JP3326853B2 - Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion - Google Patents

Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion

Info

Publication number
JP3326853B2
JP3326853B2 JP04926093A JP4926093A JP3326853B2 JP 3326853 B2 JP3326853 B2 JP 3326853B2 JP 04926093 A JP04926093 A JP 04926093A JP 4926093 A JP4926093 A JP 4926093A JP 3326853 B2 JP3326853 B2 JP 3326853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
integer
bond
same
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04926093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06256614A (en
Inventor
博夫 田中
義信 出口
慎一 桑村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP04926093A priority Critical patent/JP3326853B2/en
Publication of JPH06256614A publication Critical patent/JPH06256614A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3326853B2 publication Critical patent/JP3326853B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、新規にして有用なる、
フッ素樹脂水性分散体およびそれを含んだ水性塗料組成
物に関する。さらに詳細には、本発明は、特定の、いわ
ゆる反応性ノニオン乳化剤類を、フルオロオレフィンな
どと共に、重合反応せしめることにより得られる、超高
耐候性ならびに耐汚染性などは勿論のこと、とりわけ、
長期の保存安定性にも優れた、それぞれ、フッ素樹脂水
性分散体およびそれを含んだ水性塗料組成物に関する。
The present invention provides a new and useful
The present invention relates to a fluororesin aqueous dispersion and an aqueous coating composition containing the same. More specifically, the present invention provides a specific, so-called reactive nonionic emulsifier, obtained by polymerizing with a fluoroolefin or the like, not only super-high weather resistance and stain resistance, but also,
The present invention relates to an aqueous fluororesin dispersion and an aqueous coating composition containing the same, each of which has excellent long-term storage stability.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、金属またはセメントの如き、各種
のアルカリ性無機硬化体類や、各種のプラスチック類な
どの表面を塗料で以て被覆する目的は、基材の耐候性、
耐薬品性ならびに耐水性などの、いわゆる耐久性を向上
化せしめるためと、保護ならびに美装のために行われて
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, the purpose of coating surfaces of various kinds of alkaline inorganic cured products such as metals or cements and various kinds of plastics with a paint is to improve the weather resistance of the base material,
It is used for improving so-called durability such as chemical resistance and water resistance, and for protection and beauty.

【0003】近年、特に、建築外装材や産業資材などの
屋外に曝露されるものの塗装剤は、耐久性に優れた、長
期間メンテナンス・フリーのものが要求されている。
[0003] In recent years, in particular, coating materials which are exposed to the outdoors such as building exterior materials and industrial materials are required to have excellent durability and to be maintenance-free for a long period of time.

【0004】フルオロオレフィン系共重合体は、高耐候
性ならびに高耐薬品性を有するバインダーとして公知で
あり、有機溶剤溶液の形態のものが市販されている。し
かしながら、有機溶剤類を多量に含むために、火災の危
険性、有害性ならびに大気の汚染などといった問題があ
り、水性のフルオロオレフィン系バインダーが要求され
ている。
[0004] Fluoroolefin-based copolymers are known as binders having high weather resistance and high chemical resistance, and are commercially available in the form of an organic solvent solution. However, since it contains a large amount of organic solvents, there are problems such as fire danger and harm and air pollution, and an aqueous fluoroolefin-based binder is required.

【0005】これまでにも、テトラフルオロエチレン、
フッ化ビニリデンまたはヘキサフルオロプロピレンなど
のような、種々のフルオロオレフィン・ポリマー類の水
分散体類が提唱されている。
[0005] So far, tetrafluoroethylene,
Aqueous dispersions of various fluoroolefin polymers, such as vinylidene fluoride or hexafluoropropylene, have been proposed.

【0006】ところが、これらのフルオロオレフィン・
ポリマー水分散体類は、造膜過程で以て、高温での焼付
けが必要である、ということであり、たとえば、特開昭
57−38845号公報に記載の発明においては、フッ
化ビニリデンと、ヘキサフルオロプロピレン共重合体と
の場合にあって、180〜230℃という温度での焼き
付けが必要とされている。
However, these fluoroolefins.
Polymer aqueous dispersions require baking at a high temperature during the film formation process. For example, in the invention described in JP-A-57-38845, vinylidene fluoride and In the case of a hexafluoropropylene copolymer, baking at a temperature of 180 to 230 ° C is required.

【0007】このような高温焼付けは、現場で塗装する
という、常乾塗料(常温乾燥型塗料)の分野では、無
論、不可能であるし、また、加熱乾燥が主体であるよう
な、いわゆる工場ライン塗装においても、経済的に不利
であることは否めない。
[0007] Such high-temperature baking is, of course, impossible in the field of ordinary dry paints (room temperature dry paints), in which paint is applied on site, and is what is called a factory where heating and drying are mainly performed. Even in line painting, it is undeniable that it is economically disadvantageous.

【0008】一方、特開昭61−261367号公報に
記載の発明においては、このような問題点の解決方法と
して、フルオロオレフィン、アルキルビニルエーテル、
カルボン酸ビニルエステルからなる乳化重合体ベースの
塗料組成物を開示しており、かかる発明によれば、造膜
性が大幅に改善されている。
On the other hand, in the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-26167, as a solution to such a problem, fluoroolefin, alkyl vinyl ether,
An emulsion polymer-based coating composition comprising a vinyl carboxylate is disclosed. According to the invention, the film-forming properties are greatly improved.

【0009】また、特開昭61−261367号公報に
記載の発明においては、フルオロオレフィン、アルキル
ビニルエーテルおよびカルボン酸ビニルエステルから構
成される乳化共重合体ベースの塗料用樹脂組成物を開示
しているけれども、無機質建材類の保護という用途に対
しては、適応し得るものでこそあるものの、長期の保存
安定性および顔料分散性、ならびに機械的および化学的
安定性などの面で以て、不充分なものである。
The invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-26167 discloses an emulsion copolymer-based coating resin composition comprising a fluoroolefin, an alkyl vinyl ether and a carboxylic acid vinyl ester. However, for applications such as the protection of inorganic building materials, they can be adapted, but they are not sufficient in terms of long-term storage stability and pigment dispersibility, and mechanical and chemical stability. It is something.

【0010】また、特開平2−225550号公報に記
載の発明により、親水性基を有するマクロモノマー類を
共重合せしめることによって、保存安定性の良好なる水
性分散体が得られるということが開示されている。しか
しながら、依然として、実用的なる保存安定性を得るに
は到っていない、というのが実状である。
Further, according to the invention described in JP-A-2-225550, it is disclosed that an aqueous dispersion having good storage stability can be obtained by copolymerizing a macromonomer having a hydrophilic group. ing. However, the reality is that practical storage stability has not yet been obtained.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
型技術に従う限りは、とりわけ、長期の保存安定性に優
れるし、加えて、超高耐候性ならびに優れた耐汚染性な
どをも兼備した形のフッ素樹脂水性分散体(以下、水性
分散体ともいう。)を得るのも、該フッ素樹脂水性分散
体を含んだ水性塗料組成物を得るのも、共に、困難であ
り、難儀であるということが知れよう。
As described above, as long as the conventional technology is followed, it is particularly excellent in long-term storage stability and, in addition, has both ultra-high weather resistance and excellent stain resistance. It is difficult and difficult to obtain a fluororesin aqueous dispersion (hereinafter, also referred to as an aqueous dispersion) in the form and an aqueous coating composition containing the fluororesin aqueous dispersion. I know that.

【0012】しかるに、本発明者らは、こうした従来技
術における諸々の欠点の存在と、上述したような当業界
の諸要求との上に立って、鋭意、研究を開始した。
However, the present inventors have eagerly started research on the basis of the above-mentioned various drawbacks in the prior art and the above-mentioned various demands in the art.

【0013】したがって、本発明が解決しようとする課
題は、一にかかって、長期の保存安定性に優れるフッ素
樹脂水性分散体、ならびに該水性分散体と、顔料類と
を、必須の成分とする水性塗料組成物を提供することで
ある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an aqueous fluororesin dispersion having excellent long-term storage stability, and an essential component comprising the aqueous dispersion and a pigment. It is to provide an aqueous coating composition.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
従来技術の長所ないしは短所に鑑み、鋭意、検討を重ね
た結果、特定の反応性乳化剤類と、フルオロオレフィン
とを乳化重合せしめ、必須の原料成分とし、さらに必要
に応じて、その他の単量体類をも乳化重合せしめて得ら
れるフッ素樹脂水性分散体が、上述した課題を見事に満
足し得ることを見い出すに及んで、ここに、本発明を完
成させるに到った。
Means for Solving the Problems Accordingly, the present inventors have:
In light of the advantages or disadvantages of the prior art, as a result of diligent and repeated studies, a specific reactive emulsifier and fluoroolefin were emulsion-polymerized to make it an essential raw material component, and if necessary, other monomers. The present invention has now been completed by finding that a fluororesin aqueous dispersion obtained by emulsion-polymerizing these compounds can also satisfy the above-mentioned problems satisfactorily.

【0015】すなわち、本発明は、少なくとも1個のエ
チレン性不飽和結合を有するノニオン性乳化剤(以下、
反応性ノニオン乳化剤と略称する。)の存在下に、フル
オロオレフィンを必須の成分とし、その他の単量体類と
を乳化重合せしめて得られるフッ素樹脂水性分散体を、
加えて、該水性分散体に、顔料類を配合せしめて成る、
水性塗料組成物を提供しようとするものであり、さら
に、必要に応じて、該水性分散体に、顔料類と、増粘剤
類および/または有機溶剤類とを配合せしめて成る、水
性塗料組成物を提供しようとするものである。
That is, the present invention relates to a nonionic emulsifier having at least one ethylenically unsaturated bond (hereinafter referred to as a nonionic emulsifier).
Abbreviated as reactive nonionic emulsifier. ), In the presence of a fluoroolefin as an essential component, a fluororesin aqueous dispersion obtained by emulsion polymerization of other monomers,
In addition, the aqueous dispersion is prepared by incorporating pigments,
An aqueous coating composition comprising an aqueous dispersion and, if necessary, a pigment, a thickener and / or an organic solvent. They try to provide things.

【0016】ここでいう、上記した反応性ノニオン乳化
剤類とは、本発明のフッ素樹脂水性分散体の重合反応の
全段階、すなわち、重合前、重合中、あるいは重合後に
おいて、安定なる乳化状態を維持し、水性媒体中で分解
せずに、エチレン性不飽和二重結合がフルオロオレフィ
ン類を含む単量体類の重合を阻害せずに、ランダムに共
重合せしめるためのものであって、とりわけ、カルボン
酸基、スルホン酸基またはリン酸基の如き、各種の反応
性極性基を保持しないような乳化剤類を指称するもので
ある、と定義できる。
The above-mentioned reactive nonionic emulsifiers refer to a stable emulsified state at all stages of the polymerization reaction of the fluororesin aqueous dispersion of the present invention, that is, before, during or after the polymerization. It is for maintaining and not decomposing in an aqueous medium, without causing the ethylenically unsaturated double bond to inhibit the polymerization of monomers including fluoroolefins, and for causing random copolymerization, And emulsifiers that do not retain various reactive polar groups such as carboxylic acid groups, sulfonic acid groups or phosphoric acid groups.

【0017】反応性極性基を保持した、アニオン性やカ
チオン性などの、いわゆるイオン性の反応性乳化剤類を
単独で使用した場合には、どうしても、水性分散体の安
定性がpHに左右され易くなったり、あるいは、中和に
よって塩を形成するために、耐水性などの塗膜物性に悪
影響を及ぼす処となるから、不都合である。
When a so-called anionic or cationic reactive emulsifier having a reactive polar group is used alone, the stability of the aqueous dispersion tends to depend on the pH. This is inconvenient because it becomes a salt or forms a salt by neutralization, which adversely affects the properties of the coated film such as water resistance.

【0018】ノニオン性の乳化剤類であっても、分散体
粒子それ自体が、相対的に低エネルギー粒子表面を形成
するフッ素系ポリマーである処から、アクリルエマルジ
ョンなどの、通常のポリマー類に比して、撥水ないしは
撥油性が強く、乳化剤を強く吸着しない。
Even with nonionic emulsifiers, the dispersion particles themselves are fluoropolymers that form relatively low-energy particle surfaces, and therefore, compared to ordinary polymers such as acrylic emulsions. It has strong water or oil repellency and does not strongly adsorb emulsifiers.

【0019】したがって、分子間力や電気的な力などに
よってのみ、乳化剤を分散体粒子に吸着させ、安定化せ
しめるには、自ずと限界があり、そのために、化学結合
による力が、是非とも、必要になってくる。
Therefore, there is naturally a limit in adsorbing and stabilizing the emulsifier on the dispersion particles only by an intermolecular force or an electric force, and therefore, a force due to chemical bonding is absolutely necessary. It becomes.

【0020】以上のような理由で、反応性ノニオン乳化
剤は、水性分散体の安定化を向上させる上で、必須の成
分となる。当該反応性ノニオン乳化剤類として特に代表
的なもののみを例示するにとどめれば、次のような一般
For the above reasons, the reactive nonionic emulsifier is an essential component for improving the stability of the aqueous dispersion. If only typical representative examples of the reactive nonionic emulsifiers are given, the following general formula can be used.

【0021】[0021]

【化19】 Embedded image

【0022】〔ただし、式中のR1 およびR2 は、それ
ぞれ、同一であっても異なっていてもよい、炭素数が6
〜24なる炭化水素基であって、少なくとも1個の、好
ましくは、1または2個の重合性不飽和結合を有する炭
化水素基を表わすものとし、R3 は炭素数が1〜4なる
アルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aはエチ
レンオキサイド結合および/またはプロピレンオキサイ
ド結合を表わすものとし、mは1または2なる整数であ
るものとし、また、nは5以上の整数であるものとす
る。〕
Wherein R 1 and R 2 may be the same or different and each have 6 carbon atoms.
And represents a hydrocarbon group having at least one, preferably one or two polymerizable unsaturated bonds, and R 3 is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms. Alternatively, A represents a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, m is an integer of 1 or 2, and n is an integer of 5 or more. ]

【0023】[0023]

【化20】 Embedded image

【0024】〔ただし、式中のR1 は、炭素数が6〜2
4なる飽和ないしは不飽和の炭化水素基を表わすものと
し、R2 は、R1 が飽和炭化水素基である場合には、炭
素数が2〜4なるアルケニル基を表わすものとし、R1
が不飽和炭化水素基である場合には、炭素数が1〜4な
るアルキル基を表わすものとし、Aはエチレンオキサイ
ド結合および/またはプロピレンオキサイド結合を表わ
すものとし、mは1または2なる整数であるものとし、
また、nは5以上の整数であるものとする。〕
Wherein R 1 is a group having 6 to 2 carbon atoms.
4 becomes saturated or is to represent an unsaturated hydrocarbon group, R 2, if R 1 is a saturated hydrocarbon group, a represents an alkenyl group having a carbon number becomes 2 to 4, R 1
Is an unsaturated hydrocarbon group, A represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, and m is an integer of 1 or 2. There is,
Further, n is an integer of 5 or more. ]

【0025】[0025]

【化21】 Embedded image

【0026】〔ただし、式中のR1 は、少なくとも1個
の重合性不飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭
化水素基を表わすものとし、R2 は炭素数が1〜4なる
アルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aはエチ
レンオキサイド結合および/またはプロピレンオキサイ
ド結合を表わすものとし、mは1または2なる整数であ
るものとし、また、nは5以上の整数であるものとす
る。〕
Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents a hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms. A represents an alkyl group or a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, m is an integer of 1 or 2, and n is an integer of 5 or more. . ]

【0027】[0027]

【化22】 Embedded image

【0028】〔ただし、式中のR1 は、少なくとも1個
の重合性不飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭
化水素基を表わすものとし、R2 はプロトンまたはメチ
ル基を表わすものとし、R3 は炭素数が1〜4なるアル
キル基を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合
および/またはプロピレンオキサイド結合を表わすもの
とし、また、nは5以上の整数であるものとする。〕
Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents a proton or a methyl group. R 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, and n is an integer of 5 or more. ]

【0029】[0029]

【化23】 Embedded image

【0030】〔ただし、式中のR1 は、少なくとも1個
の重合性不飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭
化水素基を表わすものとし、R2 はプロトンまたはメチ
ル基を表わすものとし、R3 は炭素数が1〜4なるアル
キル基を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合
および/またはプロピレンオキサイド結合を表わすもの
とし、また、nは5以上の整数であるものとする。〕
Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents a proton or a methyl group. R 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, and n is an integer of 5 or more. ]

【0031】[0031]

【化24】 Embedded image

【0032】〔ただし、式中のR1 は、少なくとも1個
の重合性不飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭
化水素基を表わすものとし、R2 およびR3 は、それぞ
れ、同一であっても異なっていてもよい、炭素数が1〜
4なるアルキル基またはプロトンを表わすものとし、A
およびBは、それぞれ、同一であっても異なっていても
よい、エチレンオキサイド結合および/またはプロピレ
ンオキサイド結合を表わすものとし、mおよびnは、そ
れぞれ、同一であっても異なっていてもよいが、そのう
ちの少なくとも一方が5以上の整数であるものとし、も
う一方が0または1以上の整数であるものとする。〕
Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 and R 3 are the same as each other. May be different from each other.
4 represents an alkyl group or a proton;
And B each represent an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, which may be the same or different, and m and n may each be the same or different, At least one of them is an integer of 5 or more, and the other is an integer of 0 or 1 or more. ]

【0033】[0033]

【化25】 Embedded image

【0034】〔ただし、式中のR1 は、少なくとも1個
の重合性不飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭
化水素基を表わすものとし、R2 およびR3 は、それぞ
れ、同一であっても異なっていてもよい、炭素数が1〜
4なるアルキル基またはプロトンを表わすものとし、A
およびBは、それぞれ、同一であっても異なっていても
よい、エチレンオキサイド結合および/またはプロピレ
ンオキサイド結合を表わすものとし、また、mおよびn
は、それぞれ、同一であっても異なっていてもよいが、
そのうちの少なくとも一方が5以上の整数であるものと
し、もう一方が0または1以上の整数であるものとす
る。〕
Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 and R 3 are the same as each other. May be different from each other.
4 represents an alkyl group or a proton;
And B represent an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, which may be the same or different, and m and n
May be the same or different,
At least one of them is an integer of 5 or more, and the other is an integer of 0 or 1 or more. ]

【0035】[0035]

【化26】 Embedded image

【0036】〔ただし、式中のR1 およびR2 は、それ
ぞれ、同一であっても異なっていてもよい、炭素数が6
〜24なるアルキル基またはプロトンを表わすものとす
るが、そのうちの少なくとも一方は、アルキル基である
ものとし、AおよびBは、それぞれ、同一であっても異
なっていてもよい、エチレンオキサイド結合および/ま
たはプロピレンオキサイド結合を表わすものとし、ま
た、mおよびnは、それぞれ、同一であっても異なって
いてもよいが、そのうちの少なくとも一方が5以上の整
数であるものとし、もう一方が0または1以上の整数で
あるものとし、rは1〜4なる整数であるものとす
る。〕および
Wherein R 1 and R 2 may be the same or different and each have 6 carbon atoms.
To 24, wherein at least one of them is an alkyl group, and A and B may be the same or different, and each may be an ethylene oxide bond and / or Or m represents a propylene oxide bond, and m and n may be the same or different, and at least one of them is an integer of 5 or more, and the other is 0 or 1. It is assumed that the integer is the above integer, and that r is an integer of 1 to 4. 〕and

【0037】[0037]

【化27】R1COO(A)n2 〔ただし、式中のR1 は、少なくとも1個の重合性不飽
和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を表
わすものとし、R2 は炭素数が1〜4なるアルキル基ま
たはプロトンを表わすものとし、Aはエチレンオキサイ
ド結合および/またはプロピレンオキサイド結合を表わ
すものとし、また、mおよびnは、それぞれ、同一であ
っても異なっていてもよいが、そのうちの少なくとも一
方が5以上の整数であるものとし、もう一方が0または
1以上の整数であるものとする。〕で以て示されるよう
な化学構造式のものであって、上述した説明に該当する
ものでさえあれば、特別に制限こそはないけれども、親
水性セグメントが、エーテル結合を介して、重合性不飽
和二重結合と結合しているビニルエーテル型のもの、た
とえば、
Embedded image R 1 COO (A) n R 2 wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms; R 2 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, and m and n are the same or different. However, at least one of them is an integer of 5 or more, and the other is an integer of 0 or 1 or more. The hydrophilic segment is, via an ether bond, polymerizable via an ether bond, as long as it has a chemical structure represented by Of vinyl ether type linked to unsaturated double bonds, for example

【0038】[0038]

【化28】 CH2=CHO(CH2m(OCH2CH2n−OH …
……〔X〕 〔ただし、式中のmおよびnは、それぞれ、同一であっ
ても異なっていてもよい、 1以上の整数であるものと
し、mは1〜20なる整数であり、nは1以上の整 数
であるものとする。〕などの化合物は、水性媒体中で使
用する場合には、或る条件の下においては、容易に加水
分解を起こす処となるので、こうした化合物の使用を避
けなければならない。
Embedded image CH 2 CHCHO (CH 2 ) m (OCH 2 CH 2 ) n -OH
... [X] [wherein, m and n in the formula may be the same or different, and each is an integer of 1 or more; m is an integer of 1 to 20; It shall be an integer of 1 or more. And the like, when used in an aqueous medium, under certain conditions, can easily cause hydrolysis, so that the use of such compounds must be avoided.

【0039】また、そのほかの化合物であっても、すな
わち、たとえば、
In addition, other compounds, ie, for example,

【0040】[0040]

【化29】 CH2=CHCH2O(CH2m(OCH2CH2n−O
H………〔XI〕 〔ただし、式中のmおよびnは、それぞれ、同一であっ
ても異なっていてもよい、 1以上の整数であるものと
し、mは1〜20なる整数であり、nは1以上の整 数
であるものとする。〕などのような化合物であっても、
重合体粒子に組み込まれれば、それこそ、粒子安定化能
力を発揮するものの、重合前の単量体類を、充分に、乳
化する能力に欠けるために、実際には、使用を避ける必
要がある。
CH 2 CHCHCH 2 O (CH 2 ) m (OCH 2 CH 2 ) n —O
H ... [XI] [wherein, m and n in the formula may be the same or different, and each is an integer of 1 or more; m is an integer of 1 to 20, n is an integer of 1 or more. ] And the like,
If incorporated into polymer particles, it can exhibit its particle stabilizing ability, but it is necessary to avoid using it because it lacks the ability to sufficiently emulsify monomers before polymerization. .

【0041】一般式[I]で表される化合物の具体的な
化合物としては、(ポリオキシエチレン)20ノニル
(アリル化)フェニルエーテルが挙げられる。この化合
物は、ノニルフェノールにエチレンオキサイドおよび/
またはプロピレンオキサイドを付加重合させ、その後、
該アルキルフェノールのベンゼン核中の水素原子をアリ
ル基で置換させることによって得ることができる。一般
式[II]で表される化合物の具体的な化合物としては、
アクリロイル化(ポリオキシエチレン)30ノニルフェ
ニルエーテルが挙げられる。この化合物は、ノニルフェ
ノールにエチレンオキサイドおよび/またはプロピレン
オキサイドを付加重合させ、その後、アクリル酸の如き
カルボキシル基含有不飽和二重結合含有化合物とエステ
ル化反応させることによって得られる。一般式[III]
で表される化合物の具体的な化合物としては、(ポリオ
キシエチレン)30オクテニルフェニルエーテルが挙げ
られる。この化合物は、オクテニルフェノールにエチレ
ンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイドを付
加重合させることによって得られる。一般式[IV]で表
される化合物の具体的な化合物としては、(ポリオキシ
エチレン)30化デカジエンカルボン酸酢酸エステルが
挙げられる。この化合物は、デカジエンカルボン酸にエ
チレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイド
を付加重合させた化合物とアルキルカルボン酸とエステ
ル化反応させることによって得られる。一般式[V]で
表される化合物の具体的な化合物としては、(ポリオキ
シエチレン)30化デカジエンカルボン酸エチルエステ
ルが挙げられる。この化合物は、デカジエンカルボン酸
とエタノールにエチレンオキサイドおよび/またはプロ
ピレンオキサイドを付加重合させた化合物とをエステル
化反応させることによって得られる。一般式[VI]で表
される化合物の具体的な化合物としては、ビス(ポリオ
キシエチレン)30化−2−オクテニルコハク酸が挙げ
られる。この化合物は、2−オクテニルコハク酸にエチ
レンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイドを
付加重合させることによって得られる。一般式[VII]
で表される化合物の具体的な化合物としては、ビス(ポ
リオキシエチレン)30化−2−オクテニルマレイン酸
が挙げられる。この化合物は、2−オクテニルマレイン
酸にエチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキ
サイドを付加重合させることによって得られる。一般式
[VIII]で表される化合物の具体的な化合物としては、
イタコン酸(ポリオキシエチレン)30、(ポリオキシ
エチレン)20ジエステルが挙げられる。この化合物
は、イタコン酸とポリ(エチレンオキサイドおよび/ま
たはプロピレンオキサイド)とジエステル化反応をさせ
ることによって得られる。また式 RCOO(A)
で表される化合物の具体的化合物としては、(ポ
リオキシエチレン)20オクテニルカルボン酸エステル
が挙げられる。この化合物は、オクテニルカルボン酸に
エチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイ
ドを付加重合させることによって得られる。当該反応性
ノニオン乳化剤類の使用量としては、総単量体量に対し
て0.1重量%以上を用いればよく、得られる水性分散
体の諸性能を低減化させない限りは、制限こそ無いもの
の、好ましくは、0.1〜5重量%なる範囲内が、一
層、効果的である。
Specific examples of the compound represented by the general formula [I] include (polyoxyethylene) 20 nonyl (allylated) phenyl ether. This compound is obtained by adding nonylphenol to ethylene oxide and / or
Or addition polymerization of propylene oxide, and then
It can be obtained by substituting a hydrogen atom in the benzene nucleus of the alkylphenol with an allyl group. Specific compounds of the compound represented by the general formula [II] include:
Acryloylated (polyoxyethylene) 30 nonylphenyl ether. This compound is obtained by subjecting nonylphenol to addition polymerization of ethylene oxide and / or propylene oxide, followed by an esterification reaction with a compound containing a carboxyl group-containing unsaturated double bond such as acrylic acid. General formula [III]
Specific examples of the compound represented by are (polyoxyethylene) 30 octenyl phenyl ether. This compound can be obtained by addition polymerization of octenylphenol with ethylene oxide and / or propylene oxide. Specific examples of the compound represented by the general formula [IV] include (polyoxyethylene) 30 -decadienecarboxylic acid acetic acid ester. This compound can be obtained by subjecting a compound obtained by addition polymerization of ethylene oxide and / or propylene oxide to decadiene carboxylic acid to an esterification reaction with an alkyl carboxylic acid. Specific examples of the compound represented by the general formula [V] include (polyoxyethylene) 30 -decadienecarboxylic acid ethyl ester. This compound can be obtained by subjecting decadiene carboxylic acid and a compound obtained by addition polymerization of ethylene oxide and / or propylene oxide to ethanol to an esterification reaction. Specific compounds of the compound represented by the general formula [VI], and a bis (polyoxyethylene) 30 of 2-octenyl succinate. This compound is obtained by subjecting 2-octenylsuccinic acid to addition polymerization of ethylene oxide and / or propylene oxide. General formula [VII]
In Specific compounds represented by compounds include bis (polyoxyethylene) 30 of 2-octenyl maleate. This compound is obtained by subjecting 2-octenyl maleic acid to addition polymerization of ethylene oxide and / or propylene oxide. Specific compounds of the compound represented by the general formula [VIII] include:
Examples include itaconic acid (polyoxyethylene) 30 and (polyoxyethylene) 20 diester. This compound is obtained by a diesterification reaction of itaconic acid with poly (ethylene oxide and / or propylene oxide). Also, the formula R 1 COO (A) n
Specific examples of the compound represented by R 2 include (polyoxyethylene) 20 octenyl carboxylate. This compound can be obtained by addition polymerization of octenyl carboxylic acid with ethylene oxide and / or propylene oxide. The amount of the reactive nonionic emulsifiers to be used may be 0.1% by weight or more based on the total amount of monomers, and is not limited as long as various properties of the obtained aqueous dispersion are not reduced. More preferably, the range of 0.1 to 5% by weight is more effective.

【0042】以上が、本発明の水性分散体を調製するた
めに、必須の一原料成分として用いられる反応性ノニオ
ン乳化剤類であるが、このほかに、以下に示すような、
種々の非反応性の乳化剤類との併用もまた、可能であ
る。
The reactive nonionic emulsifiers used as an essential raw material component for preparing the aqueous dispersion of the present invention have been described above.
Combinations with various non-reactive emulsifiers are also possible.

【0043】併用してよい乳化剤としては、アニオン型
乳化剤、非イオン型乳化剤、カチオン型乳化剤、その他
アニオン性反応性乳化剤、フッ素系界面活性剤、アクリ
ルオリゴマーなどの界面活性能を有する物質が挙げら
れ、これらのうち、非イオン型およびアニオン型乳化剤
が、重合中の凝集物の生成が少ないことから好ましい。
Examples of the emulsifier which may be used in combination include anionic emulsifiers, nonionic emulsifiers, cationic emulsifiers, other anionic reactive emulsifiers, fluorine surfactants, acrylic oligomers and other substances having surface activity. Of these, nonionic and anionic emulsifiers are preferred because of less formation of aggregates during polymerization.

【0044】非イオン型乳化剤としては、ポリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル、エチレンオキサイドープロピレンオ
キサイドブロック共重合体などが代表的であり、アニオ
ン型乳化剤としては、アルキル(ベンゼン)スルホン
酸、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレンアルキ
ルフェニルサルフェートなどのアルカリ金属塩やアンモ
ニウム塩、アミン塩がある。
Typical nonionic emulsifiers include polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl ether, ethylene oxide-propylene oxide block copolymer, and the like, while anionic emulsifiers include alkyl (benzene) sulfone. There are alkali metal salts such as acid, alkyl sulfate and polyoxyethylene alkylphenyl sulfate, ammonium salt and amine salt.

【0045】さらに、上述のアニオン型乳化剤の替わり
に、もしくは併用でポリカルボン酸もしくはスルホン酸
塩よりなる水溶性オリゴマーの利用もできる。さらにま
た、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロー
スなどの水溶性高分子物質を保護コロイドとして用いる
ことができる。以上の乳化剤などの使用量は総単量体量
に対して10重量%以下が、得られる塗膜物性の面から
好ましい。
Further, instead of or in combination with the above-mentioned anionic emulsifier, a water-soluble oligomer comprising a polycarboxylic acid or a sulfonate can be used. Furthermore, water-soluble polymer substances such as polyvinyl alcohol and hydroxyethyl cellulose can be used as protective colloids. The use amount of the above emulsifiers and the like is preferably 10% by weight or less based on the total amount of monomers, from the viewpoint of physical properties of the obtained coating film.

【0046】次いで、もう一つの必須原料成分である、
前記フルオロオレフィンについて説明することにする。
ここでいうフルオロオレフィンとして特に代表的なもの
のみを例示するにとどめれば、フッ化ビニル、フッ化ビ
ニリデン、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプ
ロピレン、1,1,3,3,3−ペンタフルオロプロピ
レン、1,1,3,3−テトラフルオロプロピレン、
1,1,2−トリフルオロプロピレンまたは3,3,3
−トリフルオロプロピレンの如き、純粋な意味でのフル
オロオレフィンをはじめ、
Next, another essential raw material component,
The fluoroolefin will be described.
If only typical representative examples of the fluoroolefin mentioned here are given, vinyl fluoride, vinylidene fluoride, tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene, 1,1,3,3,3-pentafluoropropylene, 1,1,3,3-tetrafluoropropylene,
1,1,2-trifluoropropylene or 3,3,3
-Including fluoroolefins in a pure sense, such as trifluoropropylene,

【0047】さらには、クロロトリフルオロエチレン、
ブロモトリフルオロエチレン、1−クロロ−1,2−ジ
フルオロエチレンまたは1,1−ジクロロ−2,2−ジ
フルオロエチレンの如き、フッ素原子以外のハロゲン原
子を有するものまでをも包含した形の、広義のフルオロ
オレフィン類などである。
Further, chlorotrifluoroethylene,
In a broad sense, the term encompasses those having a halogen atom other than a fluorine atom, such as bromotrifluoroethylene, 1-chloro-1,2-difluoroethylene or 1,1-dichloro-2,2-difluoroethylene. And fluoroolefins.

【0048】これらのうちでも、ヘキサフルオロプロピ
レン、クロロトリフルオロエチレンまたはフッ化ビニリ
デンの使用が、とりわけ、重合時の反応制御の面からも
望ましい。
Of these, the use of hexafluoropropylene, chlorotrifluoroethylene or vinylidene fluoride is particularly desirable from the viewpoint of controlling the reaction during polymerization.

【0049】当該フルオロオレフィンは、全単量体類
中、概ね、10〜80重量%なる範囲内で以て使用し
て、目的とするフッ素樹脂中に導入せしめると、とりわ
け、耐候性などに満足できるものが得られる。
When the fluoroolefin is used in an amount of about 10 to 80% by weight of all the monomers and is introduced into a desired fluororesin, it is particularly satisfactory in weather resistance and the like. You get what you can.

【0050】他方、かかるフルオロオレフィンと共重合
可能なる、他の主要なる単量体類としては、種々のもの
が考えられるが、その種類と量とは、高度なる耐候性、
耐薬品性、耐水性、耐アルカリ性、耐熱性ならびに柔軟
性などの、諸々の皮膜性能を考慮して、適宜、選択して
使用されるべきものであり、それらのうちでも、特に代
表的なもののみを例示するにとどめれば、次の通りであ
る。
On the other hand, as the other main monomers which can be copolymerized with the fluoroolefin, various types can be considered, and the types and amounts thereof are defined as high weather resistance,
In consideration of various film properties such as chemical resistance, water resistance, alkali resistance, heat resistance and flexibility, it should be appropriately selected and used, and among them, particularly representative ones The following is only an example.

【0051】(1) クロトン酸、イタコン酸、無水シ
トラコン酸もしくは無水イタコン酸の如き、各種の不飽
和カルボン酸類、またはそれらの種々のエステル類; (2) シトラコン酸もしくはイタコン酸の如き、重合
性不飽和二重結合含有多価カルボン酸類のジヒドロキシ
アルキルエステル類などのような、種々の該不飽和結合
含有ポリヒドロキシアルキルエステル類;
(1) Various unsaturated carboxylic acids, such as crotonic acid, itaconic acid, citraconic anhydride or itaconic anhydride, or various esters thereof; (2) Polymerizable, such as citraconic acid or itaconic acid Various such unsaturated bond-containing polyhydroxyalkyl esters, such as dihydroxyalkyl esters of unsaturated double bond-containing polycarboxylic acids;

【0052】(3) メチルビニルエーテル、エチルビ
ニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、イソプロ
ピルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソ
アミルビニルエーテル、n−ヘキシルビニルエーテル、
n−オクチルビニルエーテル、もしくは2−エチルヘキ
シル−ビニルエーテルの如き、各種のアルキルビニルエ
ーテル類;
(3) Methyl vinyl ether, ethyl vinyl ether, n-propyl vinyl ether, isopropyl vinyl ether, n-butyl vinyl ether, isoamyl vinyl ether, n-hexyl vinyl ether,
various alkyl vinyl ethers such as n-octyl vinyl ether or 2-ethylhexyl-vinyl ether;

【0053】シクロペンチルビニルエーテル、シクロヘ
キシルビニルエーテルもしくはメチルシクロヘキシルビ
ニルエーテルの如き、各種のシクロアルキルビニルエー
テル類;またはベンジルビニルエーテルもしくはフェネ
チルビニルエーテルの如き、各種の芳香族ビニルエーテ
ル類;
Various cycloalkyl vinyl ethers, such as cyclopentyl vinyl ether, cyclohexyl vinyl ether or methylcyclohexyl vinyl ether; or various aromatic vinyl ethers, such as benzyl vinyl ether or phenethyl vinyl ether;

【0054】パーフルオロメチルビニルエーテル、パー
フルオロエチルビニルエーテル、パーフルオロプロピル
ビニルエーテル、パーフルオロオクチルビニルエーテル
もしくはパーフルオロシクロヘキシルビニルエーテルの
如き、各種の(パー)フルオロアルキルビニルエーテル
類;または4−ヒドロキシブチルビニルエーテルの如
き、各種のヒドロキシアルキルビニルエーテルなどのよ
うな、種々のビニルエーテル類;
Various (per) fluoroalkyl vinyl ethers such as perfluoromethyl vinyl ether, perfluoroethyl vinyl ether, perfluoropropyl vinyl ether, perfluorooctyl vinyl ether or perfluorocyclohexyl vinyl ether; or various types such as 4-hydroxybutyl vinyl ether Various vinyl ethers, such as hydroxyalkyl vinyl ethers;

【0055】(4) 酢酸ビニル、プロピオン酸ビニ
ル、n−酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、ピバリン酸ビニ
ル、カプロン酸ビニル、ネオノナン酸ビニル、ネオデカ
ン酸ビニル、2−エチルヘキサン酸ビニル、ラウリン酸
ビニルもしくはステアリン酸ビニルをはじめ、p−t−
ブチル安息香酸ビニル、サリチル酸ビニル、モノクロル
酢酸ビニルもしくはシクロヘキサンカルボン酸ビニルの
如き、各種のカルボン酸ビニルエステル類;
(4) Vinyl acetate, vinyl propionate, n-vinyl butyrate, vinyl isobutyrate, vinyl pivalate, vinyl caproate, vinyl neononanoate, vinyl neodecanoate, vinyl 2-ethylhexanoate, vinyl laurate or stearin Including acid vinyl, pt-
Various vinyl carboxylate esters, such as vinyl butyl benzoate, vinyl salicylate, vinyl monochloroacetate or vinyl cyclohexanecarboxylate;

【0056】(5) 塩化ビニルもしくは塩化ビニリデ
ンの如き、各種のハロゲン化オレフィン類;またはエチ
レン、プロピレン、n−ブチレン、イソブチレン、n−
ペンテンの如き、各種のオレフィン類;あるいは (6) ブタジエン、ヘキサジエン、オクタジエン、デ
カジエン、テトラデカジエン、2−メチルオクタジエ
ン、デカトリエンもしくはジアリルフタレートの如き、
分子中に2個以上の重合性不飽和二重結合を有する各種
の単量体類;またはビニルトリメトキシシラン、ビニル
トリエトキシシランもしくはビニルトリス(2−メトキ
シエトキシ)シランの如き、各種の加水分解性シリル基
含有単量体類などのような種々の架橋性単量体類などで
ある。
(5) Various halogenated olefins such as vinyl chloride or vinylidene chloride; or ethylene, propylene, n-butylene, isobutylene, n-
Various olefins such as pentene; or (6) butadiene, hexadiene, octadiene, decadiene, tetradecadiene, 2-methyloctadiene, decatriene or diallylphthalate,
Various monomers having two or more polymerizable unsaturated double bonds in the molecule; or various hydrolyzable compounds such as vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane or vinyltris (2-methoxyethoxy) silane Various crosslinkable monomers such as silyl group-containing monomers.

【0057】上掲した如き各種の共重合性単量体類のう
ち、ビニルエーテル類および/またはカルボン酸ビニル
エステル類を、さらには、オレフィン類を、それぞれ、
5〜90重量%なる範囲内で、好ましくは、5〜20重
量%なる範囲内で使用するのが適切である。
Of the various copolymerizable monomers as described above, vinyl ethers and / or vinyl carboxylate, and olefins,
It is suitable to use within a range of 5 to 90% by weight, preferably within a range of 5 to 20% by weight.

【0058】また、各種の共重合性単量体類のうち、ビ
ニルエーテル類は、水性媒体中で以て使用する場合に
は、条件の如何によっては、容易に加水分解を起こすと
いう処から、当該ビニルエーテル類を除いた、他の共重
合性単量体類を使用することが、一層、望ましい。
Among various copolymerizable monomers, vinyl ethers, when used in an aqueous medium, are easily hydrolyzed depending on the conditions depending on the conditions. It is even more desirable to use other copolymerizable monomers, excluding vinyl ethers.

【0059】重合開始剤類としては、乳化重合におい
て、一般的に使用されているようなものでさえあれば、
特別に限定こそ無いものの、それらのうちでも特に代表
的なもののみを例示するにとどめれば、過酸化水素の如
き、各種の水溶性無機過酸化物;過硫酸アンモニウム、
過硫酸カリウムもしくは過硫酸ナトリウムの如き、各種
の過硫酸塩類;クメンハイドロパーオキサイドもしくは
ベンゾイルパーオキサイドの如き、各種の有機過酸化物
類;
As the polymerization initiator, those which are generally used in emulsion polymerization can be used.
Although there is no particular limitation, various typical water-soluble inorganic peroxides such as hydrogen peroxide; ammonium persulfate;
Various persulfates, such as potassium or sodium persulfate; various organic peroxides, such as cumene hydroperoxide or benzoyl peroxide;

【0060】アゾビスイソブチロニトリルもしくはアゾ
ビスシアノ吉草酸(アゾビスイソバレロニトリル)の如
き、各種のアゾ系開始剤類などであり、これらは単独使
用でも、2種以上の併用でもよいことは、勿論である。
Various azo initiators, such as azobisisobutyronitrile or azobiscyanovaleric acid (azobisisovaleronitrile), may be used alone or in combination of two or more. Of course.

【0061】当該重合開始剤類の使用量としては、総単
量体量に対して、0.1〜2重量%が好ましい。なお、
これらの重合開始剤と金属イオンおよび還元剤との併用
による、いわゆるレドックス重合法として公知の方法に
よっても良いことは、勿論である。
The amount of the polymerization initiators used is preferably 0.1 to 2% by weight based on the total amount of the monomers. In addition,
Needless to say, a method known as a so-called redox polymerization method using a combination of these polymerization initiators with metal ions and a reducing agent may be used.

【0062】本発明においては、水の存在下、好ましく
は、イオン交換水の存在下において、あるいは、此のイ
オン交換水と、必要に応じて用いられる乳化剤との共存
下において、単量体類を、各別にそのまま、あるいは、
乳化した状態で以て、一括で、または分割して、反応容
器中に添加し、あるいは連続的に、反応容器中に滴下
し、上掲した如き重合開始剤類の存在下に、0〜100
℃、好ましくは、30〜90℃なる温度で、3〜100
Kg/cm2、好ましくは、6〜50Kg/cm2なる圧
力で以て重合せしめれば良い。
In the present invention, the monomers may be used in the presence of water, preferably in the presence of ion-exchanged water, or in the presence of the ion-exchanged water and an emulsifier used as required. , Each as it is, or
In an emulsified state, they are added to the reaction vessel all at once or dividedly, or continuously added dropwise to the reaction vessel, and 0 to 100 in the presence of the polymerization initiators as described above.
C., preferably at a temperature of 30 to 90 ° C. and 3 to 100.
Kg / cm 2, preferably, it may be Seshimere polymerization Te than in 6~50Kg / cm 2 becomes pressure.

【0063】此の際の総単量体量と水との比率は、最終
固形分量が20〜60重量%なる範囲内となるように設
定すべきである。また、乳化重合をするに当たって、粒
子径を成長ないしは制御させるために、予め、水相中に
エマルジョン粒子を存在させて、重合せしめるというシ
ード重合法によっても良い。
In this case, the ratio between the total monomer content and water should be set so that the final solid content is in the range of 20 to 60% by weight. In the emulsion polymerization, a seed polymerization method may be used in which emulsion particles are previously present in an aqueous phase and polymerized in order to grow or control the particle diameter.

【0064】このようにして得られる、フッ素樹脂水性
分散体の粒子径は、概ね、0.05〜3ミクロン(μ
m)なる範囲内であり、一方、当該水性樹脂分散体中の
ポリマー類それ自体のガラス転移温度(Tg)は、概
ね、−20〜+60℃なる範囲内である。
The particle size of the aqueous fluororesin dispersion thus obtained is generally from 0.05 to 3 μm (μ
m), while the glass transition temperature (Tg) of the polymers themselves in the aqueous resin dispersion is generally in the range of −20 to + 60 ° C.

【0065】本発明のフッ素樹脂水性分散体は、必要に
応じ、顔料、増粘剤、有機溶剤を混合し、塗料組成物と
することができる。
The aqueous fluororesin dispersion of the present invention can be mixed with a pigment, a thickener and an organic solvent, if necessary, to form a coating composition.

【0066】顔料類の使用量は、前述した水性樹脂分散
体の固形分に対して、200重量%以下であることが望
ましい。200重量%を超える量での使用による場合に
は、どうしても、得られる塗膜がポーラスになり、耐水
性などの長期の耐久性が劣るようになるので、好ましく
ない。
The amount of the pigments used is desirably 200% by weight or less based on the solid content of the aqueous resin dispersion. If the amount is more than 200% by weight, the resulting coating film is inevitably porous, resulting in poor long-term durability such as water resistance.

【0067】当該顔料類として特に代表的なもののみを
例示するにとどめれば、酸化チタン、マイカ、タルク、
クレー、沈降性硫酸バリウム、シリカ末、炭酸カルシウ
ム、酸化鉄、酸化亜鉛、アルミ末またはカーボンの如
き、各種の無機顔料類;フタロシアニンブルーの如き、
各種の有機顔料類などであり、さらには、上掲した如き
種々の顔料類を乳化剤ないしは分散剤などで以て、水中
に分散せしめた形の、いわゆる分散顔料類の使用もまた
可能であり、それぞれの目的に応じて、適宜、選択され
て使用される。
As typical examples of the pigments, only typical ones can be mentioned. Titanium oxide, mica, talc,
Various inorganic pigments such as clay, precipitated barium sulfate, silica powder, calcium carbonate, iron oxide, zinc oxide, aluminum powder or carbon; phthalocyanine blue;
Various organic pigments and the like, and further, it is also possible to use so-called dispersed pigments in the form of various pigments as described above dispersed in water with an emulsifier or a dispersant. It is appropriately selected and used according to each purpose.

【0068】次いで、有機溶剤類は、最低造膜温度を低
減化させ、造膜状態を一層、強固にする目的で以て添加
されるものであるが、それらのうちでも特に代表的なも
ののみを挙げるにとどめれば、n−ペンタンもしくはn
−ヘキサンの如き、各種の飽和炭化水素類;トルエンも
しくはキシレンの如き、各種の芳香族炭化水素類;酢酸
エチルもしくは酢酸ブチルの如き、各種のエステル類;
エチルアルコール、ブチルアルコール、2−エチルヘキ
サノール、ベンジルアルコールもしくは2,2,4−ト
リメチル−1,3−ペンタンジオールモノイソブチレー
トの如き、各種のアルコール類;
Next, the organic solvents are added for the purpose of lowering the minimum film forming temperature and further strengthening the film forming state. N-pentane or n
Various saturated hydrocarbons, such as hexane; various aromatic hydrocarbons, such as toluene or xylene; various esters, such as ethyl acetate or butyl acetate;
Various alcohols such as ethyl alcohol, butyl alcohol, 2-ethylhexanol, benzyl alcohol or 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol monoisobutyrate;

【0069】アセトン、メチルエチルケトン、メチルア
ミルケトンもしくはメチルイソブチルケトンの如き、各
種のケトン類;ジブチルフタレートもしくはジオクチル
フタレートの如き、各種のフタレート系可塑剤類;ジメ
チルグリコールフタレート、ジメチルグリコールアジペ
ートもしくはジメチルグリコールセバケートの如き、各
種のグリコール系可塑剤類;
Various ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl amyl ketone or methyl isobutyl ketone; various phthalate plasticizers such as dibutyl phthalate or dioctyl phthalate; dimethyl glycol phthalate, dimethyl glycol adipate or dimethyl glycol sebacate Various glycol-based plasticizers;

【0070】メチルセロソルブ、セロソルブ、ブチルセ
ロソルブ、酢酸セロソルブもしくは酢酸ブチルセロソル
ブの如き、各種のエチレングリコール誘導体類;カルビ
トール、カルビトールアセテート、ブチルカルビトール
もしくはブチルカルビトールアセテートの如き、各種の
ジエチレングリコール誘導体類などであり、それぞれの
最低造膜温度の低減化能力に応じて、該水性分散体に対
し、20重量%未満の量で以て使用される。20重量%
を超える量の使用は、ともすれば、著しく塗膜諸物性を
低下させる虞があるために、使用してはいけない。
Various ethylene glycol derivatives such as methyl cellosolve, cellosolve, butyl cellosolve, cellosolve acetate or butyl cellosolve acetate; various diethylene glycol derivatives such as carbitol, carbitol acetate, butyl carbitol or butyl carbitol acetate; Yes, depending on their ability to lower the minimum film forming temperature, they are used in amounts of less than 20% by weight, based on the aqueous dispersion. 20% by weight
The use of an amount exceeding the above range should not be used because there is a possibility that the physical properties of the coating film may be significantly reduced.

【0071】増粘剤類としては、前掲したポリカルボン
酸類またはスルホン酸塩よりなる水溶性オリゴマー類
や、カルボン酸系高分子増粘剤類などをはじめ、ポリビ
ニルアルコール、メチルセルロース、カルボキシメチル
セルロースまたはヒドロキシエチルセルロースの如き、
各種の水溶性高分子物質や、ウレタン系増粘剤類などを
用いることが出来る。
Examples of the thickener include the above-mentioned water-soluble oligomers composed of polycarboxylic acids or sulfonates, carboxylic acid-based polymer thickeners, polyvinyl alcohol, methylcellulose, carboxymethylcellulose and hydroxyethylcellulose. Like
Various water-soluble polymer substances, urethane thickeners and the like can be used.

【0072】当該増粘剤類の使用量としては、所望の粘
度になる量を添加すれば良いが、塗膜の耐水性などを考
慮して、該水性分散体に対して、5重量%以下とするに
のが望ましい。
The thickeners may be used in such an amount that the desired viscosity is obtained. However, in consideration of the water resistance of the coating film, 5% by weight or less based on the aqueous dispersion. Is desirable.

【0073】また、その他の各種添加剤類、たとえば、
分散剤類、湿潤剤類、チクソ化剤類、紫外線吸収剤類、
酸化防止剤類、撥水剤類、凍結防止剤類、防腐・防ばい
剤類または消泡剤類などの使用は、得られる塗膜の性能
を考慮しつつ、適宜、選択して使用すればよい。
Other various additives, for example,
Dispersants, wetting agents, thixotropic agents, ultraviolet absorbers,
The use of antioxidants, water repellents, antifreezes, preservatives / deterrents or defoamers, etc., should be appropriately selected and used while taking into account the performance of the resulting coating film. Good.

【0074】かくして、それぞれに、フッ素樹脂の持つ
超高耐候性をはじめとする諸物性に優れた、かつ、長期
の保存安定性に優れた、極めて実用性の高いフッ素樹脂
水性分散体、ならびに該フッ素樹脂水性分散体と顔料類
とを必須の成分とする、水性塗料組成物が得られる。
Thus, each of the fluororesin aqueous dispersions, which are excellent in various physical properties such as ultra-high weather resistance of the fluororesin, and excellent in long-term storage stability, and which are extremely practical, are also provided. An aqueous coating composition containing the fluororesin aqueous dispersion and pigments as essential components is obtained.

【0075】次に、塗装方法ないしは塗装手段について
説明する。まず、基材類としては、コンクリート躯体、
壁材または屋根材などの、いわゆる各種のアルカリ性無
機硬化体類をはじめ、金属板などのような、一般の建築
用基材類ならば、特別に制限は無く、たとえば、刷毛塗
り、ローラー塗装、スプレー塗装、ロールコーター塗装
またはシャワリング塗装などのような、種々の塗装手段
を、適宜、状況に応じて選択すればよい。
Next, the coating method or means will be described. First, as the base material, concrete skeleton,
Wall materials or roofing materials, including so-called various kinds of alkaline inorganic cured products, as well as general architectural base materials such as metal plates, are not particularly limited, for example, brush coating, roller coating, Various coating means such as spray coating, roll coater coating or showering coating may be appropriately selected according to the situation.

【0076】その際に、建築現場などでの施工用の組成
物、いわゆる常温乾燥タイプとしては、該組成物の最低
造膜温度が0℃以下となるようにすることが望ましく、
塗装法としては、刷毛塗り、ローラー塗装またはスプレ
ー塗装などのような、公知慣用の方法によるのがよい。
At this time, it is desirable that the composition for construction at a construction site or the like, that is, a so-called room temperature drying type, has a minimum film-forming temperature of 0 ° C. or less.
As a coating method, a known and commonly used method such as brush coating, roller coating or spray coating may be used.

【0077】かかる塗装後における乾燥の条件として
は、0℃以上、好ましくは、20℃以上なる温度が適切
であって、こうした温度で以て、7日間のあいだ乾燥せ
しめるようにすれば、完全に硬化の進んだ塗膜になる。
As a condition for drying after the coating, a temperature of 0 ° C. or more, preferably 20 ° C. or more is appropriate. If drying is performed at such a temperature for 7 days, complete drying is possible. It becomes a cured coating film.

【0078】一方、瓦の如き屋根材類や、壁材類などに
おける、いわゆる工場ライン塗装用としても適用が可能
であり、一般に行われている加熱強制乾燥法に従って、
それぞれの乾燥条件に応じた、該水性塗料組成物の最低
造膜温度が、概ね、60℃以下、好ましくは、50℃以
下なる塗料を、適宜、選択して用いるのが好ましく、塗
装法としては、ロールコーター塗装、ローラー塗装、ス
プレー塗装またはシャワリング塗装などのような公知慣
用の方法によるのがよい。
On the other hand, the present invention can also be applied to so-called factory line painting of roof materials such as tiles, wall materials, and the like.
According to the respective drying conditions, the minimum film-forming temperature of the aqueous coating composition is generally 60 ° C. or less, preferably 50 ° C. or less. It is preferable to use a known and commonly used method such as roll coating, roller coating, spray coating or showering coating.

【0079】また、基材類の上に、直接、該水性塗料組
成物を1コートで以て、または重ね塗りで以て塗布せし
めてもよいし、あるいは、アクリル系、アクリル−スチ
レン共重合体系、アクリル−ウレタン併用系、シリコン
−アクリル併用系、エポキシ系、ウレタン系またはシリ
コン系などの、概して、耐アルカリ性の良好なるバイン
ダーを含む塗材を下塗りとしたその上に、トップコート
として、該水性塗料組成物を塗装せしめ、こうした塗装
システム全体の耐候性などの改善向上化を図るようにし
てもよい。
Further, the aqueous coating composition may be applied directly on a substrate by one coat or multiple coats, or may be applied by an acrylic or acrylic-styrene copolymer system. An acrylic-urethane combined system, a silicon-acryl combined system, an epoxy-based, a urethane-based, or a silicone-based, generally undercoated with a coating material containing a binder having good alkali resistance, and a top coat formed on the undercoat. The coating composition may be applied to improve and improve the weather resistance of the entire coating system.

【0080】かかる各塗装システムのいずれによった場
合においても、該水性塗料組成物の乾燥厚膜としては、
5μm以上が適切である。5μm未満の場合には、どう
しても、皮膜の長期耐久性などが不充分となり易いから
である。
In any of the respective coating systems, the dry thick film of the aqueous coating composition is as follows:
5 μm or more is appropriate. When the thickness is less than 5 μm, the long-term durability of the film tends to be insufficient.

【0081】[0081]

【実施例】次に、本発明を、実施例および比較例によ
り、一層、具体的に説明することにする。以下におい
て、部および%とあるのは、特に断りの無い限り、すべ
て重量基準であるものとする。
Next, the present invention will be described more specifically with reference to examples and comparative examples. In the following, all parts and percentages are by weight unless otherwise specified.

【0082】実施例 1 2リットルのステンレス製オートクレーブに、イオン交
換水の720部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ムの16部、下記の化学構造式
Example 1 In a 2 liter stainless steel autoclave, 720 parts of ion-exchanged water, 16 parts of sodium dodecylbenzenesulfonate, and the following chemical structural formula

【0083】[0083]

【化30】CH3(CH27CH=CH(CH27CO
O(CH2CH2O)20H………〔XII〕 で以て示されるポリオキシエチレンオレイン酸エステル
(以下、乳化剤Aと略記する。)の1部および炭酸水素
アンモニウムの3部を仕込んで溶解させ、オートクレー
ブ内を窒素で以て脱気した。クロトン酸の8部、ネオノ
ナン酸ビニルの472部および液化捕集したフッ化ビニ
リデンの320部を耐圧滴下槽に入れ、さらに、エチレ
ンを、オートクレーブ内に15気圧になるようにして圧
入した。
Embedded image CH 3 (CH 2 ) 7 CH = CH (CH 2 ) 7 CO
1 part of polyoxyethylene oleate (hereinafter abbreviated as emulsifier A) represented by O (CH 2 CH 2 O) 20 H... [XII] and 3 parts of ammonium hydrogen carbonate The autoclave was dissolved and degassed with nitrogen. 8 parts of crotonic acid, 472 parts of vinyl neononanoate, and 320 parts of liquefied and collected vinylidene fluoride were placed in a pressure-resistant dropping tank, and ethylene was further injected into the autoclave at 15 atm.

【0084】オートクレーブを80℃に昇温し、攪拌し
ながら、過硫酸アンモニウムの5.6部を80部のイオ
ン交換水に溶解した重合開始剤溶液と、耐圧滴下槽に入
れた単量体類とを、3時間に亘って滴下し、さらに、同
温度に3時間のあいだ保持して反応を完結させた。此処
に得られた生成物は、不揮発分が50%で、かつ、pH
が1.6なる乳化重合体であった。
The temperature of the autoclave was raised to 80 ° C., and while stirring, a polymerization initiator solution in which 5.6 parts of ammonium persulfate was dissolved in 80 parts of ion-exchanged water, Was added dropwise over 3 hours, and further kept at the same temperature for 3 hours to complete the reaction. The product obtained here has a nonvolatile content of 50% and a pH of 50%.
Was 1.6.

【0085】室温まで冷却してから、14%アンモニア
水で以て、反応混合物のpHを7.5に、最後には、イ
オン交換水で以て、不揮発分を45%に調整し、Tgが
0℃で、軟化点が70℃で、かつ、粒子径が0.09μ
mなる水性樹脂分散体Iを得た。
After cooling to room temperature, the pH of the reaction mixture was adjusted to 7.5 with 14% aqueous ammonia, and finally, the non-volatile content was adjusted to 45% with ion-exchanged water. At 0 ° C., the softening point is 70 ° C., and the particle size is 0.09 μm.
m of the aqueous resin dispersion I was obtained.

【0086】実施例 2〜5ならびに比較例 1〜5 なお、第1表に示されるような単量体類と乳化剤類と
を、その種類および使用量に変更した以外は、実施例1
と同様にして、それぞれ、実施例2、3、4および5
の、水性樹脂分散体II、III、IVおよびV、なら
びに比較例1、2、3、4および5の、水性樹脂分散体
VI、VII、VIII、IXおよびXを得た。これら
の各種の水性樹脂分散体についての特性値を、まとめ
て、同表に示す。また、保存安定性についての特性値
を、まとめて、第2表に示す。
Examples 2 to 5 and Comparative Examples 1 to 5 Example 1 was repeated except that the monomers and emulsifiers shown in Table 1 were changed to the types and amounts used.
In the same manner as in Examples 2, 3, 4, and 5, respectively.
And aqueous resin dispersions VI, VII, VIII, IX and X of Comparative Examples 1, 2, 3, 4 and 5. The characteristic values of these various aqueous resin dispersions are shown in the same table. Table 2 summarizes the characteristic values of the storage stability.

【0087】[0087]

【表1】 [Table 1]

【0088】《第1表の脚注》 VF……………「フッ化ビニリデン」の略記 HFP…………「ヘキサフルオロプロピレン」の略記 CTFE………「クロロトリフルオロエチレン」の略記<< Footnotes to Table 1 >> VF: Abbreviation of "vinylidene fluoride" HFP: Abbreviation of "hexafluoropropylene" CTFE: Abbreviation of "chlorotrifluoroethylene"

【0089】《第1表の脚注》 DBSN………「ドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリ
ウム」の略記
<< Footnote to Table 1 >> DBSN: Abbreviation of "sodium dodecylbenzenesulfonate"

【0090】《第1表の脚注》「反応性ノニオン乳化
剤」における記号と、化学構造式との対応関係は、次の
通りである。
<< Footnotes to Table 1 >> The correspondence between the symbols in "reactive nonionic emulsifiers" and the chemical structural formulas is as follows.

【0091】A…前出の通りA: As described above

【0092】B…B ...

【化31】 Embedded image

【0093】C…C ...

【化32】 Embedded image

【0094】D…D ...

【化33】 Embedded image

【0095】[0095]

【表2】 [Table 2]

【0096】[0096]

【表3】 [Table 3]

【0097】[0097]

【表4】 [Table 4]

【0098】[0098]

【表5】 [Table 5]

【0099】《第1表の脚注》<< Footnotes in Table 1 >>

【0100】[0100]

【化34】E…CH2=CHCH2O(CH24(OCH
2CH2nOH(数平均分子量=約800)
Embedded image E: CH 2 CHCHCH 2 O (CH 2 ) 4 (OCH
2 CH 2 ) n OH (number average molecular weight = about 800)

【0101】[0101]

【化35】F…CH2=CHO(CH24(OCH2CH
2nOH(数平均分子量=約700)
F ... CH 2 = CHO (CH 2 ) 4 (OCH 2 CH
2 ) n OH (number average molecular weight = about 700)

【0102】《第1表の脚注》 a…ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(エチ
レンオキサイド20モル付加物)
<< Footnotes to Table 1 >> a ... Polyoxyethylene nonylphenyl ether (addition product of 20 mol of ethylene oxide)

【0103】b…ポリオキシエチレンノニルフェニルエ
ーテル(エチレンオキサイド30モル付加物)
B ... polyoxyethylene nonyl phenyl ether (addition product of 30 mol of ethylene oxide)

【0104】[0104]

【表6】 [Table 6]

【0105】[0105]

【表7】 [Table 7]

【0106】[0106]

【表8】 [Table 8]

【0107】[0107]

【表9】 [Table 9]

【0108】《第1表の脚注》 放置安定性 (常温) ………常温に1年間のあいだ放置
したのちの水性樹脂分散体における粒子の沈降状態を目
視により判定
<< Footnotes in Table 1 >> Storage stability (normal temperature): The sedimentation state of the particles in the aqueous resin dispersion after standing at normal temperature for one year is visually judged.

【0109】《第1表の脚注》 放置安定性(50℃)………50℃の恒温槽中に2カ月
間のあいだ放置したのちの水性樹脂分散体における粒子
の沈降状態を目視により判定
<< Footnotes in Table 1 >> Storage stability (50 ° C.): The sedimentation state of the particles in the aqueous resin dispersion after standing for 2 months in a constant temperature bath at 50 ° C. is visually judged.

【0110】[0110]

【表10】 [Table 10]

【0111】[0111]

【発明の効果】以上のように、本発明のフッ素樹脂水性
分散体は、耐候性は勿論のこと、長期間に亘って、保存
安定性を維持できるという、極めて実用性の高いもので
あるし、加えて、耐汚染性をも特徴とするものである。
こうした極めて実用性の高い、本発明のフッ素樹脂水性
分散体を用いることによって、長期保存安定性に優れ
た、しかも、超高耐候性ならびに耐汚染性にも優れた水
性塗料組成物を得ることが出来る。
As described above, the fluororesin aqueous dispersion of the present invention has extremely high practicality, not only weather resistance, but also can maintain storage stability for a long period of time. In addition, it is also characterized by stain resistance.
By using such a highly practical aqueous fluororesin dispersion of the present invention, it is possible to obtain an aqueous coating composition having excellent long-term storage stability, and also having excellent ultra-high weather resistance and stain resistance. I can do it.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−170402(JP,A) 特開 平4−272903(JP,A) 特開 平5−39328(JP,A) 特開 昭62−32102(JP,A) 特開 昭55−73747(JP,A) 特開 昭62−104803(JP,A) 特開 昭61−261367(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 27/12 - 27/20 C08F 214/18 - 214/28 C09D 127/12 - 127/20 C09D 5/02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-4-170402 (JP, A) JP-A-4-272903 (JP, A) JP-A-5-39328 (JP, A) 32102 (JP, A) JP-A-55-73747 (JP, A) JP-A-62-104803 (JP, A) JP-A-61-261367 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. 7 , DB name) C08L 27/12-27/20 C08F 214/18-214/28 C09D 127/12-127/20 C09D 5/02

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 一般式 【化1】 [ただし、式中のR およびR は、いずれか一方
が、少なくとも1個の重合性不飽和結合を有する炭化水
素基であり、もう一方が、炭素数が6〜24なる炭化水
素基を表わすものとし、R は炭素数が1〜4なるア
ルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aはエチレ
ンオキサイド結合および/またはプロピレンオキサイド
結合を表わすものとし、mは1または2なる整数である
ものとし、また、nは5以上の整数であるものとす
る。] 【化2】 [ただし、式中のR は、炭素数が6〜24なる飽和
ないし不飽和の炭化水素基を表わすものとし、R
は、R が飽和炭化水素である場合には、炭素数が2
〜4なるアルケニル基を表わすものとし、R が不飽
和炭化水素である場合には、炭素数が1〜4なるアルキ
ル基を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合お
よび/またはプロピレンオキサイド結合を表わすものと
し、mは1または2なる整数であるものとし、また、n
は5以上の整数であるものとする。] 【化3】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル
基またはプロトンを表わすものとし、Aがエチレンオキ
サイド結合および/またはプロピレンオキサイド結合を
表わすものとし、mは1または2なる整数であるものと
し、また、nは5以上の整数であるものとする。] 【化4】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R はプロトンまたはメチル基を表
わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル基
を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合および
/またはプロピレンオキサイド結合を表わすものとし、
また、nは5以上の整数であるものとする。] 【化5】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R はプロトンまたはメチル基を表
わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル基
を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合および
/またはプロピレンオキサイド結合を表わすものとし、
また、nは5以上の整数であるものとする。] 【化6】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R およびR は、それぞれ、同
一であっても異なっていてもよい、炭素数が1〜4なる
アルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aおよび
Bは、それぞれ、同一であっても異なっていてもよい、
エチレンオキサイド結合および/またはプロピレンオキ
サイド結合を表わすものとし、mおよびnは、それぞれ
同一であっても異なっていてもよいが、そのうちの少な
くとも一方が5以上の整数であるものとし、もう一方が
0または1以上の整数であるものとする。] 【化7】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R およびR は、それぞれ、同
一であっても異なっていてもよい、炭素数が1〜4なる
アルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aおよび
Bは、それぞれ、同一であっても異なっていてもよい、
エチレンオキサイド結合および/またはプロピレンオキ
サイド結合を表わすものとし、mおよびnは、それぞ
れ、同一であっても異なっていてもよいが、そのうちの
少なくとも一方が5以上の整数であるものとし、もう一
方が0または1以上の整数であるものとする。] 【化8】 [ただし、式中のR およびRは、それぞれ、同一
であっても異なってもよい、炭素数が6〜24なるアル
キル基またはプロトンを表わすものとするが、そのうち
の少なくとも一方は、アルキル基であるものとし、Aお
よびBは、それぞれ、同一であっても異なっていてもよ
い、エチレンオキサイド結合および/またはプロピレン
オキサイド結合を表わすものとし、またmおよびnは、
それぞれ、同一であっても異なっていてもよいが、その
うちの少なくとも一方が5以上の整数であるものとし、
もう一方が0または1以上の整数であるものとし、rは
1〜4なる整数であるものとする。] 【化9】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル
基またはプロトンを表わすものとし、Aはエチレンオキ
サイド結合および/またはプロピレンオキサイド結合を
表わすものとし、また、nは5以上の整数であるものと
する。]で示される化合物よりなる群から選ばれる、少
なくとも1種の化合物と、フルオロオレフィンとを、必
須の原料成分として共重合せしめて得られるフッ素樹脂
水性分散体。
1. A compound of the general formula Wherein R 1 and R 2 are either one of
Is a hydrocarbon having at least one polymerizable unsaturated bond
A hydrocarbon group having 6 to 24 carbon atoms.
Shall represent the original, R 3 is assumed to represent an alkyl group or a proton carbon atoms comprising 1 to 4, A is assumed to represent a ethylene oxide bonds and / or propylene oxide bond, m is 1 or 2 becomes an integer And n is an integer of 5 or more. ] [However, R 1 in the formula is intended to represent a saturated hydrocarbon group or unsaturated carbon atoms becomes 6 to 24, R 2
Has two carbon atoms when R 1 is a saturated hydrocarbon
And R 4 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond when R 1 is an unsaturated hydrocarbon. M is an integer of 1 or 2, and n
Is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or A represents a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, m is an integer of 1 or 2, and n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, R 2 represents a proton or a methyl group, 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond,
Further, n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, R 2 represents a proton or a methyl group, 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond,
Further, n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 and R 3 are the same, Represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a proton, and A and B may be the same or different,
M and n may be the same or different, and at least one of them is an integer of 5 or more, and the other is 0. Alternatively, it is an integer of 1 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 and R 3 are the same, Represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a proton, and A and B may be the same or different,
M and n may be the same or different, and m and n may be the same or different, and at least one of them is an integer of 5 or more, and the other is It is assumed to be 0 or an integer of 1 or more. Embedded image Wherein R 1 and R 2 each represent an alkyl group having 6 to 24 carbon atoms or a proton, which may be the same or different, and at least one of them is an alkyl group A and B each represent an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, which may be the same or different, and m and n are
Although each may be the same or different, at least one of them is an integer of 5 or more,
The other is an integer of 0 or 1 or more, and r is an integer of 1 to 4. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or A represents a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, and n is an integer of 5 or more. ] A fluororesin aqueous dispersion obtained by copolymerizing at least one compound selected from the group consisting of compounds represented by the formula (1) and a fluoroolefin as essential raw material components.
【請求項2】 一般式 【化10】 [ただし、式中のR およびR は、いずれか一方
が、少なくとも1個の重合性不飽和結合を有する炭化水
素基であり、もう一方が、炭素数が6〜24なる炭化水
素基を表わすものとし、R は炭素数が1〜4なるア
ルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aはエチレ
ンオキサイド結合および/またはプロピレンオキサイド
結合を表わすものとし、mは1または2なる整数である
ものとし、また、nは5以上の整数であるものとす
る。] 【化11】 [ただし、式中のR は、炭素数が6〜24なる飽和
ないし不飽和の炭化水素基を表わすものとし、R
は、R が飽和炭化水素基である場合には、炭素数が
2〜4なるアルケニル基を表わすものとし、R が不
飽和炭化水素基である場合には、炭素数が1〜4なるア
ルキル基を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結
合および/またはプロピレンオキサイド結合を表わすも
のとし、mは1または2なる整数であるものとし、ま
た、nは5以上の整数であるものとする。] 【化12】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル
基またはプロトンを表わすものとし、Aがエチレンオキ
サイド結合および/またはプロピレンオキサイド結合を
表わすものとし、mは1または2なる整数であるものと
し、また、nは5以上の整数であるものとする。] 【化13】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R はプロトンまたはメチル基を表
わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル基
を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合および
/またはプロピレンオキサイド結合を表わすものとし、
また、nは5以上の整数であるものとする。] 【化14】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R はプロトンまたはメチル基を表
わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル基
を表わすものとし、Aはエチレンオキサイド結合および
/またはプロピレンオキサイド結合を表わすものとし、
また、nは5以上の整数であるものとする。] 【化15】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R およびR は、それぞれ、同
一であっても異なっていてもよい、炭素数が1〜4なる
アルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aおよび
Bは、それぞれ、同一であっても異なっていてもよい、
エチレンオキサイド結合および/またはプロピレンオキ
サイド結合を表わすものとし、mおよびnは、それぞれ
同一であっても異なっていてもよいが、そのうちの少な
くとも一方が5以上の整数であるものとし、もう一方が
0または1以上の整数であるものとする。] 【化16】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R およびR は、それぞれ、同
一であっても異なっていてもよい、炭素数が1〜4なる
アルキル基またはプロトンを表わすものとし、Aおよび
Bは、それぞれ、同一であっても異なっていてもよい、
エチレンオキサイド結合および/またはプロピレンオキ
サイド結合を表わすものとし、mおよびnは、それぞ
れ、同一であっても異なっていてもよいが、そのうちの
少なくとも一方が5以上の整数であるものとし、もう一
方が0または1以上の整数であるものとする。] 【化17】 [ただし、式中のR およびRは、それぞれ、同一
であっても異なってもよい、炭素数が6〜24なるアル
キル基またはプロトンを表わすものとするが、そのうち
の少なくとも一方は、アルキル基であるものとし、Aお
よびBは、それぞれ、同一であっても異なっていてもよ
い、エチレンオキサイド結合および/またはプロピレン
オキサイド結合を表わすものとし、またmおよびnは、
それぞれ、同一であっても異なっていてもよいが、その
うちの少なくとも一方が5以上の整数であるものとし、
もう一方が0または1以上の整数であるものとし、rは
1〜4なる整数であるものとする。] 【化18】 [ただし、式中のR は、少なくとも1個の重合性不
飽和結合を有する、炭素数が6〜24なる炭化水素基を
表わすものとし、R は炭素数が1〜4なるアルキル
基またはプロトンを表わすものとし、Aはエチレンオキ
サイド結合および/またはプロピレンオキサイド結合を
表わすものとし、また、nは5以上の整数であるものと
する。]で示される化合物よりなる群から選ばれる、少
なくとも1種の化合物と、フルオロオレフィンと、その
他の共重合可能な単量体類とを、必須の原料成分として
共重合せしめて得られるフッ素樹脂水性分散体。
2. A compound of the general formula Wherein R 1 and R 2 are either one of
Is a hydrocarbon having at least one polymerizable unsaturated bond
A hydrocarbon group having 6 to 24 carbon atoms.
Shall represent the original, R 3 is assumed to represent an alkyl group or a proton carbon atoms comprising 1 to 4, A is assumed to represent a ethylene oxide bonds and / or propylene oxide bond, m is 1 or 2 becomes an integer And n is an integer of 5 or more. [Image Omitted] [However, R 1 in the formula is intended to represent a saturated hydrocarbon group or unsaturated carbon atoms becomes 6 to 24, R 2
, When R 1 is a saturated hydrocarbon group, a represents an alkenyl group having a carbon number becomes 2-4, when R 1 is an unsaturated hydrocarbon group, is from 1 to 4 carbon atoms A represents an alkyl group, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, m is an integer of 1 or 2, and n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or A represents a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, m is an integer of 1 or 2, and n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, R 2 represents a proton or a methyl group, 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond,
Further, n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, R 2 represents a proton or a methyl group, 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond,
Further, n is an integer of 5 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 and R 3 are the same, Represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a proton, and A and B may be the same or different,
M and n may be the same or different, and at least one of them is an integer of 5 or more, and the other is 0. Alternatively, it is an integer of 1 or more. ] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 and R 3 are the same, Represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a proton, and A and B may be the same or different,
M and n may be the same or different, and m and n may be the same or different, and at least one of them is an integer of 5 or more, and the other is It is assumed to be 0 or an integer of 1 or more. Embedded image Wherein R 1 and R 2 each represent an alkyl group having 6 to 24 carbon atoms or a proton, which may be the same or different, and at least one of them is an alkyl group A and B each represent an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, which may be the same or different, and m and n are
Although each may be the same or different, at least one of them is an integer of 5 or more,
The other is an integer of 0 or 1 or more, and r is an integer of 1 to 4. [Image Omitted] Wherein R 1 represents a hydrocarbon group having at least one polymerizable unsaturated bond and having 6 to 24 carbon atoms, and R 2 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or A represents a proton, A represents an ethylene oxide bond and / or a propylene oxide bond, and n is an integer of 5 or more. A fluororesin aqueous solution obtained by copolymerizing at least one compound selected from the group consisting of compounds represented by the following, a fluoroolefin, and other copolymerizable monomers as essential raw material components: Dispersion.
【請求項3】 請求項1または2に記載のフッ素樹脂水
性分散体に対し、顔料類を混合せしめて得られる水性塗
料組成物。
3. An aqueous coating composition obtained by mixing a pigment with the aqueous fluororesin dispersion according to claim 1.
【請求項4】 請求項1または2に記載のフッ素樹脂水
性分散体に対し、顔料類および増粘剤類を混合せしめて
得られる水性塗料組成物。
4. An aqueous coating composition obtained by mixing a pigment and a thickener with the fluororesin aqueous dispersion according to claim 1 or 2.
【請求項5】 請求項1または2に記載のフッ素樹脂水
性分散体に対し、顔料類、増粘剤類および有機溶剤類を
混合せしめて得られる水性塗料組成物。
5. An aqueous coating composition obtained by mixing a pigment, a thickener, and an organic solvent with the fluororesin aqueous dispersion according to claim 1 or 2.
JP04926093A 1993-03-10 1993-03-10 Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion Expired - Fee Related JP3326853B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04926093A JP3326853B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04926093A JP3326853B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06256614A JPH06256614A (en) 1994-09-13
JP3326853B2 true JP3326853B2 (en) 2002-09-24

Family

ID=12825863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04926093A Expired - Fee Related JP3326853B2 (en) 1993-03-10 1993-03-10 Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3326853B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007246930A (en) * 1999-09-30 2007-09-27 Daikin Ind Ltd Transparent elastomer composition and method for producing the same
US8178612B2 (en) * 2004-01-22 2012-05-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer emulsion coatings

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06256614A (en) 1994-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992007886A1 (en) Aqueous dispersion of gelled particulate fluororesin, production thereof, and protection of hardened alkaline inorganic substance
JP2782803B2 (en) Aqueous dispersion of fluorine-containing copolymer
JP3376493B2 (en) Aqueous curable resin composition
JP3326853B2 (en) Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion
JPH11263936A (en) Coating composition
JP3418878B2 (en) Curable resin composition
JP3307663B2 (en) Gelled fine particle aqueous fluororesin aqueous dispersion and method for producing the same
JP3278004B2 (en) Fluororesin aqueous dispersion for building exterior material, method for producing the same, and application thereof
JP2910220B2 (en) Fluororesin aqueous dispersion, method for producing the same, resin composition containing the same, and article coated with the composition
JP3166862B2 (en) Fluororesin aqueous dispersion and aqueous coating composition containing the aqueous dispersion
JP3177844B2 (en) Aqueous paint composition
JP3278003B2 (en) Production method of fluororesin aqueous dispersion and its application
JP3235689B2 (en) Method for protecting alkaline inorganic cured product
JP3237276B2 (en) Cold-curable fluororesin aqueous coating composition and article coated with the composition
JPH1161028A (en) Aqueous fluorine-containing resin coating composition
JP3635434B2 (en) Fluororesin aqueous coating composition and article coated with the same
JP3769760B2 (en) Coating method and article coated thereby
JP3503342B2 (en) Composition for paint
JPH11246611A (en) Aqueous dispersion of fluorine-containing complex polymer fine particle
JPH07286126A (en) Binder for inorganic/organic combined-coating coating agent
JPH0797497A (en) Fluorinated aqueous dispersion
JP2767809B2 (en) Method for producing non-aqueous polymer dispersion
JP3355639B2 (en) Aqueous curable resin composition
JPH09157314A (en) Aqueous dispersion of fluorine-containing resin/(meth) acrylic resin composite
JP3289282B2 (en) Method for protecting alkaline inorganic cured product

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees