JP3364986B2 - Attached information detection device - Google Patents

Attached information detection device

Info

Publication number
JP3364986B2
JP3364986B2 JP14407593A JP14407593A JP3364986B2 JP 3364986 B2 JP3364986 B2 JP 3364986B2 JP 14407593 A JP14407593 A JP 14407593A JP 14407593 A JP14407593 A JP 14407593A JP 3364986 B2 JP3364986 B2 JP 3364986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
recorded
detected
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14407593A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH076569A (en
Inventor
栄 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14407593A priority Critical patent/JP3364986B2/en
Publication of JPH076569A publication Critical patent/JPH076569A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3364986B2 publication Critical patent/JP3364986B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えばいわゆる8mm
ビデオテープレコーダ装置や8mmビデオカメラ装置等
の再生系に用いて好適な付属情報検出装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention is, for example, a so-called 8 mm.
The present invention relates to an attached information detecting device suitable for use in a reproducing system such as a video tape recorder device or an 8 mm video camera device.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日において、小型且つ軽量で収納面積
をとらない等のことから、記録媒体としていわゆる8m
mビデオテープが広く用いられるようになってきた。
2. Description of the Related Art Today, a so-called 8 m recording medium is used because it is small and lightweight and does not occupy a storage area.
m videotapes have become widely used.

【0003】この8mmビデオテープには、いわゆる回
転ヘッドにより1フィールドの記録信号(映像信号及び
音声信号)が、例えば図7に示すように1トラックに斜
め記録される。
On this 8 mm video tape, a recording signal (video signal and audio signal) of one field is obliquely recorded on one track by a so-called rotary head as shown in FIG. 7, for example.

【0004】上記図7において、上記1フィールドの記
録信号が記録されるトラックは、所定のパルス変調(P
CM:PULSE CODE MODULATION )が施された音声信号が
記録されるPCM音声信号記録領域と、映像信号が記録
されるビデオ記録領域と、該PCM音声信号記録領域と
該ビデオ記録領域との間に形成される付属情報記録領域
とからなっている。
In FIG. 7, the track on which the recording signal of one field is recorded has a predetermined pulse modulation (P
CM: PULSE CODE MODULATION) A PCM audio signal recording area for recording an audio signal, a video recording area for recording a video signal, and a PCM audio signal recording area formed between the PCM audio signal recording area and the video recording area. And an attached information recording area.

【0005】上記付属情報記録領域は、図8(a)に示
すように3H(Hは、1水平走査線期間で約64μse
c。)のPCMポストアンブルと、3.8Hのビデオガ
ード(V−Pガード)からなっており、以下に説明する
ような様々な付属情報の記録に用いられる。
As shown in FIG. 8A, the attached information recording area is 3H (H is about 64 μse in one horizontal scanning line period).
c. ) PCM postamble and 3.8H video guard (VP guard), which is used for recording various additional information as described below.

【0006】まず、上記付属情報記録領域には、いわゆ
る頭出し用の付属情報(以下,0インデックスとい
う。)が記録される。この0インデックスは、上記PC
M音声信号に付属して上記PCMポストアンブルに記録
されるようになっており、図8(a)に示すようにそれ
まで全て“1”のデータが記録されていた上記PCMポ
ストアンブルの後半1.5Hの部分を、同図(b)に示
すように“0”に書き換えることにより記録される。
First, so-called auxiliary information for indexing (hereinafter referred to as 0 index) is recorded in the auxiliary information recording area. This 0 index is the above PC
It is designed to be recorded in the PCM postamble attached to the M audio signal, and as shown in FIG. 8A, the latter half 1 of the PCM postamble in which all "1" data has been recorded until then. It is recorded by rewriting the portion of .5H to "0" as shown in FIG.

【0007】この0インデックスは、上記PCMポスト
アンブルを例えば約10秒にわたって書き換えることに
より記録され、高速サーチ時でも所望の映像等の頭出し
を可能とすることができる。
The 0 index is recorded by rewriting the PCM postamble for, for example, about 10 seconds, and it is possible to find a desired image or the like even during a high speed search.

【0008】しかし、上記0インデックスは、“0”と
“1”のデータが記録されているだけなので、単なる頭
出し機能にしか用いることができない。このため、頭出
し用の付属情報とともに、映像に対応したテープ上の絶
対的な経過時間を示すタイムコード等も記録すべく、イ
ンスト・コーディング・インデックスが開発された。
However, the above-mentioned 0 index can only be used for a mere cueing function because only "0" and "1" data is recorded. Therefore, the instrument coding index was developed to record the time code indicating the absolute elapsed time on the tape corresponding to the video together with the auxiliary information for cueing.

【0009】上記インスト・コーディング・インデック
スは、図9に示すように上記PCM音声信号に付属して
PCMポストアンブルの後半1.5Hの部分に記録され
るようになっており、上記タイムコード等のデータが記
録されるブロック0〜ブロック5の計6ブロックのデー
タブロックと、該データの記録終了を示すエンドマーク
が記録されるエンドブロックとからなっている。
The instrument coding index is attached to the PCM audio signal as shown in FIG. 9 and recorded in the latter half 1.5H of the PCM postamble. It is composed of a total of 6 data blocks including blocks 0 to 5 in which data is recorded, and an end block in which an end mark indicating the end of recording of the data is recorded.

【0010】上記1つのブロックは、3ビットの同期信
号と、それぞれ8ビットのワード0〜ワード4の計5つ
のワードと、8ビットの誤り訂正符号(CRCC:Cycl
ic Redundancy Check Code)とからなっている。
The above-mentioned one block includes a 3-bit synchronizing signal, a total of 5 words of 8-bit word 0 to word 4, and 8-bit error correction code (CRCC: Cycl).
ic Redundancy Check Code).

【0011】なお、上記各ワードの先頭に記録される同
期信号は、図10に示すように1ビット周期をT(例え
ば、1/T=2.9MHz)として、1.5T+1.5
Tを1周期とする信号となっており、例えば8mmビデ
オテープレコーダ装置は、上記同期信号をトリガとして
上記各ワードのデータを再生するようになっている。ま
た、上記エンドマークは、上記1.5T+1.5Tを1
組とする信号を12組(計24発の1.5T)以上記録
してなっている。
The synchronization signal recorded at the beginning of each word is 1.5T + 1.5 with 1-bit period T (for example, 1 / T = 2.9 MHz) as shown in FIG.
The signal has T as one cycle, and the 8 mm video tape recorder, for example, reproduces the data of each word by using the synchronization signal as a trigger. In addition, the above end mark is 1.5T + 1.5T 1
More than 12 sets of signals (1.5T of 24 sets in total) are recorded.

【0012】このインスト・コーディング・インデック
スを記録することにより、上記頭出しを可能とすること
ができるうえ、映像に対応したテープ上の絶対的な経過
時間等を該映像とともに表示することができる。
By recording this instrument coding index, it is possible to perform the above-mentioned cueing, and it is possible to display the absolute elapsed time and the like on the tape corresponding to the video together with the video.

【0013】しかし、上記0インデックス及びインスト
・コーディング・インデックスは、共に、上記PCM音
声信号に付属して記録されるため、音声信号をPCM記
録する機種でないと対応することができない。
However, since both the 0 index and the instrument coding index are recorded by being attached to the PCM audio signal, only a model capable of PCM recording the audio signal can support it.

【0014】そこで、上記PCM音声対応の機種でなく
とも実現可能な頭出しシステムとしてビデオマーカが開
発された。
Therefore, a video marker has been developed as a cueing system which can be realized even if the model is not compatible with the PCM voice.

【0015】上記ビデオマーカは、図11に斜線で示す
ように上記PCM音声信号記録領域とビデオ記録領域と
の略々中間部分に例えば1.5Hにわたって記録され
る。このビデオマーカは、頭出し用として記録されるサ
ーチマークと、このサーチマークの後段に、0.24H
にわたって記録されるタイムコード等の1ブロック分の
データとからなっている。なお、上記サーチマークは、
インデックスがある場合1.26Hにわたって“0”が
記録され、また、インデックスが無い場合1.26Hに
わたって“1”が記録される。
The video marker is recorded over approximately 1.5H, for example, in a substantially intermediate portion between the PCM audio signal recording area and the video recording area, as shown by hatching in FIG. This video marker has a search mark recorded for cueing, and 0.24H after the search mark.
It is composed of one block of data such as a time code recorded over the entire length. The above search mark is
When there is an index, "0" is recorded over 1.26H, and when there is no index, "1" is recorded over 1.26H.

【0016】ビデオマーカの上記1ブロックのデータ
は、3ビットの同期信号と、それぞれ8ビットのワード
0〜ワード4の計5つのワードと、8ビットの誤り訂正
符号と、エンドマークが記録されるエンドブロックとか
らなっている。
The 1-block data of the video marker is recorded with a 3-bit synchronizing signal, a total of 5 words of 8-bit words 0 to 4, an 8-bit error correction code, and an end mark. It consists of an end block.

【0017】このビデオマーカは、PCM音声信号及び
映像信号とは独立に記録されるため、上記PCM音声対
応の機種でなくとも検出再生することができ、頭出しを
可能とすることができるうえ、映像に対応したテープ上
の絶対的な経過時間等を該映像とともに表示することが
できる。
Since the video marker is recorded independently of the PCM audio signal and the video signal, the video marker can be detected and reproduced even if the model does not support the PCM audio, and the cue can be performed. The absolute elapsed time on the tape corresponding to the video can be displayed together with the video.

【0018】ここで、データコード等の付属情報は、多
くの8mmビデオ機器で同じように記録再生できて初め
て役に立つ情報であるといえるため、8mmビデオ機器
を製造する各メーカの協賛により、共通フォーマットで
ある5ブロックビデオサブコードと、1ブロックビデオ
サブコードとが開発された。
Here, since it can be said that the attached information such as the data code is useful information only when many 8 mm video devices can be recorded / reproduced in the same manner, the common format is supported by the makers of the 8 mm video devices. 5 block video subcodes and 1 block video subcodes have been developed.

【0019】上記5ブロックビデオサブコードは、図1
2に斜線で示すように上記付属情報記録領域に記録さ
れ、PCM音声信号記録領域から0.1Hの間隔をあけ
た位置から“1”のデータが記録されるイレーズコード
と、1.0Hにわたって頭出し用として記録されるサー
チマークと、0.8Hにわたって記録されるデータとか
らなっている。なお、上記サーチマークは、インデック
スがある場合“0”が記録され、また、インデックスが
無い場合“1”が記録される。
The above 5-block video subcode is shown in FIG.
The erase code is recorded in the auxiliary information recording area as indicated by the diagonal lines in 2, and the data of "1" is recorded from a position spaced 0.1H from the PCM audio signal recording area, and a head over 1.0H. It consists of a search mark recorded for output and data recorded over 0.8H. The search mark is recorded with "0" when there is an index, and is recorded with "1" when there is no index.

【0020】上記データは、それぞれ51ビットのブロ
ック0〜ブロック4の計5ブロックに分けて記録され
る。なお、上記ブロック4の後段には1.5T+1.5
Tを1組とした計12組の信号からなるエンドマークが
記録される。
The above data is divided into 5 blocks, each of which is a 51-bit block 0 to a block 4, and is recorded. In the latter part of the block 4, 1.5T + 1.5.
An end mark composed of a total of 12 sets of signals with T as one set is recorded.

【0021】また、上記1つのブロックは、3ビットの
同期信号と、それぞれ8ビットのワード0〜ワード4の
計5つのワードと、8ビットの誤り訂正符号とからなっ
ている。
The above-mentioned one block is composed of a 3-bit synchronizing signal, a total of five words of word 0 to word 4 of 8 bits, and an error correction code of 8 bits.

【0022】次に、上記1ブロックビデオサブコード
は、図13に斜線で示すように上記付属情報記録領域に
2.24Hにわたって記録される。上記1ブロックビデ
オサブコードは、1.0Hにわたって“1”のデータが
記録されるイレーズコードと、1.0Hにわたって記録
されるサーチマークと、0.8Hにわたって記録される
1ブロックのデータとからなっている。なお、上記サー
チマークは、インデックスがある場合“0”が記録さ
れ、また、インデックスが無い場合“1”が記録され
る。
Next, the 1-block video subcode is recorded over the 2.24H in the auxiliary information recording area as shown by the hatching in FIG. The 1-block video sub-code is composed of an erase code in which "1" data is recorded for 1.0H, a search mark recorded for 1.0H, and 1 block of data recorded for 0.8H. ing. The search mark is recorded with "0" when there is an index, and is recorded with "1" when there is no index.

【0023】上記データは、上記5ブロックビデオサブ
コードのブロック4に相当するデータが記録されるよう
になっており、3ビットの同期信号と、それぞれ8ビッ
トのワード0〜ワード4の計5つのワードと、8ビット
の誤り訂正符号とエンドマークからなっている。
Data corresponding to the block 4 of the 5-block video subcode is recorded as the data, and a 3-bit synchronization signal and 8-bit words 0 to 4 are used for a total of five data. It consists of a word, an 8-bit error correction code, and an end mark.

【0024】上記5ブロックビデオサブコードは、デー
タの記録領域が広いため、例えばテレビジョン放送を録
画したときのチャンネル情報やカメラ撮影時の撮影情報
等のような様々な付属情報の記録を可能とすることがで
きる。
Since the 5-block video subcode has a wide data recording area, it is possible to record various additional information such as channel information when recording a television broadcast and photographing information when photographing with a camera. can do.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のように
上記付属情報は、0インデックス,インスト・コーディ
ング・インデックス,ビデオマーカ,5ブロックビデオ
サブコード,1ブロックビデオサブコード等が存在し、
それぞれ記録位置が異なるうえ、サーチマークの長さ
(連続的に記録される“0”の長さ)やデータブロック
数も異なる。
However, as described above, the attached information includes 0 index, instrument coding index, video marker, 5 block video subcode, 1 block video subcode, and the like.
In addition to different recording positions, the length of the search mark (the length of "0" that is continuously recorded) and the number of data blocks also differ.

【0026】このため、上記付属情報の検出を行う従来
の付属情報検出装置は、上記複数の付属情報を全て正確
に検出することができなかった。
Therefore, the conventional accessory information detecting device for detecting the accessory information cannot accurately detect all of the plurality of accessory information.

【0027】具体的には、上記従来の付属情報検出装置
は、同期信号が検出されるとデータを読み始め、一度デ
ータを読み始めると0.24Hの間は上記同期信号を受
け付けないようになっている。
Specifically, the above-mentioned conventional auxiliary information detecting device starts reading data when a synchronizing signal is detected, and once starting reading data, does not accept the synchronizing signal for 0.24H. ing.

【0028】このため、図14(a)に示すように0.
14Hのデータブロック及び0.10Hのエンドブロッ
クを有する上記ビデオマーカ又は1ブロックビデオサブ
コードが記録されている場合は、上記0.24Hの間に
上記エンドブロックが存在するため上記データブロック
のデータを読むことができ、同図(b)に示す上記5ブ
ロックビデオサブコードが記録されている場合は、同じ
く上記0.24Hの間に上記エンドブロックが存在する
ため上記ブロック5のデータを読むことができるが、同
図(c)に示す上記インスト・コーディング・インデッ
クスが記録されている場合は、上記0.24Hの間に上
記エンドブロックが存在しないため、どのブロックのデ
ータも読むことができなかった。
Therefore, as shown in FIG.
When the video marker or 1-block video subcode having a data block of 14H and an end block of 0.10H is recorded, the data of the data block is recorded because the end block exists between 0.24H. When it is readable and the above-mentioned 5 block video subcode shown in FIG. 7B is recorded, the end block exists between 0.24H and the data in the block 5 can be read. However, when the instrument coding index shown in FIG. 7C is recorded, the data of any block could not be read because the end block does not exist between 0.24H. .

【0029】また、例えば上記インスト・コーディング
・インデックスは、PCMポストアンブルの後半に記録
されるが、上記ビデオマーカは、上記PCM音声信号を
浸食しないように該インスト・コーディング・インデッ
クスより後ろに記録される。
Further, for example, the instrument coding index is recorded in the latter half of the PCM postamble, but the video marker is recorded after the instrument coding index so as not to erode the PCM audio signal. It

【0030】このため、上記付属情報の検出を行う従来
の付属情報検出装置は、インスト・コーディング・イン
デックスが記録されているテープにビデオマーカが新た
に記録された場合でも、上記前に記録されたインスト・
コーディング・インデックスを先に検出してしまうた
め、該インスト・コーディング・インデックスしか読み
出すことができなかった。
For this reason, in the conventional attached information detecting device for detecting the attached information, even if a video marker is newly recorded on the tape on which the instrument coding index is recorded, it is recorded before the above. Instrumental
Since the coding index is detected first, only the instrument coding index can be read.

【0031】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
ものであり、複数存在する付属情報を全て正確に検出す
ることができるような付属情報検出装置の提供を目的と
する。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an attached information detecting apparatus capable of accurately detecting all attached information existing in plural.

【0032】[0032]

【課題を解決するための手段】本発明に係る付属情報検
出装置は、記録媒体に記録情報とともに記録された付属
情報の検出を行う付属情報検出装置であって、上記付属
情報の先頭部分に記録されている同期信号を検出する同
期信号検出手段と、上記同期信号検出手段からの検出出
力によりリトリガされ、次に該検出出力が供給されるま
での間、上記同期信号以降に記録される付属情報を再生
する付属情報再生手段と、上記同期信号検出手段からの
検出出力に基づいて上記付属情報の記録終了位置を示す
エンドマークを検出するためのウインドウパルスを形成
するウインドウパルス形成手段と、上記ウインドウパル
ス形成手段からのウインドウパルス内に上記エンドマー
クが検出された場合にエンドマーク検出出力を出力する
エンドマーク検出手段と、上記エンドマーク検出手段か
ら上記エンドマーク検出出力が供給されると、次に上記
同期信号が検出されるまで、付属情報の再生動作を停止
するように上記付属情報再生手段を制御する付属情報再
生制御手段とを有することを特徴として上述の課題を解
決する。
An accessory information detecting apparatus according to the present invention is an accessory information detecting apparatus for detecting accessory information recorded together with record information on a recording medium, wherein the accessory information is recorded at the head portion of the accessory information. Signal detecting means for detecting the synchronized signal being detected, and additional information recorded after the synchronizing signal until re-triggered by the detection output from the synchronizing signal detecting means until the next detection output is supplied. Additional information reproducing means for reproducing the data, window pulse forming means for forming a window pulse for detecting an end mark indicating the recording end position of the additional information based on the detection output from the synchronizing signal detecting means, and the window. End mark detection for outputting end mark detection output when the above end mark is detected in the window pulse from the pulse forming means Stage, and when the end mark detection output is supplied from the end mark detecting means, an accessory for controlling the accessory information reproducing means to stop the accessory information reproducing operation until the synchronization signal is detected next time. The above problem is solved by having an information reproduction control means.

【0033】また、本発明に係る付属情報検出装置は、
上記付属情報の前半部分に連続的に記録されている0デ
ータの長さを検出し、この0データの長さが所定の長さ
であった場合に上記付属情報を出力する第1の0データ
検出手段と、上記付属情報の記録終了位置を示すエンド
マークを検出するためのウインドウパルスを形成し、こ
のウインドウパルス内において上記エンドマーク検出手
段からのエンドマーク検出出力を検出すると、上記0デ
ータ検出手段からの付属情報を出力する付属情報検出手
段とを有することを特徴として上述の課題を解決する。
The accessory information detecting device according to the present invention is
The first 0 data for detecting the length of 0 data continuously recorded in the first half of the attached information and outputting the attached information when the length of the 0 data is a predetermined length. When detecting means and a window pulse for detecting an end mark indicating the recording end position of the attached information are formed, and the end mark detection output from the end mark detecting means is detected in this window pulse, the 0 data detection is performed. The above-mentioned problem is solved by having an attached information detecting means for outputting attached information from the means.

【0034】また、本発明に係る付属情報検出装置は、
上記0データ検出手段で検出される0データよりも長い
0データを有する付属情報を検出し、これが検出された
場合、その付属情報を出力する第2の0データ検出手段
を有することを特徴として上述の課題を解決する。
The accessory information detecting device according to the present invention is
It is characterized in that it has second 0-data detecting means for detecting attached information having 0-data longer than 0-data detected by the 0-data detecting means and for outputting the attached information when this is detected. Solve the problem of.

【0035】[0035]

【作用】本発明に係る付属情報検出装置は、同期信号検
出手段が付属情報の先頭部分に記録されている同期信号
を検出すると、この検出出力を付属情報再生手段に供給
する。上記付属情報再生手段は、上記同期信号検出手段
からの検出出力によりリトリガされ、次に該検出出力が
供給されるまでの間、上記同期信号以降に記録される付
属情報を再生する。
In the accessory information detecting apparatus according to the present invention, when the sync signal detecting means detects the sync signal recorded at the head portion of the accessory information, this detection output is supplied to the accessory information reproducing means. The attached information reproduction means is retriggered by the detection output from the synchronization signal detection means, and reproduces the attached information recorded after the synchronization signal until the next detection output is supplied.

【0036】一方、ウインドウパルス形成手段は、上記
同期信号検出手段からの検出出力に基づいて上記付属情
報の記録終了位置を示すエンドマークを検出するための
ウインドウパルスを形成し、これをエンドマーク検出手
段に供給する。上記エンドマーク検出手段は、上記ウイ
ンドウパルス形成手段からのウインドウパルス内に上記
エンドマークが検出された場合にエンドマーク検出出力
を付属情報再生制御手段に供給する。上記付属情報再生
制御手段は、上記エンドマーク検出手段から上記エンド
マーク検出出力が供給されると、次に上記同期信号が検
出されるまで、付属情報の再生動作を停止するように上
記付属情報再生手段を制御する。
On the other hand, the window pulse forming means forms a window pulse for detecting an end mark indicating the recording end position of the attached information based on the detection output from the synchronizing signal detecting means, and detects the end mark. Supply to the means. The end mark detecting means supplies an end mark detection output to the attached information reproduction control means when the end mark is detected in the window pulse from the window pulse forming means. When the end mark detection output is supplied from the end mark detection means, the attached information reproduction control means reproduces the attached information so as to stop the reproduction operation of the attached information until the next synchronization signal is detected. Control means.

【0037】これにより、タイムコード等が記録されて
いるデータブロック毎に再生を行うことができ、該デー
タブロックを有する付属情報、すなわち、ビデオマー
カ,インスト・コーディング・インデックス,1ブロッ
クビデオサブコード及び5ブロックビデオサブコード等
の付属情報を読み取ることができる。
With this, reproduction can be performed for each data block in which a time code or the like is recorded, and additional information having the data block, that is, a video marker, an instrument coding index, a one-block video subcode and Ancillary information such as a 5-block video subcode can be read.

【0038】また、本発明に係る付属情報検出装置は、
第1の0データ検出手段が、上記付属情報の前半部分に
連続的に記録されている0データの長さを検出し、この
0データの長さが所定の長さであった場合に上記付属情
報を付属情報検出手段に供給する。上記付属情報検出手
段は、上記付属情報の記録終了位置を示すエンドマーク
を検出するためのウインドウパルスを形成し、このウイ
ンドウパルス内において上記エンドマーク検出手段から
のエンドマーク検出出力を検出すると、上記0データ検
出手段からの付属情報を出力する。
Further, the attached information detecting apparatus according to the present invention is
The first 0 data detecting means detects the length of 0 data continuously recorded in the first half portion of the attached information, and when the length of the 0 data is a predetermined length, the attached data is attached. Information is supplied to the auxiliary information detecting means. The attached information detecting means forms a window pulse for detecting an end mark indicating the recording end position of the attached information, and when the end mark detection output from the end mark detecting means is detected in this window pulse, The auxiliary information from the 0 data detecting means is output.

【0039】これにより、例えば所定の長さの0デー
タ、すなわちサーチマークを有するビデオマーカ,1ブ
ロックビデオサブコード,5ブロックビデオサブコード
等の付属情報を読み取ることができる。
This makes it possible to read, for example, 0 data of a predetermined length, that is, attached information such as a video marker having a search mark, a 1 block video subcode, a 5 block video subcode, and the like.

【0040】また、本発明に係る付属情報検出装置は、
第2の0データ検出手段が、上記0データ検出手段で検
出される0データよりも長い0データを有する付属情報
を検出し、これが検出された場合、その付属情報を出力
する。
The accessory information detecting device according to the present invention is
The second 0-data detecting means detects attached information having 0-data longer than the 0-data detected by the 0-data detecting means, and outputs the attached information when this is detected.

【0041】これにより、上記サーチマークよりも長い
0データを有し、且つ、エンドマークの無い、例えば0
インデックスを検出することができる。
As a result, there is 0 data longer than the search mark, and there is no end mark, for example, 0 data.
The index can be detected.

【0042】[0042]

【実施例】以下、本発明に係る付属情報検出装置の実施
例について図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an attached information detecting device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0043】本実施例に係る付属情報検出装置は、上述
の0インデックス,インスト・コーディング・インデッ
クス,ビデオマーカ,5ブロックビデオサブコード,1
ブロックビデオサブコードである付属情報を検出する付
属情報検出装置であり、図1に示すように8mmビデオ
テープから再生された0インデックスやビデオマーカ等
の付属情報をNRZ(Non Return to Zero)変換するN
RZ変換回路1と、上記付属情報から1.5T(Tは1
ビット周期)のパルス幅を有する信号(以下、単に1.
5Tパルスという。)を検出する1.5Tパルス検出回
路2と、上記1.5Tのパルス幅を有する信号の検出エ
リアを形成するためのウインドウパルスを出力する1.
5Tパルス検出エリアジェネレータ(以下、単にジェネ
レータと言う。)3と、上記NRZ変換回路1からの付
属データから0インデックスを検出する第1の0検出回
路4と、上記NRZ変換回路1からの付属データからサ
ーチマークを検出する第2の0検出回路5とを有してい
る。
The attached information detecting apparatus according to the present embodiment has the above-mentioned 0 index, instrument coding index, video marker, 5 block video subcode, 1
It is an accessory information detection device that detects accessory information that is a block video subcode, and as shown in FIG. 1, it performs NRZ (Non Return to Zero) conversion of accessory information such as 0 indexes and video markers reproduced from an 8 mm video tape. N
From the RZ conversion circuit 1 and the attached information above, 1.5T (T is 1
A signal (hereinafter, simply referred to as 1.
It is called 5T pulse. 1.) 1.5T pulse detection circuit 2 for detecting 1) and a window pulse for forming a detection area of a signal having a pulse width of 1.5T.
A 5T pulse detection area generator (hereinafter, simply referred to as a generator) 3, a first 0 detection circuit 4 for detecting a 0 index from the attached data from the NRZ conversion circuit 1, and attached data from the NRZ conversion circuit 1. And a second 0 detection circuit 5 for detecting a search mark.

【0044】また、上記付属情報検出装置は、ビデオマ
ーカ,インスト・コーディング・インデックス,1ブロ
ックビデオサブコード及び5ブロックビデオサブコード
のエンドマークを検出するためのウインドウパルスを形
成し、以下に説明する第2のエンドマーク検出回路11
からのOKパルスに基づいて、上記5ブロックビデオサ
ブコード,1ブロックビデオサブコード及びビデオマー
カを検出する第1のエンドマーク検出回路6と、上記
1.5Tパルス検出回路2からの検出信号を上記ジェネ
レータ3からのウインドウパルスによりゲートする第1
のANDゲート20と、上記第1のANDゲート20か
らのゲート出力から上記同期信号を検出する同期検出回
路7と、上記同期検出回路7からの検出信号に基づい
て、後に説明する誤り検出制御信号(CRCC制御信
号),書き込み制御パルス,エンドマークを検出するエ
リアを形成するためのウインドウパルスを形成して出力
するタイミングジェネレータ8とを有している。
Further, the attached information detecting device forms a window pulse for detecting an end mark of a video marker, an instrument coding index, a 1-block video subcode and a 5-block video subcode, which will be described below. Second end mark detection circuit 11
The detection signal from the first end mark detection circuit 6 for detecting the 5 block video sub-code, 1 block video sub-code and video marker based on the OK pulse from First gated by window pulse from generator 3
AND gate 20, a sync detection circuit 7 for detecting the sync signal from the gate output from the first AND gate 20, and an error detection control signal described later based on the detection signal from the sync detection circuit 7. (CRCC control signal), a write control pulse, and a timing generator 8 for forming and outputting a window pulse for forming an area for detecting an end mark.

【0045】また、上記付属情報検出装置は、上記タイ
ミングジェネレータ8からのウインドウパルスに応じて
上記第1のANDゲートからのゲート出力をゲートする
第2のANDゲート10と、上記第2のANDゲート1
0からのゲート出力の中に上記1.5Tパルスが所定数
存在するか否かを検出することによりエンドマークの検
出を行い、該1.5Tパルスが所定数存在する場合は上
記ジェネレータ3をリセットするとともに、上記第1の
エンドマーク検出回路6が上記5ブロックビデオサブコ
ード及び1ブロックビデオサブコードのエンドマークを
検出するためのOKパルスを出力し、該1.5Tパルス
が所定数存在しない場合はNGパルスを出力する第2の
エンドマーク検出回路11とを有している。
The attached information detecting device further includes a second AND gate 10 which gates the gate output from the first AND gate in response to the window pulse from the timing generator 8 and the second AND gate. 1
The end mark is detected by detecting whether or not a predetermined number of the 1.5T pulses are present in the gate output from 0, and when the predetermined number of the 1.5T pulses is present, the generator 3 is reset. In addition, when the first end mark detection circuit 6 outputs an OK pulse for detecting the end mark of the 5-block video subcode and the 1-block video subcode, and the predetermined number of 1.5T pulses does not exist. Has a second end mark detection circuit 11 that outputs an NG pulse.

【0046】また、上記付属情報検出装置は、上記タイ
ミングジェネレータ8からのCRCC制御信号により上
記NRZ変換回路1からの付属データの誤り検出を行
い、該付属データに誤りがあった場合にこれを示すNG
パルスを出力する誤り検出回路9と、上記誤り検出回路
9及び上記第2のエンドマーク検出回路11からそれぞ
れNGパルスが供給されるとクリア信号を形成して出力
するORゲート12と、上記クリア信号により記憶内容
がクリアされ、上記タイミングジェネレータ8からの書
き込み制御信号により上記NRZ変換回路1からの付属
データの書き込みが制御され、後に説明するシステムコ
ントローラからの読み出し制御信号により上記付属デー
タの読み出しが制御されるバッファメモリ13とを有し
ている。
Further, the attached information detecting device detects an error in the attached data from the NRZ conversion circuit 1 by the CRCC control signal from the timing generator 8 and indicates when the attached data has an error. NG
An error detection circuit 9 that outputs a pulse, an OR gate 12 that forms and outputs a clear signal when NG pulses are supplied from the error detection circuit 9 and the second end mark detection circuit 11, respectively, and the clear signal. The stored contents are cleared by the writing control signal from the timing generator 8 to control the writing of the attached data from the NRZ conversion circuit 1, and the reading control signal from the system controller described later controls the reading of the attached data. And a buffer memory 13 to be operated.

【0047】このような構成を有する本実施例に係る付
属情報検出装置は、例えば図2に示すような、いわゆる
8mmビデオテープレコーダ装置に適用することができ
る。なお、この図2において、当該付属情報検出装置
は、サブコードデコーダ41として機能する。また、上
記8mmビデオテープレコーダ装置は、記録時には上記
付属情報としてビデオサブコード(上記1ブロックビデ
オサブコード或いは5ブロックビデオサブコード)を記
録するが、再生時には、上記0インデックス,インスト
・コーディング・インデックス,ビデオマーカ,5ブロ
ックビデオサブコード,1ブロックビデオサブコードの
全ての付属情報を検出できるようになっている。
The attached information detecting apparatus according to this embodiment having such a structure can be applied to a so-called 8 mm video tape recorder apparatus as shown in FIG. 2, for example. In FIG. 2, the attached information detecting device functions as the subcode decoder 41. Further, the 8 mm video tape recorder device records a video subcode (1 block video subcode or 5 block video subcode) as the additional information at the time of recording, but at the time of reproduction, the 0 index and instrument coding index are recorded. , Video marker, 5-block video subcode, and 1-block video subcode can be detected.

【0048】まず、図2に示す上記8mmビデオテープ
レコーダ装置において、記録信号(映像信号,音声信号
及び付属情報)の記録を行う場合、上記映像信号は映像
信号処理回路30により所定の変調処理等が施され増幅
回路32に供給される。
First, in the case of recording a recording signal (video signal, audio signal and auxiliary information) in the 8 mm video tape recorder shown in FIG. 2, the video signal is subjected to a predetermined modulation processing by the video signal processing circuit 30. And is supplied to the amplifier circuit 32.

【0049】また、上記音声信号は、PCM音声信号処
理回路31によりPCM処理が施され切り換えスイッチ
33の被選択端子33bに供給される。
Further, the audio signal is subjected to PCM processing by the PCM audio signal processing circuit 31 and supplied to the selected terminal 33b of the changeover switch 33.

【0050】一方、上記映像信号及び音声信号に対応す
る、インデックス,タイムコード,記録日等を示す5ブ
ロックビデオサブコード(或いは1ブロックビデオサブ
コード)はシステムコントローラ39により形成され、
サブコードエンコーダ40に供給される。上記サブコー
ドエンコーダ40は、上記5ブロックビデオサブコード
に符号化処理を施し、これを上記切り換えスイッチ33
の被選択端子33cに供給する。
On the other hand, a 5-block video subcode (or 1-block video subcode) indicating the index, time code, recording date, etc. corresponding to the above video signal and audio signal is formed by the system controller 39.
It is supplied to the subcode encoder 40. The sub-code encoder 40 performs an encoding process on the 5-block video sub-code and outputs the encoded process to the changeover switch 33.
To the selected terminal 33c.

【0051】上記切り換えスイッチ33は、タイミング
ジェネレータ42からの切り換え制御パルスにより、回
転ヘッド34が、図7に示すPCM音声信号記録領域を
トレースするときには選択端子33aで上記被選択端子
33bを選択するように切り換え制御され、上記回転ヘ
ッド34が上記図7に示す付属情報記録領域をトレース
するときには、上記選択端子33aで被選択端子33c
を選択するように切り換え制御される。
When the rotary head 34 traces the PCM audio signal recording area shown in FIG. 7, the changeover switch 33 selects the selected terminal 33b by the selection control pulse from the timing generator 42. When the rotary head 34 traces the attached information recording area shown in FIG. 7, the selected terminal 33a is used to select the selected terminal 33c.
Is controlled to be selected.

【0052】これにより、上記回転ヘッド34が上記P
CM音声信号記録領域をトレースするときには上記PC
M音声信号処理回路31からのPCM音声信号が上記切
り換えスイッチ33を介して上記増幅回路32に供給さ
れ、上記回転ヘッド34が上記付属情報記録領域をトレ
ースするときには、上記サブコードエンコーダ40から
の5ブロックビデオサブコードが上記切り換えスイッチ
33を介して上記増幅回路32に供給される。
As a result, the rotary head 34 moves to the P
When tracing the CM audio signal recording area, the PC
The PCM audio signal from the M audio signal processing circuit 31 is supplied to the amplifying circuit 32 through the changeover switch 33, and when the rotary head 34 traces the attached information recording area, 5 from the subcode encoder 40 is used. The block video subcode is supplied to the amplifier circuit 32 via the changeover switch 33.

【0053】上記増幅回路32は、上記映像信号,PC
M音声信号及び5ブロックビデオサブコードを、それぞ
れ所定の利得で増幅して上記回転ヘッド34に供給す
る。
The amplifier circuit 32 is provided with the video signal, PC
The M audio signal and the 5-block video subcode are respectively amplified with a predetermined gain and supplied to the rotary head 34.

【0054】これにより、上記図7に示すように1フィ
ールド分の上記映像信号,5ブロックビデオサブコー
ド,PCM音声信号が1トラックで、8mmビデオテー
プ(以下、単に磁気テープという。)35上に記録され
る。
As a result, as shown in FIG. 7, the video signal for one field, the 5-block video subcode, and the PCM audio signal are one track and are recorded on an 8 mm video tape (hereinafter, simply referred to as a magnetic tape) 35. Will be recorded.

【0055】次に、このように上記磁気テープ35に記
録された上記記録信号は、上記回転ヘッド34により再
生される。
Next, the recording signal thus recorded on the magnetic tape 35 is reproduced by the rotary head 34.

【0056】上記回転ヘッド34の回転数はパルスジェ
ネレータ36により検出される。上記パルスジェネレー
タ36は、上記回転ヘッド34の回転数を示すPGパル
スをスイッチングパルスジェネレータ37に供給する。
上記回転ヘッド34は、例えば対向する位置にそれぞれ
ヘッドを有する、いわゆる2ヘッド構成となっており、
上記スイッチングパルスジェネレータ37は、上記2つ
のヘッドのうち、上記トラック上をトレースしているヘ
ッドに応じた信号処理が行われるように、上記増幅回路
32,タイミングジェネレータ42及びPCM音声信号
処理回路31にスイッチングパルスを供給する。
The rotation speed of the rotary head 34 is detected by the pulse generator 36. The pulse generator 36 supplies a PG pulse indicating the rotation speed of the rotary head 34 to the switching pulse generator 37.
The rotary head 34 has, for example, a so-called two-head configuration having heads at opposite positions,
The switching pulse generator 37 is provided in the amplifier circuit 32, the timing generator 42, and the PCM audio signal processing circuit 31 so that the signal processing corresponding to the head tracing the track among the two heads is performed. Supply switching pulses.

【0057】これにより、上記回転ヘッド34で再生さ
れた映像信号は、上記スイッチングパルスに基づいて上
記増幅回路32により増幅され上記映像信号処理回路3
0に供給される。上記映像信号処理回路30は、上記映
像信号に所定の復調処理等を施し、これを例えば図示し
ないモニタ装置等に供給する。これにより、上記モニタ
装置の表示画面上に上記映像信号に応じた画像が表示さ
れる。
As a result, the video signal reproduced by the rotary head 34 is amplified by the amplifier circuit 32 based on the switching pulse, and the video signal processing circuit 3 is amplified.
Supplied to zero. The video signal processing circuit 30 performs a predetermined demodulation process on the video signal and supplies the demodulated signal to a monitor device or the like (not shown). As a result, an image corresponding to the video signal is displayed on the display screen of the monitor device.

【0058】また、上記PCM音声信号及び5ブロック
ビデオサブコードは、上記スイッチングパルスに基づい
て上記増幅回路32により増幅されPLL(フェーズ・
ロックド・ループ)回路38に供給される。
Further, the PCM audio signal and the 5-block video subcode are amplified by the amplifier circuit 32 based on the switching pulse, and the PLL (phase
(Locked loop) circuit 38.

【0059】上記PLL回路38は、上記PCM音声信
号とPLLクロックを上記PCM音声信号処理回路31
に供給するとともに、上記5ブロックビデオサブコード
を、PLLクロックとともにサブコードデコーダ41に
供給する。
The PLL circuit 38 outputs the PCM audio signal and the PLL clock to the PCM audio signal processing circuit 31.
And the 5 block video subcode together with the PLL clock to the subcode decoder 41.

【0060】上記PCM音声信号処理回路31は、上記
PCM音声信号を復調して上記モニタ装置内のスピーカ
装置等に供給する。これにより、上記スピーカ装置から
上記PCM音声信号に応じた発音がなされる。
The PCM audio signal processing circuit 31 demodulates the PCM audio signal and supplies it to the speaker device or the like in the monitor device. As a result, the speaker device produces sound according to the PCM audio signal.

【0061】上記タイミングジェネレータ42は、上記
スイッチングパルスジェネレータ37からのスイッチン
グパルスを上記サブコードデコーダ41に供給する。
The timing generator 42 supplies the switching pulse from the switching pulse generator 37 to the subcode decoder 41.

【0062】上記サブコードデコーダ41は、上記PL
Lクロック及び上記スイッチングパルスに基づいて上記
5ブロックビデオサブコードを復号化し、これを上記シ
ステムコントローラ39に供給する。上記システムコン
トローラ39は、上記5ブロックビデオサブコードで示
される記録日やタイムコード等の付属情報を上記モニタ
装置等に供給する。これにより、上記モニタ装置の表示
画面上に、上記映像信号に応じた画像とともに、該画像
の記録日等が表示される。
The sub-code decoder 41 uses the PL
The 5-block video subcode is decoded based on the L clock and the switching pulse and is supplied to the system controller 39. The system controller 39 supplies auxiliary information such as recording date and time code indicated by the 5-block video subcode to the monitor device and the like. As a result, the recording date of the image is displayed on the display screen of the monitor device together with the image corresponding to the video signal.

【0063】次に、上記サブコードデコーダ41である
本実施例に係る付属情報検出装置は、0インデックス,
インスト・コーディング・インデックス,ビデオマー
カ,5ブロックビデオサブコード,1ブロックビデオサ
ブコードの全ての付属情報の検出が可能となっている。
Next, the sub information decoder 41, which is the sub-code decoder 41 according to the present embodiment, has a 0 index,
It is possible to detect all instrumental information such as instrument coding index, video marker, 5-block video subcode, and 1-block video subcode.

【0064】すなわち、図1において、入力端子14を
介して上記PLL回路38からの付属情報がNRZ変換
回路1及び1.5Tパルス検出回路2に供給される。ま
た、入力端子15を介して上記スイッチングパルスジェ
ネレータ37からのスイッチングパルスがジェネレータ
3に供給される。
That is, in FIG. 1, the auxiliary information from the PLL circuit 38 is supplied to the NRZ conversion circuit 1 and the 1.5T pulse detection circuit 2 via the input terminal 14. Further, the switching pulse from the switching pulse generator 37 is supplied to the generator 3 via the input terminal 15.

【0065】なお、この図1に示す付属情報検出装置
は、入力端子22を介して供給される上記PLL回路3
8からのPLLクロックに基づいて作動する。
The accessory information detecting device shown in FIG. 1 has the PLL circuit 3 supplied through the input terminal 22.
It operates based on the PLL clock from 8.

【0066】上記NRZ変換回路1は、上記付属情報に
NRZ変換処理を施し、これを第1の0検出回路4,第
2の0検出回路5,誤り検出回路9及びバッファメモリ
13に供給する。
The NRZ conversion circuit 1 performs an NRZ conversion process on the attached information and supplies it to the first 0 detection circuit 4, the second 0 detection circuit 5, the error detection circuit 9 and the buffer memory 13.

【0067】上記1.5Tパルス検出回路2は、図10
に示すように1.5T+1.5Tの繰り返しパルスであ
る、上記付属情報のデータの先頭に記録されている同期
信号及び上記1.5T+1.5Tを1組とする信号を1
2組(計24発の1.5T)記録してなる、上記付属情
報の各データの最後部に記録されるエンドマークを検出
し、この検出信号を第1のANDゲート20に供給す
る。
The 1.5T pulse detection circuit 2 is shown in FIG.
As shown in (1), the sync signal recorded at the beginning of the data of the ancillary information, which is a repetitive pulse of 1.5T + 1.5T, and the signal having one set of 1.5T + 1.5T as one set
An end mark recorded at the end of each piece of data of the above-mentioned attached information, which is formed by recording two sets (total 24 shots of 1.5T), is detected, and this detection signal is supplied to the first AND gate 20.

【0068】また、上記ジェネレータ3は、後に説明す
る上記第2のエンドマーク検出回路11からのOKパル
スによりリセットされ、上記スイッチングパルスに基づ
いて上記同期信号及びエンドマークを検出するためのウ
インドウパルスを形成し、これを上記第1のANDゲー
ト20に供給する。
Further, the generator 3 is reset by an OK pulse from the second end mark detection circuit 11 which will be described later, and a window pulse for detecting the sync signal and the end mark based on the switching pulse. It is formed and is supplied to the first AND gate 20.

【0069】上記第1のANDゲート20は、上記ウイ
ンドウパルスで示されるウインドウ内において上記同期
信号及びエンドマークの検出がなされた場合、これらを
同期検出回路7及び第2のANDゲート10に供給す
る。
When the sync signal and the end mark are detected in the window indicated by the window pulse, the first AND gate 20 supplies them to the sync detection circuit 7 and the second AND gate 10. .

【0070】上記同期検出回路7は、連続して供給され
る上記1.5Tのパルス数を検出する。そして、上記パ
ルス数が24発(エンドマーク)よりも少ないとき、上
記同期信号が供給されたとして、該24発のパルスのカ
ウント直後に上記タイミングジェネレータ8をリトリガ
する。なお、この同期検出回路7で行う、連続して供給
される上記1.5Tのパルス数の検出は、例えば18発
(9組)とする等のように24発以下に設定してもよ
い。
The synchronization detection circuit 7 detects the number of 1.5T pulses that are continuously supplied. When the number of pulses is less than 24 (end mark), the timing generator 8 is retriggered immediately after counting the 24 pulses, assuming that the synchronization signal is supplied. The number of 1.5T pulses that are continuously supplied and detected by the synchronization detection circuit 7 may be set to 24 or less, such as 18 (9 sets).

【0071】上記タイミングジェネレータ8は上記リト
リガされると、上記誤り検出回路9にCRCC制御信号
を供給し、バッファメモリ13に書き込み制御信号を供
給するとともに、第2のANDゲート10に、同期信号
及びエンドマークを検出するためのウインドウパルスを
供給する。
When the timing generator 8 is retriggered, it supplies a CRCC control signal to the error detection circuit 9, a write control signal to the buffer memory 13, and a sync signal and a sync signal to the second AND gate 10. A window pulse for detecting the end mark is supplied.

【0072】上記バッファメモリ13には、上記書き込
み制御信号に基づいて、上記NRZ変換回路1から供給
される付属データが書き込まれる。
The auxiliary data supplied from the NRZ conversion circuit 1 is written in the buffer memory 13 based on the write control signal.

【0073】また、上記誤り検出回路9は、上記CRC
C制御信号が供給されると、上記NRZ変換回路1から
供給される付属データの誤り検出を行う。そして、上記
付属データの誤りが検出された場合のみNGパルスをO
Rゲート12に供給する。
Further, the error detection circuit 9 uses the CRC
When the C control signal is supplied, error detection of the attached data supplied from the NRZ conversion circuit 1 is performed. The NG pulse is turned on only when an error in the attached data is detected.
Supply to the R gate 12.

【0074】上記第2のANDゲート10は、上記ウイ
ンドウパルス内において同期信号及びエンドマークを検
出すると、これらを第2のエンドマーク検出回路11に
供給する。
When the second AND gate 10 detects the sync signal and the end mark in the window pulse, they supply them to the second end mark detection circuit 11.

【0075】上記第2のエンドマーク検出回路11は、
連続する上記1.5Tのパルス数をカウントし、このパ
ルス数が連続24発以上検出されたときに、エンドマー
クが供給されたとしてOKパルスを後に説明する第1の
エンドマーク検出回路6及び上記ジェネレータ3に供給
する。
The second end mark detecting circuit 11 is
The number of consecutive 1.5T pulses is counted, and when 24 or more consecutive pulses are detected, an OK pulse is assumed to be supplied as an end mark, and an OK pulse will be described later. Supply to the generator 3.

【0076】上記ジェネレータ3は、上記OKパルスが
供給されるとリセットされ、上記第1のANDゲート2
0へのウインドウパルスの供給を停止する。上記第1の
ANDゲート20は、上記ウインドウパルスの供給が停
止されると、上記1.5Tパルス検出回路からの同期信
号及びエンドマークをゲートする。そして、上記入力端
子15を介して供給されるスイッチングパルスが変化す
ると(上記対向する位置に設けられた一方のヘッドから
他方のヘッドに切り換わったときに上記スイッチングパ
ルスが変化する。)、再度、上記ウインドウパルスを上
記第1のANDゲート20に供給する。これにより、上
記同期信号及びエンドマークの検出が再開される。
The generator 3 is reset when the OK pulse is supplied, and the first AND gate 2
The window pulse supply to 0 is stopped. When the supply of the window pulse is stopped, the first AND gate 20 gates the sync signal and the end mark from the 1.5T pulse detection circuit. Then, when the switching pulse supplied via the input terminal 15 changes (the switching pulse changes when switching from one head provided at the opposite position to the other head), again. The window pulse is supplied to the first AND gate 20. As a result, the detection of the sync signal and the end mark is restarted.

【0077】一方、上記第2のエンドマーク検出回路1
1は、上記OKパルスを出力していないとき、すなわ
ち、エンドマークが検出されていないデータの読み取り
時にはNGパルスを形成し、これをORゲート12に供
給する。
On the other hand, the second end mark detection circuit 1
1 outputs an NG pulse when the OK pulse is not output, that is, when reading data in which the end mark is not detected, and supplies this to the OR gate 12.

【0078】上記ORゲート12には、上述のように上
記第2のエンドマーク検出回路11からのNGパルスの
他に、上記誤り検出回路9において、上記NRZ変換回
路1からの付属データの誤りが検出された場合にNGパ
ルスが供給される。上記ORゲート12は、上記誤り検
出回路9及び第2のエンドマーク検出回路11からそれ
ぞれNGパルスが供給されると、データの読み取り中に
誤った付属データが供給されたとしてクリアパルスを形
成し、これを上記バッファメモリ13に供給する。
In the OR gate 12, in addition to the NG pulse from the second end mark detection circuit 11 as described above, in the error detection circuit 9, an error in the attached data from the NRZ conversion circuit 1 is detected. If detected, an NG pulse is delivered. When the NG pulse is supplied from each of the error detection circuit 9 and the second end mark detection circuit 11, the OR gate 12 forms a clear pulse as if erroneous auxiliary data was supplied during data reading, This is supplied to the buffer memory 13.

【0079】上記バッファメモリ13に書き込まれた上
記付属データは、上記図1に示すシステムコントローラ
39から入力端子19を介して供給される読み出し制御
信号により読み出され、付属データ出力端子18を介し
て上記システムコントローラ39に供給されるが、上記
バッファメモリ13は、上記クリアパルスが供給される
と、該メモリ内に記憶した付属データをクリアする。こ
れにより、上記誤った付属データの出力を防止すること
ができる。
The attached data written in the buffer memory 13 is read by a read control signal supplied from the system controller 39 shown in FIG. 1 via the input terminal 19 and via the attached data output terminal 18. When supplied to the system controller 39, the buffer memory 13 clears the attached data stored in the memory when the clear pulse is supplied. As a result, it is possible to prevent the incorrect output of the attached data.

【0080】なお、上記システムコントローラ39は、
上記付属データ出力端子18を介して供給される付属デ
ータを上記モニタ装置等に供給する。これにより、上記
モニタ装置の表示画面に上記映像信号に応じた画像とと
もに記録日やタイムコード等が表示される。
The system controller 39 is
The accessory data supplied via the accessory data output terminal 18 is supplied to the monitor device or the like. As a result, the recording date, time code, etc. are displayed on the display screen of the monitor device together with the image corresponding to the video signal.

【0081】このように、上記同期検出回路7で同期信
号が供給されるタイミングで上記タイミングジェネレー
タ8をリトリガすることにより、1ブロックビデオサブ
コード,ビデオマーカ,5ブロックビデオサブコード及
びインスト・コーディング・インデックスのデータを読
み取ることができる。
In this way, by retriggering the timing generator 8 at the timing when the sync signal is supplied by the sync detection circuit 7, the 1 block video subcode, the video marker, the 5 block video subcode and the instrument coding You can read the data in the index.

【0082】具体的には、図3(a)に示すように上記
1ブロックビデオサブコード及びビデオマーカは、0.
14Hにわたって記録される1つのデータブロックと、
このデータブロックの後段に0.1Hにわたって記録さ
れるエンドマークとからなっている。
Specifically, as shown in FIG. 3A, the 1-block video subcode and the video marker are 0.
One data block recorded over 14H,
This data block is composed of an end mark recorded over 0.1H in the subsequent stage.

【0083】上述のように、上記データブロックの先頭
部分に記録されている同期信号が検出されるタイミング
で上記タイミングジェネレータ8がリトリガされる。上
記タイミングジェネレータ8は、上記リトリガされると
カウント値をクリアし、ここから上記0.14H(デー
タブロック)のカウントを行う。そして、上記0.14
Hのカウント後に0.1H(エンドマーク)のウインド
ウパルスを形成し、これを上記第2のANDゲートに供
給する。
As described above, the timing generator 8 is retriggered at the timing when the sync signal recorded at the head portion of the data block is detected. The timing generator 8 clears the count value when the retrigger is performed, and counts 0.14H (data block) from here. And the above 0.14
After counting H, a window pulse of 0.1H (end mark) is formed and supplied to the second AND gate.

【0084】これにより、上記1ブロックのデータ及び
エンドマークを正確に検出することができ、上記1ブロ
ックビデオサブコード及びビデオマーカを正確に読み取
ることができる。
As a result, the data of one block and the end mark can be accurately detected, and the one-block video subcode and the video marker can be accurately read.

【0085】次に、図3(b)に示すように上記5ブロ
ックビデオサブコードは、それぞれ0.14Hにわたっ
て記録される5つのデータブロック(ブロック0〜ブロ
ック4)と、このデータブロックの後段に0.1Hにわ
たって記録されるエンドマークとからなっている。
Next, as shown in FIG. 3B, the 5-block video subcode has five data blocks (block 0 to block 4) recorded over 0.14H, and the data block is provided in the subsequent stage. It consists of an end mark recorded over 0.1H.

【0086】上述のように、上記タイミングジェネレー
タ8は、上記データブロックの先頭部分に記録されてい
る同期信号が検出されるタイミングでリトリガされる。
上記タイミングジェネレータ8は、上記リトリガされる
とカウント値をクリアし、ここから上記0.14H(デ
ータブロック)のカウントを行う。従って、上記各デー
タブロック毎に上記タイミングジェネレータ8のカウン
ト値がクリアされることとなり、5つ目のデータブロッ
ク(ブロック4)の上記0.14Hのカウント後に0.
1H(エンドマーク)のウインドウパルスを形成し、こ
れを上記第2のANDゲートに供給することができる。
As described above, the timing generator 8 is retriggered at the timing when the sync signal recorded at the head portion of the data block is detected.
The timing generator 8 clears the count value when the retrigger is performed, and counts 0.14H (data block) from here. Therefore, the count value of the timing generator 8 is cleared for each of the data blocks, and after counting 0.14H in the fifth data block (block 4), the count value of 0.
A window pulse of 1H (end mark) can be formed and supplied to the second AND gate.

【0087】これにより、上記5つのブロックのデータ
及びエンドマークを正確に検出することができ、上記5
ブロックビデオサブコードを正確に読み取ることができ
る。
As a result, it is possible to accurately detect the data and end mark of the above five blocks, and
The block video subcode can be read accurately.

【0088】次に、図3(c)に示すように上記インス
ト・コーディング・インデックスは、それぞれ0.14
Hにわたって記録される6つのデータブロック(ブロッ
ク0〜ブロック5)と、このデータブロックの後段に記
録されるエンドマークとからなっている。
Next, as shown in FIG. 3C, the instrument coding indexes are each 0.14.
It consists of 6 data blocks (block 0 to block 5) recorded over H and end marks recorded in the subsequent stage of this data block.

【0089】上述のように、上記タイミングジェネレー
タ8は、上記データブロックの先頭部分に記録されてい
る同期信号が検出されるタイミングでリトリガされる。
上記タイミングジェネレータ8は、上記リトリガされる
とカウント値をクリアし、ここから上記0.14H(デ
ータブロック)のカウントを行う。従って、上記各デー
タブロック毎に上記タイミングジェネレータ8のカウン
ト値がクリアされることとなり、6つ目のデータブロッ
ク(ブロック5)の上記0.14Hのカウント後に0.
1H(エンドマーク)のウインドウパルスを形成し、こ
れを上記第2のANDゲートに供給することができる。
As described above, the timing generator 8 is retriggered at the timing when the sync signal recorded at the head portion of the data block is detected.
The timing generator 8 clears the count value when the retrigger is performed, and counts 0.14H (data block) from here. Therefore, the count value of the timing generator 8 is cleared for each of the data blocks, and after counting 0.14H in the sixth data block (block 5), 0.
A window pulse of 1H (end mark) can be formed and supplied to the second AND gate.

【0090】これにより、上記6つのブロックのデータ
及びエンドマークを正確に検出することができ、上記イ
ンスト・コーディング・インデックスを正確に検出する
ことができる。
As a result, the data and end marks of the above six blocks can be detected accurately, and the instrument coding index can be detected accurately.

【0091】次に、本実施例に係る付属情報検出装置
は、前に記録された付属情報と新たに記録された付属情
報が存在する場合でも、該新たに記録された付属情報の
みを正確に検出することができる。
Next, the attached information detecting apparatus according to the present embodiment accurately corrects only the newly recorded attached information even if there is previously attached attached information and newly attached attached information. Can be detected.

【0092】例えば、図4(a)に示すように5ブロッ
クビデオサブコードが記録されているところに、新たに
1ブロックビデオサブコードが記録された場合、上記5
ブロックビデオサブコードのエンドマークが上記1ブロ
ックビデオサブコードにより消されてしまう。このた
め、最初に上記5ブロックビデオサブコードを読み始め
ても上記エンドマークがないために、図1に示す第2の
エンドマーク検出回路11からNGパルスが出力され上
記バッファメモリ13の記憶内容がクリアされてしま
う。従って、新たに記憶されエンドマークを有する上記
1ブロックビデオサブコードのみを正確に検出すること
ができる。
For example, when a new 1-block video subcode is recorded at a place where a 5-block video subcode is recorded as shown in FIG.
The end mark of the block video subcode is erased by the one block video subcode. For this reason, since the end mark does not exist even if the 5-block video subcode is first read, the NG pulse is output from the second end mark detection circuit 11 shown in FIG. 1 and the stored contents of the buffer memory 13 are cleared. Will be done. Therefore, only the 1-block video subcode newly stored and having the end mark can be accurately detected.

【0093】また、図4(b)に示すように1ブロック
ビデオサブコードが記録されているところに、新たに1
ブロックビデオサブコードが記録され、両方ともエンド
マークが残っている場合、上記新たに記録された1ブロ
ックビデオサブコードは、エンドマークがあるため正確
に検出され、上記図1に示す第2のエンドマーク検出回
路11からOKパルスが上記ジェネレータ3に供給され
る。上記ジェネレータ3は、上記OKパルスによりリセ
ットされ、第1のANDゲート20へのウインドウパル
スの供給を停止するため、前に記録された1ブロックビ
デオサブコードのデータは上記第1のANDゲート20
でゲートされることとなり検出はされない。従って、前
に記録された付属データと新たに記録された付属データ
の両方にエンドマークがあっても、該新たに記録された
付属データのみを正確に検出することができる。
Further, as shown in FIG. 4 (b), a new 1
If the block video sub-code is recorded and both end marks remain, the newly recorded 1-block video sub-code is correctly detected because of the end mark, and the second end shown in FIG. 1 is detected. An OK pulse is supplied from the mark detection circuit 11 to the generator 3. The generator 3 is reset by the OK pulse and stops the supply of the window pulse to the first AND gate 20, so that the data of the one-block video subcode recorded before is stored in the first AND gate 20.
It will be gated at and will not be detected. Therefore, even if both the previously recorded accessory data and the newly recorded accessory data have end marks, only the newly recorded accessory data can be accurately detected.

【0094】次に、図1に示す第2の0検出回路5は、
サーチマークを形成している連続的に記録される“0”
の長さを検出することにより、上記ビデオマーカ,1ブ
ロックビデオサブコード及び5ブロックビデオサブコー
ドを検出する。
Next, the second 0 detection circuit 5 shown in FIG.
Continuously recorded "0" forming a search mark
The video marker, the 1-block video subcode, and the 5-block video subcode are detected by detecting the length of the.

【0095】すなわち、上記ビデオマーカのサーチマー
クは、図11に示すように1.26Hにわたって“0”
が記録されており、上記5ブロックビデオサブコード及
び1ブロックビデオサブコードのサーチマークは図1
2,図13に示すようにそれぞれ1.0Hにわたって
“0”が記録されている。
That is, the search mark of the video marker is "0" over 1.26H as shown in FIG.
Is recorded, and the search marks of the above 5 block video subcode and 1 block video subcode are shown in FIG.
2, "0" is recorded over 1.0H as shown in FIG.

【0096】上記第2の0検出回路5は、上記NRZ変
換回路1から供給される付属データから、1.0H〜
1.26Hまでの連続した“0”検出を行い、この条件
を満たす付属データが供給されると、それはビデオマー
カ,5ブロックビデオサブコード或いは1ブロックビデ
オサブコードであるとして第1のエンドマーク検出回路
6に供給する。
The second 0-detection circuit 5 detects 1.0H to 10% from the attached data supplied from the NRZ conversion circuit 1.
When continuous "0" detection up to 1.26H is performed and ancillary data satisfying this condition is supplied, it is detected as a video marker, 5 block video subcode or 1 block video subcode, and the first end mark is detected. Supply to the circuit 6.

【0097】ここで、図5(a)に示すように例えば前
に記録された5ブロックビデオサブコードの上から新た
に1ブロックビデオサブコードが記録された場合等、上
記1.0Hの長さのサーチマークがそのまま残ってしま
い誤検出する虞れがある。
Here, as shown in FIG. 5 (a), for example, when a new 1-block video subcode is recorded on the previously recorded 5-block video subcode, the length of 1.0H is set. The search mark may remain and may be erroneously detected.

【0098】このため、上記第1のエンドマーク検出回
路6は、図5(a)に示すようなビデオマーカ,1ブロ
ックビデオサブコード及び5ブロックビデオサブコード
のエンドマークを検出するための0.8Hのウインドウ
パルスを形成する。そして、上記第2のエンドマーク検
出回路11が付属データのエンドマークを検出したとき
に出力するOKパルスが、上記ウインドウパルス内にお
いて検出されたときのみ、現在供給されている付属デー
タは、ビデオマーカ,5ブロックビデオサブコード或い
は1ブロックビデオサブコードであるとして出力端子1
7を介して上記システムコントローラ39に供給する。
For this reason, the first end mark detection circuit 6 detects the 0. 0 mark for detecting the end mark of the video marker, the 1 block video subcode and the 5 block video subcode as shown in FIG. Form an 8H window pulse. Only when the OK pulse output when the second end mark detection circuit 11 detects the end mark of the attached data is detected within the window pulse, the attached data currently supplied is the video marker. Output terminal 1 as 5 block video subcode or 1 block video subcode
7 to the system controller 39.

【0099】これにより、図5(a)に示すように1.
0Hの長さのサーチマークがそのまま残ってしまってい
ても、エンドマークがないため、前に記録された5ブロ
ックビデオサブコードを検出することなく、エンドマー
クのある1ブロックビデオサブコードのみを正確に検出
することができる。
As a result, as shown in FIG.
Even if the search mark with a length of 0H is left as it is, there is no end mark, so the 1-block video subcode with the end mark can be accurately detected without detecting the 5 block video subcode recorded before. Can be detected.

【0100】また、図5(b)に示すように前に記録し
た1ブロックビデオサブコードと、新たに記録した1ブ
ロックビデオサブコードのサーチマーク及びエンドマー
クが両方とも残っており、該新たに記録された1ブロッ
クビデオサブコードが、前の1ブロックビデオサブコー
ドよりも前に記録されている場合、上記第1のエンドマ
ーク検出回路6の上記0.8Hのウインドウパルス内に
おいて上記第2のエンドマーク検出回路11からのOK
パルスが検出されるときには、上記ジェネレータ3に上
記OKパルスが供給されるため、上記第1のANDゲー
ト20へのウインドウパルスの供給が停止される。この
ため、同期検出回路7において上記同期信号の検出がさ
れなくなり、前に記録された1ブロックビデオサブコー
ドは検出されない。従って、この場合でも新たに記録さ
れた1ブロックビデオサブコードのみを正確に検出する
ことができる。
Further, as shown in FIG. 5B, both the search mark and the end mark of the previously recorded 1-block video subcode and the newly recorded 1-block video subcode remain, and When the recorded 1-block video subcode is recorded before the preceding 1-block video subcode, the second end of the second end of the first end mark detection circuit 6 within the 0.8H window pulse is recorded. OK from the end mark detection circuit 11
When the pulse is detected, the OK pulse is supplied to the generator 3, so that the supply of the window pulse to the first AND gate 20 is stopped. Therefore, the sync detection circuit 7 does not detect the sync signal, and the previously recorded 1-block video subcode is not detected. Therefore, even in this case, only the newly recorded 1-block video subcode can be accurately detected.

【0101】このように、本実施例に係る付属情報検出
装置は、上記第2の0検出回路5は、上記NRZ変換回
路1から供給される付属データから、1.0H〜1.2
6Hまでの連続した“0”検出を行い、上記第1のエン
ドマーク検出回路6は、ビデオマーカ,1ブロックビデ
オサブコード及び5ブロックビデオサブコードのエンド
マークを検出するためのウインドウパルスを形成し、こ
のウインドウパルス内において上記第2のエンドマーク
検出回路11からのOKパルスが検出されたときのみ、
上記第2の0検出回路5からの付属データを出力する構
成のため、ビデオマーカ,5ブロックビデオサブコード
或いは1ブロックビデオサブコードを正確に検出するこ
とができる。
As described above, in the accessory information detection device according to the present embodiment, the second 0 detection circuit 5 detects 1.0H to 1.2 from the accessory data supplied from the NRZ conversion circuit 1.
The continuous "0" detection up to 6H is performed, and the first end mark detection circuit 6 forms a window pulse for detecting the end mark of the video marker, the 1 block video subcode and the 5 block video subcode. , Only when the OK pulse from the second end mark detection circuit 11 is detected in this window pulse,
Since the auxiliary data is output from the second 0 detection circuit 5, the video marker, the 5-block video subcode or the 1-block video subcode can be accurately detected.

【0102】次に、図1に示す第1の0検出回路4は、
上記NRZ変換回路1からの付属データのうち、1.2
6Hよりも長い連続した“0”の検出を行う。すなわ
ち、上記1ブロックビデオサブコード及び5ブロックビ
デオサブコードは1.0Hにわたって連続して“0”が
記録されており、ビデオマーカは1.26Hにわたって
連続して“0”が記録されている。また、図6に示すよ
うに上記0インデックスは、PCMポストアンブルに
1.5Hにわたって連続して“0”が記録されている。
Next, the first 0 detection circuit 4 shown in FIG.
Of the attached data from the NRZ conversion circuit 1, 1.2
Continuous detection of "0" longer than 6H is performed. That is, the 1-block video subcode and the 5-block video subcode have "0" recorded continuously for 1.0H, and the video marker has "0" recorded continuously for 1.26H. Further, as shown in FIG. 6, as the 0 index, “0” is continuously recorded in the PCM postamble for 1.5H.

【0103】このため、上記第1の0検出回路4は、上
記1.26Hよりも長い連続した“0”を検出すること
により上記0インデックスを検出することができる。
Therefore, the first 0 detection circuit 4 can detect the 0 index by detecting continuous "0" longer than 1.26H.

【0104】なお、上記第1の0検出回路4は、上記0
インデックスが検出されると、これを出力端子16を介
して上記図2に示すシステムコントローラに供給する。
It should be noted that the first 0 detection circuit 4 is connected to the 0
When the index is detected, it is supplied to the system controller shown in FIG. 2 via the output terminal 16.

【0105】以上の説明から明らかなように、本実施例
に係る付属情報検出装置は、複数の付属情報、すなわ
ち、0インデックス,インスト・コーディング・インデ
ックス,ビデオマーカ,1ブロックビデオサブコード及
び5ブロックビデオサブコードをそれぞれ正確に検出す
ることができる。このため、どの付属データも検出でき
ることから8mmビデオテープを取り扱う機器間におけ
る互換性を良くすることができ、該8mmビデオテープ
を取り扱う機器の普及に貢献することができる。
As is apparent from the above description, the attached information detecting apparatus according to the present embodiment has a plurality of attached information, that is, 0 index, instrument coding index, video marker, 1 block video subcode and 5 blocks. Each video subcode can be detected accurately. Therefore, since any attached data can be detected, compatibility between devices that handle 8 mm video tapes can be improved, which can contribute to the spread of devices that handle the 8 mm video tapes.

【0106】なお、上述の実施例の説明では、サーチマ
ークの長さが1.0Hである等のように具体的な数値を
示して説明したが、これは一例であり、NTSC方式や
PAL方式等の映像方式に応じて変更可能であることは
勿論である。
In the description of the above embodiment, specific numerical values such as the length of the search mark being 1.0H have been described, but this is an example, and the NTSC system and the PAL system. Of course, it can be changed according to the video system such as.

【0107】[0107]

【発明の効果】本発明に係る付属情報検出装置は、複数
の付属情報を正確に検出することができる。このため、
どの付属情報も検出できることから該付属情報を取り扱
う機器間における互換性を良くすることができる。ま
た、該付属情報を取り扱う機器の普及に貢献することが
できる。
The attached information detecting apparatus according to the present invention can accurately detect a plurality of attached information. For this reason,
Since any attached information can be detected, compatibility between devices that handle the attached information can be improved. In addition, it is possible to contribute to the spread of devices that handle the attached information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例に係る付属情報検出装置のブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an attached information detection device according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記実施例に係る付属情報検出装置を8mmビ
デオテープレコーダ装置に適用した場合のブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram when the attached information detection device according to the above embodiment is applied to an 8 mm video tape recorder device.

【図3】上記実施例に係る付属情報検出装置の1ブロッ
クビデオサブコード,ビデオマーカ,5ブロックビデオ
サブコード及びインスト・コーディング・インデックス
の検出動作を説明するための模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a detection operation of a 1-block video subcode, a video marker, a 5-block video subcode, and an instrument coding index of the attached information detection device according to the above embodiment.

【図4】上記実施例に係る付属情報検出装置の新旧の記
録に係る付属情報の検出動作を説明するための模式図で
ある。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an operation of detecting attached information relating to old and new recordings of the attached information detecting apparatus according to the embodiment.

【図5】上記実施例に係る付属情報検出装置の新旧の記
録に係る付属情報の検出動作を説明するための模式図で
ある。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining an operation of detecting attached information relating to old and new recordings of the attached information detecting apparatus according to the embodiment.

【図6】上記実施例に係る付属情報検出装置の0インデ
ックスの検出動作を説明するための模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a 0-index detection operation of the attached information detection device according to the embodiment.

【図7】8mmビデオテープに記録される1トラックの
記録情報を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing record information of one track recorded on an 8 mm video tape.

【図8】0インデックスの記録フォーマットを示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a recording format of 0 index.

【図9】インスト・コーディング・インデックスの記録
フォーマットを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a recording format of an instrument coding index.

【図10】付属情報のデータの先頭部分に記録される同
期信号を説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a synchronization signal recorded at the beginning of data of attached information.

【図11】ビデオマーカの記録フォーマットを示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing a recording format of a video marker.

【図12】5ブロックビデオサブコードの記録フォーマ
ットを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a recording format of a 5-block video subcode.

【図13】1ブロックビデオサブコードの記録フォーマ
ットを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a recording format of a 1-block video subcode.

【図14】従来の付属情報検出装置の付属情報の検出動
作を説明するための模式図である。
FIG. 14 is a schematic diagram for explaining the operation of detecting the attached information of the conventional attached information detecting device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・・・・・・・・・・NRZ変換回路 2・・・・・・・・・・・・・1.5Tパルス検出回路 3・・・・・・・・・・・・・1.5T検出エリアジェ
ネレータ 4・・・・・・・・・・・・・第1の0検出回路 5・・・・・・・・・・・・・第2の0検出回路 6・・・・・・・・・・・・・第1のエンドマーク検出
回路 7・・・・・・・・・・・・・同期検出回路 8・・・・・・・・・・・・・タイミングジェネレータ 9・・・・・・・・・・・・・誤り検出回路 10・・・・・・・・・・・・第2のANDゲート 11・・・・・・・・・・・・第2のエンドマーク検出
回路 12・・・・・・・・・・・・ORゲート 13・・・・・・・・・・・・バッファメモリ 20・・・・・・・・・・・・第1のANDゲート 30・・・・・・・・・・・・映像信号処理回路 31・・・・・・・・・・・・PCM音声信号処理回路 32・・・・・・・・・・・・増幅回路 33・・・・・・・・・・・・切り換えスイッチ 34・・・・・・・・・・・・回転ヘッド 35・・・・・・・・・・・・8mmビデオテープ 36・・・・・・・・・・・・パルスジェネレータ 37・・・・・・・・・・・・スイッチングパルスジェ
ネレータ 38・・・・・・・・・・・・PLL回路 39・・・・・・・・・・・・システムコントローラ 40・・・・・・・・・・・・サブコードエンコーダ 41・・・・・・・・・・・・サブコードデコーダ 42・・・・・・・・・・・・タイミングジェネレータ
1 ... NRZ conversion circuit 2 ... 1.5T pulse detection circuit 3 ...・ 1.5T detection area generator 4 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ First 0 detection circuit 5 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Second 0 detection circuit 6 ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ First end mark detection circuit 7 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Synchronization detection circuit 8 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・Generator 9: Error detection circuit 10: Second AND gate 11 :: 2 end mark detection circuit 12 ... OR gate 13 ... buffer memory 20 ... AND gate 30 of 1 ... ··· Video signal processing circuit 31 ······ PCM audio signal processing circuit 32 ····· Amplifying circuit 33 ···・ ・ ・ ・ Changeover switch 34 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Rotating head 35 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 8mm video tape 36 ・ ・ ・ ・ ・ ・Pulse generator 37 ... Switching pulse generator 38 ... PLL circuit 39 ... System controller 40 ...・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Subcode encoder 41 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Subcode decoder 42 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Timing generator

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 記録媒体に記録情報とともに記録された
付属情報の検出を行う付属情報検出装置であって、 上記付属情報の先頭部分に記録されている同期信号を検
出する同期信号検出手段と、 上記同期信号検出手段からの検出出力によりリトリガさ
れ、次に該検出出力が供給されるまでの間、上記同期信
号以降に記録される付属情報を再生する付属情報再生手
段と、 上記同期信号検出手段からの検出出力に基づいて上記付
属情報の記録終了位置を示すエンドマークを検出するた
めのウインドウパルスを形成するウインドウパルス形成
手段と、 上記ウインドウパルス形成手段からのウインドウパルス
内に上記エンドマークが検出された場合にエンドマーク
検出出力を出力するエンドマーク検出手段と、 上記エンドマーク検出手段から上記エンドマーク検出出
力が供給されると、次に上記同期信号が検出されるま
で、付属情報の再生動作を停止するように上記付属情報
再生手段を制御する付属情報再生制御手段とを有するこ
とを特徴とする付属情報検出装置。
1. An accessory information detection device for detecting accessory information recorded together with record information on a recording medium, comprising: a sync signal detecting means for detecting a sync signal recorded at a head portion of the accessory information; Attached information reproducing means for reproducing attached information recorded after the synchronizing signal until retriggered by the detected output from the synchronizing signal detecting means and then supplying the detected output, and the synchronizing signal detecting means. Window pulse forming means for forming an end mark indicating the recording end position of the additional information based on the detection output from the window pulse forming means, and the end mark detected in the window pulse from the window pulse forming means. The end mark detection means for outputting an end mark detection output when the When the mark detection output is supplied, the auxiliary information reproduction control means for controlling the additional information reproduction means to stop the reproduction operation of the additional information until the next synchronization signal is detected. Attached information detection device.
【請求項2】 上記付属情報の前半部分に連続的に記録
されている0データの長さを検出し、この0データの長
さが所定の長さであった場合に上記付属情報を出力する
第1の0データ検出手段と、 上記付属情報の記録終了位置を示すエンドマークを検出
するためのウインドウパルスを形成し、このウインドウ
パルス内において上記エンドマーク検出手段からのエン
ドマーク検出出力を検出すると、上記0データ検出手段
からの付属情報を出力する付属情報検出手段とを有する
ことを特徴とする請求項1記載の付属情報検出装置。
2. The length of 0 data continuously recorded in the first half of the attached information is detected, and the attached information is output when the length of the 0 data is a predetermined length. When a window pulse for detecting the end mark indicating the recording end position of the additional information is formed and the end mark detection output from the end mark detecting means is detected within this window pulse. The adjunct information detecting device according to claim 1, further comprising: adjunct information detecting means for outputting adjunct information from the 0 data detecting means.
【請求項3】 上記0データ検出手段で検出される0デ
ータよりも長い0データを有する付属情報を検出し、こ
れが検出された場合、その付属情報を出力する第2の0
データ検出手段を有することを特徴とする請求項1又は
請求項2記載の付属情報検出装置。
3. A second 0, which detects attached information having 0 data longer than the 0 data detected by the 0 data detection means, and outputs this attached information when detected.
The attached information detection device according to claim 1 or 2, further comprising data detection means.
JP14407593A 1993-06-15 1993-06-15 Attached information detection device Expired - Fee Related JP3364986B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14407593A JP3364986B2 (en) 1993-06-15 1993-06-15 Attached information detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14407593A JP3364986B2 (en) 1993-06-15 1993-06-15 Attached information detection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076569A JPH076569A (en) 1995-01-10
JP3364986B2 true JP3364986B2 (en) 2003-01-08

Family

ID=15353699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14407593A Expired - Fee Related JP3364986B2 (en) 1993-06-15 1993-06-15 Attached information detection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364986B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076569A (en) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2110950C (en) Apparatus and method for recording and reproducing a digital video and audio signal
US5426538A (en) Recording and/or reproducing apparatus with means for establishing an after-recording area
JP3094877B2 (en) Information recording method
JPS6226083B2 (en)
US4630144A (en) Tracking control apparatus
JP3364986B2 (en) Attached information detection device
US5659400A (en) Information signal recording device for recording main information signal with index signal for rapidly and accurately searching main information signal
JPS63257947A (en) Recording device for information signal
US5410437A (en) Apparatus for recording and/or reproducing an information signal, a PCM signal and a video signal in a helical track on a recorded medium and superimposing character signals on the video signal
JPS61162850A (en) Recording method of cue signal
US5644446A (en) Rotary-head digital reproducing/recording method and apparatus with block address-based area signal generation
JP3211248B2 (en) Information recording device
JP3211249B2 (en) Information recording device
US6188834B1 (en) Device and method for recording and reproducing image information
KR100230677B1 (en) Search of stop picture and screen display apparatus of dvcr and control method thereof
CA2063925C (en) Apparatus for recording and/or reproducing an information signal and a video signal in a helical track on a record medium
JP3371295B2 (en) Information recording device
JP2948445B2 (en) Rotary head digital data recording / reproducing method and apparatus
JP2885152B2 (en) Information recording method
KR0170295B1 (en) Method for generating an area flag of dvcr
JPS62232772A (en) Pcm signal recording and reproducing device
JP3433691B2 (en) Image signal recording / reproducing device
KR900008445B1 (en) Recording method of cue signal
JPH01320657A (en) High speed searching method for rotary head type digital audio tape recorder
JPS6278921A (en) Signal discriminating method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees