JP3237817B2 - 3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法 - Google Patents

3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法

Info

Publication number
JP3237817B2
JP3237817B2 JP15243896A JP15243896A JP3237817B2 JP 3237817 B2 JP3237817 B2 JP 3237817B2 JP 15243896 A JP15243896 A JP 15243896A JP 15243896 A JP15243896 A JP 15243896A JP 3237817 B2 JP3237817 B2 JP 3237817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
script
motion
definition
defining
virtual space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15243896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09330425A (ja
Inventor
潔忠 宇佐美
宣彦 松浦
哲男 田尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15243896A priority Critical patent/JP3237817B2/ja
Publication of JPH09330425A publication Critical patent/JPH09330425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237817B2 publication Critical patent/JP3237817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のユーザがネ
ットワークを介して参加する3次元共有仮想空間におい
て、その空間内に存在するオブジェクトの動作を定義す
る技術に関し、特に、例えばこの共有仮想空間を利用し
て他のユーザにより興味を抱かせるようなコンテンツを
作成するために有効な3次元仮想空間におけるオブジェ
クトの動作定義方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数のユーザがネットワークを介
して参加する共有仮想空間としては、例えばInterSpace
(Sugawara.S., et al., "InterSpace: Networked Virt
ual World for Visual Communication", IEICE Transac
tions on Information and Systems, December 1994 )
がある。このシステムにおいて、動作をともなったオブ
ジェクトの一例としては、遊園地のような催しものがあ
るような部屋に入ると、そこにはメリーゴーランドのよ
うなくるくると回るオブジェクトやピエロの顔のような
ものの口の部分が上下に開閉しているようなオブジェク
トが存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、オブジェクトの動作定義に関してはシス
テムを提供するプログラマが一意に定義したものであ
り、このシステムを利用するユーザの意志を反映するよ
うなオブジェクトの動作定義を行うことができなかっ
た。
【0004】したがって、上記従来の技術には、オブジ
ェクトの動作定義に関してユーザの自由な発想を盛り込
んでユーザの意向を反映させるようなことができないと
いう問題点があった。
【0005】本発明の目的は、プログラミングの知識を
持たないユーザが、視覚的・直感的にオブジェクトの動
作を定義することができ、したがってユーザが容易に自
由な発想を盛り込んだ動作を定義することができる3次
元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の3次元仮想空間
におけるオブジェクトの動作定義方法は、オブジェクト
の動作定義を行うためのオブジェクト動作定義空間を、
3次元仮想空間内に存在するオブジェクトを選択するこ
とにより表示する段階と、アイコン化された動作スクリ
プトのリストを表示する段階と、前記動作スクリプトの
リストの中の動作スクリプトを前記オブジェクト上にド
ラッグ・アンド・ドロップし、前記動作スクリプトの定
義画面上において、選択されたオブジェクトのモデルま
たはミニチュアをマウスを用いて操作することにより、
前記選択されたオブジェクトの動作定義を行う段階を有
する。
【0007】共有仮想空間内に存在するオブジェクトの
動作を定義するためのオブジェクト動作定義空間を設け
る。このオブジェクト動作定義空間において、ユーザが
何らかの動作をさせたいオブジェクトを最初に選択し、
アイコン化された動作スクリプトをオブジェクト上にド
ラッグ・アンド・ドロップすることにより、オブジェク
トの動作定義を視覚的、直感的に行う。
【0008】本発明の実施態様によれば、前記動作スク
リプトが移動動作スクリプト、回転動作スクリプト、水
平動作スクリプト、垂直動作スクリプトの4種類存在
し、これら4種類の動作スクリプトの組み合わせにより
オブジェクトの全ての動作定義を行う。
【0009】
【0010】本発明の他の実施態様によれば、前記オブ
ジェクトの動作スクリプトの状態を時刻による動作スク
リプトテーブルを用いて管理する。
【0011】本発明の他の実施態様によれば、前記オブ
ジェクトの動作スクリプトに対して動作スクリプトテー
ブルを用いて編集・修正を加える。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0013】図1はオブジェクトの動作定義を行うため
のオブジェクト動作定義空間の例を示す図、図2はオブ
ジェクトの動作を示すアイコン化されたスクリプトの一
覧である動作スクリプトリストの例を示す図、図3
(a),(b)、図4は4種類の動作スクリプトの各パ
ラメータの値を設定する動作スクリプト定義画面の例を
示す図、図5はオブジェクトの動作の各時刻における動
作状態を管理したり、編集・修正したりするための動作
スクリプトテーブルの例を示す図である。
【0014】図1に示すように、オブジェクトの動作定
義を行うためのオブジェクト動作定義空間1は、仮想空
間内に存在する選択されたオブジェクト2をダブルクリ
ックすることなどにより呼び出される。
【0015】次に、選択されたオブジェクト2の動作を
図2に示すような動作スクリプトリスト3の中から選択
し、そのアイコンを図1のオブジェクト2上にドラッグ
・アンド・ドロップすることによりその動作を定義す
る。動作スクリプトとしては、図2に示すように、「移
動動作スクリプト」「回転動作スクリプト」「水平動作
スクリプト」「垂直動作スクリプト」の4種類が存在
し、これらの4種類の動作スクリプトの組み合わせによ
りオブジェクトの全ての動作定義を行う。
【0016】ここで、図3(a),(b)、図4に示す
各動作スクリプト定義画面は、図2のアイコン化された
各動作スクリプトをダブルクリックすることにより呼び
出されたものである。具体的に動作スクリプトの各パラ
メータの値はこれらの動作スクリプト定義画面上で設定
する。
【0017】図3(a)は移動動作スクリプト定義画面
4を示す。41〜44はモニタ上で同時に表示されてい
る。ここでは、X−Z平面41、Y−Z平面42、X−
Y平面43を用いて、モデル45をマウスで掴んで動か
しながらオブジェクトの移動の動作の軌跡を描き、対応
するデモ画面44のオブジェクトの動作状態をリアルタ
イムに確認しながら動作の定義を行う。
【0018】図3(b)、図4はそれぞれ回転動作スク
リプト定義画面5、水平・垂直動作定義画面6を示す。
各パラメータの入力値は、選択されたオブジェクト2の
ミニチュア51をマウスで掴んで動かすことにより、自
動的に計算され入力される。また、当然のことながら、
キーボードによる各パラメータの入力も可能である。な
お、水平動作サークル52は水平動作スクリプト定義に
限って、ミニチュア51をX−Z平面上で自由に移動す
ることにより、その動作の軌跡を再現するためのもので
ある。水平動作サークル52上のモデル45は、ミニチ
ュア51のX−Z平面上の動作軌跡に連動しながらその
軌跡を2次元的に描き、同様に、モデル45をマウスで
掴んで水平動作サークル52上を動かすことにより、ミ
ニチュア51もその水平動作の軌跡を描きながら動作す
ることが可能となる。
【0019】図5は、図1のオブジェクト動作定義空間
1内に存在するオブジェクト2をダブルクリックするこ
とにより呼び出されるオブジェクトの動作スクリプトテ
ーブルを示す図である。図5は時刻0からt1まで移動
動作スクリプトS1と垂直動作スクリプトS2により定
義された動作をオブジェクト2が同時に行い、時刻t1
からt2まで回転動作スクリプトS3により定義された
動作をオブジェクト2が行うことを意味する。なお、こ
こでは例として、「移動S1」は方形の軌跡を描く移動
動作を行うスクリプトを定義する。この例では、オブジ
ェクト2は上下に振動しながら方形の軌跡を描くような
動作を時刻0からt1まで行い、時刻t1からt2まで
は回転運動だけを行う。この例において、「移動S1」
と「垂直S2」という2つの異なった動作スクリプトを
同時に実行させるためには、図2における「移動S1」
と「垂直S2」のアイコンを同時に図1のオブジェクト
動作定義空間1内のオブジェクト2上にドラッグ・アン
ド・ドロップする操作により定義すればよい。また、図
5の動作スクリプトテーブル上で動作スクリプトの番号
の編集・修正を行うことにより、オブジェクトの動作の
定義を編集・修正することも可能である。
【0020】したがって、ユーザは視覚的・直感的にオ
ブジェクトの動作を定義することができ、オブジェクト
の動作状態も一目で把握することができる。
【0021】図6は以上の動作定義に関する処理のフロ
ーチャートである。
【0022】オブジェクトの動作定義の開始が指示され
ると、まず処理101によって、図1に示すようなオブ
ジェクト動作定義空間1を表示し、更に処理102によ
って、図2に示すような動作スクリプトリスト3を表示
する。次の処理103では、実際にオブジェクトの動作
スクリプトの内容を図3、図4に示すような各動作スク
リプト定義画面を用いて定義する。処理104では、こ
のオブジェクト2に対して別の動作スクリプトを組み合
わせて動作を定義するか否かを判定し、別の動作スクリ
プトを組み合わせる場合には、処理103を繰り返す。
【0023】別の動作スクリプトを組み合わせない指示
があった場合、処理105により、定義された動作スク
リプトのアイコンを図1のオブジェクト動作定義空間1
内の選択されたオブジェクト2の上にドラッグ・アンド
・ドロップする操作により、そのオブジェクトの動作を
定義する。処理106では、このオブジェクトの次の動
作定義を行うか否かを判定し、次の動作定義を行う場合
には、処理103、処理104、処理105を繰り返
す。
【0024】現在のオブジェクトに対して動作定義を行
わない場合には、処理107により、次のオブジェクト
の動作定義を行うか否かを判定し、動作定義を行う場合
には、処理101以降の処理を繰り返す。次のオブジェ
クトに対する動作定義を行わない場合には、本処理を終
了する。
【0025】以上の処理の流れは一例である。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、複数の
ユーザがネットワークを介して参加する共有仮想空間を
利用してオブジェクトの動作の定義を行う場合に、プロ
グラミングの知識を持たないユーザでも、視覚的・直感
的にオブジェクトの動作定義が可能になり、ユーザが容
易に自由な発想を盛り込んだ動作を定義することができ
る環境を実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】オブジェクトの動作の定義を行うためのオブジ
ェクト動作定義空間の例を示す図である。
【図2】アイコン化された動作スクリプトの一覧を格納
するための動作スクリプトリストの例を示す図である。
【図3】アイコン化された各動作スクリプトの詳細を定
義するための動作スクリプト定義画面の例を示す図であ
る。
【図4】アイコン化された各動作スクリプトの詳細を定
義するための動作スクリプト定義画面の例を示す図であ
る。
【図5】オブジェクトの動作の各時刻における動作状態
を管理したり、編集・修正したりするための動作スクリ
プトテーブルの例を示す図である。
【図6】動作定義の処理のフローチャートである。
【符号の説明】
1 オブジェクト動作定義空間 2 選択されたオブジェクト 3 動作スクリプトリスト 4 移動動作スクリプト定義画面 41 移動動作スクリプト定義画面(X−Z平面) 42 移動動作スクリプト定義画面(Y−Z平面) 43 移動動作スクリプト定義画面(X−Y平面) 44 デモ画面 45 モデル 5 回転動作スクリプト定義画面 51 ミニチュア 52 水平動作サークル 6 水平・垂直動作スクリプト定義画面 7 動作スクリプトテーブル 101〜107 処理
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 日経CG 1996年6月8日号 (N o.117),p119および付録CD−RO Mに収録された「¥Vrml¥CYBE R PASSAGE CONDUCTO R」フォルダ内のファイル,日経BP社 発行 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 15/00 - 17/50 G06F 3/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のユーザがネットワークを介して参
    加する3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義
    方法であって、 オブジェクトの動作定義を行うためのオブジェクト動作
    定義空間を、3次元仮想空間内に存在するオブジェクト
    を選択することにより表示する段階と、 アイコン化された動作スクリプトのリストを表示する段
    階と、 前記動作スクリプトのリストの中の動作スクリプトを前
    記オブジェクト上にドラッグ・アンド・ドロップし、前
    記動作スクリプトの定義画面上において、選択されたオ
    ブジェクトのモデルまたはミニチュアをマウスを用いて
    操作することにより、前記選択されたオブジェクトの動
    作定義を行う段階を有する、3次元仮想空間におけるオ
    ブジェクトの動作定義方法。
  2. 【請求項2】 前記動作スクリプトが移動動作スクリプ
    ト、回転動作スクリプト、水平動作スクリプト、垂直動
    作スクリプトの4種類存在し、これら4種類の動作スク
    リプトの組み合わせによりオブジェクトの全ての動作定
    義を行う、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記オブジェクトの動作スクリプトの状
    態を時刻による動作スクリプトテーブルを用いて管理す
    る、請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記オブジェクトの動作スクリプトに対
    して前記動作スクリプトテーブルを用いて編集・修正を
    加える、請求項記載の方法。
JP15243896A 1996-06-13 1996-06-13 3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法 Expired - Lifetime JP3237817B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15243896A JP3237817B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15243896A JP3237817B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09330425A JPH09330425A (ja) 1997-12-22
JP3237817B2 true JP3237817B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=15540543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15243896A Expired - Lifetime JP3237817B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3237817B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6872703B2 (ja) 2016-10-17 2021-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 プログラム生成方法、プログラム生成装置および制御プログラム
KR101931649B1 (ko) * 2017-01-06 2018-12-21 한국과학기술원 가상현실기반 훈련 프로그램 제작 시스템 및 방법

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日経CG 1996年6月8日号 (No.117),p119および付録CD−ROMに収録された「¥Vrml¥CYBER PASSAGE CONDUCTOR」フォルダ内のファイル,日経BP社発行

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09330425A (ja) 1997-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3685877B2 (ja) 通信装置
US7761506B2 (en) Generic object-based resource-sharing interface for distance co-operation
US5999178A (en) Selection, type matching and manipulation of resource objects by a computer program
USRE46309E1 (en) Application sharing
Hill et al. The MAUI toolkit: Groupware widgets for group awareness
DE69432199T2 (de) Graphische Benutzerschnittstelle mit Verfahren zur Schnittstellebildung mit fernsteuernden Einrichtungen
EP1260902B1 (en) Information sharing method and apparatus using object oriented technology
JP3036758B2 (ja) 共用ワークスペース内のプライベート領域の提示方法
US20030033402A1 (en) Method and apparatus for intuitively administering networked computer systems
Hill et al. Awareness support in a groupware widget toolkit
US9724610B2 (en) Creation and prioritization of multiple virtual universe teleports in response to an event
Greenhalgh et al. Temporal links: recording and replaying virtual environments
WO2000052566A1 (en) Application sharing in a frame
KR20020089460A (ko) 애니메이션 생성 프로그램
KR20120045744A (ko) 체험형 학습 콘텐츠 저작 장치 및 방법
CN107765976A (zh) 一种消息推送方法、终端及系统
Kurmann Sculptor-A tool for intuitive architectural design
JP3237817B2 (ja) 3次元仮想空間におけるオブジェクトの動作定義方法
JP2907089B2 (ja) 対話型映像提示装置
Graham et al. External requirements of groupware development tools
JP3851014B2 (ja) 有効視野範囲検証装置、有効視野範囲検証方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2000045242A2 (en) System and method for developing and implementing interactive three dimensional internet sites
Suzuki et al. Virtual real-time 3D object sharing for supporting distance education and training
KR20010105621A (ko) 프로그램 독립형 복합기능 아바타 제작 관리 소프트웨어의구현과 운영방법
Kawamoto et al. Experience on the Implementation of a Collaborative Virtual Environment for Educational Applications

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term