JP3230825B2 - 画像表示方法 - Google Patents

画像表示方法

Info

Publication number
JP3230825B2
JP3230825B2 JP26025991A JP26025991A JP3230825B2 JP 3230825 B2 JP3230825 B2 JP 3230825B2 JP 26025991 A JP26025991 A JP 26025991A JP 26025991 A JP26025991 A JP 26025991A JP 3230825 B2 JP3230825 B2 JP 3230825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
images
target
target image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26025991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05100644A (ja
Inventor
浩司 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26025991A priority Critical patent/JP3230825B2/ja
Publication of JPH05100644A publication Critical patent/JPH05100644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230825B2 publication Critical patent/JP3230825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医用画像通信システム
における複数の視覚表示装置による画像表示方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】医用画像通信システムによるX線画像等
の普及する以前、医師は1枚1枚のフィルムをシャーカ
ステンに挾んでフィルムの読影を行なっていた。多数の
フィルムの比較をする時、医師はシャーカステンに比較
したいフィルムに並べて挾み、比較しながら読影を行な
っていた。
【0003】医用画像通信システムでは、医師が画像デ
ータベース格納されている画像をワークステーション等
の端末から参照し、検索された画像をCRTなどの視覚
表示装置に表示させて読影を行なう。図8は従来の医用
画像通信システムにおける画像読影の端末装置の例であ
り、画像データベース5に格納された画像は画像表示装
置1の対話モニタ2から入力された識別子(ID)によ
り参照、検索されて、CRT3に表示される。画像を比
較する場合は、例えばCRT3に表示された画像に対す
る比較画像の識別子を対話モニタ2から入力し参照、検
索してCRT4に比較用画像を表示して比較を行なって
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の画
像表示方式ではCRTの数が2〜3台と少なく、しかも
対話用モニタとして一台が専用されていたため、多くの
画像を比較する際、その都度対話モニタに表示した文字
情報によるコマンド指定等の操作を必要とし、医用画像
通信システムによる読影を行なう医師にとって多数画像
の比較、読影を行なう際の操作過程が煩しいという不具
合があった。
【0005】本発明は上記不都合を解決し、医師が多数
の医用画像を比較、読影する際に、あたかも読影フィル
ムをシャーカステンに挟んで並べて比較するような容易
さで医師が画像通信システムを利用し得る複数の視覚表
示装置による画像表示方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による画像表示方
法は、画像を格納するデータベースに接続され、前記格
納された画像を表示するための複数の視覚表示装置と表
示するための画像を一時記憶する記憶手段とを備える端
末により画像を表示する画像表示方法であって、前記デ
ータベースから所望される画像を読み出して前記記憶手
段の画像選択領域に格納するステップと、前記所望の画
像の数Nと前記視覚表示装置の数Mとを比較するステッ
プと、前記比較の結果、N≦Mの場合、前記所望の画像
それぞれを前記複数の視覚表示手段に表示するステップ
と、前記比較の結果、N>Mの場合、前記複数の視覚表
示手段を選択画像表示群と対象画像表示群とに分け、前
記所望の画像を前記画像選択領域から読み出して前記選
択画像表示群の視覚表示装置に表示し、表示された画像
の選択動作に応じて、選択された画像を前記記憶手段の
対象画像記憶領域に記憶すると共に前記対象画像表示群
の視覚表示装置に表示するステップと、を備えることを
特徴とする。
【0007】
【0008】
【0009】また、望ましい実施例では選択画像表示手
段が、選択画像表示群に表示される画像を画像選択領域
に格納されている画像データの順序に沿って正順または
スクロールするためのスクロール手段を有している。更
に、対象画像選択手段が、対象画像格納領域の対象画像
データと対応して画像を表示するために対象画像表示群
に表示されている画像を正順または逆順にスクロールす
るスクロール手段を有することが望ましい。
【0010】
【作用】本発明によれば、複数の視覚表示装置を一連の
選択画像表示群と一連の対象画像表示群に二分し、選択
画像表示群の視覚表示装置に表示された画像の中から読
影の対象とする対象画像を選択し、対象画像表示群の視
覚表示装置のいずれかに表示することができ、また、選
択終了後、対象画像格納領域が格納されている対象画像
をそれぞれ視覚表示装置に表示し読影することかでき
る。従って、端末の使用者は画像の選択の際、簡単に選
択画像を比較して適切な画像を対象画像として選択し、
選択終了後全対象画像を比較して読影することができ
る。
【0011】
【実施例】図1は本発明の画像表示用端末装置の一実施
例を示す医用画像通信システムのワークステーション
(端末装置)10を示し、画像表示装置11,入力手段
としてのマウス12およびカードリーダ13と、操作用
モニタとしてのCRT0と8台の視覚表示装置CRT1
〜CRT8および通信回線を介してワークステーション
10と接続するデータベース5が示されている。なお、
ワークステーション10は(図示しないが)CPUおよ
びメモリを有している。そして、8台の視覚表示装置C
RT1〜CRT8は画像の比較が容易なように上下2段
に整列され筐体15に収納されている。
【0012】図2は記憶装置内の画像格納領域と視覚表
示装置との関係を示し、メモリ16とメモリ16に設け
られた対象画像格納領域17,画像選択領域18および
操作用モニタ領域19が示されている。対象画像領域1
7の記号I 〜VIIIは視覚表示装置CRT1〜CRT0に
対応している。また、画像選択領域18はメモリ容量の
許す範囲できるだけ多く確保することが望ましく、本実
施例では26個の画像データA〜Zと格納している。選
択画像領域18の記号A〜Zは、説明上格納されるそれ
ぞれの画像データを意味する。
【0013】図3は本発明にもとづく2つのモードを示
し、CRT1〜8の左下の記号CRT1〜CRT8はC
RT表示を示し、右上の記号I 〜VIIIは対応する対象画
像領域(データ)を示す。図3AはCRT1〜CRT8
に読影するための対象画像(対象画像に関する情報も含
む)のみを表示する通常モードを示す。通常モードで
は、CRT1〜CRT8と対象画像領域17の対象画像
データI 〜VIIIが対応している。対象画像データI 〜VI
IIは画像表示手段によりCRT1〜CRT8に表示され
る。図3Bは選択モードを示す。選択モードにおいて、
CRT1〜CRT8は対象画像表示群としての上段部分
(CRT1〜CRT4)31と、選択画像表示群として
の下段部分(CRT5〜CRT8)32とに二分され
る。上段部分31の上方に示されている破線部分30は
対象画像格納領域I 〜VII の対応部分を示し、上段部分
31に対応する対象画像格納領域V 〜VII との関係と概
念的に示している。図3Cは選択モードにおける下段部
分32に表示された選択画像のスクロール例を示す。下
段部分32は画像選択領域の画像データ列A〜Zと対応
しており、図3Cの例ではCRT10に表示されている
シフトコマンドをマウスでクリックして画像を順方向に
1画像分シフトさせた状態を示している(図2BでCR
T5〜CRT8に表示された画像A〜Dに代えて、CR
T5〜CRT8にはシフトされた画像B〜Eが表示され
ている)。
【0014】図4は選択モードにおける対象画像表示手
段の動作を示している。図4Aで下段部分32のCRT
6に表示されている画像Cを対象画像として選択し上段
部分31のCRT3に表示する場合を例にとると、ま
づ、操作者(医師)が対象画像として画像Cを選択し、
次に、マウス12とをクリックして矢印33をCRT6
に移動して画像Cを対象画像として指定(入力)する
と、画像Cは四角な印34のようなパターンに変化す
る。矢印33をCRT2の上段35を通過させるとCR
T2にパターン34が表れる(図4B)、矢印33をC
RT3に移動させてからマウス12のボタンを離すとC
RT3に画像Cが固定、表示される。また、CRT3へ
の画像Cの表示と同時に対象画像格納手段により、選択
画像領域の画像CのデータがCRT3に対応する対象画
像領域III に格納される。上段部分31に画像Cが表示
されると下段部分32の画像Cは消去され、CRT6〜
CRT8の画像がシフトし、図4Bに示すよう、下段部
分32には画像B,D,E,Fが表示される。このよう
にしてて操作者の下段部分32をスクロールさせながら
画像A〜Zの中から対象画像を選択し上段部分に表示す
ると共に、対象領域格納領域に対応する画像データを格
納することができる。図4Cは選択された対象画像の表
示例を示している。図5及び図6は本実施例の画像表示
方式のプロセスを示すフローチャートであり、以下図5
及び図6に従って本実施例を説明する。
【0015】医師が医用画像通信システムでワークステ
ーション10を用いて読影を行なう場合、本実施例で
は、読影対象の画像を選び出すため、まづ、患者識別子
(ID)をカードリーダ13から入力し(ステップ50
1)、IDをキーとしてデータベース5の患者データを
検索する(ステップ502)。切替手段によりモードを
通常モードにセット(ステップ503)してからCRT
0に患者データに含まれている識別情報の中から患者I
D番号,患者氏名,患者生年月日,年齢,撮影年月日,
検査名称,画像枚数等が編集されて画像リストとしてC
RT0に表示される(図7参照)。CRT0には画像リ
ストのほか画像リストのスクロール用の「前画面」コマ
ンドや、「次画面」コマンドほか、選択された対象画面
の「移動」コマンド、選択モードの「終了」コマンドな
どが表示される(ステップ504)。医師は画像リスト
から選択画像の範囲を絞り込んでCRT0の画像リスト
左側のマウスクリック欄をクリックして選択画像領域1
8に格納する画像を選択する(ステップ505)。
【0016】次にステップ18で選択された画像を選択
画像領域18に格納する(ステップ506)と共に、選
択画像領域18に格納された画像が四角表示装置(CR
T)の数(実施例では8台)より大きいかどうかを比較
する(ステップ507)。
【0017】画像の数NがCRTの数M(8台)より少
ないか等しい場合(N≦M)はCRT1〜CRT8にそ
れぞれ画像を表示(ステップ520)し、医師はこれら
の画像を比較読影して(ステップ523)読影を終了す
る。
【0018】画像の数NがCRTの数Mより多い場合
(N>M)は切替手段により選択モードに切り替えられ
る(ステップ508)。選択モードでは下段部分(選択
画像表示群)32を構成するCRT5〜CRT8に選択
画像表示手段により画像A〜Dを表示し(ステップ50
9)、下段部分32に表示された画像A〜Dの中に対象
画像があるかないかを医師が判断する(ステップ51
0)。
【0019】対象画像が画像A〜Dの中にないとき、マ
ウス12でCRT0の「左」スクロールコマンドを指定
し画面をスクロールさせ画像E〜Hを表示しステップ5
10を繰り返す(ステップ512)。
【0020】対象画像が画像A〜Dの中にあるとき、例
えば画像Cを対象画像とするとCRT0の「移動」コマ
ンドを指定し、下段部分CRT5の下端に表れる矢印3
3を、マウス12をクリックしてCRT6に移動させ画
像Cを対象画像として指定する(ステップ514)。指
定された画像は図4Aに示すように四角いパターン34
に変化する。矢印33を移動して矢印33がCRT2の
上端35を通過するとパターン34がCRT2に表われ
る。対象画像CをCRT3に表示する場合は、矢印33
をCRT3に移動してマウス12のボタンを離せば、C
RT3が指定され(ステップ505)、画像CがCRT
3に固定、表示される(ステップ516)の対象画像C
が上段部分31に表示されると同時に、対象画像格納手
段により、画像Cのデータが対象画像格納領域III に格
納される(ステップ517)。上段部分31のCRT3
に移動した下段部分31のCRT6との画像Cはクリア
され(ステップ517)、CRT6〜CRT8の画像が
図4Bのように自動的に左詰にシフトされ下段部分には
加増B,D,E,Fが表示される(ステップ518)。
【0021】ステップ510〜518が繰り返されて対
象画像の選択が終了するか、あるいは画像をスクロール
させても選択画像がこれ以上ない場合(ステップ51
1)はCRT0の「終了」コマンドをマウス12で指定
する。これにより、モードが自動的に通常モードに切り
替えられ(ステップ521)、CRT1〜CRT8に対
象画像格納領域I 〜VIIIに格納されている対象画像が図
4Cのように表示される(ステップ522)。医師はこ
れらの対象画像を比較読影して(ステップ523)操作
を終了する。
【0022】本実施例では四角表示装置(CRT)を8
台としたが、これに限られることなく8台以上でもよ
い。また、対象画像格納領域の対象画像格納個数はCR
Tの数より多くてもよい。さらに、対象画像表示手段が
対象画像表示手段(上段部分31)に表示される対象画
像をスクロールするためのスク機能を有するよう構成し
てもよい。
【0023】
【発明の効果】医師が過去に撮影した画像を読影しよう
とする時に、必要とする画像を簡単な操作で視覚表示装
置に表示できる。特に、多数の画像を比較、読影しよう
とする時に操作が容易であり画像表示までの操作過程に
要する時間が短縮する。また、操作の流れが医師の撮像
フィルムの読影の際の動作に沿っているので、画像表示
用端末装置の利用効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にもとづく実施例の端末装置の構成例で
ある。
【図2】本実施例におけるメモリ内の画像格納領域と視
覚表示装置を示す概念図である。
【図3】本実施例の画面モードを示し、部分図Aは通常
モードを、部分図Bは選択モードの表示例を、部分図C
は選択モードにおける選択画像表示群に表示された画像
のシフト例を示す。
【図4】図3の選択モードにおける画像選択例を示し、
部分図Aはマウスによる対象画像の選択を、部分図Bは
対象画面の移動を、部分図Cは通常モードに復帰後の対
象画像の表示例を示す。
【図5】本実施例のフローチャートの一部を示す。
【図6】本実施例のフローチャートの他の一部を示す。
【図7】操作用モニタに表示された画像リストおよび指
定コマンドの例を示す。
【図8】従来例の構成図である。
【符号の説明】
10 ワークステーション(端末装置) 11 画像表示装置 12 マウス(入力手段) 13 カードリーダ(入力手段) 17 対象画像格納領域 18 選択画像領域 31 上段部分(対象画像表示群) 32 下段部分(選択画像表示群)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−95593(JP,A) 特開 昭64−84330(JP,A) 特開 昭63−100492(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/00 G09G 5/14 G06T 1/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を格納するデータベースに接続さ
    れ、前記格納された画像を表示するための複数の視覚表
    示装置と表示するための画像を一時記憶する記憶手段と
    を備える端末により画像を表示する画像表示方法であっ
    て、 前記データベースから所望される画像を読み出して前記
    記憶手段の画像選択領域に格納するステップと、 前記所望の画像の数Nと前記視覚表示装置の数Mとを比
    較するステップと、 前記比較の結果、N≦Mの場合、前記所望の画像それぞ
    れを前記複数の視覚表示手段に表示するステップと、 前記比較の結果、N>Mの場合、前記複数の視覚表示手
    段を選択画像表示群と対象画像表示群とに分け、前記所
    望の画像を前記画像選択領域から読み出して前記選択画
    像表示群の視覚表示装置に表示し、表示された画像の選
    択動作に応じて、選択された画像を前記記憶手段の対象
    画像記憶領域に記憶すると共に前記対象画像表示群の視
    覚表示装置に表示するステップと、 を備えることを特徴とする画像表示方法。
JP26025991A 1991-10-08 1991-10-08 画像表示方法 Expired - Lifetime JP3230825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26025991A JP3230825B2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 画像表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26025991A JP3230825B2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 画像表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05100644A JPH05100644A (ja) 1993-04-23
JP3230825B2 true JP3230825B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=17345567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26025991A Expired - Lifetime JP3230825B2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 画像表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3230825B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714172B2 (en) 1997-07-14 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Display control system and its control method, switching device, connection device, peripheral device, peripheral device system, and their control method, and computer readable memory
JP3281575B2 (ja) * 1997-07-14 2002-05-13 キヤノン株式会社 表示制御システム及びその制御方法
US7259729B2 (en) * 2001-02-01 2007-08-21 Fujifilm Corporation Image display method, apparatus and storage medium
US7369099B2 (en) 2002-06-07 2008-05-06 Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corporation Multi-display control system and image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05100644A (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4808987A (en) Image data file storage and retrieval system for an image data filing system
US6081819A (en) Electronic calculator with graph displaying function
US5027110A (en) Arrangement for simultaneously displaying on one or more display terminals a series of images
US7587680B2 (en) Information displaying apparatus, information displaying program and storage medium
US6700612B1 (en) Reviewing and navigating among images on an image capture unit using a thumbnail position memory bar
US6437811B1 (en) User interface for sorting photographs on a digital camera
EP0274571B1 (en) Electronic document filing apparatus
US20020082484A1 (en) Image display control system and method
EP0488925A2 (en) Graphical method of indicating the position of and performing an operation on a plurality of selected objects in a computer system
US6862709B2 (en) Data retrieval using graphic display
US20020140746A1 (en) Image browsing using cursor positioning
US20030227468A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and program
JP3996712B2 (ja) 医療用画像再生装置
JPS60140466A (ja) 画像検索装置
JP3345438B2 (ja) 医用情報システム
JP2007517542A (ja) 多数の属性を持つ画像を表示するシステム
US20030169922A1 (en) Image data processor having image-extracting function
US6300949B1 (en) Information processor
US7065715B2 (en) Processing device that maintains display order between corresponding items in different display areas
JP2580126B2 (ja) 画像フアイル装置
JP3230825B2 (ja) 画像表示方法
JP3374294B2 (ja) 階層表示装置
JP2004213429A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム、記録媒体、および画像処理方法
JPH08190625A (ja) 商品表示装置
JPH05282372A (ja) 静止画表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 11