JP3314309B2 - ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法 - Google Patents

ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法

Info

Publication number
JP3314309B2
JP3314309B2 JP16336692A JP16336692A JP3314309B2 JP 3314309 B2 JP3314309 B2 JP 3314309B2 JP 16336692 A JP16336692 A JP 16336692A JP 16336692 A JP16336692 A JP 16336692A JP 3314309 B2 JP3314309 B2 JP 3314309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
incineration
temperature
plaster
polychlorinated biphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16336692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05329224A (ja
Inventor
崎 榮 松 神
Original Assignee
神崎 榮松
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神崎 榮松 filed Critical 神崎 榮松
Priority to JP16336692A priority Critical patent/JP3314309B2/ja
Priority to CN93114725A priority patent/CN1052920C/zh
Publication of JPH05329224A publication Critical patent/JPH05329224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3314309B2 publication Critical patent/JP3314309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、 トランス、コンデン
サー等の電気機器や各種廃棄物などに使用されているポ
リ塩化ビフェニル(以下、PCBという)またはPCB含
有物を焼却して無害化処理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】環境汚染の一つとしてPCBが挙げられ
ていることは周知のことである。そのPCBの処理に関
しては1300℃以上の高温にて分解できることは周知
の通りであるが、1300℃の以上の高温で焼却する
と、熱的損傷を受けてたちまちにして炉が壊れてしまう
のが現状である。PCBの処理に関しては、種々の方法
が提案されているが、未だ決定的な方法は見い出されて
いない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】PCBは、その分解温
度以下で焼却する場合は勿論のこと、分解温度以上の温
度で焼却する場合であっても、PCBが燃焼ガス中に逃
げてしまうので環境汚染上問題があり、 1300℃以
上の温度でも、事実上焼却処理することができず、PC
Bを使用したトランス、コンデンサーその他の各種廃棄
物等が工場、倉庫に山積みされているのが現状である。
本発明は上記の事実に鑑みてなされたもので、PCBま
たはPCB含有物を焼却する際にPCBが燃焼廃ガス中
に逃げるのを防止してこれを処理することができ、かつ
比較的低温で焼却でき、炉の損傷をできるだけ少なく
し、長期使用に耐え、安価に焼却できるようにすること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため鋭意研究を重ねた結果、PCB含有物を燃焼さ
せる際に、石膏プラスターを混合しておくことにより、
燃焼廃ガス中のPCB量を著しく低下させることができ
ることを見い出した。すなわち、本発明は、PCBまた
はPCB含有物に石膏プラスターを混合し、これを焼却
してPCBを処理することを特徴としている。また、そ
の焼却温度は1000℃から400℃の範囲で焼却する
ものである。プラスターは本来は焼石膏を意味すること
ばであり、石膏プラスター、石灰プラスター、 ドロマ
イトプラスター、無水石膏プラスターなどがある。代表
的なものとしては石膏プラスターが使用される。
【0005】
【作用】PCBの焼却時に石膏プラスターを混在させて
おくと、PCBが該石膏プラスターまたはその分解物で
あるCaSOと反応してその分解が促進されると共
に、PCBがこれに吸着されて燃焼廃ガス中のPCB量
が著しく減少するものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳述する。PC
B900重量%、石膏プラスター10重量%の割合で混合
損絆して、これを約800℃の温度で焼却実験を行っ
た。また、石膏プラスターを混ぜない条件で比較実験を
行った。この結果、PCBに石膏プラスターを混ぜた場
合、燃焼廃ガス中のPCB含有量は石膏プラスターを混
ぜない場合と比較して、皆無に等しい結果となったこと
が判明した。燃焼廃ガス中のPCB含有量試験の結果
は、排ガスPCBがN.D 0.01 mg/Nmであった
「気相PCB測定要領」(環境庁待機保全局編)。また、
焼却灰PCBがN.D 0.04mg/kgであった「底質調査方
法」2-13(環境庁水質保全局編)。本実施例では、焼却温
度約800℃で行なった場合を示したが、焼却温度は1
000℃から400℃の範囲で焼却することが好まし
く、より好ましい焼却温度範囲は900℃から600℃
である。
【0007】
【発明の効果】本発明は上記の説明から判るように、ポ
リ塩化ビフェニルまたはポリ塩化ビフェニル含有物に
膏プラスターを混合し、これを焼却することにより、ポ
リ塩化ビフェニルの無害化処理が可能となり、環境汚染
問題の一つであるPCB対策の解決が図られることにな
り、この種の分野における利用価値は極めて高いもので
ある。また、本発明は前記焼却温度が1000℃から4
00℃の範囲で焼却することが出来るので、比較的低温
でPCBを焼却処理することができる。したがって、焼
却処理施設の熱的損傷が少なくて済み、設備工事費およ
びメンテナンスも安価に済むこととなる。また焼却燃料
費も安くなり、焼却に関与する人数も少なくて済み、焼
却処理費全般に亘り安価となり経済的に多大の価値を有
するものである。さらに本発明はPCBの焼却時に石膏
プラスターを混在させておくと、低い焼却温度(焼却温
度1000℃〜400℃)で塩素が分解し、その石膏プ
ラスターと結合して無害なものとなってしまうばかりで
なく、PCBの揮発温度以下で燃焼させるために、燃焼
時に空気中に有害なガスが飛散することもないものであ
る。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ塩化ビフェニルまたはポリ塩化ビフ
    ェニル含有物に石膏プラスターを混合し、これを焼却す
    ることを特徴とするポリ塩化ビフェニルの無害化処理方
    法。
  2. 【請求項2】 前記焼却温度は1000℃から400℃
    の範囲で焼却することを特徴とする請求項1記載のポリ
    塩化ビフェニルの無害化処理方法。
JP16336692A 1992-06-01 1992-06-01 ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法 Expired - Fee Related JP3314309B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16336692A JP3314309B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法
CN93114725A CN1052920C (zh) 1992-06-01 1993-11-29 无害处理聚氯化联苯的方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16336692A JP3314309B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法
CN93114725A CN1052920C (zh) 1992-06-01 1993-11-29 无害处理聚氯化联苯的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05329224A JPH05329224A (ja) 1993-12-14
JP3314309B2 true JP3314309B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=36933439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16336692A Expired - Fee Related JP3314309B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3314309B2 (ja)
CN (1) CN1052920C (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233614A (ja) * 1986-04-02 1987-10-14 Eimatsu Kanzaki ポリ塩化ビフエニルの処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1052920C (zh) 2000-05-31
JPH05329224A (ja) 1993-12-14
CN1103322A (zh) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2036994A1 (en) Process and apparatus for emissions reduction from waste incineration
DE69200692T2 (de) Kapazitätsteigerung von einem Dampferzeuger-Festabfallverbrennungsofen durch Sauerstoffanreicherung der Luft und durch flüssiges Abschrecken.
FI86471B (fi) Foerfarande foer avfallsbehandling.
JP3314309B2 (ja) ポリ塩化ビフェニルの無害化処理方法
Samaras et al. Toxic emissions during co-combustion of biomass–waste wood–lignite blends in an industrial boiler
US4560391A (en) Alternative fuel comprised of sewage sludge and a liquid hydrocarbon fuel oil
JPS5390672A (en) Sluge incinerating method by controlling atmosphere and the system therefor
CA2036654A1 (en) Process and apparatus for reducing no_ emissions from combustion devices
WO1995014509A1 (fr) Procede de detoxification de polychlorobiphenyle
JP2002052378A (ja) 廃水の処理方法
JP3422616B2 (ja) 汚染土壌の処理方法
DE3427719C2 (de) Verbrennungsofen für hochgiftige Abfälle
Ottoboni et al. Efficiency of destruction of waste used in the co-incineration in the rotary kilns
Lee et al. Research on the thermal destruction of wastes
JP2948344B2 (ja) 有機物の熱分解方法
Baukal et al. PCB cleanup using an oxygen/fuel‐fired mobile incinerator
Gupta et al. Pyrolysis and oxidative pyrolysis of polystyrene
Staley Effect of Oxygen Enhancement on Hazardous Waste Incineration
Kakareka et al. Inventory of unintentional POPs emission from anthropogenic sources in Antarctica
DE19953418A1 (de) Verfahren zur Minderung des Gehalts von polychlorierten Dibenzodioxinen und -Furanen im Abgas von chemischen Hochtemperatur-Prozessen
KR100317005B1 (ko) 쓰레기소각재의용해방법
JP3129393B2 (ja) 有機ハロゲン化合物の焼却熱分解方法
KR19980026987A (ko) 폐기물의 소각시 발생하는 다이옥신을 석회를 이용 억제시키는 소각방법
KR810000672B1 (ko) 폐고무편을 연소시키는 방법
Lee et al. Minimization of combustion by-products: regulatory framework

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020423

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees