JP3361662B2 - Optical storage device seek control method and optical storage device - Google Patents

Optical storage device seek control method and optical storage device

Info

Publication number
JP3361662B2
JP3361662B2 JP23528295A JP23528295A JP3361662B2 JP 3361662 B2 JP3361662 B2 JP 3361662B2 JP 23528295 A JP23528295 A JP 23528295A JP 23528295 A JP23528295 A JP 23528295A JP 3361662 B2 JP3361662 B2 JP 3361662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
acceleration
target
value
feedforward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23528295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0981939A (en
Inventor
茂知 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23528295A priority Critical patent/JP3361662B2/en
Priority to US08/608,445 priority patent/US5675562A/en
Priority to DE69631082T priority patent/DE69631082T2/en
Priority to EP00107597A priority patent/EP1049082A3/en
Priority to EP96103752A priority patent/EP0734016B1/en
Priority to EP00107558A priority patent/EP1063643A3/en
Publication of JPH0981939A publication Critical patent/JPH0981939A/en
Priority to US08/864,465 priority patent/US6055217A/en
Priority to US09/382,430 priority patent/US6249497B1/en
Priority to US09/850,282 priority patent/US6377523B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3361662B2 publication Critical patent/JP3361662B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光ビームを光学記
憶媒体の目標トラックにシーク移動するための光学記憶
装置のシーク制御方法及び光学記憶装置に関し、特にD
SPを用いた光学記憶装置のシーク制御方法及び光学記
憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a seek control method and an optical storage device of an optical storage device for seek-moving a light beam to a target track of an optical storage medium.
Seek control method and optical recording for optical storage device using SP
Memory device .

【0002】光ディスク装置,光カード装置等の光学記
憶装置は、広く記憶装置として利用されている。このよ
うな光学記憶装置では、光ビームを光学記憶媒体に照射
して、光学記憶媒体にデータをライトし、リードする。
Optical storage devices such as optical disk devices and optical card devices are widely used as storage devices. In such an optical storage device, a light beam is applied to the optical storage medium to write and read data on the optical storage medium.

【0003】この光学記憶装置では、光ビームを目的ト
ラックへ移動させる、所謂シーク動作を行う。このシー
ク動作において、加速、減速時に、フィードフォワード
量を与えて、加速及び減速を行う。このようなフィード
フォワード制御においては、フィードフォワード量の印
加時に、系が不安定になりやすい。このため、この系が
不安定になることを防止する技術が望まれる。
In this optical storage device, a so-called seek operation of moving a light beam to a target track is performed. In this seek operation, a feedforward amount is given during acceleration and deceleration to perform acceleration and deceleration. In such feedforward control, the system tends to become unstable when the feedforward amount is applied. Therefore, a technique for preventing the system from becoming unstable is desired.

【0004】[0004]

【従来の技術】図16(A)及び図16(B)は、従来
技術の説明図である。
2. Description of the Related Art FIGS. 16 (A) and 16 (B) are explanatory views of a conventional technique.

【0005】光ディスク装置において、目的トラックに
シークするためには、現在位置のトラックから目的トラ
ックまでの移動量を生成する必要がある。このため、図
16(A)に示すように、現在位置のトラックから目的
トラックに到る目標速度カーブを設定する。この目標速
度カーブは、加速区間、定速区間、減速区間とからな
る。そして、加速区間及び減速区間に、各々加速方向及
び減速方向のフィードフォワード量を印加する。
In order to seek to a target track in an optical disk device, it is necessary to generate a movement amount from the track at the current position to the target track. Therefore, as shown in FIG. 16A, a target speed curve from the track at the current position to the target track is set. This target speed curve is composed of an acceleration section, a constant speed section, and a deceleration section. Then, the feedforward amounts in the acceleration direction and the deceleration direction are applied to the acceleration section and the deceleration section, respectively.

【0006】そして、光学ヘッド又は光ビームの現在位
置と実速度を検出する。これとともに、目標速度カーブ
において、検出した現在位置での目標速度を算出する。
更に、その位置での目標速度と実速度との誤差を算出す
る。そして、その誤差量により、ヘッド移動機構を制御
する。
Then, the current position and the actual speed of the optical head or the light beam are detected. At the same time, the target speed at the detected current position is calculated in the target speed curve.
Further, the error between the target speed and the actual speed at that position is calculated. Then, the head moving mechanism is controlled by the error amount.

【0007】プロセッサが制御回路に用いられたサンプ
ルサーボ制御系においては、各サンプルタイミング毎
に、トラックエラー信号から現在位置を検出する。そし
て、そのサンプルタイミング時の目標位置を算出した
後、目標速度及び実速度を算出する。
In the sample servo control system in which the processor is used in the control circuit, the current position is detected from the track error signal at each sample timing. Then, after calculating the target position at the sample timing, the target speed and the actual speed are calculated.

【0008】そして、目標速度と実速度との誤差量を算
出する。又、検出した現在位置が予定の加速開始点又は
減速開始点かを判断する。そして、予定の開始点である
場合には、加速方向又は減速方向のフィードフォワード
量を前述の誤差量に加算して、制御量を求める。この制
御量により、ヘッド移動機構のモータを駆動する。
Then, the error amount between the target speed and the actual speed is calculated. Also, it is determined whether the detected current position is the planned acceleration start point or deceleration start point. If the start point is the scheduled start point, the feedforward amount in the acceleration direction or the deceleration direction is added to the above-described error amount to obtain the control amount. The motor of the head moving mechanism is driven by this control amount.

【0009】図16(B)は、従来の減速開始時のタイ
ムチャートを示す。図16(B)に示すように、サンプ
ルサーボ制御においては、減速開始と判断されてから、
各種の処理を行われる。そして、最終的に、誤差量にフ
ィードフォワード量が加算され、制御量が出力されてい
た。
FIG. 16B shows a conventional time chart at the start of deceleration. As shown in FIG. 16B, in the sample servo control, after it is determined that deceleration is started,
Various kinds of processing are performed. Then, finally, the feedforward amount is added to the error amount, and the control amount is output.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】このヘッド移動機構の
モータは、高速シークを実現するために、大きなトルク
を必要とする。このため、モータのコイルは、大きなイ
ンダクタンス成分を持っている。これにより、それだけ
モータの実電流の立ち上がりが遅い。このため、実速度
が目標速度カーブから時間遅れが生じる。
The motor of this head moving mechanism requires a large torque in order to realize a high speed seek. Therefore, the motor coil has a large inductance component. As a result, the actual current of the motor rises slowly. Therefore, the actual speed is delayed with respect to the target speed curve.

【0011】又、サンプルサーボ制御においては、加速
開始指示又は減速開始指示のタイミングから、フィード
フォワード量が出力されるまでに、目標速度カーブに対
して時間遅れが生じる。
Further, in the sample servo control, a time delay occurs with respect to the target speed curve from the timing of the acceleration start instruction or the deceleration start instruction until the feedforward amount is output.

【0012】このため、図16(B)に示すように、フ
ィードフォワード量が出力された時点で、実際の減速開
始の遅れを取り戻そうと制御するため、誤差量が多くな
り、オーバーシュート量が大きくなる。これにより、サ
ーボ系が不安定になる。従って、従来技術では、目標ト
ラックへの位置付けが難しくなる。
For this reason, as shown in FIG. 16 (B), when the feedforward amount is output, control is made to recover the delay of the actual start of deceleration, so the error amount increases and the overshoot amount increases. Become. This makes the servo system unstable. Therefore, in the conventional technique, it is difficult to position the target track.

【0013】又、加速時にも、同様の問題が発生し、実
際の加速開始の遅れを取り戻そうと制御するため、誤差
量が多くなり、オーバーシュート量が大きくなる。この
ため、従来技術では、定速制御が難しくなる。更に、こ
のようにオーバーシュート量が大きい場合には、モータ
の騒音が大きくなる。
A similar problem occurs during acceleration, and control is performed to recover the delay in the actual start of acceleration, so the error amount increases and the overshoot amount increases. Therefore, in the conventional technique, constant speed control becomes difficult. Further, when the amount of overshoot is large, the noise of the motor becomes large.

【0014】本発明の目的は、フィードフォワード印加
時のオーバーシュート量を少なくすることにより、安定
なシーク動作を行うための光学記憶装置のシーク制御方
法を提供するにある。
An object of the present invention is to provide a seek control method of an optical storage device for performing a stable seek operation by reducing the amount of overshoot when feedforward is applied.

【0015】本発明の他の目的は、フィードフォワード
量の印加により、系が不安定になることを防止するため
の光学記憶装置のシーク制御方法を提供するにある。
Another object of the present invention is to provide a seek control method of an optical storage device for preventing the system from becoming unstable due to the application of the feedforward amount.

【0016】本発明の別の目的は、実速度が目標速度カ
ーブから時間遅れすることを防止するための光学記憶装
置のシーク制御方法を提供するにある。
Another object of the present invention is to provide a seek control method for an optical storage device for preventing the actual speed from being delayed from the target speed curve.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、光学ヘッドの光ビームを光学記憶媒体の
あるトラックから目標トラックにシークするように、ヘ
ッド移動機構をシーク制御するための光学記憶装置のシ
ーク制御方法において、前記あるトラックから前記目標
トラックに到るためのシーク距離に応じた加速区間、定
速区間、減速区間からなる目標速度カーブと、前記目標
速度カーブの目標速度の加速度変化が生じる前の加速開
始以前又は減速開始以前の位置にフィードフォワード値
発生位置とを計算するステップと、前記目標速度カーブ
に沿った目標速度を生成するステップと、前記光学ヘッ
ドのトラックエラー信号から前記光学ヘッドの実速度を
検出するステップと、前記目標速度と前記実速度との誤
差値を算出するステップと、前記目標速度カーブにおい
て、前記目標速度の加速度変化が発生する以前の前記計
算されたフィードフォワード値発生位置から、フィード
フォワード値を発生するステップと、前記誤差値と前記
フィードフォワード値とを加算して、制御値を算出する
ステップと、前記制御値により、前記ヘッド移動機構を
駆動するステップとを有することを特徴とする。又、本
発明の光学記憶装置は、光学ヘッドの光ビームを光学記
憶媒体の所望のトラックに移動するヘッド移動機構と、
前記光学ヘッドの光ビームを、前記光学記憶媒体のある
トラックから目標トラックにシークするように、ヘッド
移動機構をシーク制御する制御部とを備え、前記制御部
は、前記あるトラックから前記目標トラックに到るため
のシーク距離に応じた加速区間、定速区間、減速区間か
らなる目標速度カーブと、前記目標速度カーブの目標速
度の加速度変化が生じる前の加速開始以前又は減速開始
以前の位置にフィードフォワード値発生位置とを計算
し、前記目標速度カーブに沿って生成した目標速度と、
前記光学ヘッドのトラックエラー信号から検出した前記
光学ヘッドの実速度との誤差値を算出し、前記計算され
たフィードフォワード値発生位置から、フィードフォワ
ード値を発生し、前記誤差値と前記フィードフォワード
値とを加算して、制御値を算出して、前記制御値によ
り、前記ヘッド移動機構を駆動することを特徴とする。
To achieve this object, the present invention is directed to seek control of a head moving mechanism such that a light beam of an optical head seeks from a track on an optical storage medium to a target track. In a seek control method for an optical storage device, an acceleration section according to a seek distance from the certain track to the target track,
A target speed curve consisting of a speed section and a deceleration section, and the target
Acceleration opening before the acceleration change of the target velocity of the velocity curve occurs
Feedforward value at the position before start or before deceleration start
Calculating a generation position; generating a target speed along the target speed curve ; detecting an actual speed of the optical head from a track error signal of the optical head; Calculating an error value between the speed and the actual speed; and, in the target speed curve, the total value before the acceleration change of the target speed occurs.
A step of generating a feedforward value from the calculated feedforward value generation position, a step of adding the error value and the feedforward value to calculate a control value, and the head moving mechanism based on the control value. And driving the same. Also, books
The optical storage device of the invention optically records the light beam of the optical head.
A head moving mechanism for moving to a desired track of the storage medium,
The optical beam of the optical head is stored in the optical storage medium.
Head to seek from track to target track
A control unit that seek-controls the moving mechanism,
Is from the certain track to the target track
Acceleration section, constant speed section, deceleration section according to the seek distance of
And a target speed of the target speed curve
Before acceleration starts before deceleration changes occur or deceleration starts
Calculate the feedforward value generation position and the previous position
And a target speed generated along the target speed curve,
The detected from the track error signal of the optical head
Calculate the error value with the actual speed of the optical head,
The feed forward value
To generate the error value and the feedforward
Value is added to calculate the control value and
In addition, the head moving mechanism is driven.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例ブロック
図である。図において、トラックアクセスに関係のない
フォーカス系のサーボ構成を省略してある。
1 is a block diagram of an embodiment of the present invention. In the figure, the servo system of the focus system which is not related to track access is omitted.

【0019】光ディスク1は、光学ヘッド(ポジショ
ナ)2によりレーザー光を照射される。これにより、デ
ータのリード/ライトが行われる。光学ヘッド2は、光
ディスク1にレーザー光を照射するための対物レンズ2
0と、対物レンズ20を光ディスク1のトラックを横切
る方向に駆動するアクチュエータ21と、対物レンズ2
0の位置を検出するレンズ位置検出器22とを有する。
The optical disk 1 is irradiated with laser light by an optical head (positioner) 2. As a result, data read / write is performed. The optical head 2 includes an objective lens 2 for irradiating the optical disc 1 with laser light.
0, an actuator 21 that drives the objective lens 20 in a direction that crosses the track of the optical disc 1, and an objective lens 2
And a lens position detector 22 for detecting the position of 0.

【0020】VCM(ボイスコイルモータ)23は、光
学ヘッド2を、光ディスク1のトラックを横切る方向に
移動する。
A VCM (voice coil motor) 23 moves the optical head 2 in a direction traversing the track of the optical disc 1.

【0021】DSP(デジタルシグナル・プロセッサ)
3は、40kHz〜50kHzのサンプルタイマ割り込みに
応じて、オントラック中は、トラックエラー信号TES
をサンプルし、トラックセンターからの位置誤差を得
る。そして、制御量を作成する。同様に、シーク処理中
は、図2以下で説明するように、トラックエラー信号T
ESから制御量を作成する。
DSP (Digital Signal Processor)
3 is a track error signal TES during on-track in response to a sample timer interrupt of 40 kHz to 50 kHz.
To obtain the position error from the track center. Then, a controlled variable is created. Similarly, during the seek processing, as described with reference to FIG.
Create a controlled variable from ES.

【0022】ホストMPU5は、DSP3にシークコマ
ンド等のホストコマンドを発行し、且つシークのディフ
ァレンス等のホストデータを転送する。
The host MPU 5 issues a host command such as a seek command to the DSP 3 and transfers host data such as a seek difference.

【0023】第1のデジタル/アナログ変換器40は、
ホストMPU5からのトラックオフセット値をアナログ
量に変換する。加算器41は、トラックエラー信号TE
Sに第1のデジタル/アナログ変換器40の出力(トラ
ックオフセット量)を加算する。
The first digital / analog converter 40 is
The track offset value from the host MPU 5 is converted into an analog amount. The adder 41 outputs the track error signal TE
The output (track offset amount) of the first digital / analog converter 40 is added to S.

【0024】2次ローパスフィルタ42は、トラックエ
ラー信号TESの高域成分をカットするアナログ・ロー
パスフィルタである。そのカットオフ周波数は、20k
Hzに設定してある。第1のアナログ/デジタル変換器4
3は、ローパスフィルタ42からのアナログ・トラック
エラー信号TESをデジタル値に変換する。
The secondary low-pass filter 42 is an analog low-pass filter that cuts high-frequency components of the track error signal TES. The cutoff frequency is 20k
It is set to Hz. First analog / digital converter 4
3 converts the analog track error signal TES from the low pass filter 42 into a digital value.

【0025】尚、トラックエラー信号TESは、光学ヘ
ッド2の図示しない4分割光検出器から得られる周知の
ものである。このトラックエラー信号TESは、トラッ
ク横断毎に、1周期の正弦波をなす。
The track error signal TES is a known signal obtained from a four-division photodetector (not shown) of the optical head 2. The track error signal TES forms a sine wave of one cycle every time the track crosses.

【0026】ゼロクロス・コンパレータ(ゼロクロス回
路)44は、トラックエラー信号TESを基準電圧でス
ライスして、トラックゼロクロス信号TZCを発生す
る。
A zero-cross comparator (zero-cross circuit) 44 slices the track error signal TES with a reference voltage to generate a track zero-cross signal TZC.

【0027】トラックカウンタ回路45は、トラックゼ
ロクロス信号TZCを計数して、光ビームの位置を検出
するためのものである。
The track counter circuit 45 is for counting the track zero-cross signal TZC and detecting the position of the light beam.

【0028】2次ローパスフィルタ46は、レンズ位置
検出器22からのレンズポジション信号LPOSの高域
成分をカットするアナログ・ローパスフィルタである。
第2のアナログ/デジタル変換器47は、ローパスフィ
ルタ46からのアナログ・レンズポジション信号LPO
Sをデジタル値に変換する。
The secondary low-pass filter 46 is an analog low-pass filter for cutting the high frequency component of the lens position signal LPOS from the lens position detector 22.
The second analog / digital converter 47 receives the analog lens position signal LPO from the low pass filter 46.
Convert S to digital value.

【0029】第2のデジタル/アナログ変換器48は、
DSP3からの疑似トラックエラー信号をアナログ量に
変換する。この疑似トラックエラー信号は、DSP3
が、第1のアナログ/デジタル変換器43から入力され
たトラックエラー信号に所定のゲインを付与したもので
ある。この疑似トラックエラー信号をモニターして、そ
の値が上下対称となるように、トラックオフセット値が
調整される。
The second digital / analog converter 48 is
The pseudo track error signal from the DSP 3 is converted into an analog quantity. This pseudo track error signal is generated by the DSP3
Is a track error signal input from the first analog / digital converter 43 with a predetermined gain. The pseudo track error signal is monitored, and the track offset value is adjusted so that the value becomes vertically symmetrical.

【0030】第3のデジタル/アナログ変換器49は、
DSP3からのアクチュエータ制御値をアナログ量に変
換する。駆動回路50は、第3のデジタル/アナログ変
換器49の出力により、アクチュエータ21を駆動す
る。
The third digital / analog converter 49 is
The actuator control value from the DSP 3 is converted into an analog quantity. The drive circuit 50 drives the actuator 21 by the output of the third digital / analog converter 49.

【0031】第4のデジタル/アナログ変換器51は、
DSP3からのVCM制御値をアナログ量に変換する。
駆動回路52は、第4のデジタル/アナログ変換器51
の出力により、VCM23を駆動する。
The fourth digital / analog converter 51 is
The VCM control value from DSP3 is converted into an analog quantity.
The drive circuit 52 includes a fourth digital / analog converter 51.
The VCM 23 is driven by the output of.

【0032】図2(A)、図2(B)、図2(C)はD
SP3のファームウェア構成図、図3は図2(C)にお
けるシークコマンド処理フロー図、図4はそのシーク処
理の説明図である。
2A, 2B, and 2C are D
FIG. 3 is a firmware configuration diagram of SP3, FIG. 3 is a seek command processing flowchart in FIG. 2C, and FIG. 4 is an explanatory diagram of the seek processing.

【0033】図2(A)に示すように、DSP3は、メ
モリを初期化して、アイドル状態となる。アイドル状態
において、割り込みがあると、割り込み処理を実行す
る。
As shown in FIG. 2A, the DSP 3 initializes the memory and enters the idle state. If an interrupt occurs in the idle state, the interrupt process is executed.

【0034】DSP3は、サンプリング割り込みがある
と、図2(B)に示すサンプリング割り込み処理を実行
する。このサンプリング割り込み処理を、図2(B)を
用いて、説明する。
When there is a sampling interrupt, the DSP 3 executes the sampling interrupt process shown in FIG. 2 (B). This sampling interrupt process will be described with reference to FIG.

【0035】(S1)先ず、DSP3は、図5にて後述
するVCMの制御量を計算するVCM計算処理を実行す
る。
(S1) First, the DSP 3 executes a VCM calculation process for calculating a VCM control amount, which will be described later with reference to FIG.

【0036】(S2)次に、DSP3は、レンズポジシ
ョンの制御量を計算するLPOS計算処理を実行する。
例えば、レンズロック時には、第2のアナログ/デジタ
ル変換器47からのレンズポジション信号LPOSをサ
ンプルし、光学ヘッド2とレンズとの相対位置を得る。
そして、レンズポジション信号LPOS信号により得ら
れる位置誤差がゼロとなるような制御値を計算する。こ
の制御値により、デジタル/アナログ変換器49及び駆
動回路50を介してトラックアクチュエータ21を制御
する。これにより、光学ヘッド2に対して、レンズ20
が中心に位置するように制御される。
(S2) Next, the DSP 3 executes LPOS calculation processing for calculating the control amount of the lens position.
For example, when the lens is locked, the lens position signal LPOS from the second analog / digital converter 47 is sampled to obtain the relative position between the optical head 2 and the lens.
Then, a control value is calculated so that the position error obtained by the lens position signal LPOS signal becomes zero. With this control value, the track actuator 21 is controlled via the digital / analog converter 49 and the drive circuit 50. This allows the lens 20 to be attached to the optical head 2.
Is controlled to be centered.

【0037】(S3)次に、DSP3は、フォーカス位
置の制御値を計算するフォーカス計算処理を実行する。
(S3) Next, the DSP 3 executes focus calculation processing for calculating the control value of the focus position.

【0038】(S4)更に、DSP3は、図6にて後述
するトラックアクチュエータの制御値を計算するトラッ
ク計算処理を実行する。そして、終了する。
(S4) Further, the DSP 3 executes a track calculation process for calculating a control value of the track actuator, which will be described later with reference to FIG. Then, the process ends.

【0039】又、ホストMPU5からの割り込みがある
と、図2(C)に示すホストインターフェース割り込み
処理を実行する。この割り込み処理においては、コマン
ドを解析して、コマンドを実行する。
When there is an interrupt from the host MPU 5, the host interface interrupt processing shown in FIG. 2C is executed. In this interrupt processing, the command is analyzed and the command is executed.

【0040】このコマンド実行において、シークコマン
ドの処理について、図3により説明する。
The process of the seek command in this command execution will be described with reference to FIG.

【0041】(S10)DSP3は、シークコマンド及
びシークのディファレンス、シークの方向を受けると、
レンズの加速区間の終了位置を示す第1のトラック位置
LAEをセットする。LAEは、「0.3」トラックに
予め決められている。
(S10) When the DSP 3 receives the seek command, the seek difference, and the seek direction,
The first track position LAE indicating the end position of the acceleration section of the lens is set. LAE is predetermined to "0.3" track.

【0042】(S11)次に、DSP3は、レンズの定
速区間の終了位置を示す第2のトラック位置LCEをセ
ットする。LCEは、「4」トラックに予め決められて
いる。この第2のトラック位置LCEは、ポジショナ2
の加速区間の開始位置でもある。
(S11) Next, the DSP 3 sets the second track position LCE indicating the end position of the constant velocity section of the lens. The LCE is predetermined for the “4” track. This second track position LCE corresponds to the positioner 2
It is also the start position of the acceleration section.

【0043】(S12)DSP3は、ポジショナ2の加
速区間の終了位置を示す第3のトラック位置PAEをX
1にセットする。この値X1は、ディファレンスDIF
が、6000トラック以上なら、「3000」トラック
に設定する。一方、ディファレンスDIFが、6000
トラックを越えないときは、〔DIF〕÷2を設定す
る。
(S12) The DSP 3 sets the third track position PAE indicating the end position of the acceleration section of the positioner 2 to X.
Set to 1. This value X1 is the difference DIF
However, if it is 6000 tracks or more, set it to the “3000” track. On the other hand, the difference DIF is 6000
If it does not exceed the track, set [DIF] / 2.

【0044】(S13)次に、DSP3は、ポジショナ
2の定速区間の終了位置を示す第4の位置PCEをX2
にセットする。この値X2は、ディファレンスDIF
が、6000トラック以上なら、(〔DIF〕−300
0)トラックに設定する。一方、ディファレンスDIF
が、6000トラックを越えないときは、前述のX1を
設定する。この第4のトラック位置PCEは、ポジショ
ナ2の減速区間の開始位置でもある。
(S13) Next, the DSP 3 sets the fourth position PCE indicating the end position of the constant speed section of the positioner 2 to X2.
Set to. This value X2 is the difference DIF
If it is 6000 tracks or more, ([DIF] -300
0) Set to track. On the other hand, the difference DIF
However, if it does not exceed 6000 tracks, the above-mentioned X1 is set. The fourth track position PCE is also the start position of the deceleration section of the positioner 2.

【0045】(S14)DSP3は、ポジショナ2の減
速区間の終了位置を示す第5のトラック位置PBEをX
3にセットする。値X3は、(〔DIF〕−4)トラッ
クである。
(S14) The DSP 3 sets the fifth track position PBE indicating the end position of the deceleration section of the positioner 2 to X.
Set to 3. The value X3 is ([DIF] -4) track.

【0046】(S15)DSP3は、レンズの定速区間
の終了位置を示す第6のトラック位置LBSをX4にセ
ットする。この値X4は、(〔DIF〕−0.3)トラ
ックである。この位置LBSは、レンズの減速区間の開
始位置でもある。
(S15) The DSP 3 sets the sixth track position LBS indicating the end position of the constant velocity section of the lens to X4. This value X4 is ([DIF] -0.3) track. This position LBS is also the start position of the deceleration section of the lens.

【0047】(S16)DSP3は、レンズの減速区間
の終了位置を示す第7のトラック位置LBEをディファ
レンス〔DIF〕に設定する。
(S16) The DSP 3 sets the seventh track position LBE, which indicates the end position of the deceleration section of the lens, to the difference [DIF].

【0048】(S17)DSP3は、ポジショナの加速
フィードフォワード区間の開始位置を示すトラック位置
PASFを、(第2のトラック位置LCE−0.5トラ
ック)に設定する。即ち、ポジショナの加速フィードフ
ォワードの開始位置は、レンズ定速区間の終了位置LC
E(即ち、ポジショナの加速区間の開始位置)より0.
5トラック前に設定している。
(S17) The DSP 3 sets the track position PASF indicating the start position of the acceleration feedforward section of the positioner to (second track position LCE-0.5 track). That is, the start position of the acceleration feedforward of the positioner is the end position LC of the lens constant velocity section.
From E (that is, the start position of the acceleration section of the positioner), 0.
It is set 5 tracks before.

【0049】次に、DSP3は、ポジショナの加速フィ
ードフォワード区間の終了位置を示すトラック位置PA
EFを、(第3のトラック位置PAE−10トラック)
に設定する。即ち、ポジショナの加速フィードフォワー
ドの終了位置は、ポジショナ加速区間の終了位置(即
ち、ポジショナの定速区間の開始位置)PAEより10
トラック前に設定している。
Next, the DSP 3 sets the track position PA indicating the end position of the acceleration feedforward section of the positioner.
EF, (3rd track position PAE-10 track)
Set to. That is, the end position of the acceleration feedforward of the positioner is 10 from the end position of the positioner acceleration section (that is, the start position of the constant speed section of the positioner) PAE.
It is set before the track.

【0050】(S18)DSP3は、ポジショナの減速
フィードフォワード区間の開始位置を示すトラック位置
PBSFを、(第4のトラック位置PCE−10トラッ
ク)に設定する。即ち、ポジショナの減速フィードフォ
ワードの開始位置は、ポジショナの減速区間の開始位置
の10トラック前に設定している。
(S18) The DSP 3 sets the track position PBSF indicating the start position of the deceleration feedforward section of the positioner to (the fourth track position PCE-10 track). That is, the start position of deceleration feedforward of the positioner is set 10 tracks before the start position of the deceleration section of the positioner.

【0051】次に、DSP3は、ポジショナの減速フィ
ードフォワード区間の終了位置を示すトラック位置PB
EFを、(第5のトラック位置PBE−0.5トラッ
ク)に設定する。即ち、ポジショナの減速フィードフォ
ワードの終了位置は、ポジショナの減速区間の終了位置
の0.5トラック前に設定している。
Next, the DSP 3 determines the track position PB indicating the end position of the deceleration feedforward section of the positioner.
EF is set to (fifth track position PBE-0.5 track). That is, the end position of the positioner's deceleration feedforward is set 0.5 track before the end position of the positioner's deceleration section.

【0052】(S19)最後に、DSP3は、シークス
テータス信号SKSTSを「1」(レンズ加速)にセッ
トして、終了する。
(S19) Finally, the DSP 3 sets the seek status signal SKSTS to "1" (lens acceleration) and ends the processing.

【0053】このシークコマンド処理により、目的トラ
ックまでのシーク処理モードが決定される。図4に示す
ように、トラック「0」からトラックLAE(0.3)
までは、レンズの加速区間である。このシークステータ
ス信号SKSTSは、「1」である。
This seek command processing determines the seek processing mode up to the target track. As shown in FIG. 4, from track “0” to track LAE (0.3)
Up to is the acceleration section of the lens. This seek status signal SKSTS is "1".

【0054】トラックLAEからトラックLCE(0.
3)までは、レンズの定速区間である。このシークステ
ータス信号SKSTSは、「2」である。トラックLC
EからトラックPAE(=X1)までは、ポジショナの
加速区間である。このシークステータス信号SKSTS
は、「3」である。
From track LAE to track LCE (0.
Up to 3), the constant velocity section of the lens. This seek status signal SKSTS is "2". Truck LC
From E to the track PAE (= X1) is the positioner acceleration section. This seek status signal SKSTS
Is “3”.

【0055】トラックPAEからトラックPCE(=X
2)までは、ポジショナの定速区間である。このシーク
ステータス信号SKSTSは、「4」である。トラック
PCEからトラックPBE(=X3)までは、ポジショ
ナの減速区間である。このシークステータス信号SKS
TSは、「5」である。
From track PAE to track PCE (= X
Up to 2), it is a constant speed section of the positioner. This seek status signal SKSTS is "4". The position from the track PCE to the track PBE (= X3) is the deceleration section of the positioner. This seek status signal SKS
TS is “5”.

【0056】トラックPBEからトラックLBS(=X
4)までは、レンズの定速区間である。このシークステ
ータス信号SKSTSは、「6」である。トラックLB
SからトラックLBEまでは、レンズの減速区間であ
る。このシークステータス信号SKSTSは、「7」で
ある。尚、シークステータス信号SKSTSが「0」の
時は、オントラック中のファイン制御を示す。
From track PBE to track LBS (= X
Up to 4), the constant velocity section of the lens. The seek status signal SKSTS is "6". Truck LB
From S to the track LBE is the deceleration section of the lens. This seek status signal SKSTS is "7". Incidentally, when the seek status signal SKSTS is "0", it indicates fine control during on-track.

【0057】これらのシークステータス信号SKSTS
は、レジスタに格納される。このようにして、シークデ
ィファレンスに応じて、各加速区間、定速区間、減速区
間を設定する。
These seek status signals SKSTS
Is stored in the register. In this way, each acceleration section, constant speed section, and deceleration section are set according to the seek difference.

【0058】これに対し、加速時及び減速時の各フィー
ドフォワードの開始/終了位置PASF、PAEF、P
BSF、PBEFを図示すると、図4に示すようにな
る。即ち、加速区間及び減速区間の開始より前に、フィ
ードフォワード値が印加される。加速区間及び減速区間
の開始は、目標速度において、加速度の変化が生じるた
め、フィードフォワードの開始は、目標速度における加
速度の変化が生じる前に行われる。
On the other hand, the start / end positions PASF, PAEF, P of each feedforward during acceleration and deceleration
The BSF and PBEF are illustrated in FIG. That is, the feedforward value is applied before the start of the acceleration section and the deceleration section. Since the acceleration section and the deceleration section start at the target speed, the acceleration changes at the target speed. Therefore, the feedforward is started at the target speed before the acceleration changes at the target speed.

【0059】このシークの際のフィードフォワード値
は、シークのモードに応じて、トラックアクチュエータ
及びポジショナのそれぞれに与えられる。
The feedforward value at the time of this seek is given to each of the track actuator and the positioner according to the seek mode.

【0060】このフィードフォワード値は、トラックア
クチュエータの場合には、目標位置演算に使用される加
速度α1に応じた値であり、ポジショナの場合には、目
標速度計算に使用される加速度α2に応じた値である。
This feedforward value is a value corresponding to the acceleration α1 used for the target position calculation in the case of the track actuator, and is a value corresponding to the acceleration α2 used in the target speed calculation for the positioner. It is a value.

【0061】フィードフォワード値を大きくすれば、大
きな加速量が得られるため、目標位置への到達時間も速
くなる。しかし、それだけシーク中の制御も難しくな
る。トラックアクチュエータ、ポジショナのそれぞれの
加速性能は、駆動回路の飽和電流以下では、駆動電流に
比例しているため、フィードフォワード値は、加速度値
に応じた値とすることが望ましい。
If the feedforward value is increased, a large acceleration amount can be obtained, so that the time required to reach the target position is shortened. However, it becomes difficult to control while seeking. Since the acceleration performance of each of the track actuator and the positioner is proportional to the drive current at a saturation current of the drive circuit or less, it is desirable that the feedforward value be a value according to the acceleration value.

【0062】一方、ポジショナを駆動するVCM23
は、大きなトルクを必要とする。このため、VCM23
のコイルは、大きなインダクタンス成分を持っている。
これにより、それだけ電流の立ち上がりが遅い。又、D
SP3によるサンプルサーボ制御を行うと、サンプル処
理による遅れが生じる。
On the other hand, the VCM 23 for driving the positioner
Requires a large torque. Therefore, VCM23
The coil has a large inductance component.
As a result, the rising of the current is delayed. Also, D
When the sample servo control by SP3 is performed, a delay occurs due to the sample processing.

【0063】このため、フィードフォワード量を印加し
た時に、制御誤差量が大きくなり、オーバーシュート量
が大きくなる。これにより、系が不安定になる。そこ
で、ポジショナにフィードフォワードを与えるタイミン
グを、予定の目標速度カーブにおいて、加速度変化が生
じるタイミングより速めにして、誤差量を小さくして、
オーバーシュート量を小さくする。
Therefore, when the feedforward amount is applied, the control error amount increases and the overshoot amount increases. This makes the system unstable. Therefore, set the feedforward timing to the positioner earlier than the timing at which the acceleration change occurs in the planned target speed curve, and reduce the error amount.
Reduce the amount of overshoot.

【0064】図5は図2(B)におけるVCM計算処理
フロー図、図6は図2(B)におけるトラック計算処理
フロー図、図7は図6におけるSKSTS判定処理フロ
ー図、図8乃至図11(B)は図6における目標位置計
算処理フロー図、図12は目標位置計算処理の説明図、
図13は図6における現在速度計算処理フロー図であ
る。
FIG. 5 is a flow chart of the VCM calculation processing in FIG. 2B, FIG. 6 is a flow chart of the track calculation processing in FIG. 2B, FIG. 7 is a flow chart of the SKSTS determination processing in FIG. 6, and FIGS. (B) is a flow chart of the target position calculation process in FIG. 6, FIG. 12 is an explanatory diagram of the target position calculation process,
FIG. 13 is a flowchart of the current speed calculation process in FIG.

【0065】図5により、VCM計算処理について説明
する。
The VCM calculation process will be described with reference to FIG.

【0066】(S21)DSP3は、シークステータス
信号SKSTSが「0」以外かを調べる。シークステー
タス信号SKSTSが「0」以外でないなら、即ち、シ
ークステータス信号SKSTSが「0」なら、ファイン
制御のため、ファイン制御を行う。即ち、トラックエラ
ー信号TESをアナログ/デジタル変換器43からサン
プルして、トラックセンターからの位置誤差を得る。そ
して、その位置誤差がゼロになるような制御値を演算し
て、トラックアクチュエータ21を制御する。
(S21) The DSP 3 checks whether the seek status signal SKSTS is other than "0". If the seek status signal SKSTS is other than "0", that is, if the seek status signal SKSTS is "0", fine control is performed for fine control. That is, the track error signal TES is sampled from the analog / digital converter 43 to obtain the position error from the track center. Then, the track actuator 21 is controlled by calculating a control value such that the position error becomes zero.

【0067】(S22)逆に、シークステータス信号S
KSTSが「0」以外なら、シーク処理中である。DS
P3は、目標速度Vtを演算する。目標速度Vtは、
〔前回のサンプリング割り込みでの目標位置〕−〔今回
のサンプリング割り込みでの目標位置〕により得られ
る。これら目標位置は、図6のトラック計算処理により
得られる。
(S22) Conversely, the seek status signal S
If KSTS is other than "0", seek processing is in progress. DS
P3 calculates the target speed Vt. The target speed Vt is
[Target position at previous sampling interrupt]-[Target position at current sampling interrupt] These target positions are obtained by the track calculation process of FIG.

【0068】(S23)次に、DSP3は、現在速度V
pを演算する。現在速度Vpは、〔前回のサンプリング
割り込みでの現在位置〕−〔今回のサンプリング割り込
みでの現在位置〕により得られる。この現在位置は、図
6のトラック計算処理により得られる。
(S23) Next, the DSP 3 sends the current speed V
Calculate p. The current speed Vp is obtained by [current position in previous sampling interrupt]-[current position in current sampling interrupt]. This current position is obtained by the track calculation process of FIG.

【0069】(S24)次に、DSP3は、下記式によ
り、速度誤差ΔVを演算する。
(S24) Next, the DSP 3 calculates the speed error ΔV by the following equation.

【0070】 ΔV=Vt−Vp (1) (S25)次に、DSP3は、速度誤差ΔVに対し、ロ
ーパスフィルタ(iiRフィルタ)計算を行い、制御誤
差値を求める。
ΔV = Vt−Vp (1) (S25) Next, the DSP 3 performs a low-pass filter (iiR filter) calculation on the speed error ΔV to obtain a control error value.

【0071】(S26)更に、DSP3は、後述するV
CMフィードフォワードフラグが、オン(「1」)の時
に、得られた制御誤差値に所定のフィードフォワード値
を加算する。このフィードフォワード値は、所定の加速
度量αである。
(S26) Furthermore, the DSP 3 causes V which will be described later.
When the CM feedforward flag is on (“1”), a predetermined feedforward value is added to the obtained control error value. This feedforward value is a predetermined acceleration amount α.

【0072】(S27)最後に、DSP3は、得られた
制御値をVCMのデジタル/アナログ変換器(DAC)
51に出力する。これにより、VCM計算処理を終了す
る。
(S27) Finally, the DSP 3 converts the obtained control value into a VCM digital / analog converter (DAC).
Output to 51. This completes the VCM calculation process.

【0073】次に、図6乃至図13により、トラック計
算処理について説明する。
Next, the track calculation process will be described with reference to FIGS.

【0074】(S30)DSP3は、後述する図7の処
理により、シークステータス信号SKSTSを判定す
る。シークステータス信号SKSTSが「0」である
と、ファイン制御のため、前述の如く、オントラック制
御を行う。
(S30) The DSP 3 determines the seek status signal SKSTS by the processing of FIG. 7 described later. When the seek status signal SKSTS is "0", on-track control is performed as described above for fine control.

【0075】(S31)DSP3は、シークステータス
信号SKSTSが「0」でないと、それぞれのシークス
テータスに応じた目標位置を計算する。この目標位置の
計算については、図8乃至図11(B)により後述す
る。
(S31) If the seek status signal SKSTS is not "0", the DSP 3 calculates the target position according to each seek status. The calculation of this target position will be described later with reference to FIGS. 8 to 11B.

【0076】(S32)次に、DSP3は、図13にて
後述する現在位置の計算を行う。
(S32) Next, the DSP 3 calculates the current position, which will be described later with reference to FIG.

【0077】(S33)DSP3は、次に、位置誤差を
計算する。位置誤差POSERRは、〔目標位置〕−
〔現在位置〕の演算により得られる。
(S33) The DSP 3 then calculates the position error. The position error POSERR is [target position]-
It is obtained by calculating [current position].

【0078】(S34)次に、DSP3は、PID(比
例・積分・微分)計算を行う。
(S34) Next, the DSP 3 performs PID (proportional / integral / derivative) calculation.

【0079】(S35)更に、DSP3は、後述するレ
ンズフィードフォワードフラグがオン(「1」)の時
に、ステップ34で得られた制御誤差値にフィードフォ
ワード値を加算して、制御値を求める。このフィードフ
ォワード値は、所定の加速度量αである。
(S35) Further, the DSP 3 calculates the control value by adding the feedforward value to the control error value obtained in step 34 when the lens feedforward flag to be described later is on ("1"). This feedforward value is a predetermined acceleration amount α.

【0080】(S36)最後に、DSP3は、得られた
制御値をアクチュエータコイルのデジタル/アナログ変
換器(DAC)49に出力する。これにより、トラック
計算処理を終了する。
(S36) Finally, the DSP 3 outputs the obtained control value to the digital / analog converter (DAC) 49 of the actuator coil. This ends the track calculation process.

【0081】図7に示すように、SKSTS判定処理
は、図4で説明したように、シークステータス信号SK
STSにより、シークのステータスを判定する処理であ
る。即ち、シークステータス信号SKSTSが「0」な
ら、ファイン制御モードである。シークステータス信号
SKSTSが「1」なら、レンズの加速制御モードであ
る。
As shown in FIG. 7, the SKSTS determination process is performed by the seek status signal SK as described in FIG.
This is a process of determining the seek status by STS. That is, if the seek status signal SKSTS is "0", it is in the fine control mode. If the seek status signal SKSTS is "1", it means the lens acceleration control mode.

【0082】シークステータス信号SKSTSが「2」
なら、レンズの定速制御モードである。シークステータ
ス信号SKSTSが「3」なら、ポジショナの加速制御
モードである。シークステータス信号SKSTSが
「4」なら、ポシショナの定速制御モードである。シー
クステータス信号SKSTSが「5」なら、ポジショナ
の減速制御モードである。
The seek status signal SKSTS is "2".
Then, it is the constant speed control mode of the lens. If the seek status signal SKSTS is "3", the positioner is in the acceleration control mode. If the seek status signal SKSTS is "4", the positioner is in the constant speed control mode. If the seek status signal SKSTS is "5", the positioner is in the deceleration control mode.

【0083】シークステータス信号SKSTSが「6」
なら、レンズの定速制御モードである。シークステータ
ス信号SKSTSが「7」なら、レンズの減速制御モー
ドである。
The seek status signal SKSTS is "6".
Then, it is the constant speed control mode of the lens. If the seek status signal SKSTS is "7", it means the lens deceleration control mode.

【0084】このように、シークステータスを判定し、
図8乃至図11(B)のそれぞれのシークモードの目標
位置計算処理を行う。
In this way, the seek status is determined,
The target position calculation processing in each seek mode of FIGS. 8 to 11B is performed.

【0085】図8により、レンズの加速モードにおける
目標位置計算処理について説明する。
The target position calculation process in the lens acceleration mode will be described with reference to FIG.

【0086】(S40)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示すように、加速、減速は、
一定の加速度αを用いて行う。このため、加速における
目標位置xは、レンズの加速度をα1とし、時間をtと
すると、下記式で示される。
(S40) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, acceleration and deceleration are
It is performed using a constant acceleration α. Therefore, the target position x in acceleration is expressed by the following equation, where α1 is the lens acceleration and t is the time.

【0087】 x=α1・t2 /2 (1) (S41)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、レンズの加速区間の終了位置LAEを越えたかを判
定する。
[0087] x = α1 · t 2/2 (1) (S41) Next, DSP3 is, the target position TAGPOS
, It is determined whether the end position LAE of the acceleration section of the lens is exceeded.

【0088】(S42)DSP3は、目標位置TAGP
OSが、レンズの加速区間の終了位置LAEを越えてい
ると、レンズの加速区間を越えているため、シークステ
ータス信号SKSTSを「2」(レンズの定速モード)
に変える。
(S42) The DSP 3 determines the target position TAGP
When the OS exceeds the end position LAE of the lens acceleration section, the seek status signal SKSTS is set to “2” (constant speed mode of the lens) because the lens exceeds the lens acceleration section.
Change to.

【0089】(S43)そして、DSP3は、レンズフ
ィードフォワードフラグを「0」(フィードフォワード
加算無し)にして、終了する。
(S43) Then, the DSP 3 sets the lens feedforward flag to "0" (no feedforward addition), and ends the processing.

【0090】(S44)一方、DSP3は、目標位置T
AGPOSが、レンズの加速区間の終了位置LAEを越
えていないと、未だレンズ加速区間である。従って、D
SP3は、レンズフィードフォワードフラグを「1」
(フィードフォワード加算有り)にして、終了する。
(S44) On the other hand, the DSP 3 causes the target position T
If AGPOS does not exceed the end position LAE of the acceleration section of the lens, it is still the lens acceleration section. Therefore, D
SP3 sets the lens feedforward flag to "1"
Set (with feedforward addition) and finish.

【0091】次に、図9(A)により、レンズの定速モ
ードにおける目標位置計算処理について説明する。
Next, the target position calculation process in the constant speed mode of the lens will be described with reference to FIG.

【0092】(S45)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示したように、定速期間は、
加速度がゼロの期間である。このため、定速における目
標位置xは、加速度をα1とし、時間をt、加速終了時
間をt1とすると、下記式で示される。
(S45) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, the constant speed period is
This is the period when the acceleration is zero. Therefore, the target position x at a constant speed is represented by the following equation, where acceleration is α1, time is t, and acceleration end time is t1.

【0093】 x=α・t2 /2+α1(t−t1) (2) (S46)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの加速フィードフォワード区間の開始位
置PASFを越えたかを判定する。DSP3は、目標位
置TAGPOSが、ポジショナの加速フィードフォワー
ド区間の開始位置PASFを越えていると判定すると、
フィードフォワードの開始位置に到達したため、VCM
フィードフォワードフラグをオン(「1」)に設定す
る。
[0093] x = α · t 2/2 + α1 (t-t1) (2) (S46) Next, DSP3 is, the target position TAGPOS
Determines whether the positioner has exceeded the start position PASF of the acceleration feedforward section of the positioner. When the DSP 3 determines that the target position TAGPOS exceeds the start position PASF of the acceleration feedforward section of the positioner,
Since the feed forward start position has been reached, VCM
Set the feedforward flag to on ("1").

【0094】逆に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの加速フィードフォワード区間の開始位
置PASFを越えていないと判定すると、未だフィード
フォワードの開始位置に到達していないため、VCMフ
ィードフォワードフラグをオフ(「0」)とする。
On the contrary, the DSP 3 determines the target position TAGPOS.
However, if it is determined that the start position PASF of the positioner's acceleration feedforward section is not exceeded, the VCM feedforward flag is turned off (“0”) because the feedforward start position has not yet been reached.

【0095】(S47)次に、DSP3は、目標位置T
AGPOSが、レンズの定速区間の終了位置LCEを越
えたかを判定する。DSP3は、目標位置TAGPOS
が、レンズの定速区間の終了位置LCEを越えていない
と、終了する。一方、DSP3は、目標位置TAGPO
Sが、レンズの定速区間の終了位置LCEを越えている
と、レンズの定速区間を越えているため、シークステー
タス信号SKSTSを「3」(ポジショナ加速モード)
に変える。そして、終了する。
(S47) Next, the DSP 3 causes the target position T
It is determined whether AGPOS has exceeded the end position LCE of the constant velocity section of the lens. DSP3 is the target position TAGPOS
However, if it does not exceed the end position LCE of the constant velocity section of the lens, the process ends. On the other hand, the DSP 3 displays the target position TAGPO.
When S exceeds the end position LCE of the lens constant speed section, the seek status signal SKSTS is set to "3" (positioner acceleration mode) because it exceeds the lens constant speed section.
Change to. Then, the process ends.

【0096】次に、図9(B)により、ポジショナの加
速モードにおける目標位置計算処理について説明する。
Next, the target position calculation processing in the positioner acceleration mode will be described with reference to FIG. 9B.

【0097】(S48)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示すように、加速は、一定の
加速度α2を用いて行う。このため、加速における目標
位置xは、ポジショナの加速度をα2とし、時間をt、
レンズ加速の終了時間をt2とし、レンズ加速の終了位
置をx2とし、レンズ加速の終了位置での速度をv2と
すると、下記式で示される。
(S48) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, acceleration is performed using a constant acceleration α2. Therefore, the target position x in acceleration is the positioner acceleration α2, the time t,
When the lens acceleration end time is t2, the lens acceleration end position is x2, and the velocity at the lens acceleration end position is v2, the following expression is obtained.

【0098】 x=α2・(t−t2)2 /2+x2+v2(t−t2) (3) (S49)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの加速フィードフォワード区間の終了位
置PAEFを越えたかを判定する。DSP3は、目標位
置TAGPOSが、ポジショナの加速フィードフォワー
ド区間の終了位置PAEFを越えていると判定すると、
フィードフォワードの終了位置に到達したため、VCM
フィードフォワードフラグをオフ(「0」)に設定す
る。
[0098] x = α2 · (t-t2 ) 2/2 + x2 + v2 (t-t2) (3) (S49) Next, DSP3 is, the target position TAGPOS
Determines whether the end position PAEF of the acceleration feedforward section of the positioner is exceeded. When the DSP 3 determines that the target position TAGPOS exceeds the end position PAEF of the positioner's acceleration feedforward section,
Since the end position of feed forward is reached, VCM
Set the feedforward flag to off ("0").

【0099】逆に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの加速フィードフォワード区間の終了位
置PAEFを越えていないと判定すると、未だフィード
フォワードの終了位置PAEFに到達していないため、
VCMフィードフォワードフラグをオン(「1」)とす
る。
On the contrary, the DSP 3 determines the target position TAGPOS.
However, if it is determined that the end position PAEF of the positioner's acceleration feedforward section is not exceeded, the feedforward end position PAEF has not yet been reached.
The VCM feedforward flag is turned on (“1”).

【0100】(S50)次に、DSP3は、目標位置T
AGPOSが、ポジショナの加速区間の終了位置PAE
を越えたかを判定する。DSP3は、目標位置TAGP
OSが、ポジショナの加速区間の終了位置PAEを越え
ていると、ポジショナ加速区間を越えているため、シー
クステータス信号SKSTSを「4」(ポジショナ定速
モード)に変える。
(S50) Next, the DSP 3 causes the target position T
AGPOS is the end position PAE of the positioner's acceleration section
Judgment has been made. DSP3 is the target position TAGP
When the OS exceeds the end position PAE of the positioner acceleration section, the seek status signal SKSTS is changed to "4" (positioner constant speed mode) because the positioner acceleration section is exceeded.

【0101】一方、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの加速区間の終了位置PAEを越えてい
ないと、未だポジショナ加速区間である。従って、終了
する。
On the other hand, the DSP 3 has the target position TAGPOS.
However, if it does not exceed the end position PAE of the positioner acceleration section, it is still the positioner acceleration section. Therefore, the process ends.

【0102】次に、図10(A)により、ポジショナ定
速モードにおける目標位置計算処理について説明する。
Next, the target position calculation processing in the positioner constant speed mode will be described with reference to FIG.

【0103】(S51)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示したように、定速期間は、
加速度がゼロの期間である。このため、定速における目
標位置xは、加速度をα1とし、時間をt、ポジショナ
の加速終了時間をt3、ポジショナの加速終了位置をx
3、ポジショナの加速終了時の速度をv3とすると、下
記式で示される。
(S51) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, the constant speed period is
This is the period when the acceleration is zero. Therefore, the target position x at constant speed is acceleration α1, time t, positioner acceleration end time t3, and positioner acceleration end position x.
3 and the speed at the end of acceleration of the positioner is v3, it is expressed by the following formula.

【0104】 x=x3+v3(t−t3) (4) (S52)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの減速フィードフォワードの開始位置P
BSFを越えたかを判定する。DSP3は、目標位置T
AGPOSが、ポジショナの減速フィードフォワードの
開始位置PBSFを越えていると、フィードフォワード
の減速区間に入るため、VCMフィードフォワードフラ
グをオン(「1」)にする。逆に、DSP3は、目標位
置TAGPOSが、ポジショナ減速開始位置PCEを越
えていないと、VCMフィードフォワードフラグをオフ
(「0」)にする。
X = x3 + v3 (t−t3) (4) (S52) Next, the DSP 3 determines the target position TAGPOS.
Is the start position P of the positioner deceleration feedforward
Determine if the BSF has been exceeded. The DSP 3 has a target position T
When AGPOS exceeds the start position deceleration feedforward start position PBSF of the positioner, the VCM feedforward flag is turned on (“1”) because the feedforward deceleration section is entered. Conversely, the DSP 3 turns off the VCM feedforward flag (“0”) when the target position TAGPOS does not exceed the positioner deceleration start position PCE.

【0105】(S53)次に、DSP3は、目標位置T
AGPOSが、ポジショナの定速区間の終了位置PCE
を越えたかを判定する。DSP3は、目標位置TAGP
OSが、ポジショナの定速区間の終了位置PCEを越え
ていないと、終了する。
(S53) Next, the DSP 3 causes the target position T
AGPOS is the end position PCE of the constant speed section of the positioner
Judgment has been made. DSP3 is the target position TAGP
If the OS does not exceed the end position PCE of the constant speed section of the positioner, the process ends.

【0106】一方、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの定速区間の終了位置PCEを越えてい
ると、ポジショナ定速区間を越えているため、シークス
テータス信号SKSTSを「5」(ポジショナ減速モー
ド)に変える。そして、終了する。
On the other hand, the DSP 3 has the target position TAGPOS.
However, if the end position PCE of the constant speed section of the positioner is exceeded, the seek status signal SKSTS is changed to "5" (positioner deceleration mode) because the positioner constant speed section is exceeded. Then, the process ends.

【0107】次に、図10(B)により、ポジショナ減
速モードにおける目標位置計算処理について説明する。
Next, the target position calculation process in the positioner deceleration mode will be described with reference to FIG.

【0108】(S54)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示すように、減速は、一定の
減速度−α2を用いて行う。このため、減速における目
標位置xは、ポジショナの加速度をα2とし、時間を
t、ポジショナ加速の終了時間をt4とし、ポジショナ
加速の終了位置をx4とし、ポジショナ加速の終了位置
での速度をv4とすると、下記式で示される。
(S54) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, deceleration is performed using a constant deceleration-α2. Therefore, the target position x in deceleration is α2 as the positioner acceleration, t is time, t4 is the end time of the positioner acceleration, x4 is the end position of the positioner acceleration, and v4 is the speed at the end position of the positioner acceleration. Then, it is shown by the following formula.

【0109】 x=−α2・(t−t4)2 /2+x4+v4(t−t4) (5) (S55)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナ減速フィードフォワードの終了位置PB
EFを越えたかを判定する。DSP3は、目標位置TA
GPOSが、ポジショナ減速フィードフォワードの終了
位置PBEFを越えたと判定すると、フィードフォワー
ドの減速制御区間を終了したため、VCMフィードフォ
ワードフラグをオフ(「0」)に設定する。
[0109] x = -α2 · (t-t4 ) 2/2 + x4 + v4 (t-t4) (5) (S55) Next, DSP3 is, the target position TAGPOS
However, the positioner deceleration feed forward end position PB
Determine if EF has been exceeded. The DSP 3 has a target position TA
When the GPOS determines that the positioner deceleration feedforward end position PBEF has been exceeded, the feedforward deceleration control section has ended, so the VCM feedforward flag is set to OFF (“0”).

【0110】逆に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナ減速フィードフォワードの終了位置PB
EFを越えてないと判定すると、フィードフォワードの
減速制御区間を終了してないため、VCMフィードフォ
ワードフラグをオン(「1」)に設定する。
On the contrary, the DSP 3 determines the target position TAGPOS.
However, the positioner deceleration feed forward end position PB
If it is determined that EF has not been exceeded, the feed-forward deceleration control section has not ended, so the VCM feed-forward flag is set to ON (“1”).

【0111】(S56)次に、DSP3は、目標位置T
AGPOSが、ポジショナの減速区間の終了位置PBE
を越えたかを判定する。DSP3は、目標位置TAGP
OSが、ポジショナの減速区間の終了位置PBEを越え
ていると、ポジショナ減速区間を越えているため、シー
クステータス信号SKSTSを「6」(レンズ定速モー
ド)に変える。
(S56) Next, the DSP 3 causes the target position T
AGPOS indicates the end position PBE of the positioner deceleration section.
Judgment has been made. DSP3 is the target position TAGP
When the OS exceeds the end position PBE of the positioner deceleration section, the seek status signal SKSTS is changed to "6" (lens constant speed mode) because the positioner deceleration section is exceeded.

【0112】一方、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、ポジショナの減速区間の終了位置PBEを越えてい
ないと、未だポジショナ減速区間である。従って、終了
する。
On the other hand, the DSP 3 has the target position TAGPOS.
However, if it does not exceed the end position PBE of the positioner deceleration section, it is still the positioner deceleration section. Therefore, the process ends.

【0113】次に、図11(A)により、レンズ定速モ
ードにおける目標位置計算処理について説明する。
Next, the target position calculation process in the lens constant speed mode will be described with reference to FIG.

【0114】(S61)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示したように、定速期間は、
加速度がゼロの期間である。このため、定速における目
標位置xは、時間をt、ポジショナの減速終了時間をt
5、ポジショナの減速終了位置をx5、ポジショナの減
速終了時の速度をv5とすると、下記式で示される。
(S61) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, the constant speed period is
This is the period when the acceleration is zero. Therefore, the target position x at constant speed is t, and the positioner deceleration end time is t.
5, the positioner deceleration end position is x5, and the positioner deceleration end speed is v5.

【0115】 x=x5+v5(t−t5) (6) (S62)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、レンズの定速区間の終了位置LBSを越えたかを判
定する。DSP3は、目標位置TAGPOSが、レンズ
の定速区間の終了位置LBSを越えていないと、終了す
る。
X = x5 + v5 (t−t5) (6) (S62) Next, the DSP 3 determines the target position TAGPOS.
, It is determined whether or not the end position LBS of the constant velocity section of the lens is exceeded. The DSP 3 ends when the target position TAGPOS does not exceed the end position LBS of the constant velocity section of the lens.

【0116】(S63)DSP3は、目標位置TAGP
OSが、レンズの定速区間の終了位置LBSを越えてい
ると、レンズ定速区間を越えているため、シークステー
タス信号SKSTSを「7」(レンズ減速モード)に変
える。そして、終了する。
(S63) The DSP 3 determines the target position TAGP
When the OS exceeds the end position LBS of the lens constant velocity section, since the lens constant velocity section is exceeded, the seek status signal SKSTS is changed to "7" (lens deceleration mode). Then, the process ends.

【0117】次に、図11(B)により、レンズ減速モ
ードにおける目標位置計算処理について説明する。
Next, the target position calculation process in the lens deceleration mode will be described with reference to FIG.

【0118】(S64)DSP3は、目標位置TAGP
OSを計算する。図12に示すように、減速は、一定の
減速度−α1を用いて行う。このため、減速における目
標位置xは、レンズの加速度をα1とし、時間をt、レ
ンズ定速の終了時間をt6とし、レンズ定速の終了位置
をx6とし、レンズ定速の終了位置での速度をv6とす
ると、下記式で示される。
(S64) The DSP 3 determines the target position TAGP
Calculate the OS. As shown in FIG. 12, deceleration is performed using a constant deceleration −α1. Therefore, the target position x in deceleration is the lens acceleration α1, the time t, the lens constant speed end time t6, the lens constant speed end position x6, and the speed at the lens constant speed end position. Where v6 is represented by the following formula.

【0119】 x=−α1・(t−t6)2 /2+x6+v6(t−t6) (7) (S65)次に、DSP3は、目標位置TAGPOS
が、レンズの減速区間の終了位置LBEを越えたかを判
定する。
[0119] x = -α1 · (t-t6 ) 2/2 + x6 + v6 (t-t6) (7) (S65) Next, DSP3 is, the target position TAGPOS
, It is determined whether the end position LBE of the deceleration section of the lens is exceeded.

【0120】(S66)DSP3は、目標位置TAGP
OSが、レンズの減速区間の終了位置LBEを越えてい
ると、レンズ減速区間を越えているため、シークステー
タス信号SKSTSを「0」(ファイン制御モード)に
変える。
(S66) The DSP 3 determines the target position TAGP
When the OS exceeds the end position LBE of the deceleration section of the lens, the seek status signal SKSTS is changed to "0" (fine control mode) because the lens deceleration section is exceeded.

【0121】(S67)そして、DSP3は、レンズフ
ィードフォワードフラグを「0」(フィードフォワード
加算無し)にして、終了する。
(S67) Then, the DSP 3 sets the lens feedforward flag to "0" (no feedforward addition), and ends the processing.

【0122】(S68)一方、DSP3は、目標位置T
AGPOSが、レンズの減速区間の終了位置LBEを越
えていないと、未だレンズ減速区間である。従って、D
SP3は、レンズフィードフォワードフラグを「1」
(フィードフォワード加算有り)にして、終了する。
(S68) On the other hand, the DSP 3 causes the target position T
If AGPOS does not exceed the end position LBE of the deceleration section of the lens, it is still the lens deceleration section. Therefore, D
SP3 sets the lens feedforward flag to "1"
Set (with feedforward addition) and finish.

【0123】このようにして、各シークステータスでの
目標位置を計算する。
In this way, the target position in each seek status is calculated.

【0124】次に、図13により現在速度の計算処理に
ついて、説明する。
Next, the calculation process of the current speed will be described with reference to FIG.

【0125】先ず、現在位置を得る。このためには、光
ビームの速度に応じて、現在位置の検出方法を変える。
DSP3は、シークステータス信号SKSTSが、
「3」、「4」、「5」であると、ポジショナーの制御
区間のため、光ビームの速度が速いと判定する。このた
め、トラックエラー信号の振幅が小さい。従って、現在
位置を、トラックカウンタ45の値により求める。
First, the current position is obtained. For this purpose, the method of detecting the current position is changed according to the speed of the light beam.
The seek status signal SKSTS is
If it is "3", "4", or "5", it is determined that the speed of the light beam is high because of the control section of the positioner. Therefore, the amplitude of the track error signal is small. Therefore, the current position is obtained from the value of the track counter 45.

【0126】一方、シークステータス信号SKSTS
が、「1」、「2」、「6」、「7」であると、レンズ
の制御区間のため、光ビームの速度が遅いと判定する。
このため、トラックエラー信号の振幅が充分大きい。従
って、現在位置を、トラックエラー信号の振幅値から求
める。即ち、DSP3は、第1のアナログ/デジタル変
換器43からのトラックエラー信号TESのデジタル値
をサンプルする。
On the other hand, seek status signal SKSTS
Is "1", "2", "6", "7", it is determined that the speed of the light beam is slow because of the lens control section.
Therefore, the amplitude of the track error signal is sufficiently large. Therefore, the current position is obtained from the amplitude value of the track error signal. That is, the DSP 3 samples the digital value of the track error signal TES from the first analog / digital converter 43.

【0127】このシーク制御において、トラックカウン
タ45から得られる速度信号は、ポジショナ2の実速度
以外にも、ポジショナ2と対物レンズ20の相対速度を
含んでいる。このため、得られた速度信号から相対速度
を差し引く必要がある。
In this seek control, the speed signal obtained from the track counter 45 includes not only the actual speed of the positioner 2 but also the relative speed of the positioner 2 and the objective lens 20. Therefore, it is necessary to subtract the relative speed from the obtained speed signal.

【0128】ポジショナ2と対物レンズ20の相対速度
に相当する信号は、レンズポジション信号LPOSの微
分値である。従って、速度信号からこれを差し引き、ポ
ジショナの実速度を求める。
The signal corresponding to the relative speed between the positioner 2 and the objective lens 20 is the differential value of the lens position signal LPOS. Therefore, this is subtracted from the speed signal to obtain the actual speed of the positioner.

【0129】そして、現在速度Vpは、現在位置Xp1
と、1サンプル前の現在位置Xp0と、微分されたレン
ズポジション信号dLと、正規化ゲインGhとにより、
以下の式により得る。
The current speed Vp is the current position Xp1.
With the current position Xp0 one sample before, the differentiated lens position signal dL, and the normalized gain Gh,
It is obtained by the following formula.

【0130】Vp=Xp1 −Xp0 −dL・Gh このようにすると、トラックカウンタ45から得た信号
からポジショナ2と対物レンズ20の相対速度を除いた
ポジショナの実速度が得られる。この微分されたレンズ
ポジション信号dLは、図2(B)に示したLPOS計
算処理(ステップS3)により計算されている。このた
め、この計算結果を流用することにより、容易に実現で
きる。
Vp = Xp1 −Xp0 −dL · Gh In this way, the actual speed of the positioner can be obtained by subtracting the relative speed of the positioner 2 and the objective lens 20 from the signal obtained from the track counter 45. The differentiated lens position signal dL is calculated by the LPOS calculation process (step S3) shown in FIG. Therefore, it can be easily realized by diverting this calculation result.

【0131】図14はフィードフォワード制御の説明
図、図15はフィードフォワード動作の説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of feedforward control, and FIG. 15 is an explanatory diagram of feedforward operation.

【0132】ポジショナを駆動するVCM23のコイル
は、大きなインダクタンス成分を持っているため、電流
の立ち上がりが遅い。又、DSP3によるサンプルサー
ボ制御を行うと、サンプル処理による印加の遅れが生じ
る。
Since the coil of the VCM 23 which drives the positioner has a large inductance component, the current rises slowly. Further, when the sample servo control by the DSP 3 is performed, application delay occurs due to the sample processing.

【0133】このため、フィードフォワード量を印加し
た時に、制御誤差量が大きくなり、オーバーシュート量
が大きくなる。これにより、系が不安定になる。従っ
て、減速時には、目標トラックへの位置決めが難しくな
る。又、加速時には、引き続く定速制御を安定に実行す
ることが難しくなる。
Therefore, when the feedforward amount is applied, the control error amount increases and the overshoot amount increases. This makes the system unstable. Therefore, during deceleration, positioning on the target track becomes difficult. Further, during acceleration, it becomes difficult to stably execute the subsequent constant speed control.

【0134】これを防止するため、図15に示すよう
に、目標速度カーブにおいて、加減速変化が開始する前
に、フィードフォワード値の印加を開始する。これによ
り、VCM3の電流の立ち上がりの遅れを補償できる。
又、サンプル処理による遅れも補償できる。従って、フ
ィードフォワード量の印加時の誤差量のオーバーシュー
ト量が小さくなり、系が安定する。
In order to prevent this, as shown in FIG. 15, application of the feedforward value is started before the acceleration / deceleration change starts in the target speed curve. This makes it possible to compensate for the delay in rising of the current of the VCM 3.
Also, the delay due to the sample processing can be compensated. Therefore, the overshoot amount of the error amount when the feedforward amount is applied becomes small, and the system becomes stable.

【0135】又、図14に示すように、予めフィードフ
ォワードの開始、終了位置を、光ビームの位置により、
計算するため、目標位置での計算処理が高速に実行でき
る。
Further, as shown in FIG. 14, the start and end positions of the feedforward are previously set according to the position of the light beam.
Since the calculation is performed, the calculation process at the target position can be executed at high speed.

【0136】尚、VCM23を駆動する前に、レンズア
クチュエータを駆動する理由は、光ディスクの偏心によ
り、光ビームが逆行することを防止するためである。即
ち、レンズアクチュエータを駆動して、光ビームを予め
光ディスクの偏心速度より速く加速することにより、光
ビームの偏心の影響を受けずに、シーク動作が可能とな
る。
The reason why the lens actuator is driven before driving the VCM 23 is to prevent the light beam from moving backward due to the eccentricity of the optical disk. That is, by driving the lens actuator to accelerate the light beam in advance faster than the eccentric velocity of the optical disk, the seek operation can be performed without being affected by the eccentricity of the light beam.

【0137】上述の実施例の他に、本発明では、次の変
形が可能である。
In addition to the above embodiment, the present invention can be modified as follows.

【0138】光ビームの位置からフィードフォワード
の印加タイミングを制御しているが、図15に示すよう
に、残りサンプル数から、フィードフォワードの印加タ
イミングを制御しても良い。
Although the feedforward application timing is controlled from the position of the light beam, the feedforward application timing may be controlled from the number of remaining samples as shown in FIG.

【0139】加速、減速の両方のフィードフォワード
の印加時期を速めているが、いずれか一方の印加時期を
速めても良い。
Although the application timings of both feedforwards for acceleration and deceleration are accelerated, either application timing may be accelerated.

【0140】光ディスクとしては、書き込み可能な光
ディスク、書換え可能な光ディスク等種々のものを用い
ることができる。
As the optical disc, various types such as a writable optical disc and a rewritable optical disc can be used.

【0141】以上、本発明を実施例により説明したが、
本発明の主旨の範囲内で種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
The present invention has been described above with reference to the embodiments.
Various modifications are possible within the scope of the invention, and these modifications are not excluded from the scope of the invention.

【0142】[0142]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
次の効果を奏する。
As described above, according to the present invention,
It has the following effects.

【0143】フィードフォワードの印加タイミング
を、目標速度カーブの加速度変化の生じる前に制御して
いるため、フィードフォワードの印加時の誤差量を小さ
くして、系を安定にできる。更に、シーク制御におい
て、シーク距離に応じた加速、定速、減速区間を計算す
るとともに、これを利用して、フィードフォワードの印
加開始位置を、加速又は減速開始前に計算するため、系
の不安定化を防止し、高速なシーク動作を実現できる。
Since the feedforward application timing is controlled before the acceleration change of the target velocity curve occurs, the error amount during feedforward application can be reduced and the system can be stabilized. In addition, seek control odor
Calculate the acceleration, constant speed, and deceleration sections according to the seek distance.
And use this to mark the feedforward
Since the acceleration start position is calculated before acceleration or deceleration starts, the system
Can be prevented from becoming unstable, and high-speed seek operation can be realized.

【0144】又、誤差量のオーバーシュートを発生す
ることを防止でき、安定な高速シーク制御を可能とす
る。
Further, it is possible to prevent the overshoot of the error amount from occurring and to realize stable high speed seek control.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例ブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】図1の構成のDSPのファームウェア構成図で
ある。
FIG. 2 is a firmware configuration diagram of the DSP having the configuration of FIG.

【図3】図2におけるシークコマンド処理フロー図であ
る。
FIG. 3 is a flow chart of a seek command process in FIG.

【図4】図3のシーク処理の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of the seek process of FIG.

【図5】図2におけるVCM計算処理フロー図である。5 is a VCM calculation processing flow chart in FIG.

【図6】図2におけるトラック計算処理フロー図であ
る。
FIG. 6 is a flowchart of a track calculation process in FIG.

【図7】図6におけるSKSTS判定処理フロー図であ
る。
7 is a flow chart of the SKSTS determination process in FIG.

【図8】図6における目標位置計算処理フロー図(その
1)である。
FIG. 8 is a target position calculation processing flow chart (1) in FIG. 6;

【図9】図6における目標位置計算処理フロー図(その
2)である。
FIG. 9 is a target position calculation processing flowchart (part 2) in FIG. 6;

【図10】図6における目標位置計算処理フロー図(そ
の3)である。
FIG. 10 is a target position calculation processing flowchart (part 3) in FIG. 6;

【図11】図6における目標位置計算処理フロー図(そ
の4)である。
FIG. 11 is a target position calculation processing flowchart (part 4) in FIG. 6;

【図12】図8乃至図11の目標位置計算処理の説明図
である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of a target position calculation process of FIGS. 8 to 11.

【図13】図6における現在速度計算処理フロー図であ
る。
13 is a flowchart of a current speed calculation process in FIG.

【図14】本発明によるフィードフォワード制御の説明
図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of feedforward control according to the present invention.

【図15】本発明によるフィードフォワード動作の説明
図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a feedforward operation according to the present invention.

【図16】従来技術の説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光ディスク(光学記憶媒体) 2 ポジショナ 3 DSP 20 対物レンズ 21 トラックアクチュエータ 23 VCM 1 Optical disc (optical storage medium) 2 positioners 3 DSP 20 Objective lens 21 Track actuator 23 VCM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−324086(JP,A) 特開 平4−222248(JP,A) 特開 平4−3373(JP,A) 特開 平4−60925(JP,A) 特開 平8−95643(JP,A) 特開 平6−203395(JP,A) 特開 平3−127335(JP,A) 特開 平6−60398(JP,A) 特開 平7−210880(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/08 - 7/085 G11B 21/00 - 21/08 G05D 3/00 - 3/20 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP-A-5-324086 (JP, A) JP-A-4-222248 (JP, A) JP-A-4-3373 (JP, A) JP-A-4-34 60925 (JP, A) JP 8-95643 (JP, A) JP 6-203395 (JP, A) JP 3-127335 (JP, A) JP 6-60398 (JP, A) JP-A-7-210880 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 7 /08-7/085 G11B 21/00-21/08 G05D 3/00-3 / 20

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 光学ヘッドの光ビームを光学記憶媒体の
あるトラックから目標トラックにシークするように、ヘ
ッド移動機構をシーク制御するための光学記憶装置のシ
ーク制御方法において、 前記あるトラックから前記目標トラックに到るための
ーク距離に応じた加速区間、定速区間、減速区間からな
目標速度カーブと、前記目標速度カーブの目標速度の
加速度変化が生じる前の加速開始以前又は減速開始以前
の位置にフィードフォワード値発生位置とを計算するス
テップと、 前記目標速度カーブ に沿った目標速度を生成するステッ
プと、 前記光学ヘッドのトラックエラー信号から前記光学ヘッ
ドの実速度を検出するステップと、 前記目標速度と前記実速度との誤差値を算出するステッ
プと、 前記目標速度カーブにおいて、前記目標速度の加速度変
化が発生する以前の前記計算されたフィードフォワード
値発生位置から、フィードフォワード値を発生するステ
ップと、 前記誤差値と前記フィードフォワード値とを加算して、
制御値を算出するステップと、 前記制御値により、前記ヘッド移動機構を駆動するステ
ップとを有することを特徴とする光学記憶装置のシーク
制御方法。
1. A seek control method of an optical storage device for seeking control of a head moving mechanism so that a light beam of an optical head seeks from a track on an optical storage medium to a target track, wherein the target is moved from the certain track to the target. death for leading to the track
The acceleration section, the constant speed section, and the deceleration section that correspond to the
Of the target speed curve and the target speed of the target speed curve
Before acceleration starts or deceleration starts before acceleration changes
The feedforward value generation position is calculated at
A step, a step of generating a target speed along the target speed curve , a step of detecting an actual speed of the optical head from a track error signal of the optical head, and an error value between the target speed and the actual speed. Calculating the feedforward before the acceleration change of the target velocity occurs in the target velocity curve
Generating a feedforward value from the value generation position, adding the error value and the feedforward value,
A seek control method for an optical storage device, comprising: a step of calculating a control value; and a step of driving the head moving mechanism with the control value.
【請求項2】 請求項1の光学記憶装置のシーク制御方
法において、 前記フィードフォワード値を発生するステップは、前記
光学ヘッドの位置に応じて、前記加速度変化が発生する
以前に、前記フィードフォワード値を発生するステップ
であることを特徴とする光学記憶装置のシーク制御方
法。
2. The seek control method for an optical storage device according to claim 1, wherein the step of generating the feedforward value is performed before the acceleration change occurs according to the position of the optical head. And a seek control method for an optical storage device.
【請求項3】 請求項1の光学記憶装置のシーク制御方
法において、 前記フィードフォワード値を発生するステップは、前記
光学ヘッドの移動時間に応じて、前記加速度変化が発生
する以前に、前記フィードフォワード値を発生するステ
ップであることを特徴とする光学記憶装置のシーク制御
方法。
3. The seek control method for an optical storage device according to claim 1, wherein the step of generating the feedforward value is performed before the acceleration change occurs in accordance with a moving time of the optical head. A seek control method for an optical storage device, which is a step of generating a value.
【請求項4】 請求項1又は2又は3の光学記憶装置の
シーク制御方法において、 前記実速度を検出するステップは、 サンプル時刻毎に、前記トラックエラー信号から前記光
学ヘッドの位置を検出するステップと、 前記検出した位置と前のサンプル時刻の検出位置との差
から前記実速度を算出するステップとを有することを特
徴とする光学記憶装置のシーク制御方法。
4. The seek control method for an optical storage device according to claim 1, 2 or 3, wherein the step of detecting the actual speed includes the step of detecting the position of the optical head from the track error signal at each sample time. And a step of calculating the actual velocity from the difference between the detected position and the detected position of the previous sample time, the seek control method of the optical storage device.
【請求項5】 請求項1の光学記憶装置のシーク制御方
法において、 前記フィードフォワード値を発生するステップは、前記
光学ヘッドの加速開始時以前及び減速開始時以前に、加
速及び減速のための前記フィードフォワード値を発生す
るステップであることを特徴とする光学記憶装置のシー
ク制御方法。
5. The seek control method for an optical storage device according to claim 1, wherein the step of generating the feedforward value is performed for acceleration and deceleration before acceleration start and deceleration start of the optical head. A seek control method for an optical storage device, comprising the step of generating a feedforward value.
【請求項6】光学ヘッドの光ビームを光学記憶媒体の所
望のトラックに移動するヘッド移動機構と、 前記光学ヘッドの光ビームを、前記光学記憶媒体のある
トラックから目標トラックにシークするように、ヘッド
移動機構をシーク制御する制御部とを備え、 前記制御部は、 前記あるトラックから前記目標トラックに到るためのシ
ーク距離に応じた加速区間、定速区間、減速区間からな
る目標速度カーブと、前記目標速度カーブの目標速度の
加速度変化が生じる前の加速開始以前又は減速開始以前
の位置にフィードフォワード値発生位置とを計算し、 前記目標速度カーブに沿って生成した目標速度と、前記
光学ヘッドのトラックエラー信号から検出した前記光学
ヘッドの実速度との誤差値を算出し、 前記計算されたフィードフォワード値発生位置から、フ
ィードフォワード値を発生し、 前記誤差値と前記フィードフォワード値とを加算して、
制御値を算出して、前記制御値により、前記ヘッド移動
機構を駆動することを 特徴とする光学記憶装置。
6. A light beam from an optical head is stored at an optical storage medium.
A head moving mechanism for moving to a desired track, and a light beam of the optical head are stored in the optical storage medium.
Head to seek from track to target track
And a control unit for performing seek control of the moving mechanism, wherein the control unit is a system for reaching the target track from the certain track.
The acceleration section, the constant speed section, and the deceleration section that correspond to the
Of the target speed curve and the target speed of the target speed curve
Before acceleration starts or deceleration starts before acceleration changes
The feedforward value generation position is calculated at the position of, and the target speed generated along the target speed curve, and
The optical detected from the track error signal of the optical head
An error value with respect to the actual speed of the head is calculated, and from the calculated feedforward value generation position, the flux is calculated.
Generating a feedforward value, adding the error value and the feedforward value,
Calculate the control value and move the head according to the control value.
An optical storage device characterized by driving a mechanism .
JP23528295A 1995-03-20 1995-09-13 Optical storage device seek control method and optical storage device Expired - Fee Related JP3361662B2 (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23528295A JP3361662B2 (en) 1995-09-13 1995-09-13 Optical storage device seek control method and optical storage device
US08/608,445 US5675562A (en) 1995-03-20 1996-02-28 Seek control method in optical storage device
EP00107597A EP1049082A3 (en) 1995-03-20 1996-03-10 Seek control method in optical storage device
EP96103752A EP0734016B1 (en) 1995-03-20 1996-03-10 Seek control method in optical storage device
DE69631082T DE69631082T2 (en) 1995-03-20 1996-03-10 Search control method for optical storage device
EP00107558A EP1063643A3 (en) 1995-03-20 1996-03-10 Seek control method in optical storage device
US08/864,465 US6055217A (en) 1995-03-20 1997-05-28 Seek control method in optical storage device
US09/382,430 US6249497B1 (en) 1995-03-20 1999-08-24 Seek control method in optical storage device
US09/850,282 US6377523B2 (en) 1995-03-20 2001-05-07 Seek control method in optical storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23528295A JP3361662B2 (en) 1995-09-13 1995-09-13 Optical storage device seek control method and optical storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0981939A JPH0981939A (en) 1997-03-28
JP3361662B2 true JP3361662B2 (en) 2003-01-07

Family

ID=16983799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23528295A Expired - Fee Related JP3361662B2 (en) 1995-03-20 1995-09-13 Optical storage device seek control method and optical storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3361662B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0981939A (en) 1997-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0422851B1 (en) Deceleration control system
JPH0782647B2 (en) Optical disk device
US6249497B1 (en) Seek control method in optical storage device
US5768226A (en) Information recording and/or reproducing method and apparatus in which seek of a recording and/or reproducing head is corrected on the basis of detected moving velocity
JP3361662B2 (en) Optical storage device seek control method and optical storage device
US5646915A (en) Information recording/reproducing apparatus in which a control value for controlling a recording/reproducing head is generated on the basis of a corrected current moving velocity and a target moving velocity
US5235577A (en) Information recording and/or reproducing apparatus for timing switching of a jumping pulse from an intermittently detected tracking signal
JPH0536099A (en) Information recording and reproducing device
JPH09167357A (en) Track jump controller for optical recording and reproducing device
JPH10275343A (en) Method and device for seeking in disk player
JP2532798B2 (en) Step jump control device in optical disk drive
EP0426472B1 (en) Information recording and/or reproducing apparatus for timing switching of a jumping pulse from an intermittently detected tracking signal
EP0736863B1 (en) Information recording medium driving apparatus
JPH03157822A (en) Tracking controller
JP3669053B2 (en) Tracking servo circuit and method
JP2858698B2 (en) Access control circuit for optical disk device
JP3352178B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2591832B2 (en) Digital servo device
JP2656369B2 (en) Optical disk drive
JPH04176023A (en) Optical type information recording/reproducing device
JP2777223B2 (en) Optical disk drive
JP2610358B2 (en) Optical disk drive
JP2002319152A (en) Track jump device
KR20040035865A (en) Method and reproducing apparatus for performing an actuator jump operation
KR20010002234A (en) Method for actuator vibration preventing of optical record/player

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021008

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071018

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees