JP3344625B2 - Set-top boxes and TV terminals - Google Patents

Set-top boxes and TV terminals

Info

Publication number
JP3344625B2
JP3344625B2 JP31812698A JP31812698A JP3344625B2 JP 3344625 B2 JP3344625 B2 JP 3344625B2 JP 31812698 A JP31812698 A JP 31812698A JP 31812698 A JP31812698 A JP 31812698A JP 3344625 B2 JP3344625 B2 JP 3344625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
demodulation
program
signal
register
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31812698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000152100A (en
Inventor
幸一 舩矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31812698A priority Critical patent/JP3344625B2/en
Publication of JP2000152100A publication Critical patent/JP2000152100A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3344625B2 publication Critical patent/JP3344625B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信回線とテレビ
を接続するセットトップボックスあるいはテレビ端末内
の復調部の構成に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a demodulator in a set-top box or a television terminal for connecting a communication line to a television.

【0002】[0002]

【従来の技術】双方向マルチメディア通信サービス等を
利用するために、通信回線とテレビを接続する家庭用通
信端末として、セットトップボックスが用いられている
(例えば、特開平9−200693号公報参照)。この
セットトップボックスには、放送信号を復調し、信号変
換してTV受像器へ出力する機能、復調した信号をVT
Rに送出する機能、VTRで再生された映像信号(復調
信号)を入力し、信号変換してTVへ出力する機能等が
備えられている。
2. Description of the Related Art A set-top box is used as a home communication terminal for connecting a communication line and a television in order to use a two-way multimedia communication service or the like (see, for example, JP-A-9-200693). ). The set-top box has a function of demodulating a broadcast signal, converting the demodulated signal, and outputting the converted signal to a TV receiver.
It has a function of transmitting a video signal (demodulated signal) reproduced by a VTR to the R, a function of converting the signal, and outputting the converted signal to a TV, and the like.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のセットトップボ
ックスは、外部に接続された機器からセットトップボッ
クス内部の復調部(チューナ)の復調条件を制御する手
段を備えていないため、外部に接続されたVTRがセッ
トトップボックス内の復調部を使って映像信号をタイマ
ー録画することができないという問題がある。従って、
タイマー録画を行うためには、VTR内に独立にチュー
ナを備える必要があった。
The conventional set-top box is not provided with means for controlling the demodulation conditions of the demodulator (tuner) inside the set-top box from an externally connected device. However, there is a problem that the VTR cannot perform timer recording of the video signal using the demodulation unit in the set-top box. Therefore,
In order to perform timer recording, it was necessary to provide a tuner independently in the VTR.

【0004】本発明の目的は、セットトップボックス内
の復調部を、外部から制御可能にすることにより、該セ
ットトップボックス内の復調部を使って映像信号をタイ
マー録画することを可能にする手段を提供することにあ
る。
An object of the present invention is to enable a demodulator in a set-top box to be controlled from the outside, thereby enabling timer recording of video signals using the demodulator in the set-top box. Is to provide.

【0005】また、セットトップボックス内の復調部を
制御可能とした場合、外部に接続した機器から指定する
復調条件と、視聴者が要求する復調条件が競合して、視
聴者の意に反してセットトップボックスが出力する番組
が変えられてしまうおそれがある。
When the demodulation unit in the set-top box can be controlled, the demodulation condition specified by an externally connected device and the demodulation condition requested by the viewer compete with each other, and contrary to the wishes of the viewer. The program output from the set-top box may be changed.

【0006】そこで、本発明の他の目的は、外部に接続
した機器から指定する復調条件と、視聴者が要求する復
調条件が競合する場合に、それを解消する手段を提供す
ることにある。
Therefore, another object of the present invention is to provide a means for solving a case where a demodulation condition specified by an externally connected device and a demodulation condition requested by a viewer conflict with each other.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明におけるセットト
ップボックスは、外部から入力される一つ乃至複数の復
調制御信号D、及び視聴者がユーザインタフェースを介
して入力する復調制御信号Eに基づいて一つ乃至複数の
前記復調部での復調条件を制御する復調制御部を設けた
ことを特徴とする。この復調制御部により、外部に接続
されたVTR等が、視聴者とは独立してセットトップボ
ックス内の復調部の復調条件を制御することが可能とな
り、VTRがタイマー録画する際に、セットトップボッ
クス内の復調部を利用することができる。
The set-top box according to the present invention is based on one or more demodulation control signals D input from the outside and a demodulation control signal E input by a viewer via a user interface. A demodulation control unit for controlling demodulation conditions in one or more demodulation units is provided. The demodulation control unit enables an externally connected VTR or the like to control the demodulation conditions of the demodulation unit in the set-top box independently of the viewer. The demodulator in the box can be used.

【0008】また、本発明は、外部から指定する復調条
件と視聴者が指定する復調条件が競合するとき、視聴者
に復調部の割り当てが不可能であることを通知し、視聴
者の要求に応じて割り当て可能な複数の復調制御信号お
よび復調条件に絞り込む手段を備えていることを特徴と
し、それにより、視聴者の意に反してセットトップボッ
クスの復調条件が変えられてしまうことを防ぐことがで
きる。
Further, according to the present invention, when a demodulation condition specified from the outside and a demodulation condition specified by a viewer conflict with each other, the viewer is notified that the demodulation unit cannot be allocated, and Means for narrowing down to a plurality of demodulation control signals and demodulation conditions that can be allocated according to the situation, thereby preventing the demodulation conditions of the set-top box from being changed contrary to the viewer's will. Can be.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図を参照して説明する。図1に、本発明におけるセ
ットトップボックスと周辺機器の接続形態の一例を示
す。セットトップボックス1は、ビデオ録画装置2、ユ
ーザ入力装置5、アンテナ3、及びディスプレイ2に接
続され、ユーザ入力装置5あるいはビデオ録画装置2側
から指定された放送信号を、アンテナ3を介して受信
し、復調してビデオ録画装置2へ送出し、あるいは復調
信号をさらに信号変換してディスプレイ4へ送出する。
また、ビデオ録画装置2で再生された信号を信号変換し
てディスプレイ4へ送出する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of a connection form between a set-top box and peripheral devices according to the present invention. The set-top box 1 is connected to the video recording device 2, the user input device 5, the antenna 3, and the display 2, and receives a broadcast signal specified from the user input device 5 or the video recording device 2 via the antenna 3. Then, the signal is demodulated and transmitted to the video recording device 2, or the demodulated signal is further converted and transmitted to the display 4.
Further, it converts the signal reproduced by the video recording device 2 and sends it to the display 4.

【0010】図2は、復調部が一つの放送波のみを復調
する場合の本発明のセットトップボックスの実施の形態
を示すブロック図である。本発明によるセットトップボ
ックスは、復調部11、復調制御部12、映像信号選択
部13、信号変換部14、及び外部通信インタフェース
15で構成される。このうち、外部通信インタフェース
15はビデオ録画装置2に接続され、アンテナ3の出力
は復調部11に入力され、ユーザ入力装置5の出力は復
調制御部12と映像信号選択部13に入力され、信号変
換部14の出力はディスプレイ4に入力される。
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the set-top box of the present invention when the demodulation section demodulates only one broadcast wave. The set-top box according to the present invention includes a demodulation unit 11, a demodulation control unit 12, a video signal selection unit 13, a signal conversion unit 14, and an external communication interface 15. The external communication interface 15 is connected to the video recorder 2, the output of the antenna 3 is input to the demodulator 11, the output of the user input device 5 is input to the demodulator controller 12 and the video signal selector 13, The output of the conversion unit 14 is input to the display 4.

【0011】復調制御部12では、ビデオ録画装置2か
ら外部通信インタフェース15経由で入力された復調制
御信号Dと、ユーザ入力装置5から入力された復調制御
信号Eとの競合を解決し、その結果である復調制御信号
Fを復調部11に入力する。復調部11は、復調制御部
12から入力された復調制御信号Fに基づいて放送波を
復調し、復調した映像信号Aを外部通信インタフェース
15経由でビデオ録画装置2に転送するとともに、映像
信号選択部13に入力する。
The demodulation control unit 12 resolves a conflict between the demodulation control signal D input from the video recording device 2 via the external communication interface 15 and the demodulation control signal E input from the user input device 5, and as a result, Is input to the demodulation unit 11. The demodulation unit 11 demodulates a broadcast wave based on the demodulation control signal F input from the demodulation control unit 12, transfers the demodulated video signal A to the video recording device 2 via the external communication interface 15, and Input to the unit 13.

【0012】また、ビデオ録画装置2から入力された映
像信号Bは、外部通信インタフェース15経由で映像信
号選択部13に転送される。映像信号選択部13では、
ユーザ入力装置5からの入力に基づき、映像信号Aか映
像信号Bのどちらか一方を選択し、選択された映像信号
Cを信号変換部14に転送する。信号変換部14では、
入力された映像信号Cをディスプレイを駆動するための
出力であるディスプレイ駆動信号に変換し、ディスプレ
イ4を駆動する。
The video signal B input from the video recorder 2 is transferred to the video signal selector 13 via the external communication interface 15. In the video signal selection unit 13,
Based on the input from the user input device 5, either the video signal A or the video signal B is selected, and the selected video signal C is transferred to the signal conversion unit 14. In the signal converter 14,
The input video signal C is converted into a display drive signal which is an output for driving the display, and the display 4 is driven.

【0013】アンテナ3から入力される放送波の例とし
ては、地上波アナログ放送、BSアナログ放送、CSア
ナログ放送、ケーブルテレビ・アナログ放送、地上波デ
ィジタル放送、BSディジタル放送、CSディジタル放
送、ケーブルテレビ・ディジタル放送等が有る。
Examples of broadcast waves input from the antenna 3 include terrestrial analog broadcast, BS analog broadcast, CS analog broadcast, cable television / analog broadcast, terrestrial digital broadcast, BS digital broadcast, CS digital broadcast, cable television・ There is digital broadcasting.

【0014】復調部11の出力の例としては、国際標準
化規格であるISO/IEC18318−1で規格化さ
れたMPEG−SYSTEMSにおけるMPEGトラン
スポートストリーム、同じくMPEGプログラムストリ
ーム、同じくMPEGエレメンタリーストリーム、ある
いは非圧縮画像のディジタル出力、アナログのコンポジ
ット出力やRGB出力などが有る。
Examples of the output of the demodulation unit 11 include an MPEG transport stream, an MPEG program stream, an MPEG elementary stream, and a non-transport stream in the MPEG-SYSTEMS standardized by the international standard ISO / IEC18318-1. There are a digital output of a compressed image, an analog composite output, and an RGB output.

【0015】信号変換部14の例としては、MPEGな
どの圧縮ディジタル映像をデコードして非圧縮ディジタ
ル映像とし、これをアナログコンポジット出力かアナロ
グRGB出力として出力する手段、非圧縮ディジタル映
像をディジタル回線経由で出力する手段、あるいは圧縮
ディジタル映像を同じくディジタル回線経由で出力する
手段等が有る。
As an example of the signal conversion unit 14, means for decoding a compressed digital video such as MPEG to produce an uncompressed digital video and outputting it as an analog composite output or an analog RGB output, And means for outputting compressed digital video via a digital line.

【0016】なお、図2における映像信号選択部13は
必ずしも必要ではなく、復調部11で得られた映像信号
Aのみを信号変換部14に入力するように構成しても、
本発明による効果は得られる。
The video signal selector 13 in FIG. 2 is not always necessary. Even if the video signal A obtained by the demodulator 11 is input to the signal converter 14,
The effect of the present invention is obtained.

【0017】図3は、図2における復調制御部12の一
実施例を示す図である。復調制御部12は、番組ID選
択部21、外部要求番組IDレジスタ22、復調開始・
終了検出部D23、視聴者要求番組IDレジスタ24、
復調開始・終了検出部E25、番組ID出力レジスタ2
6、及び番組ID有効信号レジスタ27とから構成され
る。
FIG. 3 is a diagram showing one embodiment of the demodulation control section 12 in FIG. The demodulation control unit 12 includes a program ID selection unit 21, an externally requested program ID register 22,
End detection unit D23, viewer request program ID register 24,
Demodulation start / end detection unit E25, program ID output register 2
6 and a program ID valid signal register 27.

【0018】このうち、外部要求番組IDレジスタ22
は、ビデオ録画装置2から外部通信インタフェース15
経由で入力される復調制御信号Dが要求する番組の識別
子である番組ID−Dを格納する。復調開始・終了検出
部D23は、内部にレジスタを持ち、復調制御信号Dに
よる復調の開始及び終了を検出して復調開始・終了信号
D上にパルスを駆動し、また、復調が開始される場合
は、内部のレジスタをセットし、終了する場合は、同レ
ジスタをリセットして、同レジスタの出力を番組ID−
D有効信号として出力する。
Of these, the externally requested program ID register 22
Is transmitted from the video recording device 2 to the external communication interface 15.
A program ID-D, which is an identifier of a program requested by the demodulation control signal D input via the USB port, is stored. The demodulation start / end detection unit D23 has a register inside, detects the start and end of demodulation by the demodulation control signal D, drives a pulse on the demodulation start / end signal D, and starts demodulation. Sets the internal register, resets it when finished, and outputs the output of the register to program ID-
Output as D valid signal.

【0019】視聴者要求番組IDレジスタ24は、ユー
ザ入力装置5から入力される復調制御信号Eが要求する
番組の識別子である番組ID−Eを格納する。復調開始
・終了検出部E25は、復調開始・終了検出部D23と
同様に、内部にレジスタを持ち、復調制御信号Eによる
復調の開始及び終了を検出して復調開始・終了信号E上
にパルスを駆動し、また、復調が開始される場合は、内
部のレジスタをセットし、終了する場合は、同レジスタ
をリセットして、同レジスタの出力を番組ID−E有効
信号として出力する。
The viewer request program ID register 24 stores a program ID-E which is an identifier of a program requested by the demodulation control signal E input from the user input device 5. The demodulation start / end detection unit E25 has a register inside similarly to the demodulation start / end detection unit D23, detects the start and end of demodulation by the demodulation control signal E, and outputs a pulse on the demodulation start / end signal E. When demodulation is started, an internal register is set when demodulation is started, and when demodulation is ended, the register is reset and an output of the register is output as a program ID-E valid signal.

【0020】番組ID選択部21では、外部要求番組I
Dレジスタ22の出力である番組ID−Dと、復調開始
・終了検出部D23の出力である復調開始・終了信号D
及び番組ID−D有効信号と、視聴者要求番組IDレジ
スタ24の出力である番組ID−Eと、復調開始・終了
検出部E25の出力である復調開始・終了信号E及び番
組ID−E有効信号とを入力とし、外部通信インタフェ
ース15からの復調制御信号Dとユーザ入力装置5から
の復調制御信号Eの間の競合を解決して得られる番組I
Dを番組ID−Fとして出力し、番組ID−Fが有効で
ある場合には番組ID有効信号レジスタをセットし、番
組ID−Fが無効である場合には同レジスタをリセット
する。
In the program ID selecting section 21, an external request program I
The program ID-D output from the D register 22 and the demodulation start / end signal D output from the demodulation start / end detection unit D23.
And a program ID-D valid signal, a program ID-E output from the viewer request program ID register 24, a demodulation start / end signal E and a program ID-E valid signal output from the demodulation start / end detection unit E25. And a program I obtained by resolving a conflict between the demodulation control signal D from the external communication interface 15 and the demodulation control signal E from the user input device 5.
D is output as the program ID-F. If the program ID-F is valid, the program ID valid signal register is set. If the program ID-F is invalid, the register is reset.

【0021】番組ID出力レジスタ26は、番組ID−
Fを格納する。また、番組ID有効信号レジスタ27
は、番組ID−Fが有効なときにセットされ、無効のと
きにリセットされる。
The program ID output register 26 stores a program ID-
Store F. The program ID valid signal register 27
Is set when the program ID-F is valid, and is reset when the program ID-F is invalid.

【0022】図4は、図3の番組ID選択部21におけ
る処理手順を示すフローチャートである。番組ID選択
部21では、まず、復調開始・終了信号D及び復調開始
・終了信号Eを待つ(ステップ101)。そして、いず
れかの信号が検出されたら、番組ID−D有効信号がセ
ットされているかどうかを調べる(ステップ102)。
同信号がセットされている場合はステップ104へ、リ
セットされている場合はステップ103に進む。ステッ
プ103では、番組ID−E有効信号がセットされてい
るかどうかを調べる。同信号がセットされている場合は
ステップ105に、リセットされている場合はステップ
106に進む。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the program ID selecting section 21 of FIG. The program ID selector 21 waits for a demodulation start / end signal D and a demodulation start / end signal E (step 101). Then, if any signal is detected, it is checked whether or not the program ID-D valid signal is set (step 102).
If the signal has been set, the process proceeds to step 104, and if the signal has been reset, the process proceeds to step 103. In step 103, it is checked whether the program ID-E valid signal is set. If the signal is set, the process proceeds to step 105, and if the signal is reset, the process proceeds to step 106.

【0023】ステップ104では、番組ID出力レジス
タ26に番組ID−Dをセットし、ステップ107に進
む。ステップ105では、番組ID出力レジスタ26に
番組ID−Eをセットして、ステップ107に進む。ス
テップ107では、番組ID有効信号レジスタ27をセ
ットし、再びステップ101に戻る。他方、ステップ1
06では、番組ID有効信号レジスタ27をリセット
し、再びステップ101に戻る。
In step 104, the program ID-D is set in the program ID output register 26, and the flow advances to step 107. In step 105, the program ID-E is set in the program ID output register 26, and the flow advances to step 107. In step 107, the program ID valid signal register 27 is set, and the process returns to step 101 again. On the other hand, Step 1
At 06, the program ID valid signal register 27 is reset, and the process returns to step 101 again.

【0024】従って、この実施の形態によれば、例え
ば、ビデオ録画装置2に対してタイマー録画を設定する
と、その情報は、外部通信インタフェース15を介し
て、外部要求番組IDレジスタ22及び復調開始・終了
検出部D23内のレジスタに書き込まれる。そして、録
画開始時間となって、復調開始・終了検出部D23から
復調開始のパルスが出力されると、番組ID選択部21
は、図4のフローチャートに従って、ビデオ録画装置2
によるタイマー録画を優先的に実行し、復調部11に対
して、外部要求番組IDレジスタ22で指定された放送
番組を復調するように復調制御信号Fを送出する。復調
部11は、この復調制御信号によって指定された放送番
組を復調し、復調信号を、外部通信インタフェース15
を介してビデオ録画装置2に転送する。
Therefore, according to this embodiment, for example, when timer recording is set for the video recording device 2, the information is transmitted via the external communication interface 15 to the externally requested program ID register 22 and the demodulation start / stop. The data is written to a register in the end detection unit D23. When the demodulation start pulse is output from the demodulation start / end detection unit D23 at the recording start time, the program ID selection unit 21
Is a video recording device 2 according to the flowchart of FIG.
, And sends a demodulation control signal F to the demodulation unit 11 so as to demodulate the broadcast program specified by the external request program ID register 22. The demodulation unit 11 demodulates a broadcast program specified by the demodulation control signal and outputs the demodulated signal to the external communication interface 15.
To the video recording device 2 via the.

【0025】図5は、本発明によるセットトップボック
スの他の実施の形態を示すブロック図であり、複数の復
調部を備えた場合の例である。同図と図2を比べると分
かるように、アンテナ3に接続された複数の復調部11
−1、11−2、及び11−3によって、同時に複数の
放送波を復調できる仕組みとなっている。実施例では復
調部が三つの場合を示したが、復調部の数は任意に設定
することができる。また、接続するアンテナの数は、復
調部に対して一つのアンテナが対応していればよく、ア
ンテナの数の合計と復調部の数の合計が一致していなく
ても良い。例えば、セットトップボックスの中にBSチ
ューナが二つある場合、アンテナはBSアンテナ一つで
足りる。
FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the set-top box according to the present invention, in which a plurality of demodulators are provided. As can be seen by comparing FIG. 2 with FIG. 2, the plurality of demodulation units 11 connected to the antenna 3
-1, 11-2, and 11-3 provide a mechanism for simultaneously demodulating a plurality of broadcast waves. In the embodiment, the case where the number of the demodulation units is three is shown, but the number of the demodulation units can be arbitrarily set. The number of antennas to be connected only needs to correspond to one demodulation unit, and the total number of antennas and the total number of demodulation units do not have to match. For example, if there are two BS tuners in the set-top box, one BS antenna is sufficient.

【0026】図6は、図5で示したセットトップボック
スにおける、復調制御部12の詳細を示すブロック図で
ある。ただし、説明を簡略化するために、復調部は、復
調部11−1と復調部11−2の二つとし、外部から入
力される復調制御信号として、復調制御信号D−1と復
調制御信号D−2の二つがお互いに独立して発生してい
るものとする。なお、復調部や復調制御信号の数は、二
つに限られるものではなく、任意の数とし得ることは云
うまでもない。
FIG. 6 is a block diagram showing details of the demodulation control section 12 in the set-top box shown in FIG. However, for simplicity of description, the demodulation units are two, that is, a demodulation unit 11-1 and a demodulation unit 11-2, and a demodulation control signal D-1 and a demodulation control signal It is assumed that two of D-2 are generated independently of each other. It is needless to say that the number of demodulation sections and demodulation control signals is not limited to two, but may be any number.

【0027】図6と図3を比べると分かるように、図6
による実施の形態では、外部通信インタフェース15か
ら入力される復調制御信号Dを、復調制御信号分類手段
28によっていくつかの復調制御信号Dに分類する。ま
た、複数の復調部11−1及び11−2に対する復調制
御信号F−1及び復調制御信号F−2を出力するため、
復調部別に、番組ID出力レジスタ26及び番組ID有
効信号レジスタ27を用意する。さらに、復調制御信号
分類手段28で分類された復調制御信号は、別々の外部
要求番組IDレジスタ22及び復調開始・終了検出部D
23及び復調部IDレジスタD29に入力される。
As can be seen from a comparison between FIG. 6 and FIG.
According to the embodiment, the demodulation control signal D input from the external communication interface 15 is classified into several demodulation control signals D by the demodulation control signal classification means 28. Further, in order to output the demodulation control signal F-1 and the demodulation control signal F-2 to the plurality of demodulation units 11-1 and 11-2,
A program ID output register 26 and a program ID valid signal register 27 are prepared for each demodulation unit. Further, the demodulation control signals classified by the demodulation control signal classification means 28 are supplied to separate external request program ID registers 22 and demodulation start / end detection sections D
23 and the demodulation unit ID register D29.

【0028】例えば、復調制御信号D−1を、外部要求
番組IDレジスタ22−1及び復調開始・終了検出部D
23−1及び復調部IDレジスタD29−1に入力す
る。また、ユーザ入力装置5の出力は、視聴者要求番組
IDレジスタ24及び復調開始・終了検出部E25及び
復調部IDレジスタE30に入力される。各々の外部要
求番組IDレジスタ22及び復調開始・終了検出部D2
3、ならびに視聴者要求番組IDレジスタ24及び復調
開始・終了検出部E25の出力は、番組ID選択部21
に入力される。
For example, the demodulation control signal D-1 is transmitted to the external request program ID register 22-1 and the demodulation start / end detection unit D.
23-1 and the demodulation section ID register D29-1. The output of the user input device 5 is input to the viewer request program ID register 24, the demodulation start / end detection unit E25, and the demodulation unit ID register E30. Each externally requested program ID register 22 and demodulation start / end detection unit D2
3 and the output of the viewer request program ID register 24 and the demodulation start / end detection unit E25
Is input to

【0029】復調部IDレジスタD29−1及び29−
2、ならびに復調部IDレジスタE30では、対応する
復調制御信号が要求する復調部を識別するIDを格納す
る。番組ID選択部21では、各復調部11毎の競合を
解決し、その結果を各番組ID出力レジスタ26及び各
番組ID有効信号レジスタ27に出力する。
The demodulation section ID registers D29-1 and D29-
2, and the demodulation section ID register E30 stores an ID for identifying the demodulation section requested by the corresponding demodulation control signal. The program ID selecting section 21 resolves the contention of each demodulation section 11 and outputs the result to each program ID output register 26 and each program ID valid signal register 27.

【0030】図6の復調制御信号分類手段28における
分類は、復調制御信号Dの中に含まれる分類のための識
別子を使って容易に実現される。例えば、復調制御信号
Dがディジタル信号のパケットとして入力される場合、
同パケットのヘッダもしくはペイロード部に、その復調
制御信号を一意的に示すID番号を記述し、これを持っ
て分類すれば良い。
The classification by the demodulation control signal classification means 28 in FIG. 6 is easily realized by using the classification identifier included in the demodulation control signal D. For example, when the demodulation control signal D is input as a digital signal packet,
An ID number that uniquely indicates the demodulation control signal may be described in the header or the payload of the packet, and the packet may be classified using the ID number.

【0031】復調制御信号を分類する必要性は、例え
ば、複数のビデオ録画装置から別々に復調制御信号Dが
入力される場合、各々の復調制御信号Dを別々のレジス
タに格納して管理する必要が有る。また、たとえ一つの
ビデオ録画装置2に接続する場合でも、同ビデオ録画装
置2が二つ以上のビデオストリームを同時に録画するこ
とが可能ならば、同ビデオ録画装置2から入力される二
つの復調制御信号Dを別々のレジスタに格納する必要が
有る。
The necessity of classifying the demodulation control signals is, for example, that when demodulation control signals D are separately input from a plurality of video recorders, it is necessary to store and manage each demodulation control signal D in a separate register. There is. Even if the video recording device 2 is connected to one video recording device 2, if the video recording device 2 can simultaneously record two or more video streams, the two demodulation control signals input from the video recording device 2 can be used. It is necessary to store the signal D in a separate register.

【0032】図7は、図6に示した番組ID選択部21
の処理手順を示すフローチャートである。まず、ステッ
プ111において、復調開始・終了信号D−1、復調開
始・終了信号D−2、あるいは復調開始・終了信号Eを
待ち、いずれかの信号が発生したら、ステップ112に
おいて、発生した信号に対応する復調制御信号が要求す
る復調部IDを取得する。そして、取得された復調部I
Dにより、復調制御信号を割り当てるべき復調部11を
決定する。
FIG. 7 shows the program ID selector 21 shown in FIG.
6 is a flowchart showing the processing procedure of FIG. First, in step 111, a demodulation start / end signal D-1, a demodulation start / end signal D-2, or a demodulation start / end signal E is awaited. The demodulation unit ID required by the corresponding demodulation control signal is obtained. Then, the obtained demodulation unit I
Based on D, the demodulation unit 11 to which the demodulation control signal is to be assigned is determined.

【0033】まず、ステップ113−1において、復調
制御信号を割り当てるべき復調部が復調部11−1であ
るかどうかを判断する。そうであると判断される場合は
ステップ114−1に、そうでないと判断される場合は
ステップ113−2に進む。ステップ113−2では、
復調制御信号を割り当てるべき復調部が復調部11−2
であるかどうかを判断する。そうであると判断される場
合はステップ114−2に進み、そうでないと判断され
る場合はステップ111に戻る。
First, in step 113-1, it is determined whether the demodulation unit to which the demodulation control signal is to be assigned is the demodulation unit 11-1. If so, the process proceeds to step 114-1; otherwise, the process proceeds to step 113-2. In step 113-2,
The demodulation unit to which the demodulation control signal is to be assigned is the demodulation unit 11-2.
Is determined. If so, the process proceeds to step 114-2; otherwise, the process returns to step 111.

【0034】ステップ114−1では、復調部11−1
に対する復調部制御信号の競合を解決し、終了後にステ
ップ111に戻る。またステップ114−2でも同様
に、復調部11−2に対する復調部制御信号の競合を解
決し、終了後にステップ111に戻る。
In step 114-1, the demodulation unit 11-1
Then, the contention of the demodulation unit control signal with respect to is resolved, and the process returns to step 111 after the end. Similarly, in step 114-2, the contention of the demodulation unit control signal with the demodulation unit 11-2 is resolved, and the process returns to step 111 after the end.

【0035】図8は、図7におけるステップ114−1
の詳細な処理手順を示すフローチャートである。まず、
ステップ121で番組ID−D有効信号‐1がセットさ
れているかどうかを判断する。セットされていると判断
される場合はステップ122に進み、セットされていな
いと判断される場合はステップ123に進む。ステップ
122では、復調部ID−D‐1が復調部11−1をさ
しているかどうかを判断する。そうであると判断される
場合はステップ127に進み、そうでないと判断される
場合はステップ123に進む。
FIG. 8 shows step 114-1 in FIG.
5 is a flowchart showing a detailed processing procedure of the first embodiment. First,
In step 121, it is determined whether or not the program ID-D valid signal-1 is set. If it is determined that it has been set, the process proceeds to step 122; otherwise, the process proceeds to step 123. In step 122, it is determined whether the demodulation unit ID-D-1 points to the demodulation unit 11-1. If so, the process proceeds to step 127; otherwise, the process proceeds to step 123.

【0036】同様に、ステップ123では、番組ID‐
D有効信号‐2がセットされているかどうかを判断す
る。セットされていると判断される場合はステップ12
4に進み、セットされていないと判断される場合はステ
ップ125に進む。ステップ124では、復調部ID−
D‐2が復調部11−1をさしているかどうかを判断す
る。そうであると判断される場合はステップ128に進
み、そうでないと判断される場合はステップ125に進
む。
Similarly, in step 123, the program ID-
It is determined whether the D valid signal-2 is set. If it is determined that it is set, step 12
The process proceeds to step 125, and if it is determined that it has not been set, the process proceeds to step 125. In step 124, the demodulation unit ID-
It is determined whether D-2 points to the demodulation unit 11-1. If so, proceed to step 128; otherwise, proceed to step 125.

【0037】同様に、ステップ125では、番組ID−
E有効信号がセットされているかどうかを判断する。セ
ットされていると判断される場合はステップ126に進
み、セットされていないと判断される場合はステップ1
31に進む。ステップ126では、復調部ID−Eが復
調部11−1をさしているかどうかを判断する。そうで
あると判断される場合はステップ129に進み、そうで
ないと判断される場合はステップ131に進む。
Similarly, in step 125, the program ID-
It is determined whether the E valid signal is set. If it is determined that it has been set, the process proceeds to step 126. If it is determined that it has not been set, step 1 is performed.
Go to 31. In step 126, it is determined whether the demodulation unit ID-E points to the demodulation unit 11-1. If it is determined that it is, proceed to step 129; otherwise, proceed to step 131.

【0038】ステップ127では、番組ID出力レジス
タ26−1に番組ID−D‐1をセットし、ステップ1
30に進む。ステップ128では、番組ID出力レジス
タ26−1に番組ID−D‐2をセットし、ステップ1
30に進む。ステップ129では、番組ID出力レジス
タ26−1に番組ID−Eをセットし、ステップ130
に進む。ステップ130では、番組ID有効信号レジス
タ27−1をセットし、終了する。ステップ131では
番組ID有効信号レジスタ27−1をリセットして終了
する。
In step 127, the program ID-D-1 is set in the program ID output register 26-1.
Go to 30. In step 128, the program ID-D-2 is set in the program ID output register 26-1, and step 1 is executed.
Go to 30. In step 129, the program ID-E is set in the program ID output register 26-1.
Proceed to. In step 130, the program ID valid signal register 27-1 is set, and the process ends. In step 131, the program ID valid signal register 27-1 is reset and the process ends.

【0039】なお、図7のステップ114−2は、図8
において復調部11−1とあるところを復調部11−2
と置き換えることによって得られる。また、図8におけ
る実施例では、復調制御信号D−1、復調制御信号D−
2、復調制御信号Eの順に優先して復調部11を割り当
てる方式としたが、任意の優先度や、動的な優先度の割
り当てでも同様の効果が得られることは明らかである。
It should be noted that step 114-2 in FIG.
Of the demodulation unit 11-1 in FIG.
Is obtained by replacing In the embodiment shown in FIG. 8, the demodulation control signal D-1 and the demodulation control signal D-
2. Although the method of allocating the demodulation unit 11 with priority in the order of the demodulation control signal E is adopted, it is apparent that the same effect can be obtained by assigning arbitrary priority or dynamic priority.

【0040】図8のステップ127、128、あるいは
129において、番組ID出力レジスタ26−1と番組
ID有効レジスタ27−1に、既に番組IDと番組ID
有効信号ががセットされている場合には、復調部11−
1に対する復調制御信号が競合することになる。
At step 127, 128 or 129 in FIG. 8, the program ID and the program ID are already stored in the program ID output register 26-1 and the program ID valid register 27-1.
If the valid signal is set, the demodulation unit 11-
1 will compete with each other.

【0041】図9は、このような、復調部制御信号が競
合した場合の解決方法を示すフローチャートであり、図
7のステップ114−1あるいは114−2の詳細な処
理手順に含まれる。まず、ステップ141において、番
組ID有効信号レジスタ27−1がセットされているか
どうかを判断する。セットされていると判断される場合
は競合が発生しているのでステップ142に、そうでな
いと判断される場合はステップ146に進む。
FIG. 9 is a flowchart showing a method of solving such a case where the demodulation unit control signals conflict, and is included in the detailed processing procedure of step 114-1 or 114-2 in FIG. First, in step 141, it is determined whether or not the program ID valid signal register 27-1 has been set. If it is determined that the flag is set, a conflict has occurred, and the process proceeds to step 142; otherwise, the process proceeds to step 146.

【0042】ステップ142では、ユーザ画面に復調部
11−1における競合が発生していることを表示して視
聴者に判断を促し、ステップ143に進む。ステップ1
43では、視聴者からの応答が有るかどうかを判断し、
無い場合はステップ142に戻り、反応がある場合には
ステップ144に進む。ステップ144では、視聴者の
応答より、キャンセルする番組IDである番組ID−C
を取得し、ステップ145に進む。
In step 142, the fact that a conflict in the demodulation section 11-1 has occurred is displayed on the user screen to urge the viewer to make a decision, and the flow advances to step 143. Step 1
At 43, it is determined whether or not there is a response from the viewer,
When there is no response, the process returns to step 142, and when there is a response, the process proceeds to step 144. In step 144, the program ID-C, which is the program ID to be canceled, is
And proceeds to step 145.

【0043】ステップ145では、番組ID−Cと新た
に要求された番組IDが等しいかどうかを判断し、等し
いと判断される場合は新たに要求された番組IDに相当
する復調制御信号をキャンセルする。そうでないと判断
される場合はステップ146に進む。ステップ146で
は、番組ID出力レジスタ26−1に新たに要求された
番組IDを上書きする。
In step 145, it is determined whether or not the program ID-C is equal to the newly requested program ID. If the two are determined to be equal, the demodulation control signal corresponding to the newly requested program ID is cancelled. . If not, the process proceeds to step 146. In step 146, the program ID output register 26-1 overwrites the newly requested program ID.

【0044】なお、復調制御信号の競合を視聴者に伝え
る方法としては、競合が発生する瞬間に通知する方法の
ほかに、予め競合が予想される場合に、実際に競合が発
生する前に将来予想される競合を伝えることによっても
同様の効果が得られる。
As a method for notifying the viewer of the conflict of the demodulation control signal, in addition to a method of notifying at the moment when the conflict occurs, if a conflict is expected in advance, a future A similar effect can be achieved by communicating expected competition.

【0045】例えば、復調部11−1に対して、タイマ
ー録画がセットされている状態において、新たに、同じ
時間帯あるいは一部重複する時間帯にタイマー録画の設
定予約信号が外部通信インタフェース15を介して復調
制御部に入力された場合には、復調制御部12は、タイ
マー録画設定者に対して、外部通信インタフェース15
を介して、タイマー録画設定画面に、復調部11−1に
おける競合の発生を表示することにより、設定者に対し
て、新たな録画予約を実行するか否かの判断を促し、図
9に示すような処理手順を実行して、競合を解決する手
段を備えることができる。
For example, when timer recording is set to the demodulation section 11-1, a timer recording setting reservation signal is newly transmitted to the external communication interface 15 in the same time period or a partially overlapping time period. If the input is input to the demodulation control section via the demodulation control section, the demodulation control section 12 notifies the timer recording setter to the external communication interface 15.
By displaying the occurrence of a conflict in the demodulation unit 11-1 on the timer recording setting screen via the, the setter is prompted to determine whether or not to execute a new recording reservation, as shown in FIG. Means for executing such a processing procedure to resolve the conflict can be provided.

【0046】また、新たに録画予約した番組が競合する
か否かの判断は、例えば、番組ID選択部21に、タイ
マ録画要求を受けた番組IDと番組ID有効信号とをセ
ットにして記憶するレジスタを設け、このレジスタの内
容と新たに要求された番組ID及び番組ID有効信号を
比較することにより競合を判断して出力する手段を設け
ることにより実施できる。
The determination as to whether or not the newly scheduled recording program conflicts is performed by, for example, storing the program ID for which the timer recording request has been received and the program ID valid signal in the program ID selection section 21 as a set. The present invention can be implemented by providing a register and comparing the contents of the register with a newly requested program ID and a program ID valid signal to determine and output a conflict.

【0047】なお、実施の形態では、セットトップボッ
クス1が単体の場合について説明したが、セットトップ
ボックス1とディスプレイ2を単一装置内に組み込んだ
テレビ端末においても、本発明によって同様の効果が得
られることは、図1及び図2および図5の説明より明ら
かである。
Although the embodiment has been described with reference to the case where the set-top box 1 is a single unit, the present invention provides the same effect in a television terminal in which the set-top box 1 and the display 2 are incorporated in a single device. What is obtained is clear from the description of FIG. 1, FIG. 2 and FIG.

【0048】[0048]

【発明の効果】本発明によれば、セットトップボックス
の復調部を、外部に接続された機器から直接制御するこ
とができるようになる。
According to the present invention, the demodulation section of the set-top box can be directly controlled from an externally connected device.

【0049】また、セットトップボックスの外部に接続
されたビデオ記録装置が、指定した番組のテレビ映像を
セットトップボックス内部の復調部を使ってタイマー録
画することができる。
Also, a video recording device connected to the outside of the set-top box can perform timer recording of a television image of a designated program by using a demodulation unit inside the set-top box.

【0050】さらに、外部に接続された機器が指定する
番組と、セットトップボックスを利用している視聴者が
指定する番組が相違する場合、視聴者がどちらの番組を
復調するかを指定することができる。
Further, when the program specified by the externally connected device is different from the program specified by the viewer using the set-top box, the viewer specifies which program to demodulate. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるセットトップボックスと外部機器
との接続形態の一例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a connection form between a set-top box and an external device according to the present invention.

【図2】本発明によるセットトップボックスの第1の実
施の形態を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a first embodiment of a set-top box according to the present invention.

【図3】図2における復調制御部の詳細を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating details of a demodulation control unit in FIG. 2;

【図4】図3における番組ID選択部の処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of a program ID selecting unit in FIG. 3;

【図5】本発明によるセットトップボックスの第2の実
施の形態を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a second embodiment of the set-top box according to the present invention.

【図6】図5における復調制御部の詳細を示すブロック
図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating details of a demodulation control unit in FIG. 5;

【図7】図6における番組ID選択部の処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of a program ID selecting unit in FIG. 6;

【図8】図7における復調部の競合を解決するステップ
の処理手順を示すフローチャートである。
8 is a flowchart illustrating a processing procedure of a step of resolving a conflict between demodulation units in FIG. 7;

【図9】図7にける復調部の競合を解決するステップの
処理手順を示すフローチャートである。
9 is a flowchart showing a processing procedure of a step of resolving conflict between demodulation units in FIG. 7;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 セットトップボックス 2 ビデオ録画装置 3 アンテナ 4 ディスプレイ 5 ユーザ入力装置 11 復調部 12 復調制御部 13 映像信号選択部 14 信号変換部 15 外部通信インタフェース 21 番組ID選択部 22 外部要求番組IDレジスタ 23 復調開始・終了検出部D 24 視聴者要求番組IDレジスタ 25 復調開始・終了検出部E 26 番組ID出力レジスタ 27 番組ID有効信号レジスタ 28 復調制御信号分類手段 29 復調部IDレジスタD 30 復調部IDレジスタE Reference Signs List 1 set-top box 2 video recording device 3 antenna 4 display 5 user input device 11 demodulation unit 12 demodulation control unit 13 video signal selection unit 14 signal conversion unit 15 external communication interface 21 program ID selection unit 22 external requested program ID register 23 demodulation start • End detection unit D 24 Viewer request program ID register 25 Demodulation start / end detection unit E 26 Program ID output register 27 Program ID valid signal register 28 Demodulation control signal classification unit 29 Demodulation unit ID register D 30 Demodulation unit ID register E

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−200693(JP,A) 特開 平6−60473(JP,A) 特開 平4−335795(JP,A) 特開 平3−259666(JP,A) 特開 平1−208752(JP,A) 特開 平9−233459(JP,A) 実開 平4−38185(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/44 G11B 15/02 H04N 5/78 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-9-200693 (JP, A) JP-A-6-60473 (JP, A) JP-A-4-335795 (JP, A) JP-A-3-3 259666 (JP, A) JP-A-1-2088752 (JP, A) JP-A-9-233459 (JP, A) JP-A-4-38185 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 5/44 G11B 15/02 H04N 5/78

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 同時に複数のテレビ放送波を復調して複
数の映像信号を出力可能に構成された複数の復調部を有
するセットトップボックスにおいて、 一つ乃至複数のビデオ録画装置から外部通信インタフェ
ースを介して入力される一つ乃至複数の第1の復調制御
信号及び視聴者がユーザインタフェースを介して入力す
る第2の復調制御信号に基づいて前記複数の復調部での
復調条件を制御する復調制御部を備え、 前記復調制御部は、前記復調制御部に入力される一つ乃
至複数の前記第1の復調制御信号及び前記第2の復調制
御信号の全てを前記複数の復調部に割り当てることが不
可能なとき、視聴者に割り当てが不可能であることを通
知する手段と、視聴者からの応答を受けて割り当て可能
な複数の前記復調制御信号および復調条件に絞り込む手
段を備えていることを特徴とするセットトップボック
ス。
(1)Multiple at the same timeDemodulate TV broadcast waves and
Output number of video signalsConfigured to be possibleMultiple demodulation unitsWith
Set-top box  An external communication interface can be provided from one or more video recorders.
One or more first demodulation controls input via a source
Signals and input by the viewer via the user interface
The plurality of demodulation units based on the second demodulation control signal
A demodulation control unit that controls demodulation conditions, the demodulation control unit includes:One input to the demodulation control unit
At least a plurality of the first demodulation control signals and the second demodulation control signal.
It is impossible to assign all of the control signals to the plurality of demodulation units.
When possible, inform viewers that assignment is not possible
Means to be notified and can be assigned based on the response from the viewer
To narrow down to a plurality of demodulation control signals and demodulation conditions
Equipped with stepsSet-top box
Su.
【請求項2】 ディスプレイを備え、請求項1に記載の
セットトップボックスを内蔵していることを特徴とする
テレビ端末。
2. The display according to claim 1, further comprising a display.
Features a built-in set-top box
TV terminal.
JP31812698A 1998-11-09 1998-11-09 Set-top boxes and TV terminals Expired - Fee Related JP3344625B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31812698A JP3344625B2 (en) 1998-11-09 1998-11-09 Set-top boxes and TV terminals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31812698A JP3344625B2 (en) 1998-11-09 1998-11-09 Set-top boxes and TV terminals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000152100A JP2000152100A (en) 2000-05-30
JP3344625B2 true JP3344625B2 (en) 2002-11-11

Family

ID=18095805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31812698A Expired - Fee Related JP3344625B2 (en) 1998-11-09 1998-11-09 Set-top boxes and TV terminals

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3344625B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013207955A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Panasonic Corp Electric power generation system and operation method for electric power generation system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000152100A (en) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6839071B1 (en) Data communication apparatus and method for receiving and displaying information from first and second devices
US6212680B1 (en) Multi-channel electronic programming guide and soft picture-in-picture acquisition for use with digital television
JP4402778B2 (en) Digital television status display
JP4172498B2 (en) Transmission system, transmission method, video output device, and video input device
US7876383B2 (en) Digital broadcasting receiver to search channels in parallel and channel searching method thereof
EP1081885B1 (en) Receiver and receiving method
US6727960B2 (en) Television channel selection method and apparatus
JP2008084366A (en) Information processing device and video recording system
US6976267B1 (en) Method and apparatus for controlling connections between devices
US7886324B1 (en) Receiving system for digital broadcasting and receiving apparatus for digital broadcasting
JPH11261917A (en) Information processing unit, its method and served medium
US7448060B2 (en) Method for determining signal path
US7039936B1 (en) Receiving system for digital broadcasting, data transmitting method in digital broadcasting receiving system, and receiving apparatus for digital broadcasting
EP2070316A1 (en) Apparatus for receiving broadcast in processing broadcast program reserved for viewing and method thereof
JP3344625B2 (en) Set-top boxes and TV terminals
KR100672295B1 (en) Apparatus for screen capture in digital TV
US20070250894A1 (en) Digital television system using high-speed serial bus and method for controlling the same
JP3494355B2 (en) Audiovisual equipment and control method thereof
JP3857980B2 (en) Digital broadcast receiver
JP3991848B2 (en) Digital television receiver and data processing method
JP2006128879A (en) Digital television receiver connected to ieee 1394 serial bus and controller apparatus connected to ieee 1394 serial bus
KR100243239B1 (en) Programmed recording apparatus of dvcr not having self-tunner and programmed recording method
JP2005123905A (en) Video recorder
JP4250839B2 (en) Transmission path utilization method, information transmission system, and electronic equipment
KR100826165B1 (en) Common Interface module for storing/reproducing, method and receiving system for storing/reproducing program using the Common Interface module

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees