JP3210561U - 撮影モジュール保護構造 - Google Patents

撮影モジュール保護構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3210561U
JP3210561U JP2017000653U JP2017000653U JP3210561U JP 3210561 U JP3210561 U JP 3210561U JP 2017000653 U JP2017000653 U JP 2017000653U JP 2017000653 U JP2017000653 U JP 2017000653U JP 3210561 U JP3210561 U JP 3210561U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection structure
module protection
photographing module
housing
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017000653U
Other languages
English (en)
Inventor
炳煌 楊
炳煌 楊
新蓮 程
新蓮 程
星星 王
星星 王
Original Assignee
奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2017000653U priority Critical patent/JP3210561U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3210561U publication Critical patent/JP3210561U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】携帯機器に用いられる撮影モジュールにおける、回路基板の撮像部品搭載箇所の強度を向上する撮影モジュール保護構造を提供する。【解決手段】回路基板21、筐体及び撮像部品からなる撮影モジュール2において、レンズ231、レンズ受台232からなる撮像部品を搭載する基板に納置空間226を形成した固定部223を設けて、この囲まれた構造により該撮像部品を収容することにより撮像部品を保護すると共に回路基板の強度を向上して補強する。【選択図】図2A

Description

本考案は、撮影モジュール保護構造に関するもので、特に撮影モジュール全体の構造強度を高め、更に撮影モジュール破損率を大幅に減らす撮影モジュール保護構造に係る。
科学技術の進歩に伴い、撮影モジュールは、益々電子製品、例えばノートパソコン、スマートフォン等に応用されている。そして、これら電子製品は本体が軽量化、薄型化に向かっているため、その中に設置される撮影モジュールの厚みや重量の総体及び品質の要求は非常に厳格である。故に、如何にして撮影モジュールの厚み、重量の総体を下げ、品質を上げるかは各メーカーの必要に迫られる問題である。
図1は、公知の撮影モジュール1であり、回路基板10、筐体11、撮像部品12及びコネクタ13等から構成される。該筐体11及び該撮像部品12は、該回路基板10上に設置する。図1に示すとおり、組立生産過程において、該筐体11及び撮像部品12の間には間隙14を備えるが、該間隙14の形成によって、回路基板10が折れるという問題が発生する。その他、撮影モジュール1の運搬過程において外力に依る衝撃が撮像部品12及び撮影モジュール全体1を破損し、撮影モジュール全体1の構造強度が弱くなる。
特開2014−216973号公報 特開2013−214964号公報 特開2004−214788号公報
解決しようとする問題点は、一つ目に撮影モジュール全体の構造強度が低く、二つ目に撮影モジュール全体の破損率が高く、三つ目に撮影モジュールの組立時に回路版の破損が容易に発生する点である。
そのため、上述の公知の問題を改善することが本考案者と当該関連業界従事者が研究を求める点である。
本考案は、回路基板、筐体及び撮像部品を含む。該筐体は該回路基板上に設置し、少なくとも一側には固定部を成形する。該筐体の該固定部に対応する箇所には、撮像部品12の納置空間を形成し、該撮像部品は該納置空間内に対応して設置する。本考案のこの構造は該筐体の固定部が成形されることを最も主要な特徴とする。
本考案の撮影モジュール保護構造は、一つ目に撮影モジュール全体の構造強度を高め、二つ目に 撮影モジュール全体の破損率を大幅に下げ、三つ目に撮影モジュールの組立時に回路版の破損が容易に発生する問題を防止するという利点がある。
公知の撮影モジュールの立体組立図である。 本考案の撮影モジュール保護構造の第一実施例の立体分解図である。 本考案の撮影モジュール保護構造の第一実施例の立体組立図である。 本考案の撮影モジュール保護構造の第二実施例の立体分解図である。 本考案の撮影モジュール保護構造の第二実施例の立体組立図である。 本考案の撮影モジュール保護構造の第三実施例の立体分解図である。 本考案の撮影モジュール保護構造の第三実施例の立体組立図である。
上述の問題を改善するため、撮影モジュール全体の構造強度を高める撮影モジュール保護構造を提供することを本考案の主な目的とする。
撮影モジュール破損率を大幅に減らす撮影モジュール保護構造を提供することを本考案の次の目的とする。
撮影モジュールの組立時、回路基板が容易に折れて破損する問題を防止する撮影モジュール保護構造を提供することを本考案の更に次の目的とする。
上述の問題を達成するため、本考案は、撮影モジュール保護構造を提供する。それは回路基板、筐体及び撮像部品を含む。該筐体は、該回路基板上に設置し、該筐体は少なくとも一側に固定部を成形し、納置空間は該筐体の該固定部に対応する箇所に形成する。該撮像部品は該納置空間内に対応して設置する。該撮像部品はレンズ及びレンズ受台を備え、該レンズは該レンズ受台内に対応して納置する。
本考案のこの構造によって該筐体の固定部の構造は組立時に回路版が折れたり、機能が破損しやすい問題を有効に防止し、且つ搬送や生産過程時に外力によってぶつかることに依る撮像部品及び撮影モジュールの破損率を大幅に下げ、更に撮影モジュール全体の構造強度を高める。
本考案の上述目的及びその構造と機能上の特徴について、図を挙げて好適な実施例で説明する。
図2A、2Bは、本考案の撮影モジュール保護構造の第一実施例の立体分解図及び立体組立図である。図に示すとおり、撮影モジュール保護構造は、回路基板21、筐体22及び撮像部品23を含む。該筐体22は上側221及び下側222を備え、該下側222は該回路基板21の一側に対応して貼着する。該筐体22の少なくとも一側には固定部223を成形し、該筐体22の該固定部223に相対する箇所には、納置空間226を形成する。該撮像部品23は該納置空間226内に対応して設置し、該撮像部品23はレンズ231及びレンズ受台232を備え、該レンズ231は該レンズ受台232内に対応して納置する。
当実施例において、該筐体22は、一体成型の構造であり、言い換えると、該固定部223の構造は該筐体22を成形したうちの一構造である。
その他、本考案の各実施例において、該撮影モジュール2は、更にコネクタ26を備える。該コネクタ26は該回路基板21上に設置し、電子装置(図未提示)の回路と相互に連接する。
本考案である当構造の該筐体22の少なくとも一側に形成した固定部223の構造によって、組立時に容易に回路基板21が折れたり、もしくは機能が破損する問題を有効に防止し、且つ運搬中に外力によってぶつかり、該撮像部品23及び撮影モジュール2が外力によって破損する確率を大幅に下げ、更に撮影モジュール全体2の構造強度を上げる。
図3A、3B並びに図2Bは本考案の撮影モジュール保護構造の第二実施例の立体分解図及び立体組立図である。該撮影モジュール保護構造の一部部品及び部品間の相対関係は、前述の撮影モジュール保護構造と同じであるため、ここでは説明しない。本撮影モジュール保護構造と前述の最も異なる点として、該筐体22は、更に第一筐体蓋224及び第二筐体蓋225を備える。該第一筐体蓋224の両側は、それぞれ第一側224A及び第二側224Bを成形し、該第一側224Aは該第二側224Bに相対し、該第二筐体蓋225の両側は、それぞれ第三側225A及び第四側225Bを成形し、該第三側225Aは該第四側225Bに相対する。該撮影モジュール2は更に少なくとも一つの第一固定片24を備え、それは該筐体22の一側辺に対応設置して該納置空間226に隣接する。該第一固定片24は該第一筐体蓋224の第一側224A及び該第二筐体蓋225の第三側225Aに連接し、その連接方式はリベット接合もしくは接着接合のうちのどちらかを選択する。当実施例では、該第一固定片24が前述第一実施例の固定部223に代替し、該第一固定片24を該筐体22の該撮像部品23に隣接する箇所に設置して同様に前述の効果を達成する。
最後に、図4A、4Bは、本考案の撮影モジュール保護構造の第三実施例の立体分解図及び立体組立図である。該撮影モジュール保護構造の一部部品及び部品間の対応する関係は前述撮影モジュール保護構造と同じであるため、ここでは説明しない。当撮影モジュール保護構造と前述の最も異なる点として、該撮影モジュールは、更に少なくとも一つの第二固定片25を備え、それは該筐体22の他の一側辺に対応設置し、該納置空間226に隣接する。該第二固定片25は該第一筐体蓋224の第二側224B及び該第二筐体蓋225の第四側225Bに連接し、その連接方式はリベット接合もしくは接着接合のうちのどちらかを選択する。当実施例では、第二実施例該の第一固定片24の他に、更に該第二固定片25を使用し、該第一、二固定片24、25を該筐体22のの両側辺にそれぞれ設置し、且つ該撮像部品23を設置する箇所に隣接して、同様に前述の効果を達成する。
以上は本考案の詳細な説明であるが、上述は本考案の良好な一実施例に過ぎず、本考案の請求範囲を制限しない。即ち、本考案の請求範囲に依る同じ変化と修飾等はすべて本考案の請求範囲に含まれるものとする。
2 撮影モジュール
21 回路基板
22 筐体
221 上側
222 下側
223 固定部
224 第一筐体蓋
224A 第一側
224B 第二側
225 第二筐体蓋
225A 第三側
225B 第四側
226 納置空間
23 撮像部品
231 レンズ
232 レンズ受台
24 第一固定片
25 第二固定片
26 コネクタ

Claims (9)

  1. 回路基板、筐体及び撮像部品とからなる撮影モジュール構造において、
    上記筐体は上記回路基板上に設置され、
    該筐体の少なくとも一側には上記撮像部品を搭載する固定部を設けると共に該固定部には上記撮像部品を収容するための囲まれた構造からなる納置空間を形成し、
    該納置空間内にレンズ及びレンズ受台を備えた撮像部品を収納したことを特徴とする撮影モジュール保護構造。
  2. 前記筐体は、下側を上記回路基板の一側に対応して貼着したことを特徴とする請求項1記載の撮影モジュール保護構造。
  3. 前記筐体は、一体成型の構造であることを特徴とする請求項1記載の撮影モジュール保護構造。
  4. 前記筐体は、更に、回路基板上方に相対して上記固定部を挟んでそれぞれ第一筐体蓋及び第二筐体蓋を備え、それらの両側辺にそれぞれ第一側及び第二側、第三側及び第四側を形成した
    ことを特徴とする請求項1記載の撮影モジュール保護構造。
  5. 更に、前記筐体の第一筐体蓋と第二筐体蓋の隣接する側辺の第一側及び第三側を連接する一つの固定片を設け、前記納置空間に沿わせて補強したことを請求項4記載の撮影モジュール保護構造。
  6. 前記固定片と前記第一筐体蓋と第二筐体蓋の隣接する側辺との連接方式は、リベット接合もしくは接着接合のうちのどちらかを選択することを特徴とする請求項5記載の撮影モジュール保護構造。
  7. 前記撮影モジュール保護構造は、更に少なくとも一つの第二固定片を備え、
    該第二固定片は前記固定片に相対する反対側に設置し、
    前記第一筐体蓋及び第二筐体蓋のそれぞれ反対側の側辺の第二側及び第四側に連接することを特徴とする請求項4記載の撮影モジュール保護構造。
  8. 前記第二固定片と前記前記第一筐体蓋及び第二筐体蓋のそれぞれ反対側の側辺との連接方式は、リベット接合もしくは接着接合のうちのどちらかを選択することを特徴とする請求項7記載の撮影モジュール保護構造。
  9. 前記撮影モジュール保護構造は、更に該回路基板上に設置するコネクタを備え、該コネクタは電子装置の回路と相互に連接することを特徴とする請求項1記載の撮影モジュール保護構造。
JP2017000653U 2017-02-16 2017-02-16 撮影モジュール保護構造 Expired - Fee Related JP3210561U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000653U JP3210561U (ja) 2017-02-16 2017-02-16 撮影モジュール保護構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000653U JP3210561U (ja) 2017-02-16 2017-02-16 撮影モジュール保護構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3210561U true JP3210561U (ja) 2017-06-01

Family

ID=58794698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000653U Expired - Fee Related JP3210561U (ja) 2017-02-16 2017-02-16 撮影モジュール保護構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3210561U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8248767B2 (en) Protective cover assembly for electronic device
KR102044471B1 (ko) 변형 방지를 위한 프레임 조립 구조 및 이것을 갖는 전자 장치
US20140168908A1 (en) Electronic module
EP3763111B1 (en) Electronic device including a vibration-proof fixing structure for vibration-generating component
US20210109422A1 (en) Bracket with enhanced heat dissipation, lens module using the bracket, and electronic device using the lens module
US7224584B2 (en) Miniaturized fan module
JP3210561U (ja) 撮影モジュール保護構造
US8248525B2 (en) Camera module and electronic device using same
JP5107158B2 (ja) 電子機器モジュール
US8054644B2 (en) Key mechanism for portable electronic device
EP3285117B1 (en) Circuit board assembly and terminal
US8284558B2 (en) Apparatus and method for use in assembly of a portable apparatus
CN106941582B (zh) 摄像模组保护结构
TWI597555B (zh) 攝像模組保護結構
US20090161304A1 (en) Frame for flat panel display
JP5201586B2 (ja) 部品の固定構造及び電子機器
JP4776585B2 (ja) 電子機器筐体の回路基板支持構造
US8363405B2 (en) Heat dissipation device
US20110164380A1 (en) Circuit board assembly
TWM542156U (zh) 攝像模組保護結構
US9247330B2 (en) Speaker module
JPWO2009069236A1 (ja) 回路基板モジュールおよび電子機器
JP6430899B2 (ja) 回路モジュール
JP2014216155A (ja) 電池パック
TW201516538A (zh) 顯示裝置及其背光模組

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3210561

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees