JP3224410U - 一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置 - Google Patents

一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3224410U
JP3224410U JP2019003232U JP2019003232U JP3224410U JP 3224410 U JP3224410 U JP 3224410U JP 2019003232 U JP2019003232 U JP 2019003232U JP 2019003232 U JP2019003232 U JP 2019003232U JP 3224410 U JP3224410 U JP 3224410U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
module
pad
heating
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019003232U
Other languages
English (en)
Inventor
ツアン、ウエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hivox Biotek Inc
Original Assignee
Hivox Biotek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hivox Biotek Inc filed Critical Hivox Biotek Inc
Priority to JP2019003232U priority Critical patent/JP3224410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224410U publication Critical patent/JP3224410U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

【課題】全体の構成が安定した一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置を提供する。【解決手段】本体モジュール10が本体シート11と、パッドモジュール20と、操作モジュール30と、電気刺激モジュール40と、加熱モジュール50とを含む。本体シートは収容空間を有し、パッドモジュールは内面と外面を備えるパッド21を有し、パッドの外面が本体シートに貼り付けられる。収容空間に対応して貫通エリアが設けられ、操作モジュールは収容空間に内設するシェルを有し、貫通エリアに固定され、シェルに電源装置と電子素子とを内蔵する。電気刺激モジュールはパッドの内面に設けられ、少なくとも2組の電極エリア41を含む。いずれか一組の電極エリアは一対の電極シートにより構成され、操作モジュールの縦方向中心線両側にそれぞれ分布し、隣接の組となる電極エリアが縦方向に上下して配列される。加熱モジュールはパッドの外面に設けられ、少なくとも2つの加熱エリア51を含む。【選択図】図1

Description

本考案は電気刺激装置に関し、特に加熱機能を有し、かつ、全体の構成が安定した一枚型電気刺激装置に関する。
電気刺激モジュールは皮膚を介して、低周波パルスによって筋肉の収縮を刺激することによって、皮下微血管の循環とリンパ循環が促進され、皮膚に栄養分を提供して皮膚の質を改善することによって、膠原蛋白品質を向上し、繊維母細胞を刺激し、膠原蛋白の増殖を促進できる。理論上には筋肉タンパク質の増殖を改善できる。現在すでに筋肉運動分野に低周波パルス装置技術に適用されているもののうち、中華人民共和国特許CN107412948A号(特許文献1)によれば、電気刺激モジュールであって、電極部の出力モードを第1出力期間と、第2出力期間に設定し、2つの出力期間を交互に繰り返し動作させ、前記第1出力期間に筋肉の不完全な強い収縮を引き起こさせると、完全に収縮させる少なくとも一方の第1電気信号を出力し、前記第2出力期間に筋肉の単純収縮と第2電気信号を出力し、このような電極部の動作モードによって、筋肉の疲労物質の排出効果が達成される。
中華人民共和国特許CN107412948A号
現代の人々は運動による健身と、筋肉訓練を非常に重視している。残念ながら、前述公知の低周波パルス装置には、運動と健身、筋肉訓練の効果を有効に達成できない。その主な原因は、この種の低周波パルス装置の電極部・シートの布設方式および貼り付け位置が利用者にもっとも良い筋肉訓練を提供できるかに関わっている。さらに、係る低周波パルス装置の稼働は有効な加熱補助効果はなく、明らかな効果的運動健身、筋肉訓練を提供できないことから、明らかに理想と言えない。加えて、係る電極部または電極シートに温度を引き上げるには、電流を大きくすることが必需で、そのような電流量は、電極部または電極シートと電気回路との溶接部が温度上昇によって、剥がれや脱落して、逆効果になりかねない。この点について、合わせて改良の必要がある。よって、公知の低周波パルス装置が残した前述欠点の改善は、当業者の解決、克服する重要な目標となっている。
考案人は公知技術の低周波パルス装置が運動健身、筋肉訓練に適用する際の欠点およびその構造設計が理想でない現状について、考案者が解決案の研究開発に取り掛かり、より実用性、かつ経済性を有する一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置の開発を目指して、社会に貢献する共に業界の発展促進を図り、種々研究した結果、本考案を思料しました。
本考案の目的は、電気刺激と加熱機能とを備えていて、かつ、緊密に積み上げた構成で全体の厚みの軽薄化を実現した、一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置を提供する。
本考案の次の目的は、電気刺激モジュールの電極シートが体の最適位置に布設しているため、運動健身、筋肉訓練の効果を有し、極めて良い実用性と、経済効果を達成できる。
本考案のさらに一つの目的は、電気刺激モジュールに加熱エリアをそれぞれ独立構成で、適切なスペースレイアウトに配列し、より安全、快適な使用効果を有する。
本考案のまた一つの目的は、加熱エリアに安定な固結設計を施し、使用する際の加熱によって、電子素子溶接部の剥がれや分離現象を防止することができ、極めて良い実用効果を達成できる。
本考案が前述目的を達成するために取り入れた技術手段は、本体モジュール、本体シートは一体型成形構造で収容空間を有し、パッドモジュールはパッドを含む本体モジュールを備える。本体シートは内面と、外面を有し、外面を本体シートに貼り付けていて、パッドが収容空間に対応して貫通エリアを設けられ、本体シートの収容空間に設ける操作モジュールが貫通エリアに固定され、操作モジュールがシェルを含む、シェルに電気接続した電源装置と、電気回路板を内設し、電気回路板に電子素子を設け、電気刺激モジュールをパッドの内面に設け、電気刺激モジュールは少なくとも2組の電極エリアを含む、電極エリアが電気回路板と電気接続しており、いずれか一組の電極エリアが操作モジュールの縦方向中心線両側の対応位置にそれぞれ分布し、かつ、隣接する組となる電極エリアが縦方向に上下して配列していて、かつ、組となる電極エリアの横方向中心線両側の対応位置に布設され、加熱モジュールがパッドの外面に設けていて、加熱モジュールが少なくとも2つの加熱エリアを含む、それらの加熱エリアが組となる電極エリアに対応しており、それらの加熱エリアと電気回路板と電気接続されている。
この実施例において、電気刺激モジュールが電気的筋肉刺激(Electrical Muscle Stimulation, EMS)または経皮的電気神経刺激 (Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation, TENS)である。
この実施例において、いずれか一組の電極エリアは、発生するパルス電流が一対の正負電極シートに流して放電によって構成する。
この実施例において、加熱モジュールが温度センサーをさらに含む、温度センサーが電気回路板と電気接続し、温度センサーに加熱エリアの温度を検出するためのセンサーヘッドを有する。
この実施例において、本体シートに検出プローブの設置と固定させるためのセンサー取り付けスロットを設けられている。
この実施例において、シェルが上部シェルと、下部シェルを含む。
この実施例において、本体シートの収容空間に凹所空間または貫通口を形成し、本体シートが収容空間の周辺またはその他エリアに複数の凹凸縞によって構成される放熱エリアを設けられている。
この実施例において、上部シェルのエッジ部にそれぞれ少なくとも一つのねじ孔と、固定柱を設け、電気回路板のエッジ部がそれぞれねじ孔と、固定柱のねじ通し孔と、取り付け孔に対応されている。
この実施例において、上部シェルの一側にコネクター差し込み口を設け、コネクター差し込み口の内側及び/または外側の縁部に防水フランジカーバーを設けられている。
この実施例において、下部シェルと、本体シートと、パッドと、上部シェルとを緊密に固結されている。
この実施例において、下部シェルの底部がわずかに突き出した当接リング面を有し、当接リング面をパッド貼り付けられている。
この実施例において、電極エリアに突き出し状の電気回路板と電気接続するための電極ピンを有し、電極ピンのエッジ部に位置決め孔を設けられている。
この実施例において、加熱エリアに突き出し状の電気回路板と電気接続するための正負電極ピンを設けられている。
この実施例において、電極ピンの上方に導電パッドを設け、導電パッドがねじ孔の柱体外面のリング部に位置し、電極ピンと、電気回路板を緊密に固結させるためである。
この実施例において、位置決め孔の外輪面の電極ピンと、電気回路板との間は、導電銅箔と、導電ゴムとをさらに設けており、導電銅箔が電気回路板に取り付け、導電ゴムを導電銅箔に設けられている。
審査官が本考案の技術特徴及び達成する効果にさらなる理解及び認識を図るため、好ましい実施態様図と合わせて、次のとおり詳細説明する。
本考案の構造組合せ概略図である。 本考案の分解概略図である。 本考案図2の局所拡大概略図である。 本考案の局所分解概略図(その1)である。 本考案の局所分解概略図(その2)である。 図4のA矢印に示す位置の局所拡大図である。 図4のB矢印に示す位置の局所拡大図である。 本考案の加熱エリアの取り付け孔の構造概略図である。 本考案の電極エリアの位置決め孔の構造概略図である。 本考案の局所分解概略図(その3)である。 本考案の組合せ裏面図である。本考案の組み合わせ内面の概略図である。
図1ないし図4、本考案の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置1を参照する。パッドモジュール20と、操作モジュール30と、電気刺激モジュール40と、加熱モジュール50とを含む本体モジュール10を備える。本体シート11が一体型成形構造であり、本体シート11は可とう性と、快適性を図るため、例えばシリコン部材より形成しても良い。ただし、この限りではない。本体シート11の両側に、それぞれサイドバンド111を接続しても良い。サイドバンド111は本体モジュール10(電気刺激装置1)を体の部位への固定に用いられる。本体シート11の内面に収容空間12を設け、収容空間12に凹所空間を形成しており、他の実施例において、例えば貫通口の形態に形成しても良い。ただし、この限りではない。収容空間12の周辺部に第1温度滞留エリア13を設け、本体シート11の内側の適切な場所に複数の第2温度滞留エリア14を設け、第1温度滞留エリア13、第2温度滞留エリア14が本体シート11内面の凹凸縞によって形成しており、適度の放熱ができる。さらに、本体シート11にセンサー取り付けスロット15を設けられている。
パッドモジュール20がパッド21を含む、パッド21のほぼ中央エリアに貫通エリア22を設けており、パッド21の両側にそれぞれ複数の取り付け孔23を設けて、本体シート11との固結に用いられる。さらに、パッド21が内面21Aと、外面21Bとを有する。そのうち、内面21Aは電気刺激装置1を使用する際に体に当てる面であり、外面21Bは本体シート11と固結に貼り付ける面である。
操作モジュール30を本体シート11の収容空間12に設け、操作モジュール30が上部シェル31と、下部シェル32と、電源装置33と、電気回路板34とを含む。そのうち、上部シェル31と、下部シェル32によってシェルを組み合わされ、電源装置33と、電気回路板34を収容する。シェルの構成は、この限りではない。上部シェル31に上部収容空間311が内蔵され、上部シェル31(上部収容空間311)の4つのコーナー部にそれぞれ少なくとも一つのねじ孔312と、固定柱313とを設けるが、しかし、ねじ孔312と、固定柱313の取り付け位置は、この限りではない。図2Aをあわせて参照する。さらに、上部シェル31の一側にコネクター差し込み口314を設けており、コネクター差し込み口314は、コネクター(例えばUSB。図示しない)を有し、コネクターによって電気回路板34と電気接続する。コネクター差し込み口314の内側及び/または外側の周辺部に防水フランジカーバー315を設けられている。好適な一実施例において、上部シェル31の内部に若干の接触構成品(番号なし)を設けており、これらの構成品が本体シート11外面に設けるプッシュ構造(図示しない)に合わせて設置し、電気刺激装置1を使用する際にオン・オフまたは調節操作に使用できる。本体シート11がコネクター差し込み口314に対応して貫通口を設けられ、コネクター(例えばUSB)を挿接して使用に用いる。下部シェル32に電源装置33を収容するための下部収容空間321を有する。下部シェル32の底部にわずかに突き出し状の当接リング面322を設け、電源装置33は例えば、電池または充電池であり、操作モジュール30の稼働などの電力を提供できる。コネクター差し込み口314に設けるコネクターを介して外付け充電することができる。電気回路板34を電源装置33の上方部に設けて、電気接続を形成し、電気回路板34に電気刺激装置1の機能を発生するためのマイクロコントローラー、低周波電極駆動ユニット等複数の関連な電子素子(番号なし)を設けられている。電気回路板34の4つのコーナー部にそれぞれ少なくとも一つのねじ通し孔341と、取り付け孔342を設ける。ただし、ねじ通し孔341と、取り付け孔342の取り付け位置は、この限りではない。
電気刺激モジュール40をパッド21の内面21Aに設ける。電気刺激モジュール40は少なくとも2組の電極エリア41を含む、一組の電極エリア41が2つの対となる電極シートによって構成される。ただし、電極シートの形状は、この限りではない。いずれか一組の電極エリア41は発生するパルス電流が正負電極シートを流れて構成され、好適な一実施例において、各電極シートを対とするか、または複数の電極シートより組み合わせても良い。電極シートの間はさらに電極接続シート43によって接続しておく。当然ながら、対となるまたは複数の電極シートを一体型成形することが好ましい。図2に示すように、合計4組の電極シートの構成である。それらの電極シートは電導性銀ペーストまたはカーボンインク等、もしくはその他伝導性部材を印刷して導電性回路パッド21の内面21Aに形成しても良い。さらに、いずれか一組の電極エリア41をそれぞれ操作モジュール30の縦方向中心線両側の対応位置に布設していて、かつ、それらの組となる電極エリア41の間で縦方向に上下して配列した上、それらの組となる電極エリア41の間の横方向中心線両側の対応位置に布設し、さらに、電極シートに突き出し状の電極ピン42を形成され、電極ピン42の縁部に位置決め孔421を設け、電極ピン42が電気回路板34に電気接続されている。
加熱モジュール50がパッド21の外面21Bに設けていて、かつ、加熱モジュール50は少なくとも2つの加熱エリア51を含む。そのうち、それらの加熱エリア51が導電ゴム層、炭素繊維またはヒーターシートより構成される。導電ゴム層は例えば銀ペーストを印刷して加熱回路縞を形成する。さらに、それらの加熱エリア51を組となる電極エリア41の位置に対応して設け、加熱エリア51に突き出し状の正負2つの電極ピン52を設ける。電極ピン52のエッジ部に取り付け貫通孔521を設け、電極ピン52と電気回路板34と電気接続されている。加熱エリア51に熱源エリア53を有し、加熱される熱源を提供し、加熱温度はセ氏35−42度(+−10%範囲内)が好適である。加熱によって筋肉タンパク質を増殖させるとともに、筋肉運動訓練の効果を達成する。一方、加熱モジュール50が温度センサー54をさらに含む。温度センサー54が検出端542を有し、検出端542が電気回路板34と電気接続して、固定に接続される。温度センサー54が検出プローブ541を有し、検出プローブ541が電極ピン52(加熱エリア51)の温度検出に用いられる。組み立てるときは、検出プローブ541をセンサー取り付けスロット15内部に固定させる。
図5Aを合わせて参照する。本考案の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置を組み付けるときは、2つの加熱エリア51をパッド21の外面21Bに取り付けて、貫通エリア22の両側に対向させ、電極ピン52の取り付け貫通孔521を貫通エリア22に貫通する。このように、ねじ343が電気回路板34のねじ通し孔341を通して、上部シェル31のねじ孔312に固定され、加熱エリア51に設けた2つの電極ピン52が電気接続されると同時に、電気回路板34と電気接続させる。操作モジュール30の縦方向に対応した加熱エリア51が布設されている。さらに、取り付け貫通孔521外周面の電極ピン52と、電気回路板34との間に導電銅箔344をさらに布設していて、この場所の電極ピン52の上方に導電パッド345を有し、導電パッド345がねじ孔312の柱体の外周部に位置し、電極ピン52と、電気回路板34とを緊密に固結させて、加熱する際の剥がれや分離を防止し、加熱使用の品質が確保される。
図5Bをあわせて参照する。電極エリア41をパッド21の内面21Aに取り付けて、貫通エリア22の外輪部に対向させ、電極ピン42の位置決め孔421を貫通エリア22に挿入する。このように、上部シェル31の固定柱313が電極ピン42の位置決め孔421と、電気回路板34の取り付け孔342を貫き、電極ピン42との電気接続を形成するとともに、電気回路板34に固定される。さらに、位置決め孔421の外輪部の電極ピン42と、電気回路板34との間に、導電ゴム347と、導電銅箔346とをさらに設けられ、導電銅箔346を電気回路板34に取り付け、導電ゴム347を導電銅箔346に取り付けて、極めて良き安定した電気導通の設置を構成する。
引き続き、操作モジュール30を貫通エリア22に貫き、電極エリア41をパッド21の内面21Aに設けた上、操作モジュール30の縦方向中心線の両側とも対応した電極エリア41の設置となる。または少なくとも操作モジュール30の4つの対応したエッジ部とも対称/対応に布設する電極エリア41を構成し、図7に示すように、電極エリア41で発生する低周波パルス電流に筋肉運動効果を奏する。
図6と、図7とをあわせて参照する。本考案の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置を組み立てるとき、上部シェル31を本体シート11の収容空間12に内設し、かつ、上部シェル31と、下部シェル32を該電源装置33と、電気回路板34に収容した後、蓋閉めして固結し、電気刺激モジュール40と、加熱モジュール50とも操作モジュール30(電気回路板34)とを電気導通され制御を受ける。パッドモジュール20(パッド21)を本体シート11に貼り付けて固定し、上部シェル31と、下部シェル32がそれぞれ互いに係合して固結するための弾性係合溝316と、係合ブロック323とを設け、組み合わせた後、下部シェル32と、本体シート11、パッド21と、該上部シェル31とを緊密に固結するとともに、下部シェル32の当接リング面322をパッド21、電気刺激装置1全体の組み立てを完了する。
本考案の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置を使用する際、電気刺激モジュール40(電極エリア41)を腹部または大腿部に接触して、腹筋または大腿筋に運動訓練が行える。加熱モジュール50(加熱エリア51)が体と直接に接触していない。すなわち、加熱モジュール50(加熱エリア51)が第1温度滞留エリア13と、第2温度滞留エリア14を隔てる状態で体に加熱することで、安全性と、利用面の快適性が向上される。
本考案の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置は前述した構成により、電気刺激装置に極めて良い電極シートの布設構成と、加熱による刺激補助機能に加えて、運動健身と、筋肉訓練の機能を果たし、利用に極めて良い実用性と、経済効果を有する。それに加えて、本考案の電気刺激装置において、加熱する加熱エリアが独立した構成と、安定の固結設計によって、安全性、実用性の利用効果を実現できる。
以上の具体的な実施例を用いて本考案を詳細説明しているが、本考案は、以上に取り上げた実施例に限らず、本考案の技術構想範囲に基づいて、それらの構造に対する変化および修飾もなお本考案の請求範疇に含めるものとする。
1 電気刺激装置
10 本体モジュール
11 本体シート
111 サイドバンド
12 収容空間
13 第1温度滞留エリア
14 第2温度滞留エリア
15 センサー取り付けスロット
20 パッドモジュール
21 パッド
21A 内面
21B 外面
22 貫通エリア
23 取り付け孔
30 操作モジュール
31 上部シェル
311 上部収容空間
312 ねじ孔
313 固定柱
314 コネクター差込口
315 防水フランジカーバー
316 弾性係合溝
32 下部シェル
321 下部収容空間
322 当接リング面
323 係合ブロック
33 電源装置
34 電気回路板
341 ねじ通し孔
342 取り付け孔
343 ねじ
344 導電銅箔
345 導電パッド
346 導電銅箔
347 導電ゴム
40 電気刺激モジュール
41 電極エリア
42 電極ピン
421 位置決め孔
43 電極接続シート
50 加熱モジュール
51 加熱エリア
52 電極ピン
521 取り付け貫通孔
53 熱源エリア
54 温度センサー
541 センサーヘッド
542 センサー接続端

Claims (9)

  1. 本体シートと、パッドモジュールと、操作モジュールと、電気刺激モジュールと、加熱モジュールと、を含めた本体モジュールを備え、
    前記本体シートが収容空間を有する一体型成形構造を形成し、
    前記パッドモジュールがパッドを含む、前記パッドが内面と、外面とを有し、前記外面を前記本体シートに貼り付けて固結され、前記パッドが前記収容空間に対応して貫通エリアを設け、
    前記操作モジュールを前記本体シートの前記収容空間に収容して貫通エリアに固定され、前記操作モジュールがシェルを含む、前記シェルに電気接続する電源装置と、電気回路板とを設けられ、前記電気回路板に稼働と制御に用いる電子素子を設けられ、
    前記電気刺激モジュールを前記パッドの内面に設け、前記電気刺激モジュールが少なくとも2組の電極エリアを有し、前記電極エリアが該電気回路板と電気接続し、前記いずれか一組の電極エリアが前記操作モジュールの縦方向中心線両側の対応位置にそれぞれ分布し、かつ、隣接した組となる前記電極エリアが縦方向に上下して配列し、前記組となる電極エリアの横方向中心線両側の対応位置に布設され、
    前記加熱モジュールが前記パッドの外面に設けていて、前記加熱モジュールが少なくとも2つの加熱エリアを含む、前記2つの加熱エリアが前記電極エリアに対応しており、前記加熱エリアと、前記電気回路板とを電気接続する
    ことを特徴とする、一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  2. 前記加熱モジュールが温度センサーをさらに含む、前記温度センサーが前記電気回路板と電気接続し、前記温度センサーに加熱エリアの温度を検出するためのセンサーヘッドを有する
    ことを特徴とする、請求項1記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  3. 前記本体シートに検出プローブの設置と固定させるためのセンサー取り付けスロットを設ける
    ことを特徴とする、請求項2記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  4. 前記上部シェルの一側にコネクター差し込み口を設け、前記コネクター差し込み口の内側及び/または外側の縁部に防水フランジカーバーを設ける
    ことを特徴とする、請求項2記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  5. 前記電極エリアに突き出し状の前記電気回路板と電気接続するための電極ピンを有し、前記電極ピンのエッジ部に位置決め孔を設ける
    ことを特徴とする、請求項1記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  6. 前記それぞれ組となる電極エリアが対となる前記電極シートによって構成し、前記それぞれの電極シートが対または複数の前記電極シートによって構成する
    ことを特徴とする、請求項5記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  7. 前記加熱エリアに突き出し状の前記電気回路板と電気接続するための電極ピンを設ける
    ことを特徴とする、請求項1記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  8. 前記電極ピンの上方に導電パッドを設け、前記導電パッドがねじ孔の柱体外面のリング部に位置して、前記電極ピンと前記電気回路板を緊密に固結する
    ことを特徴とする、請求項7記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
  9. 前記位置決め孔の外輪面の前記電極ピンと、電気回路板との間は、導電銅箔と、導電ゴムとをさらに設けており、前記導電銅箔を前記電気回路板に取り付け、前記導電ゴムを前記導電銅箔に設ける
    ことを特徴とする、請求項5記載の一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置。
JP2019003232U 2019-08-28 2019-08-28 一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置 Expired - Fee Related JP3224410U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003232U JP3224410U (ja) 2019-08-28 2019-08-28 一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003232U JP3224410U (ja) 2019-08-28 2019-08-28 一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3224410U true JP3224410U (ja) 2019-12-19

Family

ID=68917113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019003232U Expired - Fee Related JP3224410U (ja) 2019-08-28 2019-08-28 一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224410U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10188859B2 (en) Portable one-piece therapeutical apparatus with dual heating and low-frequency treatment functions
US20110224754A1 (en) Electronic low-frequency pulse patch of a one-piece structure and method for manufacturing the same
US20030065368A1 (en) Muscle stimulator apparatus
KR20130001342U (ko) 안면 마사지기
JP3203533U (ja) 携帯用シート式加熱と低周波両機能を備えた治療器
JP3224410U (ja) 一枚型加熱機能を備えた電気刺激装置
KR200474627Y1 (ko) 휴대용 생리통 완화기
KR20200067637A (ko) 전기 자극을 이용한 근육 마사지 장치
CN211214973U (zh) 一片式具加热功能的电刺激装置
KR20160073101A (ko) 단일 및 다중 전기출력을 갖는 저주파 자극기
KR20220046317A (ko) 스마트 전력 제어 기능을 구비한 저주파 자극 장치
CN211724390U (zh) 一种双头理疗电极片
JP3214567U (ja) マッサージ器
CN202505992U (zh) 一种便携式神经肌肉电刺激仪
GB2478787A (en) Electronic low frequency pulse patch
CN201899777U (zh) 一种用于脑循环系统的治疗仪
CN111939462A (zh) 电极组件、颈部按摩仪及可穿戴按摩设备
CN111084937A (zh) 一种便携式超声低中频电导治疗仪
CN210331365U (zh) 一种高效神经肌肉刺激理疗仪
CN209645652U (zh) 一种神经肌肉舒缓用微电流共振仪
CN219090842U (zh) 一种多功能止痛仪
CN220513277U (zh) 一种神经和肌肉刺激器
CN219646016U (zh) 多功能理疗设备
CN210096330U (zh) 一种理疗用共振平衡仪
CN215841221U (zh) 用于按摩装置的电极片及按摩装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3224410

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees