JP3320221B2 - Client / server system and workstation for the same - Google Patents

Client / server system and workstation for the same

Info

Publication number
JP3320221B2
JP3320221B2 JP26071994A JP26071994A JP3320221B2 JP 3320221 B2 JP3320221 B2 JP 3320221B2 JP 26071994 A JP26071994 A JP 26071994A JP 26071994 A JP26071994 A JP 26071994A JP 3320221 B2 JP3320221 B2 JP 3320221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
request
processing
server
processing request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26071994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08123771A (en
Inventor
歩 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26071994A priority Critical patent/JP3320221B2/en
Publication of JPH08123771A publication Critical patent/JPH08123771A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3320221B2 publication Critical patent/JP3320221B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、クライアントからの要
求を多段のサーバにより処理するクライアント/サーバ
システム、および、そのシステムにおいてクライアント
もしくはサーバとして用いられるワークステーション装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a client / server system in which a request from a client is processed by a multi-stage server, and a workstation device used as a client or a server in the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、複数のワークステーション装置を
LAN等のネットワークにより接続してクライアント/
サーバシステムを構成し、クライアントからの要求を多
段のサーバにより処理することが行なわれている。例え
ば2段のサーバによりクライアントからの要求を処理す
る例を、図5に簡易的に示す。この図5において、40
はクライアントアプリケーションプログラム(以下、ク
ライアントアプリという)、41は第1段のサーバアプ
リケーションプログラム(以下、サーバアプリという;
SV−A)、42は第2段のサーバアプリ(SV−B)
である。なお、図5にはアプリケーションプログラムの
みをブロック化して図示しているが、実際にはこれらの
プログラムは、それぞれワークステーション装置内にソ
フトウエアとしてそなえられるものである。
2. Description of the Related Art In recent years, a plurality of workstation devices have been connected to a client /
2. Description of the Related Art A server system is configured, and a request from a client is processed by a multi-stage server. For example, FIG. 5 schematically shows an example in which a request from a client is processed by a two-stage server. In FIG. 5, 40
Denotes a client application program (hereinafter, referred to as a client application), and 41 denotes a first-stage server application program (hereinafter, referred to as a server application;
SV-A), 42 is a second-tier server application (SV-B)
It is. Although FIG. 5 shows only the application programs in the form of blocks, these programs are actually provided as software in the workstation device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、クライアン
トからの要求を多段のサーバにより処理するクライアン
ト/サーバシステムでは、複数段のサーバを経由して処
理を行なっているうちに処理を正常に行なって依頼元へ
順次復帰させるよりも前に、依頼元のサーバに対して処
理を要求してしまう場合がある。
By the way, in a client / server system in which a request from a client is processed by a multi-stage server, a request is made while the processing is performed normally through a plurality of stages of servers. There is a case where a request is made to the requesting server before processing is sequentially returned to the original server.

【0004】例えば図5に示すように2段のサーバによ
り処理を行なう場合に、クライアントアプリ40から第
1段のサーバアプリ41に対して処理要求が発行さ
れ、この処理要求を受けた第1段のサーバアプリ41
が第2段のサーバアプリ42に対して処理要求を発行
した後に、この処理要求を受けた第2段のサーバアプ
リ42が、今回の処理要求の依頼元であるサーバアプ
リ41へ処理要求を発行したものとする。
For example, as shown in FIG. 5, when processing is performed by a two-stage server, a processing request is issued from a client application 40 to a first-stage server application 41, and the first stage receiving the processing request receives the processing request. Server application 41
Issues a processing request to the second-stage server application 42, and then receives the processing request, the second-stage server application 42 issues a processing request to the server application 41 that has requested this processing request. Shall be done.

【0005】このような場合、デッドロック(deadlock;
資源利用が競合し互いに待ち状態となって動きがとれな
くなる状態)が発生し、この状況を回避することは困難
である。図5では最も簡単な2段のサーバ構成の場合で
あるが、実際により多数段のサーバ構成になった場合に
は、デッドロックは発生しやすくなる。また、このデッ
ドロックの発生は、システムテスト時に初めて分かるケ
ースもあり、その発生原因を突き止めるのに困難を究め
る。
In such a case, a deadlock (deadlock;
It is difficult to avoid this situation in which resource usage competes and each other becomes a waiting state and cannot move. FIG. 5 shows the simplest two-stage server configuration. However, if the server configuration actually has a multi-stage configuration, deadlock is likely to occur. In some cases, the occurrence of this deadlock is first known during a system test, and it is difficult to determine the cause of the deadlock.

【0006】本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、クライアントの要求に対してデッドロック発
生の要因を速やかに発見し、その要因に応じた対処を確
実に行なえるようにして、処理依頼元への多重処理要求
発行に起因するデッドロックを確実に回避できる、クラ
イアント/サーバシステムおよび同システム用ワークス
テーション装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has been made to find out the cause of a deadlock in response to a client's request, and to take a measure corresponding to the cause. It is an object of the present invention to provide a client / server system and a workstation for the system, which can reliably avoid deadlock caused by issuing a multiple processing request to a processing request source.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理ブロ
ック図で、この図1において、1はワークステーション
装置で、各ワークステーション装置1は、ネットワーク
2を介して相互に通信可能に接続され、クライアントか
らの要求を多段のサーバにより処理するクライアント/
サーバシステムを構成するものである。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a workstation device, and each workstation device 1 is communicably connected via a network 2. Client / server that processes requests from clients by a multi-stage server
It constitutes a server system.

【0008】そして、各ワークステーション装置1に
は、タグ付加部3,タグ判定部4およびエラー処理部5
がそなえられている。なお、図1では、一つのワークス
テーション装置1の構成のみを詳細に示しているが、他
のワークステーション装置1も同様に構成されている。
ここで、タグ付加部3は、サーバ(依頼先のワークステ
ーション装置1)に対して処理依頼を行なう際に、依頼
元固有のタグを処理依頼に付加するものである。
Each workstation device 1 includes a tag adding unit 3, a tag determining unit 4, and an error processing unit 5.
Is provided. Although FIG. 1 shows only the configuration of one workstation device 1 in detail, the other workstation devices 1 have the same configuration.
Here, the tag adding unit 3 adds a tag unique to the request source to the processing request when making a processing request to the server (workstation device 1 of the request destination).

【0009】また、タグ判定部4は、クライアントから
処理依頼を受けると、当該処理依頼に付加されたタグを
参照して、そのタグに自己の依頼元固有のタグが存在す
るか否かを判定するものである。さらに、エラー処理部
5は、タグ判定部4により処理依頼に付加されたタグに
自己の依頼元固有のタグが存在すると判定された場合
に、処理を中断し、その処理依頼を依頼元(クライアン
ト)へエラー復帰させるものである。
Further, upon receiving a processing request from the client, the tag determining unit 4 refers to the tag added to the processing request and determines whether or not the tag has a tag unique to its requester. Is what you do. Further, when the tag determination unit 4 determines that the tag added to the processing request includes a tag unique to the request source, the error processing unit 5 suspends the processing and sends the processing request to the request source (client ) To return the error.

【0010】[0010]

【作用】図1にて上述した本発明のクライアント/サー
バシステムおよび同システム用ワークステーション装置
では、クライアント(ワークステーション装置1)がサ
ーバ(依頼先のワークステーション装置1)に対して処
理依頼を行なう際に、タグ付加部3により、その処理依
頼に依頼元固有のタグが付加される。
In the client / server system of the present invention and the workstation device for the system described above with reference to FIG. 1, the client (workstation device 1) makes a processing request to the server (requested workstation device 1). At this time, a tag unique to the request source is added to the processing request by the tag adding unit 3.

【0011】クライアントから処理依頼を受けたサーバ
では、その処理依頼に付加されたタグを参照し、タグ判
定部4により、そのタグに自己の依頼元固有のタグが存
在するか否かが判定される。そして、タグ判定部4によ
り処理依頼に付加されたタグに自己の依頼元固有のタグ
が存在すると判定された場合に、エラー処理部5によ
り、処理が中断され、その処理依頼が依頼元(クライア
ント)へエラー復帰させられる。
In the server which has received the processing request from the client, the tag determining unit 4 refers to the tag added to the processing request and determines whether or not the tag has a tag unique to its requester. You. When the tag determination unit 4 determines that the tag added to the processing request includes a tag unique to the requester, the error processing unit 5 suspends the processing, and the processing request is transmitted to the requester (client). ) Is returned to error.

【0012】つまり、サーバに対して処理依頼を行なう
度に、タグ付加部3により処理依頼に順次付加されるタ
グを参照することにより、自己の依頼元固有タグが存在
すれば、その処理依頼は、自己が以前に発行したもので
あり、その処理は既に依頼されたものであると判断でき
る。そのような処理依頼を実行することは、前述した通
りデッドロック発生要因になるので、タグの参照によっ
てデッドロック発生の要因を速やかに発見することがで
きる。
That is, each time a processing request is made to the server, the tag adding unit 3 refers to the tags sequentially added to the processing request. Can be determined to have been issued before, and the processing has already been requested. Executing such a processing request causes a deadlock, as described above, so that the cause of the deadlock can be quickly found by referring to the tag.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図2は本発明の一実施例としてのクライアント/
サーバシステムおよび同システム用ワークステーション
装置を示すブロック図であり、この図2に示すように、
本実施例でも、3つのワークステーション装置10,2
0,30が、LAN等のネットワーク2を介して相互に
通信可能に接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows a client / client as an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a server system and a workstation device for the system. As shown in FIG.
Also in this embodiment, the three workstation devices 10, 2
0 and 30 are communicably connected to each other via a network 2 such as a LAN.

【0014】これらのワークステーション装置10,2
0,30のうち、本実施例では、基本的に、ワークステ
ーション装置10がクライアントとして機能し、ワーク
ステーション装置20,30がサーバとして機能し、ク
ライアントからの要求を多段のサーバにより処理するク
ライアント/サーバシステムが構成されている。このた
め、ワークステーション装置10には、サーバを利用し
て処理を行なうクライアントアプリケーションプログラ
ム(以下、クライアントアプリという)11がそなえら
れるとともに、ワークステーション装置20,30に
は、それぞれ、処理要求に対応して処理を行なうサーバ
アプリケーションプログラム(以下、サーバアプリとい
う)21,31がそなえられている。
These workstation devices 10, 2
0 and 30, in the present embodiment, basically, the workstation device 10 functions as a client, the workstation devices 20 and 30 function as servers, and a client / server that processes requests from clients by a multi-stage server. A server system is configured. For this reason, the workstation device 10 is provided with a client application program (hereinafter, referred to as a client application) 11 for performing processing using a server, and the workstation devices 20 and 30 are adapted to handle processing requests, respectively. Server application programs (hereinafter, referred to as server applications) 21 and 31 for performing processing.

【0015】また、ワークステーション装置10,2
0,30には、処理依頼を行なうためのコマンドをサー
バへ送信するコマンド送信機構12,22,32がそれ
ぞれそなえられるとともに、サーバとして機能するワー
クステーション装置20,30には、処理依頼としての
コマンドを受信するコマンド受信機構23,33がそれ
ぞれそなえられている。
The workstation devices 10, 2
Command transmission mechanisms 12, 22 and 32 for transmitting a command for performing a processing request to the server are provided in 0 and 30, respectively, and the workstation devices 20 and 30 functioning as servers are provided with command as a processing request. Are respectively provided.

【0016】そして、本実施例のコマンド送信機構1
2,22,32には、タグ生成部6,タグ付加部3およ
びタグ削除部7がそなえられるとともに、本実施例のコ
マンド受信機構23および33には、タグ判定部4およ
びエラー処理部5がそなえられている。ここで、タグ生
成部6は、各ワークステーション装置10,20,30
毎に、ワークステーションID,依頼元のプロセスID
および依頼元の処理マクロIDに基づいて、自己の依頼
元固有タグを生成するものである。
Then, the command transmitting mechanism 1 of the present embodiment
2, 22, and 32 include a tag generation unit 6, a tag addition unit 3, and a tag deletion unit 7, and the command receiving mechanisms 23 and 33 of the present embodiment include a tag determination unit 4 and an error processing unit 5. It is provided. Here, the tag generation unit 6 determines whether each of the workstation devices 10, 20, 30
For each, workstation ID, requesting process ID
Based on the processing macro ID of the requester and the requester, a self-requester-specific tag is generated.

【0017】タグ付加部3は、コマンド送信機構12,
22,32によりサーバ(依頼先ワークステーション装
置)に対して処理依頼コマンドを送信する際に、タグ生
成部6により生成された依頼元固有タグを、処理依頼コ
マンドのヘッダ部における依頼テーブルに付加(スタッ
ク)するものである。タグ判定部4は、コマンド受信機
構23,33によりクライアントから処理依頼コマンド
を受信すると、その処理依頼コマンドのヘッダ部におけ
る依頼テーブル内のタグを参照して、そのタグに自己の
依頼元固有タグが存在するか否かを判定するものであ
る。
The tag adding unit 3 includes a command transmitting mechanism 12,
When the processing request command is transmitted to the server (request destination workstation device) by the server 22, the request source unique tag generated by the tag generator 6 is added to the request table in the header part of the processing request command ( Stack). When the command receiving mechanisms 23 and 33 receive the processing request command from the client, the tag determination unit 4 refers to the tag in the request table in the header part of the processing request command, and the tag unique to its own request source tag is included in the tag. It is to determine whether or not it exists.

【0018】エラー処理部5は、タグ判定部4により依
頼テーブル内に自己の依頼元固有タグが存在すると判定
された場合に、処理を中断し、その処理依頼を依頼元
(クライアント)へエラー復帰させるものである。タグ
削除部7は、クライアントからの処理依頼コマンドを正
常に実行・終了し、その処理依頼を依頼元に正常に復帰
させる際に、処理依頼コマンドのヘッダ部における依頼
テーブルから自己の依頼元固有タグを削除するものであ
る。
The error processing unit 5 interrupts the process when the tag determination unit 4 determines that the request source unique tag exists in the request table, and returns the processing request to the request source (client) as an error. It is to let. The tag deletion unit 7 normally executes and terminates the processing request command from the client, and returns the processing request to the request source normally. Is to be deleted.

【0019】次に、上述のごとく構成された本実施例の
動作を、図2〜図4により説明する。まず、図3,図4
に示すフローチャート(ステップS1〜S9)により、
本実施例のコマンド送信機構12,22,32およびコ
マンド受信機構の動作について説明する。
Next, the operation of the present embodiment configured as described above will be described with reference to FIGS. First, FIGS. 3 and 4
According to the flowchart (steps S1 to S9) shown in FIG.
The operation of the command transmission mechanisms 12, 22, 32 and the command reception mechanism of the present embodiment will be described.

【0020】各コマンド送信機構12,22,32で
は、処理要求を受けると、その要求が処理依頼要求(CAL
L)であるか処理正常終了後の復帰要求(RETURN)であるか
を判定し(図3のステップS1)、処理依頼要求(CALL)
である場合には、タグ生成部6により、各ワークステー
ション装置10,20,30毎に、ワークステーション
ID,依頼元のプロセスIDおよび依頼元の処理マクロ
IDに基づいて、自己の依頼元固有タグを生成する(図
3のステップS2)。
When each of the command transmission mechanisms 12, 22, 32 receives a processing request, the request is transmitted to the processing request (CAL).
L) or a return request after normal end of processing (RETURN) (Step S1 in FIG. 3), and a processing request request (CALL)
In the case of, the tag generation unit 6 uses its own request source unique tag based on the workstation ID, the process ID of the request source, and the processing macro ID of the request source for each of the workstation devices 10, 20, and 30. Is generated (step S2 in FIG. 3).

【0021】そして、タグ付加部3により、サーバに対
して送信すべき処理依頼コマンドのヘッダ部における依
頼テーブルに、タグ生成部6により生成された依頼元固
有タグをセットした後(図3のステップS3)、サーバ
へ処理依頼コマンドを送信して処理依頼を行なう(図3
のステップS4)。一方、処理依頼コマンドを受信した
各コマンド受信機構23,33では、処理依頼コマンド
のヘッダ部における依頼テーブルを参照し、タグ判定部
4により、自己に該当するタグが既に存在するか否かを
判定する(図4のステップS7)。その判定の結果、該
当するタグが存在しない場合には、自己のサーバアプリ
21もしくは31への処理依頼を行なう(図4のステッ
プS8)。しかし、ステップS7による判定の結果、該
当タグが既に存在する場合には、エラー処理部5によ
り、自己のサーバアプリ21もしくは31への処理依頼
を行なわず処理を中断し、依頼元へエラー復帰する(図
4のステップS9)。
Then, the tag adding unit 3 sets the request source unique tag generated by the tag generation unit 6 in the request table in the header of the processing request command to be transmitted to the server (step in FIG. 3). S3), a processing request command is transmitted to the server to make a processing request (FIG. 3).
Step S4). On the other hand, each of the command receiving mechanisms 23 and 33 that has received the processing request command refers to the request table in the header part of the processing request command and determines whether the tag corresponding to itself exists by the tag determination unit 4. (Step S7 in FIG. 4). As a result of the determination, when the corresponding tag does not exist, a processing request is issued to the server application 21 or 31 of the own device (step S8 in FIG. 4). However, as a result of the determination in step S7, if the corresponding tag already exists, the error processing unit 5 interrupts the processing without requesting the processing to the server application 21 or 31, and returns an error to the request source. (Step S9 in FIG. 4).

【0022】図4のステップS8へ移行し、サーバアプ
リ21,31において処理を正常に終了した場合には、
依頼元へ正常復帰すべく復帰要求(RETURN)を発行してコ
マンド送信機構22,32へ制御を移す。これにより、
コマンド送信機構22,32では、図3のステップS1
からステップS5の処理へ移行し、タグ削除部7によ
り、ヘッダ部における依頼テーブルから自己(該当サー
バアプリ)の依頼元固有タグを削除し、依頼テーブルを
更新した内容を付加してから、依頼元への復帰を行なう
(図3のステップS6)。
When the processing shifts to step S8 in FIG. 4 and the processing in the server applications 21 and 31 ends normally,
A return request (RETURN) is issued to return to the request source normally, and control is transferred to the command transmission mechanisms 22 and 32. This allows
In the command transmission mechanisms 22 and 32, step S1 of FIG.
Then, the process proceeds to step S5, where the tag deletion unit 7 deletes the requester-specific tag of the self (the corresponding server application) from the request table in the header part, adds the updated contents of the request table, and (Step S6 in FIG. 3).

【0023】より具体的な処理依頼例を、図2を参照し
ながら説明すると、まず、ワークステーション装置10
のクライアントアプリ11が、ワークステーション装置
20のサーバアプリ21に対して処理依頼を行なう場
合、コマンド送信機構12にて処理依頼コマンドC1の
ヘッダ部Hに自己のタグ“CL”を付加して、その処理
依頼コマンドC1をワークステーション装置20へ送信
し処理依頼を行なう。
A more specific example of a processing request will be described with reference to FIG.
When the client application 11 makes a processing request to the server application 21 of the workstation device 20, the command transmitting mechanism 12 adds its own tag “CL” to the header portion H of the processing request command C1. A processing request command C1 is transmitted to the workstation device 20 to make a processing request.

【0024】ワークステーション装置20では、コマン
ド受信機構23にて、依頼元処理のタグを参照して自分
自身への発行でないかをチェックし、妥当であれば、サ
ーバアプリ21へ処理依頼を行なう。さらに、サーバア
プリ21が、ワークステーション装置30のサーバアプ
リ31に対して処理依頼を行なう場合、コマンド送信機
構22にて処理依頼コマンドC2のヘッダ部Hに自己の
タグ“SV−A”を付加して、その処理依頼コマンドC
2をワークステーション装置30へ送信し処理依頼を行
なう。
In the workstation device 20, the command receiving mechanism 23 refers to the tag of the request source process to check whether it is issued to itself, and if appropriate, sends a process request to the server application 21. Further, when the server application 21 makes a processing request to the server application 31 of the workstation device 30, the command transmitting mechanism 22 adds its own tag "SV-A" to the header H of the processing request command C2. And the processing request command C
2 is transmitted to the workstation device 30 to request processing.

【0025】ワークステーション装置30では、コマン
ド受信機構33にて、依頼元処理のタグを参照して自分
自身への発行が既に行なわれていないかをチェックし、
自分自身への処理依頼が行なわれていない場合には、サ
ーバアプリ31へ処理依頼を行なう。そして、サーバア
プリ31が処理を終了して、依頼元へ復帰する場合は、
コマンド送信機構32にて、他サーバへの依頼が行なわ
れていないかどうかをチェックしてから、他サーバへの
依頼が行なわれていない場合には、そのまま依頼元へ復
帰する。サーバアプリ21が処理を終了して、依頼元へ
復帰する場合には、コマンド送信機構22のタグ削除部
7によりサーバアプリ21についてのタグを削除して依
頼元へ正常復帰する。
In the workstation device 30, the command receiving mechanism 33 refers to the tag of the request source process to check whether or not it has already been issued to itself.
If a processing request has not been made to itself, a processing request is made to the server application 31. Then, when the server application 31 ends the processing and returns to the request source,
The command transmission mechanism 32 checks whether or not a request has been made to another server. If the request has not been made to another server, the process returns to the request source. When the server application 21 ends the process and returns to the request source, the tag delete unit 7 of the command transmission mechanism 22 deletes the tag for the server application 21 and returns to the request source normally.

【0026】ところで、上述のようにクライアントアプ
リ11からサーバアプリ21,サーバアプリ31まで処
理依頼が行なわれた後に、さらに、サーバアプリ31
が、図2に示すように、ワークステーション装置20の
サーバアプリ21に対して処理依頼を行なう場合、コマ
ンド送信機構32にて処理依頼コマンドC3のヘッダ部
Hに自己のタグ“SV−B”を付加して、その処理依頼
コマンドC3をワークステーション装置20へ送信し処
理依頼を行なう。
By the way, after the processing request is made from the client application 11 to the server application 21 and the server application 31 as described above, the server application 31
However, as shown in FIG. 2, when making a processing request to the server application 21 of the workstation device 20, the command transmission mechanism 32 adds its own tag “SV-B” to the header H of the processing request command C3. In addition, the processing request command C3 is transmitted to the workstation device 20 to make a processing request.

【0027】このとき、ワークステーション装置20の
コマンド受信機構23にて、依頼元処理のタグを参照し
て自分自身への発行が既に行なわれていないかをチェッ
クすると、そのコマンドC3のヘッダ部Hには、既に自
己のタグ“SV−A”がセットされている。従って、こ
のコマンドC3については自分自身への発行が既に行な
われているものと判断され、エラー処理部5により、処
理依頼を行なわず処理を中断し、依頼元へエラー復帰す
る。
At this time, if the command receiving mechanism 23 of the workstation device 20 refers to the tag of the request source process to check whether or not it has already been issued to itself, the header portion H of the command C3 is checked. Has its own tag "SV-A" already set. Therefore, it is determined that the command C3 has already been issued to itself, and the error processing unit 5 interrupts the processing without requesting the processing and returns to the request source as an error.

【0028】このように、本発明の一実施例によれば、
サーバに対して処理依頼を行なう度に、処理依頼コマン
ドのヘッダ部に順次付加されるタグを参照することによ
り、自己の依頼元固有タグが存在すれば、その処理依頼
は、自己が以前に発行したものであり、その処理は既に
依頼されたものであると判断できる。そのような処理依
頼を実行すると、デッドロックが発生してしまうので、
自己の依頼元固有タグがヘッダ部に存在した場合には、
処理を中断して依頼元へエラー復帰することにより、障
害の原因を素早く見つけることができ、処理依頼元への
多重処理要求発行に起因するデッドロックを確実に回避
できる利点がある。
Thus, according to one embodiment of the present invention,
Each time a processing request is made to the server, if the own request source unique tag exists by referring to the tags sequentially added to the header part of the processing request command, the processing request is issued by itself before It can be determined that the processing has already been requested. Executing such a processing request will cause a deadlock,
If your own request source tag exists in the header part,
By interrupting the processing and returning the error to the request source, the cause of the failure can be quickly found, and there is an advantage that the deadlock caused by the issuance of the multiple processing request to the processing request source can be reliably avoided.

【0029】なお、上述した実施例では、ワークステー
ション装置10は、基本的にクライアントとして機能
し、サーバのように処理依頼を受けないものとして、コ
マンド受信機構をそなえていないが、このワークステー
ション装置10にも、サーバとして機能するワークステ
ーション装置20,30と同様にコマンド受信機構をそ
なえても構わない。
In the above-described embodiment, the workstation device 10 basically functions as a client and does not receive a processing request unlike a server, and does not have a command receiving mechanism. The command receiving mechanism may be provided in the same manner as in the workstation devices 20 and 30 functioning as servers.

【0030】また、上述した実施例では、クライアント
アプリとサーバアプリとが別々のワークステーション装
置上に存在しているが、クライアントアプリとサーバア
プリとは同一ワークステーション装置内に存在しても構
わない。さらに、上述した実施例では、サーバが2段そ
なえられている場合について説明したが、本発明は、こ
れに限定されるものではなく、3段以上の場合にも同様
に適用され、より多くのサーバを用いて処理を行なう場
合に、より有効に機能する。
In the above-described embodiment, the client application and the server application exist on different workstations. However, the client application and the server application may exist in the same workstation. . Further, in the above-described embodiment, the case where the server is provided with two stages has been described. However, the present invention is not limited to this, and is similarly applied to the case of three or more stages, and more servers are provided. It functions more effectively when processing is performed using a server.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明のクライア
ント/サーバシステムおよび同システム用ワークステー
ション装置によれば、サーバに対して処理依頼を行なう
度に、処理依頼に順次付加されるタグを参照することに
より、デッドロック発生要因を速やかに発見することが
できる。
As described above in detail, according to the client / server system and the workstation for the system of the present invention, each time a processing request is made to the server, the tag sequentially added to the processing request is added. By referring to the information, the cause of the deadlock occurrence can be quickly found.

【0032】そして、デッドロック発生要因を発見した
場合には、処理を中断して依頼元へエラー復帰すること
により、障害の原因を素早く見つけることができ、処理
依頼元への多重処理要求発行に起因するデッドロックを
確実に回避できる効果がある。
When the cause of the deadlock is found, the process is interrupted and the error is returned to the request source, so that the cause of the failure can be quickly found, and the process can be performed to issue the multiple processing request to the process request source. This has the effect of reliably avoiding the deadlock caused.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理ブロック図である。FIG. 1 is a principle block diagram of the present invention.

【図2】本発明の一実施例としてのクライアント/サー
バシステムおよび同システム用ワークステーション装置
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a client / server system and a workstation device for the system as one embodiment of the present invention.

【図3】本実施例のコマンド送信機構の動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the command transmission mechanism of the embodiment.

【図4】本実施例のコマンド受信機構の動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the command receiving mechanism of the embodiment.

【図5】一般的なデッドロック発生状態を説明するため
のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram for explaining a general deadlock occurrence state.

【符号の説明】 1 ワークステーション装置 2 ネットワーク 3 タグ付加部 4 タグ判定部 5 エラー処理部 6 タグ生成部 7 タグ削除部 10,20,30 ワークステーション装置 11 クライアントアプリケーションプログラム 12,22,32 コマンド送信機構 21,31 サーバアプリケーションプログラム 23,33 コマンド受信機構[Description of Signs] 1 Workstation device 2 Network 3 Tag addition unit 4 Tag determination unit 5 Error processing unit 6 Tag generation unit 7 Tag deletion unit 10, 20, 30 Workstation device 11 Client application program 12, 22, 32 Command transmission Mechanism 21, 31 Server application program 23, 33 Command receiving mechanism

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 クライアントからの要求を多段のサーバ
により処理するクライアント/サーバシステムにおい
て、 クライアント側に、サーバに対して処理依頼を行なう際
に依頼元固有のタグを前記処理依頼に付加するタグ付加
部がそなえられるとともに、 サーバ側に、 クライアントから処理依頼を受けると、当該処理依頼に
付加されたタグを参照して、該タグに自己の依頼元固有
のタグが存在するか否かを判定するタグ判定部と、 該タグ判定部により当該処理依頼に付加されたタグに自
己の依頼元固有のタグが存在すると判定された場合に、
処理を中断し、当該処理依頼をその依頼元へエラー復帰
させるエラー処理部とがそなえられていることを特徴と
する、クライアント/サーバシステム。
1. A client / server system in which a request from a client is processed by a multi-stage server, wherein a tag unique to the request source is added to the processing request when a processing request is made to the server. When the server receives a processing request from the client, the server refers to the tag added to the processing request and determines whether or not the tag has a tag unique to the requester of the server. A tag determining unit, and when the tag determining unit determines that the tag added to the processing request includes a tag unique to the requester,
A client / server system, comprising: an error processing unit that interrupts processing and returns the processing request to an error source of the processing request.
【請求項2】 クライアントからの要求を多段のサーバ
により処理するクライアント/サーバシステムにおい
て、クライアントもしくはサーバとして用いられるワー
クステーション装置であって、 サーバに対して処理依頼を行なう際に、依頼元固有のタ
グを前記処理依頼に付加するタグ付加部と、 処理依頼を受けると、当該処理依頼に付加されたタグを
参照して、該タグに自己の依頼元固有のタグが存在する
か否かを判定するタグ判定部と、 該タグ判定部により当該処理依頼に付加されたタグに自
己の依頼元固有のタグが存在すると判定された場合に、
処理を中断し、当該処理依頼をその依頼元へエラー復帰
させるエラー処理部とがそなえられていることを特徴と
する、クライアント/サーバシステム用ワークステーシ
ョン装置。
2. In a client / server system in which a request from a client is processed by a multi-stage server, a workstation device used as a client or a server. A tag adding unit for adding a tag to the processing request, and upon receiving the processing request, referencing the tag added to the processing request and determining whether or not the tag has a tag unique to its own request source. A tag determination unit to perform, and when the tag determination unit determines that the tag added to the processing request includes a tag unique to its own request source,
A workstation device for a client / server system, comprising an error processing unit for interrupting processing and returning the processing request to an error source of the processing request.
JP26071994A 1994-10-25 1994-10-25 Client / server system and workstation for the same Expired - Fee Related JP3320221B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26071994A JP3320221B2 (en) 1994-10-25 1994-10-25 Client / server system and workstation for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26071994A JP3320221B2 (en) 1994-10-25 1994-10-25 Client / server system and workstation for the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08123771A JPH08123771A (en) 1996-05-17
JP3320221B2 true JP3320221B2 (en) 2002-09-03

Family

ID=17351813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26071994A Expired - Fee Related JP3320221B2 (en) 1994-10-25 1994-10-25 Client / server system and workstation for the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3320221B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08123771A (en) 1996-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868442B1 (en) Methods and apparatus for processing administrative requests of a distributed network application executing in a clustered computing environment
US6845505B1 (en) Web request broker controlling multiple processes
US20030187995A1 (en) Efficient server handling of multiple requests from a web browser
JPH10149296A (en) Method and device for discriminating server computer collective topology
JP2000163372A (en) Method and device for transaction processing and medium where processing program thereof is recorded
JPH11328132A (en) Data processor for performing operation load management regarding group of servers data processing method tefrefor and computer program product
JPH0793272A (en) Apparatus and method for execution of synchronous-point management of resource
JPH1153326A (en) Distribution processing system, client node, server node and distribution processing method
US7934218B2 (en) Interprocess communication management using a socket layer
US7363355B2 (en) Transparent disconnected services discovery and use
JP3809858B2 (en) Method, system, and program product for realizing efficient synchronization point processing of distributed transaction
JP3320221B2 (en) Client / server system and workstation for the same
JP2009157786A (en) Message transmission control method, message transmission control device, and message transmission control program
US7574521B2 (en) Method, computer program product, and system for routing messages in a computer network comprising heterogenous databases
JP3776706B2 (en) Data communication apparatus, data communication method, and computer-readable recording medium recording data communication program
US7493625B2 (en) Hierarchical event filtering for multiple parent event types
JPH03504176A (en) data processing network
JPH09288608A (en) File sharing controller in distributed processing system
JP2006059321A (en) Session maintenance method in distributed object environment
US7437735B2 (en) Hierarchical event filtering for storage server
JP2003015891A (en) Network system, method for communicating among server, client and object, method for registering profile object, program, and storage medium
JP3590357B2 (en) HTTP server performance data collection method and system
JP2000227860A (en) Parallel access control method, parallel access controller and multi-thread process method
JP2002099510A (en) Plural transactions processing system
JPH06195317A (en) Data processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees