JP3370669B2 - 非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬 - Google Patents

非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬

Info

Publication number
JP3370669B2
JP3370669B2 JP80001092A JP80001092A JP3370669B2 JP 3370669 B2 JP3370669 B2 JP 3370669B2 JP 80001092 A JP80001092 A JP 80001092A JP 80001092 A JP80001092 A JP 80001092A JP 3370669 B2 JP3370669 B2 JP 3370669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propellant
solid propellant
plasticizer
propellant composition
htpb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP80001092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11292677A (ja
Inventor
ジョン・アール・ゴレニュウスキー
ジェームズ・エイ・ロバーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Innovation Systems LLC
Original Assignee
Alliant Techsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alliant Techsystems Inc filed Critical Alliant Techsystems Inc
Priority to JP80001092A priority Critical patent/JP3370669B2/ja
Publication of JPH11292677A publication Critical patent/JPH11292677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370669B2 publication Critical patent/JP3370669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、酸化剤、燃料、バインダー及び少なくとも
もう一種類の他の添加剤から構成される固体コンポジッ
ト推進薬組成物に関する。
【従来の技術】 本発明以前においては、乗用認定の(man−rated)又
は米国国防省(DoD)第1.3種適用の固体推進薬の技術は
不活性ヒドロキシ重合停止化ポリブタジエン(HTPB)バ
インダーを含有する推進薬によるものであった。これら
の組成物は一般に86乃至88%の固体を含みかつ過塩素酸
アンモニウム酸化剤を使用した。また、これらの組成物
は、セバシン酸ジオクチル(DOS)又はアジピン酸ジオ
クチル(DOA)のような不活性可塑剤、アルミニウム燃
料、及びシクロテトラメチレン・テトラニトラミン(HM
X)又はシクロトリメチレン・トリニトラミン(RDX)の
ような固体環状ニトラミン類を使用することもあった。
HTPB推進薬は、国防省第1.1種(大量轟爆(mass−deton
able))であるダブルベース推進薬よりも廉価で取扱い
が安全なので有用である。しかし、HTPB推進薬は現在の
硝酸エステルポリエーテル(NEPE)ダブルベース推進薬
に比較すると発熱性(energetic)が低く、従って性能
も低い。
【0002】 HTPB推進薬はまた電導度が低く(即ち、高抵抗)、そ
のために破局的な絶縁破壊その他の静電気的障害を受け
やすい。静電放電は、HTPB推進薬を含む従来技術のロケ
ットモーターの取扱い及び製造過程において、不幸な火
災の原因になることが知られている。
【0003】 HTPBバイダーを含有する推進薬はまた低温ひずみ特性
に関しても芳しくないと考えられている。将来の地上発
射戦術及び戦略ミサイル用として、少なくとも40%の低
温(−25゜F)点火ひずみが要求される考えられる。こ
の条件下では最高の性能のHTPB推進薬(89%固体)が約
40%のひずみを可能とする唯一の推進薬である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は固体推進薬組成物に係り、特にHTPBバインダ
ーをベースとするコンポジット推進薬の固有の欠点を解
消することを目的とする。本発明の固体推進薬組成物
は、酸化剤、燃料、バインダー、及び安定剤、燃焼速度
調整剤(burning rate additive)、ボンディング剤、
清浄剤(scavenger)、又は触媒から選ばれる、少なく
とも一種類の添加剤から構成される。本発明の推進薬が
従来技術に勝る点は、推進薬組成物の合計重量を基準と
して、(a)約1250乃至9,000の分子量を有する非晶質
ポリエーテル約3乃至約12%と、(b)n−ブチル−2
−ニトラトエチルニトラミン、エチル−2−ニトラトエ
チルニトラミン、トリエチレングリコール二硝酸エステ
ル、ジエチレングリコール二硝酸エステル及びニトログ
リセリンのような発熱性可塑剤(energetic plasticize
r)約1乃至約12%とから構成されるバインダーを使用
してなることである。
【0005】 本発明のバインダーは、発熱性可塑剤と非晶質「軟部
分(“soft segment")」ポリエーテルの組合せを使用
して国防省第1.3種推進薬に新規の系統を提供する。本
発明の推進薬は地上発射迎撃ミサイル、空中発射戦術ロ
ケット、及び宇宙ブースター(SRMs)に使用される。本
発明の推進薬の他の用途としては、戦略的、戦術的、発
煙抑制、及び無煙推進薬及び隠密弾(insensitive muni
tions)に組み込むと有利である。
【0006】 発熱性可塑剤とは、正の爆発熱(HEX)をもつ材料と
定義される。爆発熱とは、定容状態で、不活性雰囲気
(例えば、20気圧のN2)中において推進薬又は成分を燃
焼させた後雰囲気温度まで冷やしたとき、解放されるエ
ネルギーである。発熱性可塑剤の例としては、BuNENA
(n−ブチル−2−ニトラトエチルニトラミン)(HEX
=+259.3cal/g)、エチルNENA(エチル−2−ニトラト
エチルニトラミン)(HEX=+783.9cal/g)、トリエチ
レングリコール二硝酸エステル(TEGDN)(HEX=+604.
0cal/g)、ジエチレングリコール二硝酸エステル(DEGD
N)(HEX=+1022.13cal/g)、ニトログリセリン(HEX
=+1755.60cal/g)、及びその他の液体の硝酸エステル
がある。
【0007】 非晶質重合体の例には、エチレンオキシドとテトラヒ
ドロフランとのランダム共重合体類で、分子量が1250乃
至2000の範囲にあり、15−40重量%のエチレンオキシド
成分をもつものが含まれる。これらのポリエーテルはデ
ュポン社からTeracol TE 2000(分子量=2000、エチレ
ンオキシド=38%、テトラヒドロフラン=62%)の商品
名で、またBASF社からER−1250/25(分子量=1250、エ
チレンオキシド=25%、テトラヒドロフラン=75%)の
商品名で、いずれも商業的に入手できる。
【0008】 本発明の非晶質重合体は発熱性可塑剤に適合できるよ
うに十分にイオン化して、高い比推力(Isp)を提供す
る。これらの種類の可塑剤は非イオン化HTPB重合体とは
比較的混合しにくい。従って、潜在的に更に高い性能が
非晶質重合体/発熱性可塑剤の組合せを含む推進薬で達
成される(現在のHTPB推進薬と比較して)。
【0009】 非晶質重合体はまた、ポリエチレングリコール(PE
G)やポリテトラヒドロフラン(PTHF)のように結晶性
の強いポリエーテル類に比較して、ずっと低い可塑剤レ
ベルにおける推進薬調製を可能にする。(可塑剤対重合
体比が0.3である推進薬の調製に成功した。)
【0010】 本発明の推進薬は低温で優れた機械的性質を有してい
る。非晶質可塑剤によって低い可塑剤レベルが達成でき
るから、高い固体充填率及びボンド剤を有する推進薬の
組成が容易になる。固体充填率87%の組成を調製でき
た。これらのバインダーで達成できる高固体充填率によ
って、密度を増し、推進薬の総合的な性能(例えば、体
積当たりの推力)を向上する。
【0011】 反対に、本発明の推進薬は重量を74%に減少でき(HT
PB推進薬と比較して)、性能を犠牲にしないでも、優れ
た機械的性質を達成できる。ER−1250/25及びBuNENAの
バインダー構成によって調製された83%固体の推進薬
は、88%固体HTPB推進薬に比較して、極めて優れた−25
゜F点火歪を有するのみならず、高い性能も保持する。
【0012】 本発明の非晶質ポリエーテルは高エネルギー可塑剤の
レベルを下げるの適しており、国防省第1.3種(乗用認
定済)推進薬の調製も容易にする。高性能の第1.3種ゼ
ロカードギャップ(zero card gap)推進薬がニトログ
リセリン及びトリエチレングリコール二硝酸エステルの
ような可塑剤によって調製される。歴史的には、これら
の可塑剤を含有する推進薬は極めて爆発し易かった(Do
D第1.1種)。
【0013】 本発明の非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダ
ーを含有して構成される推進薬はまたHTPB対照品よりも
かなり電導度が高く、静電気がずっと容易に消滅する。
従って、本発明のポリエーテル推進薬では、破局的な絶
縁破壊その他の静電的な障害の可能性は極めて小さくな
る。
【0014】 本発明の非晶質ポリエーテル及び発熱性可塑剤を含有
する推進薬の一般的な組成範囲は次の表1に示す通りで
ある。 本発明の推進薬組成物は妥当な時間をかけて配合する
限りにおいて、特別な成分混合手順は無い。
【0015】
【実施例】
次の例では該推進薬の特定の実施例の組成物と共に、
従来の類似の組成物との比較データを示す。部及び百分
率は、特に断らないかぎり、重量について表す。
【0016】 実施例1 大型固体ロケットモーター又は宇宙ブースター用の
「きれいな」(排気中に塩酸を含まない)推進薬組成物
(AP酸化/硝酸ナトリウム清浄化)は下の表2に示す組
成を有する。この組成はER−1250非晶質ポリエーテル及
びBuNENA発熱性可塑剤を含んでいる。下の表3では、こ
の組成物の性質を88%固体のHTPB推進薬(やはり、AP/
硝酸ナトリウム酸化/清浄化)と比較してある。ポリエ
ーテルを含有する推進薬の性能は、88%固体のHTPB対照
推進薬の性能よりも著しく高い。ポリエーテル及びHTPB
のいずれのきれいな推進薬組成物もに第1.3種(ゼロカ
ード−米海軍武器研究所(NOL)カードギャップ試験)D
OT危険物分類に入る。しかし、BuNENA推進薬は、HTPB推
進薬に比較して、5桁も大きい電導度(5桁小さい体積
抵抗)をもち、ESD起爆(破局的絶縁破壊)の危険は遥
かに少ない。BuNENAのきれいな推進薬の機械的性質は、
表3に示すように、特に40゜Fの点火歪(ignitionstrai
n)において、優れている。
【0017】 実施例2 本発明の別の宇宙ブースター「きれいな」推進薬は、
ER−1250非晶質ポリエーテル及びトリエチレングリコー
ル二硝酸エステル(TEGDN)発熱性可塑剤を含んで構成
される。この組成の混合薬を表2に示す。上記推進薬の
性質を再び清浄化88%固体HTPB推進薬(下の表4)と比
較する。非晶質ポリエーテル/TEGDN組合せを含有する推
進薬の性能は、HTPB対照推進薬の性能よりも著しく高い
(比推力+1.7秒;密度+0.0021b/in3)。ポリエーテル
及びHTPBのいずれのきれいな推進薬組成物も第1.3種
(ゼロカード−NOLカードギャップ試験)DOT危険物分類
に入る。しかし、ポリエーテル推進薬は、この場合も、
HTPB推進薬に比較して、5桁も大きい電導度をもち、ES
D起爆の危険は遥かに少ない。ポリエーテル/TEGDNのき
れいな推進薬の機械的性質も、やはり表5に示すよう
に、特に40゜Fの点火歪(100ipm/1000psi)において、
優れている。
【0018】 実施例3 Teracol TE非晶質ポリエーテル及びBuNENA発熱性可塑
剤を含んで(正確な組成について表2を参照のこと)地
上発射迎撃弾用に83%固体推進薬を調製した。この調製
物は、同一用途に開発された現在のHTPB推進薬(89%固
体、16%HMX)よりも高い性能(比推力+0.4秒)をも
つ。−25゜Fの高ひずみ速度(クロスヘッド速度100in/m
in)及び1000psiにおいて、BuNENA推進薬の伸びは61%
である。この値はHTPB組成について測定された値40%よ
りも遥かに優れている。低温熱ひずみ(−25゜Fでクロ
スヘッド速度2in/min)もまたBuNENAが優れている(55
%対30%)。両方の推進薬とも乗用認定済(DoD第1.3
種、ゼロカードギャップ)であるが、非晶質ポリエーテ
ル/BuNENA推進薬は遥かに高い電導度(低い体積抵抗)
をもち、ESD起爆の危険が少ない。
【0019】 実施例4 Teracol TE及びBuNENAを含んだ組成で、80%固体の超
低燃焼速度の迎撃弾用推進薬を調製した。この推進薬の
正確な組成は表2に示してある。この組成物は、同一用
途に開発された現在のHTPB推進薬(87%固体、4%HM
X)よりも高い性能(比推力+1.5秒)をもつ。この推進
薬は、HTPB対照推進薬に比較して、向上した電導度(よ
り低い体積抵抗)と低温の機械的性質(−25゜F熱及び
点火ひずみ)に特徴がある。
【0020】 実施例5 空中発射戦術ロケット用83%固体の推進薬を調製し
た。この組成薬はTeracol TE非晶質ポリエーテル及びBu
NENA発熱性可塑剤を含んでいるが、固体ニトラミン(HM
X又はRDZ)を含んでいない。この推進薬の正確な組成は
表2に示してある。この調製物は、同一用途の89%固体
HTPB推進薬(HMX又はRDZを含まない)に比較して、より
高い性能(比推力+0.9秒)、高くはないにしても同等
の機械的性質、及びより高い電導度をもつ(表7参
照)。
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
フロントページの続き (72)発明者 ジェームズ・エイ・ロバーツ アメリカ合衆国ユタ州84108,ソルト・ レーク・シティ,ミリタリー・ドライブ 964 (56)参考文献 特開 平2−239178(JP,A) 特開 平3−139520(JP,A) 特開 平3−45585(JP,A) 特開 昭57−47790(JP,A) 特開 平3−16985(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C06D 5/00 C06B 33/08 C06B 45/10

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酸化剤、燃料、バインダー、及び安定剤、
    ボンディング剤、燃料速度調整剤、洗浄剤又は触媒から
    選ばれる少なくとも一種類の添加剤から構成される固体
    推進薬組成物において、推進薬組成物の合計重量を基準
    として、 (a)分子量1250−9000をもつエチレンオキシドとテト
    ラヒドロフランのランダム共重合体から選ばれる非晶質
    ポリエーテル3−12%と、 (b)正の爆発熱をもつ発熱性可塑剤1−12%を 含有するバインダーを使用することを特徴とする固体推
    進薬組成物。
  2. 【請求項2】前記ランダム共重合体が15−40%のエチレ
    ンオキシド部分を含有し、かつ分子量が1000−3000であ
    る請求項1記載の固体推進薬組成物。
  3. 【請求項3】前記発熱性可塑剤が、n−ブチル−2−ニ
    トラトエチルニトラミン、エチル−2−ニトラトエチル
    ニトラミン、トリエチレングリコール二硝酸エステル、
    ジエチレングリコール二硝酸エステル及びニトログリセ
    リンから選ばれる請求項1記載の固体推進薬組成物。
  4. 【請求項4】前記燃料がアルミニウム、マグネシウム、
    又はジルコニウムの粉末から選ばれる請求項1記載の固
    体推進薬組成物。
JP80001092A 1992-05-19 1992-05-19 非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬 Expired - Lifetime JP3370669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP80001092A JP3370669B2 (ja) 1992-05-19 1992-05-19 非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP80001092A JP3370669B2 (ja) 1992-05-19 1992-05-19 非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11292677A JPH11292677A (ja) 1999-10-26
JP3370669B2 true JP3370669B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=18528262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP80001092A Expired - Lifetime JP3370669B2 (ja) 1992-05-19 1992-05-19 非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3370669B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6402899B2 (ja) * 2014-06-19 2018-10-10 日油株式会社 トリプルベース発射薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11292677A (ja) 1999-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5348596A (en) Solid propellant with non-crystalline polyether/inert plasticizer binder
JP3370118B2 (ja) 安定な固体ロケット推進薬組成物
US20110067789A1 (en) Family of Modifiable High Performance Electrically Controlled Propellants and Explosives
US6613168B2 (en) High energy propellant with reduced pollution
US6576072B2 (en) Insensitive high energy booster propellant
CA2344232C (en) Castable double base solid rocket propellant containing ballistic modifier pasted in an inert polymer
US5783769A (en) Solid propellant with non-crystalline polyether/energetic plasticizer binder
JP3370669B2 (ja) 非晶質ポリエーテル/発熱性可塑剤バインダーを含有する固体推進薬
WO1998023558A1 (en) Ammonium nitrate propellants with molecular sieve
US3732130A (en) Gun propellant containing nonenergetic plasticizer,nitrocellulose and triaminoguanidine nitrate
US3732131A (en) Gun propellant containing nitroplasticized nitrocellulose and triaminoguanidine nitrate
US5798481A (en) High energy TNAZ, nitrocellulose gun propellant
US3834956A (en) Solid propellant composition containing lead and lead compounds
JP3795089B2 (ja) 非晶質ポリエーテル/不活性可塑剤を含む固体推進薬
US6790299B2 (en) Minimum signature propellant
US6217682B1 (en) Energetic oxetane propellants
US3767489A (en) Nitrasol propellant
GB2374867A (en) Desensitisation of energetic materials
US3953258A (en) Polynitroamine oxidizer containing propellant
US3996080A (en) Ballistic modifiers
US4961380A (en) Energetic azido eutectics
DE4026468C2 (de) Feste Treibstoffe mit einem Bindemittel aus nicht-kristallinem Polyether/energiereichem Weichmacher
US20030062103A1 (en) High performance plastic bonded explosive
FR2709488A1 (fr) Propergol solide à liant contenant un polyéther non cristallin et un plastifiant énergétique.
Chan et al. Insensitive high energy booster propellant suitable for high pressure operation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10