JP3335265B2 - Barcode extraction device - Google Patents

Barcode extraction device

Info

Publication number
JP3335265B2
JP3335265B2 JP16337695A JP16337695A JP3335265B2 JP 3335265 B2 JP3335265 B2 JP 3335265B2 JP 16337695 A JP16337695 A JP 16337695A JP 16337695 A JP16337695 A JP 16337695A JP 3335265 B2 JP3335265 B2 JP 3335265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
area
extracted
bar
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16337695A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0916701A (en
Inventor
和秀 牛田
英夫 鎌田
智浩 松橋
秀行 稲岡
英一 渡部
俊司 坂根
聡 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16337695A priority Critical patent/JP3335265B2/en
Publication of JPH0916701A publication Critical patent/JPH0916701A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3335265B2 publication Critical patent/JP3335265B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像データからバーコ
ード領域を自動的に抽出するバーコード抽出装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bar code extracting apparatus for automatically extracting a bar code area from image data.

【0002】近年では、中小スーパーマーケットや、コ
ンビニエンスストアでもPOS端末装置の導入が進み、
バーコードによる金額精算、商品管理が主流となった。
そこで、電話料金、電気料金、ガス料金といった公共料
金の振込用紙にもバーコード(JANコード)を印刷す
ることで、従来、銀行か郵便局でしか支払いができなか
った前記公共料金も、今では中小スーパーマーケット
や、コンビニエンスストアでも支払いできるようになっ
た。
In recent years, POS terminal devices have been introduced in small and medium-sized supermarkets and convenience stores.
Barcode payments and product management have become mainstream.
Therefore, by printing a bar code (JAN code) on a transfer form for a utility charge such as a telephone charge, an electricity charge, and a gas charge, the utility charge, which could only be paid at a bank or a post office in the past, is now replaced by You can now pay at small and medium-sized supermarkets and convenience stores.

【0003】しかし、バーコードが印刷された公共料金
の振込用紙を、使用者が銀行に持ち込んだ場合、銀行で
は前記振込用紙上のバーコードを読み取って自動的に処
理する手段が無いため、手作業で金額集計を行う必要が
あり、行員への負担が増加しているのが現状である。
[0003] However, when a user brings in a transfer sheet of a utility bill on which a barcode is printed to a bank, the bank has no means for reading the barcode on the transfer sheet and automatically processing it. At present, it is necessary to aggregate the amount of money in the work, and the burden on the staff is increasing at present.

【0004】特に、法人企業の場合は一度に多量(例え
ば、100枚/1顧客)の振込用紙を持ち込むことが多
く、また、持ち込み時期も集中(例えば、毎月25日が
ピーク)する場合が多いため、銀行における公共料金等
の自動処理装置の開発が要求されている(例えば、或る
銀行では、公共料金だけで、40万枚/月処理してい
る)。
In particular, in the case of a corporate company, a large amount of transfer paper (for example, 100 sheets / customer) is often brought in at one time, and the time of bringing in is often concentrated (for example, peaks occur on the 25th of every month). Therefore, there is a demand for the development of an automatic processing device for utilities such as a utility bill at a bank (for example, a certain bank processes only 400,000 bills / month using the utility bill alone).

【0005】このため、公共料金の振込用紙の多くはバ
ーコードが印刷されていることに注目し、例えば、帳票
類の読み取りを一度に大量処理できる一括読み取り型O
CR装置を利用してこのバーコードを認識することも考
えられている。しかし、バーコードが帳票イメージデー
タの何処の場所にあるのか不明であるため、バーコード
認識の前にバーコードの存在する領域を抽出する必要が
あるが、この技術は未だに開発されていないのが現状で
ある。
[0005] For this reason, attention is paid to the fact that barcodes are printed on many utility bills. For example, a batch reading type O that can process a large number of forms at once can be read.
Recognizing this barcode using a CR device has also been considered. However, since it is unknown where the barcode is located in the form image data, it is necessary to extract the area where the barcode exists before barcode recognition, but this technology has not yet been developed. It is the current situation.

【0006】従って、前記バーコードの存在する領域を
抽出する技術が開発されないと、OCR装置にバーコー
ドの読み取り位置等を指示するための定義体を、帳票毎
に作成してOCR装置に入力する必要があり、極めて手
間と時間のかかる作業が必要になる。このため、前記O
CR装置をそのまま使用することはできず、この点の改
善が要望されていた。
Therefore, if a technique for extracting the area where the barcode exists is not developed, a definition body for instructing the OCR device on the barcode reading position and the like is created for each form and input to the OCR device. Need to be performed, which requires extremely troublesome and time-consuming work. Therefore, the O
The CR device cannot be used as it is, and improvement of this point has been demanded.

【0007】[0007]

【従来の技術】以下、図10、図11に基づいて従来例
を説明する。 §1:従来例1の説明・・・図10参照 図10は従来のPOS端末装置によるバーコード認識処
理の説明図であり、A図はPOS端末装置の説明図、B
図はバーコードの読み取り方法説明図である。なお、B
図の、、はレーザー光によるスキャン方向を示
す。
2. Description of the Related Art A conventional example will be described below with reference to FIGS. §1: Description of Conventional Example 1—See FIG. 10 FIG. 10 is an explanatory diagram of a barcode recognition process by a conventional POS terminal device, FIG.
The figure is a diagram for explaining a method of reading a barcode. Note that B
In the figure, indicates the scanning direction by the laser beam.

【0008】従来例1は、POS端末装置によりバーコ
ードの認識処理を行う例である。従来、バーコードを認
識処理する装置として、POS端末装置が知られてい
た。POS端末装置1は、バーコードリーダ2を備えて
おり、このバーコードリーダ2により商品3に貼られた
バーコードラベルのバーコード4を読み取るものであ
る。
Conventional example 1 is an example in which a bar code is recognized by a POS terminal device. Conventionally, a POS terminal device has been known as a device for recognizing and processing a barcode. The POS terminal device 1 includes a barcode reader 2 for reading a barcode 4 of a barcode label affixed to a product 3 using the barcode reader 2.

【0009】この場合、バーコードリーダ2からのレー
ザー光を商品3に貼られたバーコードラベルに照射して
スキャンし、その反射光を受光して電気信号に変換した
後、バーコードの認識処理が行われていた。前記のよう
にしてバーコードを読み取る際、B図の、、のよ
うにバーコードラベル上を色々な角度からスキャンする
ことによりバーコードの読み取りを行っていた。
In this case, a laser beam from the bar code reader 2 is applied to the bar code label attached to the product 3 for scanning, and the reflected light is received and converted into an electric signal. Had been done. When reading a barcode as described above, the barcode is read by scanning the barcode label from various angles as shown in FIG.

【0010】また、前記バーコードリーダ2が、ハンド
スキャン型バーコードリーダの場合には、このハンドス
キャン型バーコードリーダを手に持ってバーコードラベ
ル上をなぞることでバーコードの読み取り、その後、バ
ーコードの認識処理を行っていた。
When the bar code reader 2 is a hand scan type bar code reader, the bar code is read by holding the hand scan type bar code reader and tracing the bar code label. Barcode recognition processing was performed.

【0011】§2:従来例2の説明・・・図11参照 図11は従来のOCR装置によるバーコード認識処理の
説明図である。従来例2は、OCR装置を使用してバー
コードの認識処理を行う例である。
§2: Description of Conventional Example 2—See FIG. 11 FIG. 11 is an explanatory diagram of bar code recognition processing by a conventional OCR device. Conventional example 2 is an example in which a barcode recognition process is performed using an OCR device.

【0012】従来、OCR装置を使用してバーコードの
認識処理を行うことが知られていた。前記OCR装置は
イメージスキャナで帳票等から情報を読み取り、そのイ
メージデータを取り込んで文字認識処理等を行う装置で
ある。前記OCR装置のように、イメージデータ処理の
世界では、ソフト的に文字等を認識しており、バーコー
ドも同様に認識している。
Conventionally, it has been known to perform a barcode recognition process using an OCR device. The OCR device is a device that reads information from a form or the like with an image scanner, takes in the image data, and performs a character recognition process or the like. Like the OCR device, in the world of image data processing, characters and the like are recognized by software, and bar codes are similarly recognized.

【0013】しかし、従来の技術では、認識処理速度を
向上させる必要から、事前にバーコードの存在する領域
を、定義体により上位システムから指示していた。例え
ば、図示のように、OCR装置7に上位システム8を接
続した状態で、帳票9上のバーコードの認識処理を行う
場合、次のようにしていた。
However, in the prior art, since the recognition processing speed needs to be improved, the area in which the barcode exists is specified in advance from the host system using a definition body. For example, as shown in the figure, when the barcode on the form 9 is recognized in a state where the host system 8 is connected to the OCR device 7, the following process is performed.

【0014】先ず、帳票9(読み取り対象の帳票を帳票
Aとする)の各種情報を定義体10で指定し、この定義
体10を上位システム8に入力した後、上位システム8
からOCR装置7に、前記定義体10の内容をダウンロ
ードする。そして、OCR装置7では、前記定義体10
の情報に従って、帳票上からバーコードの読み取りを行
い、バーコード認識処理を行う。なお、前記定義体は、
帳票上にあるバーコードの種類や位置情報(座標)等を
指定するものであり、各帳票毎に作成する。
First, various information of a form 9 (a form to be read is form A) is designated by a definition body 10, and the definition body 10 is input to the host system 8, and then the host system 8
Download the contents of the definition body 10 to the OCR device 7 from the server. In the OCR device 7, the definition field 10
The barcode is read from the form according to the information of (1), and the barcode recognition process is performed. The definition field is
It specifies the type of barcode and position information (coordinates) on the form, and is created for each form.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】前記のような従来のも
のにおいては、次のような課題があった。 (1) :前記従来例1の場合、バーコードラベルをレーザ
ー光でスキャンすることでバーコードの読み取りを行う
ので、イメージデータからバーコードを抽出するといっ
た必要がなかった。
The above-mentioned prior art has the following problems. (1): In the case of the first conventional example, since the barcode is read by scanning the barcode label with a laser beam, there is no need to extract the barcode from the image data.

【0016】しかし、このようなバーコード認識処理で
は、バーコードリーダにより、1つ1つの商品等に貼ら
れたバーコードラベルを手作業でスキャンする必要があ
り手間と時間がかかっていた。
However, in such a barcode recognition process, it is necessary to manually scan a barcode label affixed to each product or the like by a barcode reader, which requires time and effort.

【0017】(2) :従来例2の場合、読み取り対象の帳
票毎に定義体を作成する必要があり、作成した定義体を
上位システムに入力し、上位システムからOCR装置へ
定義体をダウンロードする必要があった。すなわち、帳
票の種類が変わる都度、オペレータ等はその帳票に合っ
た定義体を作成し、上位システムからOCR装置へダウ
ンロードする必要があった。
(2): In the case of the conventional example 2, it is necessary to create a definition body for each form to be read. The created definition body is input to the upper system, and the definition body is downloaded from the upper system to the OCR device. Needed. That is, each time the type of the form changes, the operator or the like has to create a definition body suitable for the form and download it from the host system to the OCR device.

【0018】従って、手間と時間がかかりバーコード認
識処理の作業効率が低かった。特に、帳票の種類が多
く、大量の帳票をあつかう場合には、定義体を作成して
OCR装置へダウンロードする手間と時間が膨大なもの
になってしまい、実用的な方法ではない。
Therefore, it takes time and effort, and the work efficiency of the barcode recognition process is low. In particular, when there are many types of forms and a large number of forms are dealt with, it takes an enormous amount of time and effort to create a definition body and download it to the OCR device, which is not a practical method.

【0019】本発明は、このような従来の課題を解決
し、従来のような定義体等を作成することなく、かつ手
作業を必要とすることなく、入力した画像データから、
バーコード矩形領域を自動的に抽出できるようにするこ
とを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and makes it possible to convert input image data without creating a definition body or the like as in the prior art and without requiring manual work.
An object of the present invention is to automatically extract a barcode rectangular area.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。本発明は前記の目的を達成するため、次のよ
うに構成した。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. The present invention is configured as follows to achieve the above object.

【0021】(1) :図1に示したように、バーコード抽
出装置に、画像データを格納するための画像メモリ21
Aと、画像メモリ21Aに格納された画像データからバ
ーコードを抽出するバーコード抽出部22と、予めバー
コードのパターン辞書を格納したパターン辞書格納部2
3と、新規に抽出されたバーコード矩形領域の位置座標
を格納する(登録する)バーコード位置座標格納部24
を設けた。
(1): As shown in FIG. 1, an image memory 21 for storing image data in the barcode extraction device.
A, a barcode extraction unit 22 for extracting a barcode from the image data stored in the image memory 21A, and a pattern dictionary storage unit 2 storing a barcode pattern dictionary in advance.
And a barcode position coordinate storage unit 24 for storing (registering) the position coordinates of the newly extracted barcode rectangular area.
Was provided.

【0022】そして、前記バーコード抽出部22には、
黒/白パターン抽出部25と、バーコード判定部26
と、バーコード矩形範囲探索部27と、レフトガードバ
ー比較部28と、センターバー比較部29と、ライトガ
ードバー比較部30と、バーコード領域比較部31を設
けた。
The bar code extracting unit 22 includes:
Black / white pattern extraction unit 25 and barcode determination unit 26
, A barcode rectangular range search unit 27, a left guard bar comparison unit 28, a center bar comparison unit 29, a right guard bar comparison unit 30, and a barcode area comparison unit 31.

【0023】また、バーコード抽出装置を次のように構
成した。 (2) :バーコード抽出装置は、画像データを格納する画
像メモリ21Aと、画像メモリ21Aに格納された画像
データの全領域を順次走査して抽出ウインドゥ内に黒パ
ターンと白パターンが予め設定された閾値以内の間隔で
交互に出現する領域を仮バーコード領域として抽出し、
前記抽出した仮バーコード領域に対しバーコード特有の
情報が存在するか否かを判定して、真のバーコード領域
のみを抽出するバーコード抽出部22を備えている。
Further, the barcode extracting device is constituted as follows. (2): The barcode extraction device sequentially scans the image memory 21A for storing image data and the entire area of the image data stored in the image memory 21A, and a black pattern and a white pattern are preset in the extraction window. Area that alternately appears at intervals within the threshold value extracted as a temporary barcode area,
A barcode extraction unit 22 is provided for determining whether barcode-specific information exists in the extracted temporary barcode area and extracting only a true barcode area.

【0024】また、前記バーコード抽出部22は、抽出
した仮バーコード領域にバーコード特有の情報としてレ
フトガードバー、センターバー、ライトガードバーの各
情報が存在するか否かを判定し、前記各バーの情報が存
在する場合にのみ、前記仮バーコード領域を真のバーコ
ード領域として抽出するように構成した。
Further , the bar code extracting section 22 determines whether or not each information of the left guard bar, the center bar, and the right guard bar exists as bar code specific information in the extracted temporary bar code area. The temporary barcode area is extracted as a true barcode area only when the above information exists.

【0025】また、前記バーコード抽出部22は、抽出
した真のバーコード領域の矩形範囲を探索してバーコー
ドを囲む矩形領域の位置を決定することにより、真のバ
ーコード領域をバーコード矩形領域として抽出するよう
に構成した。
Further , the barcode extracting section 22 searches the rectangular area of the extracted true barcode area to determine the position of the rectangular area surrounding the barcode, thereby converting the true barcode area into a barcode rectangle. It was configured to extract as a region.

【0026】[0026]

【0027】[0027]

【0028】[0028]

【0029】[0029]

【作用】前記構成に基づく本発明の作用を、図1に基づ
いて説明する。図1において、入力された画像データが
画像メモリ21Aに格納されているとする。この状態
で、黒/白パターン抽出部25は、画像メモリ21Aに
格納されている画像データ(2値の画像データ)を主走
査方向に走査(スキャン)し、抽出ウインドゥ内に黒パ
ターンと白パターンが予め設定された閾値以内の間隔で
交互に出現する領域を仮バーコード領域として抽出す
る。
The operation of the present invention based on the above configuration will be described with reference to FIG. In FIG. 1, it is assumed that the input image data is stored in the image memory 21A. In this state, the black / white pattern extraction unit 25 scans (scans) the image data (binary image data) stored in the image memory 21A in the main scanning direction, and stores the black pattern and the white pattern in the extraction window. Is extracted as a temporary barcode area in which the symbols alternately appear at intervals within a preset threshold value.

【0030】次にバーコード判定部26は、前記抽出し
た仮バーコード領域が、本当にバーコードなのかどうか
を見極めるために、前記仮バーコード領域にバーコード
特有のレフトガードバー、センターバー、ライトガード
バーが存在するか否かを判定する。
Next, the bar code determination unit 26 determines whether the extracted temporary bar code area is a bar code or not by adding a left guard bar, a center bar, and a right guard bar specific to a bar code to the temporary bar code area. It is determined whether or not exists.

【0031】この場合、バーコード判定部26は、レフ
トガードバー比較部28、センターバー比較部29、及
びライトガードバー比較部30に対し、前記抽出した仮
バーコード領域の情報と、パターン辞書格納部23に格
納されているパターン辞書内の情報との比較処理を依頼
する。
In this case, the bar code determination section 26 sends the information on the extracted temporary bar code area to the left guard bar comparison section 28, the center bar comparison section 29, and the right guard bar comparison section 30 to the pattern dictionary storage section 23. Requesting comparison processing with the information in the pattern dictionary stored in.

【0032】そして、バーコード判定部26は、レフト
ガードバー比較部28、センターバー比較部29、及び
ライトガードバー比較部30からの比較結果の情報を基
に、前記抽出した仮バーコード領域に、バーコード特有
のレフトガードバー、センターバー、ライトガードバー
が存在するか否かを判定する。
Then, based on the comparison result information from the left guard bar comparison unit 28, the center bar comparison unit 29, and the right guard bar comparison unit 30, the bar code determination unit 26 adds a bar to the extracted temporary bar code area. It is determined whether a code-specific left guard bar, center bar, and right guard bar exist.

【0033】その結果、前記抽出した仮バーコード領域
にレフトガードバー、センターバー、ライトガードバー
が存在していたらその領域は真のバーコード領域である
と判定し、その領域を抽出する。しかし、前記抽出した
仮バーコード領域にレフトガードバー、センターバー、
ライトガードバーが存在していなかったらその領域はバ
ーコードではないと判定し破棄する。
As a result, if a left guard bar, a center bar, and a right guard bar exist in the extracted temporary barcode area, the area is determined to be a true barcode area, and the area is extracted. However, in the extracted temporary barcode area, a left guard bar, a center bar,
If the light guard bar does not exist, it is determined that the area is not a barcode and discarded.

【0034】次にバーコード矩形範囲探索部27は、前
記抽出した真のバーコード領域の範囲を探索し、バーコ
ードを囲む矩形領域(バーコード矩形領域)の位置(座
標)を決定し、そのバーコード矩形領域を抽出する。
Next, the barcode rectangular range search section 27 searches the range of the extracted true barcode area, determines the position (coordinates) of the rectangular area (barcode rectangular area) surrounding the barcode, and Extract the barcode rectangular area.

【0035】その後、帳票全面のイメージデータ上を細
かくスキャンして行くため、同じバーコードが何度も抽
出されることが考えられる。これを防止するため、バー
コード領域比較部31は、新規に抽出されたバーコード
矩形領域を、バーコード位置座標格納部24の既登録済
みバーコード矩形領域の位置情報(座標情報)と比較す
ることにより、今回新たに抽出されたバーコード矩形領
域が既に抽出されたバーコードとオーバーラップしてい
るか否かを判定する。
Thereafter, the same barcode may be extracted many times in order to finely scan the image data of the entire form. To prevent this, the barcode area comparison unit 31 compares the newly extracted barcode rectangular area with the position information (coordinate information) of the registered barcode rectangular area in the barcode position coordinate storage unit 24. Thereby, it is determined whether or not the barcode rectangular area newly extracted this time overlaps with the already extracted barcode.

【0036】その結果、オーバーラップしてなく、新規
に抽出されたものであれば、バーコード領域比較部31
は、新たに抽出されたバーコード矩形領域の位置情報
(座標情報)をバーコード位置座標格納部24に新規に
登録する。しかし、既に抽出されたバーコード矩形領域
とオーバーラップしていれば、既に抽出されたバーコー
ド領域を残し、新たに抽出されたバーコード領域を破棄
する。
As a result, if they are not overlapped and are newly extracted, the barcode area comparison unit 31
Newly registers the position information (coordinate information) of the newly extracted barcode rectangular area in the barcode position coordinate storage unit 24. However, if the barcode area overlaps with the already extracted barcode rectangular area, the barcode area that has already been extracted is left, and the newly extracted barcode area is discarded.

【0037】前記のようにして、帳票全面をサーチする
まで、副走査方向にサーチするラインを進めて、前記の
処理を繰り返して行う。そして、帳票全面をサーチした
ら、処理を終了する。
As described above, the search line is advanced in the sub-scanning direction until the entire form is searched, and the above processing is repeated. Then, when the entire form is searched, the process ends.

【0038】以上のようにして、従来のような定義体等
を作成することなく、かつ手作業を必要とすることな
く、入力した画像データから、バーコード矩形領域を自
動的に抽出することが可能になる。
As described above, it is possible to automatically extract a barcode rectangular area from input image data without creating a conventional definition body or the like and without requiring any manual work. Will be possible.

【0039】[0039]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。以下に説明する実施例は、本発明のバーコード抽
出装置を、一括読み取り型のOCR装置により実現した
例である。なお、図2〜図9中、図10、図11と同じ
ものは、同一符号で示してある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The embodiment described below is an example in which the barcode extraction device of the present invention is realized by a batch reading type OCR device. 2 to 9, the same components as those in FIGS. 10 and 11 are denoted by the same reference numerals.

【0040】§1:実施例装置の構成の説明・・・図2
参照 図2は実施例の装置構成図である。図2に示したよう
に、OCR装置7には、イメージ読取部20、イメージ
メモリ21、バーコード抽出部22、パターン辞書格納
部23、バーコード位置座標格納部24、RAM32等
が設けてある。
§1: Description of the configuration of the embodiment apparatus ... FIG.
Reference FIG. 2 is an apparatus configuration diagram of the embodiment. As shown in FIG. 2, the OCR device 7 includes an image reading unit 20, an image memory 21, a barcode extraction unit 22, a pattern dictionary storage unit 23, a barcode position coordinate storage unit 24, a RAM 32, and the like.

【0041】また、前記バーコード抽出部22には、黒
/白パターン抽出部25、バーコード判定部26、バー
コード矩形範囲探索部27、レフトガードバー比較部2
8、センターバー比較部29、ライトガードバー比較部
30、バーコード領域比較部31等が設けてある。前記
各部の機能等は次の通りである。
The bar code extracting section 22 includes a black / white pattern extracting section 25, a bar code determining section 26, a bar code rectangular range searching section 27, and a left guard bar comparing section 2.
8, a center bar comparing section 29, a light guard bar comparing section 30, a bar code area comparing section 31, and the like. The functions and the like of the respective units are as follows.

【0042】(1) :イメージ読取部20は、イメージス
キャナ等を備えており、帳票を装置内部に取り込んでそ
の情報を読み込むことにより、イメージデータ(多値の
画像データ)を入力するものである。また、イメージ読
取部20は、入力したイメージデータ(多値の画像デー
タ)を2値のイメージデータ(2値の画像データ)に変
換してイメージメモリ21に格納する処理を行うもので
ある。
(1): The image reading section 20 is provided with an image scanner or the like, and inputs image data (multi-valued image data) by reading a form into the apparatus and reading the information. . The image reading section 20 converts input image data (multi-valued image data) into binary image data (binary image data) and stores the converted image data in the image memory 21.

【0043】(2) :イメージメモリ21は、イメージ読
取部20が入力したイメージデータ(2値の画像デー
タ)を格納するものである。 (3) :バーコード抽出部22は、イメージメモリ21に
格納されているイメージデータからバーコード情報(バ
ーコード矩形領域)を抽出するものである。
(2): The image memory 21 stores the image data (binary image data) input by the image reading section 20. (3): The barcode extraction unit 22 extracts barcode information (barcode rectangular area) from the image data stored in the image memory 21.

【0044】(4) :パターン辞書格納部23は、バーコ
ードの各種パターンを予め登録したパターン辞書を格納
したもの(メモリ)である。このパターン辞書には、例
えば、バーコードの種類毎に、バーコードを構成するレ
フトガードバー(スタートバー)のパターン、センター
バーのパターン、ライトガードバーのパターン情報等を
登録しておく。
(4): The pattern dictionary storage unit 23 stores a pattern dictionary in which various barcode patterns are registered in advance (memory). In this pattern dictionary, for example, for each barcode type, a left guard bar (start bar) pattern, a center bar pattern, a right guard bar pattern information, and the like that constitute the barcode are registered.

【0045】(5) :バーコード位置座標格納部24は、
バーコード抽出部22が抽出したバーコード矩形領域の
位置座標等を格納しておくもの(メモリ)である。 (6) :RAM32はバーコード抽出部22内の各部がア
クセスするメモリであり、バーコード抽出処理を行う
際、ワーク用に使用するものである。
(5): The barcode position coordinate storage unit 24
This is a memory (memory) for storing the position coordinates and the like of the barcode rectangular area extracted by the barcode extraction unit 22. (6): The RAM 32 is a memory accessed by each unit in the barcode extraction unit 22, and is used for work when performing barcode extraction processing.

【0046】(7) :黒/白パターン抽出部25は、イメ
ージメモリ21内のイメージデータ(2値の画像デー
タ)をスキャン(走査)することにより、抽出ウインド
ゥ内に黒パターンと白パターンが交互に現れる領域を抽
出するものである。
(7): The black / white pattern extraction unit 25 scans (scans) image data (binary image data) in the image memory 21 so that a black pattern and a white pattern alternate in the extraction window. Is extracted.

【0047】(8) :バーコード判定部26は、黒/白パ
ターン抽出部25が抽出した黒パターンと白パターンが
交互に現れる領域が本当にバーコード領域であるか否か
を判定するものである。
(8): The barcode determination section 26 determines whether or not the area where the black pattern and the white pattern extracted by the black / white pattern extraction section 25 appear alternately is a barcode area. .

【0048】この場合、バーコード判定部26は、レフ
トガードバー比較部28、センターバー比較部29、ラ
イトガードバー比較部30に対し、前記黒パターンと白
パターンが交互に現れる領域に、レフトガードバー、セ
ンターバー、ライトガードバーが存在するか否かを確認
するためのパターンの比較(抽出したパターンと辞書に
登録されているパターンとの比較)を依頼し、その比較
結果により真のバーコードか否かの判定を行うものであ
る。
In this case, the bar code determination unit 26 sends the left guard bar and the center to the left guard bar comparison unit 28, the center bar comparison unit 29, and the right guard bar comparison unit 30 in an area where the black pattern and the white pattern alternately appear. Request a pattern comparison (comparison between an extracted pattern and a pattern registered in a dictionary) to confirm whether or not a bar and a light guard bar are present. The judgment is performed.

【0049】(9) :バーコード矩形範囲探索部27は、
バーコード判定部26が真のバーコード領域と判定した
範囲を探索し、バーコードを囲む矩形領域を抽出するも
のである。
(9): The barcode rectangular range search section 27
The barcode determination unit 26 searches for a range determined as a true barcode area, and extracts a rectangular area surrounding the barcode.

【0050】(10):レフトガードバー比較部28は、バ
ーコード判定部26の依頼により、前記黒パターンと白
パターンが交互に現れる領域のパターンと、パターン辞
書格納部23のパターン辞書に登録されているレフトガ
ードバーのパターンとを比較するものである。
(10): The left guard bar comparison unit 28 registers the pattern of the area where the black pattern and the white pattern appear alternately and the pattern in the pattern dictionary of the pattern dictionary storage unit 23 at the request of the bar code determination unit 26. This is to compare with the left guard bar pattern.

【0051】(11):センターバー比較部29は、バーコ
ード判定部26の依頼により、前記黒パターンと白パタ
ーンが交互に現れる領域のパターンと、パターン辞書格
納部23のパターン辞書に登録されているセンターバー
のパターンとを比較するものである。
(11) At the request of the bar code judging unit 26, the center bar comparing unit 29 registers the pattern of the area where the black pattern and the white pattern alternately appear and registers the pattern in the pattern dictionary of the pattern dictionary storage unit 23. This is to compare with the center bar pattern.

【0052】(12):ライトガードバー比較部30は、バ
ーコード判定部26の依頼により、前記黒パターンと白
パターンが交互に現れる領域のパターンと、パターン辞
書格納部23のパターン辞書に登録されているライトガ
ードバーのパターンとを比較するものである。
(12) At the request of the bar code determination unit 26, the light guard bar comparison unit 30 registers the pattern of the area where the black pattern and the white pattern appear alternately and the pattern in the pattern dictionary of the pattern dictionary storage unit 23. This is to compare with the pattern of the light guard bar.

【0053】(13):バーコード領域比較部31は、バー
コード矩形範囲探索部27が抽出したバーコード矩形領
域と、バーコード位置座標格納部24の位置情報を比較
することにより、バーコード矩形範囲探索部27が抽出
したバーコード矩形領域が既に抽出されたものか、新規
に抽出されたものかを判定するものである。
(13): The barcode area comparing section 31 compares the barcode rectangular area extracted by the barcode rectangular range searching section 27 with the position information in the barcode position coordinate storage section 24 to obtain a barcode rectangular area. It is to determine whether the barcode rectangular area extracted by the range search unit 27 has already been extracted or has been newly extracted.

【0054】このバーコード領域比較部31では、前記
バーコード矩形領域が既に抽出されたものであると判定
した場合には、バーコード矩形範囲探索部27が抽出し
たバーコード矩形領域を破棄し、前記バーコード矩形領
域が新規に抽出したものと判定した場合には、新規のバ
ーコード矩形領域として登録する処理を行うものであ
る。
When the barcode area comparing section 31 determines that the barcode rectangular area has already been extracted, the barcode rectangular area extracted by the barcode rectangular area search section 27 is discarded. If it is determined that the barcode rectangular area is newly extracted, a process of registering the barcode rectangular area as a new barcode rectangular area is performed.

【0055】§2:処理概要の説明・・・図3参照 図3は実施例の処理概要フローチャートである。以下、
図3に基づいて実施例の処理概要を説明する。なお、S
1〜S8は各処理ステップを示す。
§2: Outline of Processing—See FIG. 3 FIG. 3 is a processing outline flowchart of the embodiment. Less than,
The processing outline of the embodiment will be described with reference to FIG. Note that S
1 to S8 indicate each processing step.

【0056】先ず、イメージ読取部20により読み取ら
れた帳票イメージデータ(2値のイメージデータ)がイ
メージメモリ21に格納されているとする。この状態
で、黒/白パターン抽出部25は、イメージメモリ21
に格納されている帳票イメージデータを主走査方向(横
方向)にスキャンし、抽出ウインドゥ内に黒パターン
(例えば、1情報)と白パターン(例えば、0情報)が
予め設定された閾値以内の間隔で交互に現れる範囲をバ
ーコード領域と仮定して(仮バーコード領域として)抽
出しRAM32に格納する(S1)。
First, it is assumed that form image data (binary image data) read by the image reading unit 20 is stored in the image memory 21. In this state, the black / white pattern extraction unit 25
Is scanned in the main scanning direction (horizontal direction), and a black pattern (for example, 1 information) and a white pattern (for example, 0 information) in the extraction window are spaced within a preset threshold value. Assuming that a range appearing alternately as a barcode area is extracted (as a temporary barcode area) and stored in the RAM 32 (S1).

【0057】次にバーコード判定部26は、前記抽出し
たRAM32内の仮バーコード領域が、本当にバーコー
ドなのかどうかを見極めるために、前記仮バーコード領
域にバーコード特有のレフトガードバー、センターバ
ー、ライトガードバーが存在するか否かを判定する(S
2)。
Next, the barcode determination section 26 determines whether the extracted temporary barcode area in the RAM 32 is really a barcode, and stores the barcode-specific left guard bar and center bar in the temporary barcode area. To determine whether a light guard bar exists (S
2).

【0058】この場合、バーコード判定部26は、レフ
トガードバー比較部28、センターバー比較部29、及
びライトガードバー比較部30に対し、前記抽出した仮
バーコード領域のパターン情報と、パターン辞書格納部
23に格納されているパターン辞書内のパターン情報と
の比較処理を依頼する。
In this case, the bar code determination unit 26 sends the pattern information of the extracted temporary bar code area to the left guard bar comparison unit 28, the center bar comparison unit 29, and the right guard bar comparison unit 30 and the pattern dictionary storage unit. A request is made for a comparison process with the pattern information in the pattern dictionary stored in 23.

【0059】そして、バーコード判定部26は、レフト
ガードバー比較部28、センターバー比較部29、及び
ライトガードバー比較部30からの比較結果の情報を基
に、前記抽出した仮バーコード領域に、バーコード特有
のレフトガードバー、センターバー、ライトガードバー
が存在するか否かを判定する。
The bar code judging section 26 adds a bar code to the extracted temporary bar code area based on the information of the comparison result from the left guard bar comparing section 28, the center bar comparing section 29 and the right guard bar comparing section 30. It is determined whether a code-specific left guard bar, center bar, and right guard bar exist.

【0060】その結果、前記抽出した仮バーコード領域
にレフトガードバー、センターバー、ライトガードバー
が存在していたら、その領域は真のバーコード領域であ
ると判定しその領域を抽出する。しかし、前記抽出した
仮バーコード領域にレフトガードバー、センターバー、
ライトガードバーが存在していなかったら、その領域は
バーコードではないと判定し、その領域は破棄する。
As a result, if a left guard bar, a center bar, and a right guard bar exist in the extracted temporary barcode area, the area is determined to be a true barcode area, and the area is extracted. However, in the extracted temporary barcode area, a left guard bar, a center bar,
If the light guard bar does not exist, it is determined that the area is not a barcode, and the area is discarded.

【0061】次に前記S2の処理で、仮バーコード領域
が真のバーコード領域であると判定した場合、バーコー
ド矩形範囲探索部27は、そのバーコードの範囲を探索
してバーコードを囲む矩形領域(バーコード矩形領域)
の位置(座標)を決定し、そのバーコード矩形領域を抽
出しRAM32に格納する(S3)。
Next, if it is determined in the process of S2 that the provisional bar code area is a true bar code area, the bar code rectangular range search section 27 searches the bar code range to surround the bar code. Rectangular area (barcode rectangular area)
Is determined, and the barcode rectangular area is extracted and stored in the RAM 32 (S3).

【0062】この場合、真のバーコード領域であれば、
副走査方向(縦方向)に黒バーが延びているため、前記
バーコードと判定した領域の中央を上下方向にスキャン
(サーチ)しバーコードの縦バーが途切れる位置を副走
査方向の範囲とし、バーコード矩形領域(矩形位置の座
標)を決定する。
In this case, if it is a true bar code area,
Since the black bar extends in the sub-scanning direction (vertical direction), the center of the area determined as the bar code is scanned (searched) in the vertical direction, and a position where the vertical bar of the bar code is interrupted is defined as a range in the sub-scanning direction. The barcode rectangular area (the coordinates of the rectangular position) is determined.

【0063】その後、帳票全面のイメージデータ上を細
かくスキャンして行くため、同じバーコードが何度も抽
出されることが考えられる。これを防止するため、バー
コード領域比較部31は、前記RAM32内のバーコー
ド矩形領域の位置情報と、バーコード位置座標格納部2
4内の位置情報(座標情報)を比較することにより、今
回新たに抽出されたバーコード矩形領域が既に抽出され
たバーコードとオーバーラップしているか否かを判定す
る(S4)。
Thereafter, since the image data of the entire form is finely scanned, the same barcode may be extracted many times. In order to prevent this, the barcode area comparison unit 31 stores the position information of the barcode rectangular area in the RAM 32 and the barcode position coordinate storage unit 2.
By comparing the position information (coordinate information) in No. 4 with the barcode, it is determined whether or not the barcode rectangular area newly extracted this time overlaps with the already extracted barcode (S4).

【0064】その結果、オーバーラップしてなく、新規
に抽出されたものであれば、バーコード領域比較部31
は、前記新たに抽出されたバーコード矩形領域の位置情
報(座標情報)をバーコード位置座標格納部24に新規
に登録する(S5)。しかし、既に抽出されたバーコー
ド矩形領域とオーバーラップしていれば、既に抽出され
たバーコード領域を残し、新たに抽出されたバーコード
領域は破棄する(S6)。
As a result, if they are not overlapped and are newly extracted, the barcode area comparison unit 31
Newly registers the position information (coordinate information) of the newly extracted barcode rectangular area in the barcode position coordinate storage unit 24 (S5). However, if the barcode area overlaps with the already extracted barcode rectangular area, the already extracted barcode area is left, and the newly extracted barcode area is discarded (S6).

【0065】前記のようにして、帳票全面をサーチする
まで(S7)、副走査方向にサーチするラインを進めて
(S8)、前記S1の処理から繰り返して行う。そし
て、帳票全面をサーチしたら、処理を終了する。以上の
ようにして、帳票のイメージデータからバーコード矩形
領域を自動的に抽出することができる。
As described above, the search line is advanced in the sub-scanning direction (S8) until the entire form is searched (S7), and the process from S1 is repeated. Then, when the entire form is searched, the process ends. As described above, the barcode rectangular area can be automatically extracted from the image data of the form.

【0066】なお、前記のようにして抽出されたバーコ
ード矩形領域は、その後、既存のバーコード認識装置に
より認識処理(バーコード情報の認識)が行われる。 §3:具体例によるバーコード抽出処理の説明・・・図
4、図5、図6参照 図4は帳票例を示した図、図5は実施例の処理説明図
(その1)、図6は実施例の処理説明図(その2)であ
る。以下、図4〜図6に基づいて、具体例による実施例
の処理を説明する。
The barcode rectangular area extracted as described above is then subjected to recognition processing (recognition of barcode information) by an existing barcode recognition device. §3: Description of bar code extraction processing by specific example: see FIGS. 4, 5, and 6 FIG. 4 is a diagram showing an example of a form, FIG. 5 is a processing explanatory diagram of the embodiment (part 1), FIG. FIG. 9 is a diagram (part 2) for explaining the processing of the embodiment. Hereinafter, the processing of the embodiment according to the specific example will be described with reference to FIGS.

【0067】前記イメージ読取部20で読み取る帳票の
1例として、図4に示したような帳票例がある。この帳
票例は、公共料金の内、電気料金の払込に使用する帳票
であり、バーコード34が複数箇所に設けてある。
As an example of a form read by the image reading section 20, there is a form example as shown in FIG. This example of a form is a form used for paying an electricity bill out of a public utility bill, and has bar codes 34 provided at a plurality of locations.

【0068】このような帳票を、イメージ読取部20に
より読み取り、その時入力したイメージデータを2値の
イメージデータ(2値の画像データ)に変換してイメー
ジメモリ21に格納した後、前記イメージメモリ21内
のイメージデータをスキャンしてバーコードの抽出を行
う。
The form is read by the image reading unit 20, the input image data is converted into binary image data (binary image data) and stored in the image memory 21. The barcode is extracted by scanning the image data in the box.

【0069】この場合、イメージメモリ21内のイメー
ジデータ格納領域の最初の位置(格納開始アドレス)で
あるP点をX−Y座標の原点(X,Y=0,0)に設定
する。そして、X−Y座標のX軸方向(横方向)を主走
査方向とし、Y軸方向(縦方向)を副走査方向としてス
キャンを行う。
In this case, the point P, which is the first position (storage start address) of the image data storage area in the image memory 21, is set as the origin of the XY coordinates (X, Y = 0, 0). Scanning is performed with the X-axis direction (horizontal direction) of the XY coordinate set as the main scanning direction and the Y-axis direction (vertical direction) set as the sub-scanning direction.

【0070】前記スキャンを行う場合、図示のY1 ライ
ンから主走査方向(X軸方向)のスキャンを開始し、そ
の後、副走査方向(Y軸方向)へスキャンするラインを
進めながら順次スキャンを行い、以降、Ye ラインを通
り、更にYh ラインへ移動し、最後はYn ラインのスキ
ャンを行って全てのスキャンを終了する。なお、主走査
方向のスキャン開始点はX0 であり、スキャン終了点は
m である。
[0070] When performing the scan, to start scanning in the main scanning direction (X axis direction) from the illustrated Y 1 line, then performs sequential scan while advancing the line to be scanned in the sub-scanning direction (Y axis direction) since, through the Y e line, move further Y h line, finally terminates all scan scanning hard Y n lines. The main scanning direction of the scan start point is X 0, the scan end point is X m.

【0071】以下、具体的な処理について説明する。先
ず、OCR装置7では、イメージ読取部20が前記帳票
を読み取り、その帳票イメージデータを入力して2値の
イメージデータに変換した後、前記イメージデータ(2
値の画像データ)をイメージメモリ21に展開する。
Hereinafter, specific processing will be described. First, in the OCR device 7, the image reading unit 20 reads the form, inputs the form image data, converts the form image data into binary image data, and then converts the image data (2
The value image data) is developed in the image memory 21.

【0072】次に、黒/白パターン抽出部25は、図5
に示したような抽出ウインドゥWD(例えば、縦1×横
24画素)を設定し、この抽出ウインドゥWDを図4の
1ラインの主走査方向(X軸方向)に対してスキャン
して行き、黒(1情報)と白(0情報)が交互に現れる
パターン(複雑パターン領域)をサーチする。
Next, the black / white pattern extraction unit 25
Extracting the window WD (e.g., vertical 1 × 24 horizontal pixels) as shown in Set, continue to scan on Y 1 line in the main scanning direction in FIG. 4 the extracted the window WD (X axis direction), A pattern (complex pattern area) in which black (1 information) and white (0 information) appear alternately is searched.

【0073】前記帳票の例では、Y1 ラインには、前記
のようなパターンが存在しないので、次のラインの先頭
に抽出ウインドゥWDを設定して同様にスキャンする。
このようにして例えば、Ye ラインをスキャンした場合
を説明する。
[0073] In the example of the form, the Y 1 line, since the pattern as absent, scanned similarly set the extracted the window WD to the beginning of the next line.
A case where the Ye line is scanned in this way will be described.

【0074】図5に示したように、黒/白パターンが交
互に現れる点をバーコード開始点SPとし、抽出ウイン
ドゥWDに黒/白パターンが無くなる点をバーコード終
了点EPとして、この範囲をバーコード領域の候補(仮
バーコード領域)として各々のX座標を抽出する。
As shown in FIG. 5, a point where black / white patterns alternately appear is a barcode start point SP, and a point where the black / white pattern disappears in the extraction window WD is a barcode end point EP. Each X coordinate is extracted as a barcode area candidate (temporary barcode area).

【0075】ここで、前記抽出した仮バーコード領域
(黒/白パターンが交互に出現する領域)が本当にバー
コード領域か否かを確認するために、バーコード判定部
26は前記抽出した仮バーコード領域にバーコード特有
のレフトガードバー(図6のようなバーコードの開始情
報=101)と、ライトガードバー(図6のようなバー
コードの終了情報=101)、及びセンターバー(図6
のようなバーコードの中心情報=01010)が存在す
るか否かを判定する。
Here, in order to confirm whether or not the extracted temporary barcode area (the area where the black / white pattern appears alternately) is really a barcode area, the barcode determination unit 26 determines whether or not the extracted temporary barcode area is a barcode area. In the code area, a left guard bar unique to a bar code (start information of bar code = 101 as shown in FIG. 6), a right guard bar (end information of bar code = 101 as shown in FIG. 6), and a center bar (FIG. 6)
It is determined whether or not barcode center information = 001010) exists.

【0076】ところで、前記レフトガードバー、センタ
ーバー、ライトガードバーは、図6に示したような構成
となっている。すなわち、レフトガードバー(又は、ス
タートバー)は、バーコード開始点SP側(左側)に設
けてあり、黒バーと白バーが交互に並んだパターンで構
成され、バーコードの開始情報として「101」の情報
を設定したパターンである。
Incidentally, the left guard bar, the center bar, and the right guard bar are configured as shown in FIG. That is, the left guard bar (or start bar) is provided on the bar code start point SP side (left side), is configured by a pattern in which black bars and white bars are alternately arranged, and “101” is used as bar code start information. This is a pattern in which information is set.

【0077】前記センターバーは、バーコードの中央位
置に設けてあり、黒バーと白バーが交互に並んだパター
ンで構成され、バーコードの中心情報として「0101
0」の情報を設定したパターンである。前記ライトガー
ドバー(又は、エンドバー)は、バーコード終了点EP
側(右側)に設けてあり、黒バーと白バーが交互に並ん
だパターンで構成され、バーコードの終了位置情報とし
て「101」を設定したパターンである。
The center bar is provided at the center position of the bar code, and is constituted by a pattern in which black bars and white bars are alternately arranged.
This is a pattern in which information “0” is set. The light guard bar (or end bar) has a bar code end point EP.
This pattern is provided on the side (right side), and is a pattern in which black bars and white bars are alternately arranged, and "101" is set as barcode end position information.

【0078】前記のように、抽出した仮バーコード領域
にレフトガードバー(101の情報)と、ライトガード
バー(101の情報)、及びセンターバー(01010
の情報)が存在するか否かを判定した結果、存在しなけ
れば、抽出した仮バーコード領域はバーコード領域では
なかったと判定する。
As described above, the left guard bar (information of 101), the right guard bar (information of 101), and the center bar (01010) are added to the extracted temporary barcode area.
As a result of determining whether or not the extracted temporary barcode area does not exist, it is determined that the extracted temporary barcode area is not a barcode area.

【0079】この場合は、抽出ウインドゥWDを更に主
走査方向(X軸方向)に進めて行き、次の黒パターンと
白パターンが交互に出現する領域の抽出を行う。このよ
うに処理を行い、主走査方向がX座標の終了点となった
場合は、次の副走査方向(Y軸方向)の先頭に抽出ウイ
ンドゥWDを設定して同様にサーチして行く。
In this case, the extraction window WD is further advanced in the main scanning direction (X-axis direction), and an area where the next black pattern and white pattern appear alternately is extracted. When the processing is performed as described above and the main scanning direction is the end point of the X coordinate, the extraction window WD is set at the head of the next sub-scanning direction (Y-axis direction) and the same search is performed.

【0080】同様に、Yh ラインをスキャンした場合は
次のようになる。図6に示したように、黒/白パターン
が交互に現れ始める点をバーコード開始点SPとし、抽
出ウインドゥWDに黒/白パターンが無くなる点をバー
コード終了点EPとして、この範囲を仮バーコード領域
(バーコード領域の候補)として各々のX座標を抽出す
る。
[0080] Similarly, as it follows when scanning a Y h line. As shown in FIG. 6, a point at which the black / white pattern starts to appear alternately is defined as a barcode start point SP, and a point at which the extracted window WD has no black / white pattern is defined as a barcode end point EP. Each X coordinate is extracted as a code area (barcode area candidate).

【0081】前記のように、バーコード判定部26は抽
出した仮バーコード領域が本当にバーコード情報か否か
を判定する。その結果、バーコード領域であると判定出
来れば、このレフトガードバーより以前にあるゴミ情
報、及びライトガードバーより以降にあるゴミ情報等が
あった場合でも、バーコードの開始点SPをレフトガー
ドバーの座標とし、バーコード終了点EPをライトガー
ドバーの座標にすることにより、前記ゴミ情報を取り除
くことが可能になる。
As described above, the barcode determination section 26 determines whether or not the extracted temporary barcode area is really barcode information. As a result, if it can be determined that the area is the barcode area, even if there is dust information before the left guard bar and dust information after the right guard bar, the start point SP of the barcode is set to the coordinates of the left guard bar. By setting the bar code end point EP to the coordinates of the light guard bar, the dust information can be removed.

【0082】次に、バーコード開始点SPとバーコード
終了点EPの中点に抽出ウインドゥWDを設定し、上部
側副走査方向UDに抽出ウインドゥWDを移動し、バー
コードの縦バーが途切れる位置UEをバーコード矩形領
域の上端とする。次に、下部側副走査方向LDに抽出ウ
インドゥWDを移動し、同様にバーコードの縦バーが途
切れる位置LEをバーコード矩形領域の下端とする。
Next, the extraction window WD is set at the middle point between the barcode start point SP and the barcode end point EP, and the extraction window WD is moved in the upper side sub-scanning direction UD, so that the vertical bar of the barcode is interrupted. Let UE be the upper end of the barcode rectangular area. Next, the extraction window WD is moved in the lower side sub-scanning direction LD, and the position LE where the vertical bar of the barcode is interrupted is similarly set as the lower end of the barcode rectangular area.

【0083】以上の処理により、第1番目のバーコード
が存在する位置情報がX座標の開始点、終了点、Y座標
の開始点、終了点の矩形領域として抽出できたことにな
り、このバーコード矩形位置情報(バーコード矩形領
域)を一旦RAM32に格納しておく。
By the above processing, the position information where the first barcode exists can be extracted as a rectangular area of the start point and end point of the X coordinate, the start point of the Y coordinate, and the end point. The code rectangle position information (barcode rectangle area) is temporarily stored in the RAM 32.

【0084】続いて、前記処理で抽出した位置から抽出
ウインドゥWDを更に主走査方向(X軸方向)に進めて
行き、次のバーコード情報を同様に抽出して行く。ここ
で、副走査方向(Y軸方向)に順次スキャンして行くた
め、同じバーコード情報を2重に抽出することが考えら
れる。
Subsequently, the extraction window WD is further advanced in the main scanning direction (X-axis direction) from the position extracted in the above processing, and the next bar code information is similarly extracted. Here, since scanning is sequentially performed in the sub-scanning direction (Y-axis direction), the same barcode information may be extracted twice.

【0085】これを防止するため、新規に抽出したRA
M32内のバーコード矩形領域(位置情報)を、バーコ
ード位置座標格納部24の情報と比較する。この処理に
より、新たに抽出されたバーコード矩形領域が既に抽出
済みのバーコード矩形領域とオーバーラップしていれ
ば、新規に抽出したバーコード矩形領域を破棄し、オー
バーラップしていなければ、別のバーコード情報である
と判断して新規にバーコード矩形領域(バーコード位置
情報)をバーコード位置座標格納部24に登録する。
To prevent this, the newly extracted RA
The barcode rectangular area (position information) in M32 is compared with the information in the barcode position coordinate storage unit 24. By this processing, if the newly extracted barcode rectangular area overlaps with the already extracted barcode rectangular area, the newly extracted barcode rectangular area is discarded, and if it does not overlap, another The bar code rectangular area (bar code position information) is newly registered in the bar code position coordinate storage unit 24.

【0086】このようにして、帳票イメージの最終ライ
ン(Yn ライン)まで順次スキャンして行き、全てのバ
ーコード矩形領域(バーコード位置情報)を抽出する。
以上のようにして、入力した画像データ(2値情報)を
走査することにより、画像データの中から真のバーコー
ドのみを自動的に抽出することができる。従って、例え
ば、バーコードが印刷された電気料金、電話料金等の公
共料金の払込み用帳票を銀行等に持ち込んだ場合、その
帳票をイメージスキャナで読み込めば、バーコード抽出
装置により前記帳票のバーコードを自動的に抽出するこ
とができる。
[0086] In this manner, it continues to sequentially scan up to the last line of the document image (Y n lines), to extract all of the barcode rectangular area (barcode position information).
As described above, by scanning the input image data (binary information), only the true barcode can be automatically extracted from the image data. Therefore, for example, when a bill for payment of a utility bill such as an electricity bill, telephone bill or the like on which a barcode is printed is brought to a bank or the like, if the bill is read by an image scanner, the barcode of the form is read by a barcode extraction device. Can be automatically extracted.

【0087】このため、前記バーコード抽出装置で抽出
したバーコード矩形領域の情報を基に、既存のバーコー
ド認識装置でバーコードの認識を行えば、バーコードを
利用した公共料金等の払込みが自動的に、かつ簡単にで
きる。
For this reason, if the barcode is recognized by the existing barcode recognition device based on the information of the barcode rectangular area extracted by the barcode extraction device, the payment of the utility charge using the barcode can be made. Automatically and easily.

【0088】§4:フローチャートによるバーコード抽
出処理の詳細な説明・・・図7〜図9参照 図7は実施例の処理フローチャート(その1)、図8は
実施例の処理フローチャート(その2)、図9は実施例
の処理フローチャート(その3)である。以下、図7〜
図9のフローチャートに基づいて実施例の処理を説明す
る。なお、S11〜S34は各処理ステップを示す。
§4: Detailed explanation of bar code extraction processing by flowcharts ... refer to FIGS. 7 to 9 FIG. 7 is a processing flowchart (part 1) of the embodiment, and FIG. 8 is a processing flowchart (part 2) of the embodiment. FIG. 9 is a processing flowchart (part 3) of the embodiment. Hereinafter, FIGS.
The processing of the embodiment will be described based on the flowchart of FIG. In addition, S11 to S34 indicate each processing step.

【0089】先ず、OCR装置7では、イメージ読取部
20が帳票(図4参照)をスキャナで読み取り(S1
1)、その帳票イメージデータを2値のイメージデータ
(2値の画像データ)に変換した後、イメージメモリ2
1に格納する(S12)。
First, in the OCR device 7, the image reading section 20 reads a form (see FIG. 4) with a scanner (S1).
1) After converting the form image data into binary image data (binary image data), the image memory 2
1 (S12).

【0090】その後、黒/白パターン抽出部25は、イ
メージメモリ21内のイメージデータ(2値の画像デー
タ)をスキャンして黒/白パターンの抽出を行う。この
処理では、抽出ウインドゥWD(図5参照)を用意し、
イメージメモリ21の主走査方向(X軸方向)にスキャ
ンして行き、黒パターン(1情報)と白パターン(0情
報)とが交互に現れる領域をサーチする。
Thereafter, the black / white pattern extracting section 25 scans the image data (binary image data) in the image memory 21 to extract the black / white pattern. In this process, an extraction window WD (see FIG. 5) is prepared,
Scanning is performed in the main scanning direction (X-axis direction) of the image memory 21 to search for an area where a black pattern (1 information) and a white pattern (0 information) alternately appear.

【0091】先ず、黒/白パターン抽出部25は、抽出
ウインドゥ(抽出window)WDを主走査方向(X軸方
向)に1つ進める(S13)。そして、主走査方向に全
て走査したか否かを判断し(S14)、全て走査してい
ない場合は、抽出ウインドゥWD内に黒パターン(1情
報)と白パターン(0情報)が有るか否かを判断する
(S15)。
First, the black / white pattern extraction unit 25 advances the extraction window (extraction window) WD by one in the main scanning direction (X-axis direction) (S13). Then, it is determined whether or not all scanning has been performed in the main scanning direction (S14). If not all scanning has been performed, whether or not a black pattern (1 information) and a white pattern (0 information) are present in the extraction window WD. Is determined (S15).

【0092】その結果、黒パターンと白パターン情報が
なければ、前記S13の処理から繰り返して行う。しか
し、前記S15の処理で、黒パターンと白パターンの情
報が有った場合には、仮にバーコード領域の開始点とし
てその位置をRAM32に格納しておく(S16)。
As a result, if there is no black pattern and white pattern information, the processing is repeated from the processing in S13. However, if there is black pattern and white pattern information in the process of S15, the position is temporarily stored in the RAM 32 as the start point of the barcode area (S16).

【0093】そして、前記抽出ウインドゥWDを、イメ
ージメモリ21の主走査方向(X軸方向)に1つ進め
(S17)、抽出ウインドゥWD内に黒パターン(1情
報)と白パターン情報(0情報)が有るか否かを判断す
る(S18)。
Then, the extraction window WD is advanced by one in the main scanning direction (X-axis direction) of the image memory 21 (S17), and a black pattern (1 information) and a white pattern information (0 information) are included in the extraction window WD. It is determined whether or not there is (S18).

【0094】その結果、黒パターン(1情報)と白パタ
ーン情報(0情報)が有れば、前記S17の処理から繰
り返して行う。また、黒パターン(1情報)と白パター
ン情報(0情報)が無ければ、仮にバーコード領域の終
了点としてその位置をRAM32に格納する(S1
9)。
As a result, if there is a black pattern (1 information) and a white pattern information (0 information), the processing is repeated from the processing of S17. If there is no black pattern (1 information) and no white pattern information (0 information), the position is temporarily stored in the RAM 32 as the end point of the barcode area (S1).
9).

【0095】一方、前記S14の処理で、主走査方向に
全て走査した場合、黒/白パターン抽出部25は、副走
査方向(Y軸方向)に、サーチするラインを進める主走
査方向のサーチ位置を開始点X0 に戻す(S20)。そ
して、帳票全面をサーチしたか否かを判断し(S2
1)、帳票全面をサーチしたら処理を終了する。しか
し、帳票全面をサーチしてない場合は、前記S13の処
理から繰り返して行う。
On the other hand, in the processing of S14, when all the scans have been performed in the main scanning direction, the black / white pattern extraction unit 25 sets the search position in the main scanning direction to advance the line to be searched in the sub-scanning direction (Y-axis direction). the return to the starting point X 0 (S20). Then, it is determined whether or not the entire form has been searched (S2).
1) When the entire form is searched, the process ends. However, when the entire form is not searched, the processing is repeated from the processing of S13.

【0096】前記のようにして帳票をサーチし、黒/白
パターン抽出部25が黒パターンと白パターンが交互に
出現する仮バーコード領域を抽出すると、その仮バーコ
ード領域をRAM32に格納する。そして、バーコード
判定部26は、前記抽出した仮バーコード領域が真のバ
ーコード領域であるか否かの判定を行う。
When the form is searched as described above and the black / white pattern extraction unit 25 extracts the temporary barcode area where the black pattern and the white pattern alternately appear, the temporary barcode area is stored in the RAM 32. Then, the barcode determination unit 26 determines whether the extracted temporary barcode area is a true barcode area.

【0097】この処理では、バーコード判定部26は、
レフトガードバー比較部28にレフトガードバーの比較
を依頼し、センターバー比較部29にセンターバーの比
較を依頼し、ライトガードバー比較部30にライトガー
ドバーの比較を依頼する。そして、前記各比較部の比較
結果を基に、抽出した仮バーコード領域が真のバーコー
ド領域か否かを判定する。
In this processing, the bar code determination section 26
The left guard bar comparison unit 28 is requested to compare the left guard bar, the center bar comparison unit 29 is requested to compare the center bar, and the right guard bar comparison unit 30 is requested to compare the right guard bar. Then, it is determined whether or not the extracted temporary barcode area is a true barcode area based on the comparison result of each of the comparison units.

【0098】この場合、バーコード判定部26は、先
ず、抽出した仮バーコード領域にレフトガードバーが有
るか否かを判断し(S22)、もしレフトガードバーが
無ければ、前記仮バーコード領域は真のバーコード領域
ではないので、RAM32に格納した仮バーコードの開
始点、終了点の情報(座標)をクリアして前記S13の
処理から繰り返す。
In this case, the barcode determination section 26 first determines whether or not the extracted temporary barcode area has a left guard bar (S22). If there is no left guard bar, the temporary barcode area is true. , The information (coordinates) of the start point and end point of the temporary bar code stored in the RAM 32 is cleared, and the processing is repeated from the above-mentioned S13.

【0099】また、前記S22の処理で、レフトガード
バーが有ると判定した場合は、バーコードの可能性があ
るので、抽出した仮バーコード領域にセンターバーが有
るか否かを判定する(S23)。その結果、センターバ
ーが無ければ、前記仮バーコード領域は真のバーコード
領域ではないので、RAM32に格納した仮バーコード
領域の開始点、終了点の情報(座標)をクリアして前記
S13の処理から繰り返す。
If it is determined in step S22 that there is a left guard bar, there is a possibility of a barcode, so it is determined whether or not a center bar exists in the extracted temporary barcode area (S23). . As a result, if there is no center bar, the temporary barcode area is not a true barcode area. Therefore, the information (coordinates) of the start point and the end point of the temporary barcode area stored in the RAM 32 is cleared, and Repeat from processing.

【0100】更に、前記S23の処理で抽出した仮バー
コード領域にセンターバーが有れば、バーコードの可能
性があるので、抽出した仮バーコード領域にライトガー
ドバーが有るか否かを判定する(S24)。その結果、
抽出した仮バーコード領域にライトガードバーが無けれ
ば、前記仮バーコード領域は真のバーコード領域ではな
いので、RAM32に格納した仮バーコード領域の開始
点、終了点の情報(座標)をクリアして前記S13の処
理から繰り返す。
Furthermore, if there is a center bar in the temporary barcode area extracted in the process of S23, there is a possibility of a barcode, so it is determined whether or not a light guard bar exists in the extracted temporary barcode area. (S24). as a result,
If there is no light guard bar in the extracted temporary barcode area, since the temporary barcode area is not a true barcode area, the information (coordinates) of the start point and end point of the temporary barcode area stored in the RAM 32 is cleared. It repeats from the process of S13.

【0101】しかし、前記S24の処理で、ライトガー
ドバーが有れば、前記仮バーコード領域は真のバーコー
ド領域であると判定できるので、バーコード矩形範囲探
索部27によるバーコード矩形範囲の探索を行う。
However, if there is a light guard bar in the processing of S24, the provisional barcode area can be determined to be a true barcode area, so that the barcode rectangular area search unit 27 searches for the barcode rectangular area. I do.

【0102】この処理では、前記のようにしてバーコー
ド判定部26が真のバーコード領域と判定したものにつ
いて、バーコード矩形範囲探索部27は、先ず、バーコ
ードの開始点SPと終了点EPの中央付近に抽出ウイン
ドゥWDを置き、上方向(副走査方向でバーコードの上
方向)にサーチする(S26)。
In this process, the barcode rectangular range search unit 27 first determines the start point SP and the end point EP of the barcode for a barcode determined by the barcode determination unit 26 as described above. The extraction window WD is placed in the vicinity of the center of, and the search is performed in the upward direction (the upward direction of the barcode in the sub scanning direction) (S26).

【0103】そして、縦バーの黒ドットが途切れたか否
かを判断し(S27)、途切れるまで、バーコードの開
始点SPと終了点EPの中央付近に抽出ウインドゥWD
を置き、上方向(副走査方向でバーコードの上方向)に
サーチする(S26)。前記のようにして縦バーの黒ド
ットが途切れたら、バーコード領域の上端位置を確定す
る(S28)。
Then, it is determined whether or not the black dot of the vertical bar is interrupted (S27). Until the black dot is interrupted, the extraction window WD is located near the center between the start point SP and the end point EP of the bar code.
And search upward (in the sub-scanning direction, above the barcode) (S26). When the black dots on the vertical bar are interrupted as described above, the upper end position of the bar code area is determined (S28).

【0104】次に、バーコード矩形範囲探索部27は、
バーコード開始点と終了点の中央付近に抽出ウインドゥ
WDを置き、下方向(副走査方向の下側方向)にサーチ
する(S29)。
Next, the barcode rectangular range search section 27
The extraction window WD is placed near the center between the barcode start point and the end point, and a search is made in a downward direction (downward in the sub-scanning direction) (S29).

【0105】そして、縦バーの黒ドットが途切れたか否
かを判断し(S30)、途切れるまで、バーコードの開
始点と終了点の中央付近に抽出ウインドゥWDを置き、
下方向(副走査方向でバーコードの下方向)にサーチす
る(S29)。前記のようにして縦バーの黒ドットが途
切れたら、バーコード領域の下端位置を確定する(S3
1)。
Then, it is determined whether or not the black dot on the vertical bar is interrupted (S30). Until the black dot is interrupted, the extraction window WD is placed near the center between the start and end points of the bar code.
The search is performed in the downward direction (downward in the bar code in the sub-scanning direction) (S29). When the black dots on the vertical bar are interrupted as described above, the lower end position of the bar code area is determined (S3).
1).

【0106】その後、バーコード領域比較部31は、バ
ーコード位置座標格納部24の位置情報を基に、前記抽
出したバーコード矩形領域と、既抽出済みのバーコード
矩形領域がオーバーラップしているか否かを判断する
(S32)。その結果、オーバーラップしていれば、既
に抽出されたバーコード領域を残し、新たに抽出したバ
ーコード領域は破棄する(S34)。そして、前記S1
3の処理から繰り返して行う。
Thereafter, based on the position information in the bar code position coordinate storage unit 24, the bar code area comparison unit 31 determines whether the extracted bar code rectangular area overlaps with the already extracted bar code rectangular area. It is determined whether or not it is (S32). As a result, if they overlap, the barcode area already extracted is left, and the newly extracted barcode area is discarded (S34). And the S1
The processing is repeated from the processing of step 3.

【0107】しかし、前記S32の処理で、オーバーラ
ップしていないと判定した場合は、始めて抽出されたバ
ーコード領域のため、新たに抽出したバーコード領域を
バーコード位置座標格納部24に新規に登録する(S3
3)。そして、前記S13の処理から繰り返して行う。
However, if it is determined in the processing of S32 that they do not overlap, the newly extracted barcode area is newly stored in the barcode position coordinate storage unit 24 because the barcode area is extracted for the first time. Register (S3
3). Then, the process is repeated from the process of S13.

【0108】なお、前記処理で抽出したバーコード矩形
領域(位置座標情報)は、バーコード位置座標格納部2
4に格納しておき、その後の処理で前記バーコード矩形
領域(位置座標情報)を読み出し、バーコードの認識処
理を行う。
The barcode rectangular area (position coordinate information) extracted in the above processing is stored in the barcode position coordinate storage unit 2.
4, the barcode rectangular area (position coordinate information) is read out in the subsequent processing, and barcode recognition processing is performed.

【0109】(他の実施例)以上実施例について説明し
たが、本発明は次のようにしても実施可能である。 (1) :前記実施例では、副走査方向(Y軸方向)のスキ
ャンを1ライン毎で説明したが、バーコード情報の縦バ
ーが長い(最低でも50ライン)という特徴を利用し
て、例えば、20ライン毎にサーチしても良い。この場
合、スキャンする回数が少なくなり、より高速にバーコ
ードの抽出が可能になる。
(Other Embodiments) Although the embodiments have been described above, the present invention can be implemented as follows. (1): In the above-described embodiment, the scanning in the sub-scanning direction (Y-axis direction) is described for each line. However, by utilizing the feature that the vertical bar of barcode information is long (at least 50 lines), for example, , Every 20 lines. In this case, the number of times of scanning is reduced, and the barcode can be extracted more quickly.

【0110】(2) :前記実施例では、副走査方向(Y軸
方向)のスキャン開始ラインを帳票の最初から最後まで
全てサーチしたが、帳票上に印刷されているバーコード
の位置は、或る程度規則性(最上端/最下端にはない)
があるため、スキャンをする副走査方向の幅を狭くする
ことで、スキャンする回数が少なくて済むため、より高
速にバーコードの抽出を行うことが可能になる。
(2): In the above-described embodiment, the entire scanning start line in the sub-scanning direction (Y-axis direction) was searched from the beginning to the end of the form, but the position of the bar code printed on the form is Regularity (not at the top / bottom)
Therefore, by narrowing the width in the sub-scanning direction for scanning, the number of times of scanning can be reduced, so that barcode extraction can be performed at higher speed.

【0111】(3) :前記実施例では、抽出ウインドゥの
縦画素を1画素としたが、バーコード情報は縦方向に黒
バーが長いという特徴を利用して、抽出ウインドゥの縦
画素を複数画素とし、抽出ウインドゥ内の縦画素間のA
NDをとることで、バーコードの抽出を行うことも可能
である。この場合には、バーコードの特徴以外のパター
ンは抽出しないような処理が可能になる。
(3) In the above-described embodiment, one vertical pixel of the extraction window is used. However, the barcode information uses a characteristic that a black bar is long in the vertical direction, and the vertical pixels of the extraction window are divided into a plurality of pixels. And A between vertical pixels in the extraction window
By taking ND, it is also possible to extract a barcode. In this case, it is possible to perform a process of not extracting a pattern other than the barcode feature.

【0112】(4) :バーコード抽出装置は、OCR装置
により実現しても良いが、他の同様な任意の装置でも実
現可能である。例えば、パーソナルコンピュータ、ワー
クステーション等のコンピュータにイメージスキャナを
接続し、このイメージスキャナで帳票の情報を読み込ん
だ帳票イメージデータを2値のデータに変換した後、イ
メージメモリに格納する。そして、前記実施例と同様
に、イメージメモリの帳票イメージデータからバーコー
ドの抽出を行うようにしても良い。
(4): The barcode extraction device may be realized by an OCR device, but may be realized by any other similar device. For example, an image scanner is connected to a computer such as a personal computer or a work station. The image scanner reads form information, converts the form image data into binary data, and stores it in an image memory. Then, similarly to the above embodiment, the barcode may be extracted from the form image data in the image memory.

【0113】また、前記イメージデータは、例えば、フ
ァクシミリ装置等から入力したイメージデータでも同様
に実施可能である。
Further, the image data can be similarly implemented by using image data input from a facsimile machine or the like.

【0114】[0114]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
のような効果がある。 (1) :入力した画像データ(2値情報)を走査すること
により、画像データの中から真のバーコードのみを自動
的に抽出することができる。
As described above, the present invention has the following effects. (1): By scanning input image data (binary information), only true barcodes can be automatically extracted from the image data.

【0115】従って、例えば、バーコードが印刷された
電気料金、電話料金等の公共料金の払込み用帳票を銀行
等に持ち込んだ場合、その帳票をイメージスキャナで読
み込めば、バーコード抽出装置で前記帳票のバーコード
を自動的に抽出することができる。
Therefore, for example, when a form for paying a utility bill such as an electricity bill or telephone bill on which a barcode is printed is brought into a bank or the like, the form is read by an image scanner, and the form is read by a barcode extraction device. Can be automatically extracted.

【0116】このため、前記バーコード抽出装置で抽出
したバーコード矩形領域の情報を基に、既存のバーコー
ド認識装置でバーコードの認識を行えば、バーコードを
利用した公共料金等の払込みが自動的に、かつ簡単にで
きる。
For this reason, if barcode recognition is performed by an existing barcode recognition device based on the information of the barcode rectangular area extracted by the barcode extraction device, payment of a utility charge or the like using the barcode can be made. Automatically and easily.

【0117】(2) :画像データからバーコードの抽出が
自動的にできるので、従来のような定義体等を作成する
ことなく、かつ手作業を必要とすることなくバーコード
の抽出を行うことができ、オペレータの操作が容易にな
る。
(2): Since the barcode can be automatically extracted from the image data, the barcode can be extracted without creating a definition body as in the related art and without requiring any manual work. And the operation of the operator becomes easy.

【0118】(3) :画像データより真のバーコード矩形
領域を抽出した後、抽出されたバーコード矩形領域から
バーコードの認識を行うため、バーコードでない領域に
ついてバーコードの認識処理をしなくて済むから、画像
データ全面より一度にバーコードの認識を行う場合に比
べて、高速処理が可能になる。
(3): After extracting the true barcode rectangular area from the image data, the barcode is recognized from the extracted barcode rectangular area. Therefore, the barcode recognition processing is not performed for the non-barcode area. Thus, high-speed processing can be performed as compared with the case where barcodes are recognized at once from the entire image data.

【0119】前記の効果の外、各請求項に対応して次の
ような効果がある。 (4) :請求項1では、画像メモリに格納された画像デー
タの全領域を順次走査して黒パターンと白パターンが交
互に出現する領域を仮バーコード領域として抽出し、前
記抽出した仮バーコード領域に対しバーコード特有の情
報が存在するか否かを判定して、真のバーコード領域の
みを抽出するバーコード抽出部を備えている。
In addition to the above-described effects, the following effects are provided corresponding to each claim. (4) In the first aspect, the entire area of the image data stored in the image memory is sequentially scanned, and an area where a black pattern and a white pattern alternately appear is extracted as a temporary barcode area. A barcode extraction unit is provided for determining whether or not barcode-specific information exists for a code area and extracting only a true barcode area.

【0120】従って、画像データ(2値情報)を走査す
ることにより、画像データの中から真のバーコードを自
動的に抽出することができる。このため、従来のような
定義体を作成することなく、かつ手作業を必要とするこ
となくバーコードの抽出を自動的に行うことができ、オ
ペレータの操作が容易になる。
Therefore, by scanning the image data (binary information), a true bar code can be automatically extracted from the image data. For this reason, the barcode can be automatically extracted without creating a definition body as in the related art and without requiring any manual operation, thereby facilitating the operation of the operator.

【0121】(5) :請求項2では、バーコード抽出部
は、抽出した仮バーコード領域にバーコード特有の情報
としてレフトガードバー、センターバー、ライトガード
バーの各情報が存在するか否かを判定し、前記各バーの
情報が存在する場合にのみ、仮バーコード領域を真のバ
ーコード領域として抽出する。従って、仮バーコード領
域の内、真のバーコード領域のみを確実に抽出すること
ができる。
(5): In the second aspect, the barcode extraction unit determines whether or not each information of the left guard bar, the center bar, and the right guard bar exists as the barcode-specific information in the extracted temporary barcode area. Then, only when the information of each bar exists, the temporary barcode area is extracted as a true barcode area. Therefore, only the true barcode area can be reliably extracted from the temporary barcode area.

【0122】(6) :請求項3では、バーコード抽出部
は、抽出した真のバーコード領域の矩形範囲を探索して
バーコードを囲む矩形領域の位置を決定することによ
り、真のバーコード領域をバーコード矩形領域として抽
出する。
(6): In the third aspect, the bar code extracting section searches the rectangular range of the extracted true bar code area to determine the position of the rectangular area surrounding the bar code, thereby obtaining the true bar code area. The area is extracted as a barcode rectangular area.

【0123】従って、バーコードを囲む矩形領域の位置
により、バーコード情報を全て確実に抽出することがで
きるから、その後のバーコード認識処理が確実にでき
る。 (7) :請求項4では、バーコード抽出部は、同一バーコ
ードを二重に登録しないために、新たに抽出したバーコ
ード矩形領域を既抽出済みのバーコード矩形領域と比較
し、両者がオーバーラップしていない場合にのみ、新た
に抽出したバーコード矩形領域を新規のバーコード矩形
領域として登録する。
Therefore, all barcode information can be reliably extracted based on the position of the rectangular area surrounding the barcode, so that subsequent barcode recognition processing can be performed reliably. (7): In claim 4, in order to prevent the same barcode from being registered twice, the barcode extracting unit compares the newly extracted barcode rectangular area with the already extracted barcode rectangular area. Only when there is no overlap, the newly extracted barcode rectangular area is registered as a new barcode rectangular area.

【0124】従って、同一バーコードの二重登録を確実
に防止できる。そのため、その後に行うバーコードの認
識処理において、無駄なバーコードの認識処理をしなく
て済むから処理効率が向上する。
Therefore, double registration of the same bar code can be reliably prevented. For this reason, in the barcode recognition process performed thereafter, unnecessary barcode recognition processing is not required, thereby improving processing efficiency.

【0125】(8) :請求項5では、画像メモリと、黒/
白パターン抽出部と、バーコード判定部と、バーコード
矩形範囲探索部と、バーコード領域比較部を備えてい
る。従って、画像データ(2値情報)を走査することに
より、画像データの中から真のバーコードを自動的に抽
出することができる。このため、従来のような定義体を
作成することなく、かつ手作業を必要とすることなくバ
ーコードの抽出を自動的に行うことができ、オペレータ
の操作が容易になる。
(8) In claim 5, the image memory and the black / black
It includes a white pattern extraction unit, a barcode determination unit, a barcode rectangle range search unit, and a barcode area comparison unit. Therefore, by scanning the image data (binary information), a true barcode can be automatically extracted from the image data. For this reason, the barcode can be automatically extracted without creating a definition body as in the related art and without requiring any manual operation, thereby facilitating the operation of the operator.

【0126】(9) :請求項6では、画像メモリは、帳票
のイメージデータを2値のデータに変換した2値の画像
データを格納するメモリとした。従って、帳票イメージ
データ(2値情報)を走査することにより、帳票イメー
ジデータの中から真のバーコードを自動的に抽出するこ
とができる。このため、従来のような定義体を作成する
ことなく、かつ手作業を必要とすることなくバーコード
の抽出を自動的に行うことができ、オペレータの操作が
容易になる。
(9): In claim 6, the image memory is a memory for storing binary image data obtained by converting image data of a form into binary data. Therefore, by scanning the form image data (binary information), a true barcode can be automatically extracted from the form image data. For this reason, the barcode can be automatically extracted without creating a definition body as in the related art and without requiring any manual operation, thereby facilitating the operation of the operator.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】実施例の装置構成図である。FIG. 2 is an apparatus configuration diagram of an embodiment.

【図3】実施例の処理概要フローチャートである。FIG. 3 is a processing outline flowchart of the embodiment.

【図4】実施例における帳票例を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a form in the embodiment.

【図5】実施例の処理説明図(その1)である。FIG. 5 is an explanatory diagram (1) of a process according to the embodiment;

【図6】実施例の処理説明図(その2)である。FIG. 6 is an explanatory diagram (part 2) of the process according to the embodiment.

【図7】実施例の処理フローチャート(その1)であ
る。
FIG. 7 is a processing flowchart (part 1) of the embodiment.

【図8】実施例の処理フローチャート(その2)であ
る。
FIG. 8 is a processing flowchart (part 2) of the embodiment.

【図9】実施例の処理フローチャート(その3)であ
る。
FIG. 9 is a process flowchart (part 3) of the embodiment.

【図10】従来のPOS端末装置によるバーコード認識
処理の説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a barcode recognition process performed by a conventional POS terminal device.

【図11】従来のOCR装置によるバーコード認識処理
の説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a barcode recognition process performed by a conventional OCR device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 イメージ読取部 21 イメージメモリ 22 バーコード抽出部 23 パターン辞書格納部 24 バーコード位置座標格納部 25 黒/白パターン抽出部 26 バーコード判定部 27 バーコード矩形範囲探索部 28 レフトガードバー比較部 29 センターバー比較部 30 ライトガードバー比較部 31 バーコード領域比較部 Reference Signs List 20 image reading unit 21 image memory 22 barcode extraction unit 23 pattern dictionary storage unit 24 barcode position coordinate storage unit 25 black / white pattern extraction unit 26 barcode determination unit 27 barcode rectangular range search unit 28 left guard bar comparison unit 29 center Bar comparison unit 30 Light guard bar comparison unit 31 Barcode area comparison unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 稲岡 秀行 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 渡部 英一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 坂根 俊司 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 直井 聡 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 審査官 梅沢 俊 (56)参考文献 特開 平4−263381(JP,A) 特開 平5−233867(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06K 7/00 G06K 7/10 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Hideyuki Inaoka 1015 Uedanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Eiichi Watanabe 1015 Kamikodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Fujitsu Limited (72) Inventor Shunji Sakane 1015 Uedanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Satoshi Naoi 1015 Ueodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Examiner in Fujitsu Limited Shun Umezawa (56) Reference Reference JP-A-4-263381 (JP, A) JP-A-5-233867 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06K 7/00 G06K 7/10

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像データを格納する画像メモリと、 前記画像メモリに格納された画像データの全領域を順次
走査して黒パターンと白パターンが予め設定された閾値
以内の間隔で交互に出現する領域を仮バーコード領域と
して抽出し、前記抽出した仮バーコード領域に対しバー
コード特有の情報が存在するか否かを判定して、真のバ
ーコード領域のみを抽出するバーコード抽出部を備え、 前記バーコード抽出部は、抽出した仮バーコード領域に
バーコード特有の情報としてレフトガードバー、センタ
ーバー、ライトガードバーの各情報が存在するか否かを
判定し、前記各バーの情報が存在する場合にのみ、前記
仮バーコード領域を真のバーコード領域として抽出し、 前記抽出した真のバーコード領域の矩形範囲を探索して
バーコードを囲む矩形領域の位置を決定することによ
り、真のバーコード領域をバーコード矩形領域として抽
出する機能を備えている ことを特徴としたバーコード抽
出装置。
1. An image memory for storing image data, and an entire area of the image data stored in the image memory is sequentially scanned, and a black pattern and a white pattern alternately appear at an interval within a preset threshold value. extracting the area as a temporary barcode area, the extracted temporary bar coding region to determine whether or not the bar code specific information is present, a bar code extracting unit for extracting only true barcode region , The barcode extraction unit stores the extracted temporary barcode area
Left guard bar, center as barcode specific information
Bar and light guard bar information.
Judge, and only when the information of each bar is present,
The temporary barcode area is extracted as a true barcode area, and the rectangular area of the extracted true barcode area is searched.
By determining the position of the rectangular area surrounding the barcode
And extract the true barcode area as a barcode rectangular area.
A bar code extraction device characterized by having a function of outputting a bar code.
JP16337695A 1995-06-29 1995-06-29 Barcode extraction device Expired - Lifetime JP3335265B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16337695A JP3335265B2 (en) 1995-06-29 1995-06-29 Barcode extraction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16337695A JP3335265B2 (en) 1995-06-29 1995-06-29 Barcode extraction device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0916701A JPH0916701A (en) 1997-01-17
JP3335265B2 true JP3335265B2 (en) 2002-10-15

Family

ID=15772713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16337695A Expired - Lifetime JP3335265B2 (en) 1995-06-29 1995-06-29 Barcode extraction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3335265B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100458827C (en) 2002-12-17 2009-02-04 夏普株式会社 Barcode recognition apparatus
JP5470734B2 (en) * 2007-06-28 2014-04-16 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus and image processing program
US8196836B2 (en) 2007-06-28 2012-06-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method and computer-readable medium
JP6607122B2 (en) 2016-03-30 2019-11-20 ブラザー工業株式会社 Image analysis device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0916701A (en) 1997-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gatos et al. Automatic table detection in document images
JP3904840B2 (en) Ruled line extraction device for extracting ruled lines from multi-valued images
US5119437A (en) Tabular document reader service
US20020037097A1 (en) Coupon recognition system
US6327388B1 (en) Identification of logos from document images
JP3602596B2 (en) Document filing apparatus and method
US4891750A (en) Optical character recognition by forming and detecting matrices of geo features
CA2401065C (en) Document matching and annotation lifting
US5164996A (en) Optical character recognition by detecting geo features
Tang et al. Financial document processing based on staff line and description language
US6701015B2 (en) Character string extraction apparatus and method based on basic component in document image
JP3335265B2 (en) Barcode extraction device
JP3376175B2 (en) Barcode recognition device
JP3276555B2 (en) Format recognition device and character reader
JP3437296B2 (en) High-speed character string extraction device
JPH10222587A (en) Method and device for automatically discriminating slip or the like
JPS63157287A (en) Character pattern extracting method
Hu et al. Automatic reading of the white pages in a telephone directory
JP3565310B2 (en) Ruled line extracting apparatus and method for extracting ruled lines from general document images
JP3276554B2 (en) Format recognition device and character reader
JP3253201B2 (en) Image processing device and image type determination method
JPH10105641A (en) Method and device for detecting machine code
JP3402755B2 (en) Area division method
JP4096458B2 (en) Image reading system
JP3162414B2 (en) Ruled line recognition method and table processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020716

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term