JP3220961U - ホース収納装置 - Google Patents

ホース収納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3220961U
JP3220961U JP2018003791U JP2018003791U JP3220961U JP 3220961 U JP3220961 U JP 3220961U JP 2018003791 U JP2018003791 U JP 2018003791U JP 2018003791 U JP2018003791 U JP 2018003791U JP 3220961 U JP3220961 U JP 3220961U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
pedestal
storage device
winding
hose storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018003791U
Other languages
English (en)
Inventor
山崎 博之
博之 山崎
Original Assignee
山▲崎▼ 博之
山▲崎▼ 博之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山▲崎▼ 博之, 山▲崎▼ 博之 filed Critical 山▲崎▼ 博之
Priority to JP2018003791U priority Critical patent/JP3220961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220961U publication Critical patent/JP3220961U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Abstract

【課題】長尺の散水ホースを片手かつ少ない労力で巻き取って収容し、引き出し時も少ない労力で伸ばすことができるホース収納装置を提供する。【解決手段】台座1に固定された2本の逆U字状の支柱2に、ホース3を上部から8の字巻きにすることで、片手で巻き取りと引き出しが行える。また、巻いたホース3を台座1から上に引き抜き地面に置き、一気に伸ばす際も絡まらない。支柱2を両手で持つことで腰をかがめずに運搬でき、運搬時にホース3が片寄ることもない。【選択図】図2

Description

本考案は長尺の散水ホースを片手かつ少ない労力で巻き取って収容し、引き出し時も少
ない労力で伸ばすことができる形状のホース収納装置に関するものである。
従来、散水ホースは、ドラムに巻き付けるホースリールに収納するか、水栓に巻き付け
るか、雑然と放置していた。
実開平7−23766 公報
ホースをドラムに巻いて収納するホースリールは、ハンドルを回しながらホースがよじ
れたり重ならないように巻き上げる必要がある。その際、ハンドルとホースを操作しなが
らホースリールが暴れないように同時に押さえるので繁雑である。また、ドラムの径が小
さく巻き取り効率が悪いので、長尺のホースの収納に不向きであった。
引き出す際もホースによじれや重なった個所があると、スムーズに引き出せずにホース
リールが転倒するなどして引き出しが一層困難になっていた。
また、ホースリールの持ち手の位置は低く、不自然に腰をかがめて持ち上げ運搬する必
要があった。
本考案は、このような問題に鑑みてなされたもので、これらの欠点を解決することを目
的とする。
前述した目的を達成するため、本考案にかかるホース収納装置は、台座に2本の支柱を
垂直に配置固定する形状を有する。
前記支柱は、パイプあるいは棒を逆U字状に曲げてなる開口部を台座に固定する。2本
の前記支柱は平行に配置される形状を有する。
本考案により、長尺のホースを片手かつ少ない力で巻き取り、引き出すことができる。
また、収納したホースをそのまま上に抜き取り地面に置くことで、絡まることもなくスム
ーズに一気に引き出せる。同時に、腰をかがめることなく両手で楽に運搬できる。運搬時
にホースが片寄ることもない。
本願発明に係るホース収納装置斜視図 本願発明に係るホース収納装置にホースを巻いた斜視図 本願発明に係るホース収納装置をパイプで構成した図 本願発明に係るホース収納装置を少ないパイプで構成した図
第1の手段は、ホースをドラムに巻き取るのではなく、上部から8の字巻きにする2本
の支柱を配置する形状である。
第2の手段は、8の字に巻くための2本の支柱の構造を逆U字状にして平行に配置する
ことで、巻き取り量を増やすことができ、運搬する際の両手の持ち手となって運搬時のホ
ースの片寄りを防止する形状である。
散水ホースを巻き取る前の本ホース収納装置の状態を図1に示す。
散水ホースを巻き取る際、図2の2本の支柱2の上部から、図2のホース3を、片手で
8の字に巻くように収納する。その際、力を入れずに緩く巻くことで、ホースの折れを防
ぐと同時に、図2の台座1からホース3を上部に抜き取ることが容易になる。ホースを少
しだけ引き出す際は、上部から8の字を片手で必要量だけ解いて使用する。
ホース全体を引き出して一気に伸ばしたい場合は、図2の台座1から、図2のホース3
を上部に抜き取って地面に置いて引っ張ると、絡まることなくスムーズに伸ばすことがで
きる。
ホースを運搬する際、図1の2本の支柱2を持つと、腰をかがめることなく両手で持ち
上げることができる。持ち上げる際、ホースが片寄ることもない。
図1の台座1を、図1の2本の支柱2と同じパイプで構成した場合の実施例を図3に示
す。板とパイプを接合するより、パイプ同士を接続する方が強度を得やすい効果がある。
前述の図3の実施例から、パイプの本数を減らして構成した場合の実施例を図4に示す
。コストダウンと軽量化の効果がある。
1 台座
2 支柱
3 ホース


Claims (4)

  1. 台座に2本の支柱を垂直に配置固定することを特徴とするホース収納装置
  2. 前記支柱は、パイプあるいは棒を逆U字状に曲げてなる開口部を、前記台座に2本
    並行して固定する形状を特徴とする、請求項1に記載のホース収納装置
  3. 前記台座は、パイプあるいは棒で構成し、前記台座と前記支柱を溶接あるいはジョ
    イントで接続することを特徴とする、請求項1または2に記載のホース収納装置
  4. 前記台座は、合成樹脂で構成し、前記台座と前記支柱とを接合することを特徴とす
    る、請求項1または2に記載のホース収納装置


JP2018003791U 2018-09-30 2018-09-30 ホース収納装置 Expired - Fee Related JP3220961U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003791U JP3220961U (ja) 2018-09-30 2018-09-30 ホース収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003791U JP3220961U (ja) 2018-09-30 2018-09-30 ホース収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3220961U true JP3220961U (ja) 2019-04-18

Family

ID=66166555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003791U Expired - Fee Related JP3220961U (ja) 2018-09-30 2018-09-30 ホース収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220961U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204796330U (zh) 一种可收缩的农业大棚
JP2007536179A (ja) ホース、ケーブル、またはその他を巻き取り、また解き放つための装置
JP3220961U (ja) ホース収納装置
CN202210655U (zh) 便捷放线架
CN203269207U (zh) 绕线器
CN204396522U (zh) 拉丝放线架
CN205633576U (zh) 线卷定位装置
KR101243769B1 (ko) 낚시용 도래의 연결구조
CN202231367U (zh) 一种拉线绑扎器
CN203865743U (zh) 便携式接地线筒
CN204032811U (zh) 迷你折叠凳
CN203747358U (zh) 输电线路架线施工飞行器放线用线轴架
CN203279676U (zh) 撒网拿鱼器
CN205257676U (zh) 穿线网容置架
CN202840447U (zh) 标准绕线杆
CN202957530U (zh) 接地线收集器
CN202829164U (zh) 水龙带卷放器
CN202335742U (zh) 一种可伸缩衣架
CN204396521U (zh) 立式放线架
CN203306822U (zh) 定型化排线操作架
CN203865689U (zh) 用于线束摆放的放线器
CN204443780U (zh) 新型感应环境温度钓鱼竿
CN203299225U (zh) 一种ct带电测试专用线箱
JP2018162159A (ja) 消防用ホース巻取具及び消防用ホースの巻取方法
CN203042507U (zh) 一种洞巾的改进结构

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3220961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20220111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees