JP3205551U - 電池サイズ変換アダプター - Google Patents

電池サイズ変換アダプター Download PDF

Info

Publication number
JP3205551U
JP3205551U JP2016002321U JP2016002321U JP3205551U JP 3205551 U JP3205551 U JP 3205551U JP 2016002321 U JP2016002321 U JP 2016002321U JP 2016002321 U JP2016002321 U JP 2016002321U JP 3205551 U JP3205551 U JP 3205551U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
size
conversion adapter
specified
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016002321U
Other languages
English (en)
Inventor
徹 伊豆
徹 伊豆
Original Assignee
徹 伊豆
徹 伊豆
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 徹 伊豆, 徹 伊豆 filed Critical 徹 伊豆
Priority to JP2016002321U priority Critical patent/JP3205551U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3205551U publication Critical patent/JP3205551U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】身近なところに違和感無く置いておくことができ、災害発生時等の緊急時に直ちに使用可能である、審美性に優れた電池サイズ変換アダプターを提供する。【解決手段】指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有する筒状体1から成り、該筒状体1には、下位サイズの電池2を収容する収容部11を有する構成であり、該収容部11に下位サイズの電池2を収容した状態で電気器具の電池ボックス内に収納することにより、下位サイズの電池2を電気器具が指定する電池規格サイズとして使用することが可能な電池サイズ変換アダプターにおいて、筒状体1が、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有するこけし人形から成り、こけし人形の底面部12から上方に向かって、1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池を収容する収容部11が穿設されており、収容部11に下位サイズの電池2を収容することによりこけし人形の頭頂部13と底面部12に電極部21、22が配設された状態となる。【選択図】図1

Description

本考案は電池サイズ変換アダプターに関し、詳しくは、電池規格サイズの小さな電池に装着することにより電池規格サイズの大きな電池として用いることができる電池サイズ変換アダプターに関する。
災害時等に有用な懐中電灯や携帯型ラジオに代表される携帯型電気器具、その他の電池稼働式の器具や玩具等が、使用に適した電力量や電池ボックスのサイズ等に応じ、適した規格の電池が用いられている。
例えば、円筒形電池の規格(日本/米国/国際規格の順に表示)としては、単1形/D/R20、単2形/C/R14、単3形/AA/R6、単4形/AAA/R03、単5形/N/R1、と呼ばれるものが一般によく用いられるものであり、各電池のサイズとして直径と高さの最大値(参考値としての最小値)が規定されている。
各家庭や職場等においては、様々な規格の電池を用いる電気器具等が混在して使用されるため、器具によって異なる使用量や電池寿命の差により、いざ交換が必要と成った際に、所望する規格の電池が買い置き保管されているとは限らない。
特に、災害発生時等に重宝される大光量の懐中電灯によく用いられている単1形電池は、用いられる器具の種類が少ないだけでなく、小型電池の中では大容量で比較的寿命が長いために、買い置きを忘れることが多く、いざという時に予備の電池を切らしていることが多いのが実情である。
そこで、サイズの小さな電池に装着することによって大きなサイズの電池としての使用が可能となるサイズ変換アダプターが種々提案され販売されている。
例えば、特許文献1には、単1形電池と同等外形サイズの筒状体を単3形電池や単2形電池に装着することにより単3形電池や単2形電池を単1形電池として使用可能としたり、単3形電池と同等外形サイズの筒状体を単4形電池に装着することにより単4形電池を単3形電池として使用可能とする技術が記載されている。
実用新案登録第3063084号
特許文献1に記載の技術によれば、異なる電池規格サイズへの変換が容易に可能ではあるが、地震等の災害発生の緊急時、特に夜間停電時の暗闇の中では、予備の電池のみならずサイズ変換アダプターを保管場所から取り出す乃至は捜し出すことは極めて困難である。
そこで本考案の目的は、身近なところに違和感無く置いておくことができ、災害発生時等の緊急時に直ちに使用可能である、審美性に優れた電池サイズ変換アダプターを提供することにある。
上記課題を解決する本考案は下記構成を有する。
1.電気器具が指定する電池規格サイズよりも1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池に装着して、指定する電池規格サイズと同等サイズに変換する変換アダプターであり、
該変換アダプターが、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有する筒状体から成り、該筒状体には、下位サイズの電池を収容する収容部を有する構成であり、
該収容部に下位サイズの電池を収容した状態で前記電気器具の電池ボックス内に収納することにより、下位サイズの電池を前記電気器具が指定する電池規格サイズとして使用することが可能な電池サイズ変換アダプターにおいて、
前記筒状体が、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有するこけし人形から成り、
該こけし人形の底面部から上方に向かって、1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池を収容する収容部が穿設されており、該収容部に下位サイズの電池を収容することにより該こけし人形の頭頂部と底面部に電極部が配設された状態となる構成であることを特徴とする電池サイズ変換アダプター。
2.前記収容部に収容した電池の上端の電極が前記頭頂部から露出した状態に成ると共に、前記収容部に収容した電池の下端の電極が前記底面部から露出した状態に成ることにより、前記電池サイズ変換アダプターの両電極と成る構成であることを特徴とする上記1に記載の電池サイズ変換アダプター。
3.前記こけし人形の頭頂部及び/又は底面部に通電部が露出状態で設けられており、この通電部の他端が前記収容部の内部に露出すると共に、この露出した通電部他端に、収容した電池の電極部が接触通電する構成であることを特徴とする上記1に記載の電池サイズ変換アダプター。
4.前記こけし人形が、轆轤成形された木製であることを特徴とする上記1〜3のいずれかに記載の電池サイズ変換アダプター。
請求項1に示す考案によれば、身近なところに違和感無く置いておくことができ、災害発生時等の緊急時に直ちに使用可能である、審美性に優れた電池サイズ変換アダプターを提供することができる。
特に、所望のサイズの電池と同等の直径・高さを有する筒状体がこけし人形から成る構成により、家庭や職場において身近な目に付く場所に違和感無く常に飾っておくことができるので、災害発生時等の緊急時においては、電灯の点かない暗闇の中であっても捜し出す苦労も無く、直ぐに手にとって使用することが可能である。
請求項2に示す考案によれば、こけし人形に収容した電池の電極は該こけし人形の頭頂部と底面部から露出しているので、電気器具の電池ボックスに収納した際に該電池ボックス内の電極ターミナルに当接して通電可能となる。従って、高さは略同等であるが直径が異なる電池、即ち、指定の電池規格サイズが単2形であり、この単2形と略同じ高さであるが直径が細い単3形の電池を使用する場合に、この単3形の電池の直径を単2形の直径と同等サイズに変換して用いることが可能である。
請求項3に示す考案によれば、こけし人形に収容した電極は、こけし人形に設けられた通電部を介して電気器具の電池ボックス内の電極ターミナルと通電可能となる。従って、直径のみならず高さも異なる電池、即ち、指定の電池規格サイズが単1形のものに単2形・単3形・単4形・単5形を使用する場合、単2形のものに単4形・単5形を使用する場合、単3形のものに単4形を使用する場合に、直径と高さの両方のサイズを指定の電池規格サイズと同等サイズに変換して用いることが可能である。
請求項4に示す考案によれば、伝統工芸技術によって審美性の高い電池サイズ変換アダプターを得ることができる。
本考案に係る電池サイズ変換アダプターの一実施例を示す6面図(正面図、平面図、底面図、左側面図、A−A線断面図、B−B線断面図、但し、A−A線断面図及びB−B線断面図において電池の内部構造は省略して示す。) 本考案に係る電池サイズ変換アダプターの他の実施例を示す6面図(正面図、平面図、底面図、左側面図、C−C線断面図、D−D線断面図、但し、C−C線断面図及びD−D線断面図において電池の内部構造は省略して示す。)
次に、添付の図面に従って本考案について詳細に説明する。
本考案に係る電池サイズ変換アダプターは、電気器具が指定する電池規格サイズよりも1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池に装着して、指定する電池規格サイズと同等サイズに変換する変換アダプターであり、
具体的な構成例としては、図1に示すように、変換アダプターが、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有する筒状体1から成り、該筒状体1には、下位サイズの電池2を収容する収容部11を有する構成であり、
該収容部11に下位サイズの電池2を収容した状態で電気器具の電池ボックス(図示は省略)内に収納することにより、下位サイズの電池2を電気器具が指定する電池規格サイズとして使用することが可能な電池サイズ変換アダプターにおいて、
前記筒状体1が、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有するこけし人形から成り、
該こけし人形の底面部12から上方に向かって、1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池2を収容する収容部11が穿設されており、該収容部11に下位サイズの電池2を収容することにより該こけし人形の頭頂部13と底面部12に電極部21・22が配設された状態となる構成である。
以下、本考案の詳細について更に説明する。
こけし人形から成る筒状体1は、伝統工芸品である真正のこけし人形と同様に、轆轤成形された木製であることが好ましく、模様や彩色についても真正のこけし人形と同様であることがより好ましい。
筒状体1の収容部11に収容した下位サイズの電池2は、図1に示すように筒状体1の底面部12から電池2の下端の−極(マイナス極)の電極部22が露出し、頭頂部13から電池2の上端の+極(プラス極)の電極部21が露出する構成となる。
この構成により、使用する電気器具の指定する電池規格サイズと同様の直径・高さを有するこけし人形である筒状体1に収容した下位サイズの電池2の電極部21・22が、頭頂部13と底面部12から露出しているので電気器具の電池ボックスに収納した際に該電池ボックス内の電池受け金具である電極ターミナルに当接して通電可能となる。
この図1に示す実施例の構成によれば、高さは略同等であるが直径が異なる電池を用いる場合、即ち、指定の電池規格サイズが単2形であり、この単2形と略同じ高さであるが直径が細い単3形の電池を使用する場合に、この単3形の電池の直径を単2形の直径と同等サイズに変換して用いることが可能である。
上記した図1に示す実施例では、電池規格サイズが高さは略同じではあるが直径が異なる電池のサイズを変換する態様を示すものであったが、図2に示す実施例は、直径と高さの両方が異なる電池のサイズを変換する態様を示すものである。
即ち、こけし人形である筒状体1の頭頂部13に通電部14が露出状態で設けられており、この通電部14の他端が前記収容部11の内部に露出すると共に、この露出した通電部14の他端に、収容した電池2の+極の電極部21が接触通電する構成である。
この構成により、筒状体1に収容した下位サイズの電池2は、筒状体1の底面部12から電池2の下端の−極の電極部22が露出して−極側の電極ターミナルに通電し、電池2の上端の+極の電極部21は収容部11内において通電部14の他端に当接して通電することによって、この通電部14が当接する+極側の電極ターミナルに通電可能となる。
前記通電部14は、真鍮・金・金メッキ加工された金属等の公知公用の導電性材料から形成されたものを用いることができる。
この図2に示す実施例の構成によれば、直径のみならず高さが異なる電池、即ち、指定の電池規格サイズが単1形のものに単2形・単3形・単4形・単5形を使用する場合、単2形のものに単4形・単5形を使用する場合、単3形のものに単4形を使用する場合に、直径と高さの両方を指定の電池規格サイズと同等サイズに変換して用いることが可能である。尚、図2では、こけし人形である筒状体1は単1形と同様の直径と高さを有し、収容部11に単3形の電池2を収容した態様を示している。
以上の構成を有する本考案の電池サイズ変換アダプターによれば、伝統工芸品である真正のこけし人形と同様の技術によって作成されることにより、高い審美性を有し、家庭や職場において身近な目に付く場所に違和感無く常に飾っておくことができる。従って、保管庫や引き出しの奥等にしまわれることなく、いつでも誰でもが身近に手に取ることができる場所に置いておくことができるので、災害発生時等の緊急時においては、電灯の点かない暗闇の中であっても捜し出す苦労も無く、直ぐに手にとって使用することが可能である。
以上、本考案に係る電池サイズ変換アダプターについて説明したが、本考案は上記した実施例に限定されず、本考案の範囲内において他の態様を採ることができる。
例えば、図2に示す実施例では、通電部14を筒状体1の頭頂部12に設けた構成としているが、通電部14を底面部12に設けると共に頭頂部13から収容部11に収容した電池2の+極の電極部21を露出する構成としてもよい。
更に、頭頂部13と底面部12の両方に通電部14を設けることにより収容部11に収容した電池2の両方の電極部21・22が筒状体1から露出しないような構成としてもよい。尚、この構成の場合、電池2を収容部11に収容するためには、こけし人形である筒状体1について例えば首部分から頭部と胴部とを分離可能する等の構成が必須となる。
1 筒状体
11 収容部
12 底面部
13 頭頂部
14 通電部
2 電池
21 電極部(+)
22 電極部(−)

Claims (4)

  1. 電気器具が指定する電池規格サイズよりも1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池に装着して、指定する電池規格サイズと同等サイズに変換する変換アダプターであり、
    該変換アダプターが、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有する筒状体から成り、該筒状体には、下位サイズの電池を収容する収容部を有する構成であり、
    該収容部に下位サイズの電池を収容した状態で前記電気器具の電池ボックス内に収納することにより、下位サイズの電池を前記電気器具が指定する電池規格サイズとして使用することが可能な電池サイズ変換アダプターにおいて、
    前記筒状体が、指定の電池規格サイズと同様の直径・高さを有するこけし人形から成り、
    該こけし人形の底面部から上方に向かって、1段階乃至は複数段階小さな下位サイズの電池を収容する収容部が穿設されており、該収容部に下位サイズの電池を収容することにより該こけし人形の頭頂部と底面部に電極部が配設された状態となる構成であることを特徴とする電池サイズ変換アダプター。
  2. 前記収容部に収容した電池の上端の電極が前記頭頂部から露出した状態に成ると共に、前記収容部に収容した電池の下端の電極が前記底面部から露出した状態に成ることにより、前記電池サイズ変換アダプターの両電極と成る構成であることを特徴とする請求項1に記載の電池サイズ変換アダプター。
  3. 前記こけし人形の頭頂部及び/又は底面部に通電部が露出状態で設けられており、この通電部の他端が前記収容部の内部に露出すると共に、この露出した通電部他端に、収容した電池の電極部が接触通電する構成であることを特徴とする請求項1に記載の電池サイズ変換アダプター。
  4. 前記こけし人形が、轆轤成形された木製であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電池サイズ変換アダプター。
JP2016002321U 2016-05-20 2016-05-20 電池サイズ変換アダプター Active JP3205551U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002321U JP3205551U (ja) 2016-05-20 2016-05-20 電池サイズ変換アダプター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002321U JP3205551U (ja) 2016-05-20 2016-05-20 電池サイズ変換アダプター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3205551U true JP3205551U (ja) 2016-07-28

Family

ID=56513241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016002321U Active JP3205551U (ja) 2016-05-20 2016-05-20 電池サイズ変換アダプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3205551U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108054312A (zh) * 2017-10-19 2018-05-18 东山电池工业(中国)有限公司 一种分体式锌锰电池尺寸调节转换器
CN113994533A (zh) * 2019-06-10 2022-01-28 3M创新有限公司 用于电池仓的适配器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108054312A (zh) * 2017-10-19 2018-05-18 东山电池工业(中国)有限公司 一种分体式锌锰电池尺寸调节转换器
CN108054312B (zh) * 2017-10-19 2023-09-05 东莞超霸电池有限公司 一种分体式锌锰电池尺寸调节转换器
CN113994533A (zh) * 2019-06-10 2022-01-28 3M创新有限公司 用于电池仓的适配器
CN113994533B (zh) * 2019-06-10 2023-09-26 3M创新有限公司 用于电池仓的适配器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201781032U (zh) 一种锂离子电池及应用该锂离子电池的充电器
JP5065353B2 (ja) 充放電可能な懐中電灯
US6616300B1 (en) Flashlight adaptor for providing alternative direct current power supply to other electronic instruments
JP3205551U (ja) 電池サイズ変換アダプター
US3005090A (en) Rechargeable battery handle
CA2472811A1 (en) Interlocking charging stands
US3293528A (en) Holder for battery-operated driving unit
KR20110120378A (ko) 휴대폰 멀티 충전기
JP2005124324A (ja) 非接触式乾電池型充電器
CN209748765U (zh) 一种与蓝牙耳机配套使用的充电收纳盒
JP6391052B2 (ja) マイク充電装置
CN209896718U (zh) 一种紫外线led灯充电宝
JP2005236933A (ja) 携帯電話機および携帯電話機用懐中電灯
CN210806219U (zh) 多功能充电插座
JP3778869B2 (ja) 携帯電気機器
KR20080004257U (ko) 충전식 보청기
CN215688660U (zh) 电动牙刷及其充电座
CN219697314U (zh) 填孔设备以及用电系统
JP2018011463A (ja) 電池内蔵クレードル
CN208337201U (zh) 一种具有无线充电功能的充电宝
CN210430336U (zh) 一种多功能插座
CN206586548U (zh) 一种灯具的收纳装置
CN201001453Y (zh) 多功能的钩环结构
JP3030795U (ja) 分離式電気用品
KR20200070609A (ko) 멀티 젠더를 구비한 휴대폰 충전기

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3205551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250