JP3239756U - parent rope support - Google Patents
parent rope support Download PDFInfo
- Publication number
- JP3239756U JP3239756U JP2022003010U JP2022003010U JP3239756U JP 3239756 U JP3239756 U JP 3239756U JP 2022003010 U JP2022003010 U JP 2022003010U JP 2022003010 U JP2022003010 U JP 2022003010U JP 3239756 U JP3239756 U JP 3239756U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe member
- main rope
- bolts
- clamping jig
- pipe material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Emergency Lowering Means (AREA)
Abstract
【課題】作業者の落下事故を防止するためのものであり、足を踏み外して落下する作業者の体重を支えることが可能なだけの強度を備え、落下事故を防止するために十分な強度を備えながらも、重量を小さくすることが可能な親綱支柱を提供する。【解決手段】パイプ材30及び挟着部材40とにより成る親綱支柱20において、パイプ材の下部に第二パイプ部材を装入し、該パイプ材及び第二パイプ材と挟着治具を、ボルト・ナット53及びボルト54でボルト止めして構成した。【選択図】図3[Problem] To prevent a fall accident of a worker, it has strength enough to support the weight of a worker who slips and falls, and has sufficient strength to prevent a fall accident. To provide a main rope strut capable of reducing weight while having it. A second pipe member is inserted in the lower part of the pipe member in a main rope strut 20 composed of a pipe member 30 and a clamping member 40, and the pipe member, the second pipe member and the clamping jig are It is constructed by bolting with bolts/nuts 53 and bolts 54 . [Selection drawing] Fig. 3
Description
本考案は、建設工事の安全用仮設具として、親綱を掛け渡すために使用する親綱支柱に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a main rope support used as a temporary safety device for construction work to span a main rope.
例えば、建築作業や土木作業時に組み立てられる仮設足場の足場板や梁鉄骨には、親綱支柱が上方突出状に複数取り付けられることがある。具体的には、図12に図示するように、被取付け体1のフランジ1aの縁端部を、親綱支柱10の挟着治具12によって挟み込むことで、親綱支柱10を被取付け体1に設置するものである。
For example, scaffolding boards and beam steel frames of temporary scaffolds assembled during construction work and civil engineering work may be provided with a plurality of main rope posts protruding upward. Specifically, as shown in FIG. 12, the edge of the flange 1a of the attached
親綱支柱10の上端には掛着リング15が設けてあり、図13に示すように各親綱支柱10・・それぞれの掛着リング15・・間に親綱2を通し、該親綱2に作業者の安全ベルトを移動自在に取り付けることで、作業者の安全を図るものである。
A
上記親綱支柱の一般的な態様は実開平5-52119号公報に開示されるようなものであり、具体的には図12に示すように、金属製パイプ材11と開口部13を備えた金属製挟着治具12からなるものである。パイプ材11と挟着治具12とは、ボルト・ナット14によりボルト止めされるものである。
A general aspect of the main rope support is disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 5-52119. Specifically, as shown in FIG. It consists of a
上記のように構成される親綱支柱は、作業者の落下事故を防止するためのものであり、足を踏み外して落下する作業者の体重を支えることが可能なだけの強度を備える必要がある。したがって、パイプ材も肉厚なものとする必要があり、総重量が大きくなりがちであった。 The main rope strut constructed as described above is intended to prevent the worker from falling, and must be strong enough to support the weight of the worker who slips and falls. . Therefore, the pipe material also needs to be thick, which tends to increase the total weight.
かように重量が大きいと、現場への搬送作業が負担の大きなものになりがちである。 Such a heavy weight tends to make transportation work to the site a heavy burden.
そこで本考案は、落下事故を防止するために十分な強度を備えながらも、重量を小さくすることが可能な親綱支柱を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to provide a main rope strut capable of reducing weight while having sufficient strength to prevent falling accidents.
上記の目的を達成する本考案の構成は以下の通りである。 The configuration of the present invention for achieving the above object is as follows.
パイプ材及び挟着部材とにより成る親綱支柱において、パイプ材の下部に第二パイプ部材を装入し、該パイプ材及び第二パイプ材と挟着治具を、ボルト・ナット及びボルトでボルト止めして構成した。 A second pipe member is inserted into the lower part of the pipe member in the main rope strut made of the pipe member and the clamping member, and the pipe member, the second pipe member and the clamping jig are bolted with bolts, nuts and bolts. Stopped and configured.
作業者が転落した際などの荷重により親綱支柱が破損するのは、主にパイプ材と挟持治具との固定部位である。 It is mainly the fixed part between the pipe material and the clamping jig that the main rope strut is damaged by the load when the worker falls.
本考案に係る親綱支柱は、パイプ材の下部に第二パイプ材を装入することで二重構造とし、強度を増している。そして、この二重構造に成っている部位で、パイプ材・第二パイプ材と挟持治具をボルト止めしている。 The main rope strut according to the present invention has a double structure by inserting the second pipe material under the pipe material, thereby increasing the strength. The pipe material/second pipe material and the clamping jig are bolted at the double-structured portion.
すなわち、パイプ材と挟持治具との固定部位の強度を高めているので、パイプ材の厚みを薄くすることで重量を軽量化しても、転落事故等の際に親綱支柱にかかる負荷に耐えうるものとなるのである。 In other words, since the strength of the fixed part between the pipe material and the clamping jig is increased, even if the weight is reduced by reducing the thickness of the pipe material, it can withstand the load applied to the main rope post in the event of a fall accident, etc. It becomes profitable.
本考案に係る親綱支柱20は、パイプ材30及び挟着治具40とにより成るものである。
The
図4、図5に示すように、パイプ材30は、アルミニウム押出形材製の角パイプ材からなるもので、そのアルミニウムとしては例えばJIS6000系アルミニウム合金が用いられている。パイプ材30の上下方向長さは、例えば853mm程度である。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図7に示すように、このパイプ材30の上端には、その開口を閉塞するコ字状の端板31がボルト・ナット33によりボルト止めされている。
As shown in FIG. 7, a
この端板31の上面に、親綱の掛着部として、掛着用リング34が立設されている。この掛着用リング34は、U字ボルトを利用している。親綱の端部に取り付けたフックを掛着用リング34に引掛けることより、親綱を掛着することができるようになっている。掛着用リング34の両端にはねじ溝が設けてあり、ナット34bにより端板31にボルト止めされるものである。
A
図7に示されるように、パイプ材30の下部には、第二パイプ部材32が装入してある。第二パイプ材30は図8に示されるように中空の直方体形状の角パイプ材であり、上下方向長さは、例えば250mm程度である。第二パイプ部材として角パイプ材を用いるのはむろん一例であり、円柱状のパイプその他任意の柱材を利用可能である。
As shown in FIG. 7, a
挟着治具40は、パイプ部材30を鉄骨フランジ部等の被取付け体に取り外し自在に取
り付けるためのもので、図9に示されるように側面視略C字状に形成されるとともに、その開口部41において鉄骨フランジ部等を挟着するものである。
The
この挟着治具40は、アルミニウム押出形材製で、例えばJIS6000系アルミニウム合金が用いられている。この押出形材は、図9に示すように、押出方向つまり幅方向に貫通した複数個の断面略四角形或いは略三角形状の中空部42・・を有するとともに、これら中空部42・・が所定位置に形成されることによって、トラス構造を有するものである。
The
すなわち、この押出形材は、挟着治具40の外周面を形成する所定肉厚の外周面形成壁部43が、ジグザグに並んだ複数のウェブ壁部44・・によって連結補強されているものである。このように、この挟着治具40は、トラス構造を有する押出形材からなるので、軽量でかつ堅牢なものとなっている。しかも、押出形材がアルミニウムからなるので、軽量なものとなっている。
That is, in this extruded shape, an outer peripheral surface forming
また、図3に示すように、この挟着治具40の上顎部45には、該上顎部45を上下方向に貫通した2本の押しボルト46・46が幅方向に並んで取り付けられている。これら押しボルト46・46は、図11に示すように、前記上顎部45に設けられたネジ孔47・47に螺合しているものである。そして、挟着治具40は、これら押しボルト46・46を回転させて該押しボルト46・46を下方に移動させることにより、前記開口部41に嵌め込まれた被取付け体である鉄骨フランジ部等を下顎部48の上面に強く押し付け、これにより該被取付け体を挟着可能となるものである。また、前記下顎部48の上面には、幅方向に延びる滑り止め用の複数の凹凸条49・・が形成されている。
Further, as shown in FIG. 3, two
また、図9乃至図11に示すように、この挟着治具40の上端部には、前後に対向した幅方向に延びる一対の取付け片50・50が上方突出状に連設されている。
As shown in FIGS. 9 to 11, a pair of
そして、図3や図7、図8に示すように、前記両取付け片50・50と前記パイプ材30と前記第二パイプ材32とが、ボルト・ナット53及びボルト54によって締結されている。すなわち、前記両取付け片50・50には、図11に示すように、ボルト挿通孔51・51及びネジ孔52が穿設されている。また、前記パイプ材30と前記第二パイプ材32には、この挿通孔51・51及びネジ孔52に対応したボルト挿通孔及びネジ孔30a,30a,30b,32a,32a,32bがそれぞれ穿設されている。そして、締結用のボルト・ナット53がこれらボルト挿通孔30a・・,32aに挿通されると共に、締結用のボルト54がこれらネジ孔30b,32bに螺通されることで、両取付け片50,50とパイプ材30、第二パイプ材32とが固定されるものである。
に強固に連結することができる。
3, 7, and 8, the
can be strongly connected to
20・・親綱支柱
30・・パイプ材
31・・端板
32・・第二パイプ材
33・・ボルト・ナット
34・・掛着用リング
34a・・間隙
34b・・ナット
40・・挟着治具
41・・開口部
42・・中空部
43・・外周面形成壁部
44・・ウェブ壁部
45・・上顎部
46・・押しボルト
47・・ネジ孔
48・・下顎部
49・・凹凸条
50・・取付け片
51・・挿通孔
52・・ネジ孔
53・・ボルト・ナット
54・・ボルト
20... Master rope
Claims (1)
パイプ材(30)の下部に第二パイプ部材(32)を装入し、該パイプ材(30)及び第二パイプ材(32)と挟着治具(40)を、ボルト・ナット(53)及びボルト(54)でボルト止めしたことを特徴とする親綱支柱。 In the main rope support made of pipe materials and clamping jigs,
The second pipe member (32) is inserted into the lower part of the pipe member (30), and the pipe member (30), the second pipe member (32) and the clamping jig (40) are fastened together with bolts and nuts (53). and bolted with bolts (54).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022003010U JP3239756U (en) | 2022-09-09 | 2022-09-09 | parent rope support |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022003010U JP3239756U (en) | 2022-09-09 | 2022-09-09 | parent rope support |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018169486A Continuation JP2020039603A (en) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | Main rope support |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3239756U true JP3239756U (en) | 2022-11-07 |
Family
ID=83931008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022003010U Active JP3239756U (en) | 2022-09-09 | 2022-09-09 | parent rope support |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3239756U (en) |
-
2022
- 2022-09-09 JP JP2022003010U patent/JP3239756U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7048090B2 (en) | Safety apparatus for arresting the fall of a worker | |
CN215564668U (en) | Safety belt hangs mobile device | |
GB2575780A (en) | Walkway installation | |
KR101005071B1 (en) | Safety balustrade pole for exclusive use of lifesaving rope | |
JP3239756U (en) | parent rope support | |
KR200232471Y1 (en) | Safety handrail clamp for wall attachment | |
JP4067649B2 (en) | Parent rope support structure | |
JP5773469B1 (en) | Suspended scaffolding | |
JP2021139168A (en) | Suspended scaffolding | |
CN110714603A (en) | Steel pipe and steel rope composite scaffold system and construction method thereof | |
JP2020039603A (en) | Main rope support | |
US3825098A (en) | Hanging scaffolding | |
JP6661142B1 (en) | Hanging scaffold | |
CN211736295U (en) | Detachable multifunctional high-strength bolt construction platform device | |
JP5812554B1 (en) | Mounting bracket and mounting structure for strut mooring | |
CN215331290U (en) | Simple operation platform for full scaffold | |
EP1961886B1 (en) | U-shaped beam of a canopy, hall, grandstand, staircase, scaffolding or platform | |
KR200145486Y1 (en) | Hanger for safety ropes of steel structure | |
JP3168459B2 (en) | Assembling roof equipment for temporary buildings | |
JP3071447U (en) | Fixing bracket for steel frame suspended scaffold | |
JP3047370U (en) | Work railing fixture | |
CN214364893U (en) | Scaffold wall connecting piece | |
KR0119386Y1 (en) | Structure for connecting the sagety rope to steel construction | |
KR102639746B1 (en) | Shelf mounting device for beam | |
JP3005277U (en) | Safety enclosure for lifting ladders |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3239756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |