JP3264017B2 - Image transmission apparatus and method - Google Patents

Image transmission apparatus and method

Info

Publication number
JP3264017B2
JP3264017B2 JP03563293A JP3563293A JP3264017B2 JP 3264017 B2 JP3264017 B2 JP 3264017B2 JP 03563293 A JP03563293 A JP 03563293A JP 3563293 A JP3563293 A JP 3563293A JP 3264017 B2 JP3264017 B2 JP 3264017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
black
white
encoded data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03563293A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06253155A (en
Inventor
卓史 中妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP03563293A priority Critical patent/JP3264017B2/en
Publication of JPH06253155A publication Critical patent/JPH06253155A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3264017B2 publication Critical patent/JP3264017B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像送信装置及び方法
に関し、より具体的には、カラー画像送信及び白黒画像
送信に対応自在な画像送信装置及び方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image transmission apparatus and method , and more particularly, to an image transmission apparatus and method capable of transmitting color images and monochrome images.

【0002】[0002]

【従来の技術】通信回線を介して白黒画像を伝送するフ
ァクシミリ方式は周知であるが、同じく通信回線を介し
てカラー画像を送受信できるカラー・ファクシリミ装置
が提案されている。従来の白黒画像のファクシミリ装置
との接続性を確保できるように、G3又はG4規格の白
黒画像伝送機能を具備するのが普通である。白黒画像の
圧縮方式には、MR又はMMR符号化が採用され、カラ
ー画像の圧縮方式にはJBIG方式又はJPEG方式な
どが使用される。
2. Description of the Related Art A facsimile system for transmitting a black-and-white image via a communication line is well known, but a color facsimile apparatus capable of transmitting and receiving a color image via a communication line has also been proposed. In order to secure connectivity with a conventional facsimile apparatus for monochrome images, it is common to provide a G3 or G4 standard monochrome image transmission function. MR or MMR coding is adopted as a compression method for a monochrome image, and a JBIG method or a JPEG method is used as a compression method for a color image.

【0003】カラー送信か白黒送信かは、原稿がカラー
又は白黒のどちらか、送信先の受信能力、及び送信者の
意図によって決定される。
Whether color transmission or black-and-white transmission is performed depends on whether the original is color or black-and-white, the receiving capability of the destination, and the intention of the sender.

【0004】送信先の受信能力は、一般には、ファクシ
ミリ伝送の前処理のネゲシエーションの過程で知ること
ができる。又は、通信相手の電話番号の登録テーブルに
その受信能力も登録できる場合には、当該登録テーブル
を参照すればよい。
[0004] The receiving capability of a destination can be generally known in the course of negotiation of pre-processing for facsimile transmission. Alternatively, when the reception capability can be registered in the registration table of the telephone number of the communication partner, the registration table may be referred to.

【0005】原稿がカラーか白黒かは、操作パネルでオ
ペレータが指定する。この操作はまた、送信者の意図の
入力も兼ねている。
[0005] Whether an original is color or black and white is specified by an operator on an operation panel. This operation also serves as input of the sender's intention.

【0006】また、従来例では、イメージ・スキャナで
読み取った画像情報を、それがカラー画像か白黒画像か
にかかわらず、一応、カラー符号化して、ハード・ディ
スク装置に一時記憶する。そして、カラー送信の場合に
は、ハード・ディスク装置から読み出した圧縮情報を送
信し、白黒送信の場合には、カラー符号化データを先ず
復号化して白黒符号化し、その白黒符号化情報を送信す
る。
In the prior art, image information read by an image scanner is temporarily color-coded regardless of whether it is a color image or a monochrome image, and is temporarily stored in a hard disk device. Then, in the case of color transmission, the compression information read from the hard disk device is transmitted, and in the case of black and white transmission, the color coded data is first decoded and black and white coded, and the black and white coded information is transmitted. .

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように、送信者の
意図の入力と、カラー原稿又は白黒原稿の区別の入力を
兼用すると、例えば、カラー送信したいカラー原稿を白
黒原稿と誤認し、白黒送信を選択した場合には、カラー
送信できないし、また、白黒原稿をカラー原稿と誤認し
てカラー送信を選択した場合には、送信に異常に長い時
間がかかってしまう。
As described above, when the input of the sender's intention and the input of the distinction between the color original and the black-and-white original are combined, for example, a color original to be transmitted in color is mistaken for a black-and-white original, and the monochrome original is transmitted. Is selected, color transmission cannot be performed, and if a monochrome document is mistakenly recognized as a color document and color transmission is selected, an abnormally long time is required for transmission.

【0008】また、従来例では、複数ページからなる原
稿でも、その一部にカラー部分があれば、全体をカラー
送信せざるを得ず、伝送データ量が膨大になり、送信に
長い時間がかかるという欠点がある。
Further, in the conventional example, even if a document has a plurality of pages, if a part of the document has a color portion, the entire document must be transmitted in color, the amount of transmission data becomes enormous, and transmission takes a long time. There is a disadvantage that.

【0009】従来例では、カラー原稿か白黒原稿かにか
かわらず、カラー符号化してハード・ディスク装置など
に一時記憶するので、例えば、白黒原稿のときでも大量
のデータを当該ハード・ディスク装置に格納することに
なり、一時に送信できる白黒原稿の量が制限されていま
う。
[0009] In the conventional example, a large amount of data is stored in the hard disk device even in the case of a black-and-white document because color coding is performed and the image data is temporarily stored in a hard disk device or the like irrespective of whether the document is a color document or a monochrome document. As a result, the amount of black-and-white documents that can be transmitted at one time is limited.

【0010】本発明は、これらの不都合を解消する画像
送信装置及び方法を提示することを目的とする。
[0010] An object of the present invention is to provide an image transmitting apparatus and an image transmitting method which solve these disadvantages.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明に係る画像送信装
置は、画像を相手機に送信する画像送信装置であって、
画像を入力する入力手段と、前記入力された画像に基づ
いて、前記画像のカラー領域を判別する判別手段と、前
記画像の全領域に対して白黒用の圧縮符号化を行い白黒
符号化データを発生し、前記カラー領域に対してカラー
用の圧縮符号化を行いカラー符号化データを発生する処
理手段と、前記処理手段により発生された白黒符号化デ
ータとカラー符号化データをそれぞれ記憶する記憶手段
と、白黒符号化データの受信能力しか具備しない相手機
に対しては前記記憶された白黒符号化データを送信し、
白黒符号化データとカラー符号化データの受信能力を具
備する相手機に対しては前記記憶された白黒符号化デー
タとカラー符号化データを送信する送信手段とを有する
ことを特徴とする
An image transmitting apparatus according to the present invention is an image transmitting apparatus for transmitting an image to a partner machine,
Input means for inputting an image, and
Determining means for determining a color area of the image;
Performs black and white compression encoding on all areas of the image
Generate coded data and color data for the color area.
To generate color encoded data by performing compression encoding for
Processing means and the black and white encoded data generated by the processing means.
Storage means for storing data and color encoded data respectively
And a partner machine that only has the ability to receive black and white encoded data
Transmits the stored black-and-white coded data to
It has the ability to receive black and white encoded data and color encoded data.
The stored black-and-white coded data is
And transmission means for transmitting color encoded data.
It is characterized by the following .

【0012】本発明に係る画像送信方法は、画像を相手
機に送信する画像送信方法であって、画像を入力する入
力ステップと、入力された画像に基づいて、前記画像の
カラー領域を判別する判別ステップと、前記画像の全領
域に対して白黒用の圧縮符号化を行い白黒符号化データ
を発生し、前記カラー領域に対してカラー用の圧縮符号
化を行いカラー符号化データを発生する処理ステップ
と、前記処理ステップにより発生された白黒符号化デー
タとカラー符号化データをそれぞれ記憶する記憶ステッ
プと、白黒符号化データの受信能力しか具備しない相手
機に対しては、記憶された前記白黒符号化データを送信
し、白黒符号化データとカラー符号化データの受信能力
を具備する相手機に対しては、記憶された前記白黒符号
化データと前記カラー符号化データを送信する送信ステ
ップとを有することを特徴とする。
Image transmission method according to the [0012] The present invention relates to an image the opponent
This is an image transmission method for transmitting images to
Force step and, based on the input image,
A determining step of determining a color area;
Black-and-white coded data by performing compression coding for black and white
And generates a color compression code for the color area.
Processing steps for performing colorization and generating color encoded data
And the black and white coded data generated by the processing steps.
Memory and color coded data, respectively.
And a partner who only has the ability to receive black and white encoded data
The stored black-and-white coded data is transmitted to the
And the ability to receive black and white coded data and color coded data
Is stored in the black-and-white code
Transmission step for transmitting encoded data and the color encoded data.
And a tip.

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0017】図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロ
ック図を示す。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of the present invention.

【0018】図1において、10は全体を制御するMP
U、12はMPU10の制御プログラムや定数データな
どを記憶するROM、14は制御変数などを一時記憶す
るRAM、16は送受信する画像データを記憶する画像
メモリ、18は送受信する画像情報を例えば圧縮状態で
一時保存する大容量の補助記憶装置(例えば、ハード・
ディスク装置)である。
In FIG. 1, reference numeral 10 denotes an MP for controlling the whole.
U and 12 are ROMs for storing a control program and constant data of the MPU 10, RAM for temporarily storing control variables and the like, 16 for an image memory for storing image data to be transmitted and received, and 18 for compressing image information to be transmitted and received, for example. Large auxiliary storage device (for example, hardware
Disk device).

【0019】20は白黒画像をMMR符号化方式で圧縮
/伸長する白黒圧縮/伸長回路、22はカラー画像をJ
PEG符号化方式で圧縮/伸長するカラー圧縮/伸長回
路である。24は、カラー送信のためにカラー画像を2
値化する2値化回路である。本実施例では、カラー送信
にも白黒圧縮/伸長回路20を利用する。即ち、送信す
べきカラー画像を先ず、2値化回路24で2値化し、2
値化回路24の出力を白黒圧縮/伸長回路20で圧縮す
る。
Reference numeral 20 denotes a black-and-white compression / decompression circuit for compressing / decompressing a black-and-white image according to the MMR coding method.
This is a color compression / decompression circuit that compresses / decompresses data using the PEG encoding method. Reference numeral 24 denotes a color image for color transmission.
This is a binarizing circuit for converting a value. In the present embodiment, the monochrome transmission / decompression circuit 20 is also used for color transmission. That is, the color image to be transmitted is first binarized by the binarization circuit 24,
The output of the value conversion circuit 24 is compressed by the monochrome compression / decompression circuit 20.

【0020】26は、キー入力部26a及び表示部26
bを具備する操作パネルである。28は、操作パネル2
6を制御するパネル制御回路である。
Reference numeral 26 denotes a key input unit 26a and a display unit 26
b is an operation panel provided with b. 28 is the operation panel 2
6 is a panel control circuit for controlling the control panel 6.

【0021】30は、画像読取り装置(所謂、イメージ
・スキャナ)、32は画像出力装置(例えば、カラー・
プリンタ)、34は画像読取り装置30及び画像出力装
置32を制御する画像入出力制御回路である。なお、画
像入出力制御回路34は、画像読取り装置30からの画
像データから、入力画像がカラー画像か否かを判別する
カラー判別回路34aを具備する。
Reference numeral 30 denotes an image reading device (a so-called image scanner), and 32 denotes an image output device (for example, a color scanner).
Printers and 34 are image input / output control circuits for controlling the image reading device 30 and the image output device 32. The image input / output control circuit 34 includes a color determination circuit 34a that determines whether or not the input image is a color image based on the image data from the image reading device 30.

【0022】36は通信回線に接続する通信回路、38
は通信回路36,36を介する通信を制御する通信制御
回路である。本実施例では、2つの通信回線が利用可能
である。
A communication circuit 36 is connected to a communication line.
Is a communication control circuit for controlling communication via the communication circuits 36, 36. In this embodiment, two communication lines are available.

【0023】40は、画像データのDMA(ダイレクト
・メモリ・アクセス)転送を制御するDMA制御回路、
42は、図示回路のシステム・バスである。即ち、MP
U10、ROM12、RAM14、画像メモリ16、補
助記憶装置18、白黒圧縮/伸長回路20、カラー圧縮
/伸長回路22、2値化回路24、パネル制御回路2
8、画像入出力制御回路34、通信制御回路38及びD
MA制御回路40は、システム・バス42を介して相互
に接続する。
A DMA control circuit 40 for controlling a DMA (Direct Memory Access) transfer of image data;
42 is a system bus of the illustrated circuit. That is, MP
U10, ROM 12, RAM 14, image memory 16, auxiliary storage device 18, monochrome compression / expansion circuit 20, color compression / expansion circuit 22, binarization circuit 24, panel control circuit 2
8, image input / output control circuit 34, communication control circuit 38 and D
The MA control circuits 40 are interconnected via a system bus 42.

【0024】本実施例の動作を説明する。図2は、画像
読取り装置30による画像入力の動作フローチャートを
示し、図3は、画像入力した各ページ情報の一例を示
す。
The operation of this embodiment will be described. FIG. 2 is a flowchart showing an operation of inputting an image by the image reading device 30, and FIG. 3 shows an example of each piece of page information input by an image.

【0025】MPU10はシステム・バス42を介して
画像入出力制御回路34に画像読取り開始コマンドを印
加する。これと同時に、MPU10はRAM14上に、
画像読取りした各ページの情報を記憶する領域を確保す
る(S1)。画像入出力制御回路34は、当該コマンド
に応じて画像読取り装置30の読取り走査を開始させる
(S2)。画像読取り装置30は、原稿を走査して得ら
れるカラー画像データを、例えばRGB点順次で画像入
出力制御回路34に出力する。
The MPU 10 applies an image reading start command to the image input / output control circuit 34 via the system bus 42. At the same time, the MPU 10
An area for storing information of each page on which an image has been read is secured (S1). The image input / output control circuit 34 starts reading scanning of the image reading device 30 according to the command (S2). The image reading device 30 outputs color image data obtained by scanning a document to the image input / output control circuit 34 in the order of RGB points, for example.

【0026】画像入出力制御回路34のカラー判別回路
34aは、画像読取り装置30からの画像データを画素
単位でカラーか白黒かを判別する(S3)。カラー判別
回路34aは、ページ単位でカラー画素数及び総画素数
を記憶する。
The color determination circuit 34a of the image input / output control circuit 34 determines whether the image data from the image reading device 30 is color or monochrome on a pixel-by-pixel basis (S3). The color determination circuit 34a stores the number of color pixels and the total number of pixels for each page.

【0027】画像入出力制御回路34は、画像読取り装
置30から供給される画像データを、DMA制御回路4
0の制御下でシステム・バス42を介してカラー圧縮/
伸長回路22にDMA転送する。カラー圧縮/伸長回路
22は、この画像データをJPEG方式で圧縮し(S
4)、圧縮データはシステム・バス42を介して補助記
憶装置18に転送され、記憶される(S5)。
The image input / output control circuit 34 transfers the image data supplied from the image reading device 30 to the DMA control circuit 4.
0 through the system bus 42 under control of
DMA transfer to the decompression circuit 22 is performed. The color compression / expansion circuit 22 compresses this image data by the JPEG method (S
4) The compressed data is transferred to the auxiliary storage device 18 via the system bus 42 and stored (S5).

【0028】1ページ分の処理が終了するまで(S
6)、カラー判別(S3)、カラー圧縮(S4)及び補
助記憶装置18への蓄積(S5)が繰り返される)。
Until the processing of one page is completed (S
6), color discrimination (S3), color compression (S4), and accumulation in the auxiliary storage device 18 (S5) are repeated).

【0029】1ページ分の処理が終了したら(S6)、
MPU10はRAM14に記憶されるカラー/白黒判別
閾値を読み出す。このカラー/白黒判別閾値はキー入力
部26aにより、又は特別の手段により変更自在である
のが好ましい。そして、カラー判別回路34aが保持す
るカラー画素数び総画素数から1ページ内のカラー画素
の占有率を算定し、カラー/白黒判別閾値と比較して、
カラー原稿か白黒原稿かを判別する(S7)。この判別
結果の他に、図3に示すように、符号化方式、紙サイ
ズ、解像度、及び符号化データ量などの情報をページ情
報としてRAM14に記憶する(S8)。
When the processing for one page is completed (S6),
The MPU 10 reads the color / monochrome determination threshold stored in the RAM 14. It is preferable that the color / monochrome determination threshold can be freely changed by the key input section 26a or by a special means. Then, the occupation ratio of the color pixels in one page is calculated from the number of color pixels held by the color determination circuit 34a and the total number of pixels, and is compared with a color / monochrome determination threshold value.
It is determined whether the document is a color document or a monochrome document (S7). As shown in FIG. 3, in addition to the discrimination result, information such as the encoding method, paper size, resolution, and encoded data amount is stored in the RAM 14 as page information (S8).

【0030】送信しようとする原稿の全ページを画像読
取り装置30で読み取ったら、通信相手に送信する。図
4は、送信しようとする1ページの送信フローチャート
を示す。
When all pages of the document to be transmitted are read by the image reading device 30, the document is transmitted to the communication partner. FIG. 4 shows a transmission flowchart of one page to be transmitted.

【0031】MPU10は送信しようとするページのペ
ージ情報をRAM14から読み出し(S11)、それが
カラー・ページであれば(S12)、補助記憶装置18
に記憶される符号化データを読み出し、システム・バス
42を介して通信制御回路38に転送し、通信回路36
から通信回線に出力する(S16)。
The MPU 10 reads out the page information of the page to be transmitted from the RAM 14 (S11), and if it is a color page (S12), the MPU 10
The encoded data stored in the communication circuit 36 is read out and transferred to the communication control circuit 38 via the system bus 42.
To the communication line (S16).

【0032】送信しようとするページが白黒ページの場
合(S12)、MPU10は補助記憶装置18に記憶さ
れるカラー符号化データを読み出し、システム・バス4
2を介してカラー圧縮/伸長回路22に転送する。カラ
ー圧縮/伸長回路22はカラー符号化データを伸長する
(S13)。カラー圧縮/伸長回路22により復元され
たカラー画像データは、2値化回路24に印加され、こ
こで2値化される(S14)。2値化回路24の出力は
白黒圧縮/伸長回路20に印加され、MMR符号化され
る(S15)。この符号化データはシステム・バス42
を介して津真制御回路38に転送され、通信回路36か
ら通信回線に出力される(S16)。
If the page to be transmitted is a monochrome page (S12), the MPU 10 reads out the color coded data stored in the auxiliary storage device 18 and
2 to the color compression / decompression circuit 22. The color compression / expansion circuit 22 expands the color encoded data (S13). The color image data restored by the color compression / expansion circuit 22 is applied to a binarization circuit 24, where it is binarized (S14). The output of the binarization circuit 24 is applied to the black and white compression / decompression circuit 20 and subjected to MMR encoding (S15). This encoded data is transmitted to the system bus 42
Is transferred to the Tsushin control circuit 38 via the communication circuit 36, and is output from the communication circuit 36 to the communication line (S16).

【0033】このようにして、本実施例では、カラー・
ページは、予めカラー圧縮した符号化データを送信し、
白黒ページの場合にはカラー復元した後、2値化し、M
MR符号化して送信する。
As described above, in this embodiment, the color
The page transmits the color-compressed encoded data in advance,
In the case of a black and white page, after color restoration, binarization and M
MR encoding and transmission.

【0034】図4では、補助記憶装置18にカラー画像
情報を記憶するときのカラー圧縮方式と、画像伝送の圧
縮方式にJPEG方式を使用したが、JBIG方式やそ
の他のカラー圧縮符号化方式を使用できることはいうま
でもない。また、補助記憶装置18にカラー画像情報を
記憶するときのカラー圧縮方式と、画像伝送時の圧縮方
式は必ずしも一致する必要はない。不一致の場合、白黒
ページに対するS13,14,15と同様の、復元及び
符号化の処理をカラー・ページに対して実行することに
なる。
In FIG. 4, the JPEG system is used for the color compression system for storing the color image information in the auxiliary storage device 18 and the image transmission compression system. However, the JBIG system and other color compression encoding systems are used. It goes without saying that you can do it. Further, the color compression method used when color image information is stored in the auxiliary storage device 18 and the compression method used during image transmission do not necessarily have to match. If they do not match, the same restoring and encoding processes as in S13, 14, and 15 for black and white pages are performed on color pages.

【0035】図4ではまた、原稿ページがカラーか白黒
かに応じてカラー符号化と白黒符号化を選択したが、勿
論、これに受信側の能力を加味してもよいことはいうま
でもなく、通信相手の受信能力に合わせて符号化方式で
符号化して送信する。
In FIG. 4, the color coding and the black and white coding are selected according to whether the original page is color or black and white. Needless to say, the capability of the receiving side may be added to this. , And transmits the encoded data in accordance with the encoding method according to the receiving capability of the communication partner.

【0036】カラー・ページか白黒ページかを判定する
手段は、上記実施例に限定されない。ライン単位又はド
ット単位で、所定レベル以上のカラー画素があればカラ
ー、それ以外を白黒と判別するようにしてもよい。
The means for determining whether a page is a color page or a monochrome page is not limited to the above embodiment. If there is a color pixel of a predetermined level or more in a line unit or a dot unit, it may be determined that the color pixel is present, and that the other pixels are black and white.

【0037】上記実施例により、原稿がカラーか白黒か
が自動判別されるので、白黒原稿をカラー送信してしま
うといった操作ミスを完全に防止できる。また、ページ
単位でカラー送信か白黒送信かをオペレータが手動設定
する必要がなくなり、操作性が格段に向上する。
According to the above embodiment, whether a document is color or black and white is automatically determined, so that an operation error such as color transmission of a black and white document can be completely prevented. Further, the operator does not need to manually set color transmission or black-and-white transmission for each page, so that operability is significantly improved.

【0038】次に、原稿がカラーか白黒かに応じて自動
的にカラー符号化及び白黒符号化を選択する第2の実施
例を説明する。ハードウエア構成は図1と同じであり、
MPU10に対する制御プログラムが異なる。
Next, a description will be given of a second embodiment in which color coding and black-and-white coding are automatically selected according to whether a document is color or black and white. The hardware configuration is the same as FIG.
The control program for the MPU 10 is different.

【0039】図5は、この第2実施例における原稿読込
みのフローチャートを示す。原稿は、図3と同様に、第
1ページが白黒、第2ページがカラー、第3ページが白
黒であるとする。
FIG. 5 shows a flow chart for reading an original in the second embodiment. As in the case of FIG. 3, it is assumed that the first page is black and white, the second page is color, and the third page is black and white.

【0040】MPU10はシステム・バス42を介して
画像入出力制御回路34にプリスキャン・コマンドを印
加する(S21)。画像入出力制御回路34は、当該プ
リスキャン・コマンドに応じて画像読取り装置30に高
速読取り走査を開始させる。画像読取り装置30は、原
稿を走査して得られるカラー画像データを画像入出力制
御回路34に出力する。
The MPU 10 applies a prescan command to the image input / output control circuit 34 via the system bus 42 (S21). The image input / output control circuit 34 causes the image reading device 30 to start high-speed scanning in response to the prescan command. The image reading device 30 outputs color image data obtained by scanning a document to the image input / output control circuit 34.

【0041】画像入出力制御回路34のカラー判別回路
34aは、画像読取り装置30からの画像データを画素
単位でカラーか白黒かを判別し、ページ当たりの総画素
数及びカラー画素数を計数する。MPU10はRAM1
4に記憶されるカラー/白黒判別閾値を読み出し、カラ
ー判別回路34aが保持するカラー画素数び総画素数か
ら1ページ内のカラー画素の占有率を算定し、カラー/
白黒判別閾値と比較して、カラー原稿か白黒原稿かを判
別する(S22)。なお、RAM14に記憶されるカラ
ー/白黒判別閾値は、キー入力部26aにより、又は特
別の手段により変更自在であるのが好ましい。
The color determination circuit 34a of the image input / output control circuit 34 determines whether the image data from the image reading device 30 is color or black and white in pixel units, and counts the total number of pixels per page and the number of color pixels. MPU10 is RAM1
The color / monochrome determination threshold value stored in the color determination circuit 34a is read out, and the occupation rate of the color pixels in one page is calculated from the number of color pixels and the total number of pixels held by the color determination circuit 34a.
It is determined whether the document is a color document or a monochrome document by comparing the threshold value with a monochrome determination threshold value (S22). It is preferable that the color / monochrome discrimination threshold stored in the RAM 14 can be changed by the key input unit 26a or by a special means.

【0042】判別結果が白黒のとき(S23)、MPU
10は、RAM14に白黒ページのページ情報を設定す
る(S24)。ページ情報は、図3に示すように、カラ
ー/白黒の区別、符号化方式、紙サイズ、解像度及び符
号化データ量などを含む。MPU10は、画像入出力制
御回路34にスキャン・コマンドを印加し、画像入出力
制御回路34は、当該スキャン・コマンドに応じて画像
読取り装置30の読取り走査を開始させる(S25)。
When the discrimination result is black and white (S23), the MPU
10 sets the page information of the monochrome page in the RAM 14 (S24). As shown in FIG. 3, the page information includes color / black / white distinction, an encoding method, a paper size, a resolution, an encoded data amount, and the like. The MPU 10 applies a scan command to the image input / output control circuit 34, and the image input / output control circuit 34 starts reading scan of the image reading device 30 according to the scan command (S25).

【0043】画像読取り装置30で読み取られた画像デ
ータは、画像入出力制御回路34で白黒データ化される
(S26)。この白黒データは、DMA制御回路40の
制御下に白黒圧縮/伸長回路20に転送され、ここでM
MR符号化され(S27)、補助記憶装置18に蓄積さ
れる(S28)。
The image data read by the image reading device 30 is converted into black and white data by the image input / output control circuit 34 (S26). This black and white data is transferred to the black and white compression / decompression circuit 20 under the control of the DMA control circuit 40.
It is MR-encoded (S27) and stored in the auxiliary storage device 18 (S28).

【0044】判別結果がカラーのとき(S23)、RA
M14には、カラー・ページのページ情報が設定される
(S29)。MPU10は、画像入出力制御回路34に
スキャン・コマンドを印加し、画像入出力制御回路34
は、当該スキャン・コマンドに応じて画像読取り装置3
0の読取り走査を開始させる(S30)。画像読取り装
置30で読み取られた画像データは、画像入出力制御回
路34及びシステム・バス42を介してカラー圧縮/伸
長回路22に転送され、JPEG方式で圧縮される(S
31)。圧縮データは補助記憶装置18に蓄積される
(S32)。
When the determination result is color (S23), RA
The page information of the color page is set in M14 (S29). The MPU 10 applies a scan command to the image input / output control circuit 34 and
Is the image reading device 3 according to the scan command.
A reading scan of 0 is started (S30). The image data read by the image reading device 30 is transferred to the color compression / decompression circuit 22 via the image input / output control circuit 34 and the system bus 42, and compressed by the JPEG method (S
31). The compressed data is stored in the auxiliary storage device 18 (S32).

【0045】図5でも、補助記憶装置18にカラー画像
情報を記憶するときのカラー圧縮方式として、JBIG
方式やその他のカラー圧縮符号化方式を使用できること
はいうまでもない。また、補助記憶装置18にカラー画
像情報を記憶するときのカラー圧縮方式と、画像伝送時
の圧縮方式は必ずしも一致する必要はない。
In FIG. 5, JBIG is also used as a color compression method for storing color image information in the auxiliary storage device 18.
It goes without saying that a system and other color compression coding systems can be used. Further, the color compression method used when color image information is stored in the auxiliary storage device 18 and the compression method used during image transmission do not necessarily have to match.

【0046】次に、1ページ内をカラー画像と白黒画像
に区分し、それぞれをカラー送信及び白黒送信するよう
にした第3の実施例を説明する。ハードウエア構成は図
1と同じであり、MPU10に対する制御プログラムが
異なる。
Next, a description will be given of a third embodiment in which one page is divided into a color image and a black-and-white image, and color transmission and black-and-white transmission are performed respectively. The hardware configuration is the same as that of FIG. 1, and the control program for the MPU 10 is different.

【0047】図6は、この第3実施例における原稿読込
みのフローチャートを示す。図7に示すように、原稿に
3つのカラー画像部分、即ち、カラー・ブロック#1,
#2,#3があり、原稿の読み取り範囲の左上を基点
(0,0)、右下を(180,250)として、カラー
・ブロック#1が始点(20,20)と終点(90,7
0)で特定される矩形領域、カラー・ブロック#2が始
点(10,80)と終点(170,150)で特定され
る矩形領域、カラー・ブロック#3が始点(80,16
0)と終点(160,230)で特定される矩形領域で
あるとする。その他の領域には文字などの白黒画像があ
る。
FIG. 6 shows a flow chart for reading an original in the third embodiment. As shown in FIG. 7, the original has three color image portions, namely, color block # 1,
The color block # 1 has start points (20, 20) and end points (90, 7) with # 2 and # 3 as the base point (0, 0) and the lower right (180, 250) at the upper left of the document reading range.
0), the rectangular area specified by the color block # 2 at the start point (10, 80) and the end point (170, 150), and the color block # 3 at the start point (80, 16).
0) and an end point (160, 230). Other areas include monochrome images such as characters.

【0048】MPU10はシステム・バス42を介して
画像入出力制御回路34にプリスキャン・コマンドを印
加する。これと同時に、MPU10はRAM14上に、
画像読取りした各ページの情報を記憶する領域を確保す
る(S41)。画像入出力制御回路34は、当該プリス
キャン・コマンドに応じて画像読取り装置30に高速読
取り走査を開始させる。画像読取り装置30は、原稿を
走査して得られるカラー画像データを画像入出力制御回
路34に出力する。
The MPU 10 applies a pre-scan command to the image input / output control circuit 34 via the system bus 42. At the same time, the MPU 10
An area for storing information of each page on which an image has been read is secured (S41). The image input / output control circuit 34 causes the image reading device 30 to start high-speed scanning in response to the prescan command. The image reading device 30 outputs color image data obtained by scanning a document to the image input / output control circuit 34.

【0049】画像入出力制御回路34のカラー判別回路
34aは、画像読取り装置30からの画像データを画素
単位でカラーか白黒かを判別する。この実施例では、カ
ラー判別回路34aは、画素単位でカラーか白黒かを示
すフラグ信号をMPU10に出力する。MPU10は、
このフラグ信号により1ページ内でカラー画像が占める
領域、即ちカラー・ブロックの座標位置を認識し、ペー
ジ情報として各カラー・ブロックの座標信号をRAM1
4に記憶する(S42)。原稿の読み取り範囲の座標
も、白黒ブロックとしてRAM14に記憶する。
The color determination circuit 34a of the image input / output control circuit 34 determines whether the image data from the image reading device 30 is color or black and white in pixel units. In this embodiment, the color discrimination circuit 34a outputs a flag signal indicating whether the image is color or black and white on a pixel-by-pixel basis to the MPU 10. MPU 10
The flag signal recognizes the area occupied by the color image in one page, that is, the coordinate position of the color block, and stores the coordinate signal of each color block as page information in the RAM 1.
4 (S42). The coordinates of the reading range of the document are also stored in the RAM 14 as black and white blocks.

【0050】図7に示す原稿例では、図8に示すよう
に、3つのカラー・ブロックと、原稿読み取り範囲を示
す1つの白黒ブロックの座標データがRAM14に記憶
される。
In the document example shown in FIG. 7, as shown in FIG. 8, the coordinate data of three color blocks and one black and white block indicating the document reading range are stored in the RAM 14.

【0051】このプリスキャンの後、MPU10は画像
入出力制御回路34にスキャン・コマンドを印加する
(S43)。画像入出力制御回路34は、当該スキャン
・コマンドに応じて画像読取り装置30の読取り走査を
開始させる。読み取られた画像データは、画像メモリ1
6(又はRAM14)に記憶される。
After this prescan, the MPU 10 applies a scan command to the image input / output control circuit 34 (S43). The image input / output control circuit 34 starts the reading scan of the image reading device 30 in response to the scan command. The read image data is stored in the image memory 1
6 (or RAM 14).

【0052】MPU10は、RAM14に記憶されるペ
ージ情報を参照して、カラー・ブロック#1〜#3内の
画像データを画像メモリ16からカラー圧縮/伸長回路
22に転送してJPEG方式で圧縮符号化する(S4
4)。カラー・ブロック毎に圧縮されたカラー画像デー
タは補助記憶装置18に保存される(S45)。図8に
は、参考のため、各カラー・ブロックの圧縮データ量の
一例を示した。
The MPU 10 refers to the page information stored in the RAM 14, transfers the image data in the color blocks # 1 to # 3 from the image memory 16 to the color compression / expansion circuit 22, and compresses the image data in the JPEG format. (S4
4). The color image data compressed for each color block is stored in the auxiliary storage device 18 (S45). FIG. 8 shows an example of the compressed data amount of each color block for reference.

【0053】1ページの全部のカラー・ブロックのカラ
ー圧縮が終了した後、MPU10は、1ページの全画像
データを画像メモリ16から2値化回路24に転送して
2値化し、その後、白黒圧縮/伸長回路20に転送して
MMR符号化する(S46)。この符号化データを補助
記憶装置18に保存する(S47)。
After the color compression of all the color blocks of one page is completed, the MPU 10 transfers all the image data of one page from the image memory 16 to the binarization circuit 24, binarizes the image data, and then performs the monochrome compression. The data is transferred to the / decompression circuit 20 and subjected to MMR encoding (S46). This encoded data is stored in the auxiliary storage device 18 (S47).

【0054】送信したい原稿書類の全ページをこのよう
に画像読取り処理する。これにより、補助記憶装置18
には、送信したい原稿書類の全ページのMMR符号化デ
ータと、各ページのカラー領域のJPEG符号化データ
が蓄積される。
The image reading process is performed on all pages of the original document to be transmitted. Thereby, the auxiliary storage device 18
Stores MMR encoded data of all pages of the original document to be transmitted and JPEG encoded data of the color area of each page.

【0055】カラー・ブロック部分については、MMR
符号化データとJPEG符号化データが併存するが、M
MR符号化データ量はJPEG符号化データ量に比べて
非常に少ないので、負担にはならない。
For the color block portion, the MMR
Although encoded data and JPEG encoded data coexist,
Since the amount of MR encoded data is very small compared to the amount of JPEG encoded data, there is no burden.

【0056】受信機がMMR符号化データの受信能力し
か具備しない場合、MPU10は、補助記憶装置18に
格納されたMMR符号化データのみを送信すればよい。
When the receiver has only the capability of receiving MMR encoded data, the MPU 10 only needs to transmit the MMR encoded data stored in the auxiliary storage device 18.

【0057】受信機がJPEG符号化データ及びMMR
符号化データの受信能力を共に具備する場合、MPU1
0は、原稿の各ページについて、補助記憶装置18に格
納されたMMR符号化データを先に送信し、その後、各
カラー・ブロックの座標データ及びそのJPEG符号化
データを送信する。受信機側では、先に受信したMMR
符号化データを復号して画像メモリに白黒画像データを
展開し、後続して受信するJPEG符号化データの復元
画像を、各カラー・ブロックの座標データに従った画像
メモリ上の記憶位置に重ね書きする。これにより、受信
機の画像メモリには、1ページのカラー部分がカラー表
現され、その他の部分が白黒表現された画像データが記
憶される。この画像データを読み出し、カラー・プリン
タで印刷出力する。
When the receiver uses JPEG encoded data and MMR
If both of them have the capability of receiving encoded data, the MPU 1
0 transmits the MMR coded data stored in the auxiliary storage device 18 for each page of the document first, and then transmits the coordinate data of each color block and its JPEG coded data. On the receiver side, the previously received MMR
Decodes the encoded data, expands the black and white image data in the image memory, and overwrites the restored image of the JPEG encoded data to be subsequently received at a storage position in the image memory according to the coordinate data of each color block. I do. As a result, the image memory of the receiver stores image data in which the color portion of one page is expressed in color, and the other portions are expressed in black and white. This image data is read out and printed out by a color printer.

【0058】図6では、カラー部分を自動判定したが、
オペレータが手動で指定してもよい。例えば、プリスキ
ャン結果をモニタ等に画像表示し、ペン等の座標指定手
段でカラー送信部分を指定する。
In FIG. 6, the color portion is automatically determined.
The operator may manually specify. For example, an image of the prescan result is displayed on a monitor or the like, and a color transmission portion is designated by coordinate designation means such as a pen.

【0059】図6でも、補助記憶装置18にカラー画像
情報を記憶するときのカラー圧縮方式として、JBIG
方式やその他のカラー圧縮符号化方式を使用できること
はいうまでもない。また、補助記憶装置18にカラー画
像情報を記憶するときのカラー圧縮方式と、画像伝送時
の圧縮方式は必ずしも一致する必要はない。
In FIG. 6, JBIG is also used as a color compression method for storing color image information in the auxiliary storage device 18.
It goes without saying that a system and other color compression coding systems can be used. Further, the color compression method used when color image information is stored in the auxiliary storage device 18 and the compression method used during image transmission do not necessarily have to match.

【0060】図6では、カラー部分とその他の白黒部分
をそれぞれ圧縮して補助記憶装置18に一時記憶した
が、カラー部分をRGB形式で、白黒部分を2値の生デ
ータ形式で記憶しても、補助記憶装置18の占有記憶量
を削減できることはいうまでもない。
In FIG. 6, the color portion and the other black and white portions are each compressed and temporarily stored in the auxiliary storage device 18. However, the color portion may be stored in the RGB format, and the black and white portion may be stored in the binary raw data format. Needless to say, the occupied storage amount of the auxiliary storage device 18 can be reduced.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、相手機の受信能力に関わらず、速
やかに、画像を送信することができると共に、画像中の
カラー領域のみカラー符号化データを記憶するようにし
ているので、記憶装置の占有容量を少なくすることがで
きる。
As can be easily understood from the above description, according to the present invention , regardless of the receiving capability of the partner device, the speed can be reduced.
At the same time, you can send the image,
Store color encoded data only in the color area
Occupy less storage space.
Wear.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例の基本的な概略構成ブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a basic schematic block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】 第1実施例の原稿読込みのフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart for reading a document according to the first embodiment.

【図3】 第1実施例のページ情報の一例である。FIG. 3 is an example of page information according to the first embodiment.

【図4】 第1実施例の送信のフローチャートである。FIG. 4 is a transmission flowchart of the first embodiment.

【図5】 第2実施例の原稿読込みのフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart for reading a document according to the second embodiment.

【図6】 第3実施例の原稿読込みのフローチャートで
ある。
FIG. 6 is a flowchart for reading a document according to the third embodiment.

【図7】 第3実施例に対する原稿例である。FIG. 7 is an example of a document for the third embodiment.

【図8】 図7に示す原稿に対するページ情報である。FIG. 8 shows page information for the document shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:MPU 12:ROM 14:RAM 16:画
像メモリ 18:補助記憶装置 20:白黒圧縮/伸長
回路 22:カラー圧縮/伸長回路 24:2値化回路
26:操作パネル 26a:キー入力部 26b:表
示部 28:パネル制御回路 30:画像読取り装置
32:画像出力装置 34:画像入出力制御回路 34
a:カラー判別回路 36:通信回路 38:通信制御
回路 40:DMA制御回路 42:システム・バス
10: MPU 12: ROM 14: RAM 16: Image memory 18: Auxiliary storage device 20: Black and white compression / expansion circuit 22: Color compression / expansion circuit 24: Binarization circuit 26: Operation panel 26a: Key input unit 26b: Display Part 28: Panel control circuit 30: Image reading device
32: Image output device 34: Image input / output control circuit 34
a: Color discrimination circuit 36: Communication circuit 38: Communication control circuit 40: DMA control circuit 42: System bus

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像を相手機に送信する画像送信装置で
あって、 画像を入力する入力手段と、 前記入力された画像に基づいて、前記画像のカラー領域
を判別する判別手段と、 前記画像の全領域に対して白黒用の圧縮符号化を行い白
黒符号化データを発生し、前記カラー領域に対してカラ
ー用の圧縮符号化を行いカラー符号化データを発生する
処理手段と、 前記処理手段により発生された白黒符号化データとカラ
ー符号化データをそれぞれ記憶する記憶手段と、 白黒符号化データの受信能力しか具備しない相手機に対
しては前記記憶された白黒符号化データを送信し、白黒
符号化データとカラー符号化データの受信能力を具備す
る相手機に対しては前記記憶された白黒符号化データと
カラー符号化データを送信する送信手段とを有する こと
を特徴とする画像送信装置。
(1)An image transmission device that sends images to the other party
So, Input means for inputting an image, A color area of the image based on the input image;
Determining means for determining The entire area of the image is subjected to black-and-white compression
Generate black encoded data, and color the color area.
And perform color coding to generate color-coded data
Processing means; The black and white encoded data generated by the processing means and the color
Storage means for respectively storing encoded data; Compatible with other devices that only have the ability to receive black and white encoded data
Then, the stored black and white encoded data is transmitted,
Has the ability to receive encoded data and color encoded data
The stored black-and-white coded data and
Transmission means for transmitting color-coded data thing
An image transmission device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 画像を相手機に送信する画像送信方法で
あって、 画像を入力する入力ステップと、 入力された画像に基づいて、前記画像のカラー領域を判
別する判別ステップと、 前記画像の全領域に対して白黒用の圧縮符号化を行い白
黒符号化データを発生し、前記カラー領域に対してカラ
ー用の圧縮符号化を行いカラー符号化データを発生する
処理ステップと、 前記処理ステップにより発生された白黒符号化データと
カラー符号化データをそれぞれ記憶する記憶ステップ
と、 白黒符号化データの受信能力しか具備しない相手機に対
しては、記憶された前記白黒符号化データを送信し、白
黒符号化データとカラー符号化データの受信能力を具備
する相手機に対しては、記憶された前記白黒符号化デー
タと前記カラー符号化データを送信する送信ステップと
を有することを特徴とする画像送信方法。
(2)With an image transmission method that sends images to the other
So, An input step of inputting an image, The color area of the image is determined based on the input image.
A differentiating step; The entire area of the image is subjected to black-and-white compression
Generate black encoded data, and color the color area.
And perform color coding to generate color-coded data
Processing steps; The black-and-white coded data generated by the processing step;
Storage step for storing color encoded data respectively
When, Compatible with other devices that only have the ability to receive black and white encoded data
Transmitting the stored black-and-white coded data,
Has the ability to receive black encoded data and color encoded data
The other black and white coded data stored
And transmitting the color encoded data.
An image transmission method comprising:
JP03563293A 1993-02-24 1993-02-24 Image transmission apparatus and method Expired - Fee Related JP3264017B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03563293A JP3264017B2 (en) 1993-02-24 1993-02-24 Image transmission apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03563293A JP3264017B2 (en) 1993-02-24 1993-02-24 Image transmission apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06253155A JPH06253155A (en) 1994-09-09
JP3264017B2 true JP3264017B2 (en) 2002-03-11

Family

ID=12447250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03563293A Expired - Fee Related JP3264017B2 (en) 1993-02-24 1993-02-24 Image transmission apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264017B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719686A (en) * 1993-12-20 1998-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Image communicating apparatus
JP4497684B2 (en) * 2000-09-11 2010-07-07 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method
JP4526577B2 (en) * 2008-04-11 2010-08-18 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing system, and image processing method
JP5486700B2 (en) * 2013-01-23 2014-05-07 Eizo株式会社 Image display device, image region detection method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06253155A (en) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6426809B1 (en) Image transmitting system and image transmitting method
EP0858707B1 (en) Communication of images via a radio transmission channel
JP2611012B2 (en) Character separation encoding method
US5703967A (en) Color image transmitting method
JP3264017B2 (en) Image transmission apparatus and method
JP2984332B2 (en) Image processing device
JP3703337B2 (en) Image communication apparatus and image communication method
JP3263212B2 (en) Image transmission method, image recording method, image transmission device, and image recording device
JP3171601B2 (en) Control method for facsimile machine
JPH10108007A (en) Image reduction method
JP3083084B2 (en) Image processing device
JPH07177359A (en) Facsimile equipment
JP2000069298A (en) Facsimile equipment
JP4722156B2 (en) Data processing device with character recognition function
JP4514180B2 (en) Image communication apparatus and image communication method
JP2628997B2 (en) Image communication device
JPH05298438A (en) Method and device for data communication
JP2000115444A (en) Image processor, and image processing method and storage medium thereof
JPH0965152A (en) Picture processor
AU724136B2 (en) Image communications
JPH11196284A (en) Image communication equipment
JP2001028652A (en) Communication device its method and storage medium
JP2000155801A (en) Communication equipment with character recognizing function
JPS627260A (en) Facsimile transmitter
JPH1051616A (en) Data communication equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees