JP3328950B2 - 複雑硫化鉱石の選鉱方法 - Google Patents

複雑硫化鉱石の選鉱方法

Info

Publication number
JP3328950B2
JP3328950B2 JP05274092A JP5274092A JP3328950B2 JP 3328950 B2 JP3328950 B2 JP 3328950B2 JP 05274092 A JP05274092 A JP 05274092A JP 5274092 A JP5274092 A JP 5274092A JP 3328950 B2 JP3328950 B2 JP 3328950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
zinc
concentrate
flotation
ore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05274092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05255773A (ja
Inventor
博一 宮下
安信 高岡
竹男 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP05274092A priority Critical patent/JP3328950B2/ja
Publication of JPH05255773A publication Critical patent/JPH05255773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328950B2 publication Critical patent/JP3328950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銅、亜鉛、鉄等の硫化
鉱物を含む複雑硫化鉱石から銅精鉱と亜鉛精鉱とを分離
回収する複雑硫化鉱石の選鉱方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、銅、亜鉛、鉄等の硫化鉱物を含む
複雑硫化鉱石の選鉱は、先ず、銅鉱物を浮遊させ、閃亜
鉛鉱、黄鉄鉱及び脈石を消石灰、青化ソーダ、硫酸亜鉛
で抑制して沈鉱とし、次の段階で上記浮選の沈鉱から硫
酸銅等を添加して活性化した閃亜鉛鉱を浮遊させ、黄鉄
鉱と脈石を抑制して、沈鉱として分離する優先選法によ
って、主として行われてきた。これに対し複雑硫化鉱石
が鉱床中において、酸化等の2次的変質を受けている場
合には、各種鉱物の浮選的諸特性が近似してくるため、
それらの選鉱分離は従来の優先浮選では極めて困難であ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、銅、亜鉛、
鉄等の硫化鉱物を含む複雑硫化鉱石を粉砕し、通常の優
先浮選で黄鉄鉱と脈石と、硫化ソーダ、硫酸亜鉛及び亜
硫酸ガスを併用して閃亜鉛鉱を抑制する方法が特公昭37
-15310号で提案され、以来選鉱成績の改善がみられた。
然し、この方法では、閃亜鉛鉱抑制のために多種の試薬
を多量に消費し、また、それらをバランス良く使用しな
ければ、有効性を得ることが出来ないので、試薬供給装
置を含む複雑な工程を実施するための高度な操業管理技
術を必要とすると云う欠点があった。
【0004】本発明は、閃亜鉛鉱抑制のために多種の試
薬を多量に消費し、尚かつ、高度な操作管理技術を必要
としていた従来技術を改良し、複雑硫化鉱石中から、多
量の試薬を要せずに、単純かつ、高実収率で銅精鉱と亜
鉛精鉱とを回収できるようにすることを目的とするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するために、銅、亜鉛、鉄等の硫化鉱物を含む複雑
硫化鉱石を粉砕し、この粉砕硫化鉱石を周知の優先浮選
にて、黄鉄鉱及び脈石と、銅、亜鉛総合精鉱、または銅
精鉱と含銅亜鉛粗精鉱とに分離し、特に、銅を含む亜鉛
粗精鉱をカラム式の酸化槽でオゾンによる酸化を行った
後、亜鉛浮選を行って、浮鉱である亜鉛精鉱と、沈鉱で
ある銅精鉱とに分離回収することを特徴とするものであ
る。
【0006】
【作用】一般に、銅鉱物は酸化されるに従って浮遊性が
減少していくことが知られているが、例えば、次亜塩素
酸ナトリウムのような酸化剤を用いた場合、銅の抑制が
十分とは言えず、亜鉛の浮遊性も阻害されることがあ
る。また、用水を循環使用した場合、残留した酸化剤が
総合優先浮選に悪影響を及ぼし、銅回収の実収率が低下
する。また、過酸化水素のような酸化剤を用いた場合
は、銅鉱物の酸化速度が遅く、銅の抑制が不十分とな
る。他の酸化剤を用いた場合でも、上記の問題に加え、
廃水処理上の諸問題が発生することが多かった。
【0007】これに対し、オゾンを使用した場合、銅鉱
物が酸化されて閃亜鉛鉱と一緒に浮遊しても、浮遊性が
なくなって、高い分布率で沈鉱に留まることが判った。
その上、閃亜鉛鉱も程よく活性化され、硫酸銅のような
亜鉛活性剤を添加しなくても、閃亜鉛鉱を高い実収率で
浮鉱として回収できることを見出した。更に、オゾン
は、それ自身、分解が早いので用水を循環使用しても、
総合優先浮選に悪影響を与えることもなく、廃水処理の
問題も生じない。
【0008】本発明における優先浮選の条件は、黄鉄鉱
と脈石を抑制しつつ、銅鉱物と閃亜鉛鉱を浮遊させる場
合と、黄鉄鉱と脈石を抑制しつつ銅鉱物を浮遊させた
後、閃亜鉛鉱を浮遊させる2つの場合が考えられるが、
いずれの場合も、アルカリ類、青化ソーダ、スターチ、
リグニンスルフォン酸塩などの各種抑制剤と、ザンセー
ト、ジチオフォスフェイト、チオノカルバミン酸塩など
の捕収剤との組み合わせによる各種公知の方法を用いる
ことができる。オゾン酸化用カラムへ給鉱する総合精鉱
のサイズは含有される銅鉱物、亜鉛鉱物が単体分離でき
る程度が好ましく150μm 以下である。
【0009】カラムでのオゾン酸化の条件は、pH10以上
で総合精鉱 1トン当り, 酸素の 1〜3 %量のオゾンを含
んだ空気を 3m3/min の流量で、通気時間は 1〜10分の
範囲とする。 1分以下では銅鉱物の酸化が不十分とな
り、銅、亜鉛の分離が悪くなる。また、10分以上通気す
ることは必要はないが、オゾン発生装置の製作費や消費
電力等の点で、運転コストが高くなり不経済となる。
【0010】オゾン酸化した後の浮選には、起泡剤と、
必要に応じて少量の捕収剤を添加するだけでよく、pH調
整は必要ない。また、起泡剤も捕収剤も、公知汎用のも
のを使用すれば良いが、添加し過ぎると、却って銅も浮
遊して亜鉛精鉱の亜鉛品位が低下するので注意を要す
る。
【0011】
【実施例】先ず、カナダA鉱山産の複雑硫化鉱石を、本
発明による選鉱方法の第1の実施例で処理した。図1は
その工程を示す。通常の総合優先浮選により、消石灰で
pH12に調整し、黄鉄鉱と脈石を抑制して得た銅、亜鉛総
合精鉱( サイズは粒径45μm 以下のもの 85 %を含む)
を、総合精鉱 1トン当たり 2%量のオゾンを含んだ空気
を約14m3/分の流量で 5分間通じて酸化した後、起泡剤
としてMIBC(メチルイソブチルカービノール)を添加
る。引き続く精選工程において、亜鉛浮選し、沈鉱を銅
精鉱として、浮鉱は亜鉛精選することにより最終浮鉱で
ある亜鉛精鉱と、沈鉱は系内の適当な工程を繰り返して
処理可能な片刃鉱を得た。
【0012】オゾン酸化以後の成績を、オゾン酸化用カ
ラムに供給する銅亜鉛総合精鉱を基準として表 1に示
す。
【表1】
【0013】に、第2の実施例を図2に示すフローシ
ートにより説明する。尚、図中、矢印選までの工程は従
来周知の工程である。これも第1の実施例と同じ原鉱
石、カナダA鉱山産の複雑硫化鉱石を用い、優先浮選に
より、SO2で黄鉄鉱、脈石、閃亜鉛鉱を抑制して、銅精
鉱を得た後、硫酸銅を添加して得た銅を含む浮鉱である
亜鉛粗精鉱を、再磨鉱して第1実施例と同一条件でオゾ
ン酸化処理を行い、その後、精選工程において亜鉛浮選
を行なった。これによって、オゾン酸化処理前の銅優先
浮選からの銅精鉱(1)と、前記オゾン酸化処理後の亜
鉛浮選による沈鉱である銅精鉱(2)、亜鉛精鉱および
系内の適当な工程を繰り返して得た処理可能な片刃鉱と
を得た。
【0014】これら原鉱石から結果に至る諸成績を表2
に示す。
【表2】
【0015】前記、表2の内容を表1と比較し易いよう
に、尾鉱と精選尾鉱とを除いて、表1と同格同内容にす
るため、銅亜鉛総合精鉱を 100%としたときの成績に換
算した結果を表3に示す。
【表3】
【0016】第1の実施例と比較するために従来の方法
による例(以下比較例と云う)により処理を試みた。こ
の比較例も、第1の実施例と同じ原鉱石、カナダA鉱山
の複雑硫化鉱石を粉砕して、消石灰でpH12に調整し
て、黄鉄鉱と脈石を尾鉱とする従来の優先浮選法で精選
を繰返し採取した銅亜鉛総合精鉱(図1の*印のもの
に相当する)の濃度約40%の鉱液に、硫化ソーダを精鉱
当たり600g/t添加後、約60重量%の濃度に濃縮し、硫酸
亜鉛を700g/t及び亜硫酸ガスを各精鉱当たり4000g/t添
加後、捕収剤、気泡剤を加えて浮選し、精選を繰返すこ
とによって、銅精鉱と亜鉛精鉱を得た。
【0017】この比較例の結果を表4に示す。
【表4】
【0018】従来の方法による比較例を示す表4と,本
発明による実施例の結果を示した表1、表2とを比較し
てみる。銅亜鉛総合精鉱に対する銅精鉱実収率について
は、94.01 −76.57 =17.44 、また(69.88+18.40)−7
6.57 =11.71 であり、12〜18%も良くなっている。ま
た銅亜鉛総合精鉱に対する亜鉛実収率については、81.0
5 −74.24 =6.81、あるいは、79.64 −74.24 =5.4 と
なり、4 〜 6%も良くなっていることが分かる。
【0019】
【発明の効果】以上の実施例並びに比較例に示された結
果の通り、本発明の複雑硫化鉱石の選鉱方法により得ら
れた銅精鉱、亜鉛精鉱は、共にその品位が十分に工業的
に利用できる程度に高いもので、銅亜鉛総合精鉱に対す
る銅精鉱実収率については、2割近く良くなり、また銅
亜鉛総合精鉱に対する亜鉛実収率についても数%改良さ
れている。而も、これらの処理工程は極めて簡単である
と共に、総合的には試薬消費量が少なく、複雑な試薬管
理を必要としないと云う大きな利点がある。
【0020】尚、従来周知の総合優先浮選により、黄鉄
鉱と脈石を除去した後に、本発明による後段の処理、即
ち、オゾン酸化─亜鉛浮選を組み合わせることにより、
特別顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複雑硫化鉱石の選鉱法の第1の実施例
を示すフローシートである。
【図2】本発明の複雑硫化鉱石の選鉱法の第2の実施例
を示すフローシートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C22B 19/02 C22B 3/00 S (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B03B 1/00 - 13/06 B03D 1/00 - 3/06 C22B 3/44 C22B 15/00 C22B 19/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】銅、亜鉛、鉄等の硫化鉱物を含む複雑硫化
    鉱石を粉砕し、該粉砕鉱石を銅、亜鉛総合浮選して得ら
    れた銅、亜鉛総合精鉱をオゾンで酸化した後、または、
    前記複雑硫化鉱石を磨鉱し、このものを銅優先浮選して
    得られた銅を含む亜鉛粗精鉱を再磨鉱してオゾンで酸化
    した後に亜鉛浮選を含む精選を行なって浮鉱である亜
    鉛精鉱と、沈鉱である銅精鉱とを分離回収することを特
    徴とする複雑硫化鉱石の選鉱方法。
JP05274092A 1992-03-11 1992-03-11 複雑硫化鉱石の選鉱方法 Expired - Lifetime JP3328950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05274092A JP3328950B2 (ja) 1992-03-11 1992-03-11 複雑硫化鉱石の選鉱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05274092A JP3328950B2 (ja) 1992-03-11 1992-03-11 複雑硫化鉱石の選鉱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05255773A JPH05255773A (ja) 1993-10-05
JP3328950B2 true JP3328950B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=12923327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05274092A Expired - Lifetime JP3328950B2 (ja) 1992-03-11 1992-03-11 複雑硫化鉱石の選鉱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328950B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP3398A (en) * 2009-12-04 2015-08-31 Barrick Gold Corp Separation of copper minerals from pyrite using air metabisulfite treatment
JP5497723B2 (ja) * 2011-10-21 2014-05-21 Jx日鉱日石金属株式会社 銅精鉱の処理方法
CN106861922B (zh) * 2017-04-06 2019-05-07 新疆紫金锌业有限公司 一种硫化锌矿的选矿方法
CN107840424A (zh) * 2017-11-04 2018-03-27 南京银茂铅锌矿业有限公司 一种铅锌多金属矿选矿废水高效分质回用的方法
CN107855211B (zh) * 2017-11-07 2020-02-11 西部矿业股份有限公司 一种复杂难选高品位铜硫矿的选矿方法
CN109261345B (zh) * 2018-08-01 2021-10-22 昆明理工大学 一种铜硫矿分离方法
CN112264197B (zh) * 2020-09-22 2022-11-11 铜陵有色金属集团股份有限公司 一种高磁黄铁矿型铜硫矿石的组合抑制剂及其选矿方法
CN113304876B (zh) * 2021-05-20 2022-11-25 安徽庐江龙桥矿业股份有限公司 一种含铜高硫磁铁矿石的选矿方法
CN114602638B (zh) * 2022-02-28 2023-10-24 中铁建铜冠投资有限公司 一种从淋漓次生带铜矿石中分步回收铜矿物的方法
CN114534906B (zh) * 2022-03-08 2023-11-17 昆明冶金研究院有限公司 一种含钼高锌复杂镁硅酸盐蚀变矽卡岩型铜矿的选矿方法
CN114602658A (zh) * 2022-04-16 2022-06-10 昆明理工大学 一种闪锌矿浮选组合抑制剂及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05255773A (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283017A (en) Selective flotation of cubanite and chalcopyrite from copper/nickel mineralized rock
US5110455A (en) Method for achieving enhanced copper flotation concentrate grade by oxidation and flotation
US5795466A (en) Process for improved separation of sulphide minerals or middlings associated with pyrrhotite
CA2264865C (en) A method for processing refractory auriferous sulfide ores involving preparation of a sulfide concentrate
IE43684B1 (en) A process for the recovery of lead
US5653945A (en) Method for processing gold-bearing sulfide ores involving preparation of a sulfide concentrate
US6210648B1 (en) Method for processing refractory auriferous sulfide ores involving preparation of a sulfide concentrate
JP3277532B2 (ja) モリブデン鉱物の精製方法
AU2939292A (en) Flotation separation of arsenopyrite from pyrite
JP3328950B2 (ja) 複雑硫化鉱石の選鉱方法
CA2299904C (en) Separation of minerals
WO1987000088A1 (en) Process for the selective separation of a copper molybdenum ore
JPS60220155A (ja) 複雑硫化鉱の優先浮選法
WO1993004783A1 (en) Processing of ores
O'Connor et al. The practice of pyrite flotation in South Africa and Australia
US5295585A (en) Method for achieving enhanced copper-containing mineral concentrate grade by oxidation and flotation
EP0116616B1 (en) Process for the selective separation of base metal sulfides and oxides contained in an ore
US5992640A (en) Precious metals recovery from ores
US4130626A (en) Flotation separation of iron oxide from undigested matte particles obtained from autoclave leach residues
CA1167179A (en) Flotation of cu and pb concentrates
US4650569A (en) Process for the selective separation of base metal sulfides and oxides contained in an ore
US1848396A (en) Concentration of ores
Beas-Bustos et al. Moly/copper separation from concentrate of the combined acid and basic circuits at el teniente
US6889844B1 (en) Collectorless flotation
AU2491192A (en) Processing of ores

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10