JP3304997B2 - Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device - Google Patents

Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device

Info

Publication number
JP3304997B2
JP3304997B2 JP30845391A JP30845391A JP3304997B2 JP 3304997 B2 JP3304997 B2 JP 3304997B2 JP 30845391 A JP30845391 A JP 30845391A JP 30845391 A JP30845391 A JP 30845391A JP 3304997 B2 JP3304997 B2 JP 3304997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
display
disc
initial setting
setting mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30845391A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05120785A (en
Inventor
猛 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30845391A priority Critical patent/JP3304997B2/en
Publication of JPH05120785A publication Critical patent/JPH05120785A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3304997B2 publication Critical patent/JP3304997B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、CD−I(CD Int
eractive)ディスク等のようなディスクプレーヤ、信号
処理装置およびその表示方法に関する。
The present invention relates to a CD-I (CD Int)
eractive) a disc player, such as a disc, a signal
The present invention relates to a processing device and a display method thereof .

【0002】[0002]

【従来の技術】CD(コンパクトディスク)にオーディ
オデータの他、画像データ(自然画、アニメーション、
コンピュータグラフィックス等)、テキストデータ、プ
ログラムデータ等を記録し、対話形式で操作を行えるC
D−Iシステムが提案されている。このようなCD−I
システムは、文字、画像、音声、コンピュータデータ等
の再生機能を持つことから、オーディオ、ビデオを中心
とするAV民生機器、文字を中心とする電子出版、情報
ファイルを中心とするデータベースサービス、対話応答
を中心とする教育・娯楽等に用いることができ、新しい
形のメディアとして期待されている。
2. Description of the Related Art Audio data as well as image data (natural images, animations,
Computer graphics, etc.), text data, program data, etc., which can be operated interactively
DI systems have been proposed. Such a CD-I
Since the system has a function of reproducing characters, images, voices, computer data, etc., it can be used for audio-visual and video-based AV consumer devices, text-based electronic publishing, information file-based database services, and interactive responses. It can be used for education, entertainment, etc. centered on, and is expected as a new form of media.

【0003】CD−Iシステムに用いられるCD−Iプ
レーヤは、互換性を保ち、家庭用として広く普及できる
ようにするために、種々の仕様が定められている。すな
わち、CD−Iプレーヤでは、CPUとして68000
系(モトローラ社が開発した16ビットマイクロプロセ
ッサ)のものを用い、各種のファイルを取り扱うリアル
タイムオペレーティングシステムとして、広く普及して
いるOS9を基本としたものが用いられる。そして、入
力装置としては、X−Yデバイスと2つのトリガーボタ
ンが用いられ、出力系としては、オーディオとビデオの
2系統が用意される。また、CD−Iプレーヤは、通常
の音楽用のコンパクトディスクが再生できるように定め
られている。
Various specifications have been set for the CD-I player used in the CD-I system in order to maintain compatibility and to make it widely available for home use. That is, in the CD-I player, 68000 is used as the CPU.
A system (a 16-bit microprocessor developed by Motorola) is used, and a widely used real-time operating system based on the OS 9 is used as a real-time operating system for handling various files. As an input device, an XY device and two trigger buttons are used, and as an output system, two systems of audio and video are prepared. Further, the CD-I player is defined so that a normal music compact disc can be reproduced.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のC
D−Iディスクプレーヤにおいては、画像再生機能のた
めにディスプレイを備えるので、このディスプレイをス
テーショナリー的に使用できるようにするため、上記の
ようなディスクの再生機能の他に、時計機能、カレンダ
ー機能、世界時計機能など、複数の機能を内蔵ソフトウ
エアとして持つものがある。
By the way, this kind of C
In the DI disk player, a display is provided for an image reproducing function. In order to use this display in a stationary manner, in addition to the disk reproducing function as described above, a clock function, a calendar function, Some have multiple functions, such as the world clock function, as built-in software.

【0005】ステーショナリー的に使用するユーザの便
宜を考慮すると、プレーヤの電源投入後に始めにディス
プレイに表示する内蔵機能の表示画面は、ユーザによっ
て選択できるようにすることが好ましい。
[0005] Considering the convenience of the user who uses the stationery, it is preferable that the display screen of the built-in function displayed on the display first after the player is turned on can be selected by the user.

【0006】しかしながら、従来のこの種のディスクプ
レーヤにおいては、前記複数の内蔵機能の表示には、予
め、優先順位が付与されていたり、表示順序がランダム
で定められていなかった。このため、ユーザが、電源投
入後に最初にディスプレイに表示する内蔵機能の表示画
面を、希望するものに設定することができず、使い勝手
が悪かった。
However, in this type of conventional disc player, priorities are assigned to the display of the plurality of built-in functions in advance, and the display order is not determined at random. Therefore, the user cannot set the display screen of the built-in function, which is first displayed on the display after the power is turned on, to a desired one, which is inconvenient.

【0007】この発明は、この点に鑑み、電源投入後に
最初に表示される内蔵機能の表示画面を、ユーザが設定
することができるようにしたディスクプレーヤを提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above, it is an object of the present invention to provide a disc player in which a user can set a display screen of a built-in function which is displayed first after the power is turned on.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明によるディスクプレーヤは、ディスクを再
生するディスク再生部と、再生機能以外の複数の内蔵機
能を実行するための内蔵機能実行部と、ユーザにより操
作される操作部と、上記操作部からの入力に基づいて上
記ディスク再生部または内蔵機能実行部の動作を制御す
る制御部と、上記制御部によって制御され、上記操作部
を用いて設定された初期設定モードに関するデータが記
憶されるメモリとを備え、上記制御部は、電源が投入さ
れた後で、上記ディスク再生部が非再生状態にあるとき
には、上記メモリから上記初期設定モードに関するデー
タを読み出すと共に、当該読み出した上記初期設定モー
ドに関するデータに基づいて前記複数の内蔵機能のうち
から選択した一つの内蔵機能の画面を表示するための
示信号を出力するようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a disk player according to the present invention comprises a disk reproducing unit for reproducing a disk, and a plurality of built-in units other than a reproducing function.
A built function executing unit for executing capacity, and an operation unit operated by a user, and a control unit for controlling the operation of the disc reproducing unit or built function execution unit based on an input from the operation unit, the control A memory for storing data relating to an initial setting mode set by using the operation unit, wherein the control unit sets the disc playback unit to a non-playback state after power is turned on. In some cases, data regarding the initial setting mode is read from the memory , and among the plurality of built-in functions based on the read data regarding the initial setting mode.
A display signal for displaying a screen of one of the built-in functions selected from the above is output.

【0009】[0009]

【作用】ユーザは、特定の操作入力を行うことによっ
て、初期設定モードにすることができる。そして、この
初期設定モードにおいて、例えば複数個の内蔵機能画面
の内から優先的にディスプレイに表示するものを選択設
定すると、その設定された優先情報がメモリに記憶され
る。
The user can enter the initial setting mode by performing a specific operation input. In this initial setting mode, for example, when one of the plurality of built-in function screens to be preferentially displayed on the display is selected and set , the set priority information is stored in the memory.

【0010】電源投入後に最初の内蔵機能画面を表示す
るときには、設定された内蔵機能画面の選択情報がメモ
リから読み出され、その選択情報により指定された内蔵
機能画面がディスプレイに表示される。
When the first built-in function screen is displayed after the power is turned on, the set selection information of the built-in function screen is stored in a memo.
Read Li or, et al., Built function screen specified by the selection information is displayed on the display.

【0011】[0011]

【実施例】この発明によるディスクプレーヤの一実施例
を、CD−Iプレーヤの場合を例にとって以下説明す
る。この場合、 [1]この発明の一実施例の装置の外観構成 [2]CD−Iのフォーマットについて [3]この発明の一実施例の内部構成 [4]表示画面の説明 [5]初期設定モードの説明 [6]実施例の動作説明 の順序で説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of a disc player according to the present invention will be described below by taking a CD-I player as an example. In this case, [1] Appearance configuration of the device according to an embodiment of the present invention [2] Format of CD-I [3] Internal configuration of an embodiment of the present invention [4] Description of display screen [5] Initial setting Description of the mode [6] Description of the operation of the embodiment The order will be described.

【0012】[1]この発明の一実施例の装置の外観構
成 図2及び図3は、この発明が適用されるディスクプレー
ヤの一実施例の全体の構成を示す図で、この例はCD−
Iプレーヤの場合の例である。
[1] Appearance Configuration of Apparatus According to One Embodiment of the Invention FIGS. 2 and 3 show the overall configuration of one embodiment of a disc player to which the invention is applied.
This is an example of an I-player.

【0013】図2及び図3において、この例のCD−I
プレーヤ1は、ポータブルタイプとされており、このた
め、例えばLCDからなるディスプレイ14が一体化さ
れると共に、集積回路化やチップ部品の使用等により、
小型、軽量化が図られている。このCD−Iプレーヤの
全体の大きさは、例えば幅140mm、長さ170m
m、厚さ60mmとされている。
Referring to FIGS. 2 and 3, the CD-I of this example is shown.
The player 1 is of a portable type. For this reason, for example, a display 14 composed of an LCD is integrated, and an integrated circuit and the use of chip components are used.
The size and weight have been reduced. The overall size of this CD-I player is, for example, 140 mm in width and 170 m in length.
m and a thickness of 60 mm.

【0014】このCD−Iプレーヤ1は、プレーヤ本体
部2と、このプレーヤ本体部2の後縁部において回動自
在に取り付けられた外蓋15と中蓋7とを備える。プレ
ーヤ本体部2の筐体内には、これに装填されたディスク
(図示せず)を回転駆動するためのディスク駆動部や、
ディスクの径方向に光学ピックアップ20を移動させる
ヘッド駆動部や、光学ピックアップ20からの再生信号
を信号処理するための回路基板が収められている。ま
た、68000系のCPUからなるコンピュータが収め
られている。
The CD-I player 1 includes a player main body 2 and an outer lid 15 and an inner lid 7 rotatably attached to a rear edge of the player main body 2. A disk drive unit for rotating and driving a disk (not shown) loaded in the housing of the player main body 2;
A head drive unit for moving the optical pickup 20 in the radial direction of the disk and a circuit board for processing a reproduction signal from the optical pickup 20 are housed therein. Also, a computer comprising a 68000-series CPU is stored.

【0015】このプレーヤ本体部2の前側面2aには、
ヘッドフォンジャック3、音量調整ダイヤル4、CD−
DAキー入力部41が配設されている。また、プレーヤ
本体部2の側面には、電源スイッチ5が配設されてい
る。さらに、プレーヤ本体部2の側上縁には、中蓋7の
オープンボタン6が配設されている。
On the front side surface 2a of the player body 2,
Headphone jack 3, Volume adjustment dial 4, CD-
A DA key input unit 41 is provided. A power switch 5 is provided on a side surface of the player main body 2. Further, an open button 6 of the inner lid 7 is provided on the upper edge of the side of the player main body 2.

【0016】中蓋7は、プレーヤ本体部2の上面側を覆
うようになっており、そのプレーヤ本体部2との対向面
側の中央部には、プレーヤ本体部2の上面のターンテー
ブル10に対応してチャッキング部材19が配設されて
いる。中蓋を閉じた状態では、ディスク装着部9に装着
され、ターンテーブル10に載置されたディスクは、チ
ャッキング部材19とターンテーブル10によって挟持
される。
The inner lid 7 covers the upper surface side of the player main body 2, and a central portion on the side facing the player main body 2 has a turntable 10 on the upper surface of the player main body 2. A chucking member 19 is provided correspondingly. When the inner lid is closed, the disk mounted on the disk mounting part 9 and mounted on the turntable 10 is sandwiched between the chucking member 19 and the turntable 10.

【0017】オープンボタン6を押すと、中蓋7が開か
れる。中蓋7を開くことによりディスクの装着/取り出
しを行うことができる。中蓋7には窓部8が設けられて
いる。この窓部8は、チャッキング部材19の取り付け
部から離れ、また、プレーヤ本体部2のディスク装着部
9に設けられているピックアップと対向しない部位に配
設される。この窓部8には、透明部材がはめ込まれてお
り、中蓋7が閉じられていて、中蓋7によりプレーヤ本
体部2のディスク装着部9が覆われていても、この窓部
8を通じて中蓋7の外面側からディスク装着部9を透視
することができる。このため、ディスク装着部9のディ
スクの有無の確認及びディスクの回転状態の確認を視覚
により容易に、且つ、直接的に行うことができる。
When the open button 6 is pressed, the inner lid 7 is opened. By opening the inner lid 7, the loading / unloading of the disk can be performed. The inner lid 7 is provided with a window 8. The window 8 is provided at a position away from the mounting portion of the chucking member 19 and not facing the pickup provided on the disc mounting portion 9 of the player main body 2. A transparent member is fitted into the window 8, and even if the inner lid 7 is closed and the disk mounting portion 9 of the player body 2 is covered by the inner lid 7, The disk mounting portion 9 can be seen through from the outer surface side of the lid 7. For this reason, it is possible to easily and directly visually confirm the presence or absence of the disk in the disk mounting unit 9 and the rotational state of the disk.

【0018】また、中蓋7の前縁には、X−Yデバイス
11と、トリガーボタン12a及び12bとが配設され
ている。
An XY device 11 and trigger buttons 12a and 12b are provided at the front edge of the inner lid 7.

【0019】X−Yデバイス11は、その中心から上
下、左右に夫々偏倚した部分を押すと、X方向及びY方
向の位置を指定できるようにされている。なお、このよ
うなX−Yデバイス11に加えて、トラックボールやマ
ウス、ジョイスティック等のポインティングデバイスを
用いることもできる。
The XY device 11 is designed to be able to designate the positions in the X and Y directions by pressing portions deviated vertically and horizontally from the center thereof. In addition to the XY device 11, a pointing device such as a trackball, a mouse, and a joystick can be used.

【0020】外蓋15は軸支部13aによりプレーヤ本
体部2に対して回動自在に配設されている。プレーヤ本
体部2に対する軸支部13aには、回動支持装置が内蔵
されている。この回動支持装置としては、本出願人が先
に出願した電気機器用回動支持装置(特開平−2542
96号公報参照)を適用できる。これにより、ユーザー
は、外蓋15自体を直接起伏回動するだけで最適な開閉
角度に容易に設定できる。
The outer lid 15 is provided rotatably with respect to the player main body 2 by means of a shaft support 13a. The pivot support 13a for the player main body 2 incorporates a rotation support device. As this rotation support device, a rotation support device for electric equipment, which the applicant of the present invention previously filed (Japanese Patent Laid-Open No. 2542/1990).
No. 96) can be applied. Thus, the user can easily set the optimum opening / closing angle only by directly raising and lowering the outer lid 15 itself.

【0021】これにより、外蓋15の裏面に設けられる
ディスプレイ14を見る場合はもとより、中蓋7を開い
てプレーヤ本体部2のディスク装着部9に対するディス
クの着脱の際に、外蓋15を押さえることなく中蓋7の
開閉動作に支障とならない位置に開き回動した状態で停
止保持されることになり、ディスクの着脱が簡便に行な
える。また、外蓋15は、手動開閉も可能である。外蓋
15は、90度以上の開閉角度まで開くことができる。
なお、プレーヤ本体部2の後面側には、他の電子機器と
同様にバッテリーの装着収納部(図示せず)が形成され
て、所定容量のバッテリーが電源として装着される。
Thus, the inner lid 7 is opened and the outer lid 15 is pressed when the disc is attached to or detached from the disc mounting section 9 of the player main body 2 when the display 14 provided on the back surface of the outer lid 15 is viewed. Therefore, the disk is opened and rotated to a position where the opening and closing operation of the inner lid 7 is not hindered, and is stopped and held in a state where the disk is rotated. The outer lid 15 can also be manually opened and closed. The outer lid 15 can be opened up to an opening and closing angle of 90 degrees or more.
On the rear side of the player main body 2, a battery storage (not shown) is formed similarly to other electronic devices, and a battery having a predetermined capacity is mounted as a power supply.

【0022】前述したように、外蓋15の裏面16に
は、例えば4インチの大きさのディスプレイ14が露呈
され、ディスプレイ14の画面が見られる状態となる。
また、裏面16には、ディスプレイ駆動スイッチ17が
配設される。このディスプレイ駆動スイッチ17の操作
により、ディスプレイ14のオン/オフを制御できる。
なお、ディスプレイ14とプレーヤ本体部2の電気回路
とは、フレキシブル配線板13により接続されている。
As described above, the display 14 having a size of, for example, 4 inches is exposed on the back surface 16 of the outer lid 15 so that the screen of the display 14 can be viewed.
A display drive switch 17 is provided on the rear surface 16. By operating the display drive switch 17, on / off of the display 14 can be controlled.
The display 14 and the electric circuit of the player main body 2 are connected by the flexible wiring board 13.

【0023】[2]CD−Iのフォーマットについて この発明が適用されたCD−Iプレーヤでは、ディスク
としてCD−Iディスク、CD−I/CD−DAディス
ク(CD−IディスクとCD−DAディスクの混在した
ディスク)、CD−DAディスク(通常の音楽再生用の
コンパクトディスク)の再生を行うことができる。ここ
で、CD−Iのデータフォーマットについて説明する。
[2] Format of CD-I In a CD-I player to which the present invention is applied, a CD-I disc, a CD-I / CD-DA disc (a CD-I disc and a CD-DA disc, It is possible to play back mixed discs and CD-DA discs (compact discs for normal music playback). Here, the data format of the CD-I will be described.

【0024】[2]−1.データ構造 CD−Iは、CD−ROMを基本とした形態でデータを
記録するものである。データの記録単位は、CD−RO
Mと同様に、ブロックである。
[2] -1. Data Structure CD-I records data in a form based on a CD-ROM. Data recording unit is CD-RO
Like M, it is a block.

【0025】1ブロックの容量は、2352バイトであ
る。CD−Iディスク全体の記録容量は、直径12cm
のディスクの場合で、640Mバイトになる。
The capacity of one block is 2352 bytes. The recording capacity of the entire CD-I disc is 12 cm in diameter.
640 Mbytes in the case of the above-mentioned disk.

【0026】CD−Iのデータ構造には、フォーム1と
フォーム2の2種類があり、CD−ROMのモード1と
モード2とに夫々対応している。なお、CD−ROMに
おけるモード1は、1ブロックのデータにエラー検出コ
ード及びエラー訂正コードを付加し、強力なエラー訂正
を行なえるようにしたものである。CD−ROMにおけ
るモード2は、エラー検出コード及びエラー訂正コード
を持たず、ユーザーデータを大きくとれるようにしたも
のである。
There are two types of data structures of the CD-I, Form 1 and Form 2, which correspond to Mode 1 and Mode 2 of the CD-ROM, respectively. In the mode 1 of the CD-ROM, an error detection code and an error correction code are added to one block of data so that powerful error correction can be performed. Mode 2 in the CD-ROM has no error detection code and no error correction code, and allows a large amount of user data.

【0027】CD−Iでは、フォーム1とフォーム2と
をブロック毎に指定することができ、フォーム1とフォ
ーム2とをひとつのディスクで混在させることが可能で
ある。
In the CD-I, form 1 and form 2 can be specified for each block, and form 1 and form 2 can be mixed on one disk.

【0028】CD−IフォーマットがCD−ROMフォ
ーマットと異なる点は、ユーザーデータの先頭に8バイ
ト分のサブヘッダーを設ける点である。このサブヘッダ
ーには、音響、画像、データを記録した各ブロックがブ
ロック単位で時分割多重化するため、また、これらをリ
アルタイムで処理するために、必要なデータが2重書き
されて収納される。
The CD-I format is different from the CD-ROM format in that an 8-byte subheader is provided at the head of user data. In this sub-header, necessary data is double-written and stored in order to perform time-division multiplexing of each block in which sound, image, and data are recorded in block units and to process these in real time. .

【0029】つまり、図4Aはフォーム1の構造を示し
ている。フォーム1では、先頭にシンク(12バイト)
が設けられ、これに続いてヘッダー(4バイト)が設け
られ、さらにサブヘッダー(8バイト)が設けられる。
この後に、ユーザデータ(2048バイト)が設けら
れ、これにエラー検出コードEDC(4バイト)、エラ
ー訂正用のPパリティ(172バイト)、Qパリティ
(104バイト)が付加される。フォーム1では、エラ
ー訂正能力が上がっており、このフォーム1は、キャラ
クタデータやプログラムデータ等のエラーの補間ができ
ないデータを取り扱う場合に好適である。
FIG. 4A shows the structure of Form 1. In form 1, the sink is at the beginning (12 bytes)
Is provided, followed by a header (4 bytes), and a subheader (8 bytes).
Thereafter, user data (2048 bytes) is provided, and an error detection code EDC (4 bytes), P parity for error correction (172 bytes), and Q parity (104 bytes) are added thereto. Form 1 has an improved error correction capability. Form 1 is suitable for handling data such as character data and program data that cannot be subjected to error interpolation.

【0030】図4Bはフォーム2の構造を示す。フォー
ム2では、先頭にシンク(12バイト)が設けられ、こ
れに続いてヘッダー(4バイト)が設けられ、さらにサ
ブヘッター(8バイト)が設けられる。この後に、ユー
ザデータ(2324バイト)が設けられ、さらにリザー
ブエリア(4バイト)が設けられる。このフォーム2
は、オーディオデータやビデオデータ等、補間可能なデ
ータを取り扱う場合に好適である。
FIG. 4B shows the structure of Form 2. In Form 2, a sync (12 bytes) is provided at the head, followed by a header (4 bytes), and a sub-header (8 bytes). After this, user data (2324 bytes) is provided, and a reserve area (4 bytes) is further provided. This form 2
Is suitable for handling interpolable data such as audio data and video data.

【0031】ユーザーデータの先頭に付加されるサブヘ
ッダーは、図5に示すように、ファイルナンバー(2バ
イト)と、チャンネルナンバー(2バイト)と、サブモ
ード(2バイト)とデータタイプ(2バイト)とから構
成される。
As shown in FIG. 5, the subheader added to the head of the user data includes a file number (2 bytes), a channel number (2 bytes), a sub mode (2 bytes), and a data type (2 bytes). ).

【0032】[2]−2.オーディオの書込み CD−Iのオーディオデータの書込みには4つのモード
が決められている。
[2] -2. Writing of Audio There are four modes for writing audio data of CD-I.

【0033】1つのモードは、サンプリング周波数4
4.1kHz、量子化ビット数16ビットで、現行のC
D−DAと同じ記録方式である。このモードは、超ハイ
ファイ再生を目的とするものである。
One mode has a sampling frequency of 4
4.1 kHz, 16-bit quantization bit, the current C
This is the same recording method as D-DA. This mode is intended for ultra-high fidelity playback.

【0034】他の1つのモードでは、記録方式としてA
DPCM(適応型差分PCM)が用いられる。サンプリ
ング周波数は37.8kHz、量子化ビット数は8ビッ
トである。このモードでは、LPレコード程度の音質が
再生できる。再生時間はステレオで2時間、モノラルで
4時間である。このモードは、ハイファイ再生を目的と
するものである。
In another mode, the recording method is A
DPCM (Adaptive Difference PCM) is used. The sampling frequency is 37.8 kHz and the number of quantization bits is 8 bits. In this mode, sound quality comparable to LP records can be reproduced. The playback time is 2 hours for stereo and 4 hours for monaural. This mode is intended for hi-fi playback.

【0035】他の1つのモードでは、記録方式としてA
DPCMが用いられる。サンプリング周波数は37.8
kHz、量子化ビット数は4ビットである。このモード
では、FM放送並の音質が再生できる。再生時間は、ス
テレオで4時間、モノラルで8時間である。このモード
は、長時間のハイファイ再生を目的とするものである。
In another mode, the recording method is A
DPCM is used. The sampling frequency is 37.8
kHz, the number of quantization bits is 4 bits. In this mode, sound quality comparable to FM broadcasting can be reproduced. The playback time is 4 hours for stereo and 8 hours for monaural. This mode is intended for long-time Hi-Fi playback.

【0036】他の1つのモードでは、記録方式として、
ADPCMが用いられる。サンプリング周波数は18.
9kHz、量子化ビット数は4ビットである。再生時間
はステレオで8時間、モノラルで16時間である。この
モードは、スピーチ再生を目的とするものである。
In another mode, as a recording method,
ADPCM is used. The sampling frequency is 18.
9 kHz, the number of quantization bits is 4 bits. The playback time is 8 hours for stereo and 16 hours for monaural. This mode is intended for speech reproduction.

【0037】[2]−3.ビデオの書込み 画像データは、画像データのタイプに応じて、以下のよ
うに処理される。
[2] -3. Video Writing Image data is processed as follows, depending on the type of image data.

【0038】自然画の場合には、輝度信号Yのサンプリ
ング周波数が7.6MHzとされ、色差信号U、Vのサ
ンプリング周波数が3.8MHzとされ、4:2:2の
割合でサンプリングされる。そして、各ビットが4ビッ
トに圧縮されて記録され、再生時に8ビットとされる。
In the case of a natural image, the sampling frequency of the luminance signal Y is 7.6 MHz, the sampling frequency of the color difference signals U and V is 3.8 MHz, and sampling is performed at a ratio of 4: 2: 2. Then, each bit is recorded after being compressed to 4 bits, and becomes 8 bits at the time of reproduction.

【0039】グラフィックスの場合には、CLUT(カ
ラールックアップテーブル)が用いられる。CLUTグ
ラフィックスは、256色(8ビット)、128色(7
ビット)、16色(4ビット)の3つのモードがあり、
1600万色の中から必要な色を選んで使うことができ
る。
In the case of graphics, a CLUT (color lookup table) is used. CLUT graphics have 256 colors (8 bits) and 128 colors (7
Bit), 16 modes (4 bits)
The required colors can be selected and used from 16 million colors.

【0040】アニメーションの場合には、ランレングス
コードが用いられる。これは、色情報とその画素間の長
さを用いて画像データを圧縮するものである。このよう
なコードを用いて、フルスクリーンでのアニメーション
が実現できる。
In the case of animation, a run length code is used. In this method, image data is compressed using color information and the length between pixels. Using such a code, full-screen animation can be realized.

【0041】[2]−4.ディスク CD−Iディスクでは、外径寸法、中心孔寸法、厚さ等
の機械的寸法、屈折率、反射率等の光学パラメータ、デ
ィスク回転方向、記録線速度、トラック形状、トラック
ピッチ等の記録パラメータ、使用環境状況等がすべて音
楽用の通常のコンパクトディスク(CD−DA)と同様
とされる。
[2] -4. Discs For CD-I discs, mechanical parameters such as outer diameter dimension, center hole dimension, and thickness, optical parameters such as refractive index and reflectivity, recording parameters such as disc rotation direction, recording linear velocity, track shape, and track pitch. , The usage environment and the like are all the same as those of a normal compact disk (CD-DA) for music.

【0042】そして、CD−Iディスクであるかどうか
を、ディスクのリードインエリアのTOC(Table Of C
ontents )の内容から分かるようにされている。つま
り、CD−Iディスク又はCD−I/CD−DAディス
クでは、(POINT=A0)の時のPSECが10と
される。これに対して、他のディスクでは、(POIN
T=A0)の時のPSECは00とされている。したが
って、(POINT=A0)の時のPSECから、CD
−Iディスク又はCD−I/CD−DAディスクか他の
ディスクかが判断できる。そして、CD−Iディスクの
(POINT=A0、A1、A2)のコントロールフィ
ールドは、(01×0)とされる。CD−I/CD−D
Aディスクの(POINT=A0)のコントロールフィ
ールドは、常に(01×0)とされ、他のコントロール
フィールドは(00×0)とされる。したがって、コン
トロールフィールドから、CD−IディスクかCD−I
/CD−DAディスクかが判別できる。
Whether or not the disc is a CD-I disc is determined by the TOC (Table Of C) in the lead-in area of the disc.
ontents). That is, for a CD-I disc or a CD-I / CD-DA disc, the PSEC at (POINT = A0) is set to 10. On the other hand, with other discs, (POIN
PSEC at the time of T = A0) is set to 00. Therefore, from PSEC at the time of (POINT = A0), CD
-It is possible to determine whether the disc is an I disc, a CD-I / CD-DA disc, or another disc. The control field of (POINT = A0, A1, A2) of the CD-I disc is set to (01 × 0). CD-I / CD-D
The control field of (POINT = A0) on the A disk is always (01 × 0), and the other control fields are (00 × 0). Therefore, the CD-I disc or the CD-I
/ CD-DA disc.

【0043】[2]−5.ハードウェア CD−Iでは、オーディオデータを含み、リアルタイム
で高速処理が必要とされるため、機械語による処理が行
われる。そのためのCPUとしては、モトローラ社が開
発した16ビットCPUである68000系が指定され
ている。また、各種のファイルを取り扱うCE−RTO
S(リアルタイム オペレーティングシステム)は、O
S9を基本としており、そのプログラムは、ROMでシ
ステムに組み込まれる。入力装置としては、最低限、X
−Yデバイスと2つのトリガーボタンが用意される。ま
た、出力は、オーディオとビデオの2系統が用意され
る。そして、CD−Iプレーヤは、音楽用のCD−DA
が再生できるようにされている。
[2] -5. The hardware CD-I includes audio data and requires high-speed processing in real time, so processing is performed in a machine language. As a CPU for this purpose, a 68000 system which is a 16-bit CPU developed by Motorola is designated. In addition, CE-RTO that handles various files
S (real-time operating system)
The program is based on S9, and the program is incorporated in the system in the ROM. As an input device, at least X
-A Y device and two trigger buttons are provided. As the output, two systems of audio and video are prepared. The CD-I player is a music CD-DA player.
Has been made playable.

【0044】[3]この発明の一実施例の内部構成 図6は、この発明が適用されたCD−Iプレーヤ1の内
部構成を示すものである。図6において、ディスク21
は、スピンドルモータ23によりCLV(線速度一定)
で以て回転される。スピンドルモータ23の回転は、ス
ピンドルサーボ回路24により、CD再生回路30で再
生されるクロックに基づいて制御される。また、スピン
ドルサーボ回路24には、システムコントローラ22の
出力が供給される。
[3] Internal Configuration of One Embodiment of the Present Invention FIG. 6 shows the internal configuration of the CD-I player 1 to which the present invention is applied. In FIG.
Is CLV (constant linear velocity) by the spindle motor 23
It is rotated by. The rotation of the spindle motor 23 is controlled by the spindle servo circuit 24 based on a clock reproduced by the CD reproduction circuit 30. Further, an output of the system controller 22 is supplied to the spindle servo circuit 24.

【0045】ディスク21の記録信号は光学ヘッド25
で再生される。光学ヘッド25は、2軸デバイスにより
支持されている。この2軸デバイスには、フォーカス・
トラッキングサーボ回路27で、フォトディテクタの出
力に基づいて、光学ヘッド25に対して、フォーカス方
向とトラッキング方向の2軸にサーボがかけられる。
The recording signal of the disk 21 is transmitted to the optical head 25.
Will be played back. The optical head 25 is supported by a biaxial device. This two-axis device has focus and
In the tracking servo circuit 27, servo is applied to the optical head 25 in two axes of the focus direction and the tracking direction based on the output of the photodetector.

【0046】また、光学ヘッド25は、例えばリニアモ
ータを利用したスライド送り機構26より、ディスク2
1の径方向に移動可能とされる。このスライド送り機構
26は、スレッドサーボ回路28により制御される。ス
レッドサーボ回路28には、システムコントローラ22
が接続される。このスライド送り機構26により、光学
ヘッド25を所望のトラックの位置にアクセスさせるこ
とができる。
The optical head 25 is driven by a slide feed mechanism 26 using, for example, a linear motor.
1 can be moved in the radial direction. The slide feed mechanism 26 is controlled by a thread servo circuit 28. The thread servo circuit 28 includes the system controller 22
Is connected. The slide feed mechanism 26 allows the optical head 25 to access a desired track position.

【0047】光学ヘッド25の出力がRFアンプ29を
介して、CD再生回路30に供給される。CD再生回路
30は、ビットクロックの再生回路、EFM復調回路、
CIRCエラー訂正回路等から構成される。CD再生回
路30で、光学ヘッド25の出力がEFM復調され、エ
ラー訂正処理される。CD再生回路30は、システムコ
ントローラ22により制御される。
The output of the optical head 25 is supplied to a CD reproducing circuit 30 via an RF amplifier 29. The CD reproduction circuit 30 includes a bit clock reproduction circuit, an EFM demodulation circuit,
It comprises a CIRC error correction circuit and the like. In the CD reproducing circuit 30, the output of the optical head 25 is EFM-demodulated and subjected to error correction processing. The CD reproduction circuit 30 is controlled by the system controller 22.

【0048】CD再生回路30の出力がCD−ROM再
生回路31に供給される。CD−ROM再生回路31
は、シンク検出回路、デスクランブル回路、エラー訂正
回路等から構成される。CD再生回路30でシンクが検
出され、スクランブルが解かれる。そして、ヘッダーア
ドレスがチェックされ、目的のブロックがアクセスされ
る。そして、フォーム1の場合には、さらに、エラー訂
正処理が行われる。このCD−ROM再生回路31は、
システムコントローラ22により制御される。
The output of the CD reproducing circuit 30 is supplied to a CD-ROM reproducing circuit 31. CD-ROM playback circuit 31
Is composed of a sync detection circuit, a descrambling circuit, an error correction circuit, and the like. The sync is detected by the CD reproducing circuit 30, and the scramble is released. Then, the header address is checked, and the target block is accessed. Then, in the case of Form 1, an error correction process is further performed. This CD-ROM reproducing circuit 31
It is controlled by the system controller 22.

【0049】システムコントローラ22には、入力装置
32から入力が与えられる。入力装置32は、X−Yデ
バイス11と2つのドリガーボタン12a、12bから
なる。また、システムコントローラ22には、CD−D
Aキー入力部41からも入力が与えられる。このCD−
DAキー入力部41のキー操作によって、CD−DAデ
ィスクを再生することができる。
An input is given to the system controller 22 from the input device 32. The input device 32 includes an XY device 11 and two drigger buttons 12a and 12b. The system controller 22 includes a CD-D
An input is also provided from the A key input unit 41. This CD-
By operating the DA key input unit 41, a CD-DA disc can be reproduced.

【0050】33は、CD−Iシステムの制御を行うた
めのCPUである。このCPU33としては、6800
0系のものが用いられる。CPU33には、マスターコ
ントローラ34が接続される。また、CPU33とシス
テムコントローラ22とは、双方向に接続される。CP
U33からはバス35が導出される。なお、CPU33
とマスターコントローラ34とが1チップ化されたもの
を用いても良い。
Reference numeral 33 denotes a CPU for controlling the CD-I system. As the CPU 33, 6800
Type 0 is used. The master controller 34 is connected to the CPU 33. Further, the CPU 33 and the system controller 22 are bidirectionally connected. CP
A bus 35 is derived from U33. Note that the CPU 33
The master controller 34 and the master controller 34 may be integrated into one chip.

【0051】CD−ROM再生回路31で再生されたデ
ータは、バス35に送られる。バス35には、ビデオコ
ントローラ36a及び36bを夫々介してRAM37a
及び37bが接続される。また、バス35には、システ
ムROM38、バックアップ用の不揮発性RAM39、
ワークエリア用RAM40が双方向に接続される。ま
た、バス35には、オーディオデコーダ42が接続され
る。CD−DAディスクの再生時には、CD−ROM再
生回路31はバイパスされ、CD再生回路30からのデ
ータがバス35に供給される。
The data reproduced by the CD-ROM reproducing circuit 31 is sent to a bus 35. The bus 35 has a RAM 37a via video controllers 36a and 36b, respectively.
And 37b are connected. The bus 35 has a system ROM 38, a non-volatile RAM 39 for backup,
The work area RAM 40 is bidirectionally connected. The audio decoder 42 is connected to the bus 35. When reproducing a CD-DA disk, the CD-ROM reproduction circuit 31 is bypassed, and data from the CD reproduction circuit 30 is supplied to the bus 35.

【0052】CD−ROM再生回路31で再生されたデ
ータのうちの画像データは、CPU33の制御の下に、
ビデオコントローラ36a及び36bに供給される。ビ
デオコントローラ36a及び36bで、この画像データ
に基づくビデオ信号が形成される。このビデオ信号がビ
デオシンセサイザー43に供給される。ビデオシンセサ
イザー43で、ビデオコントローラ36aからのビデオ
信号とビデオコントローラ36bからのビデオ信号とが
切替あるいは合成される。このビデオシンセサイザー4
3の出力がLCD駆動回路44を介して、ディスプレイ
14に供給される。ディスプレイ14の駆動は、LCD
駆動スイッチ17によりオン/オフできる。
The image data of the data reproduced by the CD-ROM reproducing circuit 31 is transferred under the control of the CPU 33.
It is supplied to video controllers 36a and 36b. The video controllers 36a and 36b form a video signal based on the image data. This video signal is supplied to the video synthesizer 43. The video synthesizer 43 switches or combines the video signal from the video controller 36a and the video signal from the video controller 36b. This video synthesizer 4
The output of 3 is supplied to the display 14 via the LCD drive circuit 44. The display 14 is driven by an LCD
It can be turned on / off by the drive switch 17.

【0053】CD−ROM再生回路31で再生されたデ
ータのうちのオーディオデータは、CPU33の制御の
下に、オーディオデコーダ42に供給される。オーディ
オデータがADPCMの場合には、オーディオデコーダ
42でADPCMのデコードが行われる。デコードされ
たオーディオデータは、D/Aコンバータ45に供給さ
れ、アナログ信号に変換される。そして、ローパスフィ
ルタ46、アンプ47を介して、ヘッドホン出力端子3
から出力される。ヘッドホン出力端子3から出力される
オーディオ信号レベルは、音量調整ダイアル4により設
定できる。
The audio data of the data reproduced by the CD-ROM reproducing circuit 31 is supplied to an audio decoder 42 under the control of the CPU 33. When the audio data is ADPCM, the audio decoder 42 decodes the ADPCM. The decoded audio data is supplied to the D / A converter 45 and is converted into an analog signal. Then, via the low-pass filter 46 and the amplifier 47, the headphone output terminal 3
Output from The audio signal level output from the headphone output terminal 3 can be set by a volume adjustment dial 4.

【0054】[4]表示画面の説明 この場合、CD−Iプレーヤ1は、内蔵ソフトウエアを
持つ。このソフトウエアは、電源スイッチ5のオン直後
に起動され、各種の内部チェックを行う。その後、ディ
スクが挿入されていれば、その挿入されたディスクの種
別を判別して、後述するように、ディスプレイ14に、
CD−Iディスクの場合にはCD−I操作用画面、CD
−DAディスクの場合にはCD−DA操作用画面、CD
−I/CD−DAディスクの場合にはCD−I/CD−
DA操作用画面(CD−I操作用画面とCD−DA操作
用画面を切り換えることができる画面)を表示する。
[4] Description of Display Screen In this case, the CD-I player 1 has built-in software. This software is started immediately after the power switch 5 is turned on, and performs various internal checks. Thereafter, if a disc is inserted, the type of the inserted disc is determined, and as described later,
In the case of a CD-I disc, a screen for operating the CD-I, a CD
-For DA disk, CD-DA operation screen, CD
-In the case of an I / CD-DA disc, a CD-I / CD-
A DA operation screen (a screen capable of switching between a CD-I operation screen and a CD-DA operation screen) is displayed.

【0055】そして、この例においては、ディスクの未
挿入状態の時でも、このCD−Iプレーヤをステーショ
ナリー的に使用できるようにするため、複数個の内蔵ソ
フトウエア機能及びその表示画面を持つ。この例の場合
には、この内蔵機能表示画面として、時計、カレンダ
ー、世界時計、メニューの4画面を持つ。そして、この
4つの内蔵機能表示画面は、ディスプレイ14に表示さ
れるボタンアイコン51〜54をX−Yデバイス11に
より指示して選択指定することにより切り換えことがで
きる。
In this example, a plurality of built-in software functions and a display screen are provided so that the CD-I player can be used in a stationary manner even when the disc is not inserted. In the case of this example, the built-in function display screen has four screens of a clock, a calendar, a world clock, and a menu. The four built-in function display screens can be switched by selecting and specifying the button icons 51 to 54 displayed on the display 14 by the XY device 11.

【0056】すなわち、図7は、内蔵機能表示画面の例
で、ボタンアイコン51〜56の下方の領域57は、各
ボタンアイコンが選択されたときの表示画面の内容が表
示される領域である。51は、時計用アイコン、52は
カレンダー用アイコン、53は世界時計用アイコン、5
4はメニュー用アイコンである。また、55はCD−D
A選択用アイコン、56はCD−I選択用アイコンで、
これらアイコン55及び56は、ディスクが装着されて
いないときにはディスプレイ14には表示されない。
That is, FIG. 7 shows an example of the built-in function display screen. The area 57 below the button icons 51 to 56 is an area in which the contents of the display screen when each button icon is selected are displayed. 51 is a clock icon, 52 is a calendar icon, 53 is a world clock icon, 5
Reference numeral 4 denotes a menu icon. 55 is a CD-D
A selection icon, 56 is a CD-I selection icon,
These icons 55 and 56 are not displayed on the display 14 when the disc is not loaded.

【0057】ディスプレイ14の領域57には、内蔵機
能の時計のときは、現在の年、月、日、時、分、秒、が
表示される。カレンダーのときには、その月のカレンダ
ーが表示され、世界時計のときには、世界地図と、その
内の指定された都市の名前、その都市の現在の年、月、
日、時、分、秒とが、表示される。さらに、メニューの
ときには、アイコン51〜56が表示されるだけで、領
域57には何も表示されず、無表示画面となっている。
In the area 57 of the display 14, the current year, month, date, hour, minute, and second are displayed in the case of a clock having a built-in function. For a calendar, the calendar for that month is displayed. For a world clock, the world map and the name of the specified city, the current year, month,
Day, hour, minute and second are displayed. Further, in the case of a menu, only the icons 51 to 56 are displayed, and nothing is displayed in the area 57, and a non-display screen is displayed.

【0058】また、図9AはCD−I操作用画面の一例
で、このCD−I操作用画面では、アイコン51〜54
の他にCD−I選択用アイコン56が表示されると共
に、領域57にはディスクの回転イメージ58と、ディ
スクのタイトル表示59及びCD−Iスタート命令選択
用のボタンアイコン60が表示される。そして、この画
面において、アイコン60を、ユーザがX−Yデバイス
11及びトリガーボタン12a,12bにより選択操作
することにより、CD−Iディスク(アプリケーショ
ン)のローディング、スタートを行うことができる。そ
の際、内蔵ソフトウエアは、CD−Iディスク(アプリ
ケーション)のために、使用メモリを開放し、制御を放
棄する。CD−I操作用画面でCD−Iディスクのスタ
ートがなされると、このCD−Iディスクのプログラム
にしたがって、再生画像はディスプレイ14の全体に表
示される。
FIG. 9A shows an example of a CD-I operation screen. In the CD-I operation screen, icons 51 to 54 are displayed.
In addition, a CD-I selection icon 56 is displayed, and in the area 57, a disk rotation image 58, a disk title display 59, and a CD-I start command selection button icon 60 are displayed. Then, on this screen, the user can select and operate the icon 60 with the XY device 11 and the trigger buttons 12a and 12b, thereby loading and starting the CD-I disc (application). At that time, the built-in software releases the used memory for the CD-I disk (application) and relinquishes control. When the CD-I disc is started on the CD-I operation screen, a reproduced image is displayed on the entire display 14 according to the program of the CD-I disc.

【0059】また、図9BはCD−DA操作用画面の一
例で、このCD−DA操作用画面では、アイコン51〜
54の他にCD−DA選択用アイコン55が表示される
と共に、領域57にはディスクの回転イメージ58と、
演奏モードの選択のためのボタンアイコン61と、リピ
ートオン,オフ選択のためのボタンアイコン62と、メ
イン表示時間選択のためのボタンアイコン63と、再生
トラック番号表示64と、再生中の経過時間、残量時間
など等に関する時間表示65が表示される。そして、こ
の画面上のアイコン61〜63を、ユーザがX−Yデバ
イス11及びトリガーボタン12a,12bで選択操作
することにより演奏モード等の切り換えを行うことがで
きる。また、通常のCDプレーヤと同様な操作性を提供
するため、プレーヤ本体部2のCD−DAキー装置41
の操作により、CD−DAディスクを再生することがで
きる。
FIG. 9B is an example of a CD-DA operation screen. In the CD-DA operation screen, icons 51 to 51 are displayed.
54, a CD-DA selection icon 55 is displayed, and in a region 57, a rotation image 58 of the disc,
A button icon 61 for selecting a play mode, a button icon 62 for selecting repeat on / off, a button icon 63 for selecting a main display time, a reproduction track number display 64, an elapsed time during reproduction, A time display 65 relating to the remaining time and the like is displayed. When the user selects and operates the icons 61 to 63 on this screen with the XY device 11 and the trigger buttons 12a and 12b, the performance mode and the like can be switched. Further, in order to provide the same operability as a normal CD player, the CD-DA key device 41 of the player main body 2 is provided.
By the operation described above, a CD-DA disc can be reproduced.

【0060】また、図9CはCD−I/CD−DA操作
用画面の一例で、このCD−I/CD−DA操作用画面
では、ディスプレイ14にはアイコン55及び56が共
に表示される。そして、装着されたディスクがCD−I
/CD−DAディスクの場合には、アイコン55あるい
は56によりCD−IとCD−DAを指定選択すること
ができ、領域57にはCD−I操作用画面とCD−DA
操作用画面のいずれかが切り換え表示できるようにされ
ている。図9Cの状態はCD−I操作用画面となってい
る。
FIG. 9C shows an example of a CD-I / CD-DA operation screen. On the CD-I / CD-DA operation screen, icons 55 and 56 are displayed on the display 14. And the loaded disc is a CD-I
In the case of a / CD-DA disc, a CD-I and a CD-DA can be designated and selected by an icon 55 or 56, and a CD-I operation screen and a CD-DA
Any one of the operation screens can be switched and displayed. The state of FIG. 9C is a CD-I operation screen.

【0061】この例の場合、CD−I操作用画面及びC
D−DA操作用画面においては、ディスプレイ14には
ボタンアイコン51〜54が表示されている。したがっ
て、これらのアイコン51〜54のいずれかをX−Yデ
バイス11により指定選択して、トリガーボタンを操作
することにより図9A〜Cの操作用画面から内蔵機能表
示画面に切り換えることができ、CD−DAディスクま
たはCD−DAディスクとして扱われる部分の再生中で
あっても内蔵機能表示画面に切り換えることが可能にな
る。
In the case of this example, the CD-I operation screen and C
In the D-DA operation screen, button icons 51 to 54 are displayed on the display 14. Therefore, any one of these icons 51 to 54 can be designated and selected by the XY device 11, and the trigger button can be operated to switch from the operation screens of FIGS. 9A to 9C to the built-in function display screen. -It is possible to switch to the built-in function display screen even during playback of a part handled as a DA disk or CD-DA disk.

【0062】[5]初期設定モードの説明 そして、この場合、ディスクが装着されない状態で、電
源が投入されたときに、ディスプレイ14の画面の領域
にどの内蔵機能画面を表示するかの初期画面の設定をユ
ーザが行えるようにされている。この例のプレーヤ1
は、特定の操作入力、例えば電源スイッチ5のオンの直
後に2個のトリガーボタン12a及び12bを同時押し
すると、この初期設定モードになる。その時には、図8
に示すようなコントロールパネルの画面がディスプレイ
14に表示される。
[5] Description of Initial Setting Mode In this case, when the power is turned on with no disk loaded, an initial screen for displaying which built-in function screen is displayed in the screen area of the display 14 is displayed. The setting can be performed by the user. Player 1 of this example
When the two trigger buttons 12a and 12b are simultaneously pressed immediately after a specific operation input, for example, the power switch 5 is turned on, this initial setting mode is set. At that time, FIG.
The screen of the control panel shown in FIG.

【0063】この図8の画面にも示されるように、この
初期設定モードにおいては、この例では初期画面を時
計、カレンダー、世界時計、メニューのいずれの画面に
するかの設定の他、時計機能における時計表示が12時
間表示か24時間表示かの設定、カレンダー機能のとき
のカレンダー表示が日曜始まりか月曜始まりかの設定、
CD−Iディスクを自動的にスタートさせるか否かの設
定等も行うことができるようにされている。なお、66
は終了のアイコンで、これを選択すると、この設定モー
ドから抜ける。
As shown in the screen of FIG. 8, in this initial setting mode, in this example, in addition to setting the initial screen to be any one of a clock, a calendar, a world clock, and a menu, a clock function Setting whether the clock display in 12 hours display or 24 hours display, setting whether the calendar display when the calendar function starts on Sunday or Monday,
It is also possible to set whether to automatically start the CD-I disc or not. Note that 66
Is an end icon, and when selected, exits this setting mode.

【0064】図1は、この初期設定モードの一例のフロ
ーチャートを示している。すなわち、前述したように、
電源スイッチ5をオンにすると同時に、2個のトリガー
ボタン12a及び12bを同時押しすると、ステップ1
01に進み、この初期設定モードに移行する。そして、
ステップ102において、X−Yデバイス11によって
選択されている設定項目が何かを判別する。
FIG. 1 shows a flowchart of an example of the initial setting mode. That is, as described above,
When the power switch 5 is turned on and the two trigger buttons 12a and 12b are simultaneously pressed, step 1
The program proceeds to 01 and shifts to this initial setting mode. And
In step 102, it is determined what the setting item selected by the XY device 11 is.

【0065】例えば初期画面の設定が選択されていたと
きには、ステップ102からステップ103に進み、ト
リガーボタン12aまたは12bが押されたか否か判別
され、押されたと判別したときには、ステップ104に
進み、電源が投入されてから始めに表示される内蔵機能
表示画面の指定、すなわち初期画面の設定が、メニュ
ー、時計、カレンダー、世界時計の順に、サイクリック
に変わる。トリガーボタン12aまたは12bが押され
なかったときには、ステップ102に戻る。
For example, when the setting of the initial screen has been selected, the process proceeds from step 102 to step 103, in which it is determined whether or not the trigger button 12a or 12b has been pressed. The designation of the built-in function display screen that is displayed first after the input is turned on, that is, the setting of the initial screen changes cyclically in the order of menu, clock, calendar, and world clock. If the trigger button 12a or 12b has not been pressed, the process returns to step 102.

【0066】また、時計表示の設定が選択されていたと
きには、ステップ102からステップ105に進み、ト
リガーボタン12aまたは12bが押されたか否か判別
され、押されたと判別したときには、ステップ106に
進み、12時間表示と24時間表示とが交互に選択され
る。トリガーボタン12aまたは12bが押されなかっ
たときには、ステップ102に戻る。
If the setting of the clock display has been selected, the process proceeds from step 102 to step 105, where it is determined whether or not the trigger button 12a or 12b has been pressed. If it is determined that the trigger button 12a or 12b has been pressed, the process proceeds to step 106. The 12-hour display and the 24-hour display are alternately selected. If the trigger button 12a or 12b has not been pressed, the process returns to step 102.

【0067】また、カレンダー表示の設定が選択されて
いたときには、ステップ102からステップ107に進
み、トリガーボタン12aまたは12bが押されたか否
か判別され、押されたと判別したときには、ステップ1
08に進み、日曜始まりか月曜始まりかが交互に選択さ
れる。トリガーボタン12aまたは12bが押されなか
ったときには、ステップ102に戻る。
If the setting of the calendar display has been selected, the process proceeds from step 102 to step 107, in which it is determined whether or not the trigger button 12a or 12b has been pressed.
The process proceeds to step 08, and it is alternately selected whether the process starts on Sunday or Monday. If the trigger button 12a or 12b has not been pressed, the process returns to step 102.

【0068】また、CD−Iのオートスタートの設定が
選択されていたときには、ステップ102からステップ
109に進み、トリガーボタン12aまたは12bが押
されたか否か判別され、押されたと判別したときには、
ステップ110に進み、オートスタートをするか、しな
いかが交互に選択される。トリガーボタン12aまたは
12bが押されなかったときには、ステップ102に戻
る。
If the automatic start setting of the CD-I has been selected, the process proceeds from step 102 to step 109, in which it is determined whether or not the trigger button 12a or 12b has been pressed.
Proceeding to step 110, the automatic start or not is alternately selected. If the trigger button 12a or 12b has not been pressed, the process returns to step 102.

【0069】さらに、X−Yデバイス11によりディス
プレイ14上の「終了」のボタンアイコン66が選択さ
れたときには、ステップ102からステップ111に進
み、トリガーボタン12aまたは12bが押されたか否
か判別され、押されたと判別したときには、ステップ1
12に進み、設定された選択内容を例えばシステムコン
トローラ22に内蔵の、バックアップ用電池により不揮
発化されたメモリ22Mに書き込む。その後、ステップ
113に進んで、この設定モードのフローチャートから
抜けて、メインのフローチャートに移行する。
Further, when the "end" button icon 66 on the display 14 is selected by the XY device 11, the process proceeds from step 102 to step 111, where it is determined whether or not the trigger button 12a or 12b has been pressed. If it is determined that the button has been pressed, step 1
The process proceeds to step S12, in which the set contents are written into a memory 22M built in the system controller 22 and made nonvolatile by a backup battery. Thereafter, the process proceeds to step 113 to exit from the setting mode flowchart and shift to the main flowchart.

【0070】[6]実施例の動作説明 図10及び図11は、この例の動作の一例のフローチャ
ートで、以下、この動作について説明する。これは、デ
ィスプレイ14をオンにしているときの動作を示すもの
である。
[6] Description of Operation of Embodiment FIG. 10 and FIG. 11 are flowcharts of an example of the operation of this example. This operation will be described below. This shows the operation when the display 14 is turned on.

【0071】すなわち、電源スイッチ5がオンとされ
て、電源が投入されると、ステップ201からこの例の
フローチャートに入る。そして、ステップ202に進ん
で、不揮発性RAM39(バックアップ用電池により不
揮発化されている)内のシステムのファイル(CSDフ
ァイル)が正常か否か判断される。この判断は、不揮発
性RAM39内のCSDファイルをオープンすることに
より行われる。オープンできた場合には、CSDファイ
ルが正常であると判断し、ステップ204に進み、オー
プンできなかった場合には、システムにより正常にCS
Dファイルが不揮発性RAMにコピーできていないと判
断し、ステップ203に進む。
That is, when the power switch 5 is turned on and the power is turned on, the flow enters the flowchart of this example from step 201. Then, the process proceeds to step 202, where it is determined whether or not the system file (CSD file) in the nonvolatile RAM 39 (which is made nonvolatile by the backup battery) is normal. This determination is made by opening the CSD file in the nonvolatile RAM 39. If the CSD file can be opened, it is determined that the CSD file is normal, and the process proceeds to step 204. If the CSD file cannot be opened, the CS
It is determined that the D file has not been copied to the nonvolatile RAM, and the process proceeds to step 203.

【0072】CSDファイルが正常にコピーされていな
いのは、不揮発性RAMに多数または大容量のファイル
が存在し、CSDファイルをコピーする容量が確保でき
ないためである。そのため、ステップ203では不揮発
性RAM39のファイル消去用の画面が表示され、ユー
ザにファイル消去を促す。ユーザがファイルを消去し、
CSDファイルをコピーすることができるだけの容量が
確保できた時点で、内部的にリセットされる。リセット
後は、電源オン直後と同じ状態になり、再度ステップ2
02に進む。
The reason why the CSD file has not been copied normally is that a large number or large-capacity files exist in the nonvolatile RAM, and the capacity for copying the CSD file cannot be secured. Therefore, in step 203, a screen for erasing the file in the nonvolatile RAM 39 is displayed to prompt the user to erase the file. The user erases the file,
When the capacity for copying the CSD file has been secured, it is reset internally. After the reset, the status is the same as immediately after the power is turned on.
Go to 02.

【0073】ステップ204では、前述した設定モード
に移行させるボタン入力があるか否か判別される。すな
わち、トリガーボタン12a,12bが同時押しされた
か否か判別され、同時に押されたと判別されたときには
初期設定モードのステップ205に進み、そうでなけれ
ばステップ206に進む。
In step 204, it is determined whether or not there is a button input for shifting to the setting mode described above. That is, it is determined whether or not the trigger buttons 12a and 12b have been pressed simultaneously. If it is determined that the trigger buttons 12a and 12b have been pressed simultaneously, the process proceeds to step 205 of the initial setting mode; otherwise, the process proceeds to step 206.

【0074】ステップ205では、前述した初期設定モ
ードのフローチャートが実行され、初期画面、時計表
示、カレンダー、世界時計等の前述した各設定項目の設
定が行われ、その各設定情報がシステムコントローラ2
2の内蔵不揮発性RAM22Mに記憶される。
In step 205, the above-described flowchart of the initial setting mode is executed, and the above-described setting items such as an initial screen, a clock display, a calendar, and a world clock are set.
2 is stored in the internal nonvolatile RAM 22M.

【0075】このステップ205の初期設定モードが終
了すると、ステップ210に進んで、ディスプレイ14
の表示画面として、内蔵機能表示画面のうちの領域57
が無画面のメニュー画面を表示し、その後ステップ21
1に進む。
When the initial setting mode of step 205 is completed, the process proceeds to step 210 where the display 14
Area 57 of the built-in function display screen
Displays a blank menu screen, and then displays step 21
Proceed to 1.

【0076】また、ステップ204でトリガーボタン1
2a及び12bの操作がされなかったと判別されたとき
には、ステップ206に進んで、ディスプレイ14の表
示画面としてメニュー画面を表示し、その後ステップ2
07に進む。このステップ207では、前記初期設定モ
ードにおいてユーザが各種設定を行い、内蔵RAM22
Mに記憶されたデータの内容が正しいか否かが判断され
る。この判断は、前記内蔵RAM22Mに書き込まれた
固定値と、チェックサムとの整合性を使用して行われ
る。RAM22Mの内容が正しい場合にはステップ21
1に進み、誤っている場合にはステップ208に進む。
In step 204, the trigger button 1
When it is determined that the operations of 2a and 12b have not been performed, the process proceeds to step 206, where a menu screen is displayed as a display screen of the display 14, and thereafter, step 2 is performed.
Proceed to 07. In this step 207, the user makes various settings in the initial setting mode,
It is determined whether the content of the data stored in M is correct. This determination is made using the consistency between the fixed value written in the built-in RAM 22M and the checksum. If the contents of the RAM 22M are correct, step 21
The process proceeds to step 208, and if incorrect, the process proceeds to step 208.

【0077】ステップ208では、前記内蔵RAM22
Mに、日時設定値を含めてデフォルト値が書き込まれ、
初期設定モードにして各種の設定を行うか否かを問うメ
ッセージがディスプレイ14に表示される。そして、初
期設定を行うようにユーザが入力したときはステップ2
09に進んでステップ205と同様に初期設定モードと
なり、前述ようにようにして各設定が行われ、設定され
たデータが内蔵不揮発性RAM22Mに書き込まれる。
また、ユーザが設定を行わないとした場合には、ステッ
プ210に進んで、ディスプレイ14にはメニュー画面
が表示される。
In step 208, the internal RAM 22
The default value including the date and time setting value is written in M,
A message asking whether to make various settings in the initial setting mode is displayed on the display 14. Then, when the user inputs to perform the initial setting, step 2 is executed.
In step 09, the initial setting mode is set as in step 205, and each setting is performed as described above, and the set data is written to the built-in nonvolatile RAM 22M.
If the user does not make a setting, the process proceeds to step 210, and a menu screen is displayed on the display 14.

【0078】そして、ステップ211においては、中蓋
7が開いているか否かが判断される。中蓋7が開いてい
る場合にはディスクが装着されていないとしてステップ
217に進み、内蔵機能表示系の画面の表示モード(時
計系画面モードと称する)となり、このときは初期設定
モードで初期画面として設定された内蔵機能表示画面が
領域57に表示される。
Then, in step 211, it is determined whether or not the inner lid 7 is open. If the inner cover 7 is open, it is determined that the disc is not loaded, and the process proceeds to step 217, and the display mode of the screen of the built-in function display system (referred to as a clock system screen mode) is set. Is displayed in the area 57.

【0079】また、ステップ211で中蓋7が閉じてい
ると判断されたときには、ステップ212に進み、ディ
スクがディスク装着部に装着されているか否か判断され
る。そして、ディスクが装着されていないと判断された
ときには、ステップ217に進み、時計系画面モードと
なり、ディスクが装着されていると判断されたときには
ステップ213に進む。このステップ213では、ディ
スクの最内周のTOCがアクセスされ、このTOCのデ
ータからディスクの種別が判別される。
If it is determined in step 211 that the inner cover 7 is closed, the flow advances to step 212 to determine whether or not the disk is mounted on the disk mounting portion. When it is determined that the disk is not loaded, the process proceeds to step 217, and the timepiece-based screen mode is set. When it is determined that the disk is loaded, the process proceeds to step 213. In step 213, the innermost TOC of the disk is accessed, and the type of the disk is determined from the data of the TOC.

【0080】この場合、ディスクはCD−I、またはC
D−Iとして扱うもの、CD−DA、またはCD−DA
として扱うもの、CD−I/CD−DA、またはCD−
I/CD−DAとして扱うもの、それ以外の4種類に区
別される。そして、このステップ213で、CD−I、
CD−DA、CD−ICD−DA、またはそれらとして
扱うディスクであると判断されたときには、ステップ2
16に進み、それら以外のディスクと判断されたときに
は、ステップ214に進む。
In this case, the disc is CD-I or C
What is treated as DI, CD-DA, or CD-DA
CD-I / CD-DA or CD-
I / CD-DA is classified into four types. Then, in this step 213, the CD-I,
If it is determined that the disc is a CD-DA, a CD-ICD-DA, or a disc to be treated as such, step 2
The flow proceeds to step 214, and if it is determined that the disk is another disk, the flow proceeds to step 214.

【0081】ステップ214では、本例のCD−Iプレ
ーヤでは扱えないディスクであることをユーザに知らせ
るメッセージがディスプレイ14に表示される。その
後、ステップ215に進む。
At step 214, a message is displayed on the display 14 informing the user that the disc cannot be handled by the CD-I player of this embodiment. Thereafter, the process proceeds to step 215.

【0082】ステップ215では、ステップ214で表
示されたメッセージを表示したまま、中蓋7が開けられ
るまで待ち、中蓋7が開けられると前記時計系画面のモ
ードのステップ217に進み、ディスプレイ14の表示
が、初期設定された内蔵機能表示画面に移行する。
In step 215, while the message displayed in step 214 is being displayed, the process waits until the inner lid 7 is opened. When the inner lid 7 is opened, the process proceeds to step 217 of the clock system screen mode, and The display changes to the initially set built-in function display screen.

【0083】そして、このステップ217の時計系画面
モードにおいては、アイコン51〜54を選択指定する
ことにより、4つの内蔵機能を選択してその内蔵機能表
示画面に切り換えることができる。そして、この時計系
画面が表示されているときに中蓋7を開けても画面表示
は変化しないが、ステップ219で中蓋7が閉じられた
と判断されると、ディスクが挿入された可能性があるた
め、ステップ212に戻り、ディスクが装着されたか否
かのチェックが行われる。
In the clock system screen mode of step 217, by selecting and specifying the icons 51 to 54, four built-in functions can be selected and switched to the built-in function display screen. The screen display does not change even if the inner lid 7 is opened while the clock system screen is displayed. However, if it is determined in step 219 that the inner lid 7 is closed, there is a possibility that a disk has been inserted. Therefore, the process returns to step 212 to check whether or not a disc has been loaded.

【0084】ステップ213で、ディスクのTOCのデ
ータによる種別の判別の結果、CD−I,CD−DA,
CD−I/CD−DA、またはこれらとして扱うディス
クであると判断された後、実行されるステップ216で
は、判別されたディスクに応じた前述したような操作用
画面(プレイ系画面モードと称する)がディスプレイ1
4に表示される。
At step 213, as a result of discrimination of the type based on the TOC data of the disc, the CD-I, CD-DA,
After it is determined that the disc is a CD-I / CD-DA or a disc to be handled as such, in step 216 executed, the above-described operation screen (referred to as a play-based screen mode) corresponding to the discriminated disc is performed. Is display 1
4 is displayed.

【0085】このプレイ系画面モードの、CD−I操作
用画面においては、前述したようにCD−Iディスクの
ローディング及びスタートができる。また、CD−DA
操作用画面においては、通常のCDプレーヤと同様に本
体部2のCD−DAキー入力部41の操作によりCD−
DAディスクの再生を行うことができる。さらに、CD
−I/CD−DA操作用画面においては、CD−I操作
用画面とCD−DA操作用画面とをアイコン55,56
の選択により切り換えることができる。
On the CD-I operation screen in the play screen mode, loading and starting of a CD-I disc can be performed as described above. CD-DA
On the operation screen, the CD-DA key input unit 41 of the main unit 2 operates the CD-DA in the same manner as a normal CD player.
A DA disc can be reproduced. In addition, CD
-In the I / CD-DA operation screen, the icons 55 and 56 are displayed for the CD-I operation screen and the CD-DA operation screen.
Can be switched by selecting.

【0086】そして、このプレイ系画面モードにおいて
も、アイコン51〜54のいずれかを選択することによ
り、時計系画面モードのその選択した内蔵機能表示画面
に切り換えることができる。また、同様にして、このと
きには、その内蔵機能表示画面が表示された時計系モー
ドにおいては、CD−DAアイコン55またはCD−I
アイコン56あるいはその両方がディスプレイ14の画
面上に表示されるので、このアイコン55,56を選択
してすることによりプレイ系画面の選択された操作用画
面に切り換えることができる。
In this play system screen mode, by selecting any of the icons 51 to 54, it is possible to switch to the selected built-in function display screen in the clock system screen mode. Similarly, at this time, in the clock mode in which the built-in function display screen is displayed, the CD-DA icon 55 or the CD-I
Since the icon 56 or both are displayed on the screen of the display 14, by selecting the icons 55 and 56, it is possible to switch to the selected operation screen of the play system screen.

【0087】そして、ステップ216のプレイ系画面が
表示されているときに、中蓋7を開けると、これがステ
ップ218で判別され、ステップ217に進む。この
時、ディスプレイ14に表示される内蔵機能画面は、電
源オン中に最後に表示された内蔵機能画面となる。電源
オン後、直接プレイ系画面が表示され、最後に表示され
た内蔵表示画面がない場合には、初期設定モードにおい
て設定された初期画面が表示される。
Then, when the inner cover 7 is opened while the play screen of step 216 is displayed, this is determined in step 218 and the process proceeds to step 217. At this time, the built-in function screen displayed on the display 14 is the last built-in function screen displayed while the power is on. After the power is turned on, a direct play screen is displayed. If there is no built-in display screen displayed last, the initial screen set in the initial setting mode is displayed.

【0088】なお、この発明は、CD−Iプレーヤに限
らず、その他の光ディスク、光磁気ディスクなどのディ
スクのプレーヤにも適用できることは言うまでもない。
It is needless to say that the present invention is not limited to the CD-I player, but can be applied to other disc players such as optical discs and magneto-optical discs.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、電源投入後、ディスク再生部が非再生状態にあると
きには、ユーザの設定に応じてメモリに記憶されている
初期設定モードに対応する表示信号が制御部から出力さ
れるので、ユーザは、この表示信号に基づく表示によっ
てディスク再生部が再生状態にないことを知ることがで
きると共に、ディスクプレーヤ自体には正常に電源が投
入されたことを確認することができる。また、電源投入
後、ディスク再生部が非再生状態にあるときに表示され
る表示画面を、複数の内蔵機能の内から選択しておくこ
とができる。したがって、ユーザの希望する内蔵機能を
常に最初に表示させることができ、実用上非常に便利で
ある。
As described above, according to the present invention, after the power is turned on, the disc reproducing unit is in the non-reproducing state.
Is stored in memory according to user settings
A display signal corresponding to the initial setting mode is output from the control unit.
Display, the user can use the display based on this display signal.
To know that the disc playback unit is not in playback.
Power supply to the disc player itself
You can confirm that it has been entered. After the power is turned on, the display screen displayed when the disc reproducing unit is in the non-reproducing state can be selected from a plurality of built-in functions. Therefore, the built-in function desired by the user can always be displayed first, which is very convenient in practice.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明によるディスクプレーヤの要部の動作
の一実施例のフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart of one embodiment of an operation of a main part of a disc player according to the present invention.

【図2】この発明によるディスクプレーヤの装置の構成
の一実施例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of a configuration of a disc player device according to the present invention.

【図3】この発明によるディスクプレーヤの装置の構成
の一実施例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing one embodiment of a configuration of a disc player device according to the present invention.

【図4】CD−Iディスクの信号フォーマットを説明す
るための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a signal format of a CD-I disc.

【図5】CD−Iディスクの信号フォーマットを説明す
るための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a signal format of a CD-I disc.

【図6】この発明によるディスクプレーヤの一実施例の
ブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram of an embodiment of a disc player according to the present invention.

【図7】内蔵機能画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a built-in function screen.

【図8】初期設定モードの表示画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display screen in an initial setting mode.

【図9】ディスク操作用画面の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a disk operation screen.

【図10】この発明によるディスクプレーヤの動作の一
実施例のフローチャートの一部を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart of one embodiment of the operation of the disc player according to the present invention.

【図11】この発明によるディスクプレーヤの動作の一
実施例のフローチャートの残部を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the remaining part of the flowchart of one embodiment of the operation of the disc player according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 X−Yデバイス 12a,12b トリガーボタン 14 ディスプレイ 22 システムコントローラ 23 スピンドルモータ 25 光学ヘッド 30 CD再生回路 31 CD−ROM再生回路 33 CPU 36a,36b ビデオコントローラ 37a,37b ビデオRAM 41 CD−DAキー入力部 42 オーディオデコーダ 48 時計回路 51〜56 画面選択用アイコン 11 XY device 12a, 12b Trigger button 14 Display 22 System controller 23 Spindle motor 25 Optical head 30 CD playback circuit 31 CD-ROM playback circuit 33 CPU 36a, 36b Video controller 37a, 37b Video RAM 41 CD-DA key input section 42 audio decoder 48 clock circuit 51-56 screen selection icon

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ディスクを再生するディスク再生部と、再生機能以外の複数の内蔵機能を実行するための内蔵機
能実行部と、 ユーザにより操作される操作部と、 上記操作部からの入力に基づいて上記ディスク再生部の
動作を制御する制御部と、 上記制御部によって制御され、上記操作部を用いて設定
された初期設定モードに関するデータが記憶されるメモ
リとを備え、 上記制御部は、電源が投入された後で、上記ディスク再
生部が非再生状態にあるときには、上記メモリから上記
初期設定モードに関するデータを読み出すと共に、当該
読み出した上記初期設定モードに関するデータに基づい
て前記複数の内蔵機能のうちから選択した一つの内蔵機
能の画面を表示するための表示信号を出力するようにし
たディスクプレーヤ。
1. A disc reproducing unit for reproducing a disc, and a built-in device for executing a plurality of built-in functions other than a reproducing function.
A function execution unit, an operation unit operated by a user, a control unit that controls the operation of the disc playback unit based on an input from the operation unit, and a setting that is controlled by the control unit and that is set using the operation unit. A memory for storing data relating to the initialized setting mode, wherein the control unit stores data relating to the initial setting mode from the memory when the disc reproducing unit is in a non-reproducing state after the power is turned on. It reads a corresponding
Based on the read data on the initial setting mode
One of the built-in functions selected from the plurality of built-in functions
A disc player that outputs a display signal for displaying a function screen .
【請求項2】請求項1に記載のディスクプレーヤにおい
て、 上記制御部によって上記メモリから読み出されたデータ
に基づいて、表示が切り換えられる表示部を備えている
ことを特徴とするディスクプレーヤ。
2. The disc player according to claim 1, further comprising: a display unit for switching a display based on data read from said memory by said control unit.
【請求項3】請求項2に記載のディスクプレーヤにおい
て、 時計回路を備え、 上記表示部は、上記電源が投入された状態において、上
記ディスク再生部が上記ディスクを再生する状態にない
ときには、上記メモリから読み出された上記初期設定モ
ードに関するデータに基づいて、上記制御部によって上
記時計回路部からの出力に基づく表示に切り換えられる
ことを特徴とするディスクプレーヤ。
3. The disc player according to claim 2, further comprising a clock circuit, wherein the display unit is configured to switch the power on when the disc reproducing unit is not in a state of reproducing the disc. A disk player, wherein the display is switched by the control unit to a display based on an output from the clock circuit unit based on data on the initialization mode read from a memory.
【請求項4】請求項1に記載のディスクプレーヤにおい
て、 上記制御部は、上記電源が投入された状態において、上
記ディスク再生部にディスクが装着されていないときに
は、上記初期設定モードに関するデータを読み出すこと
を特徴とするディスクプレーヤ。
4. The disk player according to claim 1, wherein the controller reads out data relating to the initial setting mode when the power is turned on and a disk is not loaded in the disk reproducing unit. A disc player, characterized by:
【請求項5】請求項1に記載のディスクプレーヤにおい
て、 上記ディスク再生部を開閉する蓋体を備え、上記制御部
は、上記蓋体が開放された状態にあるときには、上記初
期設定モードに関するデータを読み出すことを特徴とす
るディスクプレーヤ。
5. The disc player according to claim 1, further comprising: a lid for opening and closing the disc reproducing unit, wherein the control unit is configured to store data relating to the initialization mode when the lid is opened. A disc player for reading out data.
【請求項6】ユーザにより操作される操作部と、 上記操作部からの入力に基づいて信号処理部の動作を制
御する制御部と、 上記制御部によって制御され、上記操作部を用いて設定
された初期設定モードに関するデータが記憶されるメモ
リとを備え、 上記制御部は、電源が投入された後で、上記信号処理部
が非動作状態にあるときには、上記メモリから上記初期
設定モードに関するデータを読み出すと共に、当該読み
出した上記初期設定モードに関するデータに基づいて複
数の内蔵機能のうちから選択した一つの内蔵機能の画面
を表示するための表示信号を出力するようにした信号処
理装置。
6. An operation unit operated by a user, a control unit for controlling an operation of a signal processing unit based on an input from the operation unit, and a control unit controlled by the control unit and set using the operation unit. A memory in which data relating to the initial setting mode is stored.When the signal processing unit is in a non-operation state after the power is turned on, the control unit transmits the data relating to the initial setting mode from the memory. Read and read
Multiple on the basis of the data relating to the initial setting mode issued
Screen of one built-in function selected from the number of built-in functions
A signal processing device configured to output a display signal for displaying an image.
【請求項7】請求項6に記載の信号処理装置において、 上記制御部によって上記メモリから読み出されたデータ
に基づいて、表示が切り換えられる表示部を備えている
ことを特徴とする信号処理装置。
7. The signal processing device according to claim 6, further comprising: a display unit that switches display based on data read from the memory by the control unit. .
【請求項8】請求項7に記載の信号処理装置において、 時計回路を備え、 上記表示部は、上記電源が投入された状態において、上
記信号処理部が非動作状態にあるときには、上記メモリ
から読み出された上記初期設定モードに関するデータに
基づいて、上記制御部によって上記時計回路部からの出
力に基づく表示に切り換えられることを特徴とする信号
処理装置。
8. The signal processing device according to claim 7, further comprising a clock circuit, wherein the display unit is connected to the memory when the power is turned on and the signal processing unit is in an inactive state. A signal processing device, wherein the display is switched by the control unit to a display based on an output from the clock circuit unit based on the read data regarding the initialization mode.
【請求項9】操作部によって初期設定モードの設定を行
なう状態が選択されると、初期設定モード用画面を表示
し、 その表示された上記初期設定モード用画面において設定
された初期設定モードに関するデータを記憶し、 電源が投入された後で、信号処理部が非動作状態にある
ときには記憶されている初期設定モードに関するデータ
を読み出し、その読み出した初期設定モードに関するデ
ータに基づく内蔵機能画面を表示することを特徴とする
信号処理装置の表示方法。
9. When the status for setting the initial setting mode is selected by the operation unit, the initial setting mode screen is displayed, and data relating to set initial setting mode in the displayed the initial setting mode screen After the power is turned on, when the signal processing unit is in a non-operation state, the stored data relating to the initial setting mode is read, and the built-in function screen based on the read data relating to the initial setting mode is displayed. A display method for a signal processing device, comprising:
JP30845391A 1991-10-28 1991-10-28 Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device Expired - Lifetime JP3304997B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30845391A JP3304997B2 (en) 1991-10-28 1991-10-28 Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30845391A JP3304997B2 (en) 1991-10-28 1991-10-28 Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05120785A JPH05120785A (en) 1993-05-18
JP3304997B2 true JP3304997B2 (en) 2002-07-22

Family

ID=17981209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30845391A Expired - Lifetime JP3304997B2 (en) 1991-10-28 1991-10-28 Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3304997B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4331998B2 (en) * 2003-09-08 2009-09-16 ヤンマー株式会社 Control device for work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05120785A (en) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5396340A (en) Optical disc reproducing apparatus having displaying made control key functions
EP0497252B1 (en) Disc and disc player for displaying picture information
KR100299199B1 (en) Disc player
JPH04254959A (en) Disk player
JPH04228165A (en) Portable disk player
JPH05128707A (en) Disk player
JP3304997B2 (en) Disc player, signal processing device, and display method in signal processing device
JP2956186B2 (en) Disc playback device
JP3036607B2 (en) Playback device
JPH05128826A (en) Disk player
JP3047866B2 (en) Reproduction device and reproduction control method
JP3039061B2 (en) Disc playback device
JPH04245091A (en) Disk reproducer
JPH05128710A (en) Disk player
JP2000149537A (en) Display method and function display device
JPH04141859A (en) Disk reproduction device
JPH04252464A (en) Disk
JPH05166284A (en) Disk reproducing device
JPH04248162A (en) Disk reproducing device
JPH0528623A (en) Disk player
JPH04245090A (en) Disk reproducer
JPH0514862A (en) Disk reproducing device
JPH04141860A (en) Disk reproduction device
JPH04345962A (en) Disk reproduction device
JPH04245296A (en) Disk reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10