JP3219433B2 - プリント回路基板装着装置 - Google Patents

プリント回路基板装着装置

Info

Publication number
JP3219433B2
JP3219433B2 JP28953491A JP28953491A JP3219433B2 JP 3219433 B2 JP3219433 B2 JP 3219433B2 JP 28953491 A JP28953491 A JP 28953491A JP 28953491 A JP28953491 A JP 28953491A JP 3219433 B2 JP3219433 B2 JP 3219433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
inclined surface
driven member
printed circuit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28953491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541585A (ja
Inventor
フランク・ジェイ・コセンザ
Original Assignee
ヴィエスアイ・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィエスアイ・コーポレイション filed Critical ヴィエスアイ・コーポレイション
Publication of JPH0541585A publication Critical patent/JPH0541585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219433B2 publication Critical patent/JP3219433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1401Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
    • H05K7/1402Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards
    • H05K7/1404Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards by edge clamping, e.g. wedges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • Y10T403/7064Clamped members by wedge or cam
    • Y10T403/7066Clamped members by wedge or cam having actuator
    • Y10T403/7067Threaded actuator
    • Y10T403/7069Axially oriented
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/76Joints and connections having a cam, wedge, or tapered portion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラック、すなわち、シ
ャーシにプリント回路基板(PRINTED CIRCUITBOARD)やカ
ードを装着して締付けるための装置に関する。より詳細
には、本発明は、基板をその場所で締付けるように横方
向に変形し得るる細長い可撓性部材を具えた装着装置に
関する。
【0002】
【従来技術およびその課題】プリント回路基板をラック
やシャーシの細長いスロット内に締付けるために、細長
い楔組立体が使用されてきた。従来の装置組立体の一つ
として、両端に傾斜表面を具えた中心楔と、中心楔の両
端に接する表面を具えた2つの端部楔とを有するものが
ある。ねじが中心楔を貫通して延びるとともに2つの端
部楔を結合している。ねじを一方向に回転させると2つ
の端部楔は互いに引き寄せられ、傾斜接触表面上で2つ
の端部楔は横方向に変形させられる。これにより組立体
は適切な厚みになり、その結果、プリント回路基板はス
ロット内にしっかりと締付けられる。次いで、ねじを逆
方向に回転させると、2つの端部楔は互いに離れるよう
に移動して、プリント回路基板の把持力が解放される。
【0003】上述の楔組立体はプリント回路基板をその
場所に固定することについて実用的であるとされてきた
が、必ずしも満足のいくものではなかった。例えば、解
放トルクを加えると(逆方向にねじを回転させると)、
端部楔は中心楔からずれてしまうという問題がある。こ
れは、ねじが一方の楔の端部にあるためである。締付力
は楔を約45°の角度で圧縮し、これらの楔に外側の力
を加える。解放トルクは、中心楔と軸方向に離れたねじ
のある端部楔のみに作用する。楔は、プリント回路基板
を外すことができる範囲において干渉しないのである
が、互いに整列することがなく、固定楔組立体及びプリ
ント回路基板をシャーシの溝に備え付けることが困難に
なる。
【0004】ケックマー(Kecmer)による米国特許第
4,775,260号は、所定の据付けを行うためにトルクの測
定をする必要性をなくし、そして、据付け中に装置の要
素が所定の位置で整列するような装置によって、従来の
細長い楔組立体の欠点を解決することを開示している。
この装置は、両端に傾斜表面を具えた中心楔と、中心楔
の両端に接する表面を具えた2つの端部楔とを有し、中
心楔がプリント回路基板に固定されるようになってい
る。ねじは、2つの端部楔を結合するように、中心楔を
通じるチャンネルを通じて長手方向に延びている。ねじ
が一方向に回転させられると、2つの端部楔は、装置の
横幅を増加させるように、ねじとともに中心楔に対して
横方向に移動して、プリント回路基板をその場所に締付
ける。ねじは、このねじに加えられうる最大締付けトル
ク、及び、楔がプリント回路基板に加えることのできる
最大横方向力を制限するクラッチ手段と関連している。
クラッチ手段は、所定トルク以上にトルクが加えられた
ときに係合を解放する。
【0005】上記特許に記載された楔組立体はプリント
回路基板を所定の位置に固定するに際して実用的である
が、ある種の使用用途において制限を受ける。特に、端
部楔は、楔作用、すなわち、変形作用を得るために45
°のランプ(傾斜部)となっている。中心楔によって得
られる横方向の負荷は、端部楔の傾斜表面に接する中心
楔の傾斜表面の角度によって決定されることは周知であ
る(角度が水平に近づくと大きな横方向の力が得られ
る)。従って、ケックマー特許に記載される装置によっ
て得られる横方向の負荷を増加させるためには、水平面
に対して中心楔の傾斜面の角度を小さくする必要があ
る。換言すれば、必要な機械特性を得るためには、その
角度を45°よりかなり小さくしなければならない。省
スペースの問題を解決するために部材の大きさを小さく
すると、傾斜が大きくなるという問題がある。さらに、
楔のサイズを小さくするようにねじを短くすると、装置
にはトルクの問題が顕著になる。従って、小さな回路基
板でピッチ間隔が狭い場合、ケックマーの装置を改良す
ることは困難である。回路基板及びその間隔が一層狭く
なり、そして、大きな横方向の負荷能力を具えた小型の
楔組立体が必要とされてきている軽薄短小の時代におい
て、この要因はケックマーの装置を利用可能性を制限す
るものである。要するに、ケックマー特許に記載された
装置はきわめて小型のものであるが、それ以上に小型に
するという改良を加える余地がない。仮に装置の長さを
小型の回路基板及びその間隔に応じて縮小したとして
も、利用可能な横方向の負荷にはどのようにしても限界
がある。
【0006】コロミンス(Colomins)の米国特許第 4,8
23,951号は、米国特許第 4,775,260号に示されたものと
同様の固定楔組立体を開示しており、小型化及び横方向
負荷能力に関する同様の欠点を有している。
【0007】従って、現在必要なことは、現存する装置
よりも小型であり、しかも小型でありながら比較的大き
な横方向の負荷を得ることができ、構造が簡単であり経
済的なプリント回路基板装着装置を得ることである。
【0008】本発明は、小型であり、比較的大きな横方
向の負荷が得られ、簡単、且つ、廉価に製造できるプリ
ント回路基板装着装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】装置は、ラックやシャー
シの細長いスロット内にプリント回路基板を固定するた
めの利用され、孔が形成された第1及び第2の端部分を
両端に具えた細長い可撓性部分を有する第1部材を有し
てなる。細長い可撓性部分及び2つの端部分により、矩
形のチャンネルが形成される。1つの表面の両側に形成
された多数のランプを具えた矩形部材が、底壁から延び
る多数のランプを具えたU字状部材に嵌め合わされてお
り、各々の部材のランプが係合するようになっている。
組立てられたU字状部材と矩形部材は、第1部材に形成
されたチャンネル内に位置付けられる。孔が形成された
第1の端部分から、矩形部材のねじ孔を通じて、孔が形
成された第2の端部分にねじが挿入されている。ねじが
入り込むように回転させられると、矩形部材はU字状部
材のランプ表面に沿って移動し、細長い可撓性部分はプ
リント回路基板をその場所に固定するように横方向に変
形させられる。使用者は所望の横方向の負荷が得られる
ように装置を設計することができるし、対応するU字状
部材と矩形部材とを所望の横方向の負荷が得られるよう
に組合せることができる。
【0010】本発明の装置は、充分に従来の回路基板装
着装置を改良しており、電子工業の小型の分野にも適応
するように小型化されており、現在使用されている一般
的な小型の装着装置よりも大きな横方向の負荷を得るこ
とができ、使用者の要求に応じた横方向の負荷が容易に
得られるようになっている。そして、作業者は細長い可
撓性部分を整列させるためにこれを機械的に押し込むこ
とができるものである。特に、装置の2つの構成部品の
ランプ角度を簡単に変更することにより所定の横方向の
負荷を得ることができるので、装置の販売者は広範囲の
横方向の負荷の注文にも対応することができる。
【0011】装置は比較的構造が簡素(4つの構成部品
とロックピン)であり、比較的廉価でありしかも信頼性
の高いものである。
【0012】
【実施例】図1は、本発明の装着装置10の分解斜視図
を示している。装着装置10は、頭部14、シャンク部
分16,18及びねじ部分を具えた細長いねじ12を有
してなる。ねじ12の頭部14は、六角レンチを受け入
れる凹所22と、第1円柱部分24と、離間した皿状部
分26からなる。第1円柱部分24は、同図のように、
溝、すなわち、凹み28によって皿状部分26から離間
している。装着装置10は、さらに、薄く細長い可撓性
部分32と端部分34,36からなるC形部材(第1部
材)30を有する。第1部材30の一方の端部分34
は、リップ部分3と、ねじ12の頭部14を受け入れ
るようにそれに形成されたボア状の孔39を有する。端
部分34には同図のように孔40が形成されており、こ
の孔40には、後述の方法によってねじ12が孔39に
挿入された後、ロックピン42が挿入されるようになっ
ている。第1部材30の他方の端部分36は、同図のよ
うに、リップ部分44及び孔46を有する。端部分34
と36は第1部材30にチャンネル(溝)を形成する。
この部材30は、好ましくアルミニウムのような可撓性
金属材料から製造されている。装着装置10の他の構成
要素として、矩形に成形された動部材50がある。
動部材50はそれを貫通するねじ孔52を有する。一連
の傾斜面、すなわち、ランプ53,54,56,58
が、部材50の一方の表面の両側に形成されている。各
々のランプ群は、同図のように、細長い矩形部分によっ
て分離されている。駆動部材70は、底壁71及び垂直
に延びる壁部分73,75を有するチャンネル(溝)
状をしており、プリント回路基板72及び部材70のそ
れぞれに形成された整列孔76,78を通じるねじ、す
なわち、リベット74によって、プリント回路基板72
に固定される。装着装置は、どの部分においても固定さ
れることなく、所定の位置に楔止めされ得るので、ねじ
74は必ずしも必要でないことに留意すべきである。一
連の傾斜面、すなわち、ランプ80,82,84,86
が、同図のように、垂直壁部分73,75に隣接して底
壁71から延びている。壁部分に形成されたチャンネル
は、実質的に部材70の長手方向に延びている。表面6
0の垂直端部は、垂直に延びる壁部分94に接してお
り、以下に詳細に説明するように、ストッパ、すなわ
ち、制限部材として機能する。ランプは部材50,70
と一致できるようになっており、夫々の部材は軽金属、
好ましくはアルミニウムから成形されている。
【0013】図1と図2を参照すると、組立てた位置に
おいて、被動部材50は駆動部材70のチャンネル69
中に配置され、表面53,54,56,58が、駆動
材70の表面84,82,80,86の夫々に位置付け
られる。この位置において、部材50,70からなる組
立体は、次いで、第1部材30に形成されたチャンネル
内に位置付けられる。次いで、第1部材30の端部分3
4に形成された孔を通じてねじ12が挿入される。ねじ
12は、そのねじ部分20が被動部材50の孔62に螺
合するように回転させられる。ねじの回転は、ねじのな
いシャンク部分18が端部分36の孔46に実施的に挿
通されるまで続けられる。この位置において、ねじ12
の頭部14は、端部分34の表面41と実質的に面一に
位置付けられる。次いで、ロックピン42が、凹み28
中で円柱部分の下面を延びるように孔40に圧入され
る。このように、ロックピン42は、ねじ12を所定の
作動位置に維持し、ねじが装置10から抜け出ることを
阻止する。上述のように、部材30,50,70は、必
ずしもそうでなければならないとはいえないが、アルミ
ニウム(又はアルミニウム合金)から成形されているこ
とが好ましい。ねじ12及びロックピン42は、ステン
レス鋼や合金鋼のような適切な材料から成形されてい
る。
【0014】装着装置10が組立てられた後、プリント
回路基板72が固定される。プリント基板72はシャシ
ー、すなわち、ラック102(図2及び図3)に形成さ
れた細長いスロット100内に保持される。第1段階に
おける位置において(図2)、部材50の傾斜表面、す
なわち、ランプは、そのランプ53,54,56,58
が部材70のランプ84,82,80,86と夫々接す
るように配置される。
【0015】作動中、六角レンチ(図示せず)をねじ1
2の六角凹所14に嵌め、ねじを時計回りに回転させる
と、部材50は頭部14に向って長手方向に引き上げら
れる。部材の移動が始まると、ランプの角度付き表面は
部材50を外側に移動させるとともに部材30の部分3
2に接触するように作用する。部分32は変形が可能で
あるから、部材50の表面51と接触する部分32のA
(図3)で示される表面は、ラック102に当接するよ
うに変形し、これにより、プリント回路基板はチャンネ
ル100内に保持されることになる。さらに、伝熱面積
が比較的大きくなり、プリント回路基板72に伝えられ
る熱はラック102に移動することができ、回路基板7
2に取付けられた部品を冷却するという冷却機として効
果的な作用が得られる。
【0016】細長い部分32の変形量はプリント回路基
板72の厚み及び壁94によって定められるものであ
る。そして、永久変形をしない範囲に定められるべきで
ある。換言すれば、所定位置まで変形させられた後、横
方向の負荷(部材30の部分32を変形させようとして
表面51によって加えられる力)がなくなったとき、細
長い部分32は実質的に元の形状に戻るようにしなけれ
ばならない。プリント回路基板の厚みが変形のための所
定厚みより小さい場合、壁94は部分32が異常に変形
することを阻止し、これにより、装着装置が破損するこ
とを防止できる。特に、変形許容点において、表面60
が壁94に接するようにして、部材50がさらに移動す
ることを阻止されている。プリント回路基板の厚みが所
定値であると、ランプは壁94に達することはない。
【0017】部材50,70が4つのランプを有するよ
うに示されているが、ランプの数はこれより少なくても
多くても差支えない。図10のA(正面図)及び図10
のB(斜視図)は、部材50’にランプ部材112が一
つだけ形成された他の構造を示している。図示されてい
ないが、対応する駆動部材には、対となる1つの協働ラ
ンプ部材が形成されている。本実施例の全ての作用は図
1乃至図7の実施例のものと同じである。
【0018】後述するように、ランプの角度(水平面に
対する傾斜面の角度)は比較的小さい(緩やか)であ
る。これは、ねじを介して加えられるトルクは、従来の
装置に比べてきわめて高い構造的効果(横方向の負荷)
をもたらすことを意味する。ねじが螺合して摩擦が発生
する横方向の負荷に影響を及ぼすとしても、その横方向
の負荷はランプの角度を変更することにより充分に大き
くすることができる。横方向の負荷を小さくしたい場合
は、ランプの角度を大きくすればよく、横方向の負荷を
大きくしたい場合は、ランプの角度を小さくすればよ
い。
【0019】本発明の装着装置10は、従来の楔タイプ
の装置より顕著な効果を奏するものである。上述のよう
に、ケックマー及びコロミンス特許に開示されるラック
に力を加えるために使用される楔は、約45°の角度を
有するものである。摩擦を無視するとして、軸方向の負
荷(P)は、冷却機及び固定保持構造物に対して回路カ
ードを所定の場所に保持するために利用される負荷であ
る横方向の負荷(W)に変換される。その式は、W=P
×cot aとなる。
【0020】P=10ポンド、a=40°の場合、W=
10ポンドである。上記式はまた、ねじが傾斜表面に楔
抗するときの他の構造的効果を表している。前述のよう
に、従来の構造のものはより小さい角度にすることでよ
り高い横方向の負荷を得ることができるが、構造的にあ
る種の制限を受ける。楔の長さが小さくなると、楔角度
が制限を受けてしまうことである。例えば、長さが2イ
ンチ(5.08cm)に限られた場合、(微小機械の分野
では当然に予期される)、その厚みは1/4インチ
(0.64cm)で2つの端部楔の長さは1インチ(2.
54cm)と推定されるので、中央、すなわち、可動楔の
長さは1/2インチ(1.27cm)となってしまう。
【0021】より大きな横方向の負荷が必要な場合、ラ
ンプ、すなわち、楔の角度は小さくしなければならな
い。長さが2インチ(5.08cm)であると仮定した場
合の最大角度は約27°である。この構造の場合、横方
向の負荷は19.6ポンド(8.90kg)である。この
負荷は、長さが2インチ(5.08cm)で軸方向の負荷
10ポンド(4.54kg)の場合の最大負荷である。W
を増加させたい場合は、Pを大きくするか、構造的効果
を得るために角度を小さくできるように2インチ(5.
08cm)の長さを長くしなければならない。しかし、一
般的にはこれらの2つの変数は大きくすることができな
い。
【0022】本発明の装置は、その格別の特徴によって
非常に短い長さであってもより大きな横方向の負荷を得
ることができる。例えば、部材50,70に形成された
一連のランプの角度は、比較的小さな角度で大きな横方
向の負荷を発生させる。ランプの長さが0.350イン
チ(0.89cm)でその角度が水平面に対して8°であ
り、軸方向の負荷が10ポンド(4.54kg)であると
すると、Wは71.15ポンド(32.3kg)となる。
このように、従来のものと比較して、本発明では横方向
の負荷が約7倍にもなる。従来の27°の角度のものと
比較しても、本発明では、最大約3.6倍の構造的効果
を奏する。
【0023】本発明では、使用者がランプの角度を自由
に設定できる。さらに、1つのランプに、複合的な角度
をもつものが形成されたもの、又は、1つのランプが弧
状に形成されたものでもよい。例えば、図8に示される
ように、ランプは始めのほうで約8°の角度で傾斜して
おり、その略々中間点において、8°より小さい約3°
未満の角度に変化している。この形状のものでは、ラン
プの角度の始めの方が部材30の細長い部分32を迅速
に予備変形させ、次いで、大きな横方向の負荷を発生さ
せるために、ランプの角度は非常に小さい角度に寝かせ
られている。角度が3°である場合、横方向の負荷は1
90ポンド(86.3kg)にもなる。これらの計算は摩
擦及びねじによる構造的効果を無視したものであるが、
軸方向の負荷は10ポンド(4.54kg)のままであ
り、ランプの角度を変化させた結果によるものであるこ
とを理解すべきである。
【0024】他の形状として、図9に示されるように、
ランプをギアの歯111に似せた弧状のような形状にす
ることができる。弧は、急速に立ち上がり、端部で非常
に水平に近い弧にスムースにつながっている。この形状
は大きな構造的効果を奏する。その理由は、ランプの頂
部で、角度が約1.5°まで平坦に近づいているためで
ある。ランプの角度が1.5°で10ポンド(4.54
kg)の軸方向の負荷を作用させると、横方向の負荷は3
82ポンド(173kg)にも達する。
【0025】
【発明の効果】本発明のプリント回路基板装着装置は、
簡単な構造で、且つ、比較的廉価に製造でき、比較的短
い長さであっても、大きな横方向の負荷を得ることがで
きる。ランプの角度は、装置の外形寸法を変えることな
く、使用者が必要とする横方向の負荷となるように変更
させることができるので、本発明の装着装置は殆どのプ
リント回路基板の装着に使用することができる。
【0026】本発明を、好適実施例について説明した
が、本発明の趣旨およびその範囲から逸脱することなく
数多くの変更を行うことができることは当業者には理解
されるであろう。さらに、特別な状況に応じて、本質か
ら逸脱しないで、変更をなしうるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプリント回路基板の分解斜視図で
ある。
【図2】ラック内でプリント回路基板を保持する際の本
発明による装着装置であって、Aは断面部、Bはその上
面図である。
【図3】ラック内でプリント回路基板を固定するように
可撓性部材が変形させられた状態を示す図2に対応する
図であり、Aは断面図、Bは上面図である。
【図4】本発明の装着装置の第1構成要素であって、A
は正面図、Bは上面図である。
【図5】本発明の装着装置の第2構成要素であって、A
は側面図、Bは正面図、Cは上面図である。
【図6】本発明の装着装置の第3構成要素であって、A
は正面図、Bの断面図、Cは上面部、Dは底面図であ
る。
【図7】本発明の装着装置の第4構成要素であって、A
は側面図、Bは一部上面図、Cは上面図である。
【図8】横方向の負荷を増大させるランプ形状を示す正
面図である。
【図9】横方向の負荷を増大させる他のランプ形状を示
す正面図である。
【図10】本発明の他の実施例を示しており、Aは側面
図、Bは斜視図である。
【符号の説明】
10 装着装置 12 ねじ 30 C形部材(第1部材) 32 可撓性部分 34,36 端部分 39 孔 40 孔 42 ロックピン(ピン部材) 46 孔 50 被動部材 52 ねじ孔 53,54,56,58 ランプ(傾斜表面) 70 駆動部材 71 底壁 72 プリント回路基板 73,75 壁部分 80,82,84,86 ランプ(傾斜表面) 94 壁部分 100 チャンネル(スロット) 102 ラック
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−24699(JP,A) 実開 平2−146891(JP,U) 実開 昭59−119087(JP,U)

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラック中の細長いスロットにプリント回
    路基板を固定するための装置であって、該装置は、 細長い可撓性部分と両端の第1端部分及び第2端部分を
    具え、前記第1端部分及び第2端部分によりチャンネル
    を形成した第1部材と; 底壁部分と該底壁部分から直角に延びる第1及び第2壁
    部分を有し、前記底壁部分から延びる少なくとも1つの
    傾斜表面を具えた駆動部材と; 少なくとも1つの傾斜表面を具え、組立体を構成するよ
    うに前記駆動部材に形成されたチャンネル内に配置され
    得る被動部材と;を有し、 前記駆動部材及び前記被動部材は夫々の傾斜表面が接す
    るようになっており、且つ、前記組立体が前記第1部材
    の前記チャンネル内に配置されるようになっており、さ
    らに、 前記被動部材に挿入されるねじを有し、 前記被動部材が前記ねじの回転により第1の方向に引き
    上げられて、前記被動部材の傾斜表面が前記駆動部材の
    相補い合う傾斜表面に沿って移動するようになってお
    り、かくして、前記第1部材前記可撓性部分が当初の
    位置から横方向に変形してラック内の細長いスロット内
    にプリント回路基板を固定するようになっている、装着
    装置。
  2. 【請求項2】 前記傾斜表面の角度が45°未満であ
    る、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記ねじが、前記第1部材の第1端部分
    の第1の孔から前記被動部材のねじ孔を通じて前記第1
    部材の第2端部分の第2の孔まで延びている、請求項1
    記載の装置。
  4. 【請求項4】 さらに、前記駆動部材の前記傾斜表面上
    で前記被動部材に形成された前記傾斜表面が移動するこ
    とを制限する手段が設けられている、請求項1記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 前記制限手段は、前記駆動部材に形成さ
    れた前記チャンネル中で前記被動部材の移動を制限する
    ように前記駆動部材の前記底壁から延びている部材であ
    る、請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記第1部材の第1端部分に第2の孔が
    形成されており、前記ねじをその場所に固定するように
    前記孔にピン部材が挿入されるようになっている、請求
    項3記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記ねじを第2の方向に回転させると、
    前記被動部材の前記傾斜表面は前記駆動部材の前記傾斜
    表面に沿って移動し、前記第1部材の前記可撓性部分が
    元の位置に復帰する、請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記被動部材は、1つの表面の両側に一
    体に形成された傾斜表面と、前記表面上で両側に形成さ
    れた前記傾斜表面を分離する細長い部分とを有する実質
    的に矩形の部分である、請求項1記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記被動部材に形成された前記傾斜表面
    は、該被動部材と一体である、請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記傾斜表面の角度は、所定の横方向
    の負荷を発生させるように定められている、請求項1記
    載の装置。
  11. 【請求項11】 前記被動部材及び前記駆動部材からな
    る前記組立体は、各々の部材の傾斜表面の角度が前記所
    定の横方向の負荷に対応したとき、前記第1部材に形成
    された前記チャンネル内に配置されるように選択され
    る、請求項10記載の装置。
JP28953491A 1990-10-09 1991-10-09 プリント回路基板装着装置 Expired - Fee Related JP3219433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/594756 1990-10-09
US07/594,756 US5090840A (en) 1990-10-09 1990-10-09 Printed circuit board mounting apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0541585A JPH0541585A (ja) 1993-02-19
JP3219433B2 true JP3219433B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=24380268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28953491A Expired - Fee Related JP3219433B2 (ja) 1990-10-09 1991-10-09 プリント回路基板装着装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5090840A (ja)
EP (1) EP0480865B1 (ja)
JP (1) JP3219433B2 (ja)
DE (1) DE69109611T2 (ja)
IL (1) IL99418A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5472353A (en) * 1995-04-13 1995-12-05 Hristake; Val Isobaric expandable thermal clamp for printed circuit board
US5779388A (en) * 1996-10-04 1998-07-14 Fairchild Holding Corp. Printed circuit board retainer
US6070736A (en) * 1998-11-09 2000-06-06 Rotex, Inc. Sealing mechanism and method for screening machines
US6174189B1 (en) * 1999-01-21 2001-01-16 Lite-On Enclosure Inc. Fixing device for interface cards
US7031167B1 (en) * 2004-11-24 2006-04-18 Elta Systems Ltd. Wedgelock for electronic circuit card module
US7483271B2 (en) * 2005-05-19 2009-01-27 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. High density card retention device
US7505251B2 (en) * 2005-10-28 2009-03-17 International Business Machines Corporation Actuation mechanism for mating electronic card interconnect systems
US20080223761A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Rotex, Inc. Sealing Mechanism and Associated Sealing Method for Screening Machines
US9380726B2 (en) * 2007-05-22 2016-06-28 James Charles Calder Retainer and thermal displacement apparatus for electronic components, methods of production and applications thereof
US8764338B2 (en) * 2007-05-22 2014-07-01 James Charles Calder Retainer and thermal displacement apparatus for electronic components
US8045332B2 (en) * 2008-07-23 2011-10-25 Harris Corporation Multi-direction wedge clamp
US8526184B2 (en) * 2009-09-09 2013-09-03 Curtiss-Wright Controls, Inc. Devices having a thermal interface and methods of forming the same
US8967903B1 (en) * 2012-06-20 2015-03-03 General Micro Systems, Inc. Locking displaceable frame
US9167714B2 (en) 2013-04-22 2015-10-20 Raytheon Company Reverse wedgelock device
TWI564535B (zh) * 2015-02-16 2017-01-01 國立清華大學 快速拆卸式之散熱連接裝置
US9844161B2 (en) 2015-05-27 2017-12-12 Pentair Technical Products, Inc. Retainer for electronic modules
CN106304744B (zh) * 2016-10-07 2022-03-22 南京艾科美热能科技有限公司 一种锁紧条
US10034403B1 (en) * 2017-03-09 2018-07-24 Advanced Cooling Technologies, Inc. Card retainer device
US20190038308A1 (en) * 2017-08-02 2019-02-07 Covidien Lp Jaw members for surgical instruments and surgical instruments incorporating the same
DE102017127607A1 (de) * 2017-11-22 2019-05-23 Liebherr-Elektronik Gmbh Fixierungsvorrichtung zur Fixierung ein oder mehrerer Leiterplatten an einer Gehäusewand
US10667433B2 (en) * 2018-06-04 2020-05-26 International Business Machines Corporation Implementing contained thermal interface material for pluggable applications
US11716828B1 (en) * 2022-03-25 2023-08-01 Quanta Computer Inc. Rotatable fastener mechanism for quick release of component tray

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4354770A (en) * 1980-05-19 1982-10-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wedge assembly
GB8612785D0 (en) * 1986-05-27 1986-07-02 Camloc Ind Fixings Ltd Circuit board mounting devices
US4823951A (en) * 1986-10-20 1989-04-25 Eg&G, Inc. Retainer for holding a printed circuit card between spaced surfaces
US4775260A (en) * 1987-04-27 1988-10-04 Rexnord Inc. Printed circuit board mounting apparatus
US5036428A (en) * 1990-06-29 1991-07-30 Eg&G Birtcher, Inc. Printed circuit board retainer assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541585A (ja) 1993-02-19
US5090840A (en) 1992-02-25
EP0480865A1 (en) 1992-04-15
DE69109611D1 (de) 1995-06-14
IL99418A (en) 1994-07-31
EP0480865B1 (en) 1995-05-10
DE69109611T2 (de) 1995-09-07
IL99418A0 (en) 1992-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219433B2 (ja) プリント回路基板装着装置
US5485353A (en) Retainer assembly
JP2705898B2 (ja) 係止ねじ
US7197806B2 (en) Fastener for variable mounting
EP0485670B1 (en) Connecting device
US6285564B1 (en) Circuit card retainer assembly
US6746270B2 (en) Spring-loaded heat sink assembly for a circuit assembly
JP3810458B2 (ja) ヒートシンクアッセンブリー及びその製造方法
US5312005A (en) Rack release mounting assembly
US4819713A (en) Retainer for electronic modules
US5779388A (en) Printed circuit board retainer
US5071013A (en) Self-aligning wedge clamp
US7483271B2 (en) High density card retention device
US6068051A (en) Channeled heat sink
US20040161317A1 (en) Rapid fastening screw apparatus and method
US4779674A (en) Sawtooth card retainer
US4953059A (en) Spring loaded multi-wedge card retainer
WO1988010374A1 (en) Method and apparatus for mounting components on a printed circuit board or similar mounting surface
US5382175A (en) Thermal core wedge clamp
EP0245195B1 (en) Sawtooth card retainer
US6540463B2 (en) Blind hole panel nut
US5211496A (en) Double wedgelock clamp
US7450400B2 (en) Electronic system and method
JPH081993B2 (ja) 差込み可能なプリント基板用の組立部品収納ケース
EP0289686B1 (en) Spring loaded multi-wedge card retainer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees