JP3219398B2 - Optical information recording medium and recording / reproducing method using the same - Google Patents
Optical information recording medium and recording / reproducing method using the sameInfo
- Publication number
- JP3219398B2 JP3219398B2 JP2000017505A JP2000017505A JP3219398B2 JP 3219398 B2 JP3219398 B2 JP 3219398B2 JP 2000017505 A JP2000017505 A JP 2000017505A JP 2000017505 A JP2000017505 A JP 2000017505A JP 3219398 B2 JP3219398 B2 JP 3219398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- preformat
- area
- land
- tracking servo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ集光ビーム
を用いて情報を記録・再生する光ディスク、光カード、
光テープなどの光学的情報記録媒体及びそれを用いた記
録・再生方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk, an optical card, and the like for recording and reproducing information using a laser beam.
The present invention relates to an optical information recording medium such as an optical tape and a recording / reproducing method using the same.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、光学的情報記録媒体として、透明
なディスク基板の表面に記録・再生光の波長の1/8程
度の深さのグルーブ(案内溝)を形成するとともに、こ
れらグルーブ間のランドにプリピット列を形成し、その
上にレーザ集光ビームで記録可能な光吸収反射性の記録
膜を設けたものが知られている。この記録媒体では、レ
ーザ集光ビームがグルーブの回折作用により回折され、
その反射光の分布を検出することによりトラックずれを
検知し、それに基づいてトラッキング制御を行い、凹凸
のプリピット情報を読み取ったり、プリピット情報に関
連づけて記録膜に記録ピットを形成することが行われ
る。2. Description of the Related Art Conventionally, as an optical information recording medium, a groove (guide groove) having a depth of about 1/8 of the wavelength of recording / reproducing light is formed on the surface of a transparent disk substrate, and a gap between these grooves is formed. It is known that a prepit array is formed on a land, and a light absorbing / reflective recording film recordable with a laser condensing beam is provided thereon. In this recording medium, the focused laser beam is diffracted by the diffraction effect of the groove,
A track shift is detected by detecting the distribution of the reflected light, and tracking control is performed based on the detected track shift to read uneven pre-pit information or form a recording pit on the recording film in association with the pre-pit information.
【0003】ところが、このようなタイプの光学的情報
記録媒体では、トラッキングを行うのにグルーブ及びラ
ンドのいずれか一方しか利用することができないため、
情報の記録密度を上げることが困難であった。すなわ
ち、トラッキングをグルーブで行うか、ランドで行うか
はトラッキングの極性を逆にするだけで可能であるが、
上記のようにプリピット列がランドにだけ存在している
と、グルーブをトラッキングしたのではアドレス情報等
が記録されたプリピットを読み出すことができないた
め、プリピットの情報に関連づけて追加記録ピットを形
成できないとう欠点があり、そのため、情報記録密度を
上げることができなかった。However, in such an optical information recording medium, only one of a groove and a land can be used for tracking.
It has been difficult to increase the information recording density. In other words, tracking can be performed in grooves or lands by simply reversing the polarity of tracking,
If the pre-pit row exists only on the land as described above, it is not possible to form an additional recording pit in association with the information of the pre-pit because the pre-pit on which the address information and the like are recorded cannot be read out by tracking the groove. There was a drawback, and it was not possible to increase the information recording density.
【0004】本出願人は、このような問題を解決するた
め、特開平4−195939号公報において新規な光学
的情報記録媒体を提案した。この記録媒体は、図1に示
すように、トラッキング用のグルーブ3とプリピット4
の列(以降プリピット列と記す)を有し、グルーブ間隔
(トラックピッチ)をPとしたとき、プリピット列をそ
の中心線がグルーブの中心線よりほぼP/4だけ左右い
ずれか一方の側にずれるように形成したことを特徴とす
るものである。この記録媒体は光吸収反射性の光学的記
録膜(図示せず)を情報記録面に有しており、この光学
的記録膜に対して、レーザ集光ビーム6を照射し、グル
ーブ2またはランド3の中間をトラッキングしながら、
前記プリピット列を再生し、それに基づいて情報を記録
するようになっている。なお、図中1はディスク基板、
5は記録ピットである。The present applicant has proposed a novel optical information recording medium in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-195939 in order to solve such a problem. As shown in FIG. 1, this recording medium has tracking grooves 3 and pre-pits 4.
(Hereinafter referred to as a pre-pit row), and when the groove interval (track pitch) is P, the center line of the pre-pit row is shifted to the right or left by approximately P / 4 from the center line of the groove. It is characterized by being formed as described above. This recording medium has an optical recording film (not shown) having a light absorbing / reflecting property on an information recording surface, and the optical recording film is irradiated with a laser condensed beam 6 to form a groove 2 or a land. While tracking the middle of 3,
The pre-pit train is reproduced, and information is recorded based on the reproduced pre-pit train. In the drawing, 1 is a disk substrate,
5 is a recording pit.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、さらに
検討を重ねたところ、上記公報にて提案した光学的情報
記録媒体及びそれを用いた記録・再生方法には、以下の
点につき改善の余地があることがわかった。 (1)該記録媒体では、図1に示すように、プリピット列
がグルーブとランドの中間に位置しているため、プリピ
ットの形状は非対称となり、グルーブとランドの中間を
トラッキングする際、プッシュプル信号にオフセット電
圧が発生する。このため、プリピット列にそって正確に
トラッキングすることが困難である。 (2)上述の如くプリピットの形状は非対称であり、かな
り複雑な断面形状を有している。このため、該記録媒体
の基板として射出成形法で作製したポリカーボネイト基
板(以降PC基板と記す)を用いる場合、その基板作製
時に正確にスタンパのプリピット形状を転写することが
できない。その結果、転写不良が原因で、プリピット列
で構成されるプリフォーマット情報を誤再生する可能性
があるとともに、プリピット列に隣接するグルーブ及び
ランドで構成されるデータ領域に正確に情報を記録でき
ないという問題点がある。 (3)さらに、図1に示すように、プリピットに隣接して
グルーブが存在するため、単独でプリピットが存在する
場合に比べ反射光量の低下が大きい。その結果、レーザ
集光ビームを用いてプリピットから光学的に得られるプ
リピット列の信号振幅が小さいという問題がある。However, as a result of further study, the optical information recording medium proposed in the above publication and the recording / reproducing method using the same have room for improvement in the following points. I understand. (1) In the recording medium, as shown in FIG. 1, since the pre-pit row is located between the groove and the land, the shape of the pre-pit becomes asymmetric, and when tracking between the groove and the land, a push-pull signal is generated. , An offset voltage is generated. Therefore, it is difficult to accurately track along the pre-pit row. (2) As described above, the shape of the pre-pit is asymmetric and has a considerably complicated cross-sectional shape. Therefore, when a polycarbonate substrate (hereinafter, referred to as a PC substrate) manufactured by an injection molding method is used as the substrate of the recording medium, the prepit shape of the stamper cannot be accurately transferred at the time of manufacturing the substrate. As a result, it is possible that erroneous reproduction of preformat information composed of a pre-pit row may occur due to a transfer failure, and that information cannot be accurately recorded in a data area composed of grooves and lands adjacent to the pre-pit row. There is a problem. (3) Further, as shown in FIG. 1, since the groove exists adjacent to the pre-pit, the amount of reflected light is greatly reduced as compared with the case where the pre-pit exists alone. As a result, there is a problem that the signal amplitude of a pre-pit train optically obtained from the pre-pits using a laser condensed beam is small.
【0006】本発明は、上記のような従来技術の問題点
に鑑みてなされたもので、以下のことを目的とするもの
である。 (i)グルーブとランドの両方にトラッキングして記録・
再生が可能な光学的情報記録媒体であって、記録媒体中
に存在するプリピットで構成されるプリフォーマット情
報を再生する際、隣接トラックからのクロストーク信号
を低減すること及びプッシュプル信号に発生するオフセ
ット電圧をなくすことが可能な光学的情報記録媒体を提
供すること、及び正確にプリフォーマット領域の位置を
検出できるプリフォーマット構成を有すること。 (ii)グルーブとランドで構成されるデータ領域を正確に
トラッキングすること及びプリピット列で構成されるプ
リフォーマット情報を正確に再生・復調できるトラッキ
ングサーボが行えること。 (iii)データ領域とプリフォーマット領域において正確
にタイミング良くトラッキングサーボの切換えが行える
こと。[0006] The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and has the following objects. (i) Tracking and recording in both groove and land
An optical information recording medium that can be reproduced. When reproducing preformat information composed of prepits existing in the recording medium, a crosstalk signal from an adjacent track is reduced and a push-pull signal is generated. To provide an optical information recording medium capable of eliminating an offset voltage, and to have a preformat configuration capable of accurately detecting the position of a preformat area. (ii) To accurately track a data area composed of grooves and lands, and to be able to perform a tracking servo capable of accurately reproducing and demodulating preformat information composed of a prepit string. (iii) The tracking servo can be switched accurately and with good timing in the data area and the preformat area.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によれば、トラッキング用のグルーブとプリ
ピット列を有する光学的情報記録媒体であって、グルー
ブの間隔をPとしたとき、プリピット列はその中心線が
グルーブの中心線よりほぼP/4だけ左右いずれか一方
の側にずれるように形成され、かつプリピット列で構成
されるプリフォーマット領域にはグルーブが形成されて
おらず、さらに、プリピット列で構成されるプリフォー
マット領域内に、グルーブ及びプリピットが存在しない
ミラーマーク部分からなるプリフォーマットマークを有
することを特徴とする光学的情報記録媒体が提供され
る。また、本発明によれば、上記構成において、プリピ
ット列で構成されるプリフォーマット領域内に、グルー
ブの中心線とランドの中心線上にそれぞれプリピット列
からなる同一パタンのプリフォーマットマークを有する
ことを特徴とする光学的情報記録媒体が提供される。ま
た、本発明によれば、上記光学的情報記録媒体を用い、
グルーブあるいはランドで構成されるデータ領域を再生
するときには、レーザ集光ビームをグルーブあるいはラ
ンドの中心線上にトラッキングサーボをかけながら走査
させ、プリピット列で構成されるプリフォーマット領域
を再生するときには、データ領域からプリフォーマット
領域へ切り換わる付近でトラッキングサーボをはずし、
レーザ集光ビームをプリピット列の中心へずらした後、
再びトラッキングサーボをかけながら走査させ、次にプ
リフォーマット領域からデータ領域へ切り換わる付近で
トラッキングサーボをはずし、レーザ集光ビームをグル
ーブあるいはランドの中心へずらした後、トラッキング
サーボをかけながら走査させることを特徴とする記録・
再生方法が提供される。また、本発明によれば、上記光
学的情報記録媒体を用い、グルーブあるいはランドで構
成されるデータ領域を再生するときには、レーザ集光ビ
ームをグルーブあるいはランドの中心線上にトラッキン
グサーボをかけながら走査させ、プリピット列で構成さ
れるプリフォーマット領域を再生するときには、データ
領域からプリフォーマット領域へ切り換わる付近でトラ
ッキングサーボをはずし、レーザ集光ビームをプリピッ
ト列の中心へずらした後、トラッキングサーボをかけず
に走査させ、次にプリフォーマット領域からデータ領域
へ切り換わる付近でレーザ集光ビームをグルーブあるい
はランドの中心へずらした後、トラッキングサーボをか
けながら走査させることを特徴とする記録・再生方法が
提供される。また、本発明によれば、上記光学的情報記
録媒体を用い、グルーブあるいはランドで構成されるデ
ータ領域を再生するときには、レーザ集光ビームをグル
ーブあるいはランドの中心線上にトラッキングサーボを
かけながら走査させ、プリピット列で構成されるプリフ
ォーマット領域を再生するときには、データ領域からプ
リフォーマット領域へ切り換わる付近でトラッキングサ
ーボをはずし、レーザ集光ビームをグルーブあるいはラ
ンドの中心線上に固定した状態で走査させ、次にプリフ
ォーマット領域からデータ領域の切り換わる付近で再び
トラッキングサーボをかけながら走査させることを特徴
とする記録・再生方法が提供される。さらに、本発明に
よれば、上記方法において、プリフォーマット領域中に
設けられたプリフォーマットマークをレーザ集光ビーム
を用いて光学的に検出し、このプリフォーマットマーク
の信号からプリフォーマット中のヘッダ領域の位置を推
定し、トラッキングサーボのオン/オフ切換えを行うこ
とを特徴とする記録・再生方法が提供される。According to the present invention, there is provided an optical information recording medium having a tracking groove and a pre-pit row, wherein the pitch of the groove is P, The column is formed so that its center line is shifted to the right or left by approximately P / 4 from the center line of the groove, and no groove is formed in the preformat area formed by the prepit row. An optical information recording medium characterized by having a preformat mark composed of a mirror mark portion having no groove and no prepit in a preformat area composed of a prepit row. Further, according to the present invention, in the above-described configuration, the pre-format area having the same pattern of the pre-pit row is provided on the center line of the groove and the center line of the land in the pre-format area formed of the pre-pit row. Is provided. Further, according to the present invention, using the optical information recording medium,
When reproducing a data area composed of grooves or lands, the laser focused beam is scanned on the center line of the groove or land while applying tracking servo, and when reproducing a preformatted area composed of prepit rows, the data area is reproduced. Remove the tracking servo near the point where it switches to the preformat area from
After shifting the focused laser beam to the center of the pre-pit row,
Scanning while applying the tracking servo again, then remove the tracking servo near the switching from the preformat area to the data area, shift the focused laser beam to the center of the groove or land, and then scan while applying the tracking servo Records characterized by
A playback method is provided. Further, according to the present invention, when reproducing a data area composed of a groove or a land by using the optical information recording medium, the laser focused beam is scanned on the center line of the groove or the land while applying tracking servo. When reproducing the preformat area composed of the prepit row, remove the tracking servo near the point where the data area is switched to the preformat area, shift the laser focused beam to the center of the prepit row, and do not apply the tracking servo. Recording / reproducing method, in which the laser beam is shifted to the center of the groove or land near the switching from the preformat area to the data area, and then scanning is performed while applying tracking servo. Is done. Further, according to the present invention, when reproducing a data area composed of a groove or a land by using the optical information recording medium, the laser focused beam is scanned on the center line of the groove or the land while applying tracking servo. When reproducing a preformat area composed of a series of prepits, the tracking servo is removed near the point where the data area is switched to the preformat area, and the laser beam is scanned in a fixed state on the center line of the groove or land. Next, there is provided a recording / reproducing method characterized in that scanning is performed while applying tracking servo again near the switching of the preformat area to the data area. Further, according to the present invention, in the above-described method, a preformat mark provided in the preformat area is optically detected using a laser condensing beam, and a header area in the preformat is detected from a signal of the preformat mark. The recording / reproducing method is characterized in that the position of the tracking servo is estimated and the tracking servo is switched on / off.
【0008】以下本発明について詳細に説明する。先
ず、本発明による光学的情報記録媒体について説明す
る。図2は本発明による光学的情報記録媒体を示す一部
斜視断面図、図3は同平面図である。これらの図におい
て、1はディスク基板、2はランド、3はグルーブ、4
はプリピット、5は記録ピット、6はレーザ集光ビー
ム、7は光吸収反射記録層である。図示の如く、媒体表
面には情報を記録・再生する領域であるグルーブ3及び
ランド2と、各データのアドレス情報を含んだプリピッ
ト4の列が形成されている。プリピット列は、グルーブ
間隔(トラックピッチ)をPとしたとき、その中心線が
グルーブ3の中心線に対してP/4だけずれるように配
置されており、ランド2は、その中心線が隣接する両グ
ルーブの中心線と中心線の中間にくるように配置されて
いる。また、プリピット列で構成されている(アドレス
情報を含む)プリフォーマット領域には、グルーブは存
在しないようになっている。Hereinafter, the present invention will be described in detail. First, an optical information recording medium according to the present invention will be described. FIG. 2 is a partial perspective sectional view showing an optical information recording medium according to the present invention, and FIG. 3 is a plan view of the same. In these figures, 1 is a disk substrate, 2 is a land, 3 is a groove, 4
Denotes a prepit, 5 denotes a recording pit, 6 denotes a laser condensed beam, and 7 denotes a light absorption / reflection recording layer. As shown in the figure, a groove 3 and a land 2, which are areas for recording and reproducing information, and a row of prepits 4 including address information of each data are formed on the surface of the medium. When the groove interval (track pitch) is P, the center line of the pre-pit row is arranged to be shifted by P / 4 from the center line of the groove 3, and the center line of the land 2 is adjacent to the land 2. The grooves are arranged so as to be located between the center lines of the grooves. Also, no groove exists in a preformat area (including address information) composed of prepit strings.
【0009】グルーブ3及びプリピット2の形状はレー
ザ集光ビーム6を利用して光学的に得られる溝信号特性
の値からその範囲が規定される。図4(a)〜(d)は
それぞれ、グルーブ形状とグルーブレベルとの関係、グ
ルーブ形状とランドレベルとの関係、グルーブ形状とト
ラッキングに利用するプッシュプル信号との関係、プリ
ピット形状とプリピット振幅との関係を示したものであ
る。本発明の光学的情報記録媒体では、グルーブ3とラ
ンド2に情報を記録するために、未記録状態でのグルー
ブレベル(レーザ集光ビーム6がグルーブ3の中心線上
を走査したときの反射光強度)とランドレベル(レーザ
集光ビーム6がランド2の中心線上を走査したときの反
射光強度)はなるべく近い値の方が良い。このグルーブ
レベルとランドレベルの差が大きいと、記録ピットのC
/Nに差が生じるためである。The shapes of the grooves 3 and the pre-pits 2 are defined by the values of the groove signal characteristics optically obtained by using the laser beam 6. FIGS. 4A to 4D respectively show the relationship between the groove shape and the groove level, the relationship between the groove shape and the land level, the relationship between the groove shape and the push-pull signal used for tracking, the pre-pit shape and the pre-pit amplitude. This shows the relationship. In the optical information recording medium of the present invention, in order to record information on the groove 3 and the land 2, the groove level in the unrecorded state (the intensity of the reflected light when the laser focused beam 6 scans the center line of the groove 3). ) And the land level (reflected light intensity when the laser condensed beam 6 scans the center line of the land 2) are preferably as close as possible. If the difference between the groove level and the land level is large, the recording pit C
This is because there is a difference in / N.
【0010】図4(a)と(b)から、グルーブ形状は
0.1×(2n+1)λ≦Dg≦0.2×(2n+1)
λ、0.38≦Wg/BD≦0.56を満足するときに
グルーブレベルとランドレベルがほとんど等しい状態が
得られることがわかる。ただし、Dgはグルーブの位相
深さ、Wgはグルーブの深さに対する半値溝幅、BDは
記録・再生用のレーザ集光ビームのビーム径(1/e2
値)、λは該レーザ集光ビームの波長、n=0,1,
2,・・・であり、グルーブ形状を示すパラメータは図
5(b)のように定義する。上記条件を満たすグルーブ
形状によれば、図4(c)で示すように、0.4〜0.
7のプッシュプル信号値が得られ、トラッキングサーボ
上問題のない出力信号値となる。From FIGS. 4A and 4B, the groove shape is 0.1 × (2n + 1) λ ≦ Dg ≦ 0.2 × (2n + 1)
It can be seen that when λ, 0.38 ≦ Wg / BD ≦ 0.56 is satisfied, a state where the groove level and the land level are almost equal can be obtained. Here, Dg is the phase depth of the groove, Wg is the half value groove width with respect to the groove depth, and BD is the beam diameter (1 / e 2) of the laser focused beam for recording / reproducing.
), Λ is the wavelength of the laser focused beam, n = 0, 1,
The parameters indicating the groove shape are defined as shown in FIG. According to the groove shape satisfying the above condition, as shown in FIG.
Thus, a push-pull signal value of 7 is obtained, and the output signal value has no problem in tracking servo.
【0011】プリピット形状は、スタンパ作製工法(後
述の実施例参照)の関係から、該プリピットの位相深さ
Dpがグルーブの位相深さDgとほぼ等しいことが望ま
しい。また、プリピット形状は0.1×(2n+1)λ
≦Dp≦0.2×(2n+1)λ、0.19≦Wp/B
D≦0.44を満足することが望ましい。ただしWpは
プリピットの深さに対する半値溝幅であり、プリピット
形状を示すパラメータは図5(a)のように定義する。
上記条件を満たす形状のプリピットによれば、図4
(d)で示すように、プリピット振幅は0.2〜0.6
の信号値が得られ、信号再生上問題のない数値となる。The shape of the pre-pits is desirably such that the phase depth Dp of the pre-pits is substantially equal to the phase depth Dg of the groove in view of the stamper manufacturing method (see Examples described later). The pre-pit shape is 0.1 × (2n + 1) λ
≦ Dp ≦ 0.2 × (2n + 1) λ, 0.19 ≦ Wp / B
It is desirable to satisfy D ≦ 0.44. Here, Wp is a half value groove width with respect to the depth of the prepit, and a parameter indicating the shape of the prepit is defined as shown in FIG.
According to the prepit having a shape satisfying the above conditions, FIG.
As shown in (d), the pre-pit amplitude is 0.2 to 0.6.
Is obtained, and a numerical value having no problem in signal reproduction is obtained.
【0012】また、本発明の光学的情報記録媒体は、プ
リピット列で構成されるプリフォーマット領域内に、プ
リピットフォーマットマークを設けたものとすることが
できる。このプリピットフォーマットマークは、グルー
ブ及びプリピットが存在しないミラーマーク部分あるい
はグルーブの中心線とランドの中心線上に設けられた同
一パタンのプリピット列で構成することができる。この
プリフォーマットマークについては、以下の記録・再生
方法の説明において併せて詳述する。In the optical information recording medium of the present invention, a pre-pit format mark may be provided in a pre-format area composed of a pre-pit row. This pre-pit format mark can be composed of a mirror mark portion where no groove and pre-pit exist, or a pre-pit row of the same pattern provided on the center line of the groove and the center line of the land. This preformat mark will be described in detail in the following description of the recording / reproducing method.
【0013】次に、上記光学的情報記録媒体の記録・再
生方法について説明する。図6(a)及び(b)に本発
明の光学的情報記録媒体に対して記録・再生を行うする
際のレーザ集光ビームの走査軌跡を示す。図6(a)は
グルーブ3を記録・再生する場合、図6(b)はランド
2を記録・再生する場合を示している。情報を記録・再
生する領域であるグルーブ3あるいはランド2では、そ
れぞれグルーブ3あるいはランド2の各中心線上をレー
ザ集光ビームは走査するが、プリピット列で構成される
プリフォーマット領域ではプリピット列の中心線上をレ
ーザ集光ビームは走査する。これは、データ領域の記録
ピットあるいはプリフォーマット領域のプリピットの中
心線上をレーザ集光ビームが走査しないと、安定な記録
ピットあるいはプリピット信号が得られず、正確に信号
再生ができないためである。このように、プリフォーマ
ット領域でプリピット列の中心線上にレーザ集光ビーム
をタイミング良く合わせるためには、正確にプリフォー
マット領域の位置を検出する必要がある。このために、
本発明の光学的情報記録媒体には、プリフォーマット領
域中にプリフォーマットの存在を示すマークであるプリ
フォーマットマーク(以降PFMと記す)を設けてお
く。このPFMは、トラッキングサーボをかけない状態
でも正確に検出できることが望ましい。その理由は、あ
るアドレスのデータ領域を再生する際、トラッキングサ
ーボをはずしてシークする必要があり、このトラッキン
グサーボをはずした状態でも正確にPFMが検出できな
いと、シーク直後に再びトラッキングサーボをかけタイ
ミング良くプリフォーマット領域でレーザ集光ビームを
ずらすことができなくなるためである。Next, a recording / reproducing method for the optical information recording medium will be described. FIGS. 6A and 6B show the scanning trajectory of the laser focused beam when recording / reproducing on / from the optical information recording medium of the present invention. FIG. 6A shows the case where the groove 3 is recorded and reproduced, and FIG. 6B shows the case where the land 2 is recorded and reproduced. In the groove 3 or land 2 which is an area for recording / reproducing information, the laser condensed beam scans on each center line of the groove 3 or land 2, respectively. The laser focused beam scans on the line. This is because unless the laser condensed beam scans the center line of the recording pits in the data area or the pre-pits in the pre-format area, stable recording pit or pre-pit signals cannot be obtained, and accurate signal reproduction cannot be performed. As described above, in order to align the focused laser beam on the center line of the pre-pit row in the pre-format area with good timing, it is necessary to accurately detect the position of the pre-format area. For this,
The optical information recording medium of the present invention is provided with a preformat mark (hereinafter referred to as PFM) which is a mark indicating the presence of the preformat in the preformat area. It is desirable that this PFM can be accurately detected even without tracking servo. The reason is that when reproducing the data area of a certain address, it is necessary to remove the tracking servo and seek. If the PFM cannot be detected accurately even with this tracking servo removed, the tracking servo must be applied again immediately after the seek. This is because the laser condensed beam cannot be shifted in the preformat region.
【0014】トラッキングサーボをかけない状態でも正
確にPFMを検出するために、本発明において採用する
プリフォーマット構成を図7(a)と(b)に示す。図
7(a)ではPFMはグルーブ3及びプリピット2の存
在しないミラーマークで構成されている。このミラーマ
ークによれば、トラッキングサーボの有無にかかわらず
一定のミラーレベル出力が得られるため、トラッキング
サーボをかけなくても正確にPFMを検出することが可
能となる。また、図7(b)では、PFMはピット列の
間隔がP/2で各プリピット列の中心線がグルーブ3と
ランド2の中心線上と同じになるように配置されてい
る。この各トラックに形成されたPFMのプリピット列
は同一パターンで構成されている。この場合、PFMか
ら得られるプリピット振幅は、隣接トラックからのクロ
ストーク信号が大きいため、トラックサーボをかけなく
とも、安定した信号振幅を得ることができる。従って、
このプリフォーマット構成を用いれば、トラッキングサ
ーボをかけなくとも正確にプリフォーマット領域の位置
を検出することが可能となる。FIGS. 7A and 7B show a preformat configuration employed in the present invention in order to accurately detect a PFM even when tracking servo is not applied. In FIG. 7A, the PFM is constituted by a mirror mark having no groove 3 and no pre-pit 2. According to this mirror mark, a constant mirror level output can be obtained regardless of the presence or absence of the tracking servo, so that the PFM can be accurately detected without applying the tracking servo. In FIG. 7B, the PFM is arranged so that the interval between the pit rows is P / 2 and the center line of each pre-pit row is the same as the center line of the groove 3 and the land 2. The pre-pit rows of the PFM formed on each of the tracks have the same pattern. In this case, since the crosstalk signal from the adjacent track is large in the prepit amplitude obtained from the PFM, a stable signal amplitude can be obtained without applying the track servo. Therefore,
With this preformat configuration, it is possible to accurately detect the position of the preformat area without applying a tracking servo.
【0015】また、光学的情報記録媒体の偏心が大きい
場合は、プリピット列の中心へトラッキングサーボする
必要があり、グルーブ、ランドそしてプリピット列の中
心へ正確にレーザ集光ビームを走査させるためには、プ
リピット列の中心へレーザ集光ビームを移動する動作が
問題となる。When the eccentricity of the optical information recording medium is large, it is necessary to perform tracking servo to the center of the pre-pit row. In order to accurately scan the center of the groove, land and pre-pit row with the laser converging beam. The operation of moving the laser focused beam to the center of the pre-pit row becomes a problem.
【0016】図8はグルーブ3及びランド2で構成され
るデータ領域及び該領域におけるプッシュプル信号の波
形を示し、図9はプリピット列で構成されるプリフォー
マット領域及び該領域におけるプッシュプル信号の波形
を示したものである。図9に示すように、プリピット列
はグルーブ3に対してP/4だけその中心線がずれてい
るために、プッシュプル信号のsin波形は図8の場合
に比べて位相がπ/2だけずれている。このため、レー
ザ集光ビーム6がトラッキングサーボをかけた状態でグ
ルーブ3からプリピット列へ進入した場合、プッシュプ
ル信号は0から−Vofs’まで変化してしまう。トラッ
キングサーボをかけた状態では、このプッシュプル信号
の変化に対応し、プッシュプル信号を0となるように対
物レンズを駆動させる。その際、レーザ集光ビーム6の
トラッキングが、走査すべきプリピット列へ復帰すれば
良いが、走査すべきプリピット列に隣接するプリピット
列へレーザ集光ビームがずれてしまう可能性がある。こ
のような不具合が起こらないように、本発明では、グル
ーブ及びランドで構成されるデータ領域の終了ととも
に、トラッキングサーボをはずし、レーザ集光ビームを
P/4だけプリピット列の中心線上へずらした後、プリ
ピット列の開始とともに、再びトラッキングサーボをか
ける。この方法だと、グルーブからプリピット列へ進入
した際のプッシュプル信号の変化に影響されずに、正確
にプリピット列の中心線上にトラッキングサーボを復帰
させることができる。また、プリピット列からグルーブ
へのトラッキング切換えも前述したプッシュプル信号の
変化が発生するため、プリピット列の終了とともにトラ
ッキングサーボをはずし、レーザ集光ビームをP/4だ
けグルーブの中心線上へずらした後、グルーブの開始と
ともにトラッキングサーボをかける。このトラッキング
切換えのタイミングチャートを図10に示す。FIG. 8 shows the data area composed of the groove 3 and the land 2 and the waveform of the push-pull signal in the area. FIG. 9 shows the preformat area composed of the pre-pit row and the waveform of the push-pull signal in the area. It is shown. As shown in FIG. 9, since the center line of the pre-pit row is shifted by P / 4 with respect to the groove 3, the sine waveform of the push-pull signal is shifted by .pi. / 2 compared with the case of FIG. ing. Therefore, when the laser focused beam 6 enters the pre-pit row from the groove 3 with the tracking servo applied, the push-pull signal changes from 0 to -Vofs'. When the tracking servo is applied, the objective lens is driven so that the push-pull signal becomes 0 in response to the change of the push-pull signal. At this time, the tracking of the laser focused beam 6 may return to the pre-pit row to be scanned, but the laser focused beam may be shifted to a pre-pit row adjacent to the pre-pit row to be scanned. In order to prevent such a problem from occurring, according to the present invention, the tracking servo is removed at the end of the data area composed of the groove and the land, and the laser focused beam is shifted by P / 4 onto the center line of the pre-pit row. At the same time as the start of the pre-pit train, the tracking servo is applied again. According to this method, the tracking servo can be accurately returned to the center line of the pre-pit row without being affected by the change of the push-pull signal when entering the pre-pit row from the groove. In addition, since the change of the push-pull signal described above occurs when the tracking is switched from the pre-pit train to the groove, the tracking servo is removed at the end of the pre-pit train and the laser focused beam is shifted by P / 4 to the center line of the groove. Apply the tracking servo with the start of the groove. FIG. 10 shows a timing chart of this tracking switching.
【0017】上記トラッキング切換えは具体的には以下
のようにして行う。回路Rf信号(和信号)を再生し、
PFMをPFMデコーダにより検出し、PFMウィンド
ウ信号Aを生成する。PFMウィンドウ信号Aよりヘッ
ダウィンドウ信号Bを生成し、このPFMウィンドウ信
号Aとヘッダウィンドウ信号Bを用いてプリフォーマッ
トウィンドウ信号Cを生成する。PFMウィンドウ信号
Aの遅延回路の組合せから、プリフォーマットの前後で
トラッキングサーボをはずすためのトラッキングサーボ
ON/OFF切換え信号Dを生成する。またプリピット
列の前後で、レーザ集光ビームをP/4だけずらすため
に、図8で示したVofsあるいは、−Vofsに相当する電
圧を対物レンズ駆動用アクチュエイタに付加する必要が
ある。このため、図8のVofsと−Vofsに相当する電圧
をサンプルホールドし、この電圧信号とトラッキングサ
ーボON/OFF切換え信号Dより、トラックオフセッ
ト信号Eを生成する。以上のタイミングチャートを図1
0に示す。また、図10のタイミングチャートで示した
各信号(A〜E)を生成するための回路ブロック図を図
11に示す。The tracking switching is specifically performed as follows. Regenerate the circuit Rf signal (sum signal)
The PFM is detected by the PFM decoder, and a PFM window signal A is generated. A header window signal B is generated from the PFM window signal A, and a preformat window signal C is generated using the PFM window signal A and the header window signal B. From the combination of the delay circuit of the PFM window signal A, a tracking servo ON / OFF switching signal D for releasing the tracking servo before and after the preformat is generated. Further, in order to shift the focused laser beam by P / 4 before and after the pre-pit row, it is necessary to apply a voltage corresponding to Vofs or −Vofs shown in FIG. 8 to the objective lens driving actuator. Therefore, a voltage corresponding to Vofs and −Vofs in FIG. 8 is sampled and held, and a track offset signal E is generated from the voltage signal and the tracking servo ON / OFF switching signal D. The above timing chart is shown in FIG.
0 is shown. FIG. 11 is a circuit block diagram for generating the signals (A to E) shown in the timing chart of FIG.
【0018】図12に本発明の記録・再生方法において
トラッキングサーボを行うための回路ブロック図を示
す。このトラッキングサーボ回路では、トラッキングサ
ーボのON/OFF切換えを前述の信号Dを用い、また
レーザ集光ビームをP/4だけずらすために、対物レン
ズ駆動用アクチュエイタに対してトラックオフセット信
号Eを付加する構成になっている。本発明の光学的情報
記録媒体では、グルーブとランドに情報を記録すること
が必要となるため、図12ではランド(L)/グルーブ
(G)トラッキング極性切換え回路が含まれている。こ
のL/Gトラッキング極性切換えは、必要に応じて記録
・再生を制御するドライブのホストコントローラからの
信号によって行われる。またトラッキングサーボ用とし
て使われるプッシュプル信号(図中ではPPと略記)の
代わりに、PP信号出力で割り算して規格したDivided
Push-pull信号(以降DPPと略記する)を使っても良
い。このDPPを使うことにより、光学的情報記録媒体
の反射率変化、レーザダイオードの光量変動などの外乱
因子を除去して、確実にトラッキングサーボをかけるこ
とが可能となる。FIG. 12 is a circuit block diagram for performing tracking servo in the recording / reproducing method of the present invention. In this tracking servo circuit, the above-mentioned signal D is used for switching the tracking servo ON / OFF, and a track offset signal E is added to the actuator for driving the objective lens in order to shift the focused laser beam by P / 4. Configuration. In the optical information recording medium of the present invention, since it is necessary to record information on the groove and the land, FIG. 12 includes a land (L) / groove (G) tracking polarity switching circuit. The L / G tracking polarity switching is performed by a signal from a host controller of a drive that controls recording / reproduction as necessary. Divided standardized by dividing by the PP signal output instead of the push-pull signal (abbreviated as PP in the figure) used for tracking servo
A push-pull signal (hereinafter abbreviated as DPP) may be used. By using this DPP, it is possible to remove disturbance factors such as a change in the reflectivity of the optical information recording medium and a change in the light amount of the laser diode, and to reliably apply the tracking servo.
【0019】一方、光学的情報記録媒体の偏心が1つの
プリフォーマット領域内で無視できる程度に小さけれ
ば、プリフォーマット領域内でトラッキングサーボをか
ける必要はない。この場合は、図11のプリフォーマッ
トウィンドウ信号Cを使って、トラッキングサーボのO
N/OFF切換えを行えば良い。図13は、このプリフ
ォーマットウィンドウ信号Cを使ってトラッキングサー
ボのON/OFF切換えを行う場合のタイミングチャー
トを示したものである。ヘッダ領域中では、プリピット
列のほぼ中心線上にレーザ集光ビームを走査させるため
に、トラッキングサーボをはずしている間、オフセット
電圧Vofsを対物レンズ駆動用アクチュエイタに付加す
る。 図14は、タイミング良くトラックオフセット信
号E’を生成させるための回路ブロック図である。ま
た、図15は、図12に対してトラッキングサーボ信号
として図13の信号Cを用い、トラックオフセット信号
として図13の信号E’を用いた回路ブロック図であ
る。On the other hand, if the eccentricity of the optical information recording medium is so small as to be negligible in one preformat area, there is no need to apply tracking servo in the preformat area. In this case, using the preformat window signal C of FIG.
N / OFF switching may be performed. FIG. 13 shows a timing chart when the tracking servo is turned on / off using the preformat window signal C. In the header area, the offset voltage Vofs is applied to the actuator for driving the objective lens while the tracking servo is turned off in order to scan the laser focused beam substantially on the center line of the pre-pit row. FIG. 14 is a circuit block diagram for generating the track offset signal E 'with good timing. FIG. 15 is a circuit block diagram using the signal C of FIG. 13 as a tracking servo signal and the signal E ′ of FIG. 13 as a track offset signal with respect to FIG.
【0020】また、光学情報記録媒体の偏心が1つのプ
リフォーマット領域内で無視できる程度に小さければ図
13のトラックオフセット信号E’を常に0(V)とし
ても良い。つまり、これはプリピット列の中心線上では
なく、グルーブあるいはランドの中心線上をレーザ集光
ビームが走査することを意味する。図16は、このよう
にグルーブあるいはランドの中心線上をレーザ集光ビー
ムを走査させて、プリピット列で構成されるプリフォー
マット情報を再生する様子を示している。この場合、図
14のピークホールド回路とトラックオフセットパルス
生成回路は不必要となり、図15ではE’信号の入力は
不必要となる。図16の状態で再生されるプリピット振
幅は、図6(a)及び図6(b)の状態で再生されるプ
リピット振幅の大きさよりも1割程度その大きさが小さ
くなる。これは、レーザ集光ビームがプリピット列の中
心線に対してP/4だけずれた状態で信号再生するため
である。しかし、本発明の光学的情報記録媒体では、十
分に大きいプリピット振幅が得られるため、1割程度小
さくなっても信号再生上問題は発生しない。If the eccentricity of the optical information recording medium is so small as to be negligible within one preformat area, the track offset signal E 'in FIG. 13 may always be set to 0 (V). That is, this means that the laser focused beam scans not on the center line of the pre-pit row but on the center line of the groove or land. FIG. 16 shows the manner in which the laser beam is scanned over the center line of the groove or land and the preformat information composed of the prepit rows is reproduced. In this case, the peak hold circuit and the track offset pulse generation circuit in FIG. 14 are unnecessary, and the input of the E ′ signal is unnecessary in FIG. The amplitude of the prepit reproduced in the state of FIG. 16 is smaller by about 10% than the amplitude of the prepit reproduced in the state of FIGS. 6A and 6B. This is because the signal is reproduced in a state where the laser condensed beam is shifted by P / 4 with respect to the center line of the pre-pit row. However, in the optical information recording medium of the present invention, a sufficiently large pre-pit amplitude is obtained, so that even if the pre-pit amplitude is reduced by about 10%, no problem occurs in signal reproduction.
【0021】次に、上記構成の光学的情報記録媒体の基
板を製造するためのスタンパの作製方法及び原盤露光装
置について説明する。通常、光学的情報記録媒体の基板
の凹凸形状は、スタンパと呼ばれる金型から射出成形法
により転写されたPC基板が用いられる。図17にこの
スタンパの一般的な作製フロー図を示す。図17(a)
はガラス盤の上へフォトレジストをスピンコートしたも
のである(以降、このフォトレジスト付ガラス盤をレジ
スト原盤と記す)。このレジスト原盤を回転させながら
同心円もしくはスパイラル状にAr+レーザ集光ビーム
を走査させて、フォトレジストに潜像を形成させる(図
17(b))。次に、この潜像を現像処理し、フォトレ
ジストに凹凸パタンを形成する(図17(c))。次
に、このフォトレジスト面に導電皮膜としてNiスパッ
タ膜を形成する(図17(d))。次に、このNi膜付
レジスト原盤を電鋳法により積層し、約0.3mm程度
の厚さにする(図17(e))。次に、このNi電鋳板
を研磨し、成形時に必要な内、外径加工を行い、フォト
レジストを除去する等の洗浄を行うことにより、Niス
タンパが完成する(図17(f))。このNiスタンパ
から射出成形法により転写されたPC基板はスタンパと
は凹凸形状が反転しており、また、フォトレジスト面に
形成された凹凸形状とはほぼ同一の形状を有する(図1
7(g))。Next, a method of manufacturing a stamper for manufacturing a substrate of the optical information recording medium having the above configuration and a master exposure apparatus will be described. Normally, a PC substrate transferred from a mold called a stamper by an injection molding method is used for the uneven shape of the substrate of the optical information recording medium. FIG. 17 shows a general manufacturing flowchart of this stamper. FIG. 17 (a)
Is a spin-coated photoresist on a glass disc (hereinafter, this glass disc with photoresist is referred to as a resist master). While rotating the resist master, a concentric or spiral Ar + laser beam is scanned to form a latent image on the photoresist (FIG. 17B). Next, the latent image is developed to form an uneven pattern on the photoresist (FIG. 17C). Next, a Ni sputtered film is formed as a conductive film on the photoresist surface (FIG. 17D). Next, this resist master with a Ni film is laminated by electroforming to a thickness of about 0.3 mm (FIG. 17E). Next, the Ni electroformed plate is polished, the inner and outer diameters required for molding are processed, and washing such as removal of the photoresist is performed to complete the Ni stamper (FIG. 17 (f)). The PC substrate transferred from the Ni stamper by the injection molding method has an inverted shape of the concavo-convex shape of the stamper, and has substantially the same shape as the concavo-convex shape formed on the photoresist surface (FIG. 1).
7 (g)).
【0022】Ar+レーザ集光ビームを用いて図7
(a)のグルーブ、ランドそしてプリピット列をフォト
レジストに形成するためのフォトレジスト原盤用露光機
(以降、原盤露光機と記す)について、図18に原盤露
光機光学系のブロック図を、図19にAr+レーザ集光
ビームを制御するためのタイミングチャートを示す。図
18の原盤露光機光学系の特徴は、(1)グルーブとプリ
ピット列を形成するために1本のAr+レーザ集光ビー
ムを用いること、(2)グルーブを形成する際には連続的
に前記ビームを照射し、プリピット列を形成する際には
プリピット列のパタンに合わせて前記ビームを照射/遮
断するための信号変調器23を有すること、(3)溝幅の
異なるグルーブとプリピットを形成するために各溝によ
って前記ビームの光強度を変えるための光量変調器25
を有すること、及び(4)中心線上の異なるグルーブとプ
リピット列を形成するために前記ビームを偏向するため
の光偏向器27を有することである。FIG. 7 shows an example using an Ar + laser focused beam.
FIG. 18 is a block diagram of an optical system of a master exposure machine for a photoresist master exposure machine (hereinafter, referred to as a master exposure machine) for forming grooves, lands, and pre-pit rows in the photoresist of FIG. 2 shows a timing chart for controlling the Ar + laser focused beam. The features of the optical system of the master exposure apparatus shown in FIG. 18 are as follows: (1) One Ar + laser focused beam is used to form a groove and a prepit array; and (2) The groove is formed continuously. When irradiating the beam and forming a pre-pit row, a signal modulator 23 for irradiating / cutting the beam in accordance with the pattern of the pre-pit row is provided. (3) A groove and a pre-pit having different groove widths are formed. Light intensity modulator 25 for changing the light intensity of the beam by each groove.
And (4) having an optical deflector 27 for deflecting the beam to form different grooves and pre-pit rows on the center line.
【0023】図19のAr+レーザ集光ビームを制御す
るためのタイミングチャートで示したように、信号変調
器(以降D A/Oと記す)23に与える信号は、図中
に示したグルーブ及びプリピット列に合わせてON、O
FFが切換わる。光量変調器(以降A A/Oと記す)
25に与える信号は、グルーブを露光するときには入力
電圧がV1にセットされ、プリピットを露光するときに
は入力電圧がV2にセットされる。電圧V1は電圧V2よ
りも大きくセットされているため、結果的にグルーブを
露光するときのレーザ集光ビームの光強度Pgは、プリ
ピットを露光するときのレーザ集光ビームの光強度Pp
に比べ大きくなる(V1>V2⇒Pg>Pp)。光偏向器
(以降W A/Oと記す)27に与える信号は、グルー
ブを露光するときには2.5(V)にセットされ、プリ
ピットを露光するときには入力電圧がW1にセットされ
る。このW A/O27へ入力される電圧値に対応し
て、Ar+レーザ集光ビームはフォトレジスト面上で偏
向される。前記入力電圧W1と2.5(V)の差は、フ
ォトレジスト面上でのAr+レーザ集光ビームの位置と
して、P/4にセットされている(W−2.5(V)→
P/4のビーム位置差)。As shown in the timing chart for controlling the condensed Ar + laser beam in FIG. 19, the signal given to the signal modulator (hereinafter, referred to as DA / O) 23 has the groove and the groove shown in FIG. ON, O according to the pre-pit row
FF switches. Light intensity modulator (hereinafter referred to as A A / O)
Signal applied to 25, the input voltage is set to V 1 was when exposing the groove, the input voltage is set to V 2 when exposing the pre-pit. Since the voltage V 1 is larger set than the voltage V 2, the light intensity Pg of the laser beam focused upon the results exposing the groove, the laser beam focused by the light intensity Pp to be used during the exposure of the pre-pit
(V 1 > V 2 ⇒Pg> Pp). Signal applied to the optical deflector (hereinafter W A / O hereinafter) 27 is set to 2.5 (V) when exposing the groove, the input voltage is set to W 1 when exposing the pre-pit. According to the voltage value input to the WA / O 27, the condensed Ar + laser beam is deflected on the photoresist surface. The difference between the input voltages W 1 and 2.5 (V), as the position of the Ar + laser beam focused on the photoresist surface, is set to P / 4 (W-2.5 ( V) →
(P / 4 beam position difference).
【0024】また、2本のAr+レーザ集光ビームを用
いて図9(a)のグルーブ、ランドそしてプリピット列
をフォトレジスト原盤上に形成することも可能である。
図20は、この2本のAr+レーザ集光ビームを用いた
場合の原盤露光機の光学系ブロック図であり、図21は
Ar+レーザ集光ビームを制御するためのタイミングチ
ャート図を示したものである。これらの図中図18、図
19と同様な要素には同じ符号を付してある。この光学
系の特徴は、グルーブを露光するためのビーム1とプリ
ピットを露光するためのビーム2を2分割するためのハ
ーフミラー35を有し、ビーム1の光学系においては、
グルーブを断続的に形成するためのDA/O23と、光
強度を調整するためのA A/O25と、フォトレジス
ト面におけるビーム1とビーム2の間隔をP/4にセッ
トするためのW A/Oを有し、ビーム2の光学系にお
いては、プリピット列のパタンに合わせてAr+レーザ
集光ビームに信号変調をかけるためのD A/O37
と、光強度を調整するためのA A/O38を有してい
る点である。Further, it is also possible to form the grooves, lands and pre-pit rows shown in FIG. 9A on a photoresist master using two Ar + laser focused beams.
FIG. 20 is a block diagram of an optical system of a master exposure machine using the two Ar + laser focused beams, and FIG. 21 is a timing chart for controlling the Ar + laser focused beam. Things. In these figures, the same elements as those in FIGS. 18 and 19 are denoted by the same reference numerals. The feature of this optical system is that it has a half mirror 35 for splitting a beam 1 for exposing a groove and a beam 2 for exposing a pre-pit.
DA / O23 for intermittently forming grooves, AA / O25 for adjusting light intensity, and WA / for setting the interval between beam 1 and beam 2 on the photoresist surface to P / 4. In the optical system of beam 2 having O, DA / O 37 for modulating the signal of the condensed Ar + laser beam in accordance with the pattern of the prepit row.
And an A / O 38 for adjusting the light intensity.
【0025】図21のタイミングチャートでは、ビーム
1とビーム2それぞれにおいて、グルーブあるいはプリ
ピットに合わせて各D A/Oに与えられる信号のO
N、OFFを切換え、またグルーブあるいはプリピット
を露光する際に必要な光強度に合わせて、各A A/O
に与える電圧をセットする。In the timing chart of FIG. 21, in each of the beam 1 and the beam 2, the signal O applied to each DA / O according to the groove or the pre-pit is determined.
N / OFF is switched, and each A A / O is adjusted according to the light intensity required when exposing a groove or pre-pit.
Set the voltage to be applied to
【0026】図22は、図7(b)におけるグルーブ、
ランド、そしてPFM及びヘッダ領域のプリピット列を
フォトレジスト原盤に形成するためのタイミングチャー
トである。この場合も図20で示した原盤露光機光学系
を用いる。図7(a)の場合と異なる点は、PFMのプ
リピット列がグルーブとランドの各中心線上に位置して
いる点である。ビーム1及びビーム2はグルーブもしく
はプリピットのパタンに合わせてD A/O23、37
で信号変調がかけられる。また、ビーム1では溝幅の異
なるグルーブとプリピットを形成する必要があるためグ
ルーブ領域とプリピット列で構成されるプリフォーマッ
ト領域でビーム1の光強度を切り換えるためにA A/
O25に電圧V1とV2が切り換えて入力される。ビーム
2の光強度はビーム1で形成されるプリピット形状と同
じにするためにA A/O38に電圧V3がセットされ
る。また、ビーム1とビーム2のフォトレジスト面上で
の間隔はグルーブ及びPFM部分ではP/2にセットさ
れ、プリピット列をグルーブの中心に対してP/4ずら
すために、グルーブではW A/O27に2.5(V)
がセットされ、プリピット列では電圧W1(V)がセッ
トされる。FIG. 22 shows the grooves in FIG.
5 is a timing chart for forming a land, a PFM, and a prepit row in a header area on a photoresist master. Also in this case, the optical system of the master exposure machine shown in FIG. 20 is used. The difference from the case of FIG. 7A is that the pre-pit row of the PFM is located on each center line of the groove and the land. Beams 1 and 2 are DA / Os 23 and 37 according to the pattern of the groove or prepit.
Signal modulation is applied. Further, in the beam 1, it is necessary to form grooves and pre-pits having different groove widths, so that the light intensity of the beam 1 is switched in a pre-format area composed of a groove area and a pre-pit row.
The voltages V 1 and V 2 are switched and input to O25. The light intensity of the beam 2, the voltage V 3 to A A / O38 to be the same as the pre-pit shape formed by the beam 1 is set. The interval between the beam 1 and the beam 2 on the photoresist surface is set to P / 2 in the groove and the PFM portion. In order to shift the prepit row by P / 4 with respect to the center of the groove, WA / O27 is used in the groove. 2.5 (V)
Is set, and the voltage W1 (V) is set in the pre-pit row.
【0027】[0027]
【実施例】次に、本発明による光学的情報記録媒体の作
製例について述べる。本実施例では、プリフォーマット
情報として、90mm及び130mmの光磁気ディスク
のISO規格フォーマット(90mm:ISO/IEC
10090、130mm:ISO/IEC DIS10
089)に準拠したものを用い、以下のようにして光磁
気ディスクを作製した。Next, an example of manufacturing an optical information recording medium according to the present invention will be described. In this embodiment, as preformat information, the ISO standard format (90 mm: ISO / IEC) of a magneto-optical disk of 90 mm and 130 mm is used.
10090, 130 mm: ISO / IEC DIS10
089), and a magneto-optical disk was produced as follows.
【0028】先ず、下記の条件で図17の方法によりフ
ォトレジスト原盤を作製した。 〈フォトレジスト原盤の作製条件〉 ガラス基板 板厚6mm、φ250mm フォトレジスト OFPR800(東京応化製)粘度2cpをシンナーにて 60%に希釈 膜形成 スピンコート法 第1回転 150rpm、20sec 第2回転 400〜450rpm、90sec プリベーク 90℃、30min 原盤露光 テーブル回転数 300rpm r=30mmにおける露光光量 グルーブ 4.0mW プリピット2.0mW 現像液 DE−3(東京応化製)33%希釈 スピン現像法 現像 500rpm、60sec 純水リンス 500rpm、180sec 乾燥 1000rpm、30sec ポストベーク 130℃、30minFirst, a photoresist master was prepared by the method shown in FIG. 17 under the following conditions. <Preparation conditions of photoresist master> Glass substrate Plate thickness 6 mm, φ250 mm Photoresist OFPR800 (manufactured by Tokyo Ohka) dilute viscosity 2 cp to 60% with thinner Film formation Spin coating method First rotation 150 rpm, 20 sec Second rotation 400-450 rpm , 90 sec Pre-bake 90 ° C., 30 min Master exposure Table rotation speed 300 rpm Exposure amount at r = 30 mm Groove 4.0 mW Pre-pit 2.0 mW Developer DE-3 (manufactured by Tokyo Ohka) 33% dilution Spin development Method Development 500 rpm, 60 sec Pure water rinse 500 rpm, 180 sec drying 1000 rpm, 30 sec post bake 130 ° C., 30 min
【0029】原盤露光機の光学系構成は図18の1ビー
ム露光光学系を使用した。トラックピッチはP=1.6
μmとし、グルーブとプリピット列の中心線との間隔は
P/4=0.4μmとした。Ar+レーザ波長は45
7.9nm、対物レンズのNAは0.9であり、D A
/O、A A/O、W A/Oへ入力する信号は、ISO
規格フォーマットに準じてエンコードされているものを
使用した。また前記条件で作製されたグルーブ及びプリ
ピットの溝形状は下記の通りであった。 グルーブ Dg=900〜1000(Å)、Wg=
0.7〜0.8(μm) プリピット Dp=900〜1000(Å)、Wp=
0.3〜0.4(μm) グルーブとプリピットの溝深さは等しく、この深さはフ
ォトレジスト原盤に塗布されたフォトレジスト膜厚と同
じとした。図17(a)及び図17(b)で示したよう
に、グルーブ及びプリピットの溝断面形状は台形とし
た。Ar+レーザ集光ビームの光強度分布はガウス分布
を持つため、フォトレジスト膜厚よりも小さい溝深さを
もつ溝を形成した場合、V字形もしくはU字形にしかな
らない。グルーブあるいはプリピットの溝断面形状がV
字あるいはU字の場合、光学的情報記録媒体での良好な
記録・再生信号が得られないため、グルーブ及びプリピ
ットの溝断面形状が台形である必要がある。このため本
実施例では該溝断面形状を台形とした。The optical system configuration of the master exposure machine used the one-beam exposure optical system shown in FIG. The track pitch is P = 1.6
μm, and the interval between the groove and the center line of the pre-pit row was P / 4 = 0.4 μm. Ar + laser wavelength is 45
7.9 nm, NA of the objective lens is 0.9, and DA
/ O, A A / O and WA A / O are input to ISO
The one encoded according to the standard format was used. Further, the groove shapes of the grooves and prepits manufactured under the above conditions were as follows. Groove Dg = 900-1000 (Å), Wg =
0.7-0.8 (μm) Pre-pit Dp = 900-1000 (Å), Wp =
0.3 to 0.4 (μm) The groove and the prepit had the same groove depth, and the depth was the same as the photoresist film thickness applied to the photoresist master. As shown in FIGS. 17 (a) and 17 (b), the grooves and prepits had trapezoidal cross-sectional shapes. Since the light intensity distribution of the Ar + laser condensed beam has a Gaussian distribution, when a groove having a groove depth smaller than the photoresist film thickness is formed, it is only V-shaped or U-shaped. The cross-sectional shape of the groove or prepit is V
In the case of a letter or U-shape, good recording / reproducing signals on the optical information recording medium cannot be obtained, so that the groove and the prepit have to be trapezoidal in cross section. For this reason, in this embodiment, the cross-sectional shape of the groove is trapezoidal.
【0030】上記で作製したフォトレジスト原盤を用
い、下記の条件で図17の方法によりスタンパを作製し
た。 〈スタンパ作製条件〉 スパッタ膜 Ni DCスパッタ膜厚約500(Å) 電鋳 電鋳液 スルファミン酸Ni 電鋳後 板厚約0.3mm 研磨 研磨後 表面粗さRmax0.3μm以下Using the photoresist master prepared as described above, a stamper was prepared by the method shown in FIG. 17 under the following conditions. <Stamper fabrication conditions> Sputtered film Ni DC sputtered film thickness about 500 (Å) Electroforming Electroforming liquid Ni sulfamate After electroforming Plate thickness about 0.3 mm Polishing Polishing Surface roughness Rmax 0.3 μm or less
【0031】上記で作製したスタンパを用い、射出成形
法によりPC基板を作製し、その基板上に、誘電体層と
してZnSiO2、記録膜としてTbFeCo、誘電体
層としてZnSiO2、反射膜としてAl、さらに保護
層としてUV硬化樹脂膜を積層して、光磁気ディスクを
作製した。なお、ここでは光磁気ディスクの作製例を述
べたが、これに限定されず、シアニン色素、フタロシア
ニン色素、ナフタロシアニン色素を用いた追記型の光学
的記録媒体や、GeSbTeなどを用いた相変化型の光
学的記録媒体等にも本発明は適用可能である。[0031] Using the stamper prepared above, to prepare a PC substrate by injection molding, Al on that substrate, ZnSiO 2 as a dielectric layer, TbFeCo as the recording film, as ZnSiO 2, reflective film as a dielectric layer, Further, a UV curable resin film was laminated as a protective layer to produce a magneto-optical disk. Here, an example of manufacturing a magneto-optical disk has been described. However, the present invention is not limited to this, and a write-once optical recording medium using a cyanine dye, a phthalocyanine dye, and a naphthalocyanine dye, or a phase-change optical recording medium using GeSbTe or the like. The present invention is also applicable to the optical recording medium described above.
【0032】次に、上記で作製した光磁気ディスクに情
報を記録し、記録情報を再生した結果について説明す
る。記録は常法により行い、再生は下記の条件で行っ
た。 〈再生条件〉 ピックアップ(PU) 半導体レーザ波長780nm、
対物レンズNA=0.5 再生レーザパワー 約1.0mW ディスク回転数 1800rpm 本実施例では、グルーブ及びランドで構成されるデータ
領域ではトラッキングサーボをかけ、プリピットで構成
されるプリピット領域ではトラッキングサーボをかけな
いで再生した。また、プリフォーマット領域では、レー
ザ集光ビームをプリピット列の中心へずらすことなく再
生した。グルーブ上を再生するとき、データ領域とプリ
フォーマット情報を含むヘッダ領域(プリピット列で構
成されている)でレーザ集光ビームが走査した軌跡は図
23に示した通りである。プリプォーマット領域を位置
検出するためのPFMとしては、ミラー面で構成される
ODF(Offset Detection Flag)を使用した(図25
参照)。このODFの検出信号から、図14と同じ手段
でトラッキングサーボのON/OFF切換え信号Cを得
た(図24参照)。この信号Cにより、図27で示すト
ラッキングサーボブロック図で構成されるトラッキング
サーボ回路を用いて、データ領域とプリフォーマット領
域のトラッキングサーボ切換えを行った。またランド上
の再生を図24のようにして行った。この場合は、図2
7のL/Gトラッキング極性を切り換えるだけとした。Next, the result of recording information on the magneto-optical disk produced above and reproducing the recorded information will be described. Recording was performed by a conventional method, and reproduction was performed under the following conditions. <Reproduction conditions> Pickup (PU) Semiconductor laser wavelength 780 nm,
Objective lens NA = 0.5 Reproduction laser power Approx. 1.0 mW Disk rotation speed 1800 rpm In this embodiment, tracking servo is applied in the data area composed of grooves and lands, and tracking servo is applied in the prepit area composed of prepits. Played without. In the preformat area, reproduction was performed without shifting the focused laser beam to the center of the prepit row. When the data is reproduced on the groove, the trajectory of the laser beam focused on the data area and the header area including the preformat information (constituted by the pre-pit string) is as shown in FIG. An ODF (Offset Detection Flag) composed of a mirror surface was used as a PFM for detecting the position of the preformat area (FIG. 25).
reference). A tracking servo ON / OFF switching signal C was obtained from the ODF detection signal by the same means as in FIG. 14 (see FIG. 24). Based on the signal C, the tracking servo switching between the data area and the preformat area was performed using the tracking servo circuit having the tracking servo block diagram shown in FIG. The reproduction on the land was performed as shown in FIG. In this case, FIG.
7, the L / G tracking polarity was simply switched.
【0033】上記で測定したヘッダ部の各信号測定結果
を下記に示す。 ・グルーブ上再生時(図23の場合) グルーブレベル Ig/(I1+I2)a=0.6〜0.7 セクターマーク Ism/(I1+I2)a=0.5〜0.6 VFO Ivfo/(I1+I2)a=0.3〜0.4 ・ランド上再生時(図24の場合) ランドレベル Il/(I1+I2)a=0.55〜0.65 セクターマーク Ism/(I1+I2)a=0.5〜0.6 VFO Ivfo/(I1+I2)a=0.3〜0.4 また、プリピット列の中心をレーザ集光ビームを走査さ
せて測定したセクターマークとVFOの信号振幅の大き
さは、Ism/(I1+I2)a=0.55〜0.65、
Ivfo=0.34〜0.43であり、本実施例では約
1割程度しか、信号振幅が低下しないことを確認でき
た。The measurement results of each signal of the header section measured above are shown below. At the time of reproduction on a groove (in the case of FIG. 23) Groove level Ig / (I 1 + I 2 ) a = 0.6 to 0.7 Sector mark Ism / (I 1 + I 2 ) a = 0.5 to 0.6 VFO Ivfo / (I 1 + I 2 ) a = 0.3 to 0.4 ・ Reproduction on land (in the case of FIG. 24) Land level Il / (I 1 + I 2 ) a = 0.55 to 0.65 Sector mark Ism / (I 1 + I 2 ) a = 0.5 to 0.6 VFO Ivfo / (I 1 + I 2 ) a = 0.3 to 0.4 Further, the center of the prepit array is scanned and scanned with a laser beam. The magnitude of the signal amplitude of the sector mark and the VFO is Ism / (I 1 + I 2 ) a = 0.55 to 0.65,
Ivfo = 0.34 to 0.43, and it was confirmed that the signal amplitude was reduced only by about 10% in this embodiment.
【0034】本実施例の光学的情報記録媒体を用い、上
記のように記録・再生を行えば、グルーブとランド両方
に記録できる利点から従来に比べ2倍の記録容量を持つ
ことが可能となり、グルーブ及びプリピット列のトラッ
クピッチを再生ビーム径に対して十分に広くとれること
から、クロストーク信号によるプリフォーマット信号の
劣化がなく、正確にプリフォーマット情報を再生するこ
とができる。If the optical information recording medium of this embodiment is used for recording / reproducing as described above, the recording capacity can be doubled as compared with the conventional one because of the advantage of recording on both the groove and the land. Since the track pitch of the groove and the prepit row can be made sufficiently large with respect to the reproduction beam diameter, the preformat information can be accurately reproduced without deterioration of the preformat signal due to the crosstalk signal.
【0035】[0035]
【発明の効果】本発明によれば、前記構成としたので以
下のような顕著なる効果が得られる。 (1)グルーブとランドの1組のデータトラックにおい
て、1つのプリピット列を共有しているので、情報記録
密度が向上できる上、データ領域に記録される記録ピッ
ト密度よりもプリフォーマット領域に存在するプリピッ
トの密度を小さくすることができるため、プリフォーマ
ット情報の再生信頼性が高い。また、レーザ集光ビーム
が、再生すべきトラックの中心に位置しなくても信号振
幅変動が少ないプリフォーマット構成になっているの
で、トラッキングサーボの有無にかかわらず、プリフォ
ーマット領域の位置を示す信号を検出させることができ
る。 (2)グルーブ及びランドで構成されるデータ領域とプリ
ピット列で構成されるプリフォーマット領域でトラッキ
ングサーボ状態を切り換えるので、プリピット列の中心
線がグルーブの中心線に対してP/4だけずれているこ
とで発生するトラックサーボはずれや、隣接トラックへ
のトラック飛びを防止したトラッキングサーボを実現す
ることができる。 (3)プリフォーマットマークを有する光学的情報記録媒
体を使用することによりプリフォーマット領域の位置を
示す信号出力を得られるので、この信号出力から正確に
プリフォーマット領域でトラッキングサーボ状態を切り
換えるためのトラッキングサーボ切換信号を生成するこ
とができる。According to the present invention, the following remarkable effects can be obtained due to the above-mentioned structure. (1) Since one set of data tracks of a groove and a land shares one pre-pit row, the information recording density can be improved, and the data track exists in the pre-format area rather than the recording pit density recorded in the data area. Since the density of prepits can be reduced, the reproduction reliability of preformat information is high. Also, since the laser focused beam has a preformat configuration in which the signal amplitude fluctuation is small even if it is not located at the center of the track to be reproduced, a signal indicating the position of the preformat area regardless of the presence or absence of the tracking servo. Can be detected. (2) Since the tracking servo state is switched between a data area composed of grooves and lands and a preformat area composed of prepit rows, the center line of the prepit row is shifted by P / 4 from the center line of the groove. As a result, it is possible to realize a tracking servo that prevents the deviation of the track servo and the jump of the track to an adjacent track. (3) Since a signal output indicating the position of the preformat area can be obtained by using an optical information recording medium having a preformat mark, tracking for accurately switching the tracking servo state in the preformat area can be obtained from this signal output. A servo switching signal can be generated.
【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]
【図1】本出願人が先に提案した光学的情報記録媒体の
構成を示す一部斜視断面図である。FIG. 1 is a partial perspective sectional view showing a configuration of an optical information recording medium proposed by the present applicant previously.
【図2】本発明による光学的情報記録媒体の構成を示す
一部斜視断面図である。FIG. 2 is a partial perspective sectional view showing a configuration of an optical information recording medium according to the present invention.
【図3】図2の媒体の平面図である。FIG. 3 is a plan view of the medium of FIG. 2;
【図4】グルーブ形状とグルーブレベルとの関係、グル
ーブ形状とランドレベルとの関係、グルーブ形状とトラ
ッキングに利用するプッシュプル信号との関係、プリピ
ット形状とプリピット振幅との関係を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a groove shape and a groove level, a relationship between a groove shape and a land level, a relationship between a groove shape and a push-pull signal used for tracking, and a relationship between a prepit shape and a prepit amplitude. .
【図5】プリピット及びグルーブの形状を示すパラメー
タの定義を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing definitions of parameters indicating shapes of prepits and grooves.
【図6】記録・再生時のレーザ集光ビームの走査軌跡を
示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a scanning trajectory of a laser focused beam during recording / reproduction.
【図7】プリフォーマット構成の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a preformat configuration.
【図8】グルーブ及びランドで構成されるプリフォーマ
ット領域及び該領域におけるプッシュプル信号の波形の
説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a preformat region including a groove and a land, and a waveform of a push-pull signal in the region.
【図9】プリピット列で構成されるプリフォーマット領
域及び該領域におけるプッシュプル信号の波形の説明図
である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a preformat area including a prepit string and a waveform of a push-pull signal in the area.
【図10】トラッキング切換えに使用する信号のタイミ
ングチャートである。FIG. 10 is a timing chart of signals used for tracking switching.
【図11】トラッキング切換えに使用する各信号を生成
する回路ブロック図である。FIG. 11 is a circuit block diagram for generating signals used for tracking switching.
【図12】本発明において使用するトラッキングサーボ
回路を示すブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing a tracking servo circuit used in the present invention.
【図13】プリフォーマットウインドウ信号Cを使って
トラッキングサーボのON/OFF切換えを行う場合の
タイミングチャートである。FIG. 13 is a timing chart when the tracking servo is switched on / off using a preformat window signal C;
【図14】タイミング良くトラックオフセット信号E’
を生成させるための回路ブロック図である。FIG. 14 shows a track offset signal E ′ with good timing.
FIG. 3 is a circuit block diagram for generating a.
【図15】図12の回路に対し、トラッキングサーボ信
号として図13のプリフォーマットウインドウ信号Cを
用い、トラックオフセット信号として図13の信号E’
を用いた場合の回路ブロック図である。15 uses the preformat window signal C of FIG. 13 as a tracking servo signal and the signal E ′ of FIG. 13 as a track offset signal with respect to the circuit of FIG.
FIG. 6 is a circuit block diagram when using the.
【図16】プリフォーマット情報の再生の説明図であ
る。FIG. 16 is an explanatory diagram of reproduction of preformat information.
【図17】PC基板を射出成形で作製する方法の説明図
である。FIG. 17 is an explanatory diagram of a method for producing a PC board by injection molding.
【図18】原盤露光機光学系のブロック図である。FIG. 18 is a block diagram of an optical system of a master exposure machine.
【図19】Ar+レーザ集光ビームを制御するためのタ
イミングチャートである。FIG. 19 is a timing chart for controlling an Ar + laser focused beam.
【図20】2本のAr+レーザ集光ビームを用いた原盤
露光機光学系のブロック図である。FIG. 20 is a block diagram of an optical system of a master exposure machine using two Ar + laser focused beams.
【図21】図20の原盤露光機を使用した場合の動作タ
イミングチャートである。FIG. 21 is an operation timing chart when the master exposure machine of FIG. 20 is used.
【図22】図20の原盤露光機を使用した場合の別の動
作タイミングチャートである。FIG. 22 is another operation timing chart when the master exposure machine of FIG. 20 is used.
【図23】実施例においてヘッダ領域でレーザ集光ビー
ムが走査した軌跡の説明図である。FIG. 23 is an explanatory diagram of a trajectory scanned by a laser condensed beam in a header area in the embodiment.
【図24】実施例においてランド上をレーザ集光ビーム
が走査した軌跡の説明図である。FIG. 24 is an explanatory diagram of a trajectory scanned by a laser condensed beam on a land in the embodiment.
【図25】実施例におけるトラッキングサーボのON/
OFF切換えの説明図である。FIG. 25 shows ON / OFF of the tracking servo in the embodiment.
It is explanatory drawing of OFF switching.
【図26】トラッキングサーボのON/OFF切換え信
号Cを得るための回路ブロック図である。FIG. 26 is a circuit block diagram for obtaining an ON / OFF switching signal C of a tracking servo.
【図27】トラッキングサーボ回路のブロック図であ
る。FIG. 27 is a block diagram of a tracking servo circuit.
1 ディスク基板 2 ランド 3 グルーブ 4 プリピット 5 記録ピット 6 レーザ集光ビ
ーム 7 光吸収反射記録層 P グルーブ間隔
(トラックピッチ) 23、37 信号変調器(D A/O) 25、38 光量変調器(A A/O) 27 光偏向器(W A/O) 35 ハーフミラ
ーDESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Disc substrate 2 Land 3 Groove 4 Pre-pit 5 Recording pit 6 Laser condensing beam 7 Light absorption / reflection recording layer P Groove interval (track pitch) 23, 37 Signal modulator (DA / O) 25, 38 Light intensity modulator (A A / O) 27 Optical deflector (W A / O) 35 Half mirror
Claims (6)
列を有する光学的情報記録媒体であって、グルーブの間
隔をPとしたとき、プリピット列はその中心線がグルー
ブの中心線よりほぼP/4だけ左右いずれか一方の側に
ずれるように形成され、かつプリピット列で構成される
プリフォーマット領域にはグルーブが形成されておら
ず、さらに、プリピット列で構成されるプリフォーマッ
ト領域内に、グルーブ及びプリピットが存在しないミラ
ーマーク部分からなるプリフォーマットマークを有する
ことを特徴とする光学的情報記録媒体。1. An optical information recording medium having a tracking groove and a pre-pit row, wherein the center line of the pre-pit row is left and right by approximately P / 4 from the center line of the groove, where P is an interval between the grooves. No groove is formed in the preformat area formed of the pre-pit row formed so as to be shifted to any one side, and further, the groove and the pre-pit are formed in the preformat area formed of the pre-pit row. An optical information recording medium having a preformat mark including a mirror mark portion that does not exist.
ット領域内に、グルーブの中心線とランドの中心線上に
それぞれプリピット列からなる同一パタンのプリフォー
マットマークを有することを特徴とする請求項1に記載
の光学的情報記録媒体。2. A preformat area having a same pattern formed of a prepit line on a center line of a groove and a center line of a land in a preformat area formed by a prepit line. Optical information recording medium.
媒体を用い、グルーブあるいはランドで構成されるデー
タ領域を再生するときには、レーザ集光ビームをグルー
ブあるいはランドの中心線上にトラッキングサーボをか
けながら走査させ、プリピット列で構成されるプリフォ
ーマット領域を再生するときには、データ領域からプリ
フォーマット領域へ切り換わる付近でトラッキングサー
ボをはずし、レーザ集光ビームをプリピット列の中心へ
ずらした後、再びトラッキングサーボをかけながら走査
させ、次にプリフォーマット領域からデータ領域へ切り
換わる付近でトラッキングサーボをはずし、レーザ集光
ビームをグルーブあるいはランドの中心へずらした後、
トラッキングサーボをかけながら走査させることを特徴
とする記録・再生方法。3. When reproducing a data area composed of a groove or a land by using the optical information recording medium according to claim 1 or 2, a laser beam is focused on the center line of the groove or the land by a tracking servo. When reproducing while prescanning the preformat area consisting of the prepit array, remove the tracking servo near the switch from the data area to the preformat area, shift the laser focused beam to the center of the prepit array, and then Scan while applying the tracking servo, then remove the tracking servo near the switch from the preformat area to the data area, shift the focused laser beam to the center of the groove or land,
A recording / reproducing method wherein scanning is performed while applying a tracking servo.
媒体を用い、グルーブあるいはランドで構成されるデー
タ領域を再生するときには、レーザ集光ビームをグルー
ブあるいはランドの中心線上にトラッキングサーボをか
けながら走査させ、プリピット列で構成されるプリフォ
ーマット領域を再生するときには、データ領域からプリ
フォーマット領域へ切り換わる付近でトラッキングサー
ボをはずし、レーザ集光ビームをプリピット列の中心へ
ずらした後、トラッキングサーボをかけずに走査させ、
次にプリフォーマット領域からデータ領域へ切り換わる
付近でレーザ集光ビームをグルーブあるいはランドの中
心へずらした後、トラッキングサーボをかけながら走査
させることを特徴とする記録・再生方法。4. When reproducing a data area composed of a groove or a land by using the optical information recording medium according to claim 1 or 2, a laser beam is focused on the center line of the groove or the land by a tracking servo. When reproducing the pre-format area consisting of the pre-pit row while scanning, remove the tracking servo near the switch from the data area to the pre-format area, shift the laser focused beam to the center of the pre-pit row, and then perform tracking. Scan without servo,
Next, a recording / reproducing method characterized in that a laser focused beam is shifted to the center of a groove or a land in the vicinity of switching from a preformat area to a data area, and then scanning is performed while applying tracking servo.
媒体を用い、グルーブあるいはランドで構成されるデー
タ領域を再生するときには、レーザ集光ビームをグルー
ブあるいはランドの中心線上にトラッキングサーボをか
けながら走査させ、プリピット列で構成されるプリフォ
ーマット領域を再生するときには、データ領域からプリ
フォーマット領域へ切り換わる付近でトラッキングサー
ボをはずし、レーザ集光ビームをグルーブあるいはラン
ドの中心線上に固定した状態で走査させ、次にプリフォ
ーマット領域からデータ領域の切り換わる付近で再びト
ラッキングサーボをかけながら走査させることを特徴と
する記録・再生方法。5. When reproducing a data area composed of a groove or a land by using the optical information recording medium according to claim 1 or 2, a laser beam is focused on the center line of the groove or the land by a tracking servo. When reproducing the pre-format area consisting of pre-pit rows while scanning, remove the tracking servo near the switch from the data area to the pre-format area, and fix the laser focused beam on the center line of the groove or land. A recording / reproducing method characterized in that scanning is performed while tracking servo is applied again in the vicinity of the switching from the preformat area to the data area.
リフォーマットマークをレーザ集光ビームを用いて光学
的に検出し、このプリフォーマットマークの信号からプ
リフォーマット中のヘッダ領域の位置を推定し、トラッ
キングサーボのオン/オフ切換えを行うことを特徴とす
る請求項3〜5いずれか一項に記載の記録・再生方法。6. A preformat mark provided in the preformat area is optically detected by using a laser condensed beam, and a position of a header area in the preformat is estimated from a signal of the preformat mark to perform tracking. The recording / reproducing method according to any one of claims 3 to 5, wherein servo ON / OFF switching is performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000017505A JP3219398B2 (en) | 1993-07-16 | 2000-01-26 | Optical information recording medium and recording / reproducing method using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000017505A JP3219398B2 (en) | 1993-07-16 | 2000-01-26 | Optical information recording medium and recording / reproducing method using the same |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19893493A Division JP3150014B2 (en) | 1993-07-16 | 1993-07-16 | Optical information recording medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000187845A JP2000187845A (en) | 2000-07-04 |
JP3219398B2 true JP3219398B2 (en) | 2001-10-15 |
Family
ID=18544496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000017505A Expired - Fee Related JP3219398B2 (en) | 1993-07-16 | 2000-01-26 | Optical information recording medium and recording / reproducing method using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3219398B2 (en) |
-
2000
- 2000-01-26 JP JP2000017505A patent/JP3219398B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000187845A (en) | 2000-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5812520A (en) | Optical disk unit, control method thereof, optical information recording medium and recording-regenerating method using this optical information recording medium | |
EP0559449B1 (en) | Optical disk, optical disk unit and optical disk producing method | |
US6226257B1 (en) | Optical information storage medium having lands and grooves both serving as recording tracks | |
JPH09245350A (en) | Optical information recording medium and tracking servo method for it | |
US5978327A (en) | Optical recording medium for land-and-groove recording system | |
JP3150014B2 (en) | Optical information recording medium | |
US7177263B2 (en) | Recording medium and apparatus and method for manufacturing the same | |
KR20020014705A (en) | Recording medium and recording medium master, and method of manufacturing recording medium | |
US6687214B2 (en) | Recording medium and apparatus and method for manufacturing the same | |
JP3512583B2 (en) | optical disk | |
US5796712A (en) | Optical disk having identification signal recorded between and used in common for two mutually adjacent tracks and optical disk unit therefor | |
JP3219398B2 (en) | Optical information recording medium and recording / reproducing method using the same | |
JP3273148B2 (en) | Exposure equipment for stamper manufacturing | |
KR20040090393A (en) | Optical recording/reproducing medium, stamper for manufacturing optical recording/reproducing medium, and optical recording/reproducing device | |
JP4040563B2 (en) | Optical disk device | |
US7068585B2 (en) | Optical information recording medium | |
JP3782077B2 (en) | Optical disc and recording / reproducing apparatus | |
JP2809409B2 (en) | Optical recording medium | |
JPH09190649A (en) | Optical information recording medium | |
JP3497331B2 (en) | Optical disc substrate, optical recording / reproducing method, and optical disc | |
JP3371193B2 (en) | Optical disc, master disc thereof, and method of manufacturing these | |
JP2001216655A (en) | Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium and recording and reproducing method | |
JPH08241539A (en) | Optical disk substrate, its manufacture and optical disk device | |
JP2003157543A (en) | Optical recording method, optical recording/producing medium, master disk for manufacturing optical recording/ reproducing medium, stamper for manufacturing optical recording/reproducing medium, and optical recording/ reproducing device | |
JPH11154355A (en) | Optical recording medium and optical reproducing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |