JP3314774B2 - Projection display device - Google Patents
Projection display deviceInfo
- Publication number
- JP3314774B2 JP3314774B2 JP2000097082A JP2000097082A JP3314774B2 JP 3314774 B2 JP3314774 B2 JP 3314774B2 JP 2000097082 A JP2000097082 A JP 2000097082A JP 2000097082 A JP2000097082 A JP 2000097082A JP 3314774 B2 JP3314774 B2 JP 3314774B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- air
- power supply
- optical system
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、光源から出射され
た光束を光学的に処理して画像情報に対応した光学像を
形成する光学系と、ここで形成された光学像を拡大投写
する投写レンズとを備えた投写型表示装置に関するもの
である。さらに詳しくは、本発明はこのような投写型表
示装置の内部を効率良く冷却するための冷却機構に関す
るものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical system for optically processing a light beam emitted from a light source to form an optical image corresponding to image information, and a projection for enlarging and projecting the optical image formed here. The present invention relates to a projection display device including a lens. More specifically, the present invention relates to a cooling mechanism for efficiently cooling the inside of such a projection display device.
【0002】[0002]
【従来の技術】投写型表示装置は基本的には次の各部分
から構成されている。すなわち、光源ランプユニット
と、ここから出射された光束を映像情報に対応したカラ
ー画像を合成できるように光学的に処理する光学ユニッ
トと、ここで合成された光束をスクリーン上に投写する
投写レンズユニットと、電源ユニットと、制御回路等が
搭載された回路基板群である。投写レンズユニットを除
きこれらの各部分は装置外装ケース内に配置されてい
る。投写レンズユニットは、一般には装置の前面から突
出した状態で取付けられている。外装ケースの表面に
は、電源スイッチ等の操作部材、リモートコントロール
用の受光窓等が配置されている。2. Description of the Related Art A projection display apparatus basically comprises the following components. That is, a light source lamp unit, an optical unit that optically processes a light beam emitted therefrom so that a color image corresponding to video information can be synthesized, and a projection lens unit that projects the light beam synthesized here on a screen And a circuit board group on which a power supply unit, a control circuit, and the like are mounted. Except for the projection lens unit, each of these parts is arranged in an outer case of the apparatus. The projection lens unit is generally mounted so as to protrude from the front of the apparatus. An operation member such as a power switch, a light receiving window for remote control, and the like are arranged on a surface of the outer case.
【0003】この種の投写型表示装置では、内部の発熱
源である光源ランプユニット、電源ユニット等を冷却す
るための冷却機構が組み込まれている。一般的には、外
装ケースの通気口から吸気ファンによって外気を導入し
て、内部の発熱源の部分を経由して外気を流した後に、
排気ファンによって外装ケースに形成した排気口から空
気を外部に排出するようにしている。In this type of projection display device, a cooling mechanism for cooling a light source lamp unit, a power supply unit, and the like, which are internal heat sources, is incorporated. Generally, after the outside air is introduced by the intake fan from the ventilation port of the outer case and the outside air flows through the internal heat source,
Air is exhausted to the outside from an exhaust port formed in the outer case by an exhaust fan.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】投写型表示装置を携帯
に便利なように小型でコンパクトに構成すると、内部空
間も狭くなり、冷却用空気の流通路を充分に確保できな
いこともある。また、電源ユニット等は、ノイズ発生を
防止するためにシールド板で覆うことが望ましいが、こ
のようにすると、電源ユニットの内部は他の部分と隔離
された空間となる。このため、電源ユニットの内部に冷
却用空気が充分に流れず、効率良く冷却できない結果に
もなる。さらには、外装ケースの開けた外気の導入口に
目詰まりが起きた場合には、充分な外気を装置内部に導
入できないので、冷却動作が不十分になるという弊害も
発生する。If the projection type display device is constructed to be small and compact so as to be easily portable, the internal space may be narrowed and the flow path of the cooling air may not be sufficiently secured. It is desirable that the power supply unit and the like be covered with a shield plate in order to prevent generation of noise. In this case, the inside of the power supply unit is a space isolated from other parts. For this reason, the cooling air does not sufficiently flow inside the power supply unit, and cooling may not be performed efficiently. Furthermore, if the outside air inlet opening of the outer case is clogged, sufficient outside air cannot be introduced into the inside of the apparatus, which causes a problem of insufficient cooling operation.
【0005】本発明の課題は、このような点に着目し
て、装置内部の各部分を効率良く冷却することのできる
冷却機構を備えた投写型表示装置を実現することにあ
る。An object of the present invention is to realize a projection display apparatus having a cooling mechanism capable of efficiently cooling various parts inside the apparatus, paying attention to such points.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明の投写型表示装置
は、電源ケースと、前記電源ケース内部に配置された複
数の構成要素と、を備えた電源系と、光源から出射され
た光束を光学的に処理して画像情報に対応した光学像を
形成する光学系と、前記光学系によって形成された光学
像を拡大投写する投写レンズと、前記光学系と前記電源
系とを収納する外装ケースと、前記外装ケースに形成さ
れた冷却用空気取り入れ口と、前記外装ケースに形成さ
れた空気排出口と、前記冷却用空気取入口から前記外装
ケース内部に空気を取り入れるための吸気ファンと、前
記空気排出口を介して前記外装ケース内部の空気を外部
に排出する排気ファンと、を有する投写型表示装置であ
って、前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に
取り入れられた空気の一部が、前記光学系を通過して直
接前記排気ファンに至り、外部に排出され、前記吸気フ
ァンによって前記外装ケースの内部に取り入れられた空
気の他の一部が、前記光学系を介して前記光源を冷却し
た後、前記排気ファンに至り、外部に排出され、前記吸
気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入れられ
た空気のさらに他の一部が、前記光学系を介して前記電
源ケースの一方の側から入り、前記電源ケースの内部を
通過して前記複数の構成要素を冷却し、他方の側から前
記電源ケース外部に排出された後、前記排気ファンに至
り、前記外装ケース外部に排出されるように構成されて
なることを特徴とする。A projection display apparatus according to the present invention comprises a power supply case and a plurality of power supply cases.
The number of components, a power supply system and an optical system for forming an optical image corresponding to the image information by processing a light beam emitted from a light source optically, an optical image formed by the optical system A projection lens for enlarging and projecting, an outer case for housing the optical system and the power supply system, a cooling air inlet formed in the outer case, an air outlet formed in the outer case, and the cooling A projection display device, comprising: an intake fan for taking in air from the air intake into the exterior case; and an exhaust fan for exhausting the air inside the exterior case to the outside via the air outlet. A part of the air taken into the exterior case by the intake fan passes through the optical system, directly reaches the exhaust fan, is discharged to the outside, and is discharged by the intake fan. Another part of the air taken into the interior of the exterior case cools the light source through the optical system, reaches the exhaust fan, is exhausted outside, and is exhausted by the intake fan into the interior of the exterior case. Still another part of the introduced air is passed through the optical system to the electric power.
Enter from one side of the power supply case and
Cools the plurality of components by passing
After being discharged to the outside of the power supply case, it is configured to reach the exhaust fan and be discharged to the outside of the exterior case .
【0007】また、本発明の投写型表示装置は、電源ケ
ースと、前記電源ケース内部に配置された複数の構成要
素と、を備えた電源系と、光源から出射された光束を光
学的に処理して画像情報に対応した光学像を形成する光
学系と、前記光学系によって形成された光学像を拡大投
写する投写レンズと、前記光学系と前記電源系とを収納
する外装ケースと、前記外装ケースに形成された冷却用
空気取り入れ口と、前記外装ケースに形成された空気排
出口と、前記冷却用空気取入口から前記外装ケース内部
に空気を取り入れるための吸気ファンと、前記空気排出
口を介して前記外装ケース内部の空気を外部に排出する
排気ファンと、を有する投写型表示装置であって、前記
光学系は、光源と、前記光源から出射された光を3色の
光束に分離する色分離光学系と、前記色分離光学系によ
って分離された3色の光束をそれぞれ変調する3つの液
晶ライトバルブと、前記3つの液晶ライトバルブによっ
て変調された3色の光束を合成する色合成光学系と、を
備え、前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に
取り入れられた空気の一部が、前記3つの液晶ライトバ
ルブに沿って通過した後、直接前記排気ファンに至り、
外部に排出され、前記吸気ファンによって前記外装ケー
スの内部に取り入れられた空気の他の一部が、前記3つ
の液晶ライトバルブに沿って通過した後、前記光源を冷
却し、しかる後に前記排気ファンに至り、外部に排出さ
れ、前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取
り入れられた空気のさらに他の一部が、前記3つの液晶
ライトバルブに沿って通過した後、前記電源ケースの一
方の側から入り、前記電源ケースの内部を通過して前記
複数の構成要素を冷却し、他方の側から前記電源ケース
外部に排出された後、前記排気ファンに至り、前記外装
ケース外部に排出されるように構成されてなることを特
徴とする。Further, the projection type display device of the present invention has a power supply cable.
And a plurality of components arranged inside the power supply case.
A power supply system including a light source, an optical system that optically processes a light beam emitted from a light source to form an optical image corresponding to image information, and enlarges and projects an optical image formed by the optical system. A projection lens, an outer case for housing the optical system and the power supply system, a cooling air inlet formed in the outer case, an air outlet formed in the outer case, and the cooling air inlet. The projection display device, comprising: an intake fan for taking in air from the inlet into the exterior case; and an exhaust fan for exhausting air from the exterior case to the outside via the air outlet. The system includes a light source, a color separation optical system that separates light emitted from the light source into three color light beams, and three liquid crystal light valves that respectively modulate the three color light beams separated by the color separation optical system. A color synthesizing optical system for synthesizing light beams of three colors modulated by the three liquid crystal light valves, wherein a part of the air taken into the exterior case by the intake fan is changed to the three liquid crystal lights. After passing along the valve, directly to the exhaust fan,
Another part of the air discharged outside and taken into the exterior case by the intake fan passes along the three liquid crystal light valves, and then cools the light source, and then the exhaust fan a lead, is discharged to the outside, the intake fan portion of still another air taken inside the outer casing by, after having passed along said three liquid crystal light valves, the power source case one
From the other side, passing through the inside of the power supply case,
Cooling a plurality of components, the power case from the other side
After being discharged outside, it reaches the exhaust fan and the exterior
It is configured to be discharged to the outside of the case .
【0008】[0008]
【作用】本発明の投写型表示装置は、外装ケースの内部
に導入された空気が、複数の流路に分割されるように構
成されているため、効率良く外装ケース内部の構成部品
が冷却される。According to the projection display device of the present invention, since the air introduced into the outer case is divided into a plurality of flow paths, the components inside the outer case are efficiently cooled. You.
【0009】[0009]
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明の
一実施である投写型表示装置を説明する。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view showing a projection type display device according to an embodiment of the present invention.
【0010】(全体構成)図1には本例の投写型表示装
置の外観を示してある。本例の投写型表示装置1は、直
方体形状をした外装ケース2を有している。外装ケース
2は、基本的には、アッパーケース3と、ロアーケース
4と、装置前面を規定しているフロントケース5から構
成されている。フロントケース5の中央からは投写レン
ズユニット6の先端側の部分が突出している。(Overall Configuration) FIG. 1 shows the appearance of a projection type display device of this embodiment. The projection display device 1 of the present embodiment has an outer case 2 having a rectangular parallelepiped shape. The outer case 2 basically includes an upper case 3, a lower case 4, and a front case 5 defining the front of the apparatus. A front end portion of the projection lens unit 6 protrudes from the center of the front case 5.
【0011】図2には、投写型表示装置1の外装ケース
2の内部における各構成部分の配置を示してある。この
図に示すように、外装ケース2の内部において、その後
端側には電源ユニット7が配置されている。これよりも
装置前側に隣接した位置には、光源ランプユニット8お
よび光学ユニット9が配置されている。光学ユニット9
の前側の中央には、投写レンズユニット6の基端側が位
置している。一方、光学ユニット9の一方の側には、装
置前後方向に向けて入出力インタフェース回路が搭載さ
れたインタフェース基板11が配置され、これに平行
に、ビデオ信号処理回路が搭載されたビデオ基板12が
配置されている。さらに、光源ランプユニット8、光学
ユニット9の上側には、装置駆動制御用の制御基板13
が配置されている。装置前端側の左右の角には、それぞ
れスピーカ14R、14Lが配置されている。光学ユニ
ット9の裏面中央には冷却用の吸気ファン15が配置さ
れ、光源ランプユニット8の裏面側である装置側面には
排気ファン16が配置されている。そして、電源ユニッ
ト7における基板11、12の端に面する位置には、吸
気ファン14からの冷却用空気流を電源ユニット7内に
吸引するための補助冷却ファン17が配置されている。FIG. 2 shows the arrangement of each component in the exterior case 2 of the projection display device 1. As shown in this figure, a power supply unit 7 is disposed at the rear end side inside the outer case 2. A light source lamp unit 8 and an optical unit 9 are arranged at a position adjacent to the front side of the apparatus. Optical unit 9
The base end side of the projection lens unit 6 is located at the center of the front side. On the other hand, on one side of the optical unit 9, an interface board 11 on which an input / output interface circuit is mounted is arranged in the front-rear direction of the apparatus, and in parallel with this, a video board 12 on which a video signal processing circuit is mounted is provided. Are located. Further, on the upper side of the light source lamp unit 8 and the optical unit 9, a control board 13 for controlling device driving is provided.
Is arranged. Speakers 14R and 14L are disposed at left and right corners on the front end side of the apparatus, respectively. An intake fan 15 for cooling is arranged in the center of the back surface of the optical unit 9, and an exhaust fan 16 is arranged on the side of the device on the back surface side of the light source lamp unit 8. An auxiliary cooling fan 17 for sucking cooling airflow from the intake fan 14 into the power supply unit 7 is disposed at a position facing the ends of the substrates 11 and 12 in the power supply unit 7.
【0012】(外装ケースの構造)図1に示すように、
外装ケース2のアッパーケース3は、長方形の上壁3a
と、その前側を除く三方の辺からほぼ垂直に下方に延び
ている左右の側壁3b、3cおよび後壁3dから形成さ
れている。同様に、ロアーケース4は、長方形の底壁4
aと、その前側を除く三方の辺からほぼ垂直に起立して
いる左右の側壁4b、4cおよび後壁4dから形成され
ている。フロントケース5は、中央部分が僅かに前方に
凸状態に湾曲しており、この部分には環状リム5aが周
囲に形成された円形の開口5bが開いており、ここを通
って、投写レンズユニット6の前端側の部分が装置前方
側に延びている。アッパーケース3とロアーケース4と
は、左右の側壁におけるそれぞれ2箇所の位置で、固定
ねじ21a、21bおよび22a、22bにより相互に
連結されている(図16参照)。フロントケース5は、
上下からアッパーケース3およびロアーケース4によっ
て挟まれた状態で保持されている。(Structure of Outer Case) As shown in FIG.
The upper case 3 of the outer case 2 has a rectangular upper wall 3a.
And left and right side walls 3b and 3c and a rear wall 3d extending substantially vertically downward from three sides excluding the front side. Similarly, the lower case 4 has a rectangular bottom wall 4.
a, right and left side walls 4b and 4c and a rear wall 4d which stand substantially vertically from three sides excluding the front side. The front case 5 has a central portion curved slightly convexly forward, and a circular opening 5b around which an annular rim 5a is formed is opened in this portion, through which a projection lens unit is formed. A front end portion 6 extends forward of the apparatus. The upper case 3 and the lower case 4 are interconnected by fixing screws 21a, 21b and 22a, 22b at two positions on the left and right side walls, respectively (see FIG. 16). The front case 5
It is held in a state of being sandwiched between the upper case 3 and the lower case 4 from above and below.
【0013】アッパーケース3の上壁3aには、その中
央の前方側の位置に、エアーフィルタカバー23が取付
けられている。このカバー23には多数の通気孔が形成
されており、この内側には、ここを介して外部から塵等
が侵入することの無いように、エアーフィルタ24が取
付けられている(図2(b)参照)。この上壁3aの前
方側の左右の端には、内蔵スピーカー14R、14Lに
対応した位置に多数の連通孔25R、25Lが形成され
ている。また、上壁3aの左側の端の部分には、操作ス
チッチ蓋26が取付けられている。この操作スイッチ蓋
26はその一方の端を中心として図1(c)に示すよう
に開閉できるようになっている。この蓋26を開くと、
その内部に配列された多数の操作スイッチ26aが露出
する(図17(b)参照)。An air filter cover 23 is attached to the upper wall 3a of the upper case 3 at a position on the front side in the center. A large number of ventilation holes are formed in the cover 23, and an air filter 24 is attached inside the cover 23 so that dust or the like does not enter from outside through the air holes (FIG. 2 (b)). )reference). A large number of communication holes 25R and 25L are formed at left and right ends on the front side of the upper wall 3a at positions corresponding to the built-in speakers 14R and 14L. An operation switch lid 26 is attached to a left end portion of the upper wall 3a. The operation switch lid 26 can be opened and closed about one end as shown in FIG. 1C. When this lid 26 is opened,
A large number of operation switches 26a arranged inside are exposed (see FIG. 17B).
【0014】ロアーケース4の底壁4aには、内蔵され
ている光源ランプユニット8に対応する位置にランプ交
換蓋27が取付けられている。この交換蓋27は下壁4
aにねじ止めされており、ねじを緩めて蓋27を取外ず
れせ内蔵の光源ランプユニット8を交換することができ
る。この交換蓋27よりも前側の位置には、通気孔28
が形成されている。この通気孔28は、内蔵の冷却用の
吸気ファン15に対応した位置に形成されている。この
通気孔28の裏面側にもエアーフィルタ29(図2
(b)参照)が取付けられ、ここから塵等が内部に侵入
することを防止している。A lamp replacement lid 27 is mounted on the bottom wall 4a of the lower case 4 at a position corresponding to the built-in light source lamp unit 8. This replacement lid 27 is attached to the lower wall 4
a, the screw can be loosened, the lid 27 can be removed and the built-in light source lamp unit 8 can be replaced. At a position on the front side of the replacement lid 27, a ventilation hole 28 is provided.
Is formed. The ventilation hole 28 is formed at a position corresponding to the built-in cooling intake fan 15. An air filter 29 (see FIG.
(Refer to (b)) is attached to prevent dust and the like from entering the inside.
【0015】底壁4aの前端の左右の角には、高さ調整
用フット31(31R、31L)が配置されている。こ
れらのフット31は、それを回すことにより高さの微調
整ができ、フロントケース5の両端の下側部分に突出し
ている高さ調整ボタン32(32R、32L)を操作す
ることにより、これらのフット31の高さを大まかに調
整(粗調整)できるようになっている。底壁4aの後端
側の中央には突起33が形成されており、この突起33
と、上記の2個のフット31とにより装置1は3点支持
された状態でテーブル等に設置される。なお、設置面に
凹凸がある場合等に装置ががたつくことの無いように、
底壁の後端側の両端にも補助突起34R、34Lが形成
されている。At the left and right corners of the front end of the bottom wall 4a, height adjusting feet 31 (31R, 31L) are arranged. The height of these feet 31 can be finely adjusted by turning them, and by operating the height adjustment buttons 32 (32R, 32L) protruding from the lower portions of both ends of the front case 5, these feet can be adjusted. The height of the foot 31 can be roughly adjusted (coarse adjustment). A projection 33 is formed at the center of the rear end side of the bottom wall 4a.
The apparatus 1 is set on a table or the like while being supported at three points by the two feet 31 described above. In order to prevent the device from rattling when the installation surface has irregularities,
Auxiliary projections 34R and 34L are also formed at both ends on the rear end side of the bottom wall.
【0016】一方、装置前面を規定しているフロントケ
ース5の右側の上端位置と、装置後面の上半部分を規定
しているアッパーケース3の後壁3dの中央位置には、
それぞれ、受光窓35F、35Rが配置されている。こ
れらの受光窓はリモートコントローラからの制御光を受
けるためのものである。このように本例では、装置の前
後に受光窓を形成してあるので、装置の前側および後ろ
の側のいずれの側からでも遠隔操作を行うことができる
ので便利である。On the other hand, the upper end of the right side of the front case 5 defining the front of the apparatus and the center of the rear wall 3d of the upper case 3 defining the upper half of the rear of the apparatus.
Light receiving windows 35F and 35R are arranged respectively. These light receiving windows are for receiving control light from a remote controller. As described above, in this example, since the light receiving windows are formed before and after the apparatus, remote control can be performed from either the front side or the rear side of the apparatus, which is convenient.
【0017】装置後面の下半部分を規定しているロアー
ケース4の後壁4dには、その左端の部位には、外部電
力供給用のACインレット36、および主電源スイッチ
37が配置されている。An AC inlet 36 for supplying external power and a main power switch 37 are arranged on the left end of the rear wall 4d defining the lower half of the rear surface of the apparatus. .
【0018】装置の左側の側面には携帯用ハンドル38
が取付けられている。このハンドル38の2つの基端部
分38a、38bは、アッパーケース3およびロアーケ
ース4の側壁3b、4bの合わせ面の部分に回転可能に
取付けられている。アッパーケース側の側壁3bには、
ハンドル収納用の凹部3eが形成されており、ここにハ
ンドル38を収納できるようになっている。また、側壁
3bの上端部分には、装置の動作状態を表示するための
LED表示部39が配置されている。ロアーケース側の
側壁4bには、下端を中心として開閉可能な入出力用端
子蓋41が取付けられている。これを開けると、内部に
配置されている多数の入出力端子42が露出する(図1
7(a)参照)。A portable handle 38 is provided on the left side of the device.
Is installed. The two base end portions 38a, 38b of the handle 38 are rotatably attached to the mating surfaces of the side walls 3b, 4b of the upper case 3 and the lower case 4. On the side wall 3b on the upper case side,
A recess 3e for storing the handle is formed, and the handle 38 can be stored here. In addition, an LED display section 39 for displaying an operation state of the apparatus is arranged at an upper end portion of the side wall 3b. An input / output terminal cover 41 that can be opened and closed about a lower end is attached to the side wall 4b on the lower case side. When this is opened, many input / output terminals 42 arranged inside are exposed (FIG. 1).
7 (a)).
【0019】装置の反対側の側面を規定しているアッパ
ーケースおよびロアーケースの側壁3c、4cには、こ
れらの双方の渡る状態で、排気孔43が形成されてい
る。この排気孔43の裏面側にはエアーフィルタを介し
て冷却用の排気ファン16が位置している。Exhaust holes 43 are formed in the side walls 3c, 4c of the upper case and the lower case, which define the opposite side surface of the device, so as to extend over both of them. An exhaust fan 16 for cooling is located on the back side of the exhaust hole 43 via an air filter.
【0020】(光源ランプユニット)図2(a)および
図7を参照して、光源ランプユニット8について説明す
る。光源ランプユニット8は、光源ランプ801と、こ
れを内蔵しているほぼ直方体形状のランプハウジング8
02から構成されている。本例では、ランプハウジング
802は、インナーハウジング803とアウタハウジン
グ804の二重構造となっている。光源ランプ801
は、ハロゲンランプ等のランプ本体805と、リフレク
タ806から構成されており、ランプ本体805からの
光を光軸1aに沿って光学ユニット9の側に向けて出射
する。(Light Source Lamp Unit) The light source lamp unit 8 will be described with reference to FIGS. The light source lamp unit 8 includes a light source lamp 801 and a substantially rectangular parallelepiped lamp housing 8 containing the same.
02. In this example, the lamp housing 802 has a double structure of an inner housing 803 and an outer housing 804. Light source lamp 801
Is composed of a lamp body 805 such as a halogen lamp and a reflector 806, and emits light from the lamp body 805 toward the optical unit 9 along the optical axis 1a.
【0021】アウタハウジング804は、光軸1a方向
の前面が開口となっており、ここには紫外線フィルタ8
09が取付けられている。光軸1a方向の裏面には、冷
却空気の通過用のスリット群807が多数形成されてい
る。インナーハウジング803は、光源ランプ801の
前面に取付けられており、出射光の通過部分は開口とな
っていると共に、外周部分には、冷却空気の通過孔80
8が多数形成されている。本例では、このインナーハウ
ジング803と光源ランプ801が一体に形成されてい
る。ランプ交換は、これらを一体のままで、着脱するよ
うに構成されている。The outer housing 804 has an opening at the front surface in the direction of the optical axis 1a.
09 is attached. On the back surface in the direction of the optical axis 1a, a number of slit groups 807 for passing cooling air are formed. The inner housing 803 is mounted on the front surface of the light source lamp 801, and has an opening at a portion where emitted light passes, and a cooling air passage hole 80 at an outer peripheral portion.
8 are formed. In this example, the inner housing 803 and the light source lamp 801 are formed integrally. The lamp replacement is configured such that they are attached and detached while they are integrated.
【0022】(光学ユニット)光学ユニット9は、その
色合成手段を構成しているプリズムユニット910以外
の光学素子が、図3(a)に示す形状をした上下のライ
トガイド901、902の間に上下から挟まれて保持さ
れた構成となっている。これらの上ライトガイド90
1、下ライトガイド902は、それぞれ、アッパーケー
ス3およびロアーケース4の側に固定ねじにより固定さ
れている。また、これらの上下のライトガイド板90
1、902は、プリズムユニット910の側に同じく固
定ねじによって固定されている。プリズムユニット91
0は、ダイキャスト板である厚手のヘッド板903の裏
面側に固定ねじよって固定されている。このヘッド板9
03の前面には、投写レンズユニット6の基端側が同じ
く固定ねじによって固定されている。したがって、本例
では、ヘッド板903を挟み、プリズムユニット910
と投写レンズユニット6とが一体となるように固定され
た構造となっている。このように剛性の高いヘッド板9
03を挟み、これらの双方の部品が一体化されている。
したがって、衝撃等が投写レンズユニット6の側に作用
しても、これらの双方の部材に位置ずれが発生すること
が無い。(Optical unit) In the optical unit 9, an optical element other than the prism unit 910 constituting the color synthesizing means is disposed between the upper and lower light guides 901 and 902 having the shape shown in FIG. It is configured to be sandwiched and held from above and below. These upper light guides 90
1. The lower light guide 902 is fixed to the upper case 3 and the lower case 4 by fixing screws, respectively. The upper and lower light guide plates 90
Reference numerals 1 and 902 are also fixed to the prism unit 910 side by fixing screws. Prism unit 91
Numeral 0 is fixed to the back side of the thick head plate 903, which is a die-cast plate, with fixing screws. This head plate 9
A base end side of the projection lens unit 6 is similarly fixed to a front surface of the lens 03 by a fixing screw. Therefore, in this example, the head plate 903 is sandwiched between the prism units 910
And the projection lens unit 6 are integrally fixed. The head plate 9 having high rigidity as described above
The two parts are integrated with each other with the 03 interposed.
Therefore, even if an impact or the like acts on the side of the projection lens unit 6, no displacement occurs between these two members.
【0023】(光学系)ここで、本例に組み込まれてい
る光学系について説明する。図19には本例の投写型表
示装置1の光学系のみを示してある。本例の光学系は、
上記の光源ランプ805と、均一照明光学素子であるイ
ンテグレータレンズ921、922から構成される照明
光学系923と、この照明光学系923から出射される
光束Wを、赤、緑、青の各色光束R、G、Bに分離する
色分離光学系924と、各色光束を変調するライトバル
ブとしての3枚の液晶ライトバルブ925R、925
G、925Bと、変調された色光束を再合成する色合成
光学系としてプリズムユニット910と、合成された光
束をスクリーン上に拡大投写する投写レンズユニット6
から構成される。また、色分離光学系924によって分
離された各色光束のうち、青色光束Bを対応する液晶バ
ルブ925Bに導く導光系927を有している。(Optical System) Here, an optical system incorporated in this embodiment will be described. FIG. 19 shows only the optical system of the projection display device 1 of this example. The optical system of this example is
The light source lamp 805, an illumination optical system 923 composed of integrator lenses 921 and 922, which are uniform illumination optical elements, and a light beam W emitted from the illumination optical system 923 are converted into red, green, and blue light beams R , G and B, and three liquid crystal light valves 925R and 925 serving as light valves for modulating each color light beam.
G, 925B, a prism unit 910 as a color synthesis optical system for re-synthesizing the modulated color light beam, and a projection lens unit 6 for enlarging and projecting the synthesized light beam on a screen.
Consists of In addition, it has a light guide system 927 that guides the blue light beam B among the respective color light beams separated by the color separation optical system 924 to the corresponding liquid crystal valve 925B.
【0024】光源ランプ805としては、ハロゲンラン
プ、メタルハライドランプ、キセノンランプ等を用いる
ことができる。均一照明光学系923は、反射ミラー9
31を備えており、照明光学系からの出射光のの中心光
軸1aを装置前方向に向けて直角に折り曲げるようにし
ている。このミラー931を挟み、インテグレータレン
ズ921、922が前後に直交する状態に配置されてい
る。As the light source lamp 805, a halogen lamp, a metal halide lamp, a xenon lamp, or the like can be used. The uniform illumination optical system 923 includes the reflection mirror 9.
A central optical axis 1a of the light emitted from the illumination optical system is bent at a right angle toward the front of the apparatus. With the mirror 931 interposed therebetween, the integrator lenses 921 and 922 are arranged to be orthogonal to the front and rear.
【0025】色分離光学系924は、青緑反射ダイクロ
ックミラー941と、緑反射ダイクロイックミラー94
2と、反射ミラー943から構成される。光束Wは、ま
ず、青緑反射ダイクロイックミラー941において、そ
こに含まれている青色光束Bおよび緑色光束Gが直角に
反射されて、緑反射ダイクロイックミラー942の側に
向かう。赤色光束Rはこのミラー942を通過して、後
方の反射ミラー943で直角に反射されて、赤色光束の
出射部944からプリズムユニット910の側に出射さ
れる。ミラー941において反射された青および緑の光
束B、Gは、緑反射ダイクロイックミラー942におい
て、緑色光束Gのみが直角に反射されて、緑色光束の出
射部945から色合成光学系の側に出射される。このミ
ラー942を通過した青色光束Bは、青色光束の出射部
946から導光系の側に出射される。本例では、均一照
明光学素子の光束の出射部から、色分離光学系924に
おける各色光束の出射部944、945、946までの
距離が全て等しくなるように設定されている。The color separation optical system 924 includes a blue-green reflecting dichroic mirror 941 and a green reflecting dichroic mirror 94.
2 and a reflection mirror 943. First, the light beam W is reflected by the blue-green reflecting dichroic mirror 941 at right angles to the blue light beam B and the green light beam G contained therein, and travels toward the green reflecting dichroic mirror 942. The red light flux R passes through the mirror 942, is reflected at a right angle by the rear reflection mirror 943, and is emitted from the emission part 944 of the red light flux toward the prism unit 910. With respect to the blue and green light beams B and G reflected by the mirror 941, only the green light beam G is reflected at a right angle by the green reflection dichroic mirror 942, and is emitted from the emission portion 945 of the green light beam to the color combining optical system side. You. The blue light flux B that has passed through the mirror 942 is emitted from the emission part 946 of the blue light flux toward the light guide system. In the present example, the distances from the light emitting portion of the uniform illumination optical element to the light emitting portions 944, 945, and 946 of the color light beams in the color separation optical system 924 are all set to be equal.
【0026】色分離光学系924の各色光束の出射部9
44、945、946の出射側には、それぞれ集光レン
ズ951、952、953が配置されている。したがっ
て、各出射部から出射した各色光束は、これらの集光レ
ンズ951、952、953に入射して平行化される。The emission part 9 of each color light beam of the color separation optical system 924
Condensing lenses 951, 952, and 953 are disposed on the output sides of the light-emitting elements 44, 945, and 946, respectively. Therefore, each color light beam emitted from each emission unit is incident on these condenser lenses 951, 952, 953 and is collimated.
【0027】このように平行化された各色光束R、G、
Bのうち、赤色および緑色の光束R、Gは液晶ライトバ
ルブ925R、925Gに入射して変調され、各色光に
対応した映像情報が付加される。すなわち、これらのラ
イトバルブは、不図示の駆動手段によって映像情報に応
じてスイッチング制御されて、これにより、ここを通過
する各色光の変調が行われる。このゆな駆動手段は公知
の手段をそのまま使用することができる。一方、青色光
束Bは、導光系927を介して対応する液晶ライトバル
ブ925Bに導かれて、ここにおいて、同様に映像情報
に応じて変調が施される。本例のライトバルブは、例え
ば、ポリシリコンTFTをスイッチング素子として用い
たものを使用できる。The color light beams R, G,
Of B, red and green luminous fluxes R and G are incident on liquid crystal light valves 925R and 925G and modulated, and video information corresponding to each color light is added. That is, these light valves are switching-controlled by driving means (not shown) in accordance with the video information, and thereby each color light passing therethrough is modulated. Known means can be used as such as the driving means. On the other hand, the blue luminous flux B is guided to the corresponding liquid crystal light valve 925B via the light guide system 927, where it is similarly modulated according to the video information. As the light valve of this embodiment, for example, a light valve using a polysilicon TFT as a switching element can be used.
【0028】導光系927は、入射側反射ミラー971
と、出射側反射ミラー972と、これらの間に配置した
中間レンズ973と、液晶パネル925Bの手前側に配
置した集光レンズ973から構成される。各色光束の光
路長、すなわち、光源ランプ805から各液晶パネルま
での距離は緑色光束Bが最も長くなり、したがって、こ
の光束の光量損失が最も多くなる。しかし、導光系92
7を介在させることにより、光量損失を抑制できる。よ
って、各色光束の光路長を実質的に等価にすることがで
きる。The light guide system 927 includes an incident side reflection mirror 971.
, An exit-side reflection mirror 972, an intermediate lens 973 disposed therebetween, and a condenser lens 973 disposed on the near side of the liquid crystal panel 925B. The light path length of each color light beam, that is, the distance from the light source lamp 805 to each liquid crystal panel is the longest for the green light beam B, and therefore, the light amount loss of this light beam is the largest. However, the light guide system 92
By interposing 7, the light amount loss can be suppressed. Therefore, the optical path length of each color light beam can be made substantially equivalent.
【0029】次に、各液晶パネル925R、G、Bを通
って変調された各色光束は、色合成光学系910に入射
され、ここで再合成される。本例では、前述のようにダ
イクリックプリズムからなるプリズムユニット910を
用いて色合成光学系を構成している。ここで再合成され
たカラー映像は、投写レンズユニット6を介して、所定
の位置にあるスクリーン上に拡大投写される。Next, each color light beam modulated through each of the liquid crystal panels 925R, 925G and 925B enters a color synthesizing optical system 910 where it is recombined. In this example, as described above, the color combining optical system is configured using the prism unit 910 including the diclick prism. The color image recombined here is enlarged and projected on a screen at a predetermined position via the projection lens unit 6.
【0030】ここで、本例の光学系においては、上記の
構成に加えて、1/2波長板を、各色の光束の経路に配
置して、各色の光束をS偏光に揃えることが好ましい。
このようにS偏光のみを利用できるようにすると、P偏
光およびS偏光が混在しているランダム偏光をそのまま
利用する場合に比べて、ダイクロイックミラーでの色分
離性が改善される。また、導光系927はミラーを用い
て光束を反射しているが、S偏光はP偏光に比べて反射
率が良いので、光量損失等を抑制することができるとい
う利点もある。Here, in the optical system of the present embodiment, in addition to the above-described configuration, it is preferable that a half-wave plate is disposed in the path of the light beam of each color so that the light beam of each color is aligned with S-polarized light.
When only S-polarized light can be used in this way, the color separation of the dichroic mirror is improved as compared with the case where random polarized light in which P-polarized light and S-polarized light are mixed is used as it is. Further, the light guide system 927 reflects a light beam using a mirror. However, since the S-polarized light has a higher reflectivity than the P-polarized light, there is an advantage that a light amount loss or the like can be suppressed.
【0031】(プリズムユニット910)次に、プリズ
ムユニット910は、三角柱状の4個の屈折率の同じプ
リズムを貼り合わせることにより、正方形断面の角柱状
にしたものであり、各貼り合わせ面には誘電体膜が形成
されて所望の光学特性が付与されている。(Prism Unit 910) Next, the prism unit 910 is formed by bonding four triangular prisms having the same refractive index to form a prism having a square cross section. A dielectric film is formed to provide desired optical characteristics.
【0032】これらの4個のプリズムを正確に貼り合わ
せないと、得られたプリズムユニット910を介して合
成された各色の画像がスクリーン上で揃わなくなり、画
質が低下してしまう。例えば、図20に示すように、貼
り合わせ面が段差ができるとこのような弊害が発生す
る。各プリズムを正確に貼り合わせるための方法として
は、図21に示すように、4個のプリズム910a、9
10b、910cおよび910dのうち、一対のプリズ
ム910a、910bをまず、段差を付けて貼り合わせ
ると共に、残りの一対のプリズム910c、910dも
同様に、段差を付けて貼り合わせ、しかる後に、これら
の段差面910e、910fを位置合わせ面として利用
して、各対のプリズムを貼り合わせるようにしている。If these four prisms are not bonded accurately, the images of the respective colors synthesized via the obtained prism unit 910 will not be aligned on the screen, and the image quality will be degraded. For example, as shown in FIG. 20, if the bonding surface has a step, such a problem occurs. As shown in FIG. 21, four prisms 910a, 910a, 9
10b, 910c, and 910d, a pair of prisms 910a, 910b are first attached with a step, and the other pair of prisms 910c, 910d are similarly attached with a step, and thereafter, these steps are attached. The surfaces 910e and 910f are used as alignment surfaces, and each pair of prisms is bonded.
【0033】しかし、この方法では、一方向の位置合わ
せはできるが、これに直交する方向の位置合わせができ
ない。そこで、本例のプリズムユニット910は、次の
ようにして、4個のプリズムを正確に貼り合わせるよう
にしている。図22に示すように、プリズム910cを
最も長くし、プリズム910b、910dを最も短く
し、残りのプリズム910aを中間の長さに設定する。
最も長いプリズム910cと、最も短いプリズム910
dとを、上下に段差のある状態で貼り合わせる。同様
に、中間の長さのプリズム910aと最も短いプリズム
910bとを上下に段差のある状態で貼り合わせる。こ
の後に、最も長いプリズム910cと中間の長さのプリ
ズム910aとが上端側に段差が付いた状態となるよう
に、各対のプリズムを貼り合わせる。However, in this method, although alignment can be performed in one direction, alignment in a direction orthogonal to this direction cannot be performed. Thus, the prism unit 910 of this example is configured to accurately bond four prisms as follows. As shown in FIG. 22, the prism 910c is set to be the longest, the prisms 910b and 910d are set to be the shortest, and the remaining prisms 910a are set to an intermediate length.
The longest prism 910c and the shortest prism 910
and d are stuck together in a state where there is a step up and down. Similarly, the intermediate length prism 910a and the shortest prism 910b are stuck together in a state where there is a vertical step. Thereafter, the pairs of prisms are bonded together such that the longest prism 910c and the intermediate-length prism 910a have a step on the upper end side.
【0034】このように貼り合わせて得られるプリズム
ユニット910においては、位置合わせ面として、従来
と同様な位置合わせ面910e、910fの他に、下端
側にもこれに平行な位置合わせ面910g、910iが
形成される。さらには、これらの位置合わせ面に直交す
る位置合わせ面910jが上端側に形成される。したが
って、これらの面に治具をあてがって、4個のプリズム
を正確に貼り合わせることができる。In the prism unit 910 obtained by bonding as described above, in addition to the conventional positioning surfaces 910e and 910f as positioning surfaces, positioning surfaces 910g and 910i parallel to the lower end are also provided. Is formed. Further, a positioning surface 910j orthogonal to these positioning surfaces is formed on the upper end side. Therefore, it is possible to apply the jig to these surfaces and accurately bond the four prisms.
【0035】また、このように貼り合わせた本例のプリ
ズムユニット910は、プリズム910cの上端に形成
されている直交する位置合わせ面910fおよび910
jを利用して、次のように光学ユニット9の所定の取付
け位置に取り付けることにより、正確にその位置決めを
行うようにしている。Also, the prism unit 910 of this embodiment bonded as described above has orthogonal alignment surfaces 910f and 910f formed at the upper end of the prism 910c.
By using j, the optical unit 9 is mounted at a predetermined mounting position as described below so that the optical unit 9 can be accurately positioned.
【0036】すなわち、本例では、プリズム固定板91
1として図23に示す形状の樹脂製のものを使用してい
る。この固定板911の表面には、上記のプリズム91
0cの上端の面910jが丁度嵌まり込む深さの直角二
等辺三角形の取付け溝911aが形成されている。この
溝の底面911bに対して、プリズム910cの上端面
910kが接着固定される。溝の直交する一対の側面9
11c、911dに、それぞれプリズム910cの位置
合わせ面910j、910fを押しつけることにより、
プリズムユニット910の中心が正確に位置決めされる
ので、プリズムユニット910は正確な位置に取付けら
れる。That is, in this embodiment, the prism fixing plate 91
1 is made of a resin having the shape shown in FIG. On the surface of the fixing plate 911, the prism 91
A mounting groove 911a of a right-angled isosceles triangle having a depth that the surface 910j at the upper end of 0c just fits is formed. The upper end surface 910k of the prism 910c is bonded and fixed to the bottom surface 911b of the groove. A pair of orthogonal sides 9 of the groove
By pressing the alignment surfaces 910j and 910f of the prism 910c against 11c and 911d, respectively.
Since the center of the prism unit 910 is accurately positioned, the prism unit 910 is mounted at an accurate position.
【0037】本例では、プリズム固定板911が複数本
の固定ねじにより、ヘッド板903の底壁92に固定さ
れ、この上面にプリズムユニット910が取付けられた
構造となっている。In this embodiment, the prism fixing plate 911 is fixed to the bottom wall 92 of the head plate 903 by a plurality of fixing screws, and the prism unit 910 is mounted on the upper surface.
【0038】(光ストローク等の防止機構)次に、本例
のプリズムユニット910においては、ライトバルブ9
25Rを通過した変調光束が入射するプリズム面に赤色
光束は通過するが、青色光束を吸収遮断するガラスフィ
ルタ912を貼り付けておくことが好ましい。すなわ
ち、図24に示すように、プリズムユニット910の赤
色変調光束の入射面910Rに、ガラスフィルタ912
を貼り付けておく。各ライトバルブ925R,G、Bを
通過した各色の変調光束は、プリズムユニット910内
を通過して、そのX状の反射面で反射されて、投写レン
ズユニット6の側に出射される。しかし、各色の僅かの
量の光は、反射面で反射せずにそのまま通過して、プリ
ズムユニット910を挟み対峙している液晶ライトバル
ブの側に到る。例えば、青色の変調光束が青反射面を通
過して赤色のライトバルブ925Rの裏面からここに入
射してしまうことがある。逆に、赤色の変調光束が赤反
射面を通過して青色のライトバルブ925Bの裏面から
ここに入射してしまうことがある。さらには、緑色の変
調光束が、プリズムユニット910内を通過せずに、赤
色のライトバルブ925Rの側に反射されてしまうこと
がある。このように裏面側から液晶ライトバルブに光が
入射すると、その液晶パネルが誤動作する等の悪影響が
出るおそれがある。特に、短波長側の光である青色の光
によるこのような影響が特に大きい。そこで、上記のよ
うに、プリズムユニット910における赤色変調光束の
入射面910Rに、ガラスフィルタ912を貼り付け
て、青色光束が裏面側から液晶ライトバルブ925Rに
入射することを防止すれば、このような弊害を回避する
ことができる。(Mechanism for Preventing Light Stroke, etc.) Next, in the prism unit 910 of this embodiment, the light valve 9
Although the red light beam passes through the prism surface where the modulated light beam that has passed through 25R is incident, it is preferable to attach a glass filter 912 that absorbs and blocks the blue light beam. That is, as shown in FIG. 24, the glass filter 912 is provided on the entrance surface 910R of the prism unit 910 for the red modulated light beam.
Is pasted. The modulated light flux of each color that has passed through each light valve 925R, 925G, B passes through the prism unit 910, is reflected by the X-shaped reflection surface, and is emitted to the projection lens unit 6 side. However, a small amount of light of each color passes through the reflection surface without being reflected by the reflection surface, and reaches the liquid crystal light valve that faces the prism unit 910. For example, a blue modulated light beam may pass through the blue reflective surface and enter the red light valve 925R from behind. Conversely, the red modulated light beam may pass through the red reflective surface and enter the blue light valve 925B from the back surface. Further, the green modulated light beam may not be passed through the prism unit 910 and may be reflected toward the red light valve 925R. When light enters the liquid crystal light valve from the back side in this manner, there is a possibility that adverse effects such as malfunction of the liquid crystal panel may occur. In particular, the influence of blue light, which is light on the short wavelength side, is particularly large. Therefore, as described above, if a glass filter 912 is attached to the incident surface 910R of the red modulated light beam in the prism unit 910 to prevent the blue light beam from entering the liquid crystal light valve 925R from the back side, such a case can be obtained. The evil can be avoided.
【0039】なお、上記のフィルタ912に加えて、青
色の変調光束の入射面の側にも、赤色光束を吸収するフ
ィルタを取り付けてもよい。Note that, in addition to the above-described filter 912, a filter for absorbing the red light beam may be attached to the side of the incident surface of the blue modulated light beam.
【0040】(電源ユニット)電源ユニット7は、図2
に示すように、金属製のシールドケース701の内部に
各構成素子が内蔵され、この部分で発生する電気的、磁
気的ノイズが外部に漏れることを防止してある。シール
ドケース701は、装置の外装ケース2の左右の側壁に
渡る大きさであり、左端の部分は、装置前方側に向けて
一定の幅で突出した平面形状をしている。すなわち、こ
の突出部分702の前方には、光学系ブロック9の均一
照明系の反射ミラー931が装置前後方向に対して45
度の角度で配置されている。この裏面側の空間はとかく
デットスペースになり易い。本例では、この空間703
を有効利用するために、シールドケース701をこの空
間703の側に突出させて突出部分702を形成し、電
源ユニットの構成部品の配置空間を確保している。(Power Supply Unit) The power supply unit 7 is shown in FIG.
As shown in (1), each constituent element is built in a metal shield case 701, and electric and magnetic noise generated in this part is prevented from leaking outside. The shield case 701 has a size extending over the left and right side walls of the outer case 2 of the apparatus, and a left end portion has a flat shape protruding toward the front of the apparatus with a constant width. That is, in front of the protruding portion 702, the reflection mirror 931 of the uniform illumination system of the optical system block 9 is positioned at 45
It is arranged at an angle of degrees. The space on the back side tends to be a dead space. In this example, this space 703
In order to make effective use of the power supply unit, the shield case 701 is protruded toward the space 703 to form a protruding portion 702 to secure a space for arranging components of the power supply unit.
【0041】電源ユニット7のシールドケース701
は、矩形の中空断面をしており、その剛性は他の部分に
比べて一般的に高い。このケース701の底面側は、複
数本の固定ねじによって、ロアーケース4の底部4aに
固定されている。また、その上面側は、同じく複数本の
固定ねじによって、アッパーケース3の上壁3aに固定
されている。このように、本例では、装置後端側におい
ては、アッパーケース3およびロアーケース4を、剛性
の高いシールドケース701に固定してあるので、装置
後端部分の外装ケースは、一体性が高く、また剛性も高
くなっている。The shield case 701 of the power supply unit 7
Has a rectangular hollow cross section, and its rigidity is generally higher than other parts. The bottom side of the case 701 is fixed to the bottom 4a of the lower case 4 by a plurality of fixing screws. The upper surface is fixed to the upper wall 3a of the upper case 3 by a plurality of fixing screws. As described above, in this example, on the rear end side of the apparatus, the upper case 3 and the lower case 4 are fixed to the highly rigid shield case 701, so that the outer case at the rear end of the apparatus has high integrity. Also, the rigidity is high.
【0042】ここで、電源ユニット7は、装置内に配置
されている他の部品に比べて、重量が大きい。この電源
ユニット7と共に装置内において重量の大きい部品は、
ヘッド板903の前後に固定したプリズムユニット91
0および投写レンズユニット6である。本例では、図2
から良く分かるように、電源ユニット7を装置後端にお
いて横長の状態に配置してある。また、電源ユニット7
の各構成素子の配置を適切に設定することにより、その
重心が、装置の幅方向の中央に位置するように調整して
ある。これに対して、装置前端側においては、その中央
にプリズムユニット910と投写レンズユニット6が配
置されている。したがって、本例においては、装置の重
心位置が、ほぼ装置の幅方向および前後方向の中心に位
置するようになる。この結果、携帯用ハンドル38を引
出して、図25に示すように装置左側が上に向いた姿勢
で装置を持ち運んでいる際に、誤って装置を落下させて
も、装置は、その中心が前後左右の中央に位置している
ので、その姿勢のまま落下することになる。装置の重心
位置が前後あるいは左右に片寄った位置にあると、装置
は重心の側に倒れながら落下する。このように落下する
と、装置の外装ケースの角の部分が床面等に最初に衝突
するので、局部に過大な衝撃力が作用して、その部分が
破損するおそれが極めて高い。しかしながら、本例で
は、装置はそのまま前後、左右に倒れることなく落下す
るので、下側の装置右側面が全体としてほぼ同時に床面
等に衝突し、局部的な破損が発生するおそれが極めて低
いという利点がある。Here, the power supply unit 7 is heavier than other components arranged in the apparatus. Heavy parts in the apparatus together with the power supply unit 7
Prism unit 91 fixed before and after head plate 903
0 and the projection lens unit 6. In this example, FIG.
As can be clearly understood from the figure, the power supply unit 7 is arranged in a horizontally long state at the rear end of the apparatus. The power supply unit 7
By appropriately setting the arrangement of the components, the center of gravity is adjusted so as to be located at the center in the width direction of the device. On the other hand, on the front end side of the apparatus, the prism unit 910 and the projection lens unit 6 are arranged at the center. Therefore, in this example, the position of the center of gravity of the device is substantially located at the center in the width direction and the front-back direction of the device. As a result, even if the portable handle 38 is pulled out and the device is accidentally dropped while the device is being carried with the left side of the device facing upward as shown in FIG. Because it is located in the center of the left and right, it will fall in that posture. If the position of the center of gravity of the device is shifted to the front or rear or left and right, the device falls while falling to the side of the center of gravity. When the device falls, the corner portion of the outer case of the device collides with a floor surface or the like first, so that an excessive impact force acts on a local portion, and the portion is extremely likely to be damaged. However, in this example, since the device falls as it is without falling back and forth, left and right, the lower right side of the device collides with the floor surface almost at the same time as a whole, and there is a very low possibility that local damage will occur. There are advantages.
【0043】さらに、電源ユニット7は従来において
は、その底面あるいは上面の側を外装ケース2の側に固
定しているのみである。しかし、本例では、図2(b)
から分かるように、電源ユニット7の装置上下方向にお
ける重心位置に対応する高さ位置の所でも、固定ねじ7
04によって、外装ケース2の側に固定している。本例
では、ロアーケース4の後壁4dに固定している。この
結果、装置に前後方向の振動が加わった場合に、電源ユ
ニット7の前後の揺れが効果的に防止される。Further, conventionally, the power supply unit 7 has only the bottom or top side fixed to the outer case 2 side. However, in this example, FIG.
As can be seen from FIG.
04 is fixed to the outer case 2 side. In this example, the lower case 4 is fixed to the rear wall 4d. As a result, when vibration in the front-rear direction is applied to the device, the back-and-forth vibration of the power supply unit 7 is effectively prevented.
【0044】一方、本例の電源ユニット7では、ここか
ら各駆動部分への電力供給路等を可能な限り短くするこ
とにより、ノイズ発生源であるリード線を可能な限り短
くし、これによりノイズの発生を抑制するようにしてい
る。まず、ACインレット36および主電源スイッチ3
7は、電源ユニット7のシールドケース701の後側面
に対して直接に固定してある。したがって、これらの各
部分から電源ユニット7まで引き回されるリード線を省
略できる。On the other hand, in the power supply unit 7 according to the present embodiment, the power supply path from the power supply unit to each drive section is made as short as possible, so that the lead wire as a noise source is made as short as possible. Is to be suppressed. First, the AC inlet 36 and the main power switch 3
Reference numeral 7 is directly fixed to the rear side surface of the shield case 701 of the power supply unit 7. Therefore, it is possible to omit the lead wires routed from each of these parts to the power supply unit 7.
【0045】また、装置裏面に取り付けたランプ交換蓋
27の開閉に連動するインターロックスイッチ710も
電源ユニット7のシールドケース701の前側面に一体
的に取り付けてある。すなわち、図2に示すように、イ
ンターロックスイッチ710は、シールドケース突出部
分702の装置右側に僅かに離れた部分に取付けられて
いる。このスイッチ710の動作部分711は下方に向
いており、ここが、交換蓋27の上面から垂直に延びる
作動突起271によって常に上方に押し上げられてい
る。この状態では、インターロックスイッチ710はオ
ン状態にある。これに対して、交換蓋27を外した状態
では、スイッチ710の動作部分が下方に移動して、ス
イッチはオフ状態に切り換わる。このように、従来にお
いては電源ユニット7から離れた位置にあったスイッチ
710を電源ユニットのシールドケース701の側面に
固定して、そこまでのリード線を短くしてある。Further, an interlock switch 710 that is linked to the opening and closing of the lamp replacement lid 27 attached to the back of the apparatus is also integrally attached to the front side of the shield case 701 of the power supply unit 7. That is, as shown in FIG. 2, the interlock switch 710 is attached to a portion of the shield case projecting portion 702 slightly away from the right side of the device. The operating portion 711 of the switch 710 faces downward, and is constantly pushed upward by an operating projection 271 extending vertically from the upper surface of the replacement lid 27. In this state, the interlock switch 710 is on. On the other hand, when the replacement lid 27 is removed, the operating portion of the switch 710 moves downward, and the switch is turned off. As described above, the switch 710 which has conventionally been located away from the power supply unit 7 is fixed to the side surface of the shield case 701 of the power supply unit, and the lead wire to that point is shortened.
【0046】さらには、本例の電源ユニット7において
は、装置前側に隣接配置されているランプユニット8の
駆動回路であるバラスト回路部分720を、ランプユニ
ット8と同一の側に配置してあり、ここからランプユニ
ット8までのリード線を極力短くするようにしてある。Further, in the power supply unit 7 of this embodiment, a ballast circuit portion 720 which is a driving circuit of the lamp unit 8 which is arranged adjacent to the front side of the apparatus is arranged on the same side as the lamp unit 8. The lead wire from here to the lamp unit 8 is made as short as possible.
【0047】このように、本例においては、電源ユニッ
ト7から引き出されて各駆動部分に到る電力供給路を極
力短くしてあるので、従来に比べて、ノイズ源が少なく
なり、ノイズ発生を抑制することができる。As described above, in this embodiment, since the power supply path extending from the power supply unit 7 to each drive portion is made as short as possible, the number of noise sources is reduced as compared with the related art, and noise generation is reduced. Can be suppressed.
【0048】(基板の配置)図11、図12および図1
3を参照して、インタフェース基板11、ビデオ基板1
2および制御基板13の配置について説明する。まず、
制御基板13は、図16に示すように、アッパーケース
3の上壁3aの下側位置においてこれと平行に配置さ
れ、外周縁の複数の箇所で固定ねじにより、アッパーケ
ース3の側に固定されている。この基板13は、光学系
ブロック9および光源ランプユニット8の上面を覆う形
状をしている。また、プリズムユニット910の直上部
分は矩形に切りかかれた形状となっている。この基板1
3の装置左側の端部には、装置上面の左側の端に配列さ
れている操作スイッチ群26aに対応する接点が配列さ
れている。(Arrangement of Substrates) FIGS. 11, 12 and 1
3, the interface board 11 and the video board 1
2 and the arrangement of the control board 13 will be described. First,
As shown in FIG. 16, the control board 13 is arranged below the upper wall 3 a of the upper case 3 in parallel with the upper case 3, and is fixed to the upper case 3 side by fixing screws at a plurality of positions on the outer peripheral edge. ing. The substrate 13 has a shape that covers the upper surfaces of the optical system block 9 and the light source lamp unit 8. Further, a portion immediately above the prism unit 910 has a shape cut into a rectangle. This substrate 1
At the left end of the device 3, contacts corresponding to the operation switch group 26a arranged at the left end of the upper surface of the device are arranged.
【0049】図13から分かるように、インタフェース
基板11はロアーケース4の底壁4aよりも僅かに高い
位置において平行に配置されている。また、ビデオ基板
12は、このインタフェース基板11の表面側から装置
上下方向に起立した姿勢で、装置左側の側壁に平行に配
置されている。これらの2枚の基板11、12は、ロア
ーケース4の底壁4aに固定した基板固定金具111に
よって支持されている。また、基板固定金具111の上
端にはシールド板112が取付けられており、このシー
ルド板112の上端側は、ビデオ基板12の上端まで延
びている。したがって、これらの2枚の基板11、1
2、シールド板112および基板固定金具111によっ
て、これらの間にシールド空間が区画形成されている。
したがって、これらの間に配置されている電気素子、電
子素子から発生したノイズが外部に漏れることが防止さ
れる。As can be seen from FIG. 13, the interface board 11 is arranged in parallel at a position slightly higher than the bottom wall 4a of the lower case 4. Also, the video board 12 is arranged in parallel with the side wall on the left side of the apparatus, with the video board 12 standing upright in the vertical direction from the front side of the interface board 11. These two substrates 11 and 12 are supported by a substrate fixture 111 fixed to the bottom wall 4 a of the lower case 4. Further, a shield plate 112 is attached to the upper end of the board fixing bracket 111, and the upper end side of the shield plate 112 extends to the upper end of the video board 12. Therefore, these two substrates 11, 1
2. A shield space is defined between the shield plate 112 and the substrate fixing bracket 111 therebetween.
Therefore, it is possible to prevent the noise generated from the electric element and the electronic element disposed therebetween from leaking to the outside.
【0050】ここで、各基板間の電気的接続は次のよう
になっている。まず、インタフェース基板11の表面に
は、ビデオ基板12の側とのコネクタ113が配置され
ている。ビデオ基板12の下端側の表面には、このコネ
クタ113に差し込み接続可能なコネクタ114が配置
されている。同様に、ビデオ基板12の上端側の表面に
は制御基板13の側とのコネクタ115が配置されてい
る。制御基板13の裏面には、このコネクタ115に差
し込み接続可能なコネクタ116が配置されている。し
たがって、図13に示すように、各基板11、12、1
3を配置した状態においては、相互の対応するコネクタ
同志が接続した状態になる。The electrical connection between the substrates is as follows. First, on the surface of the interface board 11, a connector 113 with the video board 12 is arranged. A connector 114 that can be inserted and connected to the connector 113 is disposed on the lower surface of the video board 12. Similarly, a connector 115 for the control board 13 is disposed on the upper surface of the video board 12. A connector 116 that can be inserted and connected to the connector 115 is arranged on the back surface of the control board 13. Therefore, as shown in FIG.
In a state where 3 is arranged, the corresponding connectors are connected to each other.
【0051】このように、本例では、各基板間の接続が
リード線等を引き回すことなく形成されている。したが
って、ノイズ発生源が少なく、ノイズの発生を抑制する
ことができる。As described above, in the present embodiment, the connection between the substrates is formed without leading the lead wires or the like. Therefore, the number of noise sources is small, and generation of noise can be suppressed.
【0052】さらに、本例では、図11から分かるよう
に、制御基板13の外周縁の角の部分を、固定ねじを用
いて、外装ケース2の側、すなわち接地側に固定してあ
る。このような角の部分は、ノイズ発生が起こり易い部
分である。しかし、本例のようにこのような部分を接地
することにより、ノイズの発生を抑制することが可能と
なっている。Further, in this example, as can be seen from FIG. 11, the corner portion of the outer peripheral edge of the control board 13 is fixed to the outer case 2 side, that is, the ground side, using fixing screws. Such corner portions are portions where noise is likely to occur. However, by grounding such a portion as in this example, it is possible to suppress the generation of noise.
【0053】(ヘッド板の部分の構造)図4、図6を主
として参照してヘッド板903の形状を説明する。ヘッ
ド板903は、装置の幅方向に向けて垂直な姿勢で延び
る垂直壁91と、この垂直壁91の下端から水平に延び
る底壁92から基本的に構成されている。垂直壁91
は、図8に示すように、表面に縦横に補強リブ91aが
多数本形成されて面外剛性が高い壁であり、その中央部
分には、プリズムユニット910からの出射光が通過す
るための矩形の開口91bが形成されている。また、こ
の垂直壁91には、プリズムユニット固定ねじのねじ孔
91cが形成されていると共に、投写レンズユニット6
の基端側を固定するためのねじ孔91dが形成されてい
る。図4から分かるように、垂直壁91の前面側の表面
には投写レンズユニット6の基端側が固定され、その後
面側の表面にはプリズムユニット910固定される。(Structure of Head Plate Part) The shape of the head plate 903 will be described mainly with reference to FIGS. The head plate 903 basically includes a vertical wall 91 extending vertically in the width direction of the apparatus and a bottom wall 92 extending horizontally from a lower end of the vertical wall 91. Vertical wall 91
As shown in FIG. 8, is a wall having a large number of reinforcing ribs 91a formed on the surface thereof in the vertical and horizontal directions and having a high out-of-plane rigidity, and a central portion thereof has a rectangular shape through which light emitted from the prism unit 910 passes. Opening 91b is formed. The vertical wall 91 has a screw hole 91c for a prism unit fixing screw, and the projection lens unit 6
Is formed with a screw hole 91d for fixing the base end side. As can be seen from FIG. 4, the base end of the projection lens unit 6 is fixed to the front surface of the vertical wall 91, and the prism unit 910 is fixed to the rear surface.
【0054】このように、剛性の高い垂直壁91を挟
み、位置合わせした状態で、プリズムユニット910お
よび投写レンズユニット6が固定されるので、これらの
一体性は高く、衝撃力等が作用しても、相互の位置ずれ
が発生するおそれは極めて少ないという利点がある。As described above, since the prism unit 910 and the projection lens unit 6 are fixed in a state where the vertical wall 91 having high rigidity is sandwiched and aligned, the integration thereof is high, and an impact force or the like acts. However, there is an advantage that mutual displacement is extremely unlikely to occur.
【0055】ヘッド板903の底壁92の裏面には、冷
却ファン15が取付けられている。この底壁92には、
冷却用空気を流通させるための連通孔(図示せず)が形
成されている。The cooling fan 15 is mounted on the back surface of the bottom wall 92 of the head plate 903. On this bottom wall 92,
A communication hole (not shown) for flowing cooling air is formed.
【0056】ここで、図2(b)および図4(a)から
分かるように、ヘッド板903の垂直壁91の上端およ
び下端には、それぞれ、アッパーケース3およびロアー
ケース4への取付け部91e、91fが形成されてい
る。これらの部分が固定ねじによって、それぞれアッパ
ーケース3およびロアーケース4の側に固定される。Here, as can be seen from FIGS. 2B and 4A, the upper and lower ends of the vertical wall 91 of the head plate 903 are attached to the upper case 3 and the lower case 4, respectively. , 91f are formed. These parts are fixed to the upper case 3 and the lower case 4 by fixing screws.
【0057】このように、本例においては、前述したよ
うに、アッパーケース3およびロアーケース4は、その
後端側の部分が電源ユニット7に固定され、前端側の部
分がヘッド板903に固定されている。このように、前
後において剛性の高い部分に固定されているので、アッ
パーケース3およびロアーケース4の一体性、剛性が高
くなる。よって、耐衝撃性の改善され、落下等により破
損が起きることが少なくなる。As described above, in this example, as described above, the upper case 3 and the lower case 4 have the rear end portion fixed to the power supply unit 7 and the front end portion fixed to the head plate 903. ing. As described above, since the upper case 3 and the lower case 4 are fixed to the portions having high rigidity, the integrity and rigidity of the upper case 3 and the lower case 4 are increased. Therefore, the impact resistance is improved, and the occurrence of damage due to dropping or the like is reduced.
【0058】(冷却機構)次に、図7、図8、図9およ
び図10を参照して、本例の投写型表示装置1における
各発熱部分の冷却機構について説明する。(Cooling Mechanism) Next, with reference to FIGS. 7, 8, 9 and 10, a description will be given of a cooling mechanism for each heat-generating portion in the projection display device 1 of the present embodiment.
【0059】本例の装置1における基本的な冷却用空気
の流れは、平面的には、図8に示すような経路となる。
装置1の底壁4aに形成した通気孔28を通って外部か
ら冷却用吸引ファン15によって吸引された空気は、光
学ユニット9の内部を通過して、装置の右側面に配置さ
れている排気ファン16によって、再び外部に排出され
る。主要な空気流の流通経路は図8において太線で示し
てあるように、その一部の空気流1100は、平面的に
見て、光学ユニット9を通過して、直線に排気ファン1
6に至り、ここを通過して外部に排出される。The basic flow of the cooling air in the apparatus 1 of this embodiment is a path as shown in FIG.
The air sucked from the outside by the cooling suction fan 15 through the ventilation hole 28 formed in the bottom wall 4a of the device 1 passes through the inside of the optical unit 9 and is an exhaust fan arranged on the right side of the device. 16 again discharges to the outside. As shown by the bold line in FIG. 8, the main air flow passage is partially air flow 1100 passing through the optical unit 9 in a plan view and linearly moving through the exhaust fan 1.
It passes through here and is discharged to the outside.
【0060】別の空気流1120は、光学ユニット9か
ら光源ランプユニット8の前面側から、そのアウタハウ
ジング804に形成されている通気孔804a、および
インナーハウジング803に形成されている通気孔80
8を介して、その内部に入り込む。ここを通過した後
は、裏面側の排気口807を通過して、その裏側の排気
ファン16を介して外部に排出される。Another air flow 1120 flows from the optical unit 9 to the vent hole 804 a formed in the outer housing 804 and the vent hole 80 formed in the inner housing 803 from the front side of the light source lamp unit 8.
Via 8 it gets inside. After passing through this, it passes through the exhaust port 807 on the back side, and is discharged outside through the exhaust fan 16 on the back side.
【0061】これに対して、別の空気流1130は、光
学ユニット9を介して、電源ユニット7の端に取り付け
てある補助吸引ファン17によって吸引されて、電源ユ
ニット7の内部に引き込まれ、この内部を通過して他端
側から排気ファン16によって吸引されて外部に排出さ
れる。On the other hand, another airflow 1130 is sucked through the optical unit 9 by the auxiliary suction fan 17 attached to the end of the power supply unit 7 and drawn into the power supply unit 7. After passing through the inside, it is sucked by the exhaust fan 16 from the other end side and discharged to the outside.
【0062】図9には、電源ユニット7の内部を通過す
る空気流1130の流通経路の立体的な流れを示してあ
る。この図に示すように、空気流1130は、吸引ファ
ン15によって外部から吸引された後に、光学ユニット
9における各ライトバルブ925R、G、Bの入射側お
よび出射側の表面に沿って上方に吹き上げられ、上ライ
トガイド901に開けた通気孔を通って、この上面とア
ッパーケースの上壁3aの裏面の間に入りこみ、これら
の間に沿って横方向の流れる。次に、上ライトガイド9
01に開けた通気孔を通って、均一照明光学素子である
インテグレターレンズ921、922が配置されている
光学ユニット9の部分を降下して、下ライトガイド90
2に開けた通気孔からその下側に回り込み、しかる後
に、吸引ファン17を介して電源ユニット7の内部に導
入される。この後は、排気ファン16の側に流れ、ここ
を介して外部に排出される。FIG. 9 shows a three-dimensional flow of an air flow 1130 passing through the inside of the power supply unit 7. As shown in this figure, after the airflow 1130 is sucked from the outside by the suction fan 15, the airflow 1130 is blown upward along the surfaces of the light valves 925R, G, and B of the optical unit 9 on the entrance side and the exit side. , Through the air hole formed in the upper light guide 901, enters between the upper surface and the rear surface of the upper wall 3 a of the upper case, and flows laterally between them. Next, the upper light guide 9
01, lowers the portion of the optical unit 9 where the integrator lenses 921 and 922, which are uniform illumination optical elements, are disposed, and passes through the lower light guide 90.
The air flows around the lower side from the vent hole opened in 2, and then is introduced into the power supply unit 7 via the suction fan 17. Thereafter, the air flows toward the exhaust fan 16 and is discharged to the outside through the exhaust fan 16.
【0063】このように、本例では、補助の排気ファン
17を配置して、強制的に電源ユニット7の内部に冷却
用空気流を導入している。したがって、発熱源である電
源ユニットの内部を効果的に冷却することができる。As described above, in this embodiment, the auxiliary exhaust fan 17 is arranged to forcibly introduce the cooling airflow into the power supply unit 7. Therefore, the inside of the power supply unit which is a heat source can be effectively cooled.
【0064】図7には、光源ランプユニット8を通過し
て流れる空気流1120の立体的な流れを示してある。
この図に示すように、空気流1120は、上ライトガイ
ド901とアパーケース上壁3aの裏面の間に沿って流
れて、光源ランプユニット8の出射側の前端上部に至
る。ここから光源ランプユニット8の各構成部分の表面
に沿って流れて、後ろ側の排気ファン16に到る。すな
わち、空気流1120は、アウターハウジング804の
内外の表面に沿って流れると共に、インナーハウジング
803の内外の表面に沿って流れる。さらには、リフレ
クタ806の表面に沿って流れる。FIG. 7 shows a three-dimensional flow of the air flow 1120 flowing through the light source lamp unit 8.
As shown in this figure, the airflow 1120 flows between the upper light guide 901 and the back surface of the upper case upper wall 3a, and reaches the upper front end of the light source lamp unit 8 on the emission side. From here, it flows along the surface of each component of the light source lamp unit 8 and reaches the rear exhaust fan 16. That is, the airflow 1120 flows along the inner and outer surfaces of the outer housing 804 and also flows along the inner and outer surfaces of the inner housing 803. Further, it flows along the surface of the reflector 806.
【0065】このように、本例では、光軸に沿って光源
ランプユニット8の前端側から後ろ側に向けて空気流1
120が形成されて、ランプ805、リフレクタ806
等の発熱源の周囲が効率良く冷却される。As described above, in this example, the air flow 1 from the front end of the light source lamp unit 8 to the rear thereof along the optical axis.
120 are formed, a lamp 805, a reflector 806
Is efficiently cooled around the heat source.
【0066】次に、本例では、図9、10から分かるよ
うに、アッパーケースの上壁3aの側にも、通気孔24
が形成されている。したがって、例えば、吸気ファン1
5の通気孔28に取り付けたフィルタ29に目詰まりが
発生して、ここを介して充分な外気を導入できなくなっ
た場合には、次のように、上側の通気孔24から外気が
導入される。図10に示すように、下側の通気孔28が
詰まると、内部が負圧状態となるので、上側の通気孔2
4から外気が導入され、太線1140で示すような空気
流が発生する。この空気流1140は通気孔24から導
入されて下側の吸気ファン15に吸引され、ここを介し
て再び上方に吹き上げられる。一部は循環流となって吸
気ファン15を介して循環する(勿論、このような循環
流は下側の通気孔28に目詰まりが起きていない正常な
場合でも発生している。)。それ以外の空気流は、上述
したような各空気流1110、1120、1130とし
て各部分を通過して流れて、排気ファン16から外部に
排出される。Next, in this example, as can be seen from FIGS. 9 and 10, the vent hole 24 is also provided on the upper case upper wall 3a side.
Is formed. Therefore, for example, the intake fan 1
When clogging occurs in the filter 29 attached to the ventilation hole 28 of No. 5 and it becomes impossible to introduce sufficient outside air through this, the outside air is introduced from the upper ventilation hole 24 as follows. . As shown in FIG. 10, when the lower air hole 28 is clogged, the inside is in a negative pressure state.
4, the outside air is introduced, and an air flow as shown by a thick line 1140 is generated. This air flow 1140 is introduced from the ventilation hole 24, is sucked by the lower intake fan 15, and is blown up again through this. Part of the circulating flow circulates through the intake fan 15 (of course, such a circulating flow occurs even in a normal case in which the lower vent hole 28 is not clogged). Other airflows flow through the respective portions as the airflows 1110, 1120, and 1130 as described above, and are discharged from the exhaust fan 16 to the outside.
【0067】ここで、下側の通気孔28の目詰まり時に
上側の通気孔24からの外気の導入を効果的に行うこと
ができるように、吸気ファン15の周囲には、封止板1
150を取り付けてある。この封止板1150は、通気
孔24に対応する部分には通気口が開いているが、その
周囲は、下ライトガイド902、ヘッド板の底壁92の
裏面に密着されている。従って、図10に示すような循
環流が効率良く形成される。すなわち、上側の連通孔2
4からの外気の導入が効果的に行われる。Here, the sealing plate 1 is provided around the intake fan 15 so that the outside air can be effectively introduced from the upper air hole 24 when the lower air hole 28 is clogged.
150 is attached. The sealing plate 1150 has a ventilation opening at a portion corresponding to the ventilation hole 24, and the periphery thereof is in close contact with the lower light guide 902 and the back surface of the bottom wall 92 of the head plate. Therefore, a circulating flow as shown in FIG. 10 is efficiently formed. That is, the upper communication hole 2
4, the introduction of outside air is effectively performed.
【0068】このように、本例では、連通孔24を設け
てあるので、吸気ファン15の側の外気導入用の連通孔
28が詰まった場合でも、装置内部の冷却を支障なく行
うことができる。また、封止板1150を取り付けてあ
るので、このような目詰まり状態において、吸気ファン
15から離れた通気孔24からの外気の導入を効率良く
行うことができる。As described above, in this embodiment, since the communication hole 24 is provided, even if the communication hole 28 for introducing outside air on the side of the intake fan 15 is clogged, the inside of the apparatus can be cooled without any trouble. . In addition, since the sealing plate 1150 is attached, in such a clogged state, outside air can be efficiently introduced from the ventilation holes 24 apart from the intake fan 15.
【0069】(ライトバルブの位置決め機構)次に、図
4、図5を参照して、本例の液晶ライトバルブ925
R、G、Bの位置決め機構について説明する。これら3
枚のライトバルブの位置決め機構は同一であるので、一
つのライトバルブ925Rの位置決め機構について説明
する。(Positioning Mechanism of Light Valve) Next, referring to FIGS. 4 and 5, the liquid crystal light valve 925 of this embodiment will be described.
The R, G, and B positioning mechanisms will be described. These three
Since the positioning mechanism of one light valve is the same, the positioning mechanism of one light valve 925R will be described.
【0070】ライトバルブ925Rが取付けられたライ
トバルブブロック1200は、ヘッド板903の底壁9
2の上面に固定されている。このライトバルブブロック
1200は、この底壁92に取付けられる下調整板12
10を有している。この下調整板1210には、左右一
対の長孔1211、1212が形成されており、これら
は光路方向に長い形状となっており、これらを介して、
固定ねじ1213、1214によってヘッド板の底壁9
2に固定されている。The light valve block 1200 to which the light valve 925R is attached is attached to the bottom wall 9 of the head plate 903.
2 is fixed to the upper surface. The light valve block 1200 includes a lower adjustment plate 12 attached to the bottom wall 92.
It has ten. The lower adjustment plate 1210 is formed with a pair of left and right long holes 1211 and 1212, which are long in the optical path direction.
The bottom wall 9 of the head plate is fixed by fixing screws 1213 and 1214.
It is fixed at 2.
【0071】この下調整板1210の上面には、光路に
垂直となる状態でフォーカス調整板1220が取付けら
れている。このフォーカス調整板1220は、垂直壁1
221と、この下端から水平に光路上流側に延びる底壁
1222と、垂直壁1221の上端から水平に光路下流
側に延びる上壁1223を備えている。底壁1222の
中心にはダボ1224が形成され、これが下調整板12
10によって回転可能に支持されている。よって、フォ
ーカス調整板1220はこのダボ1224を通る垂線を
中心として左右に旋回可能である。底壁1222は、一
対の固定ねじ1225によって下調整板1210の側に
固定されている。一方、フォーカス板1220の上壁1
223は、固定ねじ1226によって、プリズムユニッ
ト910の上面を覆うカバー910aに固定されてい
る。このねじ1226のねじ孔1227はねじ1226
よりも大きな寸法に設定されており、したがって、ねじ
1226を緩めれば、フォーカス調整板1220の位置
を前後左右に僅かに移動させることが可能となってい
る。また、この上壁1223の先端部分にはノッチ12
28が形成されている。プリズムユニットカバー910
aの側には、このノッチ1228に対して所定の間隔で
対峙する位置にもノッチ910bが形成されている。フ
ォーカス板1220を取り付けた状態においては、これ
らのノッチの間には、マイナスドライバー等の刃先を差
し込み可能な差し込み溝1229が形成される。固定ね
じ1226等を僅かに緩めた状態で、この差し込み溝1
229にドライバー等の刃先を差し込んで回転すると、
フォーカス調整板1220は、プリズムユニット910
に対して、ダボ1224を中心として垂線回りに旋回す
ると共に、光路方向(前後方向)にも移動する。A focus adjustment plate 1220 is mounted on the upper surface of the lower adjustment plate 1210 so as to be perpendicular to the optical path. The focus adjustment plate 1220 is attached to the vertical wall 1
221, a bottom wall 1222 extending horizontally from the lower end to the optical path upstream, and an upper wall 1223 extending horizontally from the upper end of the vertical wall 1221 to the optical path downstream. A dowel 1224 is formed at the center of the bottom wall 1222, and this is
10 rotatably supported. Therefore, the focus adjustment plate 1220 can turn left and right about a vertical line passing through the dowel 1224. The bottom wall 1222 is fixed to the lower adjustment plate 1210 by a pair of fixing screws 1225. On the other hand, the upper wall 1 of the focus plate 1220
223 is fixed to a cover 910 a that covers the upper surface of the prism unit 910 by a fixing screw 1226. The screw hole 1227 of the screw 1226 is
Therefore, if the screw 1226 is loosened, the position of the focus adjustment plate 1220 can be slightly moved forward, backward, left, and right. A notch 12 is provided at the tip of the upper wall 1223.
28 are formed. Prism unit cover 910
On the side a, a notch 910b is also formed at a position facing the notch 1228 at a predetermined interval. When the focus plate 1220 is mounted, an insertion groove 1229 into which a blade such as a flathead screwdriver can be inserted is formed between these notches. With the fixing screw 1226 etc. slightly loosened,
Insert the blade edge of a screwdriver etc. into 229 and rotate,
The focus adjustment plate 1220 includes a prism unit 910
In response to this, while turning around the dowel 1224 around the perpendicular, it also moves in the optical path direction (front-back direction).
【0072】このように光路方向に沿って前後に移動可
能なフォーカス板1220の垂直壁1221には、これ
と平行な状態で垂直調整板1230が支持されている。
すなわち、垂直壁1221の上下には垂直調整板支持部
が形成され、これらの間に垂直調整板1230が挟まれ
ている。この垂直調整板1230の下端はアイライメン
トばね1231を介してフォーカス板1220の下端側
に支持され、上端側は、フォーカス板1220に取り付
けた左右一対のアライメント調整ねじ1232、123
3によって下方に押されている。したがって、この一対
の調整ねじ1232、1233のねじ込み量を調整する
ことにより、垂直調整板1230をフォーカス板122
0に対して相対的に上下に移動させることができる。As described above, the vertical adjustment plate 1230 is supported in parallel with the vertical wall 1221 of the focus plate 1220 movable back and forth along the optical path direction.
That is, vertical adjustment plate support portions are formed above and below the vertical wall 1221, and the vertical adjustment plate 1230 is sandwiched between them. The lower end of the vertical adjustment plate 1230 is supported by the lower end of the focus plate 1220 via an eye spring 1231, and the upper end is a pair of left and right alignment adjustment screws 1232 and 123 attached to the focus plate 1220.
3 pushed downwards. Therefore, by adjusting the screwing amount of the pair of adjustment screws 1232 and 1233, the vertical adjustment plate 1230 is
It can be moved up and down relatively to zero.
【0073】この垂直調整板1230には、これと平行
な状態で水平調整板1240が支持されている。この水
平調整板1240は、左右の一方の側にアライメント調
整ばね1241で押され、他方の側は1本のアライメン
ト調整ねじ1242によって押されている。したがっ
て、このねじ1242のねじ込み量を調整することによ
り、水平調整板1240を垂直調整板1230に対して
横方向に相対移動させることができる。この水平調整板
1240の中央部分に、液晶ライトバルブ925Rが取
付けられたライトバルブユニット1250が固定されて
いる。A horizontal adjustment plate 1240 is supported by the vertical adjustment plate 1230 in a state parallel thereto. This horizontal adjustment plate 1240 is pushed by one of the left and right sides by an alignment adjustment spring 1241, and the other side is pushed by one alignment adjustment screw 1242. Therefore, by adjusting the screwing amount of the screw 1242, the horizontal adjustment plate 1240 can be relatively moved in the horizontal direction with respect to the vertical adjustment plate 1230. A light valve unit 1250 to which a liquid crystal light valve 925R is attached is fixed to a central portion of the horizontal adjustment plate 1240.
【0074】この構成のライトバルブブロック1200
は、これをヘッド板底壁92に固定した後には、下調整
板1210を光路方向に沿って前後に調整すると共に、
フォーカス板1220をダボ1224を中心として垂線
の回りに旋回することにより、ライトバブル925Rの
フォーカス位置、すなわち光路方向の位置決めを簡単に
行うことができる。また、垂直調整板1230、水平調
整板1240を上下、左右に移動させることにより、ラ
イトバブル925Rのアライメント調整を行うことがで
きる。The light valve block 1200 having this configuration
After fixing this to the head plate bottom wall 92, while adjusting the lower adjustment plate 1210 back and forth along the optical path direction,
By turning the focus plate 1220 around a vertical line about the dowel 1224, the focus position of the light bubble 925R, that is, positioning in the optical path direction can be easily performed. In addition, by moving the vertical adjustment plate 1230 and the horizontal adjustment plate 1240 up and down and left and right, alignment of the light bubble 925R can be adjusted.
【0075】ここで、本例のライトバブルブロック12
00においては、3枚の板、すなわち、フォーカス調整
板1220、垂直調整板1230および水平調整板12
40は、左右の略中央部分、上端の中央部分の合計3箇
所の位置で、U字状の調整板固定ばね1260によって
固定されている。従来のように、これらの3枚の板を、
固定ねじによって固定している場合とは異なり、フォー
カス合わせ等を行う際に、固定ねじを緩める等の操作が
不要であり、固定ばね1260を取り付けたまま調整す
ることができるという利点がある。また位置決めを行っ
た後に、従来のように固定ねじを締め付けて3枚の板を
固定すると、締め付け動作によって、折角調整した3枚
の板がずれてしまうおそれがあるが、本例では、このよ
うな操作が不要なので、調整後に3枚の板がずれるおそ
れはない。しかるに、位置決め後に、3枚の板を完全に
一体化するために、本例では、3枚の板の上端部分に、
接着剤溜1270を形成してある。この接着剤溜127
0には、3枚の板の位置合わせが終わった後に、接着剤
を流しこみ、これらを接着固定する。Here, the write bubble block 12 of this example is
00, three plates, a focus adjustment plate 1220, a vertical adjustment plate 1230, and a horizontal adjustment plate
Numerals 40 are fixed by U-shaped adjustment plate fixing springs 1260 at a total of three positions, that is, a substantially central portion on the left and right and a central portion on the upper end. As before, these three plates are
Unlike the case of fixing with a fixing screw, when performing focusing or the like, there is no need to perform an operation such as loosening the fixing screw, and there is an advantage that the adjustment can be performed with the fixing spring 1260 attached. Further, if the three screws are fixed by tightening the fixing screws after positioning as in the related art, there is a possibility that the three plates whose bending angles have been adjusted may be displaced by the tightening operation. Since no complicated operation is required, there is no possibility that the three plates are displaced after the adjustment. However, in order to completely integrate the three plates after the positioning, in this example, at the upper end portions of the three plates,
An adhesive reservoir 1270 is formed. This adhesive reservoir 127
At 0, after the alignment of the three plates is completed, an adhesive is poured and these are bonded and fixed.
【0076】(高さ調整用フットの構造)図14、15
には、それぞれ、高さ調整用フット31R、31Lを示
してある。これらの双方のフットは同一形状であり、そ
の高さ調整機構も同一であるので、一方のフット31L
について説明する。このフット31Lは、装置のフロン
トケース5の下端から露出している円盤状のフット本体
311と、この上端から同軸状態に延びるシャフト31
2を有している。シャフト312は、ロアーケース4に
固定支持されているフットアジャスタ板313によって
上下に移動可能な状態で支持されており、その外周には
ほぼ全長に渡って雄ねじ317が形成されている。(Structure of Height Adjusting Foot) FIGS. 14 and 15
Shows height adjusting feet 31R and 31L, respectively. Since these two feet have the same shape and the same height adjustment mechanism, one foot 31L
Will be described. The foot 31L has a disc-shaped foot body 311 exposed from the lower end of the front case 5 of the apparatus, and a shaft 31 extending coaxially from the upper end.
Two. The shaft 312 is supported in a vertically movable manner by a foot adjuster plate 313 fixed and supported by the lower case 4, and a male screw 317 is formed on the outer periphery thereof over substantially the entire length.
【0077】フロントケース5の下端から前方に露出し
ているフットストッパーボタン32Lの裏面側には、板
状のフットストッパ314が一体形成されている。この
フットストッパー314には上記のシャフト312が貫
通している貫通部315が形成されている。さらに、フ
ットストッパばね316によって、常に、フットストッ
パ314は装置前方側に向けて押されている。したがっ
て、このフットストッパ314の前側のボタン32Lは
常にフロントケース5から前方に突出した状態に保持さ
れている。この状態においては、フットストッパ314
の貫通部315の内周面の一部分がシャフト312の外
周面に所定の圧力で当たっている。この貫通部の内周面
には、シャフトの雄ねじ317に螺合可能な雌ねじ31
8が形成されている。A plate-shaped foot stopper 314 is integrally formed on the back side of the foot stopper button 32L exposed forward from the lower end of the front case 5. The foot stopper 314 has a penetrating portion 315 through which the shaft 312 penetrates. Further, the foot stopper 314 is always pushed toward the front side of the apparatus by the foot stopper spring 316. Therefore, the button 32L on the front side of the foot stopper 314 is always held so as to protrude forward from the front case 5. In this state, the foot stopper 314
A portion of the inner peripheral surface of the through portion 315 contacts the outer peripheral surface of the shaft 312 with a predetermined pressure. A female screw 31 that can be screwed into the male screw 317 of the shaft is provided on the inner peripheral surface of the through portion.
8 are formed.
【0078】この構成の高さ調整用フット31Lは、ば
ね316によって上下の移動が禁止されている。しかる
に、ボタン32Lをばね力に抗して押し込むと、そのフ
ットストッパ314がシャフト312から外れる。この
結果、フット31Lはフットアジャスタ板313に沿っ
て上下に自由に移動可能となる。したがって、装置1を
両手で持ち上げて、左右のボタン32L,Rを押せば、
フット31L、31Rは自重により落下するので、フッ
トを所定の長さだけ引き出すことができる。この後は、
フットが目標とする長さだけ引き出された状態でボタン
32L,Rを離せば、フットはその位置に固定される。The vertical movement of the height adjusting foot 31L of this configuration is prohibited by the spring 316. However, when the button 32L is pushed in against the spring force, the foot stopper 314 comes off the shaft 312. As a result, the foot 31L can freely move up and down along the foot adjuster plate 313. Therefore, by lifting the device 1 with both hands and pressing the left and right buttons 32L, R,
Since the feet 31L and 31R fall under their own weight, the feet can be pulled out by a predetermined length. After this,
If the buttons 32L and 32R are released with the foot pulled out by the target length, the foot is fixed at that position.
【0079】この後は、フット自体を旋回させると、そ
のシャフト312が、ストッパ314の側のねじ318
に沿って上下に微小移動する。したがって、ボタン32
L、Rを押して大まかに調整したフット31L,Rの長
さを、フット自体を回転させることにより、微調整する
ことができる。このようにして、本例では、装置1の前
端側の高さ調整を簡単な操作により、しかも短時間で行
うことができ、装置1を希望の傾斜角度に設定すること
ができる。Thereafter, when the foot itself is turned, the shaft 312 is turned by the screw 318 on the stopper 314 side.
Move slightly up and down along. Therefore, button 32
The length of the feet 31L, R roughly adjusted by pressing L, R can be finely adjusted by rotating the feet themselves. Thus, in this example, the height adjustment of the front end side of the device 1 can be performed by a simple operation in a short time, and the device 1 can be set to a desired inclination angle.
【0080】(ハンドル取付け構造)図17を参照し
て、ハンドル38の取付け構造を説明する。ハンドル3
8は、装置1の側面に形成されたハンドル収納用凹部3
eに収納されている。ハンドル38はその一対の下端部
分38a、38bを中心として旋回して、横に引き出し
た状態にできる。本例では、ハンドルの回転軸381の
軸受け部分が、アッパーケースの側壁3bと、ロアーケ
ース側壁4bを組み合わせることにより形成されるよう
になっている。また、ハンドルの下端部分38a、38
bの周面には、僅かに突出した突出面383が形成され
ている。この突出面383によって、ハンドル38は図
17(a)の実線で示す収納位置と、想像線で示す引出
し位置に、所定の拘束力で固定されるようになってい
る。(Handle mounting structure) Referring to FIG. 17, the mounting structure of the handle 38 will be described. Handle 3
8 is a handle recess 3 formed on the side surface of the device 1.
e. The handle 38 can be pivoted about the pair of lower end portions 38a, 38b and pulled out sideways. In this example, the bearing portion of the rotating shaft 381 of the handle is formed by combining the side wall 3b of the upper case and the side wall 4b of the lower case. Also, the lower end portions 38a, 38 of the handle
A slightly protruding protruding surface 383 is formed on the peripheral surface of b. By the protruding surface 383, the handle 38 is fixed to a storage position indicated by a solid line in FIG. 17A and a drawn position indicated by an imaginary line with a predetermined restraining force.
【0081】[0081]
【発明の効果】以上説明したように、本発明の投写型表
示装置によれば、外装ケースの内部に導入された空気
が、複数の流路に分割されるように構成されているた
め、効率良く外装ケース内部の構成部品が冷却される。As described above, according to the projection display device of the present invention, since the air introduced into the outer case is divided into a plurality of flow paths, the efficiency is improved. The components inside the outer case are well cooled.
【図1】本発明の一実施例である投写型表示装置の外観
形状を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an external shape of a projection display device according to an embodiment of the present invention.
【図2】図1の装置の内部の各部品の配置を示す図であ
り、(a)はその平面的な配置を示す図、(b)はその
立体的な配置を示す図である。FIGS. 2A and 2B are diagrams showing the arrangement of each component inside the apparatus of FIG. 1, wherein FIG. 2A is a diagram showing its planar arrangement, and FIG. 2B is a diagram showing its three-dimensional arrangement.
【図3】光学ユニットと投写レンズユニットの部分を取
り出して示す図であり、(a)はその概略平面構成図、
(b)はその概略断面構成図である。FIGS. 3A and 3B are diagrams illustrating a part of an optical unit and a projection lens unit, which are extracted and shown. FIG.
(B) is a schematic sectional configuration diagram thereof.
【図4】ヘッド板、プリズムユニットおよび投写レンズ
ユニットを取り出して示す図であり、(a)はその概略
平面図、(b)はその概略断面図である。4A and 4B are diagrams illustrating a head plate, a prism unit, and a projection lens unit, which are taken out and shown. FIG. 4A is a schematic plan view, and FIG. 4B is a schematic cross-sectional view.
【図5】ライトバルブブロックを示す図であり、(a)
はその平面図、(b)はその正面図、(c)はその側面
図である。5A and 5B are views showing a light valve block, and FIG.
Is a plan view, (b) is a front view, and (c) is a side view.
【図6】ヘッド板の形状を示す概略正面図である。FIG. 6 is a schematic front view showing the shape of a head plate.
【図7】光源ランプユニットの構成を示す概略断面構成
図である。FIG. 7 is a schematic sectional configuration diagram showing a configuration of a light source lamp unit.
【図8】冷却空気流の平面的な流れを示す説明図であ
る。FIG. 8 is an explanatory diagram showing a planar flow of a cooling air flow.
【図9】冷却空気流の立体的な流れを示す説明図であ
る。FIG. 9 is an explanatory diagram showing a three-dimensional flow of a cooling air flow.
【図10】冷却空気流の立体的な流れを示す説明図であ
る。FIG. 10 is an explanatory diagram showing a three-dimensional flow of a cooling air flow.
【図11】基板の配置を示すための説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing an arrangement of substrates.
【図12】基板の配置を示すための説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing an arrangement of substrates.
【図13】基板の配置を示すための説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing an arrangement of substrates.
【図14】高さ調整フットの構造を示す部分断面図であ
る。FIG. 14 is a partial sectional view showing a structure of a height adjusting foot.
【図15】高さ調整フットの構造を示す部分断面図であ
る。FIG. 15 is a partial sectional view showing a structure of a height adjusting foot.
【図16】アッパーケースとロアーケースの固定構造を
示す部分断面図である。FIG. 16 is a partial cross-sectional view showing a fixing structure of an upper case and a lower case.
【図17】ハンドル取付け部分の構造を示す部分断面図
である。FIG. 17 is a partial cross-sectional view showing a structure of a handle attachment portion.
【図18】図1の装置の重心位置を示す説明図である。FIG. 18 is an explanatory diagram showing the position of the center of gravity of the apparatus of FIG. 1;
【図19】図1の装置に組み込まれている光学系の概略
構成図である。FIG. 19 is a schematic configuration diagram of an optical system incorporated in the apparatus of FIG.
【図20】プリズムユニットの位置ずれの例を示す説明
図である。FIG. 20 is an explanatory diagram illustrating an example of a displacement of a prism unit.
【図21】従来のプリズムユニットの貼り合わせ方法を
説明するための説明図である。FIG. 21 is an explanatory diagram for describing a conventional prism unit bonding method.
【図22】本例のプリズムユニットの貼り合わせ方法を
説明するための説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram for explaining a method of bonding the prism units of the present example.
【図23】プリズムユニット固定板の形状を示す説明図
である。FIG. 23 is an explanatory diagram showing a shape of a prism unit fixing plate.
【図24】プリズムユニットの好ましい例を示す説明図
である。FIG. 24 is an explanatory view showing a preferred example of a prism unit.
1 投写型表示装置 1a 光軸 2 外装ケース 3 アッパーケース 4 ロアーケース 6 投写レンズユニット 7 電源ユニット 7a 通気孔 704 電源ユニットの固定ねじ 8 光源ランプユニット 802 ランプケース 804a、808 通気孔 807 通気孔 9 光学ユニット 903 ヘッド板 910 プリズムユニット(色合成手段) 924 色分離手段 925R、925G、925B ライトバルブ 15 吸気ファン 16 排気ファン 17 補助吸気ファン 24 通気孔(空気排出口) 28 通気孔(冷却用空気取り入れ口) 43 排気口 1100、1120、1130、1140 空気流 1150 封止板 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Projection display apparatus 1a Optical axis 2 Outer case 3 Upper case 4 Lower case 6 Projection lens unit 7 Power supply unit 7a Vent hole 704 Power supply unit fixing screw 8 Light source lamp unit 802 Lamp case 804a, 808 Vent hole 807 Vent 9 Optical Unit 903 Head plate 910 Prism unit (color synthesizing means) 924 Color separation means 925R, 925G, 925B Light valve 15 Intake fan 16 Exhaust fan 17 Auxiliary intake fan 24 Vent (air exhaust) 28 Vent (cooling air intake) ) 43 Exhaust port 1100, 1120, 1130, 1140 Air flow 1150 Sealing plate
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 9/31 H04N 9/31 E (72)発明者 小出 晃永 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コーエプソン株式会社内 (72)発明者 橋爪 俊明 長野県諏訪市大和3丁目3番5号 セイ コーエプソン株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−22074(JP,A) 特開 平1−302387(JP,A) 特開 平4−271334(JP,A) 特開 平6−281907(JP,A) 特開 平8−68978(JP,A) 国際公開92/15041(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03B 21/00 G03B 21/16 G03B 33/12 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI H04N 9/31 H04N 9/31 E (72) Inventor Akinaga Koide 3-5-5 Yamato, Suwa City, Nagano Prefecture Seiko Epson Corporation In-company (72) Inventor Toshiaki Hashizume 3-3-5 Yamato, Suwa-shi, Nagano Seiko Epson Corporation (56) References JP-A-8-22074 (JP, A) JP-A-1-30287 (JP) JP-A-4-271334 (JP, A) JP-A-6-281907 (JP, A) JP-A-8-68978 (JP, A) International Publication No. 92/15041 (WO, A1) (58) Survey Field (Int. Cl. 7 , DB name) G03B 21/00 G03B 21/16 G03B 33/12
Claims (2)
れた複数の構成要素と、を備えた電源系と、 光源から出射された光束を光学的に処理して画像情報に
対応した光学像を形成する光学系と、前記光学系によって 形成された光学像を拡大投写する投
写レンズと、 前記光学系と前記電源系とを収納する外装ケースと、 前記外装ケースに形成された冷却用空気取り入れ口と、 前記外装ケースに形成された空気排出口と、 前記冷却用空気取入口から前記外装ケース内部に空気を
取り入れるための吸気ファンと、 前記空気排出口を介して前記外装ケース内部の空気を外
部に排出する排気ファンと、 を有する投写型表示装置であって、 前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入
れられた空気の一部が、前記光学系を通過して直接前記
排気ファンに至り、外部に排出され、 前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入
れられた空気の他の一部が、前記光学系を介して前記光
源を冷却した後、前記排気ファンに至り、外部に排出さ
れ、 前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入
れられた空気のさらに他の一部が、前記光学系を介して
前記電源ケースの一方の側から入り、前記電源ケースの
内部を通過して前記複数の構成要素を冷却し、他方の側
から前記電源ケース外部に排出された後、前記排気ファ
ンに至り、前記外装ケース外部に排出されるように構成
されてなることを特徴とする投写型表示装置。1. A power supply case, and a power supply case disposed inside the case.
A power supply system having a plurality of components, the which, an optical system for forming an optical image corresponding to the image information by processing a light beam emitted from a light source optically, an optical formed by the optical system A projection lens for enlarging and projecting an image, an outer case for housing the optical system and the power supply system, a cooling air inlet formed in the outer case, and an air outlet formed in the outer case, An intake fan for taking in air from the cooling air inlet into the exterior case, and an exhaust fan for exhausting the air inside the exterior case to the outside via the air exhaust port. A part of the air taken into the exterior case by the intake fan passes through the optical system, directly reaches the exhaust fan, and is discharged to the outside; Therefore, another part of the air taken into the interior of the exterior case cools the light source through the optical system, reaches the exhaust fan, and is discharged to the outside. Still another part of the air taken in through the optical system
Enter from one side of the power supply case, and
Cooling the plurality of components through the interior, the other side
From the power supply case to the exhaust fan, and then to the outside of the exterior case .
置された複数の構成要素と、を備えた電源系と、 光源から出射された光束を光学的に処理して画像情報に
対応した光学像を形成する光学系と、前記光学系によって 形成された光学像を拡大投写する投
写レンズと、 前記光学系と前記電源系とを収納する外装ケースと、 前記外装ケースに形成された冷却用空気取り入れ口と、 前記外装ケースに形成された空気排出口と、 前記冷却用空気取入口から前記外装ケース内部に空気を
取り入れるための吸気ファンと、 前記空気排出口を介して前記外装ケース内部の空気を外
部に排出する排気ファンと、 を有する投写型表示装置であって、 前記光学系は、光源と、前記光源から出射された光を3
色の光束に分離する色分離光学系と、前記色分離光学系
によって分離された3色の光束をそれぞれ変調する3つ
の液晶ライトバルブと、前記3つの液晶ライトバルブに
よって変調された3色の光束を合成する色合成光学系
と、を備え、 前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入
れられた空気の一部が、前記3つの液晶ライトバルブに
沿って通過した後、直接前記排気ファンに至り、外部に
排出され、 前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入
れられた空気の他の一部が、前記3つの液晶ライトバル
ブに沿って通過した後、前記光源を冷却し、しかる後に
前記排気ファンに至り、外部に排出され、 前記吸気ファンによって前記外装ケースの内部に取り入
れられた空気のさらに他の一部が、前記3つの液晶ライ
トバルブに沿って通過した後、前記電源ケースの一方の
側から入り、前記電源ケースの内部を通過して前記複数
の構成要素を冷却し、他方の側から前記電源ケース外部
に排出された後、前記排気ファンに至り、前記外装ケー
ス外部に排出されるように構成されてなることを特徴と
する投写型表示装置。2. A power supply case, and a power supply case.
A plurality of components that are location, a power supply system and an optical system for forming an optical image corresponding to the image information by processing a light beam emitted from a light source optically, formed by the optical system A projection lens for enlarging and projecting the optical image, an outer case for housing the optical system and the power supply system, a cooling air intake formed in the outer case, and an air outlet formed in the outer case. A projection type display device, comprising: an intake fan for taking in air from the cooling air intake into the exterior case; and an exhaust fan for exhausting the air inside the exterior case to the outside via the air outlet. In the optical system, a light source and light emitted from the light source
A color separation optical system for separating light beams of colors, three liquid crystal light valves respectively modulating three color light beams separated by the color separation optical system, and three color light beams modulated by the three liquid crystal light valves And a color synthesizing optical system for synthesizing the liquid crystal light. After a part of the air taken into the exterior case by the intake fan passes along the three liquid crystal light valves, the air directly reaches the exhaust fan. The other part of the air discharged to the outside and taken into the exterior case by the intake fan passes along the three liquid crystal light valves, cools the light source, and then discharges the air. Another part of the air that reaches the fan and is exhausted to the outside, and that is taken into the interior of the exterior case by the intake fan, is a part of the three liquid crystal light valves. After passing along one of the power supply casing
From the side, passing through the inside of the power supply case and
Cool the components of the power case from the other side
After being discharged, leading to the exhaust fan, the outer cable
Projection display device characterized by comprising configured to be discharged to the scan outside.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000097082A JP3314774B2 (en) | 1994-12-27 | 2000-03-31 | Projection display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000097082A JP3314774B2 (en) | 1994-12-27 | 2000-03-31 | Projection display device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32649394A Division JP3379257B2 (en) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | Projection display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000330202A JP2000330202A (en) | 2000-11-30 |
JP3314774B2 true JP3314774B2 (en) | 2002-08-12 |
Family
ID=18611754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000097082A Expired - Lifetime JP3314774B2 (en) | 1994-12-27 | 2000-03-31 | Projection display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3314774B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7237906B2 (en) | 2004-05-31 | 2007-07-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Projection-type image display apparatus |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4651849B2 (en) * | 2001-05-07 | 2011-03-16 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Floodlight device |
JPWO2004036308A1 (en) | 2002-10-18 | 2006-02-23 | セイコーエプソン株式会社 | LIGHTING DEVICE, EXHAUST UNIT, AND PROJECTOR HAVING THE SAME |
JP2006189650A (en) | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Toshiba Corp | Projection type display device and cooling structure |
JP4124201B2 (en) | 2005-02-02 | 2008-07-23 | 船井電機株式会社 | projector |
JP6686504B2 (en) * | 2016-02-15 | 2020-04-22 | セイコーエプソン株式会社 | Head-mounted image display device |
TWI798178B (en) | 2016-08-31 | 2023-04-11 | 日商索尼股份有限公司 | video projection device |
US10712644B2 (en) | 2016-08-31 | 2020-07-14 | Sony Corporation | Image projection apparatus |
-
2000
- 2000-03-31 JP JP2000097082A patent/JP3314774B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7237906B2 (en) | 2004-05-31 | 2007-07-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Projection-type image display apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000330202A (en) | 2000-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3275908B2 (en) | Projection display device | |
JP3624456B2 (en) | Projection display | |
JP3277508B2 (en) | Projection display device | |
WO1996020424A1 (en) | Projection type display device | |
JP3613010B2 (en) | Projection display | |
US6886948B2 (en) | Electronics exterior case and projector having the same | |
JP3271263B2 (en) | Projection display device | |
JP3760921B2 (en) | Light source device and projector | |
JP3314774B2 (en) | Projection display device | |
JP3379257B2 (en) | Projection display device | |
JP3296357B2 (en) | Projection display device | |
JP3555615B2 (en) | Projection display device | |
JP3574197B2 (en) | Dichroic prism, prism unit, projection display device using the same, and manufacturing method thereof | |
JP3264116B2 (en) | Projection display device | |
JPH08184797A (en) | Projection display device | |
JP3376736B2 (en) | Projection display device | |
JP2000321664A (en) | Projection type display device | |
JP2000321671A (en) | Projection type display device | |
JP2000347289A (en) | Projection type display device | |
JP2001066698A (en) | Projection type displat device | |
JPH11231418A (en) | Projection type display device | |
JP2003262916A (en) | Projection type display device | |
JP3460564B2 (en) | Projection display device | |
JP2000284362A (en) | Projection type display device | |
JP3567743B2 (en) | Projection display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020507 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |