JP3215144U - Split pillar building column equipment - Google Patents
Split pillar building column equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3215144U JP3215144U JP2017005680U JP2017005680U JP3215144U JP 3215144 U JP3215144 U JP 3215144U JP 2017005680 U JP2017005680 U JP 2017005680U JP 2017005680 U JP2017005680 U JP 2017005680U JP 3215144 U JP3215144 U JP 3215144U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jig
- wire
- column
- pillar
- winch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 28
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000010931 gold Substances 0.000 abstract description 12
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Abstract
【課題】建柱車に適していない作業環境でも作業できる分割柱建柱装置を提供する。【解決手段】下柱3に着脱可能に固定される第1の治具5と、その第1の治具5に回動可能に取り付けられる第2の治具6とを備える。第1の治具5にウインチ7を設ける。また、下柱3に金車8を取り付け、第2の治具6に第2の滑車9を取り付ける。さらに、ワイヤ10の他端部をウインチ7に固定する。そして、ワイヤ10をウインチ7から第2の滑車9および金車8に順に巻き掛け、そのワイヤ10の一端部を第2の治具6に固定した状態にて、ウインチ7によってワイヤ10を巻き取ることで、第1の治具5に対して第2の治具6が回動する。また、ワイヤ10をウインチ7から第2の滑車9に巻き掛け、そのワイヤ10の一端部を上柱に固定した状態にて、ウインチ7によってワイヤ10を巻き取ることで、上柱が吊り上げられる。【選択図】図1The present invention provides a divided column building column apparatus capable of working even in a work environment not suitable for a building column car. A first jig 5 that is detachably fixed to a lower column 3 and a second jig 6 that is rotatably attached to the first jig 5 are provided. A winch 7 is provided on the first jig 5. Further, the gold wheel 8 is attached to the lower pillar 3, and the second pulley 9 is attached to the second jig 6. Further, the other end of the wire 10 is fixed to the winch 7. Then, the wire 10 is wound around the winch 7 from the winch 7 to the second pulley 9 and the gold wheel 8 in order, and the wire 10 is wound up by the winch 7 with one end of the wire 10 fixed to the second jig 6. As a result, the second jig 6 rotates with respect to the first jig 5. The upper pillar is lifted by winding the wire 10 from the winch 7 around the second pulley 9 and winding the wire 10 by the winch 7 in a state where one end of the wire 10 is fixed to the upper pillar. [Selection] Figure 1
Description
本考案は、上柱と下柱と備える分割柱を建柱する際に前記下柱に前記上柱を接続するための分割柱建柱装置に関する。 The present invention relates to a divided column building column apparatus for connecting the upper column to the lower column when building a divided column including an upper column and a lower column.
従来、コンクリート製または金属製の分割柱の組立や建柱においては、一般的には、例えば特許文献1の図5に示されるような、オーガー等の掘削手段を備えたクレーン車である建柱車が使用される。 Conventionally, in assembling and building pillars made of concrete or metal, it is generally a building pillar that is a crane vehicle provided with excavating means such as an auger as shown in FIG. A car is used.
具体的には、分割柱を設置する際には、上柱と下柱と接続した状態にて、建柱車に設けられた掘削手段で孔を掘削した後、建柱車に設けられたクレーンで柱を吊り上げ、その柱を孔に建て込んで建柱する。 Specifically, when installing the split pillar, after excavating the hole with the excavating means provided in the construction pillar car in a state of being connected to the upper pillar and the lower pillar, the crane provided in the construction pillar car Lift the pillar with, and build the pillar in the hole.
なお、建柱車にて、下柱を建て込んでから、クレーンで上柱を吊り上げながら、その上柱と下柱とを接続させる場合もある。 In some cases, a lower pillar is built with a built-up column, and then the upper pillar and the lower pillar are connected while the upper pillar is lifted by a crane.
しかしながら、一般的に建柱車は、傾斜のある山間部や不整地等の作業環境では使用することができず、そのような作業環境では、基本的に人力での建柱作業になる。 However, in general, a construction column car cannot be used in a working environment such as an inclined mountainous area or rough terrain. In such a working environment, the construction work is basically a manual construction work.
したがって、山間部や不整地等のような建柱車に適していない作業環境でも作業できる分割柱建柱装置が求められていた。 Therefore, there has been a demand for a divided column building column apparatus that can work even in a working environment that is not suitable for building column vehicles such as mountainous areas and rough terrain.
本考案はこのような点に鑑みなされたもので、建柱車に適していない作業環境でも作業できる分割柱建柱装置を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of such a point, and it aims at providing the division | segmentation column building pillar apparatus which can work also in the working environment which is not suitable for a building pillar car.
請求項1記載の分割柱建柱装置は、上柱と下柱と備える分割柱を建柱する際に前記下柱に前記上柱を接続するための分割柱建柱装置であって、前記下柱に着脱可能に固定される第1の治具と、その第1の治具に回動可能に取り付けられる第2の治具と、一端部が前記第2の治具および前記上柱のいずれかに着脱可能に固定されるワイヤと、前記ワイヤを他端部側から巻取可能な巻取手段と、前記下柱に取り付けられる第1の滑車と、前記第2の治具に取り付けられた第2の滑車とを具備し、前記ワイヤが前記巻取手段から前記第2の滑車および前記第1の滑車に順に巻き掛けられ、そのワイヤの一端部が前記第2の治具に固定された状態にて、前記巻取手段によって前記ワイヤが巻き取られることで、前記第1の治具に対して前記第2の治具が回動されて、前記第1の治具と前記第2の治具とが折り畳まれた状態から立設された状態になり、前記ワイヤが前記巻取手段から前記第2の滑車に巻き掛けられそのワイヤの一端部が前記上柱に固定された状態にて、前記巻取手段によって前記ワイヤが巻き取られることで、前記上柱が吊り上げられるものである。 The split pillar building pillar apparatus according to claim 1 is a split pillar building pillar apparatus for connecting the upper pillar to the lower pillar when the split pillar provided with the upper pillar and the lower pillar is built. A first jig that is detachably fixed to the pillar, a second jig that is pivotably attached to the first jig, and one end of the second jig or the upper pillar. A wire fixed in a removable manner, a winding means capable of winding the wire from the other end side, a first pulley attached to the lower pillar, and a second jig attached A second pulley, and the wire is wound around the second pulley and the first pulley in order from the winding means, and one end of the wire is fixed to the second jig. In the state, the wire is wound up by the winding means, so that the second jig with respect to the first jig The first jig and the second jig are rotated and turned upright, and the wire is wound around the second pulley from the winding means. The upper pillar is lifted by winding the wire by the winding means in a state where one end of the wire is fixed to the upper pillar.
請求項2記載の分割柱建柱装置は、請求項1記載の分割柱建柱装置において、第2の治具は、第1の治具に対して着脱可能に接続されているものである。 The divided column building column apparatus according to claim 2 is the divided column building column apparatus according to claim 1, wherein the second jig is detachably connected to the first jig.
本考案によれば、下柱に第1の治具を固定し、その第1の治具に第2の治具を回動可能に取り付け、巻取手段に巻き取られたワイヤを第1の滑車や第2の滑車に巻き掛け、そのワイヤの一端部を第2の治具に固定して巻取手段にて巻き取ることにより、第1の治具に対して第2の治具が回動し、その後、第2の治具に固定したワイヤの一端部を上柱に固定し直してそのワイヤを巻取手段にて巻き取ることで、上柱を吊り上げて下柱に接続できるため、建柱車に適していない作業環境でも作業できる。 According to the present invention, the first jig is fixed to the lower pillar, the second jig is rotatably attached to the first jig, and the wire wound around the winding means is connected to the first jig. The second jig is rotated around the first jig by winding the pulley around the pulley or the second pulley, fixing one end of the wire to the second jig and winding it with the winding means. After that, by fixing one end of the wire fixed to the second jig to the upper column and winding the wire with the winding means, the upper column can be lifted and connected to the lower column, You can work in a work environment that is not suitable for building pillars.
本考案の一実施の形態を図面を参照して説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1において、1は分割柱建柱装置であり、この分割柱建柱装置1は、所定の設置場所に分割柱2を設置するためのものである。すなわち、分割柱建柱装置1は、所定の設置場所に設置された下柱3の上側に上柱4を接続して分割柱2を建柱する際に用いられる。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a divided column building column apparatus, and this divided column building column apparatus 1 is for installing a divided column 2 at a predetermined installation location. That is, the divided pillar building pillar device 1 is used when the divided pillar 2 is built by connecting the upper pillar 4 to the upper side of the
分割柱建柱装置1は、所定の設置場所に設置された下柱3に固定される柱状の第1の治具5に、柱状の第2の治具6が回動可能に接続されている。
In the divided column building column apparatus 1, a
また、分割柱建柱装置1は、巻取手段としてのウインチ7が第1の治具5に設けられ、第1の滑車としての金車8が下柱3の上端部近傍に設けられ、第2の滑車9が第2の治具6の先端部に設けられている。
Further, in the divided column building column apparatus 1, a
そして、分割柱建柱装置1は、第2の治具6および上柱4のいずれかにワイヤ10の一端部が着脱可能に固定され、ワイヤ10の他端部がウインチ7に巻取可能に固定される。
In the divided column building column apparatus 1, one end of the
第1の治具5は、略四角筒状の鋼管である治具本体11を有している。また、その治具本体11の軸方向の一端部には第2の治具6を回動可能に取り付けるための鋼製の取付部材12が設けられている。
The 1st jig |
取付部材12は、平面視で略コ字状であり、治具本体11の上端部から一部が突出した状態で、取付部材12内に治具本体11が嵌め込まれるように設けられている。
The
また、治具本体11における一方側の側部にはウインチ7が配置され、治具本体11におけるウインチ7とは反対側である他方側の側部には第1の治具5を下柱3に固定するための固定部材13が設けられている。
A
なお、固定部材13は、例えば2分割した円環状のバンド部材をボルトおよびナットで締結する構成等を適用できる。
For example, a configuration in which an annular band member divided into two parts is fastened with bolts and nuts can be applied to the
そして、図2に示すように、第1の治具5は、治具本体11が略鉛直な状態で固定部材13にて下柱3に固定されることで、下柱3に略平行な設置状態が保持される。
Then, as shown in FIG. 2, the
また、下柱3に固定された第1の治具5は、略コ字状の取付部材12の開放方向が下柱3に対して外側を向いた状態で治具本体11の上端部に配置され、ウインチ7が治具本体11における下柱3とは反対側の側面に設けられている。
The
第2の治具6は、略コ字状の取付部材12における対向した側面部同士の離間距離よりやや小さい略四角筒状の鋼管である治具本体14を有している。
The
治具本体14は、軸方向の一端部である取付部材12とは反対側の先端部に第2の滑車9が設けられ、軸方向の他端部である基端部が取付部材12に回動可能かつ着脱可能に軸支される。
The
また、治具本体14は、その治具本体14の先端部と基端部との間に、ワイヤ10の一端部を固定可能な例えばフック状のワイヤ固定部15が設けられている。
Further, the jig
ウインチ7は、第1の治具5の治具本体11に固定された枠部17と、この枠部17に対して回転可能に設けられた図示しない円柱状の巻付部と、この巻付部を回転させるハンドル部18とを有している。
The
そして、巻付部にはワイヤ10の他端部が固定され、ハンドル部18を操作して回転させることで、ワイヤ10が巻付部に巻き付けられて、ワイヤ10を他端部側から巻き取ることができる。
Then, the other end portion of the
そして、ワイヤ10は、ウインチ7に固定された他端部側から第2の滑車9および金車8に順に巻き掛けられた状態にて、一端部がワイヤ固定部15に固定される。すなわち、図1に示すように、ワイヤ10は、他端部が固定されたウインチ7から一端部側が第2の滑車9および金車8に順に巻き掛けられ、一端部が第2の治具6に固定されて、ウインチ7により他端部側へ巻取可能な状態となる。また、この状態でウインチ7によりワイヤ10を巻き取ることで、図3に示すように、第2の治具6が第1の治具5に対して回動する。
One end of the
さらに、治具本体14は、ワイヤ固定部15のやや基端部側で下柱3側の側面に、下柱3に固定するための固定部材16が設けられている。
Further, the
そして、第2の治具6を下柱3および第1の治具5と略平行にした状態にて、下柱3に固定部材16を固定することで、第2の治具6が鉛直に立設された状態が保持される。
Then, in a state where the
金車8および第2の滑車9は、第2の治具6の回動方向に沿って互いに同一方向に回転するように設置されており、それぞれワイヤ10を着脱自在に巻掛可能である。
The
また、金車8は、下柱3に着脱可能に取り付けられており、建柱作業をする際に下柱3に取り付けられ、下柱3に上柱4を接続した後に下柱3から取り外される。
Further, the
そして、分割柱建柱装置1は、図3に示すように、ワイヤ10が第2の滑車9および金車8に巻き掛けられそのワイヤ10の一端部が第2の治具6のワイヤ固定部15に固定された状態にて、ウインチ7によってワイヤ10が巻き取られることで、第1の治具5に対して第2の治具6が回動される。
Then, as shown in FIG. 3, the divided column building pillar apparatus 1 is configured such that the
また、図4に示すように、ワイヤ10が第2の滑車9に巻き掛けられそのワイヤ10の一端部が上柱4に固定された状態にて、ウインチ7によってワイヤ10が巻き取られることで、図5に示すように、上柱4が吊り上げられる。
Further, as shown in FIG. 4, the
次に、上記一実施の形態における作用等を説明する。 Next, the operation and the like in the above embodiment will be described.
分割柱2を建柱する際には、まず、分割柱2の所定の設置場所に建て込み用の孔を例えば手掘り等で掘削し、下柱3を設置する。
When building the divided pillar 2, first, a hole for erection is excavated at a predetermined installation location of the divided pillar 2 by, for example, manual digging, and the
図2に示すように、その設置された下柱3に沿って第1の治具5を立設し、その第1の治具5を固定部材13によって下柱3に固定する。
As shown in FIG. 2, the
また、第1の治具5における取付部材12に第2の治具6を取り付け、ウインチ7からワイヤ10を引き出し、第2の滑車9および金車8に順次巻き掛け、第2の治具6のワイヤ固定部15にワイヤ10の一端部を固定する。
In addition, the
このようにワイヤ10を配設した状態で、そのワイヤ10をウインチ7によって巻き取ることで、図3に示すように第2の治具6を第1の治具5に対して取付部材12側を中心に回動させ、略鉛直に立設した状態にするとともに、その第2の治具6を下柱3に固定部材16によって固定する。
With the
次いで、第2の治具6のワイヤ固定部15からワイヤ10の一端部を取り外すとともに、金車8からワイヤ10を取り外し、図4に示すように、ワイヤ10の一端部を上柱4に固定する。
Next, one end of the
また、ウインチ7によりワイヤ10を巻き取り、図5に示すように上柱4を吊り上げて、図6に示すように、下柱3に対して上柱4を接続する。
Further, the
下柱3と上柱4とを接続し分割柱2を建柱した後には、必要に応じて分割柱2から分割柱建柱装置1を取り外す。
After connecting the
そして、上記分割柱建柱装置1によれば、下柱3に第1の治具5を固定し、その第1の治具5に第2の治具6を回動可能に取り付け、ウインチ7に巻き取られたワイヤ10を金車8や第2の滑車9に巻き掛け、そのワイヤ10の一端部を第2の治具6に固定してウインチ7にて巻き取ることにより、第1の治具5に対して第2の治具6が回動して、第2の治具6が略鉛直な状態となり、その後、第2の治具6に固定したワイヤ10の一端部を上柱4に固定し直してそのワイヤ10をウインチ7にて巻き取ることで、上柱4を吊り上げて下柱3に接続できる。すなわち、分割柱建柱装置1は、下柱3に対して組み付けるように設置できるため、様々な作業環境に適用しやすく、例えば山間部や不整地等のように建柱車に適していない作業環境でも作業できる。
Then, according to the divided pillar building column apparatus 1, the
また、第2の治具6が第1の治具5に対して着脱可能であることにより、作業環境に対してよりフレキシブルに対応して設置できる。
Further, since the
なお、上記一実施の形態では、第2の治具6が第1の治具5に着脱可能に取り付けられる構成としたが、このような構成には限定されず、第2の治具6は第1の治具5に対して回動可能であれば取り付けられたままの構成にしてもよい。
In the above embodiment, the
1 分割柱建柱装置
2 分割柱
3 下柱
4 上柱
5 第1の治具
6 第2の治具
7 巻取手段としてのウインチ
8 第1の滑車としての金車
9 第2の滑車
10 ワイヤ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Split pillar building pillar apparatus 2
10 wires
Claims (2)
前記下柱に着脱可能に固定される第1の治具と、
その第1の治具に回動可能に取り付けられる第2の治具と、
一端部が前記第2の治具および前記上柱のいずれかに着脱可能に固定されるワイヤと、
前記ワイヤを他端部側から巻取可能な巻取手段と、
前記下柱に取り付けられる第1の滑車と、
前記第2の治具に取り付けられた第2の滑車とを具備し、
前記ワイヤが前記巻取手段から前記第2の滑車および前記第1の滑車に順に巻き掛けられ、そのワイヤの一端部が前記第2の治具に固定された状態にて、前記巻取手段によって前記ワイヤが巻き取られることで、前記第1の治具に対して前記第2の治具が回動されて、前記第1の治具と前記第2の治具とが折り畳まれた状態から立設された状態になり、
前記ワイヤが前記巻取手段から前記第2の滑車に巻き掛けられそのワイヤの一端部が前記上柱に固定された状態にて、前記巻取手段によって前記ワイヤが巻き取られることで、前記上柱が吊り上げられる
ことを特徴とする分割柱建柱装置。 A split column building column device for connecting the upper column to the lower column when building a divided column comprising an upper column and a lower column,
A first jig detachably fixed to the lower pillar;
A second jig rotatably attached to the first jig;
A wire having one end detachably fixed to either the second jig or the upper pillar;
Winding means capable of winding the wire from the other end side;
A first pulley attached to the lower post;
A second pulley attached to the second jig,
The wire is wound around the second pulley and the first pulley in turn from the winding means, and one end of the wire is fixed to the second jig by the winding means. When the wire is wound up, the second jig is rotated with respect to the first jig, and the first jig and the second jig are folded. It becomes a standing state,
When the wire is wound around the second pulley from the winding means and one end of the wire is fixed to the upper column, the wire is wound up by the winding means, so that the upper Divided pillar building pillar device characterized in that pillars are lifted.
ことを特徴とする請求項1記載の分割柱建柱装置。 The split column building column apparatus according to claim 1, wherein the second jig is detachably connected to the first jig.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017005680U JP3215144U (en) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | Split pillar building column equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017005680U JP3215144U (en) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | Split pillar building column equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3215144U true JP3215144U (en) | 2018-03-01 |
Family
ID=61282852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017005680U Active JP3215144U (en) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | Split pillar building column equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3215144U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113202313A (en) * | 2021-03-30 | 2021-08-03 | 中交第四公路工程局有限公司 | Novel horizontal assembly type jig frame structure and construction method thereof |
-
2017
- 2017-12-18 JP JP2017005680U patent/JP3215144U/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113202313A (en) * | 2021-03-30 | 2021-08-03 | 中交第四公路工程局有限公司 | Novel horizontal assembly type jig frame structure and construction method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5026936B2 (en) | Derrick for steel tower assembly / disassembly and removal method | |
US20110138595A1 (en) | Maintenance method of wind turbine generator | |
JP2008533334A (en) | Working scaffold | |
JP6310198B2 (en) | Pier construction method | |
JP4567080B2 (en) | How to build a jetty road | |
JP5014520B1 (en) | Existing steel pipe column reinforcement and its construction method | |
JP3215144U (en) | Split pillar building column equipment | |
JP2017022826A (en) | High place attachment device for electrical machine | |
JP5389680B2 (en) | Construction machinery | |
JP2017103995A (en) | Supporting device for work vehicle | |
JP4401985B2 (en) | Hollow tower construction method and hollow tower construction formwork | |
JP4920517B2 (en) | Antenna replacement device | |
JP2015010438A (en) | Pile driving apparatus | |
JP6033806B2 (en) | Prop fixing method and fixing device used therefor | |
JP5038999B2 (en) | Retractable prop | |
US3263382A (en) | Vertical cantilever flagpole | |
JP5105994B2 (en) | Broken pole repair device and broken pole repair method using the same | |
KR20120125725A (en) | Device and method for mounting line-mark | |
KR100554395B1 (en) | Temporary apparatus structure of pier's copping | |
JP6061114B1 (en) | Working bucket | |
JP6289911B2 (en) | Pile driver | |
JP4076485B2 (en) | Casing driver | |
JP5299982B1 (en) | Wall linking band for cylindrical structure construction / repair work, and method for construction / repair of cylindrical structure by moving lifting type scaffolding using the wall linking band | |
CN219511550U (en) | Auxiliary setting device for paying-off | |
CN213141115U (en) | Pressure steel pipe stiffening ring hoisting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3215144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |