JP3227803B2 - Reproduction method of optical recording medium - Google Patents

Reproduction method of optical recording medium

Info

Publication number
JP3227803B2
JP3227803B2 JP18284792A JP18284792A JP3227803B2 JP 3227803 B2 JP3227803 B2 JP 3227803B2 JP 18284792 A JP18284792 A JP 18284792A JP 18284792 A JP18284792 A JP 18284792A JP 3227803 B2 JP3227803 B2 JP 3227803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
track
recording
optical
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18284792A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05298706A (en
Inventor
秀嘉 堀米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP18284792A priority Critical patent/JP3227803B2/en
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to DE69331163T priority patent/DE69331163T2/en
Priority to EP93904325A priority patent/EP0580876B1/en
Priority to DE69324858T priority patent/DE69324858T2/en
Priority to EP97120128A priority patent/EP0829856B1/en
Priority to EP97120094A priority patent/EP0829854A1/en
Priority to EP97120097A priority patent/EP0829855B1/en
Priority to PCT/JP1993/000205 priority patent/WO1993017417A1/en
Priority to DE69330503T priority patent/DE69330503T2/en
Publication of JPH05298706A publication Critical patent/JPH05298706A/en
Priority to US08/291,612 priority patent/US5633854A/en
Priority to US08/292,246 priority patent/US5684783A/en
Priority to US08/292,338 priority patent/US5559786A/en
Priority to US08/380,245 priority patent/US5513161A/en
Priority to US08/462,135 priority patent/US5557602A/en
Priority to US08/531,628 priority patent/US5606545A/en
Priority to US08/538,840 priority patent/US5602810A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3227803B2 publication Critical patent/JP3227803B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、光記録媒体の再生方法
に関し、特に高密度記録が可能な光記録媒体の再生方法
に関する。
The present invention relates to a method for reproducing an optical recording medium, a playback method, especially high-density recording possible optical recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】光記録媒体、例えば一定角速度(所謂C
AV:Constant Angular Velocity )で回転駆動される
光ディスクのピットフォーマットは、例えば図9に示す
ように、ピット幅とピット長がそれぞれ0.5μm、
0.86μmであるピット71が、径方向に1.6μm
のピット(以下トラックピッチという)で形成されると
共に、ピッチ71のトラック方向の位置が揃ったフォー
マットとなっている。これらの寸法は、製造上の制約や
再生レーザビームの記録面でのスポット72のサイズ等
に基づくものである。
2. Description of the Related Art An optical recording medium such as a constant angular velocity (so-called C
The pit format of an optical disc rotated and driven by AV (Constant Angular Velocity) is, for example, as shown in FIG.
The pit 71 which is 0.86 μm is 1.6 μm in the radial direction.
(Hereinafter referred to as a track pitch), and the format is such that the pitch 71 is aligned in the track direction. These dimensions are based on manufacturing restrictions, the size of the spot 72 on the recording surface of the reproduction laser beam, and the like.

【0003】ところで、記録密度を高めるためには、上
述のトラックピッチ、ピッチ長、レーザビームのスポッ
トサイズを小さくすることが考えられる。例えば光磁気
ディスクでは、アクセス単位のデータに基づいて記録さ
れたピットと他のアクセス単位のピットが独立であっ
て、アクセス単位の全てのデータを書き換えなけねばな
らないという制約はあるが、スポットサイズを維持した
ままスポットの走査速度を遅くし、前に形成したピット
の一部に次に形成するピットを重ねて形成する所謂オー
バライトにより、ピット長を実質的に短くして高密度化
を図っている。すなわちトラック方向に記録密度を高
め、例えば同じ径の再生専用形光ディスクである所謂コ
ンパクトディスクに比して記録密度が高い光磁気ディス
クが実現されている。
In order to increase the recording density, it is conceivable to reduce the above-described track pitch, pitch length, and spot size of the laser beam. For example, in a magneto-optical disk, pits recorded based on data in an access unit and pits in other access units are independent, and there is a restriction that all data in an access unit must be rewritten. The scanning speed of the spot is reduced while maintaining the pit, and the pit length is substantially shortened by so-called overwriting in which a pit to be formed next is overlapped with a part of the pit previously formed, thereby achieving high density. I have. That is, a magneto-optical disc having a higher recording density than a so-called compact disc, which is a read-only optical disc having the same diameter, is realized in the track direction.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】一方、ディスクの径方
向に記録密度を高めるためには、例えばトラックピッチ
を狭くすることが考えられるが、レーザビームのスポッ
トサイズを従来のままとすると、レーザビームが隣接す
るトラックのピットにも照射されて所謂クロストークが
生じ、所謂S/N(Signal to Noise Ratio )が悪化し
たり、最悪はデータを再生することができなくなる。
On the other hand, in order to increase the recording density in the radial direction of the disk, it is conceivable to narrow the track pitch, for example. Is also irradiated to the pits of the adjacent track, so-called crosstalk occurs, so-called S / N (Signal to Noise Ratio) deteriorates, and in the worst case, data cannot be reproduced.

【0005】そこで、トラックピッチを狭くすると共
に、レーザビームのスポットサイズも小さくすることが
考えられるが、スポットサイズは、レーザビームの波長
に比例し、対物レンズの所謂開口率(以下NA:Numeri
cal Apertureという)に反比例するため、短波長のレー
ザ光源の新たな開発や、NAを大きくするために高価で
大きなレンズが必要になるという問題が生じる。
Therefore, it is conceivable to reduce the track pitch and also reduce the spot size of the laser beam. The spot size is proportional to the wavelength of the laser beam, and the so-called aperture ratio of the objective lens (hereinafter referred to as NA: Numeri).
cal Aperture), there arises a problem that a new development of a short wavelength laser light source and an expensive and large lens are required to increase the NA.

【0006】また、そこで、スポットサイズを維持し、
トラックピッチを狭くすると共に、クロストークが生じ
ないようにピット幅を狭くして、記録密度を高めること
も考えられるが、ピット幅を狭くすると製造上、例えば
歩留りが低下したり、従来の所謂カッティング装置が使
用できなくなるという問題が生じる。
[0006] Then, maintaining the spot size,
It is conceivable to increase the recording density by reducing the track pitch and reducing the pit width so that crosstalk does not occur. However, if the pit width is reduced, the production yield, for example, decreases, or the conventional so-called cutting is performed. There is a problem that the device cannot be used.

【0007】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たものであり、ピット幅、ピット長及びレーザビームの
スポットサイズを変えることなく、高密度記録が可能な
光記録媒体の再生方法の提供を目的とするものである。
[0007] The present invention has been made in view of such circumstances, pit width, without changing the spot size of the pit length and the laser beam, a high-density recording method for reproducing possible optical recording medium It is intended to be provided.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の再生方法が適用
される記録媒体は、記録面におけるレーザビームのスポ
ットサイズの1/nのトラックピッチを有し、前の連続
するN−1本のトラックに記録されたデータと入力デー
タとの所定の論理演算によって得られるデータが次のト
ラックに記録されている。
The reproduction method of the present invention is applied.
The recording medium to be recorded has a track pitch of 1 / n of the spot size of the laser beam on the recording surface , and is formed by a predetermined logical operation of the data recorded on the preceding N-1 tracks and the input data. The resulting data is recorded on the next track .

【0009】また、記録面におけるレーザビームのスポ
ットサイズの1/nのトラックピッチで、前の連続する
n−1本のトラックに記録したデータと入力データとの
所定の論理演算によって得られるデータを次のトラック
に記録する。
[0009] Also, at a track pitch of 1 / n of the spot size of the laser beam in serial Rokumen, obtained by a predetermined logical operation with the previous consecutive n-1 pieces of recorded data and the input data to the track Record the data on the next track .

【0010】このような記録媒体に対する再生方法は、
トラックピッチのn倍のスポットサイズを有する再生レ
ーザビームを光記録媒体の記録面に照射し、その反射光
の光量を多値検出して、データを再生する。
A reproducing method for such a recording medium is as follows.
Irradiating a reproducing laser beam having n times the spot size of a track pitch on the recording surface of the optical recording medium, the light amount of the reflected light to the multi-level detection, play the data.

【0011】またトラックピッチのn倍のスポットサイ
ズを有する再生レーザビームを光記録媒体の記録面に照
射し、その反射光の強度分布に基づいて、データを再生
る。
[0011] The reproducing laser beam having n times the spot size of Matato rack pitch is irradiated to the recording surface of the optical recording medium, based on the intensity distribution of the reflected light, play <br/> data.

【0012】そして本発明の再生方法は、トラックピッ
チのn倍のスポットサイズを有する再生ビームを光記録
媒体の記録面に照射して再生走査を行なうとともに、第
mのトラッキングセンタによる走査を行なった際にその
反射光から得られる走査対象となった各トラックについ
ての再生データと、第m+1のトラッキングセンタによ
る走査を行なった際にその反射光から得られる走査対象
となった各トラックについての再生データとを用いて、
第mのトラッキングセンタの走査と第m+1のトラッキ
ングセンタの走査の両方において走査対象とされたトラ
ックの再生データの一致確認(つまりベリファイ動作)
を行なうようにしたことを特徴とする。
According to the reproducing method of the present invention, a reproducing beam having a spot size of n times the track pitch is applied to the recording surface of the optical recording medium to perform reproducing scanning, and perform scanning by the m-th tracking center. The reproduction data for each of the tracks to be scanned obtained from the reflected light at that time, and the reproduction data for each of the tracks to be scanned obtained from the reflected light when scanning is performed by the (m + 1) th tracking center. And using
Confirmation of coincidence of reproduced data of the track to be scanned in both the scanning of the m-th tracking center and the scanning of the (m + 1) -th tracking center (that is, verify operation)
Is performed.

【0013】[0013]

【作用】本発明の再生方法に係る光記録媒体は、データ
がレーザビームのスポットサイズの1/nのトラックピ
ッチで記録されている。
In the optical recording medium according to the reproducing method of the present invention, data is recorded at a track pitch of 1 / n of the spot size of the laser beam.

【0014】また、本発明の再生方法に係る光記録媒体
の記録方法は、データをレーザビームのスポットサイズ
の1/nのトラックピッチで記録する。
In the recording method for an optical recording medium according to the reproducing method of the present invention, data is recorded at a track pitch of 1 / n of the spot size of the laser beam.

【0015】再生方法としては、トラックピッチのn倍
のスポットサイズを有する再生レーザビームを光記録媒
体の記録面に照射し、その反射光の光量を多値検出し
て、データを再生する。
As a reproducing method , data is reproduced by irradiating a recording surface of an optical recording medium with a reproducing laser beam having a spot size of n times the track pitch, detecting the amount of reflected light in multiple levels, and reproducing data.

【0016】また、トラックピッチのn倍のスポットサ
イズを有する再生レーザビームを光記録媒体の記録面に
照射し、その反射光の強度分布に基づいて、データを再
生する。
Further, by irradiating a reproduction laser beam having n times the spot size of the track pitch in the recording surface of the optical recording medium, based on the intensity distribution of the reflected light, to reproduce the data.

【0017】そして本発明に係る光記録媒体の再生方法
は、トラックピッチのn倍のスポットサイズを有する再
生レーザビームによって複数トラックを走査した際に得
られる、走査対象となった各トラックの再生データと、
次の周回の走査によって得られる次の走査対象となった
各トラックの再生データとから、両走査についていづれ
にも走査対象とされたトラックの再生データを比較する
ことでベリファイ動作を行なう。
According to the method of reproducing an optical recording medium of the present invention , the reproduction data of each track to be scanned obtained when a plurality of tracks are scanned by a reproduction laser beam having a spot size of n times the track pitch. When,
The verify operation is performed by comparing the reproduced data of the track to be scanned in both scans with the reproduced data of each track to be scanned next obtained by the next round scan.

【0018】[0018]

【実施例】以下、本発明に係る光記録媒体、光記録媒体
の記録方法及び光記録媒体の再生方法の実施例を図面を
参照しながら説明する。この実施例は、本発明を光記録
媒体、例えば一定角速度(所謂CAV:Constant Angul
ar Velocity )で回転駆動される再生専用形光ディスク
に適用したものであり、図1は、この光ディスクの記録
面に形成されたピットのフォーマットを示す図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of an optical recording medium, an optical recording medium recording method and an optical recording medium reproducing method according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to an optical recording medium such as a constant angular velocity (so-called CAV: Constant Angul
FIG. 1 shows a format of pits formed on a recording surface of the optical disc, which is applied to a read-only optical disc which is driven to rotate by ar Velocity.

【0019】すなわち、光ディスクの記録面に形成され
たピットのフォーマットは、記録面における再生レーザ
ビームのスポットサイズの1/nのトラックピッチを有
し、前の連続するn−1本のトラックに記録されたデー
タと入力データとの所定の論理演算によって得られるデ
ータに基づいたピットが形成されたものとなっている。
That is, the format of the pits formed on the recording surface of the optical disk has a track pitch of 1 / n of the spot size of the reproduction laser beam on the recording surface, and is recorded on the preceding n-1 consecutive tracks. A pit is formed based on data obtained by a predetermined logical operation of the input data and the input data.

【0020】具体的には、例えば図1に示すように、記
録面での再生レーザビームのスポット11の直径(スポ
ットサイズ)を、例えば所謂コンパクトディスク再生装
置等で用いられているものと同等に1.5〜1.6μm
とすると、この光ディスクには、ピット幅とピット長
が、例えば再生専用形光ディスクであるコンパクトディ
スクと同様にそれぞれ0.5μm、0.86μmである
ピット12が、トラックピッチをスポットサイズの1/
n、例えば1/2である0.8μmとして形成されてい
る。なお、ピット12は、上述の図1に示すように、例
えば記録データとして1が連続するときは、同一トラッ
ク上において隣のピットと結合され、その長さは連続す
る1の数に比例した値となるように形成されている。
More specifically, as shown in FIG. 1, for example, the diameter (spot size) of the spot 11 of the reproducing laser beam on the recording surface is made equal to that used in a so-called compact disc reproducing apparatus or the like. 1.5 to 1.6 μm
In this optical disk, the pits 12 having pit widths and pit lengths of 0.5 μm and 0.86 μm, respectively, like a compact disk which is a read-only optical disk, for example, have a track pitch of 1/1 of the spot size.
n, for example, 0.8 μm, which is 1 /. As shown in FIG. 1 described above, for example, when 1s continue as recording data, the pits 12 are combined with the adjacent pits on the same track, and the length thereof is a value proportional to the number of consecutive 1s. It is formed so that it becomes.

【0021】さらに、トラック#i(i=1,2,3‥
‥‥)に記録されているピット12は、前のトラック#
i−1に記録されたデータと入力データとの所定の論理
演算、例えば排他的論理和の負論理である論理一致(あ
るいは対等)によって得られるデータに基づいて形成さ
れている。
Further, track #i (i = 1, 2, 3 ‥)
The pit 12 recorded in ‥‥) corresponds to the previous track #
It is formed based on data obtained by a predetermined logical operation between the data recorded in i-1 and the input data, for example, a logical match (or an equivalent) which is a negative logic of exclusive OR.

【0022】例えば表1に示すように、各トラック#i
に対する入力データを、トラック#0に対して1、0、
1、0、1、0、1、0、1、0とし、トラック#1に
対して0、1、1、1、0、0、0、1、1、0とし、
トラック#2に対して1、1、1、0、0、0、1、
1、1、1とし、トラック#3に対して0、0、1、
1、1、1、0、0、0、1とし、トラック#0を例え
ば最内周のトラックとすると、トラック#0に対する記
録データは、最内周トラックの内側(前)にはピット1
2が形成されていないことから、記録データの初期値を
例えば0とし、表2に示すように、入力データをそのま
ま記録データとする。次に、トラック#1に対する記録
データは、上述の表2に示すように、トラック#0に対
する記録データとこのトラック#1に対する入力データ
との論理一致によって得られるデータ(0、0、1、
0、0、1、0、0、1、1)とする。また、トラック
#2に対する記録データは、上述の表2に示すように、
トラック#1に対する記録データとこのトラック#2に
対する入力データとの論理一致によって得られるデータ
(0、0、1、1、1、0、0、0、1、1)とする。
以下、同様にして、各トラック#iに対する記録データ
を求め、これらの記録データに基づいて、例えば記録デ
ータが1の時にピット12を形成する。
For example, as shown in Table 1, each track #i
Are input to track # 0 as 1, 0,
1, 0, 1, 1, 0, 1, 0, 1, 0, and 0, 1, 1, 1, 0, 0, 0, 1, 1, 0 for track # 1,
For track # 2, 1, 1, 1, 0, 0, 0, 1,.
1, 1, 1 and 0, 0, 1,.
1, 1, 1, 0, 0, 0, 1 and the track # 0 is, for example, the innermost track, the recording data for the track # 0 is pit 1 inside (before) the innermost track.
Since No. 2 is not formed, the initial value of the recording data is set to, for example, 0, and the input data is used as it is as shown in Table 2. Next, as shown in Table 2 above, the recording data for track # 1 is data (0, 0, 1,...) Obtained by logically matching the recording data for track # 0 with the input data for this track # 1.
0, 0, 1, 0, 0, 1, 1). The recording data for track # 2 is, as shown in Table 2 above,
It is assumed that data (0, 0, 1, 1, 1, 0, 0, 0, 1, 1) obtained by a logical match between the recording data for the track # 1 and the input data for the track # 2.
Hereinafter, similarly, the recording data for each track #i is obtained, and based on the recording data, for example, when the recording data is 1, the pit 12 is formed.

【0023】[0023]

【表1】 [Table 1]

【0024】[0024]

【表2】 [Table 2]

【0025】かくして、この光ディスクの記録容量は、
例えば従来のコンパクトディスクとピット幅、ピット長
が同じサイズであって、同一半径のコンパクトディスク
に対してn倍、例えば2倍となっている。なお、上述の
所定の論理演算としては論理一致に限定されるものでは
なく、例えば排他的論理和、論理和等でもよい。
Thus, the recording capacity of this optical disk is:
For example, the pit width and the pit length are the same as those of a conventional compact disc, and are n times, for example, twice as large as a compact disc having the same radius. Note that the above-described predetermined logical operation is not limited to logical coincidence, and may be, for example, an exclusive logical sum, a logical sum, or the like.

【0026】ここで、上述のようなピットフォーマット
を有する光ディスクからデータを再生する方法について
説明する。
Here, a method of reproducing data from an optical disk having the pit format as described above will be described.

【0027】この光ディスクを再生するために用いられ
る光ディスク再生装置は、例えば図2に示すように、光
ディスク1にレーザビームを照射し、記録面1aで反射
された反射光の光量を検出する光ピックアップ20と、
該光ピックアップ20からの再生信号からデータを再生
する信号処理部30とから構成される。
An optical disk reproducing apparatus used for reproducing the optical disk is, for example, as shown in FIG. 2, an optical pickup for irradiating the optical disk 1 with a laser beam and detecting the amount of light reflected on the recording surface 1a. 20 and
A signal processing unit 30 for reproducing data from a reproduction signal from the optical pickup 20.

【0028】上記光ピックアップ20は、上述の図2に
示すように、レーザ光源21と、該レーザ光源21から
の出射光を平行光にするコリメータレンズ22と、該コ
リメータレンズ22からの平行光を集光して上記光ディ
スク1の記録面1aに照射する対物レンズ23と、上記
コリメータレンズ22と対物レンズ23間に配置され、
上記光ディスク1の記録面1aで反射された反射光を分
離するビームスプリッタ24と、該ビームスプリッタ2
4で分離された反射光の光量を検出する光電気変換素子
(以下ディテクタという)25と、上記ビームスプリッ
タ24とディテクタ25間に配置され、該ビームスプリ
ッタ25で分解された反射光を集光する集光レンズ26
と、上記ディテクタ25からの信号に基づいてRF信号
を再生すると共に、トラッキングエラー信号等のサーボ
エラー信号を生成するプリアンプ27とから構成され
る。
As shown in FIG. 2 described above, the optical pickup 20 includes a laser light source 21, a collimator lens 22 for converting the light emitted from the laser light source 21 into parallel light, and a collimator lens 22 for converting the parallel light from the collimator lens 22. An objective lens 23 for condensing and irradiating the recording surface 1a of the optical disc 1 with the collimator lens 22 and the objective lens 23;
A beam splitter 24 for separating light reflected on the recording surface 1a of the optical disc 1;
A photoelectric conversion element (hereinafter, referred to as a detector) 25 for detecting the amount of the reflected light separated in 4 is disposed between the beam splitter 24 and the detector 25, and the reflected light decomposed by the beam splitter 25 is collected. Condensing lens 26
And a preamplifier 27 that reproduces an RF signal based on the signal from the detector 25 and generates a servo error signal such as a tracking error signal.

【0029】すなわち、この光ピックアップ20は、コ
ンパクトディスク再生装置等で用いられている従来の光
ピックアップと略同一の構成であり、ただ異なる点は、
光ディスク1のトラックピッチがレーザビームのスポッ
トサイズの例えば1/2であり、上述の図1に示すよう
に、レーザビームのスポット11が隣接する2つのトラ
ック#i、#i−1を同時に走査する(以下スポットが
走査する幅を走査トラック幅という)ようにトラッキン
グサーボがかけられている。
That is, the optical pickup 20 has substantially the same configuration as that of a conventional optical pickup used in a compact disk reproducing apparatus or the like.
The track pitch of the optical disk 1 is, for example, の of the spot size of the laser beam, and the laser beam spot 11 simultaneously scans two adjacent tracks #i and # i-1 as shown in FIG. The tracking servo is applied as follows (the width scanned by the spot is referred to as a scanning track width).

【0030】一方、信号処理部30は、上述の図2に示
すように、上記プリアンプ27からのRF信号からデー
タを再生する信号判別回路31と、上記プリアンプ27
からのRF信号からクロックを再生する所謂フェイズ・
ロックド、ループ(以下PLLという)32と、上記プ
リアンプ27からのサーボエラー信号に基づいて、トラ
ッキングサーボ制御やフォーカスサーボ制御等を行うコ
ントローラ33と、上記PLL32からのクロックに基
づいて、上記コントローラ33を制御するシステムコン
トローラ34と、上記光ディスク1を回転駆動するスピ
ンドルモータ35とから構成される。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the signal processing unit 30 includes a signal discriminating circuit 31 for reproducing data from the RF signal from the preamplifier 27,
The so-called phase that reproduces the clock from the RF signal from
A controller 33 for performing tracking servo control and focus servo control based on a servo error signal from the preamplifier 27, and a controller 33 based on a clock from the PLL 32. It comprises a system controller 34 for controlling and a spindle motor 35 for driving the optical disc 1 to rotate.

【0031】そして、この光ディスク再生装置では、ス
ピンドルモータ35によって光ディスク1を一定角速度
で回転駆動する。一方、レーザ光源21は、例えば半導
体レーザからなり、従来の光ピックアップと同一波長の
レーザビームを出射する。コリメータレンズ22は、こ
のレーザ光源21からの出射光を平行光としてビームス
プリッタ24に入射する。
In the optical disk reproducing apparatus, the optical disk 1 is driven to rotate at a constant angular velocity by the spindle motor 35. On the other hand, the laser light source 21 is composed of, for example, a semiconductor laser and emits a laser beam having the same wavelength as that of a conventional optical pickup. The collimator lens 22 makes the light emitted from the laser light source 21 incident on the beam splitter 24 as parallel light.

【0032】ビームスプリッタ24は、例えば所謂ハー
フミラーで構成され、レーザ光源21からの出射光を対
物レンズ23に通過させる。
The beam splitter 24 is constituted by, for example, a so-called half mirror, and allows the light emitted from the laser light source 21 to pass through the objective lens 23.

【0033】対物レンズ23は、従来の光ピックアップ
と同等の所謂開口率(以下NA:Numerical Apertureと
いう)を有し、ビームスプリッタ24を通過したレーザ
光源21からの出射光を集光して、光ディスク1の記録
面1aに照射する。したがって、記録面1aにおけるレ
ーザビームのスポットサイズは、トラックピッチの2倍
となっている。
The objective lens 23 has a so-called aperture ratio (hereinafter referred to as NA: Numerical Aperture) equivalent to that of a conventional optical pickup, condenses the light emitted from the laser light source 21 passing through the beam splitter 24, and Irradiate the recording surface 1a. Therefore, the spot size of the laser beam on the recording surface 1a is twice the track pitch.

【0034】光ディスク1の記録面1aには、上述の図
1に示すように記録データに基づいてピット12が形成
されており、例えば図3(a)に示すように、両トラッ
ク#i−1、#iにピット12が無いときは、反射光の
強度分布は、紙面上で左右対象となり、例えば図3
(b)に示すように、トラック#i−1にピット12が
無く、トラック#iにピット12が存在するときは、ピ
ット12での回折により、反射光の強度分布は、紙面上
で右側が強くなり、例えば図3(c)に示すように、ト
ラック#i−1にピット12が存在し、トラック#iに
ピット12が無いときは、反射光の強度分布は、紙面上
で左側が強くなり、例えば図3(d)に示すように、両
トラック#i−1、#iにピット12が存在するとき
は、反射光の強度分布は、左右対称であってピット12
が無い場合に比して弱くなる。
The pits 12 are formed on the recording surface 1a of the optical disk 1 based on the recording data as shown in FIG. 1 described above. For example, as shown in FIG. , #I have no pits 12, the intensity distribution of the reflected light is left-right symmetric on the paper surface.
As shown in (b), when there is no pit 12 on the track # i-1 and there is a pit 12 on the track #i, the intensity distribution of the reflected light is When the pits 12 exist on the track # i-1 and the pits 12 do not exist on the track #i, for example, as shown in FIG. 3C, the intensity distribution of the reflected light is strong on the left side on the paper. For example, as shown in FIG. 3D, when the pits 12 exist on both tracks # i-1 and #i, the intensity distribution of the reflected light is symmetrical and the pits 12
Weaker than when there is no.

【0035】このように、ピット12の有無に基づいた
強度分布を有する反射光は、対物レンズ23により平行
光とされた後、再びビームスプリッタ24に入射され、
反射光の一部が分離(反射)される。
As described above, the reflected light having the intensity distribution based on the presence or absence of the pits 12 is converted into parallel light by the objective lens 23, and then is incident on the beam splitter 24 again.
Part of the reflected light is separated (reflected).

【0036】集光レンズ26は、例えば所謂非点収差法
によりフォーカスエラー信号を得るためのシリンドリカ
ルレンズ等から構成され、反射光をディテクタ25の受
光面に集光する。
The condenser lens 26 is composed of, for example, a cylindrical lens for obtaining a focus error signal by a so-called astigmatism method, and condenses reflected light on a light receiving surface of the detector 25.

【0037】ディテクタ25は、例えば図4に示すよう
に、その受光領域が4つの領域25a、25b、25
c、25dに分割されており、ディテクタ25の受光面
での所謂ファーフィールドパターンは、例えば図5
(a)に示すように、トラック#i−1にピット12が
無く、トラック#iにピット12が存在する時は、領域
25a、25bが明るく、領域25b、25cがピット
12での回折によって暗(斜線で示す)くなる。一方、
例えば図5(b)に示すように、トラック#i−1にピ
ット12が存在し、トラック#iにピット12が無いと
きは、領域25a、25dが暗く、領域25b、25c
が明るくなる。また、例えば図5(c)に示すように、
両トラック#i−1、#iにピット12が存在するとき
は、全ての領域25a、25b、25c、25dが暗く
なり、また、例えば図5(d)に示すように、両トラッ
ク#i−1、#iにピット12が無いときは、全ての領
域25a、25b、25c、25dが明るくなる。
The detector 25 has four light receiving regions 25a, 25b and 25 as shown in FIG.
c and 25d, the so-called far field pattern on the light receiving surface of the detector 25 is, for example, as shown in FIG.
As shown in (a), when there is no pit 12 in the track # i-1 and there is a pit 12 in the track #i, the areas 25a and 25b are bright, and the areas 25b and 25c are dark due to diffraction at the pit 12. (Indicated by diagonal lines). on the other hand,
For example, as shown in FIG. 5B, when the pit 12 is present on the track # i-1 and the pit 12 is not present on the track #i, the areas 25a and 25d are dark and the areas 25b and 25c are dark.
Becomes brighter. Also, for example, as shown in FIG.
When the pits 12 are present on both tracks # i-1 and #i, all the areas 25a, 25b, 25c and 25d become dark, and, for example, as shown in FIG. 1, when there is no pit 12 in #i, all areas 25a, 25b, 25c, 25d become bright.

【0038】プリアンプ27は、例えば複数の差動増幅
器から構成され、ディテクタ25の各領域25a、25
b、25c、25dで検出されるレベルに基づいて、例
えば領域25a、25b、25c、25dで検出される
レベルをそれぞれA、B、C、Dとすると、所謂フォー
カスエラー信号、トラッキングエラー信号及びRF信号
をそれぞれ式1、2、3によって求める。
The preamplifier 27 is composed of, for example, a plurality of differential amplifiers.
If the levels detected in the regions 25a, 25b, 25c, and 25d are A, B, C, and D, respectively, based on the levels detected in b, 25c, and 25d, a so-called focus error signal, tracking error signal, and RF The signals are obtained by equations 1, 2, and 3, respectively.

【0039】 フォーカスエラー信号=(A+C)−(B+D)‥‥‥式1Focus error signal = (A + C) − (B + D) ‥‥‥ Equation 1

【0040】 トラッキングエラー信号=(A+D)−(B+C)‥‥‥式2 Tracking error signal = (A + D) − (B + C) ‥‥‥ Equation 2

【0041】RF信号=(A+B+C+D)‥‥‥式3RF signal = (A + B + C + D) ‥‥‥ Equation 3

【0042】信号判別回路31は、プリアンプ27から
のRF信号のレベルを検出し、レベルが所定の範囲にあ
るときは値を0とし、それ以外のときは値を1とするこ
とにより、入力データと同じ値のデータを再生する。具
体的には、スポットがトラック#i−1とトラック#i
を同時に走査するようにトラッキングを行うと、両トラ
ック#i−1、#iにピット12が存在しないとき、何
れか一方のトラックにピット12が存在するとき、両ト
ラック#i−1、#iにピット12が存在するときの3
つの場合に対応して、例えば図6(a)に示すように、
RF信号は3つのレベル、例えばハイレベル(以下Hレ
ベルという)、Mレベル、Lレベルとなる。そこで、2
つの閾値によってRF信号のレベルを判別し、Mレベル
ときは値を0とし、Hレベル及びLレベルのときは値を
1とすることにより、入力データと同じ値のデータを再
生することができる。例えば上述の図1に示すトラック
#1を再生するときは、スポット11がトラック#0と
トラック#1を同時に走査するようにトラッキングサー
ボ制御を行うと、プリアンプ27からの再生信号のレベ
ルはMレベル、Lレベル、Hレベル、Lレベル、Mレベ
ル、Mレベル、Mレベル、Lレベル、Hレベル、Mレベ
ルとなりMレベルを0とし、Lレベル及びHレベルを1
とすることにより、上述の表1に示す入力データと同じ
値のデータ(0、1、1、1、0、0、0、1、1、
0)を得ることができる。すなわち、RF信号の多値検
出により、スポットサイズがトラックピッチの例えば2
倍の再生レーザビームを用いて、データをトラック毎に
再生することができる。換言すると、従来のコンパクト
ディスク再生装置に比して、レーザ光源の波長を短くし
たり、対物レンズのNAを大きくすることなく、データ
を再生することができる。なお、図6(a)に示すグラ
フの横軸のビームポジションは、図6(b)に示すよう
に、スポット11のトラック方向の位置を表している。
The signal discriminating circuit 31 detects the level of the RF signal from the preamplifier 27, sets the value to 0 when the level is within a predetermined range, and sets the value to 1 when the level is outside the predetermined range. Play data with the same value as. Specifically, the spots are track # i-1 and track #i
Is performed so that the pits 12 do not exist in both tracks # i-1 and #i, and when the pits 12 exist in one of the tracks, the tracks # i-1 and #i 3 when there is a pit 12 in
In response to the two cases, for example, as shown in FIG.
The RF signal has three levels, for example, a high level (hereinafter, referred to as an H level), an M level, and an L level. So 2
By discriminating the level of the RF signal from the three threshold values, setting the value to 0 at the M level and setting the value to 1 at the H level and L level, data having the same value as the input data can be reproduced. For example, when reproducing the track # 1 shown in FIG. 1 described above, if the tracking servo control is performed so that the spot 11 simultaneously scans the track # 0 and the track # 1, the level of the reproduction signal from the preamplifier 27 becomes M level. , L level, H level, L level, M level, M level, M level, L level, H level, M level, where M level is 0, and L level and H level are 1
As a result, data having the same value as the input data shown in Table 1 (0, 1, 1, 1, 0, 0, 0, 1, 1,.
0) can be obtained. That is, by the multi-value detection of the RF signal, the spot size is set to, for example, 2 of the track pitch.
The data can be reproduced for each track by using the double reproduction laser beam. In other words, data can be reproduced without shortening the wavelength of the laser light source or increasing the NA of the objective lens as compared with a conventional compact disk reproducing apparatus. The beam position on the horizontal axis of the graph shown in FIG. 6A represents the position of the spot 11 in the track direction, as shown in FIG. 6B.

【0043】一方、PLL32は、プリアンプ27から
のRF信号からクロックを再生し、このクロックをシス
テムコントローラ34に供給する。システムコントロー
ラ34は、PLL32からのクロックに基づいて、信号
判別回路31、コントローラ33等を制御する。
On the other hand, the PLL 32 reproduces a clock from the RF signal from the preamplifier 27 and supplies this clock to the system controller 34. The system controller 34 controls the signal discriminating circuit 31, the controller 33, and the like based on the clock from the PLL 32.

【0044】コントローラ33は、システムコントロー
ラ34の制御のもとに、上述の式1、2によって得られ
るフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号を用
いて、これらの信号が0となるように、対物レンズ23
を光軸方向及びディスクの径方向に駆動する所謂2軸デ
バイスを制御する。すなわち、フォーカスサーボ制御、
トラッキングサーボ制御を行う。また、コントローラ3
3は、所謂スピンドルサーボ制御を行い、スピンドルモ
ータ35の回転速度が角速度一定となるように制御す
る。また、2軸デバイス全体をディスクの径方向にスラ
イドする制御も行う。
Under the control of the system controller 34, the controller 33 uses the focus error signal and the tracking error signal obtained by the above equations 1 and 2 so that these signals become zero so that these signals become zero.
Is controlled in the optical axis direction and the radial direction of the disk. That is, focus servo control,
Perform tracking servo control. Controller 3
Numeral 3 performs so-called spindle servo control, and controls the rotational speed of the spindle motor 35 to be constant at an angular speed. Also, control is performed to slide the entire biaxial device in the radial direction of the disk.

【0045】以上のように、この実施例では、形状が例
えばコンパクトディスクと同じピット12が再生レーザ
ビームのスポットサイズの1/nのトラックピッチで高
密度記録されている光ディスク1からデータを再生する
際に、反射光量に比例したRF信号のレベルを多値検
出、例えば3値検出することにより、データをトラック
毎に再生することができる。
As described above, in this embodiment, data is reproduced from the optical disc 1 in which the pits 12 having the same shape as that of a compact disc are recorded at a high density at a track pitch of 1 / n of the spot size of the reproduction laser beam. At this time, data can be reproduced for each track by multi-level detection, for example, ternary detection of the level of the RF signal proportional to the amount of reflected light.

【0046】ここで、上述の実施例とは異なる再生方法
について説明する。この再生方法に用いられる光ディス
ク再生装置は、上述の実施例のもの(図2参照)と同様
な回路構成を有しているので、重複する説明は省略す
る。
Here, a reproducing method different from the above-described embodiment will be described. The optical disk reproducing apparatus used in this reproducing method has the same circuit configuration as that of the above-described embodiment (see FIG. 2), and thus the duplicated description will be omitted.

【0047】この光ディスク再生装置では、例えばプリ
アンプ27で得られるレベル(A+D)とレベル(B+
C)に基づいてデータを再生するようになっている。具
体的には、ディテクタ25の領域25aと領域25dに
よって得られる再生信号RFaと領域25bと領域25
cによって得られる再生信号RFbを所定の閾値と比較
し、そのレベルが閾値以下のとき、再生データを1とす
ると、再生データは上述の表2に示す記録データと同じ
値が、2トラックに対して同時に再生される。そこで、
トラック#iを再生するときは、スポットがトラック#
i−1、#iを同時に走査するようにトラッキングを行
い、トラック#i−1(再生信号RFa)から再生され
る再生データとトラック#i(再生信号RFb)から再
生される再生データとの記録時に用いた論理演算に対応
した論理演算、例えば論理一致を求めることにより、ト
ラック#iに対するデータを再生することができる。例
えば上述の図1に示すように、スポット11がトラック
#0とトラック#1を同時に走査したときに得られる再
生データは、トラック#0からの再生データが1、0、
1、0、1、0、1、0、1、0となり、トラック#1
からの再生データが0、0、1、0、0、1、0、0、
1、1となり、これらの再生データが同時に再生され
る。そこで、これらの再生データの論理一致を求めるこ
とにより、0、1、1、1、0、0、0、1、1、0と
なるデータを得ることができ、上述の表1に示すトラッ
ク#1に対する入力データと同じ値のデータを再生する
ことができる。
In this optical disk reproducing apparatus, for example, the level (A + D) obtained by the preamplifier 27 and the level (B +
The data is reproduced based on C). Specifically, the reproduction signal RFa obtained by the region 25a and the region 25d of the detector 25, the region 25b, and the region 25d
c is compared with a predetermined threshold value, and when the level is equal to or less than the threshold value, if the reproduction data is set to 1, the reproduction data has the same value as the recording data shown in Table 2 above for two tracks. And are played back simultaneously. Therefore,
When playing track #i, the spot is track #
Tracking is performed so that i-1 and #i are simultaneously scanned, and recording of reproduction data reproduced from track # i-1 (reproduction signal RFa) and reproduction data reproduced from track #i (reproduction signal RFb). By obtaining a logical operation corresponding to the logical operation used at the time, for example, a logical match, data for the track #i can be reproduced. For example, as shown in FIG. 1 described above, the reproduction data obtained when the spot 11 scans the track # 0 and the track # 1 at the same time, the reproduction data from the track # 0 is 1, 0,
1, 0, 1, 0, 1, 0, 1, 0, and track # 1
From 0, 0, 1, 0, 0, 1, 0, 0,
1, 1 and these reproduction data are reproduced simultaneously. Therefore, by determining the logical coincidence of these reproduced data, data of 0, 1, 1, 1, 0, 0, 0, 1, 1, 0 can be obtained. Data having the same value as the input data for 1 can be reproduced.

【0048】すなわち、形状が例えばコンパクトディス
クと同じピット12が再生レーザビームのスポットサイ
ズの1/nのトラックピッチで高密度記録されている光
ディスク1からデータを再生する際に、反射光の強度分
布を受光領域を複数に分割したディテクタ25によって
検出することにより、データをトラック毎に再生するこ
とができる。
That is, when data is reproduced from the optical disc 1 in which the pits 12 having the same shape as that of a compact disc are recorded at a track pitch of 1 / n of the spot size of the reproducing laser beam, the intensity distribution of the reflected light Is detected by the detector 25 that divides the light receiving area into a plurality of parts, so that data can be reproduced for each track.

【0049】ところで、本実施例においてレーザビーム
のスポット11による再生走査は、図8にR1 ,R2 ・・
・ として示したようにすることができ、この場合1本の
トラックは必ず、少なくとも(n=2のとき)2度再生
走査されることになる。そして、前述したように反射光
の強度分布に基づいてデータを再生すれば、1回の走査
により隣接する2トラックの記録データが同時に抽出さ
れる。従って他のトラックにおけるピットによるクロス
トークの影響が考えられる場合は、前の走査により得ら
れるデータを参照してベリファイ動作を行なうこともで
きる。
By the way, reproduction scanning by the laser beam spot 11 in the present embodiment, in FIG. 8 R 1, R 2 ··
In this case, one track is always reproduced and scanned at least twice (when n = 2). Then, as described above, if data is reproduced based on the intensity distribution of the reflected light, the recording data of two adjacent tracks are simultaneously extracted by one scan. Therefore, when the influence of crosstalk due to pits in other tracks is considered, the verify operation can be performed with reference to data obtained by the previous scan.

【0050】例えば図8の走査R1 によって得られるト
ラック#1の再生情報と、走査R2によって得られるト
ラック#1の再生情報とから、トラック#1の再生情報
を完全に決定する。また、走査R2 によって得られるト
ラック#2の再生情報と、走査R3 によって得られるト
ラック#2の再生情報とから、トラック#2の再生情報
を決定する。このようなベリファイ動作を行なうこと
で、データ再生エラーを軽減又は解消することができ
る。
The track # 1 of the reproduction information obtained by scanning R 1 in FIG. 8, for example, from the track # 1 of the reproduction information obtained by the scanning R 2, completely determines the reproduction information of the track # 1. Also determines the track # 2 for reproducing information obtained by scanning R 2, and a track # 2 reproduction information obtained by scanning R 3, the reproduction information of the track # 2. By performing such a verify operation, a data reproduction error can be reduced or eliminated.

【0051】即ち、トラック#1を例として説明する
と、走査R1 により、トラック#0とトラック#1によ
るピット情報が前述したようにRF信号から前記表2の
ように得られるが、このとき信号判別回路31において
は再生された記録データを一時的に記憶させておく。そ
して、次の走査R2 により同様にトラック#1とトラッ
ク#2によるピット情報が得られるわけであるが、この
時点で得られたトラック#1の記録データと、記憶させ
ておいた走査R1 によるトラック#1の記録データとを
比較し、一致確認する。
[0051] Namely, when explaining the track # 1 as an example, by scanning R 1, but pit information by the track # 0 and the track # 1 is obtained as the RF signal as described above in Table 2, the time signal The discrimination circuit 31 temporarily stores the recorded data reproduced. Then, although not pit information by similarly track # 1 and track # 2 by the next scanning R 2 is obtained, and recording data of the track # 1 obtained at this time, scanning R 1 which has been stored Is compared with the recording data of the track # 1 to confirm the coincidence.

【0052】他のトラックについても同様にベリファイ
動作を行ない、その記録データが正しく再生されたこと
が確認されたら、所定の論理演算により、前記表1のよ
うな入力データを再生していくようにする。もちろん、
ベリファイ動作によりデータ不一致(再生不良)が検出
されてしまった場合は、そのトラックについて再度走査
を行なうようにすればよい。
The verify operation is similarly performed for the other tracks, and when it is confirmed that the recorded data is correctly reproduced, the input data as shown in Table 1 is reproduced by a predetermined logical operation. I do. of course,
If data mismatch (reproduction failure) is detected by the verify operation, the track may be scanned again.

【0053】このようなベリファイ動作を実行するよう
にすれば、クロストークをキャンセルしてデータ再生を
行なうことが可能となるため、実質的にさらにトラック
ピッチを狭く設定することも可能となる。即ち、更なる
高密度記録が実現される。
By executing such a verify operation, data reproduction can be performed by canceling crosstalk, so that the track pitch can be set substantially narrower. That is, further high-density recording is realized.

【0054】ところで、2トラックに対して同時に行な
う1回の走査により、その走査対象となった2トラック
の記録データが同時に再生される再生方式であれば、こ
のようなベリファイ動作は、トラッキング制御の変更や
同一トラッキングセンタによる再生走査を2回以上行な
う必要はなく、従って例えば、上記したようにディテク
タ25の領域25aと領域25dによる再生信号RFa
と、領域25bと領域25cによる再生信号RFbから
再生データを得る再生方式と共に採用することに非常に
好適である。また、この他に、和信号(領域25a,2
5b,25c,25dの出力の和)即ち再生信号RF
と、プッシュプル信号、即ち(領域25a+25bの出
力)−(領域25c+25dの出力)を用いても、同時
に2トラックの記録データを再生することができるた
め、このような場合にも好適である。
In the case of a reproducing method in which the recording data of the two tracks to be scanned are simultaneously reproduced by one scan performed simultaneously on the two tracks, such a verify operation is performed by the tracking control. It is not necessary to perform the change or the reproduction scan by the same tracking center twice or more. Therefore, for example, as described above, the reproduction signal RFa by the region 25a and the region 25d of the detector 25 is used.
It is very suitable to employ this together with a reproduction method for obtaining reproduction data from the reproduction signal RFb by the regions 25b and 25c. In addition, in addition to this, the sum signal (regions 25a, 2a)
5b, 25c, 25d), ie, the reproduced signal RF
And the push-pull signal, that is, (the output of the area 25a + 25b)-(the output of the area 25c + 25d), the recorded data of two tracks can be reproduced at the same time.

【0055】例えば前記図5のようなトラック#iとト
ラック#i−1についてのペアトラックにおいて、図5
(a)の場合と、図5(b)の場合の判別が可能であれ
ば、1回の走査で4パターンの判別ができるが、この図
5(a)(b)の各場合、プッシュプル信号として得ら
れる回折レベルは±逆の値となる。そこで、RF信号と
プッシュプル信号による回折レベルを数値モデルとして
示すと、図5(a)〜(d)に対してRF信号は『1』
『1』『2』『0』となり、プッシュプル信号は『−
1』『+1』『0』『0』となるため、RF信号とプッ
シュプル信号の組み合わせで隣接トラックのピットパタ
ーンを判別でき、つまり同時に2トラックの記録データ
を抽出することができる。
For example, in a paired track of track #i and track # i-1 as shown in FIG.
If it is possible to distinguish between the case of FIG. 5A and the case of FIG. 5B, four patterns can be distinguished by one scan. In each case of FIGS. 5A and 5B, push-pull is performed. The diffraction levels obtained as signals have ± reverse values. Therefore, when the diffraction level by the RF signal and the push-pull signal is shown as a numerical model, the RF signal is “1” in FIGS. 5A to 5D.
"1", "2" and "0", and the push-pull signal becomes "-"
Since they are "1", "+1", "0", and "0", the pit pattern of the adjacent track can be determined by the combination of the RF signal and the push-pull signal, that is, the recording data of two tracks can be extracted at the same time.

【0056】つぎに、上述の図1に示すようなピットフ
ォーマットを有する光ディスクの記録方法について説明
する。
Next, a method for recording an optical disk having a pit format as shown in FIG. 1 will be described.

【0057】ここで、再生専用形光ディスクの生産方法
について簡単に説明する。再生専用形光ディスクの製造
プロセスは、大別すると、所謂原盤工程(マスタリング
プロセス)とディスク化工程(レプリケーションプロセ
ス)に分けられる。原盤工程は、ディスク化工程で用い
る金属原盤(所謂スタンパー)を完成するまでプロセス
であり、ディスク化工程はスタンパーを用いて、その複
製(レプリカ)である光ディスクを大量に生産するプロ
セスである。具体的には、原盤工程は、研磨した硝子基
板にフォトレジストを塗布し、この感光膜にレーザビー
ムによる露光によってデータ(情報)を記録する。すな
わち所謂カッティングを行う。なお、この記録されるべ
きデータは予め準備する必要があり、この準備工程は所
謂プリマスタリングとも呼ばれる。そして、カッティン
グが終了すると、現象等の所定の処理を行った後、例え
ば所謂電鋳によって金属表面上への情報を転送を行い、
光ディスクの複製を行うのに必要なスタンパーを作成す
る。
Here, a method for producing a read-only optical disk will be briefly described. The manufacturing process of a read-only optical disk can be roughly classified into a so-called mastering process (mastering process) and a disc-forming process (replication process). The mastering process is a process until a metal master (a so-called stamper) used in the disc making process is completed, and the disc making process is a process of mass-producing an optical disc, which is a replica of the metal master, using the stamper. Specifically, in the mastering step, a photoresist is applied to a polished glass substrate, and data (information) is recorded on the photosensitive film by exposure with a laser beam. That is, so-called cutting is performed. The data to be recorded must be prepared in advance, and this preparation step is also called so-called premastering. Then, when the cutting is completed, after performing a predetermined process such as a phenomenon, the information is transferred onto the metal surface by, for example, so-called electroforming,
Create the stamper needed to duplicate the optical disk.

【0058】つぎに、このスタンパーを用いて、例えば
所謂インジェクション法等によって、樹脂基板上に情報
を転写し、その上に反射膜を生成した後、必要なディス
ク形態に加工する等の処理を行って、最終製品を完成す
る。したがって、本発明に係る光記録媒体の記録方法
は、上述のプリマスタリング及びカッティングに適用さ
れることになる。
Next, by using this stamper, information is transferred onto a resin substrate by, for example, a so-called injection method or the like, a reflection film is formed thereon, and processing such as processing into a required disk shape is performed. To complete the final product. Therefore, the recording method of the optical recording medium according to the present invention is applied to the above-described premastering and cutting.

【0059】具体的には、カッティング装置は、例えば
図7に示すように、フォトレジストされた硝子基板41
にレーザビームを照射して、カッティングを行う光学部
40と、上記硝子基板41を回転駆動する駆動部50
と、入力データを記録データに変換すると共に、上記光
学部40及び駆動部50を制御する信号処理部60とか
ら構成される。
More specifically, as shown in FIG. 7, for example, the cutting apparatus comprises a photoresist-coated glass substrate 41.
An optical unit 40 for irradiating the glass substrate 41 with a laser beam to perform cutting, and a driving unit 50 for rotationally driving the glass substrate 41
And a signal processing unit 60 that converts the input data into recording data and controls the optical unit 40 and the driving unit 50.

【0060】さらに、上記光学部40は、上述の図7に
示すように、レーザ光源42と、該レーザ光源42から
の出射光を記録データに基づいて変調する光変調器43
と、該光変調器43からの変調ビームの光軸を曲げるプ
リズム44と、該プリズム44で反射された変調ビーム
を集光して上記硝子基板41のフォトレジスト面に照射
する対物レンズ45とから構成される。
Further, as shown in FIG. 7, the optical section 40 includes a laser light source 42 and an optical modulator 43 for modulating the light emitted from the laser light source 42 based on the recording data.
A prism 44 for bending the optical axis of the modulated beam from the optical modulator 43, and an objective lens 45 for condensing the modulated beam reflected by the prism 44 and irradiating the photoresist surface of the glass substrate 41 with the objective lens 45. Be composed.

【0061】また、上記駆動部50は、上述の図7に示
すように、上記硝子基板41を回転駆動するモータ51
と、該モータ51の回転速度を検出するためのパルス
(以下FGパルスという)を発生するFG52と、上記
硝子基板41をその径方向に移動(スライド)するため
のスライドモータ53と、上記モータ51、スライドモ
ータ53の回転速度や上記対物レンズ45のトラッキン
グ等を制御するサーボコントローラ54とから構成され
る。
As shown in FIG. 7, the driving section 50 includes a motor 51 for driving the glass substrate 41 to rotate.
An FG 52 for generating a pulse (hereinafter referred to as an FG pulse) for detecting the rotation speed of the motor 51; a slide motor 53 for moving (sliding) the glass substrate 41 in the radial direction; And a servo controller 54 for controlling the rotation speed of the slide motor 53, the tracking of the objective lens 45, and the like.

【0062】また、上記信号処理部60は、上述の図7
に示すように、例えばコンピュータからのソースデータ
に例えばエラー訂正符号等を付加して入力データを形成
するフォーマッティング回路61と、該フォーマッティ
ング回路61からの入力データに所定の論理演算を施し
て記録データを形成する論理演算回路62と、該論理演
算回路62からの記録データに基づいて、上記光変調器
43を駆動する駆動回路63と、上記論理演算回路62
等にクロックを供給するクロック発生器64と、該クロ
ック発生器64からのクロック等に基づいて、上記サー
ボコントローラ54等を制御するシステムコントローラ
65とから構成される。
Further, the signal processing section 60 performs the processing shown in FIG.
As shown in FIG. 2, a formatting circuit 61 for forming input data by adding, for example, an error correction code or the like to source data from a computer, and performing a predetermined logical operation on the input data from the formatting circuit 61 to record data. A logical operation circuit 62 to be formed; a driving circuit 63 for driving the optical modulator 43 based on the recording data from the logical operation circuit 62;
And the like, and a system controller 65 for controlling the servo controller 54 and the like based on the clock from the clock generator 64 and the like.

【0063】そして、このカッティング装置では、モー
タ51によって硝子基板41を回転駆動すると共に、ス
ライドモータ53によって硝子基板41を回転させたま
まスライドさせるようになっている。具体的には、サー
ボコントロール54は、硝子基板41が一定角速度で回
転するようにモータ51を制御すると共に、径方向への
送りピッチが、再生レーザビームのスポットサイズの1
/n、例えば上述のように再生レーザビームのスポット
サイズを1.6μmとし、nを2とすると、1回転当た
り0.8μmとなるようにスライドモータ53を制御す
る。
In this cutting device, the glass substrate 41 is driven to rotate by the motor 51 and is slid while the glass substrate 41 is being rotated by the slide motor 53. Specifically, the servo control 54 controls the motor 51 so that the glass substrate 41 rotates at a constant angular velocity, and sets the feed pitch in the radial direction to be equal to the spot size of the reproduction laser beam.
/ N, for example, as described above, when the spot size of the reproduction laser beam is 1.6 μm and n is 2, the slide motor 53 is controlled so as to be 0.8 μm per rotation.

【0064】レーザ光源42は、例えば所謂He−Cd
レーザからなり、出射光を光変調器43に入射する。光
変調器43は、例えば音響光学効果型のものであり、レ
ーザ光源42からの出射光を記録データに基づいて変調
し、変調ビームをプリズム44及び対物レンズ45を介
して硝子基板41のフォトレジスト面に照射する。この
結果、フォトレジストが、記録データに基づいて感光さ
れる。具体的には、レーザ光源42からの出射光の波長
と対物レンズ45のNAは、収束された変調ビームのス
ポットサイズがフォトレジスト面において、再生レーザ
ビームのスポットサイズの1/nとなるような値、例え
ば上述のように再生レーザビームのスポットサイズを
1.6μmとし、nを2とすると、フォトレジストが
0.8μm幅で感光される。
The laser light source 42 is, for example, a so-called He-Cd
The output light is made of a laser and is incident on the optical modulator 43. The light modulator 43 is, for example, of the acousto-optic effect type , modulates the light emitted from the laser light source 42 based on the recording data, and modulates the modulated beam through the prism 44 and the objective lens 45 on the photoresist of the glass substrate 41. Irradiate the surface. As a result, the photoresist is exposed based on the recording data. Specifically, the wavelength of the light emitted from the laser light source 42 and the NA of the objective lens 45 are set such that the spot size of the converged modulated beam becomes 1 / n of the spot size of the reproduction laser beam on the photoresist surface. Assuming that the spot size of the reproduction laser beam is 1.6 μm and n is 2, as described above, the photoresist is exposed with a 0.8 μm width.

【0065】一方、フォーマッティング回路61は、例
えばコンピュータからのソースデータをセレクタ、セグ
メントに分割すると共に、セレクタやセグメントのアド
レス、エラー訂正符号等を付加して、入力データを形成
し、この入力データを論理演算回路62に供給する。ま
た、フォーマッティング回路61は、フォーカシング、
トラッキングのための所謂サーボバイトを論理演算回路
62に供給する。
On the other hand, the formatting circuit 61 divides source data from, for example, a computer into selectors and segments, and adds selector and segment addresses, error correction codes, and the like to form input data. It is supplied to the logical operation circuit 62. In addition, the formatting circuit 61 includes focusing,
A so-called servo byte for tracking is supplied to the logical operation circuit 62.

【0066】論理演算回路62は、例えばn−1トラッ
ク分の記録データを記録する容量を有するメモリを内蔵
し、前の連続するn−1本のトラックに記録された記録
データを順次記憶すると共に、上述したように、この記
憶している記録データと入力データとの所定の論理演算
によって、次のトラックに記録する記録データを形成
し、この記録データを駆動回路63に供給する。駆動回
路63は、論理演算回路62からの記録データに基づい
て、光変調器43を駆動する。
The logical operation circuit 62 has a built-in memory having a capacity for recording, for example, n-1 tracks of recording data, and sequentially stores the recording data recorded on the previous consecutive n-1 tracks. As described above, the recording data to be recorded on the next track is formed by a predetermined logical operation of the stored recording data and the input data, and the recording data is supplied to the drive circuit 63. The drive circuit 63 drives the optical modulator 43 based on the recording data from the logical operation circuit 62.

【0067】この結果、記録データに基づいて変調され
た変調ビームが硝子基板41のフォトレジスト面に照射
され、例えば上述の図1に示すようなピット12に対応
した露光部が硝子基板41上に形成される。その後、現
像、電鋳等を行いスタンパを完成する。そして、このス
タンパを用いて光ディスクを大量に複製生産する。
As a result, a modulated beam modulated on the basis of the recording data is applied to the photoresist surface of the glass substrate 41. For example, an exposed portion corresponding to the pit 12 as shown in FIG. It is formed. Thereafter, development, electroforming and the like are performed to complete the stamper. Then, a large number of optical disks are duplicated and produced using this stamper.

【0068】以上のようにして生産された光ディスクで
は、トラックピッチを、再生レーザビームのスポットサ
イズの1/n、例えば1/2とすることができ、記録密
度を同じ半径の従来の例えばコンパクトディスクに比し
て2倍とすることができる。また、従来のカッティング
装置の送りピッチ(トラックピッチ)を小さくすること
により、従来の装置を用いることができ、新たな設備投
資等を必要としない。
In the optical disk produced as described above, the track pitch can be set to 1 / n, for example, 1/2 of the spot size of the reproducing laser beam, and the recording density of a conventional compact disk having the same radius can be obtained. Can be doubled. Further, by reducing the feed pitch (track pitch) of the conventional cutting device, the conventional device can be used, and no new capital investment is required.

【0069】なお、本発明は、上述の再生専用形光ディ
スクだけではなく、例えば書換え可能な光磁気ディスク
にも適用できる。この場合、書換えによって、従来のオ
ーバライトと同様に、他のトラックに記録されているデ
ータも書換えられるが、例えば音楽のPCM録音等での
曲と曲が完全に分離され、書換える領域が1曲分という
ようなアプリケーション等では、オーバライトに起因す
る問題はなく、従来の光磁気ディスクに比して、記録容
量を大きくすることができる。また、例えばメモリカー
ド等のトラックが平行に構成されている光記録媒体に
も、本発明を適用できることは言うまでもない。もちろ
ん、本発明の再生方法におけるベリファイ動作を記録時
に適用することもできる。
The present invention can be applied not only to the above-mentioned read-only optical disk but also to, for example, a rewritable magneto-optical disk. In this case, the rewriting rewrites the data recorded on the other tracks as in the case of the conventional overwriting. However, for example, the music in PCM recording of music is completely separated from the music, and the rewriting area is one. In an application such as music, there is no problem caused by overwriting, and the recording capacity can be increased as compared with a conventional magneto-optical disk. Further, it is needless to say that the present invention can be applied to an optical recording medium such as a memory card in which tracks are configured in parallel. Of course, the verify operation in the reproducing method of the present invention can be applied at the time of recording.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上の説明でも明らかなように、本発明
に係る光記録媒体は、記録面におけるレーザビームのス
ポットサイズの1/nのトラックピッチを有し、前の連
続するn−1本のトラックに記録されたデータと入力デ
ータとの所定の論理演算によって得られるデータが次の
トラックに記録されていることにより、ピット幅、ピッ
ト長及び再生レーザビームのスポットサイズを変えるこ
となく、従来の同一大きさの例えばコンパクトディスク
に比して、記録容量をn倍にすることができる。
As is apparent from the above description, the optical recording medium according to the present invention has a track pitch of 1 / n of the spot size of the laser beam on the recording surface, and has n-1 consecutive continuous tracks. Since the data obtained by a predetermined logical operation of the data recorded on the track and the input data is recorded on the next track, the pit width, the pit length and the spot size of the reproduced laser beam can be changed without changing the pit width. The recording capacity can be increased n times as compared with, for example, a compact disk having the same size.

【0071】また、本発明に係る光記録媒体の記録方法
では、記録面におけるレーザビームのスポットサイズの
1/nのトラックピッチで、前の連続するn−1本のト
ラックに記録したデータと入力データとの所定の論理演
算によって得られるデータを次のトラックに記録するこ
とにより、ピット幅、ピット長及び再生レーザビームの
スポットサイズを変えることなく、従来の同一大きさの
例えばコンパクトディスクに比して、記録容量をn倍に
することができる。また、従来用いられていた例えばコ
ンパクトディスク用のカッティング装置を使用すること
ができ、新たなカッティング装置を必要としない。
Further, in the recording method for an optical recording medium according to the present invention, the data recorded on the preceding continuous n-1 tracks are input at a track pitch of 1 / n of the spot size of the laser beam on the recording surface. By recording the data obtained by a predetermined logical operation with the data on the next track, the pit width, pit length and spot size of the reproduction laser beam can be changed without changing the pit width, the pit length and the reproducing laser beam spot size. Thus, the recording capacity can be increased n times. Further, a conventionally used cutting device for a compact disc, for example, can be used, and a new cutting device is not required.

【0072】また、本発明に係る光記録媒体の再生方法
では、トラックピッチのn倍のスポットサイズを有する
再生レーザビームを光記録媒体の記録面に照射し、その
反射光の光量を多値検出して、データを再生することに
より、スポットサイズがトラックピッチのn倍の再生レ
ーザビームを用いて、データをトラック毎に再生するこ
とができる。すなわち、レーザ光源の波長を短くした
り、対物レンズのNAを大きくすることなく、データを
再生することができる。
In the reproducing method for an optical recording medium according to the present invention, a recording surface of the optical recording medium is irradiated with a reproducing laser beam having a spot size of n times the track pitch, and the amount of reflected light is multi-valued. Then, by reproducing the data, the data can be reproduced for each track using a reproduction laser beam having a spot size of n times the track pitch. That is, data can be reproduced without shortening the wavelength of the laser light source or increasing the NA of the objective lens.

【0073】トラックピッチのn倍のスポットサイズを
有する再生レーザビームを光記録媒体の記録面に照射
し、その反射光の強度分布に基づいて、データを再生す
ることにより、スポットサイズがトラックピッチのn倍
の再生レーザビームを用いて、データをトラック毎に再
生することができる。すなわち、レーザ光源の波長を短
くしたり、対物レンズのNAを大きくすることなく、デ
ータを再生することができる。
A reproducing laser beam having a spot size of n times the track pitch is applied to the recording surface of the optical recording medium, and the data is reproduced based on the intensity distribution of the reflected light. Data can be reproduced for each track by using an n-fold reproduction laser beam. That is, data can be reproduced without shortening the wavelength of the laser light source or increasing the NA of the objective lens.

【0074】また、1つのトラックが複数回走査される
ことから、各トラックについて複数回の走査において得
られた再生データを比較してベリファイ動作を行なうこ
とができ、特にこのようなベリファイ動作を実行すれ
ば、クロストークをキャンセルしてデータ再生を行なう
ことが可能となるため、実質的にさらにトラックピッチ
を狭く設定することも可能となり、更なる高密度記録が
実現されるという効果がある。
Further, since one track is scanned a plurality of times, it is possible to perform a verify operation by comparing reproduced data obtained in a plurality of scans for each track, and particularly to execute such a verify operation. Then, data reproduction can be performed by canceling the crosstalk, so that the track pitch can be set to be substantially narrower, and there is an effect that higher density recording is realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例の光ディスクの記録面に形成さ
れたピットのフォーマットの説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a format of a pit formed on a recording surface of an optical disc according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施例の光ディスクを再生する光ディスク再生
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an optical disc reproducing apparatus that reproduces an optical disc according to an embodiment.

【図3】実施例の光ディスクのピットでの反射光の強度
分布の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of an intensity distribution of reflected light at a pit of the optical disc of the embodiment.

【図4】実施例の光ディスクに対する再生装置における
ディテクタの受光面の構成の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a configuration of a light receiving surface of a detector in a reproducing apparatus for the optical disc of the embodiment.

【図5】実施例の光ディスクに対する再生装置における
ディテクタの受光面での反射光のファーフィールドパタ
ーンの説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a far field pattern of reflected light on a light receiving surface of a detector in a reproducing apparatus for an optical disc according to an embodiment.

【図6】実施例の再生方法のRF信号のレベルの説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an RF signal level in the reproducing method according to the embodiment.

【図7】実施例の光ディスクに対するカッティング装置
の構成のブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram of a configuration of a cutting device for an optical disc according to the embodiment.

【図8】実施例のベリファイ動作を用いた再生方法の説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a reproducing method using a verify operation of the embodiment.

【図9】従来のコンパクトディスクの記録面に形成され
たピットのフォーマットの説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a format of a pit formed on a recording surface of a conventional compact disc.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 スポット 12 ピット 11 spots 12 pits

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 記録面におけるレーザビームのスポット
サイズの1/nのトラックピッチを有し、前の連続する
n−1本のトラックに記録されたデータと入力データと
の所定の論理演算によって得られるデータが次のトラッ
クに記録されている光記録媒体を再生する再生方法であ
って、 トラックピッチのn倍のスポットサイズを有する再生ビ
ームを光記録媒体の記録面に照射して再生走査を行なう
とともに、 第mのトラッキングセンタによる走査を行なった際にそ
の反射光から得られる走査対象となった各トラックにつ
いての再生データと、第m+1のトラッキングセンタに
よる走査を行なった際にその反射光から得られる走査対
象となった各トラックについての再生データとを用い
て、第mのトラッキングセンタの走査と第m+1のトラ
ッキングセンタの走査の両方において走査対象とされた
トラックの再生データの一致確認を行なうようにしたこ
とを特徴とする光記録媒体の再生方法。
1. A laser beam spot on a recording surface.
Has a track pitch of 1 / n of the size,
data recorded on n-1 tracks and input data
The data obtained by the specified logical operation of
Playback method for playing back an optical recording medium recorded on a disc.
Thus, a playback video having a spot size of n times the track pitch
Irradiates the recording surface of the optical recording medium with the beam to perform reproduction scanning
Together, their upon performing scanning by the tracking center of the m
Each track that was scanned from the reflected light
Data and the (m + 1) th tracking center
Scan pair obtained from the reflected light when scanning by
Using the playback data for each track
Scanning of the m-th tracking center and the (m + 1) -th tracking center.
Scanned in both scanning of the center
Confirmation of matching of track playback data
A method for reproducing an optical recording medium.
JP18284792A 1992-02-19 1992-06-18 Reproduction method of optical recording medium Expired - Fee Related JP3227803B2 (en)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18284792A JP3227803B2 (en) 1992-02-19 1992-06-18 Reproduction method of optical recording medium
EP93904325A EP0580876B1 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, its recording method, its reproducing method, and method for generating tracking error signal
DE69324858T DE69324858T2 (en) 1992-02-19 1993-02-19 OPTICAL RECORDING MEDIUM, RECORDING METHOD THEREFOR, PLAYBACK METHOD FOR THIS AND METHOD FOR GENERATING A TRACKING ERROR SIGNAL
EP97120128A EP0829856B1 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, recording and reproducing method and tracking error generating method
EP97120094A EP0829854A1 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, recording and reproducing method and tracking error generating method
EP97120097A EP0829855B1 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, recording and reproducing method and tracking error generating method
PCT/JP1993/000205 WO1993017417A1 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, its recording method, its reproducing method, and method for generating tracking error signal
DE69330503T DE69330503T2 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, recording and reproducing method and method for generating a tracking error signal
DE69331163T DE69331163T2 (en) 1992-02-19 1993-02-19 Optical recording medium, recording and reproducing method, and method for generating a tracking error signal
US08/291,612 US5633854A (en) 1992-02-19 1994-08-17 Methods and apparatus for reproducing data recorded on an optical recording medium
US08/292,246 US5684783A (en) 1992-02-19 1994-08-17 Reproducing apparatus having a detector for simultaneously scanning adjacent tracks of an optical recording medium
US08/292,338 US5559786A (en) 1992-02-19 1994-08-17 Information recording on a track by logical operation of the information on a neighboring track
US08/380,245 US5513161A (en) 1992-02-19 1995-01-27 Optical recording medium, recording and reproducing method and tracking error generating method
US08/462,135 US5557602A (en) 1992-02-19 1995-06-05 Optical recording medium, recording and reproducing method and tracking error generating method
US08/531,628 US5606545A (en) 1992-02-19 1995-09-21 Reproducing apparatus having a detector for simultaneously scanning adjacent tracks of an optical recording medium
US08/538,840 US5602810A (en) 1992-02-19 1995-10-04 Tracking error generating method using sampling of servo pits and switching of differential signals

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6973692 1992-02-19
JP4-69736 1992-02-19
JP18284792A JP3227803B2 (en) 1992-02-19 1992-06-18 Reproduction method of optical recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05298706A JPH05298706A (en) 1993-11-12
JP3227803B2 true JP3227803B2 (en) 2001-11-12

Family

ID=26410897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18284792A Expired - Fee Related JP3227803B2 (en) 1992-02-19 1992-06-18 Reproduction method of optical recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3227803B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05298706A (en) 1993-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5553046A (en) Optical recording medium and playback method utilizing pits on track center and wobble pits
JP3240762B2 (en) Optical recording medium reproducing method and reproducing apparatus
KR100625156B1 (en) Optical disc inclination detecting method, optical disc inclination controlling method, optical pickup device, and optical disc device
US5513161A (en) Optical recording medium, recording and reproducing method and tracking error generating method
US6781949B2 (en) Optical information storage medium having lands and grooves both serving as recording tracks
US5684783A (en) Reproducing apparatus having a detector for simultaneously scanning adjacent tracks of an optical recording medium
JP2775956B2 (en) recoding media
JPH11120560A (en) Method for recording/accessing optical disk, optical disk, optical disk recorder and optical disk device
JP3225668B2 (en) Optical recording medium, recording method and reproducing method thereof
US5654953A (en) Optical disk and method of manufacturing the same
JP3227803B2 (en) Reproduction method of optical recording medium
JP2002373426A (en) Optical recording medium, optical recording and reproducing apparatus and optical recording and reproducing method
JP3196440B2 (en) Data recording method for optical recording medium, data recording apparatus for optical recording medium, and data reproducing apparatus for optical recording medium
JPH09190649A (en) Optical information recording medium
JP2809409B2 (en) Optical recording medium
JPH0428016A (en) Method and device for optical recording and reproducting
JP3380225B2 (en) Writable optical disk reader
JPH05314543A (en) Master disk recording device for optical disk
JPH03237657A (en) Data recording track
JP2000260070A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording disk, and optical recording and reproducing device
JP2001184738A (en) Method for manufacturing optical disk
JPH03225625A (en) Optical recording and reproducing device
JPH06333246A (en) Method and device for recording data on optical recording medium
JPH0845110A (en) Optical memory and optical memory reproducing device
JPH10105979A (en) Optical disk medium, optical disk device and tracking method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees