JP3373434B2 - Information processing device - Google Patents

Information processing device

Info

Publication number
JP3373434B2
JP3373434B2 JP17171298A JP17171298A JP3373434B2 JP 3373434 B2 JP3373434 B2 JP 3373434B2 JP 17171298 A JP17171298 A JP 17171298A JP 17171298 A JP17171298 A JP 17171298A JP 3373434 B2 JP3373434 B2 JP 3373434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
input
key
power
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17171298A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000013997A (en
Inventor
広孝 木原
英夫 打田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP17171298A priority Critical patent/JP3373434B2/en
Publication of JP2000013997A publication Critical patent/JP2000013997A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3373434B2 publication Critical patent/JP3373434B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、キーマトリクスの
交点でキー入力情報を得るキー駆動方式を持つ情報処理
装置に関し、より詳細には、ランモードとスタンバイモ
ードとの間で電源モードを制御する電源制御機能を有
し、複数のキーにてスタンバイモードからランモードに
復帰する機能を有する情報処理装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus having a key driving system for obtaining key input information at intersections of key matrices, and more specifically, controlling a power supply mode between a run mode and a standby mode. The present invention relates to an information processing apparatus having a power supply control function and a function of returning from a standby mode to a run mode with a plurality of keys.

【0002】[0002]

【従来の技術】キーマトリクスの交点でキー入力情報を
得るキー駆動方式を持つ情報処理装置において、ランモ
ードとスタンバイモードとの間で電源モードを制御する
電源制御機能を有するものがある。ランモードとは、通
常の動作状態である。スタンバイモードとは、システム
の非動作時であって、電力消費を抑えるために、必要最
低限の回路のみに電源を供給する状態である。そして、
スタンバイモード時に、複数設けられたキーのうちのい
ずれかを押し下げると、電源が再度立ち上がってランモ
ードに戻り、システムが起動されるようになっている。
2. Description of the Related Art Some information processing apparatuses having a key driving method for obtaining key input information at intersections of key matrices have a power control function for controlling a power mode between a run mode and a standby mode. The run mode is a normal operation state. The standby mode is a state in which the system is not operating, and is a state in which power is supplied only to the minimum necessary circuits in order to suppress power consumption. And
When any one of a plurality of keys provided in the standby mode is depressed, the power is turned on again to return to the run mode, and the system is activated.

【0003】図6は、従来技術に基づく情報処理装置の
システム構成図である。該システムは、システム全体の
電源制御を行う電源制御回路11、マトリクスを構成し
てキー入力を行うキーボード12、キーボード12を制
御するキーボード制御回路13、データを格納する記憶
装置14、キーボード制御回路13および記憶装置14
を制御する中央処理装置15によって構成されている。
FIG. 6 is a system configuration diagram of an information processing apparatus based on the prior art. The system includes a power supply control circuit 11 that controls the power supply of the entire system, a keyboard 12 that forms a matrix and performs key input, a keyboard control circuit 13 that controls the keyboard 12, a storage device 14 that stores data, and a keyboard control circuit 13. And storage device 14
It is constituted by a central processing unit 15 for controlling the.

【0004】本システムにおける動作は以下のようであ
る。すなわち、初期状態における非動作時のシステムは
スタンバイモードもしくはスリープモードとなってい
る。スリープモードとはクロックが止まっている状態で
ある。このようにシステムがスタンバイモードもしくは
スリープモードとなっているため、中央処理装置15お
よび記憶装置14には電源が投入されていないか省電力
状態であり、システム全体として低消費電力状態となっ
ている。本状態において、キーボード12のいずれかの
キーが押し下げられた場合、キーボード12のキー操作
に対応した信号がキーボード制御回路13に入り、キー
入力されたことを電源制御回路11に知らせ、中央処理
装置15および記憶装置14に電源が入り、システム全
体としてランモードに移行する。以上のような手順でキ
ーボードの任意操作によりシステムの電源を投入する。
The operation of this system is as follows. That is, the system in a non-operating state in the initial state is in the standby mode or the sleep mode. The sleep mode is a state in which the clock is stopped. As described above, since the system is in the standby mode or the sleep mode, the central processing unit 15 and the storage device 14 are not powered on or in the power saving state, and the entire system is in the low power consumption state. . In this state, when any key of the keyboard 12 is pushed down, a signal corresponding to the key operation of the keyboard 12 enters the keyboard control circuit 13 to notify the power supply control circuit 11 of the key input, and the central processing unit. 15 and the storage device 14 are turned on, and the system as a whole enters the run mode. Follow the above procedure to turn on the system power by any operation on the keyboard.

【0005】次に、システム全体の詳細を図7を用いて
説明する。図7は従来のシステム構成図を示す。すなわ
ち、システムは、システム全体に電圧を供給している電
源21、電源21のシステムへの投入・切断を制御する
ための電源制御回路22、キーボード23を制御するキ
ーボード制御回路24、データを格納する記憶装置2
5、表示装置26を制御する表示制御回路27およびシ
ステム全体を制御する中央処理装置28で構成されてい
る。
Next, details of the entire system will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows a conventional system configuration diagram. That is, the system stores a power supply 21 that supplies voltage to the entire system, a power supply control circuit 22 for controlling turning on / off of the power supply 21, a keyboard control circuit 24 for controlling the keyboard 23, and data. Storage device 2
5, a display control circuit 27 for controlling the display device 26 and a central processing unit 28 for controlling the entire system.

【0006】電源制御回路22、キーボード制御回路2
4、記憶装置25、表示制御回路27、および中央処理
装置28は、互いにシステムバス29により接続されて
いる。電源21は、電源制御回路22の制御により各装
置に電圧を供給できるように、電源供給線30によって
各装置に接続されている。
Power control circuit 22 and keyboard control circuit 2
4, the storage device 25, the display control circuit 27, and the central processing unit 28 are connected to each other by a system bus 29. The power supply 21 is connected to each device by a power supply line 30 so that a voltage can be supplied to each device under the control of the power supply control circuit 22.

【0007】キーマトリクスを持つキーボード23とキ
ーボード制御回路24とは、入力信号群31と出力信号
群32とによって互いに接続されており、キー入力を可
能としている。キーボード制御回路24は、キーボード
割り込み制御線33により電源制御回路22および中央
処理装置28と接続されており、キーボード割り込み信
号が電源制御回路22および中央処理装置28に供給さ
れるようになっている。電源制御回路22と中央処理装
置28とはスタンバイ割り込み信号線34により接続さ
れており、スタンバイ割り込み信号を電源制御回路22
から中央処理装置28に供給し、システム全体をスタン
バイ状態に移行させて低消費電力状態にするようになっ
ている。
The keyboard 23 having a key matrix and the keyboard control circuit 24 are connected to each other by an input signal group 31 and an output signal group 32, and key input is possible. The keyboard control circuit 24 is connected to the power supply control circuit 22 and the central processing unit 28 by a keyboard interrupt control line 33, and a keyboard interrupt signal is supplied to the power supply control circuit 22 and the central processing unit 28. The power supply control circuit 22 and the central processing unit 28 are connected by a standby interrupt signal line 34.
Is supplied to the central processing unit 28 to shift the entire system to a standby state to bring it into a low power consumption state.

【0008】電源制御回路22は、キーボード制御回路
24からのキー入力を監視するキー入力監視部22a
と、中央処理装置28および表示装置26の電源切断・
投入を制御するための電源制御部22bとを備えてい
る。
The power supply control circuit 22 monitors a key input from the keyboard control circuit 24 by a key input monitoring section 22a.
And turning off the central processing unit 28 and the display unit 26.
The power supply controller 22b for controlling the turning on is provided.

【0009】また、キーボード制御回路24は、キーボ
ード23上のキーに対応するキーコードを格納するキー
コードレジスタ24aを備えている。
The keyboard control circuit 24 also includes a key code register 24a for storing a key code corresponding to a key on the keyboard 23.

【0010】中央処理装置28はレジスタ群28aを備
えている。
The central processing unit 28 comprises a register group 28a.

【0011】記憶装置25は、スタンバイモード移行直
前に中央処理装置28のレジスタ群28aの内容を退避
させるためのレジスタ群格納領域25a、キーコード情
報を格納するためのキーコードキュー25bを持ってい
る。また、記憶装置25は、複数のプログラム25cを
格納しており、そのプログラム25cには、中央処理装
置28によって処理されるアプリケーションプログラ
ム、スタンバイ割り込みが発生したときに起動されるス
タンバイ割り込みプログラム、中央処理装置28に電源
が投入されたときに最初に起動されるリスタートプログ
ラム、キーボード割り込みが発生したときに起動される
キーボード割り込み処理プログラム等がある。
The storage device 25 has a register group storage area 25a for saving the contents of the register group 28a of the central processing unit 28 immediately before shifting to the standby mode, and a key code queue 25b for storing key code information. . The storage device 25 stores a plurality of programs 25c, and the programs 25c include an application program processed by the central processing unit 28, a standby interrupt program activated when a standby interrupt occurs, and a central processing. There are a restart program that is first started when the device 28 is turned on, a keyboard interrupt processing program that is started when a keyboard interrupt occurs, and the like.

【0012】従来のシステムでは、中央処理装置28お
よび表示装置26の電源は電源供給線30から供給され
ており、電源の投入および切断が可能となっている。し
かしながら、電源制御回路22、キーボード制御回路2
4および記憶装置25には電源21を常に投入しておか
ねばならない。より詳細には、従来のシステムは、電源
制御回路22、キーボード制御回路24、中央処理装置
28、記憶装置25および表示装置26に電源21が供
給されているランモードと、電源制御回路22、キーボ
ード制御回路24、記憶装置25には電源が投入される
が、中央処理装置28および表示装置26には電源21
が供給されていないスタンバイモードとの2種類の電源
モードを有している。これを、図7および図8を用いて
説明する。
In the conventional system, the central processing unit 28 and the display unit 26 are supplied with power from the power supply line 30, and the power can be turned on and off. However, the power supply control circuit 22 and the keyboard control circuit 2
4 and the storage device 25 must always be turned on. More specifically, in the conventional system, the power supply control circuit 22, the keyboard control circuit 24, the central processing unit 28, the storage device 25, and the display device 26 are in the run mode in which the power supply 21 is supplied, the power supply control circuit 22, and the keyboard. The control circuit 24 and the memory device 25 are powered on, but the central processing unit 28 and the display device 26 are powered on.
There are two types of power supply modes: a standby mode in which no power is supplied. This will be described with reference to FIGS. 7 and 8.

【0013】図8は、従来の電源制御回路22を示し、
電源制御回路22は、キー入力監視部22aと電源制御
部22bとを備え、キー入力監視部22aは、キーボー
ド割り込み信号35が発生しない場合に一定時間ごとに
インクリメントされるスタンバイタイマ22a1を備
え、また、電源制御部22bは、電源制御情報が格納さ
れている電源制御レジスタ22b1を備えている。
FIG. 8 shows a conventional power supply control circuit 22,
The power supply control circuit 22 includes a key input monitoring unit 22a and a power supply control unit 22b. The key input monitoring unit 22a includes a standby timer 22a1 that is incremented at regular intervals when the keyboard interrupt signal 35 does not occur. The power supply control unit 22b includes a power supply control register 22b1 in which power supply control information is stored.

【0014】キー入力監視部22aは、キーボード割り
込み信号35を監視し、一定時間キー入力がない場合に
は、スタンバイ割り込み信号線34(図7参照)にスタ
ンバイ割り込み信号36を送出し、中央処理装置28に
対し、スタンバイ割り込みを発生させる。スタンバイタ
イマ22a1は一定周期T秒にてインクリメントされる
アップカウンタであり、キーボード割り込み制御線33
からのキーボード割り込み信号35によりゼロにクリア
される。すなわち、キー入力が行われた場合、スタンバ
イタイマ22a1はゼロにクリアされる。キー入力が発
生しなかった場合、スタンバイタイマ22a1はインク
リメントされ、キー入力監視部22aはスタンバイタイ
マ22a1の値が規定のスタンバイタイマアウト値を越
えたか否かを判定し、越えた場合、スタンバイ割り込み
信号線34にスタンバイ割り込み信号36を送出する。
The key input monitoring unit 22a monitors the keyboard interrupt signal 35, and sends out the standby interrupt signal 36 to the standby interrupt signal line 34 (see FIG. 7) when there is no key input for a fixed time, and the central processing unit. 28, a standby interrupt is generated. The standby timer 22a1 is an up counter that is incremented at a constant cycle T seconds, and the keyboard interrupt control line 33
It is cleared to zero by the keyboard interrupt signal 35 from. That is, when a key is input, the standby timer 22a1 is cleared to zero. When no key input occurs, the standby timer 22a1 is incremented, and the key input monitoring unit 22a determines whether or not the value of the standby timer 22a1 exceeds the specified standby timer out value. The standby interrupt signal 36 is sent to the line 34.

【0015】電源制御部22bは、電源制御レジスタ2
2b1に設定された値に応じて電源供給線30を通じて
電源21を投入あるいは切断することができる。例え
ば、電源制御レジスタ22b1の内容が「1」のとき、
電源供給線30に電源21を投入して中央処理装置28
および表示装置26の電源を投入し、システムとして電
源モードをランモードとする。また、電源制御レジスタ
22b1の内容が「0」のとき、中央処理装置28およ
び表示装置26の電源を切断し、システムとして電源モ
ードをスタンバイモードとする。電源モードがスタンバ
イモードのときにキーボード割り込みが入力された場合
には、電源制御部22bは自ら電源制御レジスタ22b
1の値を「1」に設定し、中央処理装置28および表示
装置26の電源を投入し、システムとして電源モードを
スタンバイモードからランモードへと移行させる。
The power supply control unit 22b includes a power supply control register 2
The power supply 21 can be turned on or off through the power supply line 30 according to the value set in 2b1. For example, when the content of the power control register 22b1 is "1",
The power supply 21 is turned on to the power supply line 30, and the central processing unit 28
Then, the power of the display device 26 is turned on to set the power mode of the system to the run mode. When the content of the power supply control register 22b1 is "0", the power supply of the central processing unit 28 and the display device 26 is cut off, and the power supply mode of the system is set to the standby mode. When a keyboard interrupt is input when the power mode is the standby mode, the power control unit 22b itself receives the power control register 22b.
The value of 1 is set to "1", the central processing unit 28 and the display unit 26 are turned on, and the power mode of the system is changed from the standby mode to the run mode.

【0016】次に、図9および図10を用いて、キーボ
ード制御回路24とキーボード23とについて説明す
る。図9は、従来のキーボード制御回路24とキーボー
ド23との接続の様子を示し、図10は、キーボード制
御回路24の出力信号群32と入力信号群31とのタイ
ムチャートを示している。図9に示すように、キーボー
ド制御回路24とキーボード23とは入力信号群31と
出力信号群32とによって接続されており、入力信号群
31と出力信号群32とはキーボード23内部でマトリ
クスを構成している。入力信号群31と出力信号群32
とのキーマトリクスは、キーが押されていない状態では
接続されておらず、キーが押されることによりキーマト
リクスの一点が接続され、信号としてキーボード制御回
路24から出力信号群32および入力信号群31を通し
て再度キーボード制御回路24に入力されるようになっ
ている。
Next, the keyboard control circuit 24 and the keyboard 23 will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG. 9 shows the connection between the conventional keyboard control circuit 24 and the keyboard 23, and FIG. 10 shows a time chart of the output signal group 32 and the input signal group 31 of the keyboard control circuit 24. As shown in FIG. 9, the keyboard control circuit 24 and the keyboard 23 are connected by an input signal group 31 and an output signal group 32, and the input signal group 31 and the output signal group 32 form a matrix inside the keyboard 23. is doing. Input signal group 31 and output signal group 32
The key matrices of and are not connected in the state where no key is pressed, and one point of the key matrix is connected when the key is pressed. As a signal, the output signal group 32 and the input signal group 31 are output from the keyboard control circuit 24. Is input again to the keyboard control circuit 24.

【0017】図10は、出力信号群32と入力信号群3
1とのタイムチャートを示している。出力信号群32を
構成する出力信号線KO0〜KO3は、一定時間ごとにセ
ンス信号としてHIGHの信号を伝送し、それ以外のと
きはLOWの信号を伝送している。出力信号線KO0
KO3が上記のようにHIGHの信号を伝送する時期は
所定時間ずつずれている。入力信号群31を構成する入
力信号線KI0〜KI4の信号は、キーボード制御回路2
4の内部または外部でプルダウンされており、キー入力
があったときにはHIGHとなり、キー入力がないとき
にはLOWとなっている。
FIG. 10 shows an output signal group 32 and an input signal group 3.
The time chart with 1 is shown. The output signal lines KO 0 to KO 3 forming the output signal group 32 transmit a HIGH signal as a sense signal at regular time intervals, and otherwise transmit a LOW signal. Output signal line KO 0 ~
The timing at which KO 3 transmits the HIGH signal as described above is shifted by a predetermined time. The signals on the input signal lines KI 0 to KI 4 forming the input signal group 31 are the keyboard control circuit 2
4 is pulled down inside or outside, and when there is a key input, it is HIGH, and when there is no key input, it is LOW.

【0018】キー入力があったときには、出力信号群3
2のうちで、入力されたキーの交点と接続された出力信
号線のHIGHの信号が、一定時間ごとに、キーマトリ
クスの交点を通して交点と接続された入力信号線に流れ
る。そして、キーボード制御回路24にHIGHの信号
が入力され、キーボード23の任意のキー入力が可能と
なる。
When there is a key input, the output signal group 3
Among the two, the HIGH signal of the output signal line connected to the intersection of the input key flows through the intersection of the key matrix to the input signal line connected to the intersection at fixed time intervals. Then, a HIGH signal is input to the keyboard control circuit 24, and an arbitrary key input on the keyboard 23 becomes possible.

【0019】図10においては、図9のキー37…のう
ちの特定のキーPが押されたときのタイムチャートを示
している。キーPは、キーボード23内のキーマトリク
スにおいて出力信号線KO1と入力信号線KI1との交点
上にあり、キーPが押された場合、KO1とKI1とはこ
の交点で互いに接続され、一定時間ごとにキーボード制
御回路24からKO1に送られるHIGHのセンス信号
がKI1に流れ、この信号がキーボード制御回路24の
入力となり、キーボード23の任意のキー入力が可能と
なる。
FIG. 10 shows a time chart when a specific key P among the keys 37 ... Of FIG. 9 is pressed. The key P is on the intersection of the output signal line KO 1 and the input signal line KI 1 in the key matrix in the keyboard 23, and when the key P is pressed, KO 1 and KI 1 are connected to each other at this intersection. A HIGH sense signal sent from the keyboard control circuit 24 to KO 1 at regular intervals flows to KI 1 , and this signal serves as an input to the keyboard control circuit 24, enabling any key input on the keyboard 23.

【0020】従来のシステムは以上のようにしてランモ
ードとスタンバイモードとを電源制御しており、また、
キー入力を可能としていた。該システムでは、電源を二
つ以上持っており、電源モードがスタンバイモードのと
き、それらの電源のうち一つ以上の電源は中央処理装置
28および表示装置26に供給しないが、その他の電源
は、電源制御回路22、キーボード制御回路24および
記憶装置25に常に供給しておかなければならない。
The conventional system controls the power supply in the run mode and the standby mode as described above.
Key input was possible. The system has two or more power supplies, and when the power supply mode is the standby mode, one or more of the power supplies do not supply the central processing unit 28 and the display device 26, but the other power supplies The power supply control circuit 22, the keyboard control circuit 24, and the storage device 25 must always be supplied.

【0021】なお、スリープモードでは、キーボード制
御回路24を含むすべての制御回路に電源21が投入さ
れ、出力信号群を構成する出力信号線KO0からKO3
すべてHIGH状態でクロックが止められている。この
ときに、キーボード23のいずれかのキーが入力される
と、入力信号群を構成する入力信号線KI0からKI4
ORされて中央制御装置28への割り込みが入り、クロ
ックが起動し始める。
In the sleep mode, the power supply 21 is turned on to all the control circuits including the keyboard control circuit 24, and the output signal lines KO 0 to KO 3 forming the output signal group are all in the HIGH state and the clock is stopped. There is. At this time, if any key of the keyboard 23 is input, the input signal lines KI 0 to KI 4 forming the input signal group are ORed, the central control unit 28 is interrupted, and the clock starts to be activated. .

【0022】一方、特開平9−84262号公報に開示
された電源供給装置は、常時スイッチおよびスイッチと
電源との間の電源制御回路へ電源供給することにより、
スタンバイモードでシステムコントローラへの電源供給
を停止可能にしている。
On the other hand, the power supply device disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. 9-84262 discloses that the power is constantly supplied to the switch and the power supply control circuit between the switch and the power supply.
Power supply to the system controller can be stopped in standby mode.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のシステムで
は、電源モードがスタンバイモードのとき、キーボード
制御回路には常に電源が投入されている。このため、消
費電力が大きいので、電池駆動の携帯情報端末等の情報
処理装置では電池寿命が短く、長時間駆動が困難という
問題がある。
In the above conventional system, the keyboard control circuit is always powered on when the power mode is the standby mode. Therefore, since the power consumption is large, there is a problem that the battery life of the information processing device such as a battery-powered portable information terminal is short and it is difficult to drive for a long time.

【0024】また、上記特開平9−84262号公報に
開示された電源供給装置では、上述のように、スイッチ
への電源供給と、スイッチと電源との間の電源制御回路
への電源供給とを常時行う必要があり、このように電源
オフの状態でも電源を投入しておく機能が多い。このた
め、消費電力が大きいので、電池駆動の携帯情報端末等
の情報処理装置では電池寿命が短く、やはり長時間駆動
が困難である。
Further, in the power supply device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-84262, as described above, the power supply to the switch and the power supply to the power control circuit between the switch and the power supply are performed. It needs to be performed all the time, and there are many functions for turning on the power even when the power is off. For this reason, since the power consumption is large, the battery life of an information processing apparatus such as a battery-powered portable information terminal is short, and it is also difficult to drive for a long time.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1記載の情報処理装置は、複数の入力信号か
らなる入力信号群と複数の出力信号からなる出力信号群
とがマトリクス状となったキーマトリクスにランモード
時に信号を印加し、当該キーマトリクスから出力される
キー入力情報の信号が入力されるキーマトリクス制御部
と、スタンバイモード時に上記入力信号群および出力信
号群のいずれか一方の群に、キー入力を検出するための
ものであって、キー入力があるとその出力が電源制御部
に入力される電圧を印加し、上記キーマトリクスから上
記電圧の出力を検出するとランモードに移行し、上記電
圧の印加を停止し、上記キーマトリクス制御部へ駆動用
電源を供給する電源制御部と、スタンバイモード時にキ
ーマトリクスに印加される上記電圧が上記キーマトリク
ス制御部の出力側にかかるのを防ぐ制御素子とを備えた
ことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the information processing apparatus according to claim 1 has an input signal group consisting of a plurality of input signals and an output signal group consisting of a plurality of output signals in a matrix form. The key matrix control unit that applies a signal to the key matrix in the run mode and receives the signal of the key input information output from the key matrix, and one of the input signal group and the output signal group in the standby mode. One group for detecting keystrokes
If there is a key input, its output is the power control unit.
When the voltage input to the key matrix is applied and the output of the voltage is detected from the key matrix, the mode is shifted to the run mode, the application of the voltage is stopped, and the driving power is supplied to the key matrix control unit. It is characterized by comprising a power supply control unit and a control element for preventing the voltage applied to the key matrix in the standby mode from being applied to the output side of the key matrix control unit.

【0026】上記の構成により、ランモード時には、電
源制御部によりキーマトリクス制御部に電源が供給され
る。一方、スタンバイモード時には、電源制御部からキ
ーマトリクス制御部への電源供給が停止され、電源制御
部によって、入力信号群および出力信号群のいずれか一
方の群に電圧が印加される。
With the above configuration, in the run mode, the power supply controller supplies power to the key matrix controller. On the other hand, in the standby mode, the power supply from the power supply control unit to the key matrix control unit is stopped, and the power supply control unit applies a voltage to either one of the input signal group and the output signal group.

【0027】スタンバイモード時に、キーマトリクスか
らのキー入力があると、上記電源制御部が電圧を上記入
力信号群または出力信号群から受け取り、それに基づい
てランモードに移行する。そして、上記電圧の印加を停
止させるとともに、キーマトリクス制御部へ電源を供給
するように制御する。
When there is a key input from the key matrix in the standby mode, the power supply control unit receives a voltage from the input signal group or the output signal group, and shifts to the run mode based on the voltage. Then, the application of the voltage is stopped and the key matrix controller is controlled to supply power.

【0028】したがって、上記従来のシステムと異な
り、電源モードがスタンバイモードのときには、キーマ
トリクス制御部には電源が供給されず、電力を消費しな
いので、その分消費電力を抑えられる。また、上記特開
平9−84262号公報に開示された電源供給装置と異
なり、スタンバイモード時に電源供給すべき部材が非常
に少ないので、その分消費電力を抑えられる。それゆ
え、電池駆動の携帯情報端末等であって、多くのキーを
有する情報処理装置において、電池寿命を延ばして長時
間駆動することができる。
Therefore, unlike the above-described conventional system, when the power supply mode is the standby mode, the key matrix control unit is not supplied with power and does not consume power, so that power consumption can be suppressed accordingly. Further, unlike the power supply device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-84262, the number of members to be supplied with power in the standby mode is very small, and thus power consumption can be suppressed accordingly. Therefore, in an information processing device such as a battery-powered portable information terminal having many keys, the battery life can be extended and the device can be driven for a long time.

【0029】例えば、図1に示すように、メイン電源7
1でのスイッチが投入されていれば電源モードにかかわ
らず常時通電される第1電源供給回路61aと、非動作
時が検出されたときにはスタンバイモードとしてオフさ
れる第2電源供給回路61bとを用い、スタンバイモー
ド時にキーマトリクスに第1電源供給回路61aにより
電圧を印加する手段であるMOSFET68を持つ。ま
た、キーが押し下げられた場合の状態を電源制御回路6
2へ伝える投入制御信号65の生成のために、キー押し
下げに応じて引き出された信号をラッチ信号66で保持
して電源制御回路62へ入力する手段であるラッチ回路
(保持部)62aを持つ。また、キーマトリクスから電
源制御回路62へ伝わる入力信号群72が複数の場合
に、該入力信号群72への電流方向制御素子としてのダ
イオード70を有する。また、キーボード制御回路64
の入力部には、図3に示すようなフェールセーフ機能付
きの入力バッファ64aを持つ。
For example, as shown in FIG.
A first power supply circuit 61a that is always energized regardless of the power mode when the switch in 1 is turned on, and a second power supply circuit 61b that is turned off in a standby mode when a non-operating time is detected are used. In the standby mode, the key matrix has a MOSFET 68 which is a means for applying a voltage from the first power supply circuit 61a. In addition, the state when the key is pressed down is the power control circuit 6
In order to generate the closing control signal 65 to be transmitted to the second key 2, a latch circuit (holding unit) 62a is provided, which is a means for holding the signal extracted in response to the key depression by the latch signal 66 and inputting it to the power supply control circuit 62. Further, when there are a plurality of input signal groups 72 transmitted from the key matrix to the power supply control circuit 62, the diode 70 is provided as a current direction control element for the input signal groups 72. In addition, the keyboard control circuit 64
The input section of has an input buffer 64a with a fail-safe function as shown in FIG.

【0030】これにより、キーマトリクスの中のいずれ
かのキーが押し下げられたときに、速やかに電源制御回
路62を作動させてシステムを再起動できる。なお、装
置のランモードからスタンバイモードへの移行は、装置
の入力が中断されて前の入力に対する処理が完了して一
定時間経過しても次のキー入力が行われない状態を、シ
ステムのタイマにて監視し、モード切り替え信号を発生
させて第2電源供給回路61bをオフすることで行われ
る。すなわち、装置のメイン電源を投入すると、第1電
源供給回路61aのみが投入され、スタンバイモードに
入る。スタンバイモードにて、いずれかのキーを押し下
げれば、第2電源供給回路61bが立ち上がり、装置は
ランモードにて動作可能となる。もし、装置への入力操
作が途切れれば、一定時間後に装置はデータの一時退避
等の処理を行い、第2電源供給回路61bをオフするこ
とで再びスタンバイモードに入る。
Thus, when any key in the key matrix is pressed down, the power supply control circuit 62 can be promptly activated to restart the system. In addition, the transition from the run mode to the standby mode of the device is performed by the system timer when the input of the device is interrupted and the processing for the previous input is completed and the next key input is not performed even after a certain time has elapsed. It is carried out by turning off the second power supply circuit 61b by generating a mode switching signal. That is, when the main power of the device is turned on, only the first power supply circuit 61a is turned on and the standby mode is entered. If any key is pressed down in the standby mode, the second power supply circuit 61b starts up, and the device can operate in the run mode. If the input operation to the device is interrupted, the device performs processing such as temporary saving of data after a certain period of time and turns off the second power supply circuit 61b to enter the standby mode again.

【0031】このため、情報処理装置のような多くのキ
ーを持つシステムにおいても、第1電源供給回路61a
が制御対応している信号群に関係するキーのいずれか一
つを押し下げることで、装置の電源を再び立ち上げるこ
とが可能となる。このため、上記特開平9−84262
号公報に示すような限定されたキー群における電源制御
を、よりキー数の多いシステムにも導入することが可能
となる。また、上記構成を実現するためのキーマトリク
ス周辺の回路も、なんら特殊な素子を必要とせず、容易
に製造が可能である。それとともに、本構成では、キー
ボード制御回路64への電源供給および第2電源供給回
路61bを完全にオフにすることが可能であるため、一
般に行われているCPUクロックを停止させるスリープ
モードよりも大きな省電力化ができる。
Therefore, even in a system having many keys such as an information processing apparatus, the first power supply circuit 61a
By depressing any one of the keys related to the signal group that is controlled by, the power of the device can be turned on again. Therefore, the above-mentioned JP-A-9-84262 is used.
It is possible to introduce the power supply control in the limited key group as described in Japanese Patent Publication No. JP-A-2003-13896 into a system having a larger number of keys. Further, the circuit around the key matrix for realizing the above configuration does not need any special element and can be easily manufactured. At the same time, in this configuration, it is possible to completely turn off the power supply to the keyboard control circuit 64 and the second power supply circuit 61b, which is larger than the sleep mode in which the CPU clock is generally stopped. Power can be saved.

【0032】また、上記制御素子が、上記キーマトリク
ス制御部の信号の出力側に設けられている。
Further , the control element is provided on the signal output side of the key matrix control section.

【0033】上記の構成により、電源制御部が入力信号
群および出力信号群のいずれか一方の群に電圧を印加す
るときに、上記制御素子が、キーマトリクス制御部の出
力部に電圧がかかるのを防ぐ。
With the above arrangement, when the power supply control section applies a voltage to one of the input signal group and the output signal group, the control element applies a voltage to the output section of the key matrix control section. prevent.

【0034】それゆえ、スタンバイモード時にキーマト
リクス制御部の出力部が破損するのを防ぐことができ
る。
Therefore, it is possible to prevent the output section of the key matrix control section from being damaged in the standby mode.

【0035】これに対し、上記特開平9−84262号
公報に開示された電源供給装置では、上述したように、
常時、スイッチへの電源供給と、スイッチと電源との間
の電源制御回路への電源供給とを行っているので、この
ような構成を、上記のようにスタンバイモードでは電源
が供給されないキーマトリクス制御部に接続すると、キ
ーマトリクス制御部が破損してしまう。
On the other hand, in the power supply device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-84262, as described above,
Since power is constantly supplied to the switch and to the power supply control circuit between the switch and the power supply, such a configuration is used for key matrix control in which power is not supplied in the standby mode as described above. Key matrix control unit is damaged when connected to the unit.

【0036】上記キーマトリクス制御部、上記入力信
号の入力部にてフェールセーフ機能付きの入力バッファ
を有している構成とすることもできる
[0036] The key matrix control unit may be configured to have an input buffer with a fail-safe function at the input unit of the input signal.

【0037】上記の構成により、電源制御部が入力信号
群および出力信号群のいずれか一方の群に電圧を印加す
るときに、フェールセーフ機能により、キーマトリクス
制御部の入力部に電圧がかかるのを防ぐ。
With the above configuration, when the power supply control unit applies a voltage to one of the input signal group and the output signal group, the fail-safe function applies a voltage to the input unit of the key matrix control unit. prevent.

【0038】それゆえ、スタンバイモード時にキーマト
リクス制御部の入力部が破損するのを防ぐことができ
る。
Therefore, it is possible to prevent the input section of the key matrix control section from being damaged in the standby mode.

【0039】これに対し、上記特開平9−84262号
公報に開示された電源供給装置では、上述したように、
常時、スイッチへの電源供給と、スイッチと電源との間
の電源制御回路への電源供給とを行っているので、この
ような構成を、上記のようにスタンバイモードでは電源
が供給されないキーマトリクス制御部に接続すると、キ
ーマトリクス制御部が破損してしまう。
On the other hand, in the power supply device disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No. 9-84262, as described above,
Since power is constantly supplied to the switch and to the power supply control circuit between the switch and the power supply, such a configuration is used for key matrix control in which power is not supplied in the standby mode as described above. Key matrix control unit is damaged when connected to the unit.

【0040】請求項記載の情報処理装置は、請求項1
の構成に加えて、上記電源制御部が、上記キーマトリク
スから出力される上記電圧を保持する保持部を備えたこ
とを特徴としている。
The information processing apparatus according to claim 2 is the information processing apparatus according to claim 1.
In addition to the above configuration, the power supply control unit includes a holding unit that holds the voltage output from the key matrix.

【0041】上記の構成により、上記電源制御部が、上
記保持部にて、上記キー入力に基づき電源制御部に入力
される信号、すなわち、上記キーマトリクスから出力さ
れる上記電圧を保持する。
With the above configuration, the power supply control unit holds the signal input to the power supply control unit based on the key input, that is, the voltage output from the key matrix, in the holding unit.

【0042】したがって、キーが押し下げられた時間だ
け上記電源制御部に信号が入力されるのではなく、キー
押し下げ終了後しばらくの間は信号が入力される。
Therefore, the signal is not input to the power source control unit for the time when the key is depressed, but the signal is input for a while after the key is depressed.

【0043】それゆえ、請求項1の構成による効果に加
えて、瞬時的にキーが押されてすぐ離されたような場合
でも、確実にランモードに移行してシステムを起動する
ことが可能である。
Therefore, in addition to the effect of the first aspect, even when the key is momentarily pressed and immediately released, it is possible to reliably shift to the run mode and activate the system. is there.

【0044】[0044]

【発明の実施の形態】〔実施の形態1〕 本発明の実施の一形態について図1ないし図5に基づい
て説明すれば、以下の通りである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION [First Embodiment] The following will describe one embodiment of the present invention with reference to FIGS. 1 to 5.

【0045】図1に、本実施の形態に係る情報処理装置
のシステム構成を、特にキーボード制御回路64の周辺
について詳細に示す。本システムは、電源供給回路(電
源制御部)61、電源制御回路(電源制御部)62、キ
ーボード(キーマトリクス)63、キーボード制御回路
(キーマトリクス制御部)64およびメイン電源(電源
部)71を備えている。また、本システムは、これら以
外にも、図示しない、中央処理装置、記憶装置、表示装
置、表示制御回路を備えており、これらの部材は、従来
技術の項で述べた(図7参照)、中央処理装置28、記
憶装置25、表示装置26、表示制御回路27と同様の
構成および機能をそれぞれ有している。そのため説明は
省略する。
FIG. 1 shows in detail the system configuration of the information processing apparatus according to this embodiment, especially around the keyboard control circuit 64. This system includes a power supply circuit (power supply control unit) 61, a power supply control circuit (power supply control unit) 62, a keyboard (key matrix) 63, a keyboard control circuit (key matrix control unit) 64, and a main power supply (power supply unit) 71. I have it. In addition to these components, the system includes a central processing unit, a storage device, a display device, and a display control circuit, which are not shown, and these members are described in the section of the prior art (see FIG. 7). The central processing unit 28, the storage device 25, the display device 26, and the display control circuit 27 have the same configurations and functions. Therefore, the description is omitted.

【0046】キーボード63は、マトリクスを構成し、
各種情報処理のためにキー入力を行うものである。
The keyboard 63 constitutes a matrix,
Key input is performed for various information processing.

【0047】キーボード制御回路64は、キーボード6
3を制御するものであり、キーボード63へ信号を出力
する出力信号群67およびキーボード63から信号が入
力される入力信号群72を有する。
The keyboard control circuit 64 includes the keyboard 6
The output signal group 67 outputs signals to the keyboard 63 and the input signal group 72 receives signals from the keyboard 63.

【0048】電源供給回路61は、第1電源供給回路
(第1電源供給部)61aと第2電源供給回路(第2電
源供給部)61bとを有する。第1電源供給回路61a
は、電源モードがランモードかスタンバイモードかにか
かわらず常にメイン電源71からの電源を供給するよう
になっている。また、第1電源供給回路61aは、MO
SFET(電源切り離し素子)68…を挟んで、上記出
力信号群67に接続されており、この電源切り離しの解
除時には上記出力信号群67に電圧を供給可能になって
いる。一方、第2電源供給回路61bは、電源モードに
応じてキーボード制御回路64にメイン電源71からの
電源を供給するようになっている。すなわち、第2電源
供給回路61bは、スタンバイモードのときにはキーボ
ード制御回路64にメイン電源71からの電源を供給せ
ず、このため、システム全体として省電力状態となる。
The power supply circuit 61 has a first power supply circuit (first power supply section) 61a and a second power supply circuit (second power supply section) 61b. First power supply circuit 61a
The power source is always supplied from the main power source 71 regardless of whether the power mode is the run mode or the standby mode. In addition, the first power supply circuit 61a is
The output signals are connected to the output signal group 67 with SFETs (power supply disconnecting elements) 68 interposed therebetween, and a voltage can be supplied to the output signal group 67 when the power supply disconnection is released. On the other hand, the second power supply circuit 61b supplies power from the main power supply 71 to the keyboard control circuit 64 according to the power mode. That is, the second power supply circuit 61b does not supply power from the main power supply 71 to the keyboard control circuit 64 in the standby mode, so that the entire system enters the power saving state.

【0049】ここで、スタンバイモード時にキー入力が
行われて、キーマトリクスの交点で入力信号群72と出
力信号群67とが互いに接続されたときに、第1電源供
給回路61aからの電流が逆流すると、キーボード制御
回路64の出力バッファに電圧が加わり、該出力バッフ
ァが破損する恐れがある。そこで、本実施の形態では、
出力信号群67における、MOSFET68…への分岐
点とキーボード制御回路64との間の位置に、キーボー
ド制御回路64側からキーボード63側への方向のみ電
流を通すダイオード(制御素子)69…が取り付けられ
ている。このダイオード69…により、上記のような電
流の逆流を防ぎ、キーボード制御回路64の出力バッフ
ァに電圧が加わって該出力バッファが破損するのを防ぐ
ようになっている。
Here, when a key input is performed in the standby mode and the input signal group 72 and the output signal group 67 are connected to each other at the intersection of the key matrix, the current from the first power supply circuit 61a flows backward. Then, a voltage is applied to the output buffer of the keyboard control circuit 64, which may damage the output buffer. Therefore, in the present embodiment,
In the output signal group 67, diodes (control elements) 69 ... Which pass current only in the direction from the keyboard control circuit 64 side to the keyboard 63 side are attached at positions between the branch points to the MOSFETs 68 ... And the keyboard control circuit 64. ing. The diodes 69 prevent the backflow of the current as described above and prevent the output buffer of the keyboard control circuit 64 from being damaged due to the voltage applied thereto.

【0050】電源制御回路62は、上記入力信号群72
の信号が分岐した後、投入制御信号65として入力され
るようになっている。上記入力信号群72の分岐先には
それぞれ、上記分岐点側から電源制御回路62側への方
向のみ電流を通すダイオード(制御素子)70が取り付
けられており、入力信号が複数のときに、これらの全入
力信号を一つの信号にするようになっている。
The power supply control circuit 62 uses the input signal group 72.
After the signal is branched, it is inputted as the closing control signal 65. Diodes (control elements) 70 that pass a current only in the direction from the branch point side to the power supply control circuit 62 side are attached to the branch destinations of the input signal group 72, respectively. All input signals of are made into one signal.

【0051】電源制御回路62は、上記投入制御信号6
5に基づいてキーボード63のキー入力を検出し、電源
供給回路61に電源制御信号73を送り、それによっ
て、メイン電源71からの電源供給について、第1電源
供給回路61aおよび第2電源供給回路61bを制御す
るものである。また、電源制御回路62は、ラッチ信号
を出力するラッチ回路62aを有する。これについては
後述する。
The power supply control circuit 62 uses the closing control signal 6
The key input of the keyboard 63 is detected based on 5, and the power supply control signal 73 is sent to the power supply circuit 61, whereby the first power supply circuit 61a and the second power supply circuit 61b are supplied with respect to the power supply from the main power supply 71. Is to control. Further, the power supply control circuit 62 has a latch circuit 62a that outputs a latch signal. This will be described later.

【0052】また、電源制御回路62は、上記投入制御
信号65に基づいてキーボード63のキー入力を検出
し、上記MOSFET68…に対して電圧制御信号75
を送り、それによって、第1電源供給回路61aの切り
離しおよび切り離し解除を行い、第1電源供給回路61
aから出力信号群67への電圧印加をオンオフするよう
になっている。すなわち、ランモード時には第1電源供
給回路61aを切り離し、スタンバイモード時には第1
電源供給回路61aの切り離しを解除するようになって
いる。
Further, the power supply control circuit 62 detects a key input of the keyboard 63 based on the closing control signal 65, and outputs a voltage control signal 75 to the MOSFETs 68 ...
To disconnect and release the first power supply circuit 61a, and the first power supply circuit 61a is disconnected.
The voltage application from a to the output signal group 67 is turned on / off. That is, the first power supply circuit 61a is disconnected in the run mode, and the first power supply circuit 61a is disconnected in the standby mode.
The disconnection of the power supply circuit 61a is released.

【0053】次に、本構成の動作について説明する。Next, the operation of this configuration will be described.

【0054】すなわち、使用者がメイン電源71をオン
にすると、まずスタンバイモードになる。上述のよう
に、第1電源供給回路61aは、電源モードがランモー
ドかスタンバイモードかにかかわらず常に電源を供給す
るようになっている一方、第2電源供給回路61bは、
電源モードに応じてキーボード制御回路64に電源を供
給するようになっており、スタンバイモードのときには
キーボード制御回路64に電源を供給せず、システム全
体として省電力状態となっている。このとき、キーボー
ド制御回路64の代わりにキーボード63を制御するた
め、電源制御回路62からの電圧制御信号75によりM
OSFET68の切り離し解除の操作が行われ、その結
果、出力信号群67に第1電源供給回路61aから電圧
が印加されている。
That is, when the user turns on the main power source 71, the standby mode is entered first. As described above, the first power supply circuit 61a is configured to always supply power regardless of whether the power mode is the run mode or the standby mode, while the second power supply circuit 61b is
Power is supplied to the keyboard control circuit 64 in accordance with the power supply mode. In the standby mode, the keyboard control circuit 64 is not supplied with power and the entire system is in a power saving state. At this time, in order to control the keyboard 63 instead of the keyboard control circuit 64, the voltage control signal 75 from the power supply control circuit 62 causes M
The disconnection release operation of the OSFET 68 is performed, and as a result, the voltage is applied to the output signal group 67 from the first power supply circuit 61a.

【0055】ここでキー入力がなければ、このスタンバ
イモードの状態が継続される。
If there is no key input here, this standby mode state is continued.

【0056】上記状態において、キーボード63の入力
があれば、キー入力があったキーに対応するキーマトリ
クスの一点が接続される。その結果、出力信号群67に
かかっていた第1電源供給回路61aからの電圧がキー
ボード制御回路64の入力信号群72にかかる。この電
圧をダイオード70にかけて電流を流すことによって、
第2電源供給回路61b用の投入制御信号65としてH
IGHの信号が電源制御回路62に入力される。この投
入制御信号65によって、電源制御回路62から電源制
御信号73が電源供給回路61に送られ、第2電源供給
回路61bからキーボード制御回路64への電源供給が
オンになる。このようにして、電源モードがスタンバイ
モードからランモードへと移行(復帰)する。
In the above state, if there is an input from the keyboard 63, one point of the key matrix corresponding to the key input by the key input is connected. As a result, the voltage from the first power supply circuit 61a applied to the output signal group 67 is applied to the input signal group 72 of the keyboard control circuit 64. By applying this voltage to the diode 70 and passing a current,
H as the closing control signal 65 for the second power supply circuit 61b
The IGH signal is input to the power supply control circuit 62. The power supply control circuit 62 sends a power supply control signal 73 to the power supply circuit 61 by the turn-on control signal 65, and the power supply from the second power supply circuit 61b to the keyboard control circuit 64 is turned on. In this way, the power mode shifts (returns) from the standby mode to the run mode.

【0057】それとともに、電源制御回路62から電圧
制御信号75が送られて、MOSFET68の切り離し
の操作が行われ、その結果、第1電源供給回路61aか
ら出力信号群67への電圧印加が停止される。
At the same time, a voltage control signal 75 is sent from the power supply control circuit 62 to operate the MOSFET 68 to be disconnected, and as a result, the voltage application from the first power supply circuit 61a to the output signal group 67 is stopped. It

【0058】ここで、電源制御回路62が投入制御信号
65を受け取る際に、入力された投入制御信号65とし
ての上記HIGHの信号に応じて、電源制御回路62内
のラッチ回路62aがラッチ信号66を出力する。この
ラッチ信号66とキーボード63から出力された上記H
IGHの信号をダイオード74にてORすることによ
り、上記キー入力がなくなったあとも、投入制御信号6
5を保持することが可能となる。このようなラッチ回路
62aには、例えば一般的なDタイプフリップフロップ
等のラッチ回路を用いることができる。
Here, when the power supply control circuit 62 receives the closing control signal 65, the latch circuit 62a in the power supply control circuit 62 causes the latch signal 66 in accordance with the input HIGH signal as the closing control signal 65. Is output. This latch signal 66 and the above H output from the keyboard 63
By ORing the signal of IGH with the diode 74, the closing control signal 6
5 can be held. A latch circuit such as a general D-type flip-flop can be used as the latch circuit 62a.

【0059】図2に、キーボード制御回路64の入出力
信号群、ラッチ信号66、および投入制御信号65のタ
イムチャートを示す。出力信号群は出力信号線KO0
KO3にて伝送される。入力信号群は入力信号線KI0
KI4にて伝送される。システムがスタンバイモードの
ときには、第1電源供給回路61aから電圧がかかって
いるすべての出力信号がHIGHになっている。この状
態で、キー入力があれば、押されたキーのキーマトリク
ス上の位置に対応する出力信号と入力信号との一つの交
点同士が接続され、この交点で接続された入力信号がH
IGHとなる。この例の場合、入力信号線KI1の信号
がHIGHとなる。このHIGHの信号と、電源制御回
路62から出力されるラッチ信号66とがダイオード7
4でORされ、投入制御信号65として電源制御回路6
5に入る。このようにキーマトリクスの出力とラッチ信
号66とがORされているため、キー入力がなくなって
も投入制御信号65が保持される。このように、ラッチ
回路62aにて、キー入力があったことを伝える信号で
ある投入制御信号65を保持しておくことにより、瞬時
的にキーが押されて離されても、確実にシステムを起動
することが可能である。
FIG. 2 shows a time chart of the input / output signal group of the keyboard control circuit 64, the latch signal 66, and the closing control signal 65. The output signal group is the output signal line KO 0-
Transmitted by KO 3 . The input signal group is the input signal lines KI 0 to
It is transmitted by KI 4 . When the system is in the standby mode, all the output signals to which the voltage is applied from the first power supply circuit 61a are HIGH. In this state, if there is a key input, one intersection of the output signal and the input signal corresponding to the position of the pressed key on the key matrix is connected, and the input signal connected at this intersection is H.
It becomes IGH. In the case of this example, the signal on the input signal line KI 1 becomes HIGH. The HIGH signal and the latch signal 66 output from the power supply control circuit 62 are used for the diode 7
4 and the power control circuit 6 as the closing control signal 65.
Enter 5. Since the output of the key matrix and the latch signal 66 are ORed in this way, the closing control signal 65 is held even if there is no key input. In this way, the latch circuit 62a holds the closing control signal 65, which is a signal indicating that there is a key input, so that the system can be reliably operated even if the key is momentarily pressed and released. It is possible to start.

【0060】電源モードがスタンバイモードのとき、お
よび、スタンバイモードからランモードへと移行すると
きには、キーボード制御回路64には電源が投入されて
いない。このときにキーボード制御回路64の入力信号
群72に電圧をかけると、キーボード制御回路64が破
損する恐れがある。このため、キーボード制御回路64
における、入力信号群72用の入力バッファは、それに
電圧をかけてもキーボード制御回路64が破損しないよ
うにすることが好ましい。そこで、本実施の形態では、
図3に示すように、フェールセーフ付きの入力バッファ
64aを用いている。
When the power supply mode is the standby mode and when the standby mode is changed to the run mode, the keyboard control circuit 64 is not powered on. At this time, if a voltage is applied to the input signal group 72 of the keyboard control circuit 64, the keyboard control circuit 64 may be damaged. Therefore, the keyboard control circuit 64
It is preferable that the input buffer for the input signal group 72 in FIG. 2 does not damage the keyboard control circuit 64 even if a voltage is applied to it. Therefore, in the present embodiment,
As shown in FIG. 3, the fail-safe input buffer 64a is used.

【0061】この入力バッファ64aは、二つのMOS
FET64a1・64a2および二つのダイオード64a
3・64a4で構成されている。この入力バッファ64a
は、キーボード制御回路64に第2電源供給回路61b
から電源が投入されていないときには3.6Vの外部入
力耐圧特性を持ち、内部信号64bが生成されないよう
になっている。一方、キーボード制御回路64に第2電
源供給回路61bから電源が投入されているときにの
み、内部信号64bが発生し、キーボード制御回路64
が動作する構造になっている。そのため、キーボード制
御回路64の入力バッファ64aに電源が供給されてい
ないときにキーボード制御回路64の入力部64cに電
圧を印加しても、内部信号64bが発生しないので、キ
ーボード制御回路64を破損することが防がれるように
なっている。また、上記のようにフェールセーフ機能付
きのバッファ64aを用いることで、キーボード制御回
路64に電源を供給しておかなくてもキーボード制御回
路64の破損を防ぐことができるので、このようなキー
ボード制御回路64への電源印加分だけ、消費電力が削
減可能である。このようなフェールセーフ付きの入力バ
ッファ64aとしては、例えば日本電気(株)のCMO
S−8ファミリのゲートアレイに用いられているもの等
が使用できる。
This input buffer 64a has two MOSs.
FETs 64a 1 and 64a 2 and two diodes 64a
It is composed of 3 · 64a 4 . This input buffer 64a
The keyboard control circuit 64 to the second power supply circuit 61b.
Therefore, when the power is not turned on, the external input withstand voltage characteristic of 3.6V is provided, and the internal signal 64b is not generated. On the other hand, the internal signal 64b is generated only when the keyboard control circuit 64 is powered on from the second power supply circuit 61b.
Is structured to operate. Therefore, even if a voltage is applied to the input section 64c of the keyboard control circuit 64 when power is not supplied to the input buffer 64a of the keyboard control circuit 64, the internal signal 64b is not generated and the keyboard control circuit 64 is damaged. It is supposed to be prevented. Further, by using the buffer 64a with the fail-safe function as described above, damage to the keyboard control circuit 64 can be prevented without supplying power to the keyboard control circuit 64. The power consumption can be reduced by the amount of power applied to the circuit 64. An example of such a fail-safe input buffer 64a is CMO manufactured by NEC Corporation.
What is used for the gate array of the S-8 family can be used.

【0062】なお、本実施の形態では、図1のキーマト
リクスに対する第1電源供給回路61aからの電圧印加
は、出力信号群67を構成する出力信号線KO0〜KO3
のすべてに印加しており、この電圧印加を全マトリクス
すなわち全キーに対して行うようになっている。しかし
ながら、対象キーを限定して、出力信号群67の一部だ
けに印加するようにしてもよい。
In the present embodiment, the voltage application from the first power supply circuit 61a to the key matrix of FIG. 1 is performed by the output signal lines KO 0 to KO 3 forming the output signal group 67.
Are applied to all of the matrixes, and this voltage is applied to all matrices, that is, all keys. However, the target key may be limited and applied to only a part of the output signal group 67.

【0063】電源の投入・切断の様子を図4に示す。メ
イン電源71をオンにすると、システムの電源モードは
スタンバイモードとなり、第1電源供給回路61aだけ
が投入される。スタンバイモードにおいて、キー入力が
行われると、第2電源供給回路61bが投入され、ラン
モードへと移行する。このランモードにおいて、キー入
力が一定時間ないとき、第2電源供給回路61bは切断
され、システムの電源モードはスタンバイモードへと移
行する。しかし、第1電源供給回路61aは電源モード
にかかわらず電源を常に供給している。メイン電源71
を切断すると、第1電源供給回路61aは切断される。
FIG. 4 shows how the power is turned on and off. When the main power supply 71 is turned on, the power supply mode of the system becomes the standby mode, and only the first power supply circuit 61a is turned on. When a key input is made in the standby mode, the second power supply circuit 61b is turned on to shift to the run mode. In this run mode, when there is no key input for a certain period of time, the second power supply circuit 61b is disconnected and the power mode of the system shifts to the standby mode. However, the first power supply circuit 61a always supplies power regardless of the power mode. Main power supply 71
When is disconnected, the first power supply circuit 61a is disconnected.

【0064】また、電源制御回路62は、従来技術の項
で説明したのと同様のキー入力監視部およびその内部の
スタンバイタイマを有する。またさらに、このようなス
タンバイタイマを二つ用いることにより、電源モード
を、ランモード、スリープモード、およびスタンバイモ
ードの3種類に変更可能になる。これは、スタンバイタ
イマのそれぞれに値を設定し、規定値を越えたときにキ
ー入力監視部からスタンバイ割り込み信号もしくはスリ
ープ割り込み信号を送出することによって実現できる。
Further, the power supply control circuit 62 has a key input monitoring unit similar to that described in the section of the prior art and a standby timer therein. Furthermore, by using two such standby timers, the power supply mode can be changed to three types of run mode, sleep mode, and standby mode. This can be realized by setting a value in each of the standby timers and sending a standby interrupt signal or a sleep interrupt signal from the key input monitoring unit when the specified value is exceeded.

【0065】また、本構成では、複数のキーで電源立ち
上げが可能である。したがって、キーごとにアプリケー
ションプログラムを割り当てておくことにより、電源立
ち上げ時にキーの種類を判断して所望のアプリケーショ
ンプログラムをワンタッチで立ち上げることが可能にな
り、操作性が非常に向上する。
Further, in this configuration, the power can be turned on by a plurality of keys. Therefore, by assigning an application program to each key, it becomes possible to determine the type of the key at power-on and launch a desired application program with one touch, which greatly improves operability.

【0066】〔実施の形態2〕 本発明の他の実施の形態について図5に基づいて説明す
れば、以下の通りである。なお、説明の便宜上、前記の
実施の形態の図面に示した部材と同一の機能を有する部
材には、同一の符号を付記してその説明を省略する。
[Second Embodiment] The following will describe another embodiment of the present invention in reference to FIG. For convenience of description, members having the same functions as the members shown in the drawings of the above-described embodiments are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0067】図5に示すように、電源モードがランモー
ドかスタンバイモードかにかかわらず常に電源を供給す
る第1電源供給回路61aが、キーボード制御回路64
の入力信号群72に、電源切り離し素子であるMOSF
ET68…を挟んで接続されている。該MOSFET6
8は、電源制御回路62からの信号に応じてこの接続を
切り離すことが可能であり、ランモードのときに切り離
すこととしている。
As shown in FIG. 5, the first power supply circuit 61a which constantly supplies power regardless of whether the power mode is the run mode or the standby mode is the keyboard control circuit 64.
The input signal group 72 of the
ET68 ... are sandwiched in between. The MOSFET 6
8 can disconnect this connection in response to a signal from the power supply control circuit 62, and disconnects it in the run mode.

【0068】また、キーボード制御回路64の出力信号
群67には、実施の形態1同様の理由によりダイオード
69が設けられている。
Further, the output signal group 67 of the keyboard control circuit 64 is provided with a diode 69 for the same reason as in the first embodiment.

【0069】また、上記出力信号群67の分岐先には、
それぞれ実施の形態1同様の理由によりダイオード(電
流方向制御素子)70が取り付けられており、出力信号
が複数のときに、これらの全出力信号を一つの信号にす
るようになっている。
Further, at the branch destination of the output signal group 67,
A diode (current direction control element) 70 is attached for the same reason as in the first embodiment, and when there are a plurality of output signals, all of these output signals are made into one signal.

【0070】電源制御回路62は、上記投入制御信号6
5に基づいてキーボード63のキー入力を検出し、上記
MOSFET68…に対して電圧制御信号75を送り、
それによって、第1電源供給回路61aの切り離しおよ
び切り離し解除を行い、第1電源供給回路61aから入
力信号群72への電圧印加をオンオフするようになって
いる。すなわち、ランモード時には第1電源供給回路6
1aを切り離し、スタンバイモード時には第1電源供給
回路61aの切り離しを解除するようになっている。
The power supply control circuit 62 uses the closing control signal 6
The key input of the keyboard 63 is detected based on 5, and the voltage control signal 75 is sent to the MOSFETs 68 ...
Thereby, the first power supply circuit 61a is disconnected and released, and the voltage application from the first power supply circuit 61a to the input signal group 72 is turned on / off. That is, in the run mode, the first power supply circuit 6
1a is disconnected, and in the standby mode, the first power supply circuit 61a is disconnected.

【0071】それ以外の部材は実施の形態1と同様の構
成および機能をそれぞれ有している。そのため説明は省
略する。
The other members have the same configurations and functions as those of the first embodiment. Therefore, the description is omitted.

【0072】次に、本構成の動作について説明する。Next, the operation of this configuration will be described.

【0073】すなわち、使用者がメイン電源71をオン
にすると、まずスタンバイモードになる。第1電源供給
回路61aは、電源モードがランモードかスタンバイモ
ードかにかかわらず常に電源を供給するようになってい
る一方、第2電源供給回路61bは、電源モードに応じ
てキーボード制御回路64に電源を供給するようになっ
ており、スタンバイモードのときにはキーボード制御回
路64に電源を供給せず、システム全体として省電力状
態となっている。このとき、キーボード制御回路64の
代わりにキーボード63を制御するため、電源制御回路
62からの電圧制御信号75により、MOSFET68
の切り離し解除の操作が行われ、その結果、入力信号群
72に第1電源供給回路61aからの電圧が印加され
る。ここでキー入力がなければ、このスタンバイモード
の状態が継続される。
That is, when the user turns on the main power source 71, the standby mode is set. The first power supply circuit 61a always supplies power regardless of whether the power mode is the run mode or the standby mode, while the second power supply circuit 61b supplies the keyboard control circuit 64 according to the power mode. Power is supplied. In the standby mode, the keyboard control circuit 64 is not supplied with power and the entire system is in a power saving state. At this time, in order to control the keyboard 63 instead of the keyboard control circuit 64, the MOSFET 68 is controlled by the voltage control signal 75 from the power supply control circuit 62.
The disconnection release operation is performed, and as a result, the voltage from the first power supply circuit 61a is applied to the input signal group 72. If there is no key input here, the state of the standby mode is continued.

【0074】上記状態において、キーボード63からキ
ーの入力があれば、入力があったキーに対応するキーマ
トリクスの一点が接続され、入力信号群72にかかって
いた第1電源供給回路61aからの電圧がキーボード制
御回路64の出力信号群67にかかる。この電圧をダイ
オード70にかけて電流を流すことによって、第2電源
供給回路61b用の投入制御信号65としてHIGHの
信号が電源制御回路62に入力される。この投入制御信
号65によって、電源制御回路62から電源制御信号7
3が電源供給回路61に送られ、第2電源供給回路61
bからキーボード制御回路64への電源供給がオンにな
る。このようにして、電源モードがスタンバイモードか
らランモードへと移行(復帰)する。それとともに、電
源制御回路62からの電圧制御信号75により、MOS
FET68の切り離しの操作が行われ、その結果、第1
電源供給回路61aから入力信号群72への電圧印加が
停止される。
In the above state, if there is a key input from the keyboard 63, one point of the key matrix corresponding to the input key is connected, and the voltage from the first power supply circuit 61a applied to the input signal group 72 is connected. On the output signal group 67 of the keyboard control circuit 64. By applying this voltage to the diode 70 and flowing a current, a HIGH signal is input to the power supply control circuit 62 as the closing control signal 65 for the second power supply circuit 61b. The power supply control signal 62 is supplied from the power supply control circuit 62 according to the closing control signal 65.
3 is sent to the power supply circuit 61, and the second power supply circuit 61
The power supply from b to the keyboard control circuit 64 is turned on. In this way, the power mode shifts (returns) from the standby mode to the run mode. At the same time, the voltage control signal 75 from the power supply control circuit 62 causes the MOS
The operation of disconnecting the FET 68 is performed, and as a result, the first
The voltage application from the power supply circuit 61a to the input signal group 72 is stopped.

【0075】なお、本実施の形態では、図5のキーマト
リクスに対する第1電源供給回路61aからの電圧印加
は、入力信号群72を構成する入力信号線KI0〜KI4
のすべてに印加しており、この電圧印加を全マトリクス
すなわち全キーに対して行うようになっている。しかし
ながら、対象キーを限定して、入力信号群72の一部だ
けに印加するようにしてもよい。
In the present embodiment, the voltage application from the first power supply circuit 61a to the key matrix of FIG. 5 is performed by the input signal lines KI 0 to KI 4 forming the input signal group 72.
Are applied to all of the matrixes, and this voltage is applied to all matrices, that is, all keys. However, the target key may be limited and applied to only a part of the input signal group 72.

【0076】なお、本発明に係る情報処理装置を、下記
のように構成してもよい。すなわち、第1の情報処理装
置は、電源A(第1電源供給回路)と、電源B(第2電
源供給回路)とを持ち、複数のキーの出力信号群と入力
信号群とでマトリクスにして、その交点でキー入力情報
を得るキー駆動方式において、特定キー群について、該
電源Aを出力信号群の一部または全部に付与する手段を
持ち、キー制御部に該電源Bが投入されていない場合に
は、それら出力信号群に該電源Aを供給して、キー制御
部に該電源Bが投入されている場合には、それら出力信
号群から該電源Aを切り離し、入力信号群の信号の一部
または全部を電源Bの投入制御信号とする電源制御方法
を有する。
The information processing apparatus according to the present invention may be configured as follows. That is, the first information processing apparatus has a power supply A (first power supply circuit) and a power supply B (second power supply circuit), and forms a matrix of output signal groups and input signal groups of a plurality of keys. , A key driving method for obtaining key input information at the intersection, has a means for applying the power supply A to a part or all of the output signal group for a specific key group, and the power supply B is not turned on to the key control unit. In this case, the power supply A is supplied to the output signal group, and when the power supply B is turned on to the key control unit, the power supply A is disconnected from the output signal group and the signal of the input signal group There is a power supply control method in which part or all of the power supply B is a power-on control signal.

【0077】また、上記の情報処理装置において、出力
信号群の該電源Aの供給にあたっては、出力信号群の根
元にダイオード等の電流方向制御素子を用い、該電源A
供給側に電源切り離し制御素子を用い、入力信号群が複
数信号で成り立つ場合にはそれら各々の入力信号に対し
てダイオード等の電流方向制御素子で分離し一つの信号
として、電源Bの投入制御信号とする。
Further, in the above information processing apparatus, when supplying the power supply A of the output signal group, a current direction control element such as a diode is used at the root of the output signal group, and the power supply A is supplied.
When a power supply disconnection control element is used on the supply side and the input signal group consists of a plurality of signals, each input signal is separated by a current direction control element such as a diode, and as a single signal, a power supply B input control signal. And

【0078】また、第2の情報処理装置は、電源A(第
1電源供給回路)と、電源B(第2電源供給回路)とを
持ち、複数のキーの出力信号群と入力信号群とでマトリ
クスにして、その交点でキー入力情報を得るキー駆動方
式において、特定キー群について、該電源Aを入力信号
群の一部または全部に付与する手段を持ち、キー制御部
に該電源Bが投入されていない場合には、それら入力信
号群に該電源Aを供給して、キー制御部に該電源Bが投
入されている場合には、それら入力信号群から該電源A
を切り離し、出力信号群の信号の一部または全部を電源
Bの投入制御信号とする電源制御方法を有する。
The second information processing apparatus has a power source A (first power source supply circuit) and a power source B (second power source supply circuit), and has an output signal group and an input signal group for a plurality of keys. In the key driving method in which a matrix is used to obtain key input information at the intersections thereof, a means for applying the power supply A to a part or all of the input signal group for a specific key group is provided, and the power supply B is turned on to the key control unit. If not, the power supply A is supplied to the input signal group, and if the power supply B is turned on to the key control unit, the power supply A is supplied from the input signal group.
And a part of or all of the signals of the output signal group is used as a power-on control signal for the power supply B.

【0079】また、上記の情報処理装置において、入力
信号群の該電源Aの供給にあたっては、出力信号群の根
元にダイオード等の電流方向制御素子を用い、該電源A
供給側に電源切り離し制御素子を用い、出力信号群が複
数信号で成り立つ場合にはそれら各々の出力信号に対し
てダイオード等の電流方向制御素子で分離し一つの信号
として、電源Bの投入制御信号とする。
Further, in the above information processing apparatus, when the power supply A for the input signal group is supplied, a current direction control element such as a diode is used at the root of the output signal group, and the power supply A is supplied.
When the power supply disconnection control element is used on the supply side and the output signal group is composed of a plurality of signals, the output direction control signal of the power supply B is separated as one signal by separating each output signal with a current direction control element such as a diode. And

【0080】また、上記第1または第2のいずれかの情
報処理装置において、入力信号群のキー入力バッファに
は、電源が供給されていないときに入力に電圧を印加し
ても支障ないフェールセーフ機能付きの素子を使う。
In the first or second information processing apparatus described above, the key input buffer for the input signal group is fail-safe in which voltage can be applied to the input when power is not supplied. Use a device with a function.

【0081】また、上記第1または第2のいずれかの情
報処理装置において、電源Bの投入制御信号は、電源制
御装置への投入前に、ラッチ回路等の保持手段を用いて
活用する。
In the first or second information processing apparatus, the power-on control signal for the power supply B is utilized by using a holding means such as a latch circuit before the power-on control apparatus is turned on.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上のように、本発明に係る請求項1記
載の情報処理装置は、複数の入力信号からなる入力信号
群と複数の出力信号からなる出力信号群とがマトリクス
状となったキーマトリクスにランモード時に信号を印加
し、当該キーマトリクスから出力されるキー入力情報の
信号が入力されるキーマトリクス制御部と、スタンバイ
モード時に上記入力信号群および出力信号群のいずれか
一方の群に、キー入力を検出するためのものであって、
キー入力があるとその出力が電源制御部に入力される
圧を印加し、上記キーマトリクスから上記電圧の出力を
検出するとランモードに移行し、上記電圧の印加を停止
し、上記キーマトリクス制御部へ駆動用電源を供給する
電源制御部と、スタンバイモード時にキーマトリクスに
印加される上記電圧が上記キーマトリクス制御部の出力
側にかかるのを防ぐ制御素子とを備えた構成である。
As described above, in the information processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the input signal group including a plurality of input signals and the output signal group including a plurality of output signals are in a matrix. A key matrix control unit that applies a signal to the key matrix in the run mode and receives the signal of the key input information output from the key matrix, and one of the input signal group and the output signal group in the standby mode. To detect keystrokes,
When there is a key input, the output of which is applied to the power supply control unit is applied, and when the output of the voltage is detected from the key matrix, the mode shifts to the run mode and the application of the voltage is stopped. The power supply control unit that supplies driving power to the key matrix control unit and the voltage applied to the key matrix in the standby mode are output from the key matrix control unit.
And a control element for preventing it from being applied to the side .

【0083】それゆえ、多くのキーを有する情報処理装
置において、スタンバイモード時の消費電力を抑えるこ
とができ、またそのため、電池駆動の携帯情報端末等に
おいて電池寿命を延ばして長時間駆動することができる
という効果を奏する。
Therefore, in the information processing apparatus having many keys, the power consumption in the standby mode can be suppressed, and therefore, the battery life can be extended and the battery can be driven for a long time in the battery-powered portable information terminal or the like. It has the effect of being able to.

【0084】また、上記制御素子が、上記キーマトリク
ス制御部の信号の出力側に設けられている。
Further , the control element is provided on the signal output side of the key matrix control section.

【0085】それゆえ、スタンバイモード時にキーマト
リクス制御部の出力部が破損するのを防ぐことができる
という効果を奏する。
Therefore, it is possible to prevent the output section of the key matrix control section from being damaged in the standby mode.

【0086】請求項記載の情報処理装置は、請求項1
の構成に加えて、上記電源制御部が、上記キーマトリク
スから出力される上記電圧を保持する保持部を備えた構
成である。
The information processing apparatus according to claim 2 is the information processing apparatus according to claim 1.
In addition to the above configuration, the power supply control unit includes a holding unit that holds the voltage output from the key matrix.

【0087】それゆえ、請求項1の構成による効果に加
えて、瞬時的にキーが押されてすぐ離されたような場合
でも、確実にランモードに移行してシステムを起動する
ことが可能であるという効果を奏する。
Therefore, in addition to the effect of the configuration of claim 1, even when the key is momentarily pressed and immediately released, it is possible to reliably shift to the run mode and activate the system. Has the effect of being.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る情報処理装置の一構成例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an information processing apparatus according to the present invention.

【図2】キーボード制御回路の入出力信号群の動作の一
例を示すタイムチャートである。
FIG. 2 is a time chart showing an example of the operation of the input / output signal group of the keyboard control circuit.

【図3】キーボード制御回路の構成例を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a keyboard control circuit.

【図4】電源モード別に電源供給のタイミングを示すタ
イムチャートである。
FIG. 4 is a time chart showing the timing of power supply for each power mode.

【図5】本発明に係る情報処理装置の他の構成例を示す
ブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing another configuration example of the information processing apparatus according to the present invention.

【図6】従来の情報処理装置の構成例を示すブロック図
である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of a conventional information processing device.

【図7】従来の情報処理装置の詳細な構成例を示すブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a detailed configuration example of a conventional information processing apparatus.

【図8】従来の電源制御回路の構成例を示すブロック図
である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of a conventional power supply control circuit.

【図9】従来のキーボード制御回路とキーボードとの接
続の一例を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing an example of a connection between a conventional keyboard control circuit and a keyboard.

【図10】従来のキーボード制御回路の入出力信号群の
動作の一例を示すタイムチャートである。
FIG. 10 is a time chart showing an example of the operation of the input / output signal group of the conventional keyboard control circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

61 電源供給回路(電源制御部) 61a 第1電源供給回路(第1電源供給部) 61b 第2電源供給回路(第2電源供給部) 62 電源制御回路(電源制御部) 62a ラッチ回路(保持部) 63 キーボード(キーマトリクス) 64 キーボード制御回路(キーマトリクス制御部) 64a 入力バッファ 64a1、64a2 MOSFET 64a3、64a4 ダイオード 64b 内部信号 64c 入力部 65 投入制御信号 66 ラッチ信号 67 出力信号群 68 MOSFET(電源切り離し素子) 69 ダイオード(制御素子) 70 ダイオード(制御素子) 71 メイン電源(電源部) 72 入力信号群 73 電源制御信号 74 ダイオード 75 電圧制御信号 KO0〜KO3 出力信号線 KI0〜KI4 入力信号線61 power supply circuit (power supply control unit) 61a first power supply circuit (first power supply unit) 61b second power supply circuit (second power supply unit) 62 power supply control circuit (power supply control unit) 62a latch circuit (holding unit) ) 63 keyboard (key matrix) 64 keyboard control circuit (key matrix control section) 64a input buffers 64a 1 , 64a 2 MOSFETs 64a 3 , 64a 4 diode 64b internal signal 64c input section 65 input control signal 66 latch signal 67 output signal group 68 MOSFET (power supply disconnecting device) 69 diode (control device) 70 diode (control device) 71 main power supply (power supply unit) 72 input signal group 73 power supply control signal 74 diode 75 voltage control signal KO 0 to KO 3 output signal line KI 0 to KI 4 input signal line

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−272497(JP,A) 特開 平9−84262(JP,A) 特開 昭60−174023(JP,A) 実開 昭59−58840(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02J 1/00 G06F 1/32 G06F 3/02 Continuation of the front page (56) Reference JP-A-8-272497 (JP, A) JP-A-9-84262 (JP, A) JP-A-60-174023 (JP, A) Actual development Sho-59-58840 (JP , U) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H02J 1/00 G06F 1/32 G06F 3/02

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数の入力信号からなる入力信号群と複数
の出力信号からなる出力信号群とがマトリクス状となっ
たキーマトリクスにランモード時に信号を印加し、当該
キーマトリクスから出力されるキー入力情報の信号が入
力されるキーマトリクス制御部と、 スタンバイモード時に上記入力信号群および出力信号群
のいずれか一方の群に、キー入力を検出するためのもの
であって、キー入力があるとその出力が電源制御部に入
力される電圧を印加し、上記キーマトリクスから上記電
圧の出力を検出するとランモードに移行し、上記電圧の
印加を停止し、上記キーマトリクス制御部へ駆動用電源
を供給する電源制御部と、 スタンバイモード時にキーマトリクスに印加される上記
電圧が上記キーマトリクス制御部の出力側にかかるのを
防ぐ制御素子とを備えたことを特徴とする情報処理装
置。
1. A key output from a key matrix in which a signal is applied in a run mode to a key matrix in which an input signal group consisting of a plurality of input signals and an output signal group consisting of a plurality of output signals are in a matrix form. A key matrix control unit to which a signal of input information is input , and one for detecting a key input to any one of the input signal group and the output signal group in the standby mode
When there is a key input, its output is input to the power control unit.
When a voltage applied to the key matrix is detected and the output of the voltage is detected from the key matrix, the mode shifts to a run mode, the application of the voltage is stopped, and a power supply control unit that supplies driving power to the key matrix control unit, An information processing apparatus comprising: a control element that prevents the voltage applied to the key matrix in the standby mode from being applied to the output side of the key matrix control unit.
【請求項2】上記電源制御部が、上記キーマトリクスか
ら出力される上記電圧を保持する保持部を備えたことを
特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
2. Whether the power control unit is the key matrix
That a holding unit that holds the voltage output from the
The information processing apparatus according to claim 1, which is characterized in that.
JP17171298A 1998-06-18 1998-06-18 Information processing device Expired - Fee Related JP3373434B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17171298A JP3373434B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17171298A JP3373434B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000013997A JP2000013997A (en) 2000-01-14
JP3373434B2 true JP3373434B2 (en) 2003-02-04

Family

ID=15928288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17171298A Expired - Fee Related JP3373434B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3373434B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5342801B2 (en) * 2008-04-03 2013-11-13 萩原電気株式会社 Power supply control circuit, computer having the same, and power supply control method
JP5225935B2 (en) * 2009-06-02 2013-07-03 シャープ株式会社 Key matrix circuit and image forming apparatus having the circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000013997A (en) 2000-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0567957B1 (en) Information processing system with a power control unit
JP2747971B2 (en) Power supply device for portable information processing equipment and driving method thereof
KR101519082B1 (en) Sleep processor
KR970071210A (en) Computer systems
JPS61288725A (en) Power source control system for electronic equipment
JP2001103740A (en) Power source circuit
KR100303271B1 (en) Clock supply apparatus for reducing consumption of power
CN108227900B (en) Electronic device, energy-saving control method, energy-saving device, and readable storage medium
JP3373434B2 (en) Information processing device
CN115220557A (en) Power-on system, power-on method, readable storage medium and electronic device
US6901338B2 (en) Method of power control system for a PDA with a microprocessor
JPH09319475A (en) Power source control system-integrated computer
US20040078607A1 (en) Energy-saving electronic device and energy-saving method for use with the same
JPH0594236A (en) Power source controller
JP2001100896A (en) Key input circuit, device and method for controlling power supply
JP3061943B2 (en) Power control circuit
KR101025905B1 (en) Power saving circuit having soft switch
KR20040072874A (en) Energy-saving electronic device and energy-saving method for use with the same
JPH1097340A (en) Portable information unit
JPH0628062A (en) Information processor
JPH04245518A (en) Information processor
JPH06161617A (en) Power supply controller for information processor
JP2001242966A (en) Information processing device abd method of power source control on information processing device
KR100776002B1 (en) Computer system and method of controlling the same
KR0159634B1 (en) Method for saving electric power consumption of key-phone system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees