相互に電気的に接続される。この接続作業は、既に
各IBSユニット10がユニット取付支柱20によって
ユニット単位で配置・支持されているため、IBSユニ
ット10相互の位置合わせ等が極めて簡単である。そし
て、接続板31を結合するだけでキャビネット100の
前面にて容易且つ確実に、しかも安全に行うことができ
る。従ってその作業性を著しく向上する。
【0030】このように相互に電気的に接続されたIB
Sユニット10を有する監視供給架において、先ず受電
端子部にて電力架に接続する入力ケーブル300から各
接続バー40a,40bを介して接続導帯30a,30
bに直流電源が入力され、更に接続導帯30a,30b
から各IBSユニット10毎に供給される。各IBSユ
ニット10においては、特に一方の極性(−)の接続導
帯30bをIBSユニット10前面の中央部に配置する
ことで、従来の場合に比べて電圧降下を少なくし、接続
導帯30a,30bから均一電圧で給電することができ
る。
【0031】なお、上記の場合、複数のIBSユニット
10を階段状に搭載することでIBSユニット10の裏
面における2次側端子板13,14は、図3からも明ら
かなように順次ずれて配置される。この例では、上段の
IBSユニット10ほど2次側端子板13,14がキャ
ビネット100の奥側へずれる。これにより、各IBS
ユニット10の2次側端子板13及び2次側端子板14
から直線状に出力ケーブル200を引き出して接続する
ことができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、こ
の種の監視供給架においてユニット取付支柱にレールを
設置し、各IBSユニットを簡単に搭載することができ
る。そして、搭載されたIBSユニット相互をキャビネ
ット前面にて容易且つ確実に、しかも効果的な絶縁対策
を施すことで安全に接続することができる。また、接続
用構成部品を簡素化し、部品点数を削減することで部品
の工程管理や接続作業の工数を有効に低減することがで
る。このように高い安全性や作業の容易化を図ることで
実質的にコスト低減を実現することができる等の利点を
有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の監視供給架の実施形態における正面方
向から見た斜視図である。
【図2】本発明の監視供給架の実施形態における背面方
向から見た斜視図である。
【図3】本発明の監視供給架の実施形態における出力ケ
ーブルの接続状態を示す背面図及び側面図である。
【図4】本発明の監視供給架の実施形態に係るIBSユ
ニットの正面斜視図である。
【図5】本発明の監視供給架の実施形態に係るそれぞれ
IBSユニットの背面斜視図である。
【図6】本発明の監視供給架の実施形態に係る受電端子
部の正面斜視図である。
【図7】本発明の監視供給架の実施形態に係る受電端子
部の背面斜視図である。
【図8】電力側と交換側の間に設置される監視供給架の
配置例を示す図である。
【図9】従来の監視供給架における正面斜視図である。
【図10】従来の監視供給架における背面斜視図であ
る。
【図11】従来の監視供給架に係るIBSユニットの正
面斜視図である。
【図12】従来の監視供給架に係るIBSユニットの背
面斜視図である。
【図13】従来の監視供給架に係る出力ケーブルの接続
状態にあるIBSユニットの背面斜視図である。
【図14】従来の監視供給架に係る受電端子部の正面斜
視図である。
【図15】従来の監視供給架に係る受電端子部の背面斜
視図である。
【符号の説明】
10 IBSユニット 11 ヒューズボックス 12 2次側端子 13,14 2次側端子板 20 ユニット取付支柱 20a レール 30a,30b 接続導帯 40a,40b 接続バー 31 接続板 100 キャビネット 200 出力ケーブル 300 入力ケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松野 徹 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 右近 隆則 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−7376(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 1/28

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャビネット内に複数の配電ユニットを
    搭載し、所定電源の中継、分配及び/又は監視を行うよ
    うにした監視供給架において、 前記キャビネットの両側に沿って一対のユニット取付支
    柱を備え、このユニット取付支柱を介して装架された各
    配電ユニットを、その前面側にて相互に電気的に接続す
    るようにし、さらに前記配電ユニットは、その前面に一
    部が露出するように固定された接続導帯を有し、各配電
    ユニットの接続導帯が接続板を介して相互に接続される
    ことを特徴とする監視供給架における給電構造。
  2. 【請求項2】 前記接続板に絶縁カバーが被着すること
    を特徴とする請求項に記載の監視供給架における給電
    構造。
  3. 【請求項3】 請求項又はに記載の監視供給架にお
    ける給電構造において、 各配電ユニットは極性の異なる一対の接続導帯を有し、
    一方の極性の接続導帯が配電ユニットの中央部に配置さ
    れると共に、他方の極性の接続導帯が配電ユニットの端
    部に配置されることを特徴とする監視供給架における給
    電構造。
  4. 【請求項4】 複数の配電ユニットが前記ユニット取付
    支柱を介して階段状に装架されると共に、前記キャビネ
    ットの下部に受電端子部を備え、最下段の配電ユニット
    の接続導帯が前記受電端子部から給電されることを特徴
    とする請求項1乃至のいずれかに記載の監視供給架に
    おける給電構造。
JP11484197A 1997-05-02 1997-05-02 監視供給架における給電構造 Expired - Fee Related JP3374329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11484197A JP3374329B2 (ja) 1997-05-02 1997-05-02 監視供給架における給電構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11484197A JP3374329B2 (ja) 1997-05-02 1997-05-02 監視供給架における給電構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10308957A JPH10308957A (ja) 1998-11-17
JP3374329B2 true JP3374329B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=14648052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11484197A Expired - Fee Related JP3374329B2 (ja) 1997-05-02 1997-05-02 監視供給架における給電構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3374329B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4504341B2 (ja) * 2006-10-16 2010-07-14 日本電信電話株式会社 電流分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10308957A (ja) 1998-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4079439A (en) Loadcenter having a dual purpose neutral rail
US5574251A (en) Electrical and electronic cabinet systems
US8400760B2 (en) Power distribution device
US4321654A (en) Frame unit for electronic communication devices
CA2832694C (en) Circuit breaker panel
JP2809507B2 (ja) 電子通信用機能ユニット
US6229692B1 (en) Modular circuit breaker and modular lighting panelboard for field assembly
US3394287A (en) Frames for electrical communication apparatus
US6075692A (en) Upgradable functional feeder unit of a low-voltage electrical cubicle
US4739441A (en) Switchgear assembly
US10826281B2 (en) Ground bus subassemblies, power distribution subassemblies, and assembly methods
US4542443A (en) Termination frame assembly with protection from EMI from field wiring and rack for same
JP3374329B2 (ja) 監視供給架における給電構造
US6201722B1 (en) Inter-bay bipolar DC bus link
US10170901B2 (en) Stacked bus assembly with stepped profile
US9532477B2 (en) Data rack support and wire management system and methods for using the same
JP2003289604A (ja) ブレーカ用端子台および1次送りブレーカ付き分電盤
JP3300879B2 (ja) 監視供給架におけるユニット装架構造
US3792315A (en) Metal enclosed switchgear with sandwiched load block supports
US3349288A (en) Framework and connection system for removable electrical components
JP3300878B2 (ja) 監視供給架
KR200449732Y1 (ko) 조립형 분전반용 플러그
CN113437592B (zh) 连接装置和机电组件
US11942266B1 (en) Electrical power distribution and monitoring system for data
CA1262183A (en) Switchgear assembly

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees