JP3298074B2 - Color printer device - Google Patents

Color printer device

Info

Publication number
JP3298074B2
JP3298074B2 JP25067292A JP25067292A JP3298074B2 JP 3298074 B2 JP3298074 B2 JP 3298074B2 JP 25067292 A JP25067292 A JP 25067292A JP 25067292 A JP25067292 A JP 25067292A JP 3298074 B2 JP3298074 B2 JP 3298074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
signal
printing
ink
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25067292A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0678166A (en
Inventor
誠 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25067292A priority Critical patent/JP3298074B2/en
Publication of JPH0678166A publication Critical patent/JPH0678166A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3298074B2 publication Critical patent/JP3298074B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【目次】以下の順序で本発明を説明する。 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図5) 作用(図5) 実施例 (1)実施例の構成(図1〜図5) (2)実施例の効果 (3)他の実施例 発明の効果[Table of Contents] The present invention will be described in the following order. BACKGROUND OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention Means for Solving the Problem (FIG. 5) Function (FIG. 5) Example (1) Configuration of Example (FIGS. 1 to 5) (2) Effects of the embodiment (3) Other embodiments Effects of the invention

【0002】[0002]

【産業上の利用分野】本発明はカラープリンタ装置に関
し、例えばビデオプリンタ、画像作成装置に適用して好
適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a color printer, and is suitably applied to, for example, a video printer and an image forming apparatus.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、ビデオプリンタ等のカラープリン
タ装置においては、黄色、シアン、マゼンタのインクを
必要に応じて順次転写することにより、減色混合の原理
を適用して所望のカラー画像を印画し得るようになされ
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a color printer such as a video printer, a desired color image is printed by applying the principle of subtractive color mixing by sequentially transferring yellow, cyan and magenta inks as necessary. Have been made to gain.

【0004】すなわちこの種のカラープリンタ装置にお
いては、始めに黄色のインクを転写して黄色の画像を1
画面分印画した後、続いてこの上からシアンの画像を1
画面分印画する。さらにカラープリンタ装置において
は、このシアンの画像の上からマゼンタの画像を1画面
分印画し、これにより黒色で印画する部分については、
黄色、シアン、マゼンタのインクを重ねて転写するのに
対し、白色で印画する部分については、黄色、シアン、
マゼンタの何れのインクも転写しないように転写用のヘ
ツドを駆動する。
That is, in this type of color printer device, first, yellow ink is transferred to convert a yellow image into one.
After printing the screen, a cyan image is
Print on screen. Further, in a color printer device, a magenta image is printed for one screen from the cyan image, and a portion printed in black is thereby printed.
While the yellow, cyan, and magenta inks are overlaid and transferred, the portions printed in white are yellow, cyan,
The transfer head is driven so that none of the magenta ink is transferred.

【0005】さらに赤色、青色、緑色に表示する部分に
ついては、それぞれマゼンタと黄色のインク、シアンと
マゼンタのインク、黄色とシアンのインクを重ねて転写
し、これにより1画面分のカラー画像を印画するように
なされている。このためこの種のカラープリンタ装置に
おいては、印画するビデオ信号を赤色、青色、緑色の色
信号に分解した後、所定のマトリツクス回路を介してこ
の色信号を補色の色信号(すなわち黄色、シアン、マゼ
ンタの色信号でなる)に変換し、この補色の色信号に基
づいて順次ヘツドを駆動してインクを転写するようにな
されている。
Further, for the portions displayed in red, blue, and green, magenta and yellow inks, cyan and magenta inks, and yellow and cyan inks are transferred in a superimposed manner, thereby printing a color image for one screen. It has been made to be. For this reason, in a color printer of this type, after a video signal to be printed is separated into red, blue and green color signals, the color signals are converted into complementary color signals (i.e., yellow, cyan, and cyan) through a predetermined matrix circuit. (Comprising a magenta color signal), and the ink is transferred by sequentially driving the head based on the complementary color signal.

【0006】さらにこのときカラープリンタ装置におい
ては、印画結果全体の色合いが最も表面に転写されたイ
ンクの色合いに近づくことから、補色の色信号を作成す
るとき、この色合いの変化を予め考慮して補色色信号の
信号レベルを補正する。これによりカラープリンタ装置
においては、黄色、シアン、マゼンタの順にインクを転
写して所望のカラー画像を印画し得るようになされてい
る。
Further, at this time, in the color printer device, since the color tone of the entire printing result approaches the color tone of the ink transferred to the surface most, when creating a complementary color signal, the change of the color tone is considered in advance. The signal level of the complementary color signal is corrected. Thus, in a color printer, a desired color image can be printed by transferring ink in the order of yellow, cyan, and magenta.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところでユーザにおい
ては、誤操作でプリントした場合、印画中に印画の失敗
に気付いた場合、さらには印画中に気が変わつた場合
等、印画動作を中止したい場合がある。
In the meantime, there are cases where the user wants to stop the printing operation, such as when printing is performed by mistake, when printing is noticed during printing, or when the user changes his mind during printing. is there.

【0008】ところが従来のカラープリンタ装置におい
ては、黄色、シアン、マゼンタの順にインクを転写して
一連の印画動作を実行することにより、印画動作を中止
し得ず、結局最後のマゼンタのインクの転写が完了する
まで続く印画動作の再開を待たなければならなかつた。
このためこの場合カラープリンタ装置においては、イン
クリボンを無駄に消費すると共に、続く印画までに待ち
時間が生ずる問題があつた。
However, in the conventional color printer, the printing operation cannot be stopped by transferring the ink in the order of yellow, cyan, and magenta and executing a series of printing operations. It is necessary to wait for the resuming of the printing operation until the completion of the printing operation.
For this reason, in this case, in the color printer apparatus, there is a problem that the ink ribbon is wastefully consumed and a waiting time is generated until the subsequent printing.

【0009】またユーザにおいては、単に印画の様子を
確認したいだけの場合もある。ところがこの場合でも従
来のカラープリンタ装置においては、結局黄色、シア
ン、マゼンタの順にインクを転写して一連の印画動作を
実行することにより、インクリボンを無駄に消費する。
In some cases, the user simply wants to confirm the state of printing. However, even in this case, in the conventional color printer apparatus, the ink ribbon is wastefully consumed by transferring the ink in the order of yellow, cyan, and magenta and executing a series of printing operations.

【0010】さらにインクリボンをカラープリンタ装置
に装填する場合、黄色のインクの開始位置以外の位置に
インクリボンが保持される場合があり、この場合もカラ
ープリンタ装置においては、黄色、シアン、マゼンタの
順にインクを転写して一連の印画動作を実行することに
より、結局インクリボンを空送りしてインクリボンを無
駄に消費する。
Further, when the ink ribbon is loaded into the color printer, the ink ribbon may be held at a position other than the start position of the yellow ink. In this case as well, the color printer has yellow, cyan, and magenta inks. By sequentially transferring the ink and performing a series of printing operations, the ink ribbon is eventually fed and the ink ribbon is wastefully consumed.

【0011】この問題を解決する1つの方法として、必
要に応じて1色単位で印画し得るようにし、またカラー
画像を印画する場合、インクリボンの位置に応じて印画
の順序を切り換える方法が考えられる。
As a method for solving this problem, a method is considered in which printing can be performed in units of one color as needed, and when printing a color image, the order of printing is switched according to the position of the ink ribbon. Can be

【0012】すなわち1色単位で印画し得るようにすれ
ば、例えば黄色のインクの転写中に印画動作を中止した
場合、残りのシアン、マゼンタのインクの転写を防止し
得、その分従来に比して余分なインクリボンの消費を低
減することができ、また待ち時間も短縮することができ
る。さらにインクリボンの位置に応じて印画の順序を切
り換えるようにすれば、続く印画をシアン、マゼンタ、
黄色の順に再開することにより、インクリボンの空送り
を未然に防止することができる。
That is, if printing can be performed in units of one color, for example, when the printing operation is stopped during the transfer of yellow ink, the transfer of the remaining cyan and magenta inks can be prevented. As a result, the consumption of the extra ink ribbon can be reduced, and the waiting time can be reduced. Further, if the order of printing is switched according to the position of the ink ribbon, the subsequent printing can be performed in cyan, magenta,
By restarting in the order of yellow, it is possible to prevent the ink ribbon from being idlely fed.

【0013】これに対して単に印画の様子を確認したい
だけの場合、ユーザの選択に応じて1色又は2色だけを
用いて印画することにより、余分なインクリボンの消費
を低減することができる。またこの場合もインクリボン
の位置に応じて印画の順序を切り換えることにより、続
く印画の際、インクリボンの空送りを未然に防止するこ
とができる。
On the other hand, when the user simply wants to confirm the state of printing, printing using only one color or two colors according to the selection of the user can reduce the consumption of an extra ink ribbon. . Also in this case, by switching the printing order in accordance with the position of the ink ribbon, it is possible to prevent the ink ribbon from being idlely fed during the subsequent printing.

【0014】これに対して黄色のインクの開始位置以外
の位置にインクリボンが保持されてインクリボンがカラ
ープリンタ装置に装填された場合、続くシアンの先頭ま
で空送りした後、シアン、マゼンタ、黄色の順にインク
を転写して印画し得ることにより、その分インクリボン
の無駄な消費を低減することができる。
On the other hand, when the ink ribbon is held in a position other than the starting position of the yellow ink and the ink ribbon is loaded in the color printer, after the idle feeding to the head of the subsequent cyan, the cyan, magenta, yellow In this case, the ink can be transferred and printed in this order, so that wasteful consumption of the ink ribbon can be reduced accordingly.

【0015】ところがこのようにインクリボンの位置に
応じて印画の順序を切り換えるようにすると、黄色、マ
ゼンタ、シアン、黄色、マゼンタ、……の順で並べられ
たインクリボンを用いて印画する場合、「黄色、マゼン
タ、シアン」、「マゼンタ、シアン、黄色」、「シア
ン、黄色、マゼンタ」の順でプリントする3種類の組み
合わせが発生し、従来のカラープリンタ装置において
は、この3種類の組み合わせに応じて、印画結果の色合
いが変化する問題があつた。
However, if the order of printing is switched according to the position of the ink ribbon as described above, when printing is performed using an ink ribbon arranged in the order of yellow, magenta, cyan, yellow, magenta,. Three types of combinations for printing in the order of “yellow, magenta, cyan”, “magenta, cyan, yellow”, “cyan, yellow, magenta” occur. In a conventional color printer, these three types of combinations are used. Accordingly, there is a problem that the color of the print result changes.

【0016】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、どの色から印画を開始した場合でも、一定の色合い
の印画結果を得ることができるカラープリンタ装置を提
案しようとするものである。
The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to propose a color printer capable of obtaining a printing result of a fixed color tone even when printing is started from any color. .

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに本発明においては、所定領域単位で順次複数色のイ
ンクを配置したインクリボン28を用いて、所定の色信
号に基づいてインクを順次転写して用紙2上にカラー画
像を印画するカラープリンタ装置1において、インクリ
ボン28で最初に印画される色を検出して色検出結果を
出力する色検出手段22及び色検出手段26と、当該色
検出結果に基づいて印画する色の順序を検出した後、当
該検出結果に基づいて所定の色合いに保持された印画結
果が得られるようにかかる色信号の信号レベルを補正す
る信号レベル補正手段12、20と、信号レベル補正手
段12、20で補正した色信号に基づいて用紙2上にカ
ラー画像を印画する印画手段16、18、20、40と
を設けるようにした。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, inks are sequentially arranged based on a predetermined color signal by using an ink ribbon 28 in which a plurality of colors of ink are sequentially arranged in a predetermined area unit. In the color printer device 1 for transferring and printing a color image on the paper 2, a color detecting unit 22 and a color detecting unit 26 for detecting a color printed first on the ink ribbon 28 and outputting a color detection result; After detecting the order of colors to be printed based on the color detection result, a signal level correction means 12 for correcting the signal level of the color signal based on the detection result so as to obtain a printing result held in a predetermined hue. , 20 and printing means 16, 18, 20, 40 for printing a color image on the paper 2 based on the color signals corrected by the signal level correcting means 12, 20. .

【0018】さらに本発明において、複数の色は、シア
ン、マゼンタ、黄色でなり、インクリボン28は、所定
領域単位で、シアン、マゼンタ、黄色のインクをフイル
ムに付着した感熱溶融転写型のインクリボンでなる。
Further, in the present invention, the plurality of colors are cyan, magenta, and yellow, and the ink ribbon 28 is a heat-sensitive fusion transfer type ink ribbon in which cyan, magenta, and yellow inks are adhered to a film in predetermined area units. It becomes.

【0019】さらに本発明においては、色信号を格納す
る画像メモリ6を有し、画像メモリ6は、色信号を蓄積
した後、色検出結果に基づいて、印画する色の順序に応
じて蓄積した色信号を順次信号レベル補正手段12、2
0に出力する。
Further, according to the present invention, there is provided an image memory 6 for storing color signals. After storing the color signals, the image memory 6 stores the color signals in accordance with the order of colors to be printed based on the color detection result. The color signals are sequentially converted to signal level correction means 12, 2
Output to 0.

【0020】さらに本発明においては、画像メモリに蓄
積した色信号をアナログ信号に変換して出力するデイジ
タルアナログ変換回路8と、デイジタルアナログ変換回
路8の出力信号をビデオ信号に変換して出力するエンコ
ーダ回路10とを備えるようにする。
Further, in the present invention, a digital-to-analog conversion circuit 8 for converting a color signal stored in an image memory into an analog signal and outputting the same, and an encoder for converting an output signal of the digital-to-analog conversion circuit 8 to a video signal and outputting the video signal The circuit 10 is provided.

【0021】[0021]

【作用】インクリボン28で最初に印画される色を検出
して印画する色の順序を検出し、該検出結果に基づい
て、色信号の信号レベルを補正してカラー画像を印画す
れば、インクリボン28で最初に印画される色に応じて
印画する色の順序を切り換えた場合でも、所定の色合い
の印画結果を得ることができる。
The color printed first by the ink ribbon 28 is detected to detect the order of colors to be printed, and based on the detection result, the signal level of a color signal is corrected to print a color image. Even when the order of colors to be printed is switched in accordance with the color to be printed first on the ribbon 28, a printing result of a predetermined hue can be obtained.

【0022】[0022]

【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.

【0023】(1)実施例の構成 図1において、1は全体として熱転写型のカラープリン
タ装置を示し、感熱溶融転写型のインクリボンを用いて
用紙2にカラー画像を印画する。
(1) Configuration of the Embodiment In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a thermal transfer type color printer as a whole, which prints a color image on a sheet 2 using a heat-sensitive fusion transfer type ink ribbon.

【0024】すなわちカラープリンタ装置1において
は、ビデオ信号SVをデコーダ3に与え、ここでビデオ
信号SVを赤色、青色、緑色の色信号に変換した後、ア
ナログデイジタル変換回路(A/D)4で各色信号をデ
イジタル信号(以下デイジタル色信号と呼ぶ)に変換す
る。これによりカラープリンタ装置1においては、この
デイジタル色信号を画像メモリ6に蓄積することによ
り、ユーザの所望する画像を取り込むようになされ、こ
の取り込んだ画像を必要に応じて印画し得るようになさ
れている。
That is, in the color printer 1, the video signal SV is supplied to the decoder 3, where the video signal SV is converted into red, blue, and green color signals, and then converted by the analog digital conversion circuit (A / D) 4. Each color signal is converted into a digital signal (hereinafter referred to as a digital color signal). Thus, in the color printer device 1, by storing the digital color signal in the image memory 6, an image desired by the user can be captured, and the captured image can be printed as needed. I have.

【0025】さらにカラープリンタ装置1においては、
アナログデイジタル変換回路4から出力されるデイジタ
ル色信号をデイジタルアナログ変換回路(D/A)8に
与え、ここでアナログ信号に変換した後、エンコーダ回
路10でビデオ信号に変換する。これによりカラープリ
ンタ装置1においては、このビデオ信号を外部のモニタ
装置に出力してビデオ信号SVをモニタし得るようにな
されている。
Further, in the color printer 1,
The digital color signal output from the analog digital conversion circuit 4 is supplied to a digital / analog conversion circuit (D / A) 8, where it is converted into an analog signal, and then converted into a video signal by an encoder circuit 10. Thus, in the color printer 1, the video signal can be output to an external monitor to monitor the video signal SV.

【0026】さらにカラープリンタ装置1においては、
アナログデイジタル変換回路4から出力されるデイジタ
ル色信号に代えて画像メモリ6に蓄積したデイジタル色
信号をデイジタルアナログ変換回路8に出力し得るよう
になされ、これにより取り込んだ画像をモニタ装置で確
認し得るようになされている。これによりカラープリン
タ装置1においては、モニタ装置でビデオ信号SVをモ
ニタしながら、所望の画像を画像メモリ6に取り込んだ
後、この取り込んだ画像を確認して必要に応じて印画し
得るようになされている。
Further, in the color printer 1,
The digital color signal stored in the image memory 6 can be output to the digital-to-analog conversion circuit 8 in place of the digital color signal output from the analog-to-digital conversion circuit 4, so that the captured image can be confirmed by the monitor device. It has been made like that. Thus, in the color printer 1, after a desired image is fetched into the image memory 6 while monitoring the video signal SV by the monitor device, the fetched image can be confirmed and printed as necessary. ing.

【0027】すなわちカラープリンタ装置1において
は、ユーザが所定の操作子を操作すると、画像メモリ6
に蓄積したデイジタル色信号を色変換色補正回路12に
出力し、ここで補色のデイジタル色信号に変換する。プ
リントデータ変換回路14は、ラスタ走査の順序で連続
するこの補色のデイジタル色信号を順次蓄積して出力す
ることにより、ラインプリンタ構成のヘツド16を駆動
する。
That is, in the color printer 1, when a user operates a predetermined operation element, the image memory 6 is operated.
Is output to the color conversion color correction circuit 12, where it is converted into a complementary digital color signal. The print data conversion circuit 14 drives the head 16 of the line printer configuration by sequentially accumulating and outputting digital color signals of the complementary colors which are continuous in the order of raster scanning.

【0028】このヘツド16を駆動する際に、カラープ
リンタ装置1においては、システム制御回路でなるマイ
コン20でモータ18を駆動すると共に色変換色補正回
路12から1画面単位で順次補色のデイジタル色信号を
切り換えて出力し、これにより1画面単位で順次補色の
インクを用紙2に転写してカラー画像を印画する。さら
にこのときカラープリンタ装置1においては、必要に応
じて1色単位で印画し得るようになされ、またカラー画
像を印画する場合、印画開始時のインクリボン28のイ
ンクの色に応じて印画の順序を切り換えるようになさ
れ、これによりインクリボンの無駄な消費を低減し得る
ようになされている。
When the head 16 is driven, in the color printer 1, the microcomputer 18 which is a system control circuit drives the motor 18 and the color conversion color correction circuit 12 sequentially outputs the complementary color digital color signals in units of one screen. Is switched and output, whereby inks of complementary colors are sequentially transferred to the paper 2 in units of one screen to print a color image. Further, at this time, the color printer 1 can print the image in units of one color as needed. When printing a color image, the order of printing is determined according to the ink color of the ink ribbon 28 at the start of printing. Is switched, so that wasteful consumption of the ink ribbon can be reduced.

【0029】このためカラープリンタ装置1において
は、反射型の光学センサ22及び26でインクリボン2
8に形成された色判別マーク30〜34を検出し、これ
により印画開始時のインクの色を検出するようになされ
ている。
For this reason, in the color printer 1, the reflection type optical sensors 22 and 26 use the ink ribbon 2
The color discrimination marks 30 to 34 formed on the image No. 8 are detected, whereby the color of the ink at the start of printing is detected.

【0030】すなわち図2及び図3に示すように、イン
クリボン28においては、供給側スプール44及び巻き
取り側スプール42に巻回された状態で所定のカセツト
に収納されてリボンカセツト40を形成し、カラープリ
ンタ装置1においては、このリボンカセツト40を交換
可能に保持することにより、必要に応じてインクリボン
28を交換し得るようになされている。
That is, as shown in FIGS. 2 and 3, the ink ribbon 28 is housed in a predetermined cassette while being wound on the supply spool 44 and the take-up spool 42 to form a ribbon cassette 40. In the color printer 1, the ink ribbon 28 can be replaced as necessary by holding the ribbon cassette 40 so as to be replaceable.

【0031】図4に示すように、インクリボン28にお
いては、黄色、マゼンタ、シアンのインクを順次循環的
に1画面分づつ透明のフイルムに付着して形成され、こ
のとき各色のインクを所定距離だけ離間して付着し、こ
のインク間のスペースに色判別マーク30〜34を形成
するようになされている。
As shown in FIG. 4, in the ink ribbon 28, yellow, magenta, and cyan inks are sequentially and cyclically adhered to a transparent film for one screen. And color separation marks 30 to 34 are formed in the spaces between the inks.

【0032】すなわちインクリボン28においては、図
4において仮想線で示す光学センサ22及び26の走査
位置に対して、この2つの走査位置を横切るように、所
定の反射部材を付着して色判別マーク34を形成し、こ
の色判別マーク34に続いて黄色のインクを付着するよ
うになされている。さらにインクリボン28において
は、黄色のインクに続いて外側の走査位置だけを横切る
ように反射部材を付着して色判別マーク32を形成し、
続いてマゼンタのインクを付着し、続いて内側の走査位
置だけを横切るように反射部材を付着して色判別マーク
30を形成し、続くシアンのインクを付着する。
That is, in the ink ribbon 28, a predetermined reflecting member is attached to the scanning positions of the optical sensors 22 and 26 indicated by phantom lines in FIG. 34 are formed, and yellow ink is adhered following the color discrimination mark 34. Further, on the ink ribbon 28, a color discriminating mark 32 is formed by attaching a reflecting member so as to cross only the outer scanning position following the yellow ink,
Subsequently, magenta ink is adhered, and subsequently, a reflective member is adhered so as to cross only the inner scanning position to form the color determination mark 30, and subsequent cyan ink is adhered.

【0033】これによりカラープリンタ装置1において
は、光学センサ22及び26の双方でインクリボン28
からの反射光が検出されるとき、続くインクが黄色のイ
ンクと判断し得るのに対し、それぞれ外側及び内側の光
学センサ22及び26だけでインクリボン28からの反
射光が検出されるとき、続くインクがそれぞれマゼンタ
及びシアンのインクと判断することができる。
Thus, in the color printer 1, both the optical sensors 22 and 26 use the ink ribbon 28.
When the reflected light from the ink ribbon 28 is detected by only the outer and inner optical sensors 22 and 26, the subsequent ink can be determined to be yellow ink when the reflected light from the ink ribbon 28 is detected. It can be determined that the inks are magenta and cyan inks, respectively.

【0034】この光学センサ22及び26の検出結果に
基づいて、マイコン20は、画像メモリ6、色変換色補
正回路12、プリントデータ変換回路14、モータ18
を制御し、これによりユーザが1色での印画を選択した
とき、カラープリンタ装置1においては、インクリボン
28を空送りすることなく、続くインクで画像メモリ6
に蓄積された画像を印画する。
Based on the detection results of the optical sensors 22 and 26, the microcomputer 20 controls the image memory 6, the color conversion color correction circuit 12, the print data conversion circuit 14, and the motor 18
Therefore, when the user selects printing in one color, the color printer 1 does not feed the ink ribbon 28 in an idle manner, but uses the image memory 6 with the subsequent ink.
Prints the image stored in.

【0035】このとき色変換色補正回路12において
は、デイジタル色信号を加算して輝度信号でなるデイジ
タル信号を生成し、補色のデイジタル色信号に代えてこ
の輝度信号をプリントデータ変換回路14に出力する。
これによりカラープリンタ装置1においては、必要に応
じて印画結果を簡易に確認することができ、このときイ
ンクリボンの無駄な消費を低減することができる。
At this time, the color conversion color correction circuit 12 generates a digital signal consisting of a luminance signal by adding the digital color signals, and outputs this luminance signal to the print data conversion circuit 14 in place of the complementary color digital signal. I do.
As a result, in the color printer device 1, the printing result can be easily checked if necessary, and at this time, wasteful consumption of the ink ribbon can be reduced.

【0036】同様にユーザが2色の印画を選択したと
き、カラープリンタ装置1においては、インクリボン2
8を空送りすることなく、順次続くインクを2色使用し
て画像メモリ6に蓄積された画像を印画し、これにより
必要に応じて印画結果を簡易に確認することができ、こ
のときインクリボンの無駄な消費を低減することができ
る。
Similarly, when the user selects printing of two colors, the color printer 1
The image stored in the image memory 6 is printed using two successive colors of ink without skipping the ink ribbon 8, and the printing result can be easily checked if necessary. Useless consumption can be reduced.

【0037】これに対してユーザがカラー画像の印画を
選択したとき、カラープリンタ装置1においては、イン
クリボン28を空送りすることなく、続くインクから順
次1画面分づつ対応する色信号で用紙2にインクを転写
し、この転写作業を3色繰り返すと、印画処理を終了す
る。このときマイコン20においては、カセツト装填時
等において、インク付着部の途中にインクリボンが位置
しているとき、続く色判別マーク30〜34が検出され
るまでモータ18を駆動してインクリボンを空送りす
る。
On the other hand, when the user selects the printing of a color image, the color printer 1 does not feed the ink ribbon 28 in an idle manner, but sequentially prints the paper 2 with the corresponding color signal for one screen from the next ink. When the transfer operation is repeated for three colors, the printing process is completed. At this time, in the microcomputer 20, when the ink ribbon is positioned in the middle of the ink attachment portion, for example, when the cassette is loaded, the motor 18 is driven to empty the ink ribbon until the subsequent color discrimination marks 30 to 34 are detected. Send.

【0038】これによりカラープリンタ装置1において
は、1色又は2色の印画を繰り返した後、カラー画像を
印画する場合、さらにはインクリボン28が正しく位置
出しされていない場合でも、インクリボン28の無駄な
消費を低減し、その分使い勝手を向上し得るようになさ
れている。
Thus, in the color printer device 1, when printing a color image after repeating printing of one or two colors, and even when the ink ribbon 28 is not positioned correctly, It is designed to reduce wasteful consumption and improve usability.

【0039】これに対してカラー画像の印画時、また2
色の印画時、ユーザが印画停止の操作子を押圧操作する
と、マイコン20は、直ちに画像メモリ6、色変換色補
正回路12、プリントデータ変換回路14に制御データ
を出力し、これにより印画処理を停止制御する。さらに
マイコン20は、用紙2を排出すると共に、モータ18
を駆動して続く色判別マーク30〜34が検出されるま
でインクリボンを空送りし、これにより続く印画処理を
待ち受けるようになされている。
On the other hand, when printing a color image,
When printing a color, when the user presses the print stop operation element, the microcomputer 20 immediately outputs control data to the image memory 6, the color conversion color correction circuit 12, and the print data conversion circuit 14, thereby performing printing processing. Stop control. Further, the microcomputer 20 discharges the paper 2 and simultaneously
Is driven to idle the ink ribbon until the subsequent color discrimination marks 30 to 34 are detected, thereby waiting for the subsequent printing processing.

【0040】これによりカラープリンタ装置1において
は、印画途中で印画処理を中止し得るようになされ、ま
た中止後短い待ち時間で続く印画を開始し得るようにな
され、このとき無駄なインクリボンの消費を低減するこ
とができる。
Thus, in the color printer device 1, the printing process can be stopped in the middle of printing, and the printing can be started with a short waiting time after the stop, and at this time, wasteful consumption of the ink ribbon is prevented. Can be reduced.

【0041】さらにこの実施例において、マイコン20
は、カラー画像の印画時、光学センサ22及び26の検
出結果に基づいて、印画する色の順序を検出し、この検
出結果に基づいて色変換色補正回路12の動作を切り換
える。
Further, in this embodiment, the microcomputer 20
Detects the order of colors to be printed based on the detection results of the optical sensors 22 and 26 when printing a color image, and switches the operation of the color conversion color correction circuit 12 based on the detection results.

【0042】この色変換色補正回路12の動作の切り換
えは、生成した色信号の信号レベルを補正して出力する
際に、印画する順序に応じて信号レベルの補正を切り換
えることにより実行され、これによりカラープリンタ装
置1においては、印画の順序が変化した場合でも、印画
結果の色合いの変化を未然に防止するようになされてい
る。
The switching of the operation of the color conversion color correction circuit 12 is executed by switching the correction of the signal level in accordance with the printing order when correcting and outputting the signal level of the generated color signal. Accordingly, in the color printer device 1, even when the order of printing changes, it is possible to prevent a change in the tint of the printing result.

【0043】すなわち図5に示すように、マイコン20
においては、カラー画像の印画モードが選択されて印画
開始の操作子が押圧操作されると、ステツプSP1から
ステツプSP2に移り、ここでリボンカセツト40が装
填されているか否か判断する。ここでリボンカセツト4
0が装填されていない場合、否定結果が得られることに
より、マイコン20はステツプSP2を繰り返すのに対
し、リボンカセツト40が装填されている場合、ステツ
プSP3に移り、インクリボン28の空送りを開始す
る。
That is, as shown in FIG.
In step (1), when the printing mode of the color image is selected and the operator for starting printing is pressed, the process proceeds from step SP1 to step SP2, where it is determined whether or not the ribbon cassette 40 is loaded. Here is ribbon cassette 4
When 0 is not loaded, a negative result is obtained, and the microcomputer 20 repeats step SP2. On the other hand, when the ribbon cassette 40 is loaded, the process proceeds to step SP3, and the idle feeding of the ink ribbon 28 is started. I do.

【0044】続いてマイコン20は、ステツプSP4に
移り、光学センサ22、26の何れかで色判別マーク3
0〜34が検出されたか否か判断し、ここで否定結果が
得られると、ステツプSP4を繰り返す。これに対して
何れかの色判別マーク30〜34が検出されると、肯定
結果が得られることにより、マイコン20はステツプS
P5に移り、ここで光学センサ22、26の検出結果に
基づいて続くインクの色が黄色か否か判断する。
Subsequently, the microcomputer 20 proceeds to step SP4, and performs the color discrimination mark 3 using one of the optical sensors 22 and 26.
It is determined whether 0-34 has been detected, and if a negative result is obtained here, step SP4 is repeated. On the other hand, if any of the color discrimination marks 30 to 34 is detected, a positive result is obtained, and the microcomputer 20 proceeds to step S.
The process proceeds to P5, where it is determined whether the color of the subsequent ink is yellow based on the detection results of the optical sensors 22 and 26.

【0045】ここで光学センサ22、26が色判別マー
ク34を検出した場合、続くインクが黄色と判断し得る
ことにより、マイコン20は、続いてステツプSP6に
移り、ここで黄色、マゼンタ、シアン(記号Y>M>C
で表す)の順で印画すると判断し、この印画の順序でき
まる色補正データを色変換色補正回路12に出力する。
これによりマイコン20は、補色の色信号について、印
画の順序に応じて信号レベルを補正し、ヘツド16、モ
ータ18等駆動して黄色、マゼンタ、シアンの順にイン
クを転写して1画面単位で各色の画像を印画した後、ス
テツプSP7に移つて処理手順を終了する。
Here, when the optical sensors 22 and 26 detect the color discrimination mark 34, the microcomputer 20 can determine that the subsequent ink is yellow, and the microcomputer 20 subsequently proceeds to step SP6 where the yellow, magenta and cyan ( Symbol Y>M> C
), And outputs color correction data determined in the order of printing to the color conversion color correction circuit 12.
Thus, the microcomputer 20 corrects the signal level of the complementary color signal in accordance with the printing order, drives the head 16, the motor 18, and the like to transfer the ink in the order of yellow, magenta, and cyan, and converts each color in units of one screen. After printing the image, the process proceeds to step SP7 to end the processing procedure.

【0046】これに対して光学センサ22、26が色判
別マーク34以外の色判別マークを検出した場合、続く
インクが黄色以外の色と判断し得ることにより、ステツ
プSP5において否定結果が得られ、マイコン20はス
テツプSP8に移る。ここでマイコン20は、光学セン
サ22、26の検出結果に基づいて続くインクの色がマ
ゼンタか否か判断し、この場合光学センサ22、26が
外側の色判別マーク32を検出したとき、続くインクが
マゼンタと判断し得ることにより、ステツプSP9に移
る。
On the other hand, when the optical sensors 22 and 26 detect a color discrimination mark other than the color discrimination mark 34, a negative result is obtained in step SP5 because the subsequent ink can be determined to be a color other than yellow. The microcomputer 20 proceeds to step SP8. Here, the microcomputer 20 determines whether or not the color of the subsequent ink is magenta based on the detection results of the optical sensors 22 and 26. In this case, when the optical sensors 22 and 26 detect the outer color discrimination mark 32, Can be determined to be magenta, the process proceeds to step SP9.

【0047】ここでマイコン20は、マゼンタ、シア
ン、黄色(記号M>C>Yで表す)の順で印画すると判
断し、この印画の順序できまる色補正データを色変換色
補正回路12に出力する。これによりマイコン20は、
補色の色信号について、印画の順序に応じて信号レベル
を補正し、ヘツド16、モータ18等駆動してマゼン
タ、シアン、黄色の順にインクを転写して1画面単位で
各色の画像を印画した後、ステツプSP7に移つて処理
手順を終了する。
Here, the microcomputer 20 determines that printing is performed in the order of magenta, cyan, and yellow (represented by the symbol M>C> Y), and outputs color correction data determined in the printing order to the color conversion color correction circuit 12. I do. As a result, the microcomputer 20
For the complementary color signal, the signal level is corrected in accordance with the printing order, and the head 16 and the motor 18 are driven to transfer the ink in the order of magenta, cyan, and yellow, and print the image of each color in units of one screen. Then, the process proceeds to step SP7 to end the processing procedure.

【0048】これに対して光学センサ22、26が色判
別マーク34、32以外の色判別マーク30を検出した
場合、続くインクがマゼンタ以外の色と判断し得ること
により、ステツプSP8において否定結果が得られ、マ
イコン20はステツプSP10に移る。ここでマイコン
20は、光学センサ22、26の検出結果に基づいて続
くインクの色がシアンか否か判断し、この場合光学セン
サ22、26が内側の色判別マーク30を検出したと
き、続くインクがシアンと判断し得ることにより、ステ
ツプSP11に移る。
On the other hand, when the optical sensors 22 and 26 detect the color discrimination marks 30 other than the color discrimination marks 34 and 32, the subsequent ink can be judged to be a color other than magenta, so that a negative result is obtained in step SP8. Then, the microcomputer 20 proceeds to step SP10. Here, the microcomputer 20 determines whether or not the color of the subsequent ink is cyan based on the detection results of the optical sensors 22 and 26. In this case, when the optical sensors 22 and 26 detect the inner Can be determined to be cyan, the process proceeds to step SP11.

【0049】ここでマイコン20は、シアン、黄色、マ
ゼンタ(記号C>Y>Mで表す)の順で印画すると判断
し、この印画の順序できまる色補正データを色変換色補
正回路12に出力する。これによりマイコン20は、シ
アンから順番に印画する場合でも、補色の色信号につい
て、印画の順序に応じて信号レベルを補正し、順次イン
クを転写して1画面単位で各色の画像を印画した後、ス
テツプSP7に移つて処理手順を終了する。
Here, the microcomputer 20 determines that printing is performed in the order of cyan, yellow, and magenta (represented by the symbol C>Y> M), and outputs color correction data determined in the printing order to the color conversion color correction circuit 12. I do. Accordingly, even when printing is performed in order from cyan, the microcomputer 20 corrects the signal level of the complementary color signal in accordance with the printing order, sequentially transfers ink, and prints each color image in units of one screen. Then, the process proceeds to step SP7 to end the processing procedure.

【0050】これに対してステツプSP10において否
定結果が得られると、この場合光学センサ22、26が
誤つて反射光を検出した場合等と考えられることによ
り、マイコン20はステツプSP4に戻り、続く色判別
マークを検出する。
On the other hand, if a negative result is obtained in step SP10, it is considered that the optical sensors 22 and 26 detect reflected light by mistake, and the microcomputer 20 returns to step SP4 and returns to step SP4. The discrimination mark is detected.

【0051】(2)実施例の効果 以上の構成によれば、光学センサ22及び26で最初に
印画されるインクリボンの色を検出し、この検出結果に
基づいて補色色信号の信号レベルを補正することによ
り、最初に印画されるインクリボンの色から順番にイン
クを転写した場合でも、所定の色合いに保持された印画
結果を得ることができる。
(2) Effects of the Embodiment According to the above configuration, the colors of the ink ribbon printed first are detected by the optical sensors 22 and 26, and the signal level of the complementary color signal is corrected based on the detection result. By doing so, even when the ink is transferred in order from the color of the ink ribbon to be printed first, it is possible to obtain a print result maintained in a predetermined color.

【0052】(3)他の実施例 なお上述の実施例においては、それぞれインク塗布位置
の先頭に反射型の色判別マークを配置して各インクの色
を検出する場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、透過型の色判別マークを使用する場合等、さらには
インク塗布面の透過光、反射光を検出してインクの色を
判別する場合等、種々の色判別手段を広く適用すること
ができる。
(3) Other Embodiments In the above-described embodiments, a case has been described in which the color of each ink is detected by arranging a reflective color discrimination mark at the head of each ink application position. Is not limited to this, and various color discriminating means can be widely applied, for example, when using a transmissive color discriminating mark, and when discriminating the color of ink by detecting transmitted light and reflected light on the ink applied surface. can do.

【0053】さらに上述の実施例においては、黄色、シ
アン、マゼンタの順に順次循環的にインクを塗布する場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば黄
色、マゼンタ、シアンの順に順次循環的にインクを塗布
する場合等に広く適用することができる。
Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the ink is sequentially and cyclically applied in the order of yellow, cyan, and magenta has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the ink is sequentially circulated in the order of yellow, magenta, and cyan. It can be widely applied to the case where the ink is to be applied specifically.

【0054】さらに上述の実施例においては、ビデオ信
号を色信号に変換して画像メモリに蓄積する場合につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、輝度信号及び色差
信号の形式で蓄積する場合等に広く適用することができ
る。
Further, in the above-described embodiment, the case where the video signal is converted into a color signal and stored in the image memory has been described. However, the present invention is not limited to this, and the case where the video signal is stored in the form of a luminance signal and a color difference signal is described. Etc. can be widely applied.

【0055】[0055]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、所定領域
単位で順次複数色のインクを配置したインクリボンを用
いて、所定の色信号に基づいてインクを順次転写して用
紙上にカラー画像を印画するカラープリンタ装置におい
ては、インクリボンで最初に印画される色を検出して色
検出結果を出力し、当該出力した色検出結果に基づいて
印画する色の順序を検出し、当該検出結果に基づいて所
定の色合いに保持された印画結果が得られるようにかか
る色信号の信号レベルを補正した後、当該補正した色信
号に基づいて用紙上にカラー画像を印画するようにした
ことにより、インクリボンにおける複数色のインクのう
ち、どの色から印画を開始したとしても一定の色合いの
印画結果を得ることができる。
As described above, according to the present invention, ink is sequentially transferred based on a predetermined color signal using an ink ribbon in which a plurality of inks are sequentially arranged in a predetermined area unit, and color ink is transferred onto paper. In a color printer device that prints an image, a color that is printed first on an ink ribbon is detected, a color detection result is output, and the order of colors to be printed is detected based on the output color detection result. After correcting the signal level of such a color signal so as to obtain a print result held in a predetermined hue based on the result, a color image is printed on paper based on the corrected color signal. Even if printing is started from any of a plurality of colors of ink on the ink ribbon, a printing result having a constant color tone can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例によるカラープリンタ装置を
示すブロツク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a color printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】そのリボンカセツトを示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the ribbon cassette.

【図3】その正面図である。FIG. 3 is a front view thereof.

【図4】そのインクリボンを示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing the ink ribbon.

【図5】カラー画像の印画処理の説明に供するフローチ
ヤートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a printing process of a color image.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……カラープリンタ装置、2……用紙、6……画像メ
モリ、12……色変換色補正回路、14……プリントデ
ータ変換回路、20……マイコン、22、26……光学
的センサ、28……インクリボン、30、32、34…
…色判別マーク。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Color printer device, 2 ... Paper, 6 ... Image memory, 12 ... Color conversion color correction circuit, 14 ... Print data conversion circuit, 20 ... Microcomputer, 22, 26 ... Optical sensor, 28 .... Ink ribbon, 30, 32, 34 ...
… Color identification mark.

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】所定領域単位で順次複数色のインクを配置
したインクリボンを用いて、所定の色信号に基づいて上
記インクを順次転写して用紙上にカラー画像を印画する
カラープリンタ装置において、 上記インクリボンで最初に印画される上記色を検出して
色検出結果を出力する色検出手段と、 上記色検出結果に基づいて印画する色の順序を検出し、
該検出結果に基づいて、所定の色合いに保持された印画
結果を得られるように上記色信号の信号レベルを補正す
る信号レベル補正手段と 上記信号レベル補正手段で補正した上記色信号に基づい
て、上記用紙上に上記カラー画像を印画する印画手段と
を具える ことを特徴とするカラープリンタ装置。
1. A plurality of inks are sequentially arranged in a predetermined area unit.
Based on a predetermined color signal using
Transfer the ink sequentiallyOn paperPrinting color images
In the color printer device, detecting the color printed first with the ink ribbon,
A color detection unit that outputs a color detection result, and detects an order of colors to be printed based on the color detection result,
Based on the detection result,Prints held in a certain shade
To get the resultCorrect the signal level of the above color signal
Signal level correction means, Based on the color signal corrected by the signal level correction means
Printing means for printing the color image on the paper;
Equipped with A color printer device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】上記複数の色は、シアン、マゼンタ、黄色
でなり、 上記インクリボンは、所定領域単位で、上記シアン、マ
ゼンタ、黄色のインクをフイルムに付着した感熱溶融転
写型のインクリボンでなることを特徴とする請求項1に
記載のカラープリンタ装置。
2. The ink ribbon according to claim 1, wherein the plurality of colors are cyan, magenta, and yellow, and the ink ribbon is a heat-sensitive melt transfer type ink ribbon in which the cyan, magenta, and yellow inks are attached to a film in a predetermined area unit. The color printer device according to claim 1, wherein:
【請求項3】上記色信号を格納する画像メモリを有し、 上記画像メモリは、上記色信号を蓄積した後、上記色検
出結果に基づいて、上記印画する色の順序に応じて蓄積
した上記色信号を順次上記信号レベル補正手段に出力す
ることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のカラ
ープリンタ装置。
3. An image memory for storing the color signal, wherein the image memory stores the color signal and then stores the color signal in accordance with the order of the colors to be printed based on the color detection result. 3. The color printer according to claim 1, wherein the color signals are sequentially output to the signal level correction unit.
【請求項4】上記画像メモリに蓄積した上記色信号をア
ナログ信号に変換して出力するデイジタルアナログ変換
回路と、 上記デイジタルアナログ変換回路の出力信号をビデオ信
号に変換して出力するエンコーダ回路とを具えることを
特徴とする請求項3に記載のカラープリンタ装置。
4. A digital-to-analog conversion circuit for converting the color signal stored in the image memory into an analog signal and outputting the same, and an encoder circuit for converting an output signal of the digital-to-analog conversion circuit to a video signal and outputting the video signal. 4. A color printer according to claim 3, comprising:
JP25067292A 1992-08-25 1992-08-25 Color printer device Expired - Fee Related JP3298074B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25067292A JP3298074B2 (en) 1992-08-25 1992-08-25 Color printer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25067292A JP3298074B2 (en) 1992-08-25 1992-08-25 Color printer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0678166A JPH0678166A (en) 1994-03-18
JP3298074B2 true JP3298074B2 (en) 2002-07-02

Family

ID=17211335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25067292A Expired - Fee Related JP3298074B2 (en) 1992-08-25 1992-08-25 Color printer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3298074B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0678166A (en) 1994-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4517590A (en) Color printing apparatus
JP2755321B2 (en) Thermal transfer printer device and method
US6290318B1 (en) Color printer system for correcting colors depending on color of paper
US6164740A (en) Image forming apparatus with changeable recording means and method of forming image
US5513018A (en) Digital image forming apparatus having a function of compensating shadings using a white reference plate
JP2557906Y2 (en) Color printer
US5480237A (en) Color printer having a ribbon controller
EP0642260B1 (en) Video printer
JPH0639175B2 (en) Thermal transfer recording device
JP3298074B2 (en) Color printer device
JPS60253565A (en) Thermal transfer recording apparatus
JP3155468B2 (en) Label printer
JPH0872286A (en) Printer
JPH0642711B2 (en) Color printing device
EP0325118B1 (en) Method and apparatus for forming multicolored images
JPH06234229A (en) Color printer device
JP3687088B2 (en) Image processing device
JP2006279570A (en) Printer
US5287124A (en) Color video printer having a multicolor printing mode and a monochromatic printing mode
JP3359767B2 (en) Thermal transfer recording device
JPH03270952A (en) Color printing system
US20050052520A1 (en) Printing apparatus and printing system
JP2921908B2 (en) Image forming device
JP2835133B2 (en) Image forming device
JPH10123789A (en) Device, control method, and system for forming image

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees