JP3220763U - Golf club having striking surface with support wall - Google Patents
Golf club having striking surface with support wall Download PDFInfo
- Publication number
- JP3220763U JP3220763U JP2018004899U JP2018004899U JP3220763U JP 3220763 U JP3220763 U JP 3220763U JP 2018004899 U JP2018004899 U JP 2018004899U JP 2018004899 U JP2018004899 U JP 2018004899U JP 3220763 U JP3220763 U JP 3220763U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- club head
- edge
- striking surface
- golf club
- ledge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 47
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 229910001240 Maraging steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910001129 Aermet Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001205 Aermet 340 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 235000000396 iron Nutrition 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
【課題】性能を向上させることができるゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブヘッド600が打撃面604を有する。レッジ616が、ゴルフクラブヘッドの外周接触リム644から延在する。打撃面が、リム634の近傍でクラブヘッド本体602に固定される。打撃面とレッジとの間には隙間がある。内壁606の外周縁620は、前記隙間内に配置されてレッジと接触している。打撃面の裏面は、内壁の一部分と接触している。
【選択図】図6The present invention provides a golf club head capable of improving performance.
A golf club head (600) has a striking surface (604). A ledge 616 extends from the peripheral contact rim 644 of the golf club head. The striking surface is secured to the club head body 602 near the rim 634. There is a gap between the striking surface and the ledge. An outer peripheral edge 620 of the inner wall 606 is disposed in the gap and in contact with the ledge. The back surface of the striking surface is in contact with a portion of the inner wall.
[Selected figure] Figure 6
Description
本考案は、支持壁を有する打撃面を具備するゴルフクラブに関する。 The present invention relates to a golf club provided with a striking surface having a support wall.
ゴルファーにとって、ゴルフのラウンドを終えるのに要したスイングの総数を減らすことによってトータルスコアを下げることが目標である。その目標を達成するため、ゴルファーは、多くの場合、ゴルフボールを長距離に打つことを望むことがある。ゴルフボールの飛距離は、ゴルファーのスキルとゴルファーが使用する道具との両方に依存する。ゴルフクラブに関しては、打撃面の構造は、クラブの他の要素と共に、クラブで打ったときのボールの飛び出すスピードに影響を及ぼす。例えば、打撃面がゴルフボールに接触すると、打撃面は、クラブフェースから離れたときにゴルフボールのスピードを加速させるばねのような効果をもたらすことがある。 For golfers, the goal is to lower the total score by reducing the total number of swings required to complete the golf round. In order to achieve that goal, golfers often want to hit golf balls long distances. The flight distance of a golf ball depends on both the golfer's skill and the equipment used by the golfer. With respect to golf clubs, the structure of the striking surface, along with the other elements of the club, affect the speed at which the ball pops when struck with the club. For example, when the striking surface contacts the golf ball, the striking surface may provide a spring-like effect that accelerates the speed of the golf ball as it is separated from the club face.
1つの態様では、ゴルフクラブヘッドに関する技術であり、ゴルフクラブヘッドは、打撃面と、外周接触リム、及び前記外周接触リムから延在するレッジを備えるクラブヘッド本体であって、前記打撃面が前記外周接触リムの近傍で前記クラブヘッド本体に固定され、前記レッジが前記打撃面の裏面から離間して前記レッジと前記打撃面との間に隙間を画定するようになっている、クラブヘッド本体と、外周縁を備える内壁であって、前記外周縁の少なくとも一部分が前記隙間に配置されて前記レッジと接触し、前記打撃面の前記裏面が前記内壁の一部分と接触する、内壁と、を備える。実施例では、前記レッジが、前記外周接触リムから内方へ延在し、前記レッジが、前記外周接触リムからずれており、前記内壁が、前記打撃面と実質的に平行である。別の実施例では、前記外周縁がテーパー状である。さらに別の実施例では、前記クラブヘッド本体が、ソール、トップライン、ヒール、及びトーを更に備え、前記レッジが、前記ソール、前記トップライン、前記ヒール、及び前記トーのうちの少なくとも1つの近傍に配置されている。さらに別の実施例では、前記外周縁が、前記トップライン及び前記ソールの近傍に配置された前記レッジの一部分と接触している In one aspect, the invention relates to a golf club head, wherein the golf club head is a club head body comprising a striking surface, an outer peripheral contact rim, and a ledge extending from the outer peripheral contact rim, wherein the striking surface is A club head body fixed to the club head body in the vicinity of an outer peripheral contact rim, the ledge being spaced from the back surface of the striking surface to define a gap between the ledge and the striking surface. An inner wall comprising an outer peripheral edge, wherein at least a portion of the outer peripheral edge is disposed in the gap to contact the ledge, and the back surface of the striking surface contacts a portion of the inner wall. In an embodiment, the ledge extends inwardly from the peripheral contact rim, the ledge is offset from the peripheral contact rim, and the inner wall is substantially parallel to the striking surface. In another embodiment, the outer peripheral edge is tapered. In yet another embodiment, the club head body further comprises a sole, a top line, a heel, and a toe, and the ledge is adjacent to at least one of the sole, the top line, the heel, and the toe. Is located in In yet another embodiment, the outer peripheral edge is in contact with the top line and a portion of the ledge disposed proximate the sole.
上記の態様の別の実施例では、前記打撃面が中立位置にあるときに前記外周縁のヒール部分が前記レッジによって支持されていない。実施例では、前記打撃面が撓み位置にあるときに前記外周縁の前記ヒール部分がリップと接触している。別の実施例では、前記内壁の前記外周縁が、前記打撃面の外周縁に実質的に類似した形状になっている。 In another embodiment of the above aspect, the heel portion of the outer peripheral edge is not supported by the ledge when the striking surface is in a neutral position. In an embodiment, the heel portion of the outer peripheral edge is in contact with a lip when the striking surface is in a flexed position. In another embodiment, the outer peripheral edge of the inner wall is shaped substantially similar to the outer peripheral edge of the striking surface.
別の態様では、ゴルフクラブヘッドに関する技術であり、ゴルフクラブヘッドは、外周接触リム、及び前記外周接触リムの前記少なくとも一部分から内方へ延在するレッジを備える本体部分であって、前記レッジが、前記外周接触リムから分離している、本体部分と、縁及び中央部分を有する内側プレートであって、前記縁の少なくとも一部分が前記レッジと接触している、内側プレートと、前記外周接触リムに固定された打撃面であって、前記打撃面が中立位置にあるときに前記打撃面の裏面が前記内側プレートの前記中央部分と接触している、打撃面と、を備える。実施例では、前記打撃面が撓み位置にあるときに前記打撃面の前記裏面が前記内側プレートの前記中央部分と接触している。別の実施例では、前記内側プレートの前記縁がテーパー状であり、前記撓み位置にあるときに、前記打撃面の前記裏面及び前記内側プレートの前記外周縁が、前記打撃面の前記裏面と前記内側プレートの前記外周縁との間に空間を画定する。さらに別の実施例では、前記内側プレートが、トップライン縁、ソール縁、及びヒール縁を備え、前記打撃面が中立位置にあるときに前記トップライン縁及び前記ソール縁が前記レッジと接触している。さらに別の実施例では、前記打撃面が撓み位置にあるときに、(a)前記トップライン縁及び前記ソール縁が、前記レッジと接触しており、且つ、(b)前記ヒール縁が、前記クラブヘッド本体から延在するリップと接触している。 In another aspect, the technology relates to a golf club head, the golf club head comprising a peripheral contact rim and a body portion comprising a ledge extending inwardly from the at least a portion of the peripheral contact rim, the ledge being An inner plate having a body portion and an edge and a central portion separated from said outer peripheral contact rim, wherein at least a portion of said edge is in contact with said ledge, and said outer peripheral contact rim A fixed striking surface, the striking surface being in contact with the central portion of the inner plate when the striking surface is in the neutral position. In an embodiment, the back side of the striking surface is in contact with the central portion of the inner plate when the striking surface is in a flexed position. In another embodiment, when the edge of the inner plate is tapered and in the flexed position, the back surface of the striking surface and the outer peripheral edge of the inner plate are the back surface of the striking surface and the outer edge of the striking surface. A space is defined between the outer periphery of the inner plate. In yet another embodiment, the inner plate comprises a topline edge, a sole edge, and a heel edge, the topline edge and the sole edge being in contact with the ledge when the striking surface is in the neutral position. There is. In yet another embodiment, (a) the top line edge and the sole edge are in contact with the ledge when the striking surface is in a flexed position, and (b) the heel edge is the In contact with a lip extending from the club head body.
上記の態様の別の実施例では、前記打撃面が前記外周接触リムの付近に固定される。実施例では、前記本体部分が、トップライン縁、ソール縁、ヒール縁、及びトー縁を備え、前記レッジが、実質的に前記トップライン縁、前記ソール縁、前記ヒール縁、及び前記トー縁のうちの少なくとも1つの全長に沿って延在する別の実施例では、前記レッジが、2つのレッジを含み、前記2つのレッジが、前記外周接触リムの対向する縁の近傍に配置される。 In another embodiment of the above aspect, the striking surface is fixed in the vicinity of the peripheral contact rim. In an embodiment, the body portion comprises a top line edge, a sole edge, a heel edge and a toe edge, and the ledge substantially comprises the top line edge, the sole edge, the heel edge and the toe edge. In another embodiment extending along the entire length of at least one of the plurality, the ledge includes two ledges, the two ledges being disposed proximate to opposing edges of the peripheral contact rim.
別の態様では、ゴルフクラブヘッドに関する技術であり、ゴルフクラブヘッドは、外周接触リム、及び前記外周接触リムの対向する少なくとも2つの縁から内方へ延在するレッジを備えるクラブヘッド本体と、前記外周接触リムの近傍で前記クラブヘッド本体に接続された打撃面と、中央領域を画定する中央部分、及び前記中央部分を取り囲むと共に前記中央領域よりも小さい縁領域を画定する縁を備える内壁であって、前記縁が前記レッジと接触しており、前記打撃面が中立位置にあるときも撓み位置にあるときも、前記打撃面の裏面が前記中央部分に接触すると共に前記縁から離間している、内壁と、を備える。実施例では、前記中立位置における前記縁と前記打撃面の前記裏面との間隔が、前記撓み位置における前記縁と前記打撃面の前記裏面との間隔よりも大きい。別の実施例では、前記中央領域が、前記内壁の総面積の約78%の面積を有する。さらに別の実施例では、前記打撃面及び前記内壁が実質的に類似した外周形状を有する。 In another aspect, the technology relates to a golf club head, the golf club head comprising: a peripheral contact rim; and a club head body including a ledge extending inwardly from at least two opposing edges of the peripheral contact rim; An inner wall comprising a striking surface connected to the club head body in the vicinity of an outer peripheral contact rim, a central portion defining a central region, and an edge surrounding the central portion and defining an edge region smaller than the central region. The edge is in contact with the ledge and the back surface of the striking surface is in contact with the central portion and spaced from the edge both when the striking surface is in the neutral position and in the flexed position , And an inner wall. In an embodiment, the distance between the edge in the neutral position and the back surface of the striking surface is larger than the distance between the edge in the flexed position and the back surface of the striking surface. In another embodiment, the central region has an area of about 78% of the total area of the inner wall. In yet another embodiment, the striking surface and the inner wall have substantially similar peripheral shapes.
この考案の概要は、以下の考案を実施するための形態でさらに説明する概念の選択を簡略化された方式で紹介するために提供される。この考案の概要は、請求項に記載の考案特定事項の重要な特徴または本質的な特徴を特定することを意図するものでもなく、請求項に記載の考案特定事項の範囲を限定するために使用されることも意図していない。 This summary of the invention is provided to introduce a selection of concepts in a simplified form that are further described below in the Detailed Description. This summary of the invention is not intended to identify significant features or essential features of the invention-specifying matter described in the claims, and is used to limit the scope of the invention-specifying matters described in the claims. It is not intended to be done.
非限定的で非網羅的な実施例を下記の図面を参照しながら説明する。 Non-limiting and non-exhaustive examples are described with reference to the following figures.
本明細書で説明された技術は、二重壁の打撃面を備えるアイアン、フェアウェイメタル、ドライバー、又はその他のゴルフクラブヘッドなどのゴルフクラブヘッドを意図しており、例えば、外側の打撃面に接触する内壁構造体を有するゴルフクラブヘッドなどである。実施例では、そのようなクラブヘッドは、ソールチャネルを備える場合がある。内壁構造体の一方の端部はゴルフクラブヘッドに固定されるのに対し、内壁構造体のもう一方の端部は固定されずに、内壁構造体が打撃面の裏面に対して摺動することができるようになっている。このような内壁構造体は、打撃面のばね効果に寄与し、それによって、打撃面の中央及び上端の付近の打撃からのボールスピード及び打ち出し特性が向上する。また、ゴルフクラブヘッドはソールチャネルも備えてもよく、このソールチャネルは、打撃面の中央及び下端の付近の打撃のための向上したボールスピード及び打ち出し特性を生み出す。したがって、二重壁の打撃面及びソールチャネルを連携して使用することによって、トップラインからソールまでの打撃面全体にわたって、打ち出し角度などの打ち出し特性、スピン特性、及びボールスピードの向上がもたらされる。それ故、ターフからのショット及びティーからのショットの両方で、向上した打ち出し特性が生じる。 The techniques described herein contemplate golf club heads such as irons, fairway metals, drivers, or other golf club heads with double-walled striking surfaces, such as contacting an outer striking surface. Golf club head having an inner wall structure. In an embodiment, such club head may comprise a sole channel. One end of the inner wall structure is fixed to the golf club head, while the other end of the inner wall structure is not fixed, and the inner wall structure slides against the back surface of the striking surface. It is possible to Such an inner wall structure contributes to the spring effect of the striking surface, thereby improving the ball speed and striking characteristics from impacts near the center and upper end of the striking surface. The golf club head may also include a sole channel, which produces improved ball speed and launch characteristics for striking near the center and lower end of the striking surface. Thus, the combined use of double-walled striking surfaces and sole channels results in improved launch characteristics such as launch angle, spin characteristics, and ball speed across the entire striking surface from top line to sole. Therefore, improved launch characteristics result in both the shot from the turf and the shot from the tee.
図1Aは、内壁構造体102及びソールチャネル105を有するゴルフクラブヘッド100の斜視図を示しており、図1Bは、ゴルフクラブヘッド100の断面図を示している。図1A〜図1Bは、同時に説明される。ゴルフクラブヘッド100は、ソール部104、トー部108、トップライン106、及びヒール部110に取り付けられた打撃面118を備える。また、トップライン106は、後部112にも取り付けられる。内壁構造体102は、後部112から打撃面118の方へ延在し、第1の空洞120は、断面において、後部112、トップライン106、及び内壁構造体102によって部分的に画定されている。内壁構造体102は、後部112に取り付けられた固定端部114、及び非固定端部116を備える。固定端部114は、溶接、ろう付け、又は、ネジやリベットなどの締結の他に、その他の適切な取付方法によって後部112に取り付けられてもよい。非固定端部116は、トップライン106の内部の部分の凹部107に受容されている。凹部107は、非固定端部116がそこから自由に動くことができるように、内壁構造体102の非固定端部116を受容するものの固定したり固着させたりしないような形状や構成になっている。また、内壁構造体102は、支持部101及び接触部103も備える。支持部101は、打撃面118の裏面に接触する接触部103を支持する。図示された実施例では、支持部101は、概ね、後部112から打撃面118まで、角が付けられたV形状となっており、支持部101の構成要素は、打撃面118に対して実質的に直角に延在する。接触部103は、打撃面118に対して実質的に平行に延びている。接触部103と打撃面118との間の摩擦を低減させるために、それらの要素の間に注油されてもよい。これにより、表面同士を容易に摺動させることができる。さらに、いくつかの実施例では、それらの接触する要素の表面に、極めて滑らかな表面を作り出すための追加の機械加工や処理が行なわれ、それらの間の摩擦を更に低減される。また、接触部103は、デラウエア州ウィルミントンのイー・アイ・デュポン・ド・ヌムール・アンド・カンパニー社から入手できるテフロン(登録商標)のコーティングなどのポリマーや、或いは、振動、摩擦、及び、ゴルフボールを打撃するときに出る音特性の変更を管理のための他の類似の材料でコーティングされてもよい。
FIG. 1A shows a perspective view of a
打撃面118は、厚肉部119及び薄肉部121を備えて、複数の厚さを有してもよい。厚肉部119の厚さは、薄肉部121の厚さよりも大きい。内壁構造体102は、薄肉部121に対する追加の支持を提供するので、薄肉部121は、内壁構造体102が無い場合よりも薄くすることができる。実施例では、厚肉部119の厚さは、薄肉部121の厚さの約2倍である。一実施例では、薄肉部121は約0.9mmの厚さを有してもよく、厚肉部119は約1.4mmの厚さを有してもよい。
The
打撃面118の薄肉部121と接触部103との厚さは異なっていてもよい。例えば、接触部103の厚さは、打撃面118の薄肉部121の厚さの約2倍であってもよい。いくつかの実施例では、打撃面118の薄肉部121の厚さに対する接触部103の厚さの比は、概ね1.5:1、2.5:1、又は3:1であってもよい。他の実施例では、接触部103の厚さは、概ね、打撃面118の厚肉部119の厚さとほぼ同じであってもよい。
The thickness of the
内壁構造体102及び打撃面118を作り出すのに使用される材料の種類は異なっていてもよい。一実施例として、内壁構造体102は高強度の低密度材料で作られてもよいのに対し、打撃面118は、比較的により高い密度であって比較的により低い強度である材料で作られてもよい。別の実施例として、打撃面118は、低弾性率を有する材料から作られてもよいのに対し、内壁構造体102は、比較的により高い弾性率を有する材料から作られてもよい。例えば、打撃面118は鋼材料から作られてもよく、内壁構造体102はチタン材料から作られてもよい。別の例では、内壁構造体102は、マルエージング鋼C350などの高強度鋼から作られてもよく、打撃面118は、マルエージング鋼C300などの低強度鋼から作られてもよい。異なる種類の材料を使用した上記の実施例では、接触部103の厚さは、打撃面118の薄肉部121の厚さとほぼ同じであってもよい。そのような材料は、振動を減衰させると共に表面間の摩擦を管理するために、ポリマーでコーティングされてもよい。例えば、接触部103を低摩擦ポリマーでコーティングすることができる。
The type of material used to create the
ゴルフクラブヘッド100は、ソールチャネル105も備えてもよい。ソールチャネル105は、前縁124及び後縁126を備える。ソールチャネル105は、ヒール部110付近からトー部108まで延在してもよく、打撃面118と実質的に同じ幅であってもよい。図示された実施例では、ソールチャネル105は、後部112をソール部104から分離させる。内壁構造体102の固定端部114は、後縁126において後部112に取り付けられる。ソールチャネル105は、(断面において)厚肉部119、ソール部104、及び内壁構造体102によって部分的に画定された第2の空洞122の中への貫通孔を形成している。いくつかの実施例では、ソールチャネル105には、ポリマーや他の弾性材料が詰められたり張設されたりしており、破片が第2の空洞122に侵入することが防止される。ソールチャネル105の取り込みによって、打撃面118の下部をさらに撓ませることができ、それによって、打撃面118の下領域で生じるゴルフボール打撃から追加のボールスピードが提供される。
図1Cは、内壁構造体102及びソールチャネル105を有するゴルフクラブヘッド100Cの別の実施例の断面図を示している。ゴルフクラブヘッド100Cは、図1Bに示されたゴルフクラブヘッド100と実質的に同じであるので、その要素の全てを更に説明することはしない。ただし、ゴルフクラブヘッド100Cでは、支持部101Cは、湾曲したC形状となっている。打撃面118に対して直角な湾曲したC形状の構成要素はサイズが縮小されるので、支持部101Cの湾曲したC形状によって、打撃面118及び接触部103をより大きく撓ませることができる。
FIG. 1C shows a cross-sectional view of another embodiment of a
図1Dは、図1A〜図1Cに示されたゴルフクラブヘッド100,100Cの背面図を示している。ソールチャネル105は、後部112の下端側にわたって、打撃面118に対して実質的に平行する方向に延びている。図示された実施例では、ソールチャネル105は、ソール部104の一部を後部112から分離させる。いくつかの実施形態では、ソールチャネル105は、打撃面118の幅、若しくは内壁構造体102の幅、又はその両方とほぼ同じ幅Wを有していてもよい。他の実施例では、ソールチャネル105の幅Wは、ゴルフボールの直径(つまり、約1.6〜1.7インチ)とほぼ同じか、それ以上である。上記で説明したように、ソールチャネル105には、弾性材料が詰められたり張設されたりしてもよい。
FIG. 1D shows a rear view of the
図2A〜図2Bは、別のゴルフクラブヘッド200の断面図及び底面図をそれぞれ示しており、同時に説明される。ゴルフクラブヘッド200は、図1A〜図1Cに示された上記したゴルフクラブヘッド100,100Cと類似している。そのため、両方の構成に共通する要素には同じように符号を付すが、必ずしもさらに説明するとは限らない。内壁構造体202は、支持部201、接触部203、固定端部214、非固定端部216を備える。支持部201は、湾曲したS形状となっており、接触部203は、打撃面218に対して実質的に平行する。打撃面218は、厚肉部219及び薄肉部221も備えてもよい。第1の空洞220及び第2の空洞222の2つの空洞も形成される。
2A-2B show a cross-sectional view and a bottom view, respectively, of another
ソールチャネル205は、打撃面218の近傍に位置する。ソールチャネル205を打撃面218に近づけることによって、ゴルフボールを打撃したときに打撃面218の厚肉部219の撓みが増大する。ソールチャネル205の後縁226はソール部204の裏セグメントによって形成され、ソールチャネル205の前縁224は、ソール部204の表セグメントによって形成される。打撃面218に直接的に取り付けられたソール部204が少ないので、厚肉部219の撓みに対する抵抗が少ない。したがって、増大した撓みは、打撃面218の厚肉部219の近くで起こるボール打撃によって生じるボールスピードの増大をもたらすことができる。ソールチャネル205は、図2Bに示されているように、打撃面218に対して実質的に平行に延びてもよい。ソールチャネル205には、弾性材料が詰められたり張設されたりしてもよい。
The
図3は、ゴルフクラブヘッド300の別の実施例を示している。ゴルフクラブヘッド300は、上述したゴルフクラブヘッドと類似しており、そのため、それらの構成とゴルフクラブヘッド300との共通の要素には、同じように符号を付すが、必ずしもさらに説明するとは限らない。ゴルフクラブヘッド300は、トップライン306、トー部308、及びヒール部310に取り付けられるが、ソール部304に少なくとも部分的に取り付けられていない打撃面318を備える。したがって、打撃面318はトップライン306でヒンジ状に有効に動くようになっていて、打撃面318の動きを可能になっている。他の実施形態では、打撃面318は、トー部308やヒール部310に直接的に取り付けられていなくてもよい。
FIG. 3 shows another embodiment of a
内壁構造体302は、固定端部314及び非固定端部316を備える。固定端部314は、打撃面318の直ぐ後ろでソール部304の前縁に取り付けられている。内壁構造体302全体が打撃面318の裏面に接触するので、内壁構造体302は支持部を備えていなくてもよい。ただし、いくつかの実施例では、内壁構造体302は、溶接又はその他の締結手段によってソール部304に取り付けられるようにする小さい支持部を備えてもよい。上記で示された実施形態とは異なり、空洞320が1つだけのある。
The
内壁構造体302及び打撃面318は、ゴルフクラブヘッド300の両側部分で、固定されたり、ヒンジ状に有効に動くようになっていたりする。より具体的には、図示された実施例では、内壁構造体302は、ソール部304のところに固定端部314を有し、トップライン306の近くに非固定端部316を有しており、打撃面318は、トップライン306のところに固定端部を有し、ソール部304の近くに非固定端部を有している。このような構成によって、内壁構造体302が打撃面318の裏面に対して摺動することができ、また、打撃面318とは別に撓むことができる。例えば、ゴルフボールの打撃のとき、打撃面318は上方向に動くのに対し、内壁構造体302は下方向に動く。
The
他の実施例では、内壁構造体302及び打撃面318の固定端部及び非固定端部は、図3に示された実施例とは逆にしてもよい。つまり、内壁構造体302は、トップライン306のところに固定端部を有し、ソール部304の近くに非固定端部を有してもよく、打撃面318は、ソール部304のところに固定端部を有し、トップライン306の近くに非固定端部を有してもよい。更に他の実施例では、内壁構造体302は、トー部308のところに固定端部を有し、ヒール部310の近くに非固定端部を有してもよく、打撃面318は、ヒール部310のところに固定端部を有し、トー部308の近くに非固定端部を有してもよく、または、その逆であってもよい。
In other embodiments, the fixed and non-fixed ends of
さらに、実質的に打撃面318の裏面全体が内壁構造体302に接触するので、打撃面の厚さ318は均一であってもよい。打撃面318の厚さは、内壁構造体302の厚さよりも小さくてもよく、打撃面318及び内壁構造体302は異なる材料で作られてもよい。
Furthermore, the
図4A〜図4Bは、別のゴルフクラブヘッド400の断面図及び底面図をそれぞれ示しており、同時に説明される。ゴルフクラブヘッド400は、上述したゴルフクラブヘッドと類似している。そのため、ゴルフクラブヘッド400及び上述したゴルフクラブヘッドの構成の共通する要素は、同じように符号を付すが、必ずしもさらに説明するとは限らない。ゴルフクラブヘッド400の内壁構造体402は、固定端部414及び非固定端部416を備える。固定端部414は、ソール部404、トー部408、及び/又は、ヒール部410に取り付けられてもよく、非固定端部416は、トップライン406の内部の部分の凹部407内に受容される。いくつかの実施形態では、内壁構造体402は、ソールチャネル405よりも幅広であってもよく、内壁構造体402の固定端部414は、ソールチャネル405の外でトー部408及びヒール部410の方へ 延在するソール部404の部分に取り付けられてもよい。打撃面418は、トップライン406のところに固定端部を有し、ソール部404の近くに非固定端部を有する。したがって、内壁構造体402は、打撃面418の裏面に対して摺動することができる。いくつかの実施例では、打撃面418は、トー部408、若しくはヒール部410、またはその両方に取り付けられてもよい。
4A-4B show cross-sectional and bottom views, respectively, of another
ソールチャネル405は、ゴルフクラブヘッド400の前部の近傍に位置しており、内壁構造体402及び打撃面418を残りのソール部404から分離させる。例えば、ソールチャネル405の前縁424は内壁構造体402の固定端部414によって画定され、後縁426はソール部404によって画定される。ソールチャネル405をさらにゴルフクラブヘッド400の前部の方へ配置することによって、打撃面418の下部における打撃によって生じるボールスピードに更に加えて、打撃面418の下端部をより容易に撓ませることができる。ソールチャネル405には、弾性材料が詰められたり張設されたりしてもよい。いくつかの実施形態では、例えば摩耗を防止するために、可撓性のあるコーティングが、ゴルフクラブヘッド400の底面をコーティングして、打撃面418の縁及び内壁構造体402のいずれかの外縁とを被覆してもよい。
The
図5Aは、内壁構造体502及びソールチャネル505を有するドライバーのゴルフクラブヘッド500の斜視図を示している。図5Bは、ゴルフクラブヘッド500の断面図を示しており、図5Cは、ゴルフクラブヘッド500の底面図を示している。図5A〜図5Cは同時に説明される。ゴルフクラブヘッド500は、クラウン506と、そこに取り付けられたソール部504とを備える。ゴルフクラブヘッド500は、クラウン506及びソール部504の一部分に取り付けられた打撃面518も備える。内壁構造体502は、ソールチャネル505の後縁526の近くでソール部504に取り付けられた固定端部514を備える。非固定端部516は、打撃面518やクラウン506に固定されていない。いくつかの実施形態では、クラウン506は、上述した構成と同様に、内壁構造体502の非固定端部516を受容するための凹部(図示せず)を備えてもよい。内壁構造体502は、支持部501及び接触部503も備える。支持部501は、湾曲したC形状、湾曲したS形状、又はその他の形状であってもよい。接触部503は、打撃面518の裏面の大部分に接触してもよい。いくつかの実施例では、実質的に打撃面518の裏面全体が内壁構造体502を背にしている。いくつかの実施形態では、打撃面518及び内壁構造体は、上記で説明したように、同じ材料又は異なる材料で構成されてもよい。さらに、接触部103は、振動や音の性質を管理したり摩擦を低減させるためにポリマーでコーティングされてもよい。ゴルフクラブヘッド500は、(断面において)ソール部504、クラウン506、及び内壁構造体502によって部分的に画定された空洞520も備える。
FIG. 5A shows a perspective view of a
ソールチャネル505は、ソール部504の中に組み込まれている。図示された実施例では、ソールチャネル505の前縁524は、打撃面518の下縁によって画定され、ソールチャネル505の後縁526は、ソール部504によって画定されている。したがって、ソールチャネル505は、打撃面518の一部をソール部504から分離させる。ソールチャネル505は、実質的にゴルフボールの直径の大きさの幅か、或いはそれ以上の幅を有してもよい。いくつかの実施例では、ソールチャネル505は、ゴルフボールの直径の大きさの2倍よりも大きい幅を有してもよい。上記で説明されたソールチャネル及び内壁構造体の利益及び特徴の多くは、ゴルフクラブヘッド500にも適用可能である。さらに、ソールチャネル505及び内壁構造体502が、ドライバーのゴルフクラブヘッド500に示されていながら、そのような構造体は、フェアウェイメタルウッド、及びハイブリッドクラブなどの他のメタルウッドの中に取り込まれてもよい。
図6は、ゴルフクラブヘッド600の別の実施例の分解斜視図である。ゴルフクラブヘッドは、本書でより詳細に説明されているように、クラブヘッド本体602、打撃面604、及び本体602と打撃面604との間に配置された内壁606を備える。クラブヘッド本体602は、当該技術分野で一般的に知られているように、トップライン608、ソール610、ヒール612、及びトー614によって画定された周囲を備える。さらに、打撃面604及び内壁606の各々は、クラブヘッド本体602の対応する部分608,610,612,614の各々の近傍に配置された縁又は部分を備える。本体602は、本体602の外周から内方へ延在するレッジ616を備える。レッジ616は、内壁606の1つ以上の縁に沿った支持部を提供する。図示された構造では、レッジ616はクラブヘッド本体602のトップライン608、ソール610、及びトー614の近傍にあるが、それらから分離している。他の実施例では、レッジ616は、トップライン608、ソール610、ヒール612、及びトー614の各々から延在してもよい。他の実施例では、レッジ616は、それらの特徴部のうちの2つだけから延在してもよく、それらは概ね互いに対向してもよい。レッジ616は、典型的には内壁606の外周縁620の近傍で、内壁606の裏面に接触する平坦な又は概ね平坦な接触面618を備える。また、レッジ616は、内壁606が使用中に撓むにつれて内壁606に生じる応力を低減させる湾曲した縁部分622も備えてもよい。クラブヘッド本体602は、立ち上がった壁であり得るレスト624、又は、製造を補助するのに用いられ得る他の特徴を備えてもよい。例えば、内壁606のヒール縁626は、その適切な位置決めを確実にするために、製造中にレスト624に当接させて置くことができる。その後、内壁606をそこに保持するために、打撃面604がクラブヘッド本体602に固定されてもよい。トップライン608、ソール610、ヒール612、トー614、内壁606、及び裏壁623は、ゴルフクラブヘッド600の中に空洞627を画定してもよい。内壁606が使用中に空洞627の中へ撓むにつれて、空洞627内の圧力が増大し得る。圧力リリーフ625が、クラブヘッド本体602の一部分によって画定されてもよく、且つ、空洞627内の圧力変化に順応しながら水や屑の侵入を防止するために薄い可撓性フィルム又はその他のメンブランによって覆われてもよい。
FIG. 6 is an exploded perspective view of another embodiment of a
内壁606は、例えば、高強度鋼や鋼合金で製造された薄いプレートであってもよい。例示的な材料としては、Aermet 320、Aermet 340などが挙げられる。内壁606は、クラブヘッド本体602(より具体的には、そこにレッジ616によって概ね画定された開口628)若しくは打撃面604、又はその両方の外周形状に実質的に類似した外周形状を有してもよい。内壁606は、中央領域630と、中央領域630を区画する縁領域632とを有し、縁領域632は、概ね平坦である。縁領域632は、内壁606の外周縁620の厚さが中央領域630の厚さよりも薄くなるようにテーパーになっている。実施例では、中央領域630は、約1.75mmから約1.35mmの間の厚さを有してもよい。中央領域630の厚さは約1.75mm、約1.65mm、又は約1.5mmが望ましいが、他の厚さも考えられる。外周縁620での内壁606の厚さは、約1.35mmから約0.8mmの間にすることができる。外周縁620の厚さは、約1.3mm、約1.2mm、又は約1.05mmにすることができる。勿論、外周縁620での厚さは、中央部分630の厚さよりも薄い。テーパー状の縁領域632によって、ゴルフボールを打っているときに、打撃面604に力をかけずに内壁606を撓ませることができ、それ故に、内壁606がクラブヘッド本体602から意図せずに離間することが防止される。これは、下記の図10A及び図10Bによって詳細に示されている。
The
内壁606の中央領域630と縁領域632との相対的な大きさは、ゴルフクラブヘッド600の性能に影響を及ぼすように、必要に応じて、又は所望されるように変更されてもよい。中央領域630は、ゴルフクラブヘッド600が中立位置にあるときに打撃面604の裏面に接触する内壁606の領域として定義されてもよい。縁領域632は、ゴルフクラブヘッド600が中立位置にあるときに打撃面604の裏面に接触しない内壁606の領域として定義されてもよい。実施例では、中央領域630は、内壁606の正面の総面積の約75%、約78%、又は約80%を表してもよい(この場合、縁領域は、それぞれ、内壁606の総面積の約25%、約22%、及び約20%を表す)。一般に、内壁606の中央領域630が大きいほど、内壁が撓んでいる間の打撃面604での戻し力は大きくなる。
The relative sizes of
打撃面604は概ね平坦であってもよいが、打撃面604の打撃部分636の周りに少なくとも部分的に延在することができるリム634も備えてもよい。この場合、リム634は、打撃面604のトップライン縁638、ソール縁640、及びトー縁642に沿って配置される。これらの縁638、640、642は、打撃面604をクラブヘッド本体602に固定するために、クラブヘッド本体602上の接触リム644に固定される。打撃面604は、溶接、化学接着剤、摩擦接触などによって接触リム644に固定されてもよい。この実施例では、打撃面604のヒール縁646は、リム634のいかなる部分も備えてなく、したがって、平坦なレスト624に固定されてもよい。レッジ616は、概ね接触リム644から分離して内方へ延在してもよい。打撃面604の厚さは、約0.9mmから約1.25mmにすることができる。
The
打撃面604と内壁606との間の厚さのある関係性は、特に望ましい結果を生み出すことができる。これらの構成部品の各々の例示的な厚さは、上記されている。例えば、特に望ましいモデルは、前壁厚さに対する内壁厚さの比率が約1.2から約1.5の間であることが判明された。一つの特定の実施例では、内壁606の厚さが約1.5mmであると共に、前壁の厚さが約1.25mmである。
Certain relationships of thickness between the
図7は、図6のクラブヘッド本体602の正面図を示している。図7に示された複数の特徴は、図6の文脈で上述されており、したがって、必ずしも更に説明されるとは限らない。上述したとおり、クラブヘッド本体602は、湾曲した縁部分622で終端するレッジ616を備える。図示されたクラブヘッド本体602は、トップライン608、ソール610、及びトー614の各々の近傍にレッジ616を備える。したがって、内壁(図示せぬ)は、内壁が中立位置(すなわち、撓んでいない位置)にあるときにレッジ616のこれらの部分の各々と(つまり、トップライン608、ソール610、及びトー614の近傍で)接触して配置される。内壁が空洞627の中へ撓むにつれて、その縁の裏面は湾曲した縁部分622に接触する。ただし、クラブヘッド本体602のヒール612の近傍にある内壁の一部分は、異なる働きをする。図7に見られるように、レッジ616は、ヒール612の近傍に延在しない。したがって、ヒール612の近傍にある内壁の裏面は、中立位置(すなわち、撓んでいない位置)にあるとき、レッジ616によって支持されていない。しかしながら、内壁が撓むにつれて、ヒール612の近傍にある内壁の裏面は、ヒール612から内方へ延在するリップ650に接触する。リップ650は、レッジ618の湾曲した縁部分622に概ね連続してもよい。内壁の裏面とリップ650との間の接触は、ゴルフクラブヘッドの性能を向上させる。内壁をその周囲全体の近くで支持することがゴルフクラブヘッドの性能を向上させるとは限らないことが試験によってわかった。実際に、内壁606がトップライン608、ソール610、及びトー614の近傍に配置された縁において中立位置に支持されているが、ヒール612において支持されていない場合に、性能は格段に向上することがある。
FIG. 7 shows a front view of the
図8は、図6のゴルフクラブヘッド600の側面視断面図である。図8に示された複数の特徴は、図6及び図7の文脈で上述されており、したがって、必ずしも更に説明されるとは限らない。打撃面604のリム634がクラブヘッド本体602の接触リム644に固定されると、レッジ616と打撃面604の裏面662との間に隙間660が形成される。この隙間660の中にテーパー状の縁領域632が配置される。この構造の場合、内壁606の中央領域630が打撃面604の裏面662と接触する。図8に見られるように、テーパー状の縁領域632の正面側の表面は、中立位置にあるときに裏面662に接触しない。さらに、テーパーがあることによって、内壁606が撓み位置にあると(例えば、打撃面604がゴルフボールを打って打撃面604及び内壁606の両方が撓むと)、テーパー状の外縁632は、外縁632が前方へ撓むので、裏面662に反応力が作用しないはずである。。これは、下記の図10A及び図10Bによって更に詳細に示されている。
FIG. 8 is a cross-sectional side view of the
図9は、図6のゴルフクラブヘッド600の上面視断面図である。図9に示された複数の特徴は、図6〜図8の文脈で上述されており、したがって、必ずしも更に説明されるとは限らない。とりわけ、図9は、第1の側が内壁606のヒール縁626に当接し、第2の側が打撃面604ヒール縁646に当接するレスト624を示している。さらに、内壁606のヒール縁626におけるリップ65が図示されている。図示されているように、リップ650は、クラブヘッド本体602の反対側に配置されたレッジ接触面618よりも奥行きが相当小さい突起を画定している。したがって、内壁606のヒール縁626の撓みは、内壁606のトー縁652の撓みとは異なる。その場合、レッジ616の様々な奥行きは、内壁606を利用するゴルフクラブヘッド600の性能を変えることができる。これらの場合、より長い、又はより短い接触面618を具備するレッジ616は、特定の活用に必要な又は所望されるものとして利用されることがある。
FIG. 9 is a top cross-sectional view of the
図10Aは中立位置における図6のゴルフクラブヘッド600の拡大された部分的な側面視断面図であり、図10Bは撓み位置における図6のゴルフクラブヘッド600の拡大された部分的な側面視断面図である。図10Aでは、打撃面604の裏面662とレッジ616の接触面618との間の隙間660に、テーパー状の縁領域632が示されている。図示された構造では、打撃面604のリム634は、クラブヘッド本体602の接触リム644に固定される。内壁606の中央領域630は、打撃面60の4裏面662と接触している。中立位置では、縁領域632のテーパーが、テーパー状の縁表面632と打撃面604の裏面662との間に第1空間S1を画定する。図10Bについて言及すると、例えばゴルフボールと接触することに起因する打撃面604の撓みが図示されている。打撃面604の裏面662が内壁606の中央部分630と接触しているので、その撓みも内壁606を撓ませる。これに応じて、内壁606の周囲の近くに配置されたテーパー状の縁領域632が、打撃面604の裏面662へ向かって前方へ撓む。これは、空間S1よりも狭い空間S2まで、テーパー状の縁表面632と裏面662との間の距離を低減させる。しかしながら、テーパー状の縁領域632の形状に起因して、裏面662との接触が減少されたり排除されたりする。これは、裏面662に対する力の作用を防止し、これは、打撃面604のリム634とクラブヘッド本体602の接触リム644との間の接続の完全性を維持するのを助けることができる。
10A is an enlarged partial side cross-sectional view of the
具体的な実施形態、及び態様が本書で説明されて具体的な実施例が提供されたが、技術範囲は、これらの具体的な実施形態や実施例に限定されない。当業者であれば、本技術の範囲及び要旨に含まれる他の実施形態や改善を認識したであろう。したがって、具体的な構造、作用、又は着想は、単に図示された実施形態として開示されているだけである。技術範囲は、下記の実用新案登録請求の範囲及びその同等のものによって規定される。 Although specific embodiments and aspects have been described herein and specific examples have been provided, the technical scope is not limited to these specific embodiments or examples. One of ordinary skill in the art would recognize other embodiments and improvements that are within the scope and spirit of the technology. Thus, the specific structures, acts or ideas are only disclosed as illustrated embodiments. The technical scope is defined by the following utility model registration request and its equivalent.
600 ゴルフクラブヘッド
602 クラブヘッド本体
604 打撃面
606 内壁
608 トップライン
610 ソール
612 ヒール
614 トー
616 レッジ
618 レッジ接触面
620 外周縁
622 縁部分
623 裏壁
624 レスト
625 圧力リリーフ
626 ヒール縁
627 空洞
628 開口
634 リム
636 打撃部分
638 トップライン縁
640 ソール縁
642 トー縁
644 接触リム
646 ヒール縁
650 リップ
652 トー縁
660 隙間
662 裏面
600
Claims (20)
外周接触リム、及び前記外周接触リムから延在するレッジを備えるクラブヘッド本体であって、前記打撃面が前記外周接触リムの近傍で前記クラブヘッド本体に固定され、前記レッジが前記打撃面の裏面から離間して前記レッジと前記打撃面との間に隙間を画定するようになっている、クラブヘッド本体と、
外周縁を備える内壁であって、前記外周縁の少なくとも一部分が前記隙間に配置されて前記レッジと接触し、前記打撃面の前記裏面が前記内壁の一部分と接触する、内壁と、
を備えるゴルフクラブヘッド。 The striking surface,
A club head body comprising an outer peripheral contact rim and a ledge extending from the outer peripheral contact rim, wherein the striking surface is fixed to the club head body in the vicinity of the outer peripheral contact rim, the ledge being a back surface of the striking surface. A club head body spaced apart from the head to define a gap between the ledge and the striking surface;
An inner wall comprising an outer periphery, wherein at least a portion of the outer periphery is disposed in the gap to contact the ledge and the back surface of the striking surface contacts a portion of the inner wall;
Golf club head comprising.
縁及び中央部分を有する内側プレートであって、前記縁の少なくとも一部分が前記レッジと接触している、内側プレートと、
前記外周接触リムに固定された打撃面であって、前記打撃面が中立位置にあるときに前記打撃面の裏面が前記内側プレートの前記中央部分と接触している、打撃面と、
を備えるゴルフクラブヘッド。 A body portion comprising an outer peripheral contact rim and a ledge extending inwardly from the at least a portion of the outer peripheral contact rim, wherein the ledge is separate from the outer peripheral contact rim;
An inner plate having an edge and a central portion, wherein at least a portion of the edge is in contact with the ledge;
A striking surface fixed to said peripheral contact rim, wherein a back surface of said striking surface is in contact with said central portion of said inner plate when said striking surface is in a neutral position;
Golf club head comprising.
前記外周接触リムの近傍で前記クラブヘッド本体に接続された打撃面と、
中央領域を画定する中央部分、及び前記中央部分を取り囲むと共に前記中央領域よりも小さい縁領域を画定する縁を備える内壁であって、前記縁が前記レッジと接触しており、前記打撃面が中立位置にあるときも撓み位置にあるときも、前記打撃面の裏面が前記中央部分に接触すると共に前記縁から離間している、内壁と、
を備えるゴルフクラブヘッド。 A club head body comprising an outer peripheral contact rim and a ledge extending inwardly from at least two opposing edges of the outer peripheral contact rim;
A striking surface connected to the club head body in the vicinity of the peripheral contact rim;
An inner wall comprising a central portion defining a central region and an edge surrounding said central portion and defining an edge region smaller than said central region, said edge being in contact with said ledge, said striking surface being neutral Whether in position or flexed position, an inner wall, the back surface of said striking surface being in contact with said central portion and spaced from said edge;
Golf club head comprising.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/844,286 | 2017-12-15 | ||
US15/844,286 US10350468B2 (en) | 2016-06-16 | 2017-12-15 | Golf club having striking face with supporting wall |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3220763U true JP3220763U (en) | 2019-04-04 |
Family
ID=65991923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018004899U Active JP3220763U (en) | 2017-12-15 | 2018-12-17 | Golf club having striking surface with support wall |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3220763U (en) |
CN (1) | CN209548640U (en) |
-
2018
- 2018-12-17 JP JP2018004899U patent/JP3220763U/en active Active
- 2018-12-17 CN CN201822123458.2U patent/CN209548640U/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN209548640U (en) | 2019-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6876535B2 (en) | Golf club with double-walled striking surface | |
US10343037B2 (en) | Golf club having striking face with supporting wall | |
US10350468B2 (en) | Golf club having striking face with supporting wall | |
US10737151B2 (en) | Golf club having striking face with supporting wall | |
US9421432B2 (en) | Metal wood club | |
JP4769210B2 (en) | Golf club head | |
US7749101B2 (en) | Wood-type golf club head | |
JP4215813B1 (en) | Putter face and golf putter | |
KR20050055067A (en) | Golf club head | |
JP2005058765A (en) | Reinforced golf club head having sandwich construction | |
JP2016028679A (en) | Golf club insert | |
US8192305B2 (en) | Golf club head for putter, and golf putter | |
US20220379179A1 (en) | Double-wall iron with composite inner wall | |
US9975012B2 (en) | Metal wood club | |
US10029156B2 (en) | Metal wood club | |
JP2002186692A (en) | Golf club head | |
JP4410617B2 (en) | Golf club head | |
US10150021B2 (en) | Golf club head | |
JP3220763U (en) | Golf club having striking surface with support wall | |
JP3220762U (en) | Impact face deflection structure in golf club | |
JP5287580B2 (en) | Golf club head | |
JP2021007513A (en) | Golf club head | |
US9440122B2 (en) | Golf clubs and golf club head structures having contoured backstop | |
US20240075353A1 (en) | Iron golf club head | |
KR20160112130A (en) | The golf club head to be developed resilience force |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3220763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |