JP3231217U - 湿電池アセンブリ - Google Patents

湿電池アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP3231217U
JP3231217U JP2020004248U JP2020004248U JP3231217U JP 3231217 U JP3231217 U JP 3231217U JP 2020004248 U JP2020004248 U JP 2020004248U JP 2020004248 U JP2020004248 U JP 2020004248U JP 3231217 U JP3231217 U JP 3231217U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
cell
vent cap
electrolyte
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020004248U
Other languages
English (en)
Inventor
カンポー、ダニエル・エヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Flow Rite Controls Ltd
Original Assignee
Flow Rite Controls Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Flow Rite Controls Ltd filed Critical Flow Rite Controls Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3231217U publication Critical patent/JP3231217U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/484Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring electrolyte level, electrolyte density or electrolyte conductivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)

Abstract

【課題】湿電池のセル間の電圧差を用いて電気デバイスに電力を供給するための湿電池アセンブリを提供する。【解決手段】それぞれ電解質を収容し、ベントキャップ40の開口及びベントキャップを有する複数のセルを包含する湿電池10と、電力を必要とするデバイスと、ベントキャップの開口及びベントキャップを通ってバッテリセルの第1のバッテリセル内の電解質に挿入され、且つデバイスに電気接続された第1の導電性プローブ20と、ベントキャップの開口及びベントキャップを通ってバッテリセルの第1のバッテリセルと異なるバッテリセルの第2のバッテリセル内の電解質に挿入され、且つ電気デバイスに電気接続された第2の導電性プローブ30とを含む。【選択図】図1

Description

本考案は、湿電池(wet cell batteries)に関し、特に湿電池と共に使用されるデバイス(devices)に電力を供給するためのシステムに関する。
フラデッド型電池(flooded cell batteries)及びベント型電池(vented cell batteries)としても知られる湿電池は、よく知られており、且つ様々な産業及び商用車両、機器、及び他の製品に電力を供給するために広く使用されている。このような電池(バッテリ:batteries)は、複数のセル(cells)を包含する。湿電池のよく知られている種類は、鉛蓄電池(lead-acid battery)である。
電気デバイスは、多くの場合、電気の使用を監視するために且つ電池の状態を維持するために上記の電池と共に使用される。これらのデバイスは、センサ(例えば、電解質レベル、電圧、比重、及び温度の検出を行うためのもの)、ウォータリングバルブ、データ送信機、並びに電池管理システムを包含し得る。
電気デバイスは、通常、電池配線及び/又はデバイスに接続するワイヤ(wires)を備えたバッテリセル間コネクタストラップ(battery inter-cell connector straps)を利用することによって提供される電力を必要とする。残念ながら、この手法は、多くの場合、ワイヤが損傷を受けた状態のままとなり、これは、火災又は爆発の危険をもたらす可能性がある。加えて、電気的に活性の電池最上部によって加速されるガルバニック作用(galvanic activity)による(例えば、酸性雰囲気による)ワイヤ接続点における腐食が問題となる可能性がある。
LED(発光ダイオード)表示灯を包含するレベルセンサなどの一部の既存のデバイスは、多くの場合、異なる手法を用いて電力が供給される。正極として、セル電解質と接触したプローブ(probe)を備えた回路が設けられる。この回路は、負極として、電池電極部又はセル間コネクタストラップに接続されたワイヤを有する。残念ながら、これらのワイヤは、先行する段落に記載したのと同じ問題を有する。
本考案は、湿電池と共に電気デバイスに電力を供給するための改良されたシステムを提供する。このシステムは、湿電池内の異なるセルの電解質に挿入された導電性の耐酸性プローブを包含する。
本考案の一実施形態による、電気デバイス電力回路を包含する湿電池の概略図である。
本考案での使用に適した種類の湿電池が図面に概略的に図示されると共に、概して10で示される。湿電池は、フラデッド型電池及びベント型電池としても知られる。このような電池は、よく知られており、且つ様々な産業及び商用車両、機器、及び他の製品に電力を供給するために広く使用されている。湿電池のよく知られている種類は、鉛蓄電池である。
湿電池は、一般的に、複数のセルを包含する。例えば、本実施形態の湿電池10は、1、2、3、4、及び5で示される5つのセルを包含する。湿電池は、それよりも多い又は少ない数のセルを有し得る。各セルは、電解質Eを収容する。電池10の複数のセルは、隣接するセルペアの各々がそれらの間で公称電位を有するように、有線接続されるか又は他に直列接続される。電位は、一般的に2V(ボルト)であるが、それより大きくても又は小さくてもよい。従って、本明細書における数は一例であり、本考案は、異なる数のセル及び/又はセルによって提供される異なる公称電圧を有する湿電池に同様に適用可能である。
本考案は、低エネルギーデバイスへの電力供給に適した電気エネルギー源が、セル1、2、3、4及び5間の電圧差を用いて得られることを認識する。
システムは、互いに離間された2つの個別のセル1及び5の電解質Eに挿入された2つの導電性プローブ20及び30を包含する。プローブ20は正プローブであり、及びプローブ30は負プローブである。利用されるセル(すなわち、プローブ20及び30が挿入されたセル)間のセルの数は、2つのプローブ間の電圧差を決定する。開示の実施形態では、プローブ20及び30は、セル1及び5に挿入されるが、これらのプローブは、任意の異なるセルに挿入され得る。プローブ20及び30は、計測器、コントロールバルブ、及びデータ送信機を包含する1つ又は複数の電気デバイスEDのための正及び負の電力供給電極又は接続として機能する。電力供給され得るデバイスEDの例は、センサ(例えば、電解質レベル、電圧、比重、及び温度の検出を行うためのもの)、ウォータリングバルブ、データ送信機、並びに電池管理システムを包含するが、それらに限定されない。
プローブ20及び30は、広い範囲にわたる好適な導電性の耐酸性材料から製造され得る。例えば、プローブ20及び30(特に負のプローブ)は、鉛又は炭素から作られ得る。或いは、鉛又は炭素粒子を混合した導電性プラスチックが使用され得る。現在のところ、鉛及び炭素は、それらが酸性電解質中で不活性であるために好ましい。
本出願で使用される「プローブ」は、特にベントキャップ(vent cap)の開口を通して(ただし、それに限定されない)バッテリセル(battery cell)に挿入することができる物理的な物体を指す広義語である。「プローブ」は、特定の形状、配置、又は他の物理的限定を示唆しない。
析出が短期間内に負電極の周りで生じると共に、約2V(ボルト)の逆又はリバースEMF(起電力)に寄与することが分かった。しかしながら、この析出は、生じた後に安定し、且つ逆EMFの他にさらなる影響を有さない。
ワイヤ50は、電気デバイスEDを用いてプローブ20及び30を相互接続することができる。本出願で使用される「1つのワイヤ」又は「複数のワイヤ」は、プローブ20及び30と電気デバイスEDとを電気接続するように構成されるか、又は他にプローブ20及び30と電気デバイスEDとを電気接続することが可能なあらゆる電気コネクタを指す広義語である。
本考案の手法は、一括補水システム(SPWS)と共に使用される場合、特に有用且つ便利である。このような適用例では、プローブ20及び30は、バルブを通って延在し得るか、バルブと一体化され得るか、又は他にバルブと組み合わされ得、及び回路ワイヤ50は、SPWSの配管及び/又はマニホルドに隣接して配置、固定、又は他に支持され得る。ワイヤ50は、デュアル押出管(dual extruded tube)を通って架線され得る。これらの技術の全ては、ワイヤ50を損傷から守る。SPWSと共に使用された場合、SPWSは、セル内の適正な電解質レベルの維持に役立つため、プローブは、電解質レベルの通常の変動にわたって電解質で覆われたままである。
プローブは、例えば、補水システムが使用されない場合、バッテリセルベントキャップ40を通って延在し得るか、バッテリセルベントキャップ40と一体化され得るか、又は他にバッテリセルベントキャップ40と組み合わせられ得る。
上記システムは、湿電池と主に使用される計測器及び他の電気デバイスの設置及び電力供給を簡単にする。補水システムに組み込まれる場合、上記システムは、計測器及び他の電気デバイスが補水システム内に収容されることを可能にし、補水システムが設置されると自動的に起動する。
本考案の安全性問題は、先行技術のものと何ら異ならない。
以下は、プローブ20及び30がベントキャップ40を通して(図示されるように)セル1及び5に挿入された場合に提供される電圧の計算の一例である。
N=プローブ間及びプローブを包含するセルの数
=逆EMF
=隣接するセル間の電圧差
V=V*(N−1)−V
N=5、V=2ボルト、及びV=2ボルトの場合、V=2*(5−1)−2=6ボルトである。
本考案は、本明細書又は図面に記載された動作の詳細又は構造の詳細、及び構成要素の配置に限定されない。本考案は、様々な他の実施形態で実施され得、及び本明細書に明確に開示されない代替態様で実践又は実行することができる。また、本明細書に使用される表現及び用語は、説明目的のものであり、及び限定と見なされないことが理解されるであろう。「包含する」、「含む」、及びそれらの変化形の使用は、その後に列記されるアイテム及びそれらの均等物、並びに追加のアイテム及びそれらの均等物を網羅するものである。さらに、様々な実施形態の記載において、列挙が使用される場合がある。別段の明示的な記載がない限り、列挙の使用は、本考案を特定の順序又は構成要素の数に限定するものと解釈されない。列挙の使用は、列挙されたステップ若しくは構成要素と組み合わせられ得るか、又は列挙されたステップ若しくは構成要素にまとめられ得るあらゆる追加のステップ又は構成要素を本考案の範囲から除外するものと解釈されない。
上記の説明は、本考案の現在の実施形態のものである。均等物の原理を包含する特許法の原則に従って解釈される、添付の実用新案登録請求の範囲に定義される本考案の趣旨及びより広い態様から逸脱することなく、様々な修正形態及び変更形態がなされ得る。
本開示は、例示目的で提示されたものであると共に、本考案の全ての実施形態の網羅的記載として解釈されず、又はこれらの実施形態に関連して例示若しくは記載された特定の要素に請求項の範囲を限定するものではない。例えば且つ限定することなく、記載された本考案のあらゆる個々の要素は、実質的に同様の機能性を提供するか又は他に適切な動作を提供する代替要素によって置き換えられ得る。これは、例えば、当業者に現在知られている可能性があるものなどの現在知られている代替要素、及び開発された際に当業者が代替形態として認識する可能性があるものなどの将来開発され得る代替要素を包含する。さらに、開示の実施形態は、同時に記載され且つ一連の利点を協働して提供し得る複数の特徴を包含する。本考案は、発行された請求項における別段の明示的な記載の範囲を除き、これらの特徴の全てを包含するか、又は記載された利点の全てを提供する実施形態のみに限定されない。例えば、冠詞「1つの(a)」、「1つの(an)」、「その(the)」、又は「その(the)」を用いた単数形の要素に対するいかなる言及も、要素を単数形に限定するものと解釈されるものではない。

Claims (6)

  1. それぞれ電解質を収容し、ベントキャップの開口及びベントキャップを有する複数のセルを包含する湿電池と、
    電力を必要とするデバイスと、
    前記ベントキャップの開口及び前記ベントキャップを通って前記バッテリセルの第1のバッテリセル内の前記電解質に挿入され、且つ前記デバイスに電気接続された第1の導電性プローブと、
    前記ベントキャップの開口及び前記ベントキャップを通って前記バッテリセルの前記第1のバッテリセルと異なる前記バッテリセルの第2のバッテリセル内の前記電解質に挿入され、且つ前記電気デバイスに電気接続された第2の導電性プローブと
    を含む、湿電池アセンブリ。
  2. 前記第1及び第2のプローブが鉛及び炭素の少なくとも一方を含む、請求項1に記載の湿電池アセンブリ。
  3. 前記第1及び第2のプローブが導電性プラスチックを含む、請求項1に記載の湿電池アセンブリ。
  4. 前記第1及び第2のプローブが鉛及び炭素粒子の少なくとも一方をさらに含む、請求項3に記載の湿電池アセンブリ。
  5. 前記湿電池が、前記第1及び第2のセルにそれぞれ関連付けられた第1及び第2のベントキャップをさらに包含し、
    前記第1のプローブが前記第1のベントキャップを通って延在し、
    前記第2のプローブが前記第2のベントキャップを通って延在する、請求項1に記載の湿電池アセンブリ。
  6. それぞれ電解質を収容する複数のセルを包含する湿電池と、
    電力を必要とするデバイスと、
    前記バッテリセルの第1のバッテリセル内の前記電解質に挿入され、且つ前記デバイスに電気接続された第1の導電性プローブと、
    前記第1のバッテリセルと異なる前記バッテリセルの第2のバッテリセル内の前記電解質に挿入され、且つ前記電気デバイスに電気接続された第2の導電性プローブと、
    前記第1及び第2のセルにそれぞれ関連付けられた第1及び第2のバルブを包含する一括補水システムと、
    前記第1のバルブを通って延在する前記第1のプローブと、
    前記第2のバルブを通って延在する前記第2のプローブと
    を含む湿電池アセンブリ。
JP2020004248U 2015-09-10 2020-10-01 湿電池アセンブリ Active JP3231217U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562216642P 2015-09-10 2015-09-10
US62/216,642 2015-09-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512372A Continuation JP2018533168A (ja) 2015-09-10 2016-09-08 湿電池と共に使用されるデバイスに電力を供給するためのシステム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3231217U true JP3231217U (ja) 2021-03-18

Family

ID=58237302

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512372A Pending JP2018533168A (ja) 2015-09-10 2016-09-08 湿電池と共に使用されるデバイスに電力を供給するためのシステム及び方法
JP2020004248U Active JP3231217U (ja) 2015-09-10 2020-10-01 湿電池アセンブリ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512372A Pending JP2018533168A (ja) 2015-09-10 2016-09-08 湿電池と共に使用されるデバイスに電力を供給するためのシステム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10008751B2 (ja)
EP (1) EP3347940B1 (ja)
JP (2) JP2018533168A (ja)
KR (1) KR102016444B1 (ja)
AU (1) AU2016318944B2 (ja)
CA (1) CA2994988C (ja)
HK (1) HK1258291A1 (ja)
WO (1) WO2017044579A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4388584A (en) 1981-10-23 1983-06-14 Dahl Ernest A Battery monitoring and charger control system
US6372377B1 (en) * 1993-10-25 2002-04-16 Ovonic Battery Company, Inc. Mechanical and thermal improvements in metal hydride batteries, battery modules and battery packs
US5936382A (en) * 1998-02-02 1999-08-10 William E. M. Jones Battery electrolyte level monitor
ZA200307734B (en) 2003-01-22 2004-06-10 Flow Rite Control Ltd Apparatus for use of single point watering system with monobloc lead-acid batteries.
US20100019773A1 (en) 2008-07-28 2010-01-28 Son Hong K Battery monitoring device
US20110059340A1 (en) * 2009-05-19 2011-03-10 Dougherty Thomas J Conductive Plastic Bipolar Battery or Capacitor with Siloxane Electrolyte
US20110106280A1 (en) 2009-11-03 2011-05-05 Bruce Eric Zeier Automated battery scanning, repair, and optimization
US20110128154A1 (en) 2009-12-01 2011-06-02 Flow-Rite Controls, Ltd. Battery electrolyte level indicator
TW201136010A (en) * 2010-01-21 2011-10-16 Gs Yuasa Int Ltd Negative electrode plate using in lead storage cell, fabricating method thereof, and lead storage cell
JP2014096322A (ja) 2012-11-12 2014-05-22 Masstech Corp 据置用蓄電デバイス集中管理システム
CN104471781B (zh) * 2012-12-21 2016-04-06 松下知识产权经营株式会社 铅蓄电池

Also Published As

Publication number Publication date
HK1258291A1 (zh) 2019-11-08
KR102016444B1 (ko) 2019-09-02
EP3347940B1 (en) 2020-10-21
AU2016318944B2 (en) 2019-02-14
JP2018533168A (ja) 2018-11-08
EP3347940A1 (en) 2018-07-18
KR20180049045A (ko) 2018-05-10
US20170077563A1 (en) 2017-03-16
AU2016318944A1 (en) 2018-03-08
US10008751B2 (en) 2018-06-26
EP3347940A4 (en) 2019-02-13
CA2994988C (en) 2019-10-01
WO2017044579A1 (en) 2017-03-16
CA2994988A1 (en) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107112607B (zh) 蓄电模块、蓄电系统、电子装置、电动汽车和电力系统
KR101648893B1 (ko) 배터리 팩 및 이의 제어방법
US10953763B2 (en) Battery pack, power storage device, power storage system, electronic appliance, electric vehicle, and power system
ES2552207T3 (es) Conjunto de almacenamiento de energía y procedimiento para operar un conjunto de este tipo
US20130257440A1 (en) Relay Welding Detector of Battery System and Battery System Which Uses the Detector
EP2206190A4 (en) RECHARGEABLE LITHIUM BATTERY WITH REFERENCE ELECTRODE FOR MONITORING THE STATE OF HEALTH
WO2013090680A3 (en) Electrically rechargeable, metal anode cell and battery systems and methods
CN107250823A (zh) 48伏锂离子电池管理系统的可扩展模块化设计
CN103208785A (zh) 用于蓄电池组的保护电路
US20170187077A1 (en) Battery system of an electric vehicle
JP3231217U (ja) 湿電池アセンブリ
RU2011129168A (ru) Аккумуляторная батарея для электроинструмента
CN217521331U (zh) 一种电芯模组的模拟测试装置
CN103633699B (zh) 一种移动储能电池系统
CN103812087B (zh) 并联电池的断路保护方法及装置
KR101232060B1 (ko) 축전지 셀 성능 측정과 통신이 가능한 축전지 셀 성능 향상 시스템
KR101439161B1 (ko) 벽체 내장형 배터리 모듈 및 배터리 세트
CN206291936U (zh) 一种电解液液位检测装置
JP2014186001A (ja) 電池パック
KR20200008440A (ko) 해수 전지 셀 및 복수의 해수 전지 셀을 포함하는 해수 배터리
CN217086746U (zh) 一种新型电池结构
CN220628138U (zh) 一种汇流装置和电池模块
CN210576304U (zh) 轨道交通锂电池数据采集装置
CN205491431U (zh) 一种电路板及使用该电路板的电池模块
CN207165704U (zh) 一种电池极耳温度管理系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3231217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250