JP3214773B2 - LAN analyzer - Google Patents

LAN analyzer

Info

Publication number
JP3214773B2
JP3214773B2 JP1607094A JP1607094A JP3214773B2 JP 3214773 B2 JP3214773 B2 JP 3214773B2 JP 1607094 A JP1607094 A JP 1607094A JP 1607094 A JP1607094 A JP 1607094A JP 3214773 B2 JP3214773 B2 JP 3214773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test frame
address
network
lan
max
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1607094A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07226741A (en
Inventor
枝 正 樹 三
施 明 布
和 史 戸ヶ崎
川 慶 昌 二
田 宗 和 平
田 芳 明 松
井 竜 一 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Computer Engineering and Consulting Ltd
Motex Inc
Original Assignee
Computer Engineering and Consulting Ltd
Motex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Computer Engineering and Consulting Ltd, Motex Inc filed Critical Computer Engineering and Consulting Ltd
Priority to JP1607094A priority Critical patent/JP3214773B2/en
Publication of JPH07226741A publication Critical patent/JPH07226741A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3214773B2 publication Critical patent/JP3214773B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、多数の端末機が接続さ
れる一のネットワークが、ブリッジやルータ等の中継器
を介して他のネットワークに接続されて成るLAN回線
に、前記一のネットワークからテストフレームを送信す
るLANアナライザに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network in which one terminal to which a number of terminals are connected is connected to another network via a repeater such as a bridge or a router. To transmit a test frame from the LAN analyzer.

【0002】[0002]

【従来の技術】LAN回線は、例えば図5に示すよう
に、複数のネットワークN1 〜Nn同士がブリッジやル
ータ等の中継器1を介して互いに接続されて形成され、
各ネットワークN1 〜N6 に介装されたトランシーバ
2,2・・にアドレスaの端末機Ea(a=1〜m)が
接続されている。
2. Description of the Related Art As shown in FIG. 5, for example, a LAN line is formed by connecting a plurality of networks N 1 to Nn to each other via a relay 1 such as a bridge or a router.
Each network N 1 interposed to N 6 has been transceiver 2,2 ... to address a terminal Ea (a = 1 to m) are connected.

【0003】ところで、各端末機Eaから送信されるフ
レームのフォーマットは、図6に示すように、第一ビッ
ト側からフラグF,着信先アドレス部DA,送信元アド
レス部SA,データ部DT,誤り検出信号FCS,フラ
グFの順で形成され、例えばネットワークN1 からフレ
ームを送信すると、中継器1はそのフレームの送信元ア
ドレス部SAに記録されたアドレスa1 を、ネットワー
クN1 が接続されているポートP1 に記憶し、アドレス
1 がネットワークN1 にあることを記憶する。
As shown in FIG. 6, the format of a frame transmitted from each terminal Ea is, as shown in FIG. 6, a flag F, a destination address part DA, a source address part SA, a data part DT, and an error. detection signal FCS, is formed in the order of the flag F, for example, from the network N 1 transmits a frame, the relay 1 is an address a 1 recorded in the source address part SA of the frame, and the network N 1 being connected Stored in the port P 1 and that the address a 1 is in the network N 1 .

【0004】そして、次に各ネットワークN1 〜N6
ら着信先アドレスa1 のフレームが送信された場合に
は、そのフレームをポートP1 にのみ出力し、他のポー
トP2〜P6 には出力しないようにすることにより、L
AN回線の信号混雑を緩和するようにしている。すなわ
ち、中継器1は、フレームが通過するごとに、その送信
元アドレス部SAに記録されたアドレスがネットワーク
1 〜N6 のどこにあるかを学習するように成されてい
る。
[0004] When the next frame of the destination address a 1 from the network N 1 to N 6 has been transmitted, and outputs only the frame to the port P 1, to another port P 2 to P 6 Is not output so that L
The signal congestion on the AN line is reduced. That is, the repeater 1 learns where in the networks N 1 to N 6 the address recorded in the source address section SA is located each time a frame passes.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしなから、エージ
ング・タイマ等の影響により、所定時間経過すると、学
習した順にデータがクリアされてしまうため、各ネット
ワークN1 〜N6 の全てのアドレスを登録することは非
常に困難であり、LAN回線の信号混雑を十分に緩和す
ることができないという問題があった。
However, after a predetermined time has elapsed due to the influence of the aging timer and the like, the data is cleared in the order of learning, so that all addresses of each of the networks N 1 to N 6 are registered. It is very difficult to do so, and there is a problem that signal congestion on the LAN line cannot be sufficiently reduced.

【0006】また、新たなネットワークを増設した場合
に、当該ネットワークから他のネットワーク宛にフレー
ムが確実に送信されるか否かを確認するために、各アド
レスの端末機宛にフレームを送信してみるのがベストで
あるが、現実にはアドレスが多過ぎてそのような確認を
行うことができない。そこで、本願第一の発明は、ネッ
トワーク同士を接続する中継器に、各ネットワークの全
アドレスを迅速に登録することができ、本願第二の発明
は、各ネットワークの全てのアドレスにフレームを送信
することができ、本願第三の発明は、その双方を行うこ
とができるようにすることを技術的課題としている。
Further, when a new network is added, a frame is transmitted to a terminal of each address in order to confirm whether a frame is transmitted from the network to another network without fail. It is best to look, but in reality there are too many addresses to make such a confirmation. Therefore, the first invention of the present application can quickly register all addresses of each network in a repeater connecting networks, and the second invention of the present application transmits a frame to all addresses of each network. The third invention of the present application has a technical problem to be able to perform both of them.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本願第一の発明は、多数の端末機を接続した一のネ
ットワークを中継器を介して他のネットワークに接続し
たLAN回線と、前記一のネットワークから前記LAN
回線内のいずれかのネットワークへテストフレームを送
信するLANアナライザとを具えるLANシステムにお
いて、前記LANアナライザが、テストフレームを形成
するテストフレーム形成手段と、当該テストフレーム形
成手段で形成したテストフレームを前記いずれかのネッ
トワークに送信するテストフレーム送信手段とを具え、
前記テストフレームの着信先アドレス部に任意の着信先
アドレスを設定し、前記テストフレームの送信元アドレ
ス部について前記一のネットワークに接続されている端
末機の最小アドレスaminと最大アドレスamax
設定して、当該最小アドレスaminから最大アドレス
maxまで順次アドレス更新を行って、前記任意の着
信先アドレスに当該テストフレームを順次送信し、この
テストフレームの送信によって前記一のネットワークに
接続されている送信元の端末機のアドレスをすべて前記
中継器に登録することを特徴とする。
Means for Solving the Problems In order to solve this problem, the first invention of the present application provides a LAN line in which one network connecting a number of terminals is connected to another network via a repeater, From the one network to the LAN
In a LAN system comprising a LAN analyzer for transmitting a test frame to any network in a line, the LAN analyzer transmits a test frame formed by a test frame forming means for forming a test frame and a test frame formed by the test frame forming means. Test frame transmitting means for transmitting to any of the networks,
An arbitrary destination address is set in a destination address part of the test frame, and a minimum address a min and a maximum address a max of a terminal connected to the one network are set in a source address part of the test frame. Then, the address is sequentially updated from the minimum address a min to the maximum address a max , the test frame is sequentially transmitted to the arbitrary destination address, and the test frame is transmitted to connect to the one network. All addresses of the transmitting source terminals are registered in the repeater.

【0008】また、本願第二の発明は、多数の端末機を
接続した一のネットワークを中継器を介して他のネット
ワークに接続したLAN回線と、前記一のネットワーク
から前記LAN回線内の全ネットワークへテストフレー
ムを送信するLANアナライザとを具えるLANシステ
ムにおいて、前記LANアナライザが、テストフレーム
を形成するテストフレーム形成手段と、当該テストフレ
ーム形成手段で形成したテストフレームを前記全ネット
ワークに送信するテストフレーム送信手段とを具え、前
記テストフレームの送信元アドレス部に任意の送信元ア
ドレスを設定し、前記テストフレームの着信先アドレス
部について前記全ネットワークに接続されている全端末
について最小アドレスbminと最大アドレスbmax
を設定して、当該最小アドレスbminから最大アドレ
スbmaxまで順次アドレス更新を行って、当該テスト
フレームを前記最小アドレスbminから最大アドレス
maxまでの全アドレスに対して順次送信し、このテ
ストフレームの送信を受けた着信先の端末で当該テスト
フレームをモニタして回線異常を検査しうるようにした
ことを特徴とする。
[0008] The second invention of the present application is directed to a LAN line in which one network connecting a large number of terminals is connected to another network via a repeater, and a network from the one network to all the networks in the LAN line. In a LAN system comprising a LAN analyzer for transmitting a test frame to the network, the LAN analyzer transmits a test frame formed by the test frame forming unit to the entire network, the test being performed by the LAN analyzer. And a frame transmitting means for setting an arbitrary source address in a source address part of the test frame, and for a destination address part of the test frame, a minimum address b min for all terminals connected to the network. Maximum address b max
Is set, the address is sequentially updated from the minimum address b min to the maximum address b max , and the test frame is sequentially transmitted to all the addresses from the minimum address b min to the maximum address b max. It is characterized in that the destination terminal receiving the frame can monitor the test frame to check for a line abnormality.

【0009】さらに、本願第三の発明は、多数の端末機
を接続した一のネットワークを中継器を介して他のネッ
トワークに接続したLAN回線と、前記一のネットワー
クから前記LAN回線内の任意のネットワークへテスト
フレームを送信しうるLANアナライザとを具えるLA
Nシステムにおいて、前記LANアナライザが、テスト
フレームを形成するテストフレーム形成手段と、当該テ
ストフレーム形成手段で形成したテストフレームを前記
任意のネットワークに送信するテストフレーム送信手段
とを具え、前記テストフレームの送信元アドレスについ
て、前記一のネットワークに接続されている端末の最小
アドレスaminと最大アドレスamaxとを設定し、
前記テストフレームの着信先アドレスについて全ネット
ワークに接続されている端末の最小アドレスbmin
最大アドレスbmaxを設定し、前記テストフレームの
着信先アドレスを設定して送信元アドレスについて前記
最小アドレスaminと最大アドレスamaxまで順に
更新してテストフレームを送信し、かつ、前記テストフ
レームの送信元アドレスを設定して、着信先アドレスに
ついて前記最小アドレスbminから最大アドレスb
maxまで順に更新して前記テストフレームを順次送信
し、このテストフレームの送信によって前記中継器に前
記一のネットワークに接続されている送信元アドレスを
登録すると共に、このテストフレームの送信を受けた着
信先の端末で当該テストフレームをモニタして回線異常
を検査しうるようにしたことを特徴とする。
Furthermore, the third invention of the present application is directed to a LAN line in which one network connecting a number of terminals is connected to another network via a repeater, and an arbitrary network in the LAN line from the one network. LA comprising a LAN analyzer capable of transmitting test frames to a network
N system, the LAN analyzer comprises a test frame forming means for forming a test frame, and a test frame transmitting means for transmitting the test frame formed by the test frame forming means to the arbitrary network. For the source address, set a minimum address a min and a maximum address a max of a terminal connected to the one network,
A minimum address b min and a maximum address b max of terminals connected to all networks are set for a destination address of the test frame, a destination address of the test frame is set, and a minimum address a min for a source address is set. And the test frame is sequentially updated to the maximum address a max , and the source address of the test frame is set, and the destination address is set from the minimum address b min to the maximum address b.
The test frame is sequentially updated to max, and the test frame is sequentially transmitted. By transmitting the test frame, the source address connected to the one network is registered in the repeater, and the incoming call receiving the test frame is received. It is characterized in that the test frame can be monitored at the previous terminal to check for a line abnormality.

【0010】[0010]

【作用】本願第一の発明によれば、端末機を接続する任
意のアドレスにLANアナライザを接続して起動させる
と、テストフレームの送信元アドレス部に、そのネット
ワークに接続される端末機のアドレスが順次更新して書
き込まれ、そのテストフレームがネットワーク上に順次
送信されるので、LAN回線上では、LANアナライザ
を接続したネットワークの全てのアドレスからフレーム
が送信されたことに等しく、したがって、そのネットワ
ークの全てのアドレスが中継器に登録される。
According to the first aspect of the present invention, when a LAN analyzer is connected to an arbitrary address to which a terminal is connected and activated, an address of the terminal connected to the network is added to a source address portion of the test frame. Are sequentially updated and written, and the test frames are sequentially transmitted on the network. On the LAN line, this is equivalent to transmitting frames from all addresses of the network to which the LAN analyzer is connected, and therefore, the network Are registered in the repeater.

【0011】また、本願第二の発明によれば、テストフ
レームの着信先アドレス部に、各ネットワークに接続さ
れる端末機のアドレスが順次更新して書き込まれ、その
テストフレームがネットワーク上に順次送信されるの
で、LAN回線上では、LANアナライザを接続したネ
ットワークからLAN回線の全てのアドレス宛にフレー
ムが出力されたことに等しい。
According to the second aspect of the present invention, the addresses of the terminals connected to each network are sequentially updated and written in the destination address portion of the test frame, and the test frames are sequentially transmitted on the network. Therefore, on the LAN line, this is equivalent to outputting a frame from the network connected to the LAN analyzer to all addresses of the LAN line.

【0012】さらに、本願第三の発明によれば、前記第
一及び第二の発明の双方の機能を有し、LANアナライ
ザを接続したネットワークの全てのアドレスからフレー
ムが送信されたことに等しく、そのネットワークの全て
のアドレスが中継器に登録され、また、LAN回線の全
てのアドレス宛にフレームが送信されたことに等しい。
Further, according to the third invention of the present application, it has both functions of the first and second inventions, and is equivalent to transmitting frames from all addresses of the network to which the LAN analyzer is connected. All the addresses of the network are registered in the repeater, and the frame is transmitted to all the addresses of the LAN line.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
具体的に説明する。図1は本発明に係るLANアナライ
ザを示すフローシート、図2〜図4は、その処理手順を
示すフローチャートである。なお、図5及び図6と重複
する部分については同一符号を付して、詳細説明は省略
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be specifically described below based on embodiments shown in the drawings. FIG. 1 is a flow sheet showing a LAN analyzer according to the present invention, and FIGS. 2 to 4 are flowcharts showing the processing procedure. 5 and 6 are denoted by the same reference numerals, and detailed description will be omitted.

【0014】図中3は、ネットワークN1 〜N6 の任意
のアドレスaのトランシーバ2に接続されるLANアナ
ライザであって、着信先アドレス設定部4及び送信元ア
ドレス設定部5が接続されたテストフレーム形成手段6
と、当該テストフレーム形成手段6で形成されたテスト
フレームを送信するテストフレーム送信手段7とからな
る。
In the figure, reference numeral 3 denotes a LAN analyzer connected to the transceiver 2 at an arbitrary address a in the networks N 1 to N 6 , which is a test in which the destination address setting unit 4 and the source address setting unit 5 are connected. Frame forming means 6
And a test frame transmitting unit 7 for transmitting the test frame formed by the test frame forming unit 6.

【0015】そして、テストフレーム形成手段6は、前
記各設定部6及び7で指定されたアドレスを、テストフ
レームの着信先アドレス部及び送信元アドレス部に書き
込む。なお、テストフレームは、複数のネットワークN
1 〜N6 が、ブリッジやルータ等の中継器1を介して接
続されている場合に、その中継器1を通過して異なるネ
ットワークに送信できるように、ISO7階層のうち、
第3層プロトコルがサポートされている。
The test frame forming means 6 writes the addresses specified by the setting sections 6 and 7 into the destination address section and the source address section of the test frame. The test frame includes a plurality of networks N
When 1 to N 6 are connected via a repeater 1 such as a bridge or a router, they can be transmitted to different networks through the repeater 1 so that they can be transmitted to different networks.
Layer 3 protocols are supported.

【0016】図2〜図4はLANアナライザ3の処理手
順を示すフローチャートである。なお、本例の場合、端
末機Eaが接続されるアドレスaは,例えばネットワー
クN1 ではa=1000〜1999,ネットワークN2 ではa=
2000〜2999,ネットワークN3 ではa=3000〜3999,ネ
ットワークN4 ではa=3000〜3999,ネットワークN5
ではa=5000〜5999,ネットワークN6 ではa=6000〜
6999に設定されており、ネットワークN1 のアドレスa
=1100にLANアナライザ3を接続して使用する場合に
ついて説明する。
FIGS. 2 to 4 are flowcharts showing the processing procedure of the LAN analyzer 3. In the case of this example, the address a of the terminal Ea is connected, for example, the network N 1 a = 1,000-1,999, the network N 2 a =
2000-2999, the network N 3 a = 3,000 to 3,999, in the network N 4 a = 3000~3999, network N 5
In a = 5,000 to 5,999, the network N 6 a = 6000 to
6999 is set to the address of the network N 1 a
A case in which the LAN analyzer 3 is connected to = 1100 and used will be described.

【0017】図2は、着信先アドレスを固定して送信元
アドレスのみを更新する場合を示し、処理が実行開始さ
れると、ステップ(1) で任意の着信先アドレスを設定す
る。この着信先アドレスはネットワークN1 〜N6 のど
のアドレスでもよい。次いで、ステップ(2) で、LAN
アナライザ3を接続したネットワークN1 の最小アドレ
スamin =1000, 最大アドレスamax =1999を設定し、
ステップ(3)でa=amin とし、ステップ(4) でアドレ
スaをテストフレームの送信元アドレス部SAに書き込
み、ステップ(5) でそのテストフレームを送信する。
FIG. 2 shows a case in which the destination address is fixed and only the source address is updated. When the process is started, an arbitrary destination address is set in step (1). The destination address may be the address of the network N 1 to N 6 throat. Then, in step (2), the LAN
Set the minimum address a min = 1000 and the maximum address a max = 1999 of the network N 1 to which the analyzer 3 is connected,
In step (3), a = a min, and in step (4), the address a is written to the source address SA of the test frame, and in step (5), the test frame is transmitted.

【0018】ステップ(6) では全てのアドレスについて
テストフレームが送信されたか否かを、例えばa=a
max であるか否かで判断する。そして、a=amax でな
い場合は、ステップ(7) に移行してa=a+1に置き換
えた後、前記ステップ(4) に戻り、a=amax の場合は
処理を終了する。なお、この場合に、ステップ(1) 〜
(4),(6),(7) の処理がテストフレーム形成手段、ステッ
プ(5) の処理がテストフレーム送信手段である。
In step (6), it is determined whether or not test frames have been transmitted for all addresses, for example, a = a
Judgment is made based on whether it is max . If a = a max is not satisfied, the process proceeds to step (7) to replace a = a + 1, and then returns to step (4). If a = a max , the process is terminated. Note that in this case, steps (1) to
The processing of (4), (6) and (7) is the test frame forming means, and the processing of step (5) is the test frame transmitting means.

【0019】このように、ネットワークN1 の全てのア
ドレスa=1000〜1999を送信元アドレスとするテストフ
レームが自動的に送信されるので、ネットワークN1
全てのアドレスを中継器1のポートP1 (図5参照)に
記憶させることができる。
As described above, since the test frame having all the addresses a = 1000 to 1999 of the network N 1 as the source addresses is automatically transmitted, all the addresses of the network N 1 are transmitted to the port P of the repeater 1. 1 (see FIG. 5).

【0020】次に、図3は、送信元アドレスを固定して
着信先アドレスのみを更新する場合を示し、処理が実行
開始されると、ステップ(11)で任意の送信元アドレ
スを設定する。この送信元アドレスは、LANアナライ
ザ3を接続したネットワークNのアドレスであればど
のアドレスでもよく、実際に接続されているアドレスa
=1100に限るものではな
Next, FIG. 3 shows a case in which the source address is fixed and only the destination address is updated. When the process is started, an arbitrary source address is set in step (11). The source address can be any address if the address of the network N 1 connected to LAN analyzer 3 are actually connected address a
= Not name those limited to 1100.

【0021】次いで、ステップ(12)で、全ネットワ
ークN〜Nの最小アドレスbmin=1000,最
大アドレスbmax=6999を設定し、ステップ(1
3)でb=bminとし、ステップ(14)でアドレス
bをテストフレームの着信先アドレス部DAに書き込
み、ステップ(15)でそのテストフレームを送信す
る。
Next, in step (12), the minimum address b min = 1000 and the maximum address b max = 6999 of all the networks N 1 to N 6 are set.
In step 3), b = b min , the address b is written in the destination address part DA of the test frame in step (14), and the test frame is transmitted in step (15).

【0022】ステップ(16)では、全てのアドレスに
ついてテストフレームが出力されたか否かを、例えばb
=bmaxであるか否かで判断する。そしてb=b
maxでない場合は、ステップ(17)に移行してb=
b+1に置き換えた後、前記ステップ(14)に戻り、
b=bmaxの場合は処理を終了する。なお、この場合
に、ステップ(11)〜(14)、(16)、(17)
の処理がテストフレーム形成手段、ステップ(15)の
処理がテストフレーム送信手段である。
In step (16), it is determined whether or not test frames have been output for all the addresses, for example, b
= B max is determined. And b = b
If not max , go to step (17) and b =
After replacing with b + 1, return to the step (14),
If b = b max , the process ends. In this case, steps (11) to (14), (16), (17)
Is the test frame forming means, and the processing of step (15) is the test frame transmitting means.

【0023】このように、LAN回線の各ネットワーク
〜Nの全アドレスb=1000〜6999を着信
先アドレスとするテストフレームが自動的に送信される
ので、全アドレス宛にテストフレームを送信することが
でき、このテストフレームが着信された任意の端末機E
aでテストフレームをモニタすることにより、回線異常
等を検査することができる。
As described above, since the test frames having the destination addresses of all the addresses b = 1000 to 6999 of the respective networks N 1 to N 6 of the LAN line are automatically transmitted, the test frames are transmitted to all the addresses. And any terminal E from which the test frame is received.
By monitoring the test frame in a, it is possible to inspect a line abnormality or the like.

【0024】図4は、着信先アドレス及び送信元アドレ
スの双方を更新する場合を示し、処理が実行開始される
と、ステップ(21)でLANアナライザ3を接続したネッ
トワークN1 の最小アドレスamin =1000, 最大アドレ
スamax =1999を設定し、ステップ(22)でa=amin
し、ステップ(23)でアドレスaをテストフレームの送信
元アドレス部SAに書き込み、ステップ(24)に移行す
る。
FIG. 4 shows a case where both the destination address and the source address are updated. When the process is started, the minimum address a min of the network N 1 to which the LAN analyzer 3 is connected in step (21). = 1000, maximum address a max = 1999, a = a min in step (22), address a is written in the source address SA of the test frame in step (23), and the process proceeds to step (24). .

【0025】ステップ(24)では、全ネットワークN1
6 の最小アドレスbmin =1000,最大アドレスbmax
=6999を設定し、ステップ(25)でb=bmin とし、ステ
ップ(26)でアドレスbをテストフレームの着信先アドレ
ス部DAに書き込み、ステップ(27)でそのテストフレー
ムを送信する。次いで、ステップ(28)では一つの送信元
から全てのアドレス宛にテストフレームが出力されたか
否かを、例えばb=bmax であるか否かで判断する。そ
して、b=bmax でない場合は、ステップ(29)に移行し
てb=b+1に置き換えた後、前記ステップ(26)に戻
り、b=bmax の場合はステップ(30)に移行する。
In step (24), all the networks N 1 to N 1
N 6 minimum address b min = 1000, maximum address b max
= 6999, b = b min in step (25), the address b is written in the destination address part DA of the test frame in step (26), and the test frame is transmitted in step (27). Next, in step (28), it is determined whether or not test frames have been output from one transmission source to all addresses, based on, for example, whether or not b = b max . If b = b max is not satisfied, the process proceeds to step (29), where b = b + 1, and then returns to step (26). If b = b max , the process proceeds to step (30).

【0026】ステップ(31)では、そのネットワークN1
の全てのアドレスからテストフレームが送信されたか否
かを、例えばa=amax であるか否かで判断する。そし
て、a=amax でない場合は、ステップ(32)に移行して
a=a+1に置き換えた後、前記ステップ(23)に戻り、
a=amax の場合は処理を終了する。なお、この場合
に、ステップ(21)〜(26)(28)〜(32)の処理がテストフレ
ーム形成手段、ステップ(27)の処理がテストフレーム送
信手段である。
In step (31), the network N 1
It is determined whether or not the test frame has been transmitted from all the addresses of, for example, based on whether or not a = a max . If a = a max is not satisfied, the process proceeds to step (32), where a is replaced with a = a + 1. Then, the process returns to step (23),
If a = a max , the process ends. In this case, the processing of steps (21) to (26), (28) to (32) is the test frame forming means, and the processing of step (27) is the test frame transmitting means.

【0027】このように、本例では、ネットワークN1
の全てのアドレスa=1000〜1999を送信元アドレスとす
るテストフレームが自動的に出力されるので、ネットワ
ークN1 の全てのアドレスを中継器1のポートP1 (図
5参照)に記憶させることができ、また、LAN回線の
各ネットワークN1 〜N6 の全アドレスa=1000〜6999
を着信先アドレスとするテストフレームが自動的に送信
されるので、全アドレス宛にテストフレームを送信する
ことができ、このテストフレームが着信された任意の端
末機Eaでテストフレームをモニタすることにより、回
線異常等を検査することができる。
As described above, in this example, the network N 1
Since test frame whose source address is the all address a = from 1,000 to 1999 of is output automatically, by storing all the addresses of the network N 1 to the port P 1 of the repeater 1 (see FIG. 5) And all addresses a = 1000 to 6999 of each network N 1 to N 6 of the LAN line.
Is automatically transmitted, the test frame can be transmitted to all addresses. By monitoring the test frame at any terminal Ea to which the test frame has been received, , Line abnormalities and the like can be inspected.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上述べたように、本願第一の発明によ
れば、LAN回線上に、LANアナライザを接続したネ
ットワークの全てのアドレスを送信元アドレスとするテ
ストフレームを送信して、そのネットワークの全てのア
ドレスを中継器に登録することができるという効果を有
し、本願第二の発明によれば、LAN回線上に、LAN
アナライザを接続したネットワークからLAN回線の全
てのアドレス宛にテストフレームが送信されるので、そ
のテストフレームを着信先の端末機でモニタすることに
より、回線異常を検査することができるという効果を有
し、さらに、本願第三の発明によれば、前記第一及び第
二の発明の双方の作用・効果を有し、そのネットワーク
の全てのアドレスが中継器に登録することができると同
時に、LAN回線の全てのアドレス宛にフレームを送信
できるという優れた効果を有する。
As described above, according to the first invention of the present application, a test frame having all addresses of a network to which a LAN analyzer is connected is transmitted as a source address on a LAN line, and the network is transmitted to the network. Can be registered in the repeater. According to the second aspect of the present invention, the LAN
Since test frames are transmitted from the network to which the analyzer is connected to all addresses of the LAN line, monitoring the test frames at the terminal of the destination makes it possible to check for line abnormalities. Further, according to the third aspect of the present invention, the third aspect of the present invention has both the functions and effects of the first and second aspects, and all addresses of the network can be registered in the repeater, and at the same time, the LAN line Has an excellent effect that a frame can be transmitted to all the addresses of.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るLANアナライザを示すブロック
図。
FIG. 1 is a block diagram showing a LAN analyzer according to the present invention.

【図2】その処理手順を示すフローチャート。FIG. 2 is a flowchart showing the processing procedure.

【図3】他の処理手順を示すフローチャート。FIG. 3 is a flowchart showing another processing procedure.

【図4】さらに他の処理手順を示すフローチャート。FIG. 4 is a flowchart showing still another processing procedure.

【図5】LAN回線のネットワーク図。FIG. 5 is a network diagram of a LAN line.

【図6】フレームフォーマットを示す説明図。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a frame format.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 〜N6 ・・・ネットワーク 1・・・・中継器 3・・・・LANアナライザ 4・・・・着信先アドレス設定部 5・・・・送信元アドレス設定部 6・・・・テストフレーム形成手段 7・・・・テストフレーム送信手段N 1 to N 6 Network 1 ... Repeater 3 LAN analyzer 4 Destination address setting unit 5 Source address setting unit 6 Test frame Forming means 7 ··· Test frame transmitting means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 布 施 明 東京都東久留米市八幡町一丁目2番9号 株式会社オプテックディディ・ メル コ・ラボラトリー内 (72)発明者 戸ヶ崎 和 史 東京都東久留米市八幡町一丁目2番9号 株式会社オプテックディディ・ メル コ・ラボラトリー内 (72)発明者 二 川 慶 昌 東京都東久留米市八幡町一丁目2番9号 株式会社オプテックディディ・ メル コ・ラボラトリー内 (72)発明者 平 田 宗 和 東京都東久留米市八幡町一丁目2番9号 株式会社オプテックディディ・ メル コ・ラボラトリー内 (72)発明者 松 田 芳 明 東京都東久留米市八幡町一丁目2番9号 第一電工株式会社内 (72)発明者 石 井 竜 一 大阪府大阪市淀川区西中島三丁目8番15 号 エムオーテックス株式会社内 審査官 間野 裕一 (56)参考文献 特開 昭63−240231(JP,A) 特開 平4−156133(JP,A) 特開 昭61−41252(JP,A) 特開 平4−167724(JP,A) 実開 平3−94854(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 H04L 12/46 H04L 12/56 H04L 29/14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Akira Fuse 1-2-9, Yawata-cho, Higashi-Kurume-shi, Tokyo Inside Optec Didy Mel Co Laboratory (72) Inventor Kazushi Togasaki Higashi-Kurume, Tokyo 1-2-9, Hachiman-cho, Ichi-cho Optec Didi Mel Melco Laboratory Co., Ltd. (72) Inventor Yoshimasa Futagawa 1-2-9, Yawata-cho, Higashikurume-shi, Tokyo Optics Didi Mel Mel Laboratory, Inc. (72) Inventor Munekazu Hirata 1-2-9, Yawata-cho, Higashi-Kurume-shi, Tokyo Inside Optec Didi Melco Laboratory Co., Ltd. (72) Inventor Yoshiaki Matsuda, Yachiman-cho, Higashi-Kurume-shi, Tokyo Ryoichi Ishii, Osaka, Osaka Prefecture, Japan Examiner at Motex Co., Ltd., 3-8-15 Nishinakajima, Yodogawa-ku Yuichi Mano (56) References JP-A-63-240231 (JP, A) JP-A-4-156133 (JP, A) JP-A 61-61 41252 (JP, A) JP-A-4-167724 (JP, A) JP-A-3-94854 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/28 H04L 12 / 46 H04L 12/56 H04L 29/14

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 多数の端末機を接続した一のネットワー
クを中継器を介して他のネットワークに接続したLAN
回線と、前記一のネットワークから前記LAN回線内の
いずれかのネットワークへテストフレームを送信するL
ANアナライザとを具えるLANシステムにおいて、前
記LANアナライザが、テストフレームを形成するテス
トフレーム形成手段と、当該テストフレーム形成手段で
形成したテストフレームを前記いずれかのネットワーク
に送信するテストフレーム送信手段とを具え、前記テス
トフレームの着信先アドレス部に任意の着信先アドレス
を設定し、前記テストフレームの送信元アドレス部につ
いて前記一のネットワークに接続されている端末機の最
小アドレスaminと最大アドレスamaxを設定し
て、当該最小アドレスaminから最大アドレスa
maxまで順次アドレス更新を行って、前記任意の着信
先アドレスに当該テストフレームを順次送信し、このテ
ストフレームの送信によって前記一のネットワークに接
続されている送信元の端末機のアドレスをすべて前記中
継器に登録することを特徴とするLANシステム。
1. A LAN in which one network connecting a number of terminals is connected to another network via a repeater.
L and a test frame transmitted from the one network to any one of the LAN circuits.
In a LAN system including an AN analyzer, the LAN analyzer includes a test frame forming unit that forms a test frame, and a test frame transmitting unit that transmits the test frame formed by the test frame forming unit to any one of the networks. An arbitrary destination address is set in a destination address part of the test frame, and a minimum address a min and a maximum address a of a terminal connected to the one network with respect to a source address part of the test frame. By setting max , the minimum address a min to the maximum address a
The address is sequentially updated up to max, and the test frame is sequentially transmitted to the arbitrary destination address. By transmitting the test frame, all the addresses of the transmission source terminals connected to the one network are relayed. LAN system characterized by registering in a device.
【請求項2】 請求項1に記載のLANシステムに使用
するLANアナライザ。
2. A LAN analyzer for use in the LAN system according to claim 1.
【請求項3】 多数の端末機を接続した一のネットワー
クを中継器を介して他のネットワークに接続したLAN
回線と、前記一のネットワークから前記LAN回線内の
全ネットワークへテストフレームを送信するLANアナ
ライザとを具えるLANシステムにおいて、前記LAN
アナライザが、テストフレームを形成するテストフレー
ム形成手段と、当該テストフレーム形成手段で形成した
テストフレームを前記全ネットワークに送信するテスト
フレーム送信手段とを具え、前記テストフレームの送信
元アドレス部に任意の送信元アドレスを設定し、前記テ
ストフレームの着信先アドレス部について前記全ネット
ワークに接続されている全端末について最小アドレスb
minと最大アドレスbmaxを設定して、当該最小ア
ドレスbminから最大アドレスbmaxまで順次アド
レス更新を行って、当該テストフレームを前記最小アド
レスbminから最大アドレスbmaxまでの全アドレ
スに対して順次送信し、このテストフレームの送信を受
けた着信先の端末で当該テストフレームをモニタして回
線異常を検査しうるようにしたことを特徴とするLAN
システム。
3. A LAN in which one network connecting a number of terminals is connected to another network via a repeater.
A LAN system for transmitting a test frame from the one network to all the networks in the LAN line.
An analyzer comprising: a test frame forming unit for forming a test frame; and a test frame transmitting unit for transmitting the test frame formed by the test frame forming unit to the entire network. A source address is set, and a minimum address b for all terminals connected to all the networks for a destination address part of the test frame.
min and the maximum address b max are set, the addresses are sequentially updated from the minimum address b min to the maximum address b max , and the test frame is updated for all addresses from the minimum address b min to the maximum address b max . A LAN for transmitting the test frame sequentially and monitoring the test frame at a destination terminal receiving the test frame to check for a line abnormality;
system.
【請求項4】 請求項3に記載のLANシステムに使用
するLANアナライザ。
4. A LAN analyzer for use in the LAN system according to claim 3.
【請求項5】 多数の端末機を接続した一のネットワー
クを中継器を介して他のネットワークに接続したLAN
回線と、前記一のネットワークから前記LAN回線内の
任意のネットワークへテストフレームを送信しうるLA
Nアナライザとを具えるLANシステムにおいて、前記
LANアナライザが、テストフレームを形成するテスト
フレーム形成手段と、当該テストフレーム形成手段で形
成したテストフレームを前記任意のネットワークに送信
するテストフレーム送信手段とを具え、前記テストフレ
ームの送信元アドレスについて、前記一のネットワーク
に接続されている端末の最小アドレスaminと最大ア
ドレスamaxとを設定し、前記テストフレームの着信
先アドレスについて全ネットワークに接続されている端
末の最小アドレスbminと最大アドレスbmaxを設
定し、前記テストフレームの着信先アドレスを設定して
送信元アドレスについて前記最小アドレスaminと最
大アドレスamaxまで順に更新してテストフレームを
送信し、かつ、前記テストフレームの送信元アドレスを
設定して、着信先アドレスについて前記最小アドレスb
minから最大アドレスbmaxまで順に更新して前記
テストフレームを順次送信し、このテストフレームの送
信によって前記中継器に前記一のネットワークに接続さ
れている送信元アドレスを登録すると共に、このテスト
フレームの送信を受けた着信先の端末で当該テストフレ
ームをモニタして回線異常を検査しうるようにしたこと
を特徴とするLANシステム。
5. A LAN in which one network connecting a number of terminals is connected to another network via a repeater.
Line and an LA for transmitting a test frame from the one network to any network in the LAN line
In a LAN system including an N analyzer, the LAN analyzer includes a test frame forming unit that forms a test frame, and a test frame transmitting unit that transmits a test frame formed by the test frame forming unit to the arbitrary network. Setting a minimum address a min and a maximum address a max of a terminal connected to the one network with respect to a source address of the test frame, and setting a destination address of the test frame to all networks; A minimum address b min and a maximum address b max of the terminal being set are set, a destination address of the test frame is set, and a test frame is transmitted by sequentially updating the source address to the minimum address a min and the maximum address a max. And Set the source address of the test frame, the minimum address b for the destination address
The test frame is sequentially transmitted by updating from min to the maximum address b max, and the source address connected to the one network is registered in the repeater by transmitting the test frame. A LAN system wherein a destination terminal receiving the transmission can monitor the test frame to check for a line abnormality.
【請求項6】 請求項5に記載のLANシステムに使用
するLANアナライザ。
6. A LAN analyzer used for the LAN system according to claim 5.
JP1607094A 1994-02-10 1994-02-10 LAN analyzer Expired - Lifetime JP3214773B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1607094A JP3214773B2 (en) 1994-02-10 1994-02-10 LAN analyzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1607094A JP3214773B2 (en) 1994-02-10 1994-02-10 LAN analyzer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07226741A JPH07226741A (en) 1995-08-22
JP3214773B2 true JP3214773B2 (en) 2001-10-02

Family

ID=11906315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1607094A Expired - Lifetime JP3214773B2 (en) 1994-02-10 1994-02-10 LAN analyzer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214773B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152317A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Fujitsu Ltd Tester

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07226741A (en) 1995-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307508B2 (en) Communication network configuration detection method
JP3183668B2 (en) Communications system
US20060215645A1 (en) Setting control device for layer 2 device
JP3168681B2 (en) Data transmission method and system for concentrator network
JP5379994B2 (en) Communication test apparatus, network having communication test function, connection test method, and connection test program
JP3214773B2 (en) LAN analyzer
JP2003078545A (en) Transmitter and frame transferring method
JPH05268223A (en) Router device
JPH04278751A (en) System controlling communication
JP3538119B2 (en) Network connection device
JPH07297884A (en) Communication management method
JP2881185B2 (en) Message switching device
JPH06268650A (en) Network repeater
JPH06232908A (en) Routing device
JPS6348030A (en) Packet exchange system
JPH0537569A (en) Inter-lan connection system by atm network
JPH05204807A (en) Method for confirming and testing connection between end systems of tcp/ip by test program
JPH0514354A (en) Duplicate address check system
JPH0311838A (en) Data check system for remote bridge communication
JPH0923245A (en) Inter-network connector
JPH0482342A (en) Control system in composite bridge device
JPH0537541A (en) Network system provided with fault analyzer
JPH07321873A (en) Message restoring device
JPH02190052A (en) Transmission line testing system
JPS6242642A (en) Terminal testing method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140727

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term