JP3219155B2 - Communication processing system and communication processing method - Google Patents

Communication processing system and communication processing method

Info

Publication number
JP3219155B2
JP3219155B2 JP31033791A JP31033791A JP3219155B2 JP 3219155 B2 JP3219155 B2 JP 3219155B2 JP 31033791 A JP31033791 A JP 31033791A JP 31033791 A JP31033791 A JP 31033791A JP 3219155 B2 JP3219155 B2 JP 3219155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
server
data
station
area network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31033791A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05153123A (en
Inventor
直継 伊藤
安夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31033791A priority Critical patent/JP3219155B2/en
Publication of JPH05153123A publication Critical patent/JPH05153123A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3219155B2 publication Critical patent/JP3219155B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は通信処理システム及び通
信処理方法に関し、例えばLAN(ローカル・エリア・
ネットワーク)上に接続されたクライアントステーショ
ン、サーバ装置において文字データや画像データをFA
X(フアクシミリ)端末等に転送するために、MMR
(モディファイド・モディファイド・リード)符号化を
行なう画像処理機能に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication processing system and a communication processing method, for example, a LAN (Local Area Network).
Client stations and server devices connected on a network) transmit character data and image data to FA
MMR to transfer to X (Facsimile) terminal etc.
(Modified Modified Read) This relates to an image processing function for performing encoding.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、LAN上に接続されたパーソナル
コンピュータやワークステーションよりFAX端末へ文
字または画像データを出力する際には、同一の端末上
で、またはLAN上の他の端末上で入力された文字また
は画像データをMMR符号化し、FAX端末へ出力して
いた。このMMR符号化は、一つの入力ファイルから一
つのMMRファイルが符号化されるか、分割して符号化
される場合でも符号化されたMMRファイルは、文字ま
たは画像ファイルが入力された端末上に一度蓄積され、
そこからFAX端末等へ送信されるものであった。図4
〜図7はこれらの動作を示したものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a character or image data is output from a personal computer or a workstation connected to a LAN to a FAX terminal, it is input on the same terminal or on another terminal on the LAN. The character or image data is MMR encoded and output to a FAX terminal. In this MMR encoding, even if one MMR file is encoded from one input file or divided and encoded, the encoded MMR file is stored on a terminal to which a character or image file is input. Once accumulated,
From there, it was transmitted to a fax terminal or the like. FIG.
FIG. 7 to FIG. 7 show these operations.

【0003】単一のクライアントステーションで符号化
し、WAN(広域網:ワイド・エリア・ネットワーク)
46に接続されたFAX端末(47−1〜47−3のど
れか)への出力を行なう第1の従来例を図4、そのフロ
ーチャートを図5に示す。図4に示される様に、クライ
アントステーション41は、主制御部42、主記憶部4
3、画像処理部44、WANインターフェイス部45よ
り構成される。
[0003] Encoded by a single client station, the WAN (Wide Area Network)
FIG. 4 shows a first conventional example for performing output to a facsimile terminal (any of 47-1 to 47-3) connected to 46, and FIG. As shown in FIG. 4, the client station 41 includes a main control unit 42, a main storage unit 4
3. It comprises an image processing unit 44 and a WAN interface unit 45.

【0004】また、符号化をクライアントステーション
61、FAX端末(73−1〜73−3のどれか)への
出力をサーバ装置66で行ない、LANでクライアント
ステーション61とサーバ装置66とを結んだ第2の従
来例を図6、そのフローチャートを図7に示す。図6に
示される様に、クライアントステーション61は、主制
御部62、主記憶部63、画像処理部64、LANイン
ターフェイス部65より構成され、サーバ装置66は、
LANインターフェイス部67、主記憶部68、主制御
部69、FAX送信処理部70、WANインターフェイ
ス部71より構成される。サーバ装置66は、WAN7
2とWANインターフェイス部71で接続される。
[0004] Encoding is performed to the client station 61 and output to a facsimile terminal (any of 73-1 to 73-3) by the server device 66, and the client station 61 and the server device 66 are connected to each other by a LAN. FIG. 6 shows a conventional example 2 and FIG. 7 shows a flowchart thereof. As shown in FIG. 6, the client station 61 includes a main control unit 62, a main storage unit 63, an image processing unit 64, and a LAN interface unit 65.
It comprises a LAN interface section 67, a main storage section 68, a main control section 69, a facsimile transmission processing section 70, and a WAN interface section 71. The server device 66 is a WAN 7
2 and the WAN interface unit 71.

【0005】以下、図4〜図7を参照しながら説明す
る。
A description will be given below with reference to FIGS.

【0006】第1の従来例のように、単一の端末41で
符号化、及びFAX端末への出力を行なう場合(図
4)、パーソナルコンピュータまたはワークステーショ
ンの端末41に入力された文字または画像データは(ス
テツプS51)、画像処理部44の画像処理ルーチンに
よってMMR符号化され(ステツプS52)、MMRフ
ァイルはWAN46を介してFAX端末等へ転送される
(ステツプS53)。
When encoding and output to a facsimile terminal are performed by a single terminal 41 as in the first conventional example (FIG. 4), characters or images input to a terminal 41 of a personal computer or workstation are displayed. The data (step S51) is subjected to MMR encoding by the image processing routine of the image processing unit 44 (step S52), and the MMR file is transferred to a facsimile terminal or the like via the WAN 46 (step S53).

【0007】また、第2の従来例のように、LAN上の
クライアントステーション61でMMR符号化を行な
い、サーバ装置66でFAX端末等へ転送する場合(図
6)、クライアントステーション61に入力された文字
または画像データは(ステツプS71)、画像処理ルー
チンでMMR符号化され(ステツプS72)、LANを
通じてサーバ装置66へ転送され(ステツプS73)、
サーバ装置66よりFAX端末等へ出力される(ステツ
プS74)。
Further, as in the second conventional example, when the MMR coding is performed by the client station 61 on the LAN and the data is transferred to the facsimile terminal or the like by the server device 66 (FIG. 6), the data is input to the client station 61. The character or image data is subjected to MMR encoding in an image processing routine (step S72), and is transferred to the server 66 via the LAN (step S73).
The data is output from the server device 66 to a facsimile terminal or the like (step S74).

【0008】[0008]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、従
来のMMR符号化システムにおいては、前記の様に構成
されているため、クライアントステーション上で一度文
字または画像データとMMRファイルを同時に蓄積しな
ければならず、以下のような欠点があった。 (1)サイズの大きな文字または画像データを符号化す
る際、符号化途中でメモリ不足となってMMRファイル
を格納できなくなり、符号化を実行できなくなってしま
う。 (2)一度文字または画像データとMMRファイルを蓄
積するため、同時に実行しているプロセス等がメモリ不
足のため処理速度が遅くなる。 (3)符号化されたMMRファイルFAX端末等へLA
Nを通じて転送する際、何らかの理由でエラーが起こっ
て完全に転送されていなくてもエラーの確認がされな
い。
However, in the conventional MMR encoding system, the character / image data and the MMR file must be once stored simultaneously on the client station because of the above-mentioned configuration. However, there are the following disadvantages. (1) When encoding large-size characters or image data, a shortage of memory occurs during encoding, so that an MMR file cannot be stored and encoding cannot be performed. (2) Since the character or image data and the MMR file are once stored, the processing speed is reduced due to a shortage of memory in a process or the like that is running at the same time. (3) LA to encoded MMR file FAX terminal etc.
When the data is transferred through N, an error occurs for some reason and the error is not confirmed even if the data is not completely transferred.

【0009】本発明は、上述した従来例の欠点に鑑みて
なされたものであり、その目的とするところは、クライ
アントステーション上でメモリ不足のために符号化が行
なわれなくなってしまうことを回避し、メモリ不足に起
因する処理速度の低減を解決し、また、符号化されたM
MRファイルをクライアントステーションからサーバ装
置へ転送する際のエラーによるFAX端末等への出力時
のトラブルを未然に防止できる通信処理システム及び通
信処理方法を提供する点にある。
The present invention has been made in view of the above-described drawbacks of the conventional example, and has as its object to avoid that encoding is not performed due to lack of memory on a client station. Resolves the reduction in processing speed due to lack of memory, and
It is an object of the present invention to provide a communication processing system and a communication processing method capable of preventing a trouble at the time of outputting to an FAX terminal or the like due to an error when transferring an MR file from a client station to a server device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、本発明に係る通信処理システム
は、狭域の網に接続されたステーションと、前記狭域の
網及び広域の網に接続され、前記広域の網に接続された
端末と前記ステーションとの通信を制御するサーバと、
を有する通信処理システムにおいて、前記ステーション
から前記サーバに対して所定の符号化を施したデータを
一ファイルごとに転送する転送手段と、前記転送手段で
転送されるデータを所定量ごとに一ファイルとして区分
する区分手段と、前記区分手段の区分によって得られた
ファイルの数と前記転送手段で転送されたデータ対応の
ファイル数とを比較する比較手段と、前記比較手段の比
較結果に基づき前記ステーションから前記サーバに対し
て送信許可を示す情報を送信し、前記サーバに前記転送
手段で転送したファイルを前記広域の網に接続された端
末に対し送信させる手段とを備えることを特徴とする。
前記区分手段は、区分したファイルごとにファイル名を
付加することを特徴とする。前記比較手段の比較で一致
が確認された場合、送信許可通知を前記比較結果として
送信する第1の送信手段と、前記比較手段の比較で不一
致が確認された場合、送信不可通知を前記比較結果とし
て送信する第2の送信手段と、を含むことを特徴とす
る。上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、狭
域の網に接続されたステーションと、前記狭域の網及び
広域の網に接続され、前記広域の網に接続された端末と
前記ステーションとの通信を制御するサーバと、の間で
の通信処理方法であって、前記ステーション内で、デー
タを所定量ごとに一ファイルとして区分する区分工程
と、前記区分工程において区分された一ファイルごとの
データに対し、所定の符号化を行なう符号化工程と、前
記符号化工程で符号化された一ファイルごとのデータを
前記サーバに送信する送信工程と、前記区分工程の区分
によって得られたファイルの数と前記送信工程で送信さ
れたデータ対応のファイル数とを比較する比較工程と、
前記比較工程の比較結果に基づき前記ステーションから
前記サーバに対して送信許可を示す情報を送信し、前記
サーバに前記送信工程で送信したファイルを前記広域の
網に接続された端末に対し送信させる工程とを有するこ
とを特徴とする。前記区分工程では、データから一ファ
イルだけ区分した後、その一ファイルが前記送信工程に
おいて送信されてから、次の一ファイルを区分すること
を特徴とする。前記区分工程により送信すべきデータが
区分されたファイル数をカウントする区分ファイルカウ
ント工程と、前記ステーションから前記サーバに送信さ
れたデータのファイル数をカウントする送信ファイルカ
ウント工程と、を有し、前記比較工程は、前記区分ファ
イルカウント工程においてカウントされたファイル数
と、前記送信ファイルカウント工程においてカウントさ
れたファイル数とを比較することを特徴とする。前記比
較工程の結果に従い、送信許可とするか、不可とするか
を通知する通知工程を有することを特徴とする。前記通
知工程では、前記ステーションが、前記サーバに対して
送信の許可、不可を通知することを特徴とする。
Means for Solving the Problems The above-mentioned problems are solved,
In order to achieve the object, a communication processing system according to the present invention includes a station connected to a narrow area network, a terminal connected to the narrow area network and a wide area network, and a terminal connected to the wide area network. A server that controls communication with the station;
In the communication processing system having, the transfer means for transferring the predetermined encoded data from the station to the server for each file, the data transferred by the transfer means as a file for each predetermined amount Sorting means for sorting; comparing means for comparing the number of files obtained by the sorting of the sorting means with the number of files corresponding to the data transferred by the transfer means; and the station based on a comparison result of the comparing means. Means for transmitting information indicating transmission permission to the server, and causing the server to transmit the file transferred by the transfer means to a terminal connected to the wide area network.
The classification means adds a file name to each of the classified files. A first transmission unit that transmits a transmission permission notification as the comparison result when a match is confirmed by the comparison unit; and a transmission disable notification when the mismatch is confirmed by the comparison unit. And a second transmitting means for transmitting as To achieve the above object, a method according to the present invention comprises a station connected to a narrow area network, a terminal connected to the narrow area network and a wide area network, and the station connected to the wide area network. And a server for controlling communication with the server, wherein in the station, a dividing step of dividing data into one file for each predetermined amount, and for each file divided in the dividing step An encoding step of performing a predetermined encoding on the data of the data, a transmitting step of transmitting data for each file encoded in the encoding step to the server, and a file obtained by the division in the dividing step. A comparing step of comparing the number of files with the number of files corresponding to the data transmitted in the transmitting step,
Transmitting information indicating transmission permission from the station to the server based on the comparison result of the comparison step, and causing the server to transmit the file transmitted in the transmission step to a terminal connected to the wide area network And characterized in that: In the sorting step, after one file is sorted from the data, the next file is sorted after the one file is transmitted in the transmitting step. A divided file counting step of counting the number of files into which the data to be transmitted is divided by the dividing step, and a transmission file counting step of counting the number of files of data transmitted from the station to the server, The comparing step is characterized by comparing the number of files counted in the classified file counting step with the number of files counted in the transmission file counting step. According to a feature of the present invention, a notification step is provided for notifying whether transmission is permitted or not according to the result of the comparison step. In the notifying step, the station notifies the server of permission or prohibition of transmission.

【0011】[0011]

【作用】かかる構成によれば、転送手段はステーション
からサーバに対して所定の符号化を施したデータを一フ
アイル毎に転送し、区分手段は転送手段で転送されるデ
ータを所定量毎に一フアイルとして区分し、比較手段は
区分手段の区分によって得られたフアイルの数と転送手
段で転送されたデータ対応のフアイル数とを比較し、送
信手段はサーバからステーションに対して比較手段の比
較結果を送信する。
According to this structure, the transfer means transfers the data, which has been subjected to the predetermined coding, from the station to the server for each file, and the sorting means transfers the data transferred by the transfer means for every predetermined amount. The comparison means compares the number of files obtained by the division of the classification means with the number of files corresponding to the data transferred by the transfer means, and the transmission means compares the comparison result from the server to the station by the comparison means. Send

【0012】[0012]

【実施例】以下に添付図面を参照して、本発明に係る好
適な一実施例を詳細に説明する。図1は本発明の一実施
例であるクライアント・サーバ型フアクシミリシステム
の構成を示す図である。図1において、1はLAN6に
接続されているクライアントステーションであり、主制
御部2と主記憶部3とMMR符号化を行なう画像処理部
4とLAN6との通信制御を行なうLANインターフェ
ース部5とから構成されている。6はLAN端末7−1
〜7−4によって構築されるLANである。8はLAN
6とWAN15との通信制御を行なうLANインターフ
ェース部9、WAN15との通信制御を行なうWANイ
ンターフェース部10、主制御部11、主記憶部12、
符号化されたMMRファイルを格納しておく画像蓄積部
13、FAX送信を制御するFAX送信部14より構成
されている。15はWAN端末16−1〜16−4によ
って構築されるWANであり、WAN端末16−1〜1
6−4はFAX端末等を含んでいる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A preferred embodiment according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a client-server facsimile system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a client station connected to a LAN 6, which includes a main control unit 2, a main storage unit 3, an image processing unit 4 for performing MMR encoding, and a LAN interface unit 5 for controlling communication with the LAN 6. It is configured. 6 is a LAN terminal 7-1
7-4. 8 is LAN
6, a LAN interface unit 9 for controlling communication between the WAN 15 and the WAN 15, a WAN interface unit 10 for controlling communication with the WAN 15, a main control unit 11, a main storage unit 12,
An image storage unit 13 stores the encoded MMR file, and a facsimile transmission unit 14 that controls facsimile transmission. Reference numeral 15 denotes a WAN constructed by the WAN terminals 16-1 to 16-4.
Reference numeral 6-4 includes a facsimile terminal and the like.

【0013】次に本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0014】図2は本実施例のクライアント・サーバ型
フアクシミリシステムによる通信動作を説明するフロー
チヤートであり、図3は、本実施例において、符号化前
のフアイル名と符号化後のフアイル名とを説明する図で
ある。
FIG. 2 is a flowchart for explaining a communication operation by the client-server facsimile system of the present embodiment. FIG. 3 is a diagram showing a file name before encoding and a file name after encoding in the present embodiment. FIG.

【0015】ステツプS21において、クライアントス
テーション1よりサーバ装置8にFAX送信を依頼する
と、ステツプS22において、FAX送信が可能である
ならば、サーバ装置8よりクライアントステーション1
へFAX送信OKのサインとMMR符号化の依頼が送ら
れる。次にステツプS23でクライアントステーション
1の画像処理部4は符号化されるビットマップファイル
のファイル名を認識する。そしてステツプS24でクラ
イアントステーション1の画像処理部4はビットマップ
ファイルを指定された大きさ1ページ分だけ符号化し、
主記憶部3に格納する。この符号化されたファイルの名
前は、図3に示すように、拡張子を除いた固有のファイ
ル名に後述されるページカウンタを利用して2桁のペー
ジ数を付加し、その後ろに拡張子mmrを付加する。1
ページ分の符号化が終わったらステツプS25でクライ
アントステーション1は符号化された1ページ分のMM
Rファイルをサーバ装置へ転送する。次にステツプS2
6においてクライアントステーション1の画像処理部4
は入力されたビットマップファイルに対して符号化が完
了したかどうかを確認する。入力されたビットマップフ
ァイルの大きさが1ページ分の符号化では完了できない
ものであればステップS27で何ページ分符号化したか
をカウントするページカウンタをインクリメントし、ス
テツプS28で符号化のために使用したメモリ領域を開
放し、ステツプS29で入力されたビットマップファイ
ルからデータを読み込むためにファイル内での位置を指
し示すファイルポインターを1ページ分進める。そして
ステツプS24へ戻り次ページを符号化する。これをビ
ットマップファイルが完全に符号化されるまで繰り返
し、ステツプS26で符号化完了を確認したらステツプ
S30でクライアントステーション1よりサーバ装置8
へ符号化が完了したことを知らせる符号化終了サインを
送り、ステツプS31で符号化されサーバ装置8へ転送
されたMMRファイルの個数をサーバ装置8よりクライ
アントステーション1へ知らせる。ステツプS32で、
サーバ装置へ転送されたMMRファイルの個数とクライ
アントステーション1内の画像処理部4で符号化したペ
ージ数をカウントするページカウンタを比較し、一致し
た場合にはステツプS33でWAN14を通じWAN端
末16(FAX端末等)へMMRファイルを転送可能で
あることを知らせる発呼OKサインをクライアントステ
ーション1からサーバ装置8へ送る。ステツプS32で
サーバ装置に転送されたMMRファイルの個数とクライ
アントステーション1で符号化したページ数が一致しな
い場合には、ステツプS34で、MMR符号化が失敗し
たことを知らせるエラー終了サインをクライアントステ
ーション1からサーバ装置8へ送る。
In step S21, when the client station 1 requests the server apparatus 8 to transmit a facsimile, in step S22, if facsimile transmission is possible, the server apparatus 8 transmits the facsimile to the client station 1.
FAX transmission OK sign and MMR encoding request are sent to. Next, in step S23, the image processing section 4 of the client station 1 recognizes the file name of the bitmap file to be encoded. Then, in step S24, the image processing section 4 of the client station 1 encodes the bitmap file by the designated size of one page,
It is stored in the main storage unit 3. As shown in FIG. 3, the encoded file name is obtained by adding a two-digit page number to the unique file name excluding the extension using a page counter described later, followed by the extension. mmr is added. 1
When the encoding for the page is completed, the client station 1 in step S25 transmits the encoded MM for one page.
Transfer the R file to the server device. Next, step S2
At 6, the image processing unit 4 of the client station 1
Checks whether encoding has been completed for the input bitmap file. If the size of the input bitmap file cannot be completed by encoding for one page, a page counter for counting how many pages has been encoded is incremented in step S27, and in step S28, the page counter is counted for encoding. The used memory area is released, and the file pointer indicating the position in the file is advanced by one page in order to read data from the bitmap file input in step S29. Then, the process returns to step S24 to encode the next page. This is repeated until the bitmap file is completely encoded. When it is confirmed in step S26 that the encoding has been completed, in step S30 the client station 1 sends the server device 8
To the client station 1 from the server 8 to inform the client station 1 of the number of MMR files that have been encoded and transferred to the server 8 in step S31. In step S32,
The number of MMR files transferred to the server device is compared with a page counter that counts the number of pages encoded by the image processing unit 4 in the client station 1. If they match, the WAN terminal 16 (FAX) is passed through the WAN 14 in step S33. The client station 1 sends an outgoing call OK sign to the server 8 notifying that the MMR file can be transferred to a terminal or the like. If the number of MMR files transferred to the server device in step S32 does not match the number of pages encoded in the client station 1, in step S34, an error end sign indicating that MMR encoding has failed is sent to the client station 1. To the server device 8.

【0016】ここで、図3において、“ij”が“0
3”の場合、符号化前のファイルが1つ、符号化後のフ
ァイルが3つとなって、ファイル数の不一致により、エ
ラーとして、FAX送信NGの処理が行われる。勿論、
“ij”が“01”の場合には、ファイル数の一致によ
り、正常として、FAX送信OKの処理が行われる。
Here, in FIG. 3, "ij" is changed to "0".
In the case of 3 ", the number of files before encoding is one and the number of files after encoding is three, and the FAX transmission NG processing is performed as an error due to a mismatch in the number of files.
When “ij” is “01”, the fax transmission OK processing is performed as normal due to the coincidence of the number of files.

【0017】以上の処理により文字または画像データを
指定された大きさのページに分割し、MMRファイルに
変換することができる。
With the above processing, character or image data can be divided into pages of a designated size and converted into MMR files.

【0018】すなわち、以上説明した様に、本実施例に
よれば、文字または画像データを指定した大きさのペー
ジに分割しながら変換することによって、1ページ分の
変換が終わるごとにファイルを転送することができ、ク
ライアントステーション上で占有するメモリを軽減で
き、サイズの大きなデータの符号化を可能とし、またマ
ルチタスクで同時に走らせているプロセスに与える影響
を少なくし、クライアントとサーバ間でのMMRファイ
ル転送におけるエラー検出を可能とするものである。
That is, as described above, according to the present embodiment, a character or image data is converted while being divided into pages of a designated size, so that a file is transferred every time conversion of one page is completed. MMR between the client and the server, reducing the memory occupied on the client station, enabling the encoding of large data, reducing the effect on processes running simultaneously in multitasking. This enables error detection in file transfer.

【0019】[0019]

【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、1
ファイル分の変換が終わるごとにファイルをサーバに転
送することができ、かつ、クライアントステーション上
で占有するメモリを軽減でき、サイズの大きなデータの
符号化を可能とし、また広域の網に接続された端末に送
信すべきデータが正常に揃ったことを確認してから送信
許可するので誤ったデータが送信されてしまうことを未
然に防止できる。
As described above, according to the present invention, 1
Each time a file is converted, the file can be transferred to the server, the memory occupied on the client station can be reduced, large-size data can be encoded, and a wide area network is connected. Since transmission is permitted after confirming that data to be transmitted to the terminal is normally prepared, it is possible to prevent erroneous data from being transmitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例であるクライアント・サーバ
型フアクシミリシステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a client-server facsimile system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施例のクライアント・サーバ型フアクシミ
リシステムによる通信動作を説明するフローチヤートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a communication operation of the client-server facsimile system according to the embodiment.

【図3】本実施例において、符号化前のフアイル名と符
号化後のフアイル名とを説明する図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a file name before encoding and a file name after encoding in the embodiment.

【図4】第1の従来例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a first conventional example.

【図5】第1の従来例による動作を説明するフローチヤ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation according to a first conventional example.

【図6】第2の従来例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a second conventional example.

【図7】第2の従来例による動作を説明するフローチヤ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation according to a second conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,61 クライアントステーション 2,11,42,63,69 主制御部 3,12,43,63,68 主記憶部 4,44,64 画像処理部 5,9,65,67 LANインターフエイス部 6 LAN 7−1〜7−4 LAN端末 8,66 サーバ装置 10,45,71 WANインターフエイス部 13 画像蓄積部 14 FAX送信部 15,46,72 WAN 16−1〜16−4,47−1〜47−3,73−1〜
73−3 WAN端末 70 FAX送信処理部
1,61 client station 2,11,42,63,69 main control unit 3,12,43,63,68 main storage unit 4,44,64 image processing unit 5,9,65,67 LAN interface unit 6 LAN 7-1 to 7-4 LAN terminal 8, 66 Server device 10, 45, 71 WAN interface unit 13 Image storage unit 14 FAX transmission unit 15, 46, 72 WAN 16-1 to 16-4, 47-1 to 47 -3,73-1 ~
73-3 WAN Terminal 70 FAX Transmission Processing Unit

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/46 H04L 12/66 G06F 13/00 520 H04N 1/00 104 Continuation of the front page (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/46 H04L 12/66 G06F 13/00 520 H04N 1/00 104

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】狭域の網に接続されたステーションと、 前記狭域の網及び広域の網に接続され、前記広域の網に
接続された端末と前記ステーションとの通信を制御する
サーバと、 を有する通信処理システムにおいて、 前記ステーションから前記サーバに対して所定の符号化
を施したデータを一ファイルごとに転送する転送手段
と、 前記転送手段で転送されるデータを所定量ごとに一ファ
イルとして区分する区分手段と、 前記区分手段の区分によって得られたファイルの数と前
記転送手段で転送されたデータ対応のファイル数とを比
較する比較手段と、前記比較手段の比較結果に基づき前記ステーションから
前記サーバに対して送信許可を示す情報を送信し、前記
サーバに前記転送手段で転送したファイルを前記広域の
網に接続された端末に対し送信させる 手段とを備えるこ
とを特徴とする通信処理システム。
1. A station connected to a narrow area network, a server connected to the narrow area network and a wide area network, and controlling communication between the station and a terminal connected to the wide area network; Transfer means for transferring data, which has been subjected to predetermined encoding, from the station to the server for each file, and transferring the data transferred by the transfer means as one file for each predetermined amount. Sorting means for sorting; comparing means for comparing the number of files obtained by the sorting of the sorting means with the number of files corresponding to the data transferred by the transfer means; and the station based on a comparison result of the comparing means.
Transmitting information indicating transmission permission to the server,
The file transferred by the transfer means to the server is
Means for transmitting to a terminal connected to a network .
【請求項2】前記区分手段は、区分したファイルごとに
ファイル名を付加することを特徴とする請求項1に記載
の通信処理システム。
2. The communication processing system according to claim 1, wherein said dividing means adds a file name to each of the divided files.
【請求項3】前記比較手段の比較で一致が確認された場
合、送信許可通知を前記比較結果として送信する第1の
送信手段と、 前記比較手段の比較で不一致が確認された場合、送信不
通知を前記比較結果として送信する第2の送信手段
と、 を含むことを特徴とする請求項1に記載の通信処理シス
テム。
3. A first transmitting means for transmitting a transmission permission notice as a result of the comparison when a match is confirmed by the comparison means, and a transmission failure when a mismatch is confirmed by the comparison means.
2. The communication processing system according to claim 1, further comprising: a second transmission unit configured to transmit a permission notification as the comparison result.
【請求項4】狭域の網に接続されたステーションと、 前記狭域の網及び広域の網に接続され、前記広域の網に
接続された端末と前記ステーションとの通信を制御する
サーバと、 の間での通信処理方法であって、 前記ステーション内で、データを所定量ごとに一ファイ
ルとして区分する区分工程と、 前記区分工程において区分された一ファイルごとのデー
タに対し、所定の符号化を行なう符号化工程と、 前記符号化工程で符号化された一ファイルごとのデータ
を前記サーバに送信する送信工程と、 前記区分工程の区分によって得られたファイルの数と前
記送信工程で送信されたデータ対応のファイル数とを比
較する比較工程と、 前記比較工程の比較結果に基づき前記ステーションから
前記サーバに対して送信許可を示す情報を送信し、前記
サーバに前記送信工程で送信したファイルを前記広域の
網に接続された端末に対し送信させる工程とを有するこ
とを特徴とする通信処理方法。
4. A station connected to a narrow area network, a server connected to the narrow area network and a wide area network, and controlling communication between the station and a terminal connected to the wide area network; A communication processing method between the above, wherein in the station, a dividing step of dividing data as one file per predetermined amount, and a predetermined encoding for data of each file divided in the dividing step An encoding step of transmitting the data for each file encoded in the encoding step to the server; a number of files obtained by the division in the division step; and a transmission in the transmission step. A comparing step of comparing the number of files corresponding to the data, and transmitting information indicating transmission permission from the station to the server based on a comparison result of the comparing step, Transmitting the file transmitted in the transmitting step to a terminal connected to the wide area network.
【請求項5】前記区分工程では、データから一ファイル
だけ区分した後、その一ファイルが前記送信工程におい
て送信されてから、次の一ファイルを区分することを特
徴とする通信処理方法。
5. The communication processing method according to claim 1, wherein in the dividing step, after dividing one file from the data, the one file is transmitted in the transmitting step, and then the next one file is divided.
【請求項6】前記区分工程により送信すべきデータが区
分されたファイル数をカウントする区分ファイルカウン
ト工程と、 前記ステーションから前記サーバに送信されたデータの
ファイル数をカウントする送信ファイルカウント工程
と、を有し、 前記比較工程は、 前記区分ファイルカウント工程におい
てカウントされたファイル数と、前記送信ファイルカウ
ント工程においてカウントされたファイル数とを比較す
ることを特徴とする請求項4又は5に記載の通信処理方
法。
6. A division file counting step for counting the number of files into which data to be transmitted in the division step is divided; a transmission file counting step for counting the number of files of data transmitted from the station to the server; 6. The method according to claim 4 , wherein the comparing step compares the number of files counted in the divided file counting step with the number of files counted in the transmission file counting step. Communication processing method.
【請求項7】前記比較工程の結果に従い、送信許可とす
るか、不可とするかを通知する通知工程を有することを
特徴とする請求項6に記載の通信処理方法。
7. According to the result of the comparing step, transmission permission is set.
7. The communication processing method according to claim 6, further comprising a notification step of notifying whether or not the communication is disabled .
【請求項8】前記通知工程では、前記ステーションが、
前記サーバに対して送信の許可、不可を通知することを
特徴とする請求項7に記載の通信処理方法。
8. In the notifying step, the station comprises:
The communication processing method according to claim 7, wherein the server is notified of permission or prohibition of transmission.
JP31033791A 1991-11-26 1991-11-26 Communication processing system and communication processing method Expired - Fee Related JP3219155B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31033791A JP3219155B2 (en) 1991-11-26 1991-11-26 Communication processing system and communication processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31033791A JP3219155B2 (en) 1991-11-26 1991-11-26 Communication processing system and communication processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05153123A JPH05153123A (en) 1993-06-18
JP3219155B2 true JP3219155B2 (en) 2001-10-15

Family

ID=18004023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31033791A Expired - Fee Related JP3219155B2 (en) 1991-11-26 1991-11-26 Communication processing system and communication processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3219155B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05153123A (en) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2198018A (en) Simultaneous data communication
JP3219155B2 (en) Communication processing system and communication processing method
JPH0855069A (en) Network system
JPS62101173A (en) Data retransmission system
JPH0344230A (en) Facsimile server
JPH04301940A (en) Data communication equipment
JPH0357346A (en) Facsimile server
JPH08274922A (en) Facsimile equipment
JPH0344249A (en) Facsimile negotiation system
JP3019725B2 (en) Facsimile machine with file transfer function
JP2604188B2 (en) Facsimile machine
JP3026659B2 (en) Facsimile machine
JP3389699B2 (en) Facsimile machine
JP2904121B2 (en) Facsimile machine
JPS6278655A (en) Personal computer
JP2823565B2 (en) Facsimile machine
JPS6294041A (en) Communication control circuit
JPH01154645A (en) Picture data transmission equipment
JPH0344240A (en) Facsimile server
JPH01305485A (en) Facsimile ocr (optical character reader) equipment
JPS61248668A (en) Encoding-error-recovery system for facsimile storage device
JPS6043701B2 (en) System restart processing method
JPH0344239A (en) Facsimile server
JPH0756837A (en) Communication server and lan terminal
JPS62111567A (en) System for shortening procedure of g4 facsimile

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070810

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees