JP3211082U - Wooden house ventilation equipment - Google Patents
Wooden house ventilation equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3211082U JP3211082U JP2017001614U JP2017001614U JP3211082U JP 3211082 U JP3211082 U JP 3211082U JP 2017001614 U JP2017001614 U JP 2017001614U JP 2017001614 U JP2017001614 U JP 2017001614U JP 3211082 U JP3211082 U JP 3211082U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decorative material
- air supply
- outside air
- wall decorative
- supply device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 78
- 239000011120 plywood Substances 0.000 claims description 12
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract description 7
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract description 7
- 230000003796 beauty Effects 0.000 abstract description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 7
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Abstract
【課題】強制換気システムを採用する木造住宅において、給気装置による外壁(外壁化粧材)の汚損を防止する換気装置を提供する。【解決手段】ファン装置を備える排気装置と、ファン装置を備えない外気導入用の給気装置とを備える木造住宅の換気装置において、給気装置40の外気取入部41を、躯体の柱材32−1と外壁化粧材33との間のクリアランス部32−4に設ける。外気取入部は外壁化粧材に覆われた状態になるので、気圧の変化(強風等)による影響を受けにくく、排気装置が停止している場合でも、結露は生じにくくなる。仮に結露が生じたとしても、外壁化粧材の表面が汚損されることはない。このため、長期にわたって木造住宅の美観を保証することが出来る。【選択図】図2In a wooden house that employs a forced ventilation system, a ventilation device is provided that prevents the outer wall (outer wall decorative material) from being soiled by an air supply device. In a ventilator for a wooden house having an exhaust device having a fan device and an air supply device for introducing outside air that does not have a fan device, an outside air intake section 41 of the air supply device 40 is used as a column member 32 of a frame. -1 and the outer wall decorative material 33. Since the outside air intake portion is covered with the outer wall decorative material, it is hardly affected by a change in atmospheric pressure (strong wind or the like), and condensation is less likely to occur even when the exhaust device is stopped. Even if condensation occurs, the surface of the outer wall decorative material is not soiled. For this reason, the beauty of the wooden house can be guaranteed for a long time. [Selection] Figure 2
Description
本考案は、木造住宅の換気装置に係り、とくに強制換気システムにおける給気装置の取り付け構造に関する。 The present invention relates to a ventilation device for a wooden house, and more particularly to a mounting structure of an air supply device in a forced ventilation system.
戸建ての木造住宅における換気システムは、自然換気と強制換気とがあるが、気密性の高い近時の木造住宅では、住宅内の適当箇所にファン装置を備える排気装置を設け、ファン装置を備えない給気装置(例えば外気の導入管等)を適宜数設けて、ゆるやかな給気/排気による24時間換気を行う。 The ventilation system in a detached wooden house has natural ventilation and forced ventilation, but in a recent wooden house with high airtightness, an exhaust device equipped with a fan device is provided at an appropriate location in the house, and no fan device is provided. Provide an appropriate number of air supply devices (for example, outside air introduction pipes) and perform 24-hour ventilation with gentle air supply / exhaust.
図6は、木造住宅における換気システムの一例を示すもので、住宅1の適宜箇所に強制換気を行うための排気装置2を配する一方、複数の箇所に外気導入用の給気装置4を配する。
FIG. 6 shows an example of a ventilation system in a wooden house, where an
6は、給気装置4から取り入れた室内等空気を、排気装置2に送り込むダクト(排気専用管)である。ダクト6は、天井裏/床下/小屋裏等に配する。共用可能な場合は、例えば、複数の空気取入口5から入った室内空気を、一本の共用ダクト6−1を介して排気装置2に送る。独立のダクト6−2を介して、排気装置2に送っても良い。
従来、給気装置4は、図7に示すように、外壁化粧材(外装材)7よりも屋外側に突出(露出)させて設けた(例えば、下記特許文献1、特許文献2)。4−1は、屋外側の外気取入部、4−2は、パイプ材、4−3は、室内側の外気排出部である。外気取入部4−1には、ゴミや昆虫の侵入を避けるためのフィルター材を配する場合がある。
Conventionally, as shown in FIG. 7, the
8は基礎、9は土台、11は柱材(躯体の柱材)、12は床(床構造体)、13は内装材(内壁構造体)、14は胴差、16は、内装材13の受材である。
8 is a foundation, 9 is a base, 11 is a pillar (a pillar of a frame), 12 is a floor (floor structure), 13 is an interior material (inner wall structure), 14 is a torso, 16 is an
問題は、給気装置4の外気取入部4−1を屋外側に露出させることにより、結露によって外壁化粧材7が、汚損される点にある。
The problem is that the exterior wall
図7では、一階部分に配する給気装置4を例示したが、二階部分にも給気装置4を配するので、外壁(7)の汚損が進むと住宅全体が汚れて見える。
Although the
排気装置2は、小型モータ(例えばDCモータ等)によって24時間の排気を行うから、通常は、外気取入部4−1の周囲に結露が生ずることはない。しかしながら、気圧が不安定なとき(強風のとき)や、長期外出/停電等によって排気装置2が作動停止している場合には、外気取入部4−1を介して室内空気が屋外に流出することがあり、その場合に、暖気(室内空気)と冷気(冬期外気)とが混ざり合って結露を生じ、外壁(7)を汚損する。
Since the
そこで、本考案の目的は、強制換気システムにおける、給気装置による外壁(外壁化粧材)の汚損を防止する点にある。 Therefore, an object of the present invention is to prevent the outer wall (outer wall decorative material) from being soiled by the air supply device in the forced ventilation system.
前記目的を達成するため、本考案に係る木造住宅の換気装置は、ファン装置を備える排気装置と、ファン装置を備えない外気導入用の給気装置とを備える木造住宅の換気装置を技術的前提として、前記給気装置の外気取入部を、躯体の柱材と外壁化粧材との間のクリアランス部に設ける(請求項1)。 In order to achieve the above object, a ventilator for a wooden house according to the present invention is technically premised on a ventilator for a wooden house that includes an exhaust device that includes a fan device and an air supply device that does not include the fan device. As described above, the outside air intake portion of the air supply device is provided in a clearance portion between the column member of the housing and the outer wall decorative material.
躯体の柱材と外壁化粧材との間のクリアランス部(隙間)に外気取入部を設ければ、外気取入部は外壁化粧材に覆われた状態になるので、気圧の変化(強風等)による影響を受けにくく、排気装置が停止している場合でも、結露は生じにくくなる。 If an outside air intake is provided in the clearance (gap) between the columnar pillar and the outer wall decorative material, the outside air intake will be covered with the outer wall decorative material, so it will be affected by changes in atmospheric pressure (strong winds, etc.) Even if the exhaust system is not affected, condensation is less likely to occur.
また、仮に結露が生じたとしても、外壁化粧材の表面が汚損されることはない。このため、長期にわたって木造住宅の美観を保証することが出来る。 Even if condensation occurs, the surface of the outer wall decorative material is not soiled. For this reason, the beauty of the wooden house can be guaranteed for a long time.
給気装置の外気取入部は、外壁化粧材と略平行な垂直面を備える箱状体に成形し、該箱状体の側面、上面、下面のうち少なくともいずれか一に空気取入開口を設ける場合がある(請求項2)。 The outside air intake portion of the air supply device is formed into a box-like body having a vertical surface substantially parallel to the outer wall decorative material, and an air intake opening is provided on at least one of the side, top, and bottom surfaces of the box-like body There is a case (Claim 2).
躯体の柱材と外壁化粧材との間のクリアランス部の幅寸法は小さい(狭い)が、給気装置の外気取入部を、外壁化粧材と略平行な垂直面を備える箱状体に成形することにより、狭い隙間に外気取入部を設置し易くすることが出来る。 Although the width dimension of the clearance part between the pillar material of the frame and the outer wall decorative material is small (narrow), the outside air intake part of the air supply device is formed into a box-like body having a vertical surface substantially parallel to the outer wall decorative material. Thus, it is possible to easily install the outside air intake portion in the narrow gap.
また、箱状体の側面、上面、下面のうち少なくともいずれか一に空気取入開口を設けることにより、外壁化粧材と略平行な垂直面と外壁化粧材とが接近/当接している場合でも、安定した空気取り入れが可能となる。 Further, by providing an air intake opening in at least one of the side surface, the upper surface, and the lower surface of the box-shaped body, even when the vertical surface substantially parallel to the outer wall decorative material and the outer wall decorative material are approaching / contacting each other Stable air intake is possible.
躯体の柱材の屋外側に構造用合板を配し、当該構造用合板と外壁化粧材との間のクリアランス部に給気装置の外気取入部を配する場合がある(請求項3)。 In some cases, the structural plywood is disposed on the outdoor side of the columnar material of the housing, and the outside air intake portion of the air supply device is disposed in the clearance portion between the structural plywood and the outer wall decorative material.
木造住宅の耐震性を高めるため、躯体の柱材の屋外側に構造用合板を配する場合があるが、この場合も、外壁化粧材と柱材との間のクリアランス部(隙間)に給気装置の外気取入部を配することで、外壁化粧材の表面汚損を防止する。躯体を構成する柱材の間に、断熱材または/および構造用合板を配しても良い。 In order to increase the earthquake resistance of wooden houses, structural plywood may be placed on the outdoor side of the pillars of the frame. In this case as well, air is supplied to the clearance (gap) between the outer wall decorative material and the pillars. By arranging the outside air intake part of the device, the surface contamination of the outer wall decorative material is prevented. You may arrange | position a heat insulating material or / and a structural plywood between the pillar materials which comprise a housing.
本考案の構成によれば、強制換気システムを用いた木造住宅における、給気装置に起因する外壁化粧材の表面汚損を防止することが出来る。 According to the configuration of the present invention, the surface fouling of the outer wall decorative material due to the air supply device in the wooden house using the forced ventilation system can be prevented.
図1は、本考案に係る木造住宅の換気装置を示すものである。 FIG. 1 shows a ventilation device for a wooden house according to the present invention.
この換気装置は、住宅(木造住宅)30の適宜箇所にファン装置を備える排気装置31を設け、常時、住宅30内の空気を屋外に排出させる一方、住宅30の適宜箇所に外気を取り入れる給気装置40を設けてなる。
This ventilation device is provided with an
32は外壁本体、33は外壁化粧材、34は間仕切壁、35は、室内等空気を排気するための空気取入口、36は、排気装置31に対して室内等空気を送り込むためのダクト(排気専用管)である。以下、構成を具体的に説明する。
32 is an outer wall body, 33 is an outer wall decorative material, 34 is a partition wall, 35 is an air intake for exhausting indoor air, etc., and 36 is a duct (exhaust gas) for sending indoor air to the
排気装置31は、例えばDCモータ等、消費電力が少なく、作動音が静かなモータを使用することが望ましい。排気能力は、例えば24時間で、住宅30内の空気を総入れ替えできる程度のものであれば良い。排気量を、数段階で切り替え出来るタイプのものであっても良い。
As the
排気装置31の排気口31−1は、外壁化粧材33から屋外側に突出させて配置することが好ましい。31−2は、排気装置31とダクト36とを連結させるためのコネクタ(管連結部)である。
The exhaust port 31-1 of the
コネクタ31−2は、好ましくは複数個設ける。住宅30の構造等によりダクト36を共用できない場合があり、共用ダクト/独立ダクトが混在することが少なくないからである。住宅30内の空気を屋外へ排出させるためのダクト36は、例えば床下/天井裏等、居室等に露出しない適宜箇所に配する。
A plurality of connectors 31-2 are preferably provided. This is because the
図2に示すように、給気装置40は、例えば、屋外側の外気取入部41、パイプ材42、室内側の外気排出部43とからなる。排気装置31とは異なり、外気を強制吸入するためのモータ装置を必要としないが、外気を強制吸入するためのモータ装置を搭載させても良い。
As shown in FIG. 2, the
住宅30の外壁は、例えば、外壁本体32を構成する柱材(間柱を含む)32−1の屋外側に胴縁32−2を配し、この胴縁32−2(例えば横方向に配設する横胴縁)の屋外側に外壁化粧材33を配設する。
As for the outer wall of the
30−1は基礎、30−2は土台、30−3は床(床構造体)、30−4は内装材(例えば石膏ボード/内装化粧材等)、30−5は胴差、30−6は、内装材30−4の受材である。 30-1 is a foundation, 30-2 is a base, 30-3 is a floor (floor structure), 30-4 is an interior material (for example, gypsum board / interior decorative material, etc.), 30-5 is a torso, 30-6 Is a receiving material for the interior material 30-4.
胴縁32−2を設けるので、柱材(間柱を含む)32−1と外壁化粧材33との間には、クリアランス部(胴縁の介在による隙間)32−4が生じる。
Since the trunk edge 32-2 is provided, a clearance portion (gap due to the inclusion of the trunk edge) 32-4 is generated between the pillar material (including the intermediate pillar) 32-1 and the outer wall
給気装置40の外気取入部41は、柱材(間柱を含む)32−1と外壁化粧材33との間のクリアランス部32−4に配する。
The outside
この外気取入部41は、例えば図3に示すように、外壁化粧材33と略平行な垂直面41−1を備える肉薄の箱状体に成形することが好ましい。そして、例えば、箱状体の側面/上面41−2に空気取入開口41−3を設け、当該部分に、ゴミや昆虫等の侵入を防止するフィルターを設ける。垂直面41−1の形状は、矩形、円形、矩形以外の多角形のいずれであっても良い。下面に空気取入開口を設けても良い。
For example, as shown in FIG. 3, the outside
外壁化粧材33を固定するための胴縁32−2は、横胴縁(図2参照)であっても良いし、縦胴縁(図4参照)であっても良い。
The trunk edge 32-2 for fixing the outer wall
室内側に設ける外気排出部43も、外気取入部41と略同様の構成とすることが出来る。箱状体の側面(41−2)から給気することにより、垂直面(41−1)から給気するよりも空気の流れを緩和する(柔らかくする)ことが出来るからである。
The outside
住宅30の外壁本体32は、例えば、図4に示すように、柱材(間柱を含む)32−1と柱材32−1との間に、断熱材32−7を配することが好ましい。断熱材32−7としては、例えばグラスウールを用いることが出来る。熱伝導率が小さな、いわゆる高性能グラスウールを用いることが望ましい。グラスウールは、安価であり市場供給量が安定している。断熱材32−7としては、ポリスチレン系材料も使用可能であるが、防火コーティングを要するほか、経年劣化で収縮しやすい等の難がある。
As shown in FIG. 4, for example, the outer wall
断熱材32−7として高性能グラスウールを用いる場合は、例えば、屋外側の表面に透湿防水シート32−8を配設し、屋内側の表面に防湿機密フィルム32−9を配設することが望ましい。透湿防水シート32−8と防湿機密フィルム32−9は、異なる材質でも良いし、同一の材質でも良い。図4に示す胴縁32−2は、柱材32−1に沿って縦方向に配する縦胴縁を示した。給気装置40の配設構造を、より明確にするためである。
When high performance glass wool is used as the heat insulating material 32-7, for example, a moisture permeable waterproof sheet 32-8 is disposed on the outdoor surface, and a moisture-proof confidential film 32-9 is disposed on the indoor surface. desirable. The moisture-permeable waterproof sheet 32-8 and the moisture-proof confidential film 32-9 may be made of different materials or the same material. The trunk edge 32-2 shown in FIG. 4 showed the longitudinal trunk edge distribute | arranged to the vertical direction along the pillar material 32-1. This is to make the arrangement structure of the
胴縁32−2によって形成される外壁化粧材33の裏側のクリアランス部32−4の幅寸法は、例えば10mm〜20mmとする。
The width dimension of the clearance part 32-4 on the back side of the outer wall
図2、図4では、クリアランス部32−4に配する外気取入部41と外壁化粧材33の裏側との間に若干の隙間があるように図示したが、箱状体を呈する外気取入部41の側面41−2に空気取入開口41−3を設ける場合(図3参照)は、外気取入部41と外壁化粧材33の裏側との間の隙間はなくても構わない。
In FIGS. 2 and 4, it is illustrated that there is a slight gap between the outside
給気装置40の配設箇所はとくに限定されないが、火気(ボイラー/灯油ストーブ等、直接裸火をもつ物)を使用する場所には、外気供給のために配設することが望ましい。特にキッチン/浴室は、給気装置40による外気の直接供給を行うことが好ましい。
Although the arrangement | positioning location of the
従って、かかる構成によれば、排気装置31の作動によって生ずる住宅30内の負圧を、給気装置40を介して外気導入により補う換気システム(強制換気)において、給気装置40の外気取入部41を、外壁化粧材33の裏側のクリアランス部32−4に設けるので、換気空気の結露等に起因する外壁化粧材33の表面汚損を防止でき、住宅の外観美を長期保証することが出来る。
Therefore, according to such a configuration, in the ventilation system (forced ventilation) that compensates the negative pressure in the
また、外気取入部41は、外壁化粧材33の裏側に位置するので、強風時における外気の強い室内流入を防止し、台風等の大量降水時における雨水の住宅内浸入を防止するので、居住の快適を確保できる。
Further, since the
給気装置40の外気取入部41を、外壁化粧材33と略平行な垂直面を備える箱状体に成形することにより、狭い隙間(クリアランス部32−4)に外気取入部41を設置し易くすることが出来る。
By forming the outside
また、側面41−2に空気取入開口41−3を設けることによって、外壁化粧材33の裏面との間の隙間が狭く、例えば近接/当接している場合でも、十分な量の外気を安定して取り入れることが可能となる。
Further, by providing the air intake opening 41-3 on the side surface 41-2, the gap between the outer wall
住宅30の躯体(とくに外壁)は、伝統的な軸組工法でも良いし、枠組壁構造(2×4工法を含む)であっても良い。枠組壁構造は、土台30−2と胴差30−5の間に、適宜数の枠体(フレーム材)を配することによって躯体の耐震性能を高める外壁構造である。
The housing (especially the outer wall) of the
図5は、柱材(間柱を含む)32−1の屋外側に、構造用合板50を設けて躯体の耐震性能を高める外壁構造を示すものである。
FIG. 5 shows an outer wall structure in which a
構造用合板50は、例えば釘51を介して柱材32−1に固定する。内装材30−4の固定も、例えば釘51を介して行う。
The
この場合も、柱材(間柱を含む)32−1と外壁化粧材33の裏面との間のクリアランス部32−4に、給気装置40の外気取入部41を配することによって、外壁化粧材33の表面汚損を防止することが出来る。柱材(間柱を含む)32−1と柱材(間柱を含む)32−1との間には、高性能グラスウール(断熱材;図示せず)を配することが好ましい。
Also in this case, the outer wall decorative material is provided by arranging the outside
構造用合板50は、躯体の耐震性能を高めるが、通気性が殆どないので、給気装置40の配設用(設置用)の孔(図示せず)を設け、当該孔にパイプ材42を装着するに際して、孔とパイプ材42との微妙な隙間を埋める(例えばコーキングする等)の必要は、必ずしもない。
The
構造用合板50に設けた孔と、パイプ材42の外周部との間に生じる隙間を埋めても良いが、構造用合板50は、もともと高い気密性をもっており、過度の高気密状態は好ましくないという設計思想もあるので、個別に対応/施工することが好ましい。
The gap formed between the hole provided in the
なお、給気装置40を構成するパイプ材42は、外壁本体32の幅寸法に柔軟に対応可能とさせるため、伸縮可能な所謂テレスコープ型の構造としておくことが好ましい。
In addition, it is preferable that the
前記説明では、給気装置40を、床(床構造体)30−3に近い位置に配するよう図示した(図2参照)。しかし、給気装置40の高さ位置は、浴室/キッチン/居室等における生活動線等に基づいて、個別に設計することが望ましく、必ずしも床上に近い箇所に外気排出部43を位置させる必要はない。
In the above description, the
但し、より好ましくは、給気装置40の外気排出部43と、室内等空気を排気するための空気取入口35は、浴室を含む室内等において上下方向の対角位置に配する。室内等の空気を、淀みなく入れ替え可能とするためである。
However, more preferably, the outside
30 住宅(木造住宅)
30−1 基礎
30−2 土台
30−3 床(床構造体)
30−4 内装材
30−5 胴差
30−6 (内装材の)受材
31 排気装置
31−1 (排気装置の)排気口
31−2 (排気装置の)コネクタ
32 外壁本体
32−1 柱材
32−2 胴縁
32−4 クリアランス部(胴縁の介在による隙間)
32−7 断熱材
32−8 透湿防水シート
32−9 防湿機密フィルム
33 外壁化粧材
34 間仕切壁
35 (住宅内の)空気取入口
36 ダクト(排気専用管)
40 給気装置
41 外気取入部
41−1 垂直面
41−2 側面、上面(下面)
41−3 空気取入開口
42 パイプ材
43 外気排出部
50 構造用合板
51 釘
30 houses (wooden houses)
30-1 foundation 30-2 foundation 30-3 floor (floor structure)
30-4 interior material 30-5 trunk difference 30-6 (interior material) receiving
32-7 Heat insulating material 32-8 Moisture permeable waterproof sheet 32-9 Moisture-proof
40
41-3
Claims (3)
ファン装置を備えない外気導入用の給気装置とを備える木造住宅の換気装置において、
前記給気装置の外気取入部を、
躯体の柱材と外壁化粧材との間のクリアランス部に設けることを特徴とする木造住宅の換気装置。 An exhaust device comprising a fan device;
In a ventilation device of a wooden house provided with an air supply device for introducing outside air without a fan device,
The outside air intake part of the air supply device,
A ventilation device for a wooden house, which is provided in a clearance portion between a column member of a frame and an outer wall decorative material.
外壁化粧材と略平行な垂直面を備える箱状体に成形し、
該箱状体の側面、上面、下面のうち少なくともいずれか一に空気取入開口を設けることを特徴とする請求項1記載の木造住宅の換気装置。 The outside air intake part of the air supply device
Molded into a box-like body with a vertical surface substantially parallel to the outer wall decorative material,
The ventilation apparatus for a wooden house according to claim 1, wherein an air intake opening is provided in at least one of a side surface, an upper surface, and a lower surface of the box-shaped body.
当該構造用合板と外壁化粧材との間のクリアランス部に給気装置の外気取入部を配することを特徴とする請求項1または請求項2記載の木造住宅の換気装置。 Arranging structural plywood on the outdoor side of the pillar of the frame,
The ventilation device for a wooden house according to claim 1 or 2, wherein an outside air intake portion of the air supply device is arranged in a clearance portion between the structural plywood and the outer wall decorative material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017001614U JP3211082U (en) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | Wooden house ventilation equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017001614U JP3211082U (en) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | Wooden house ventilation equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3211082U true JP3211082U (en) | 2017-06-22 |
Family
ID=59081837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017001614U Active JP3211082U (en) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | Wooden house ventilation equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3211082U (en) |
-
2017
- 2017-04-11 JP JP2017001614U patent/JP3211082U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3211082U (en) | Wooden house ventilation equipment | |
JP2013113087A (en) | Double skin curtain wall having integrated window frame | |
JP6415945B2 (en) | Air conditioning unit and residential air conditioning system using the same | |
CN206556184U (en) | A kind of new wind devices of window | |
JP5743220B2 (en) | Air purification type high-rise building | |
KR20160145329A (en) | Direct drainage air conditioning device and Direct drainage air conditioning system construction method | |
JP4571765B2 (en) | building | |
JP3736272B2 (en) | Ventilation equipment | |
JP2006200280A (en) | Heating system of wooden house | |
JP3239302U (en) | Ventilator in a wooden house | |
KR102662311B1 (en) | Air cleaner and smart wall | |
JP2695652B2 (en) | House dehumidifier | |
JP2001152568A (en) | Dwelling structure | |
JP4391160B2 (en) | Supply air ventilation system and housing structure | |
JP5280738B2 (en) | Meter box unit | |
JP3062608B2 (en) | Exterior unit with built-in equipment | |
JPS642861B2 (en) | ||
CN108798075B (en) | House in house | |
JP5401102B2 (en) | Heat collector mounting structure | |
JP2015209631A (en) | Housing | |
KR20180003545U (en) | Direct-draining air-conditioning apparatus | |
JP2015168920A (en) | Ventilation structure for building | |
JPH0248756Y2 (en) | ||
JP2015121033A (en) | Building ventilation structure | |
JPH0332917Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3211082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |