JP3203095U - Fixtures such as sheets used in soft ground - Google Patents
Fixtures such as sheets used in soft ground Download PDFInfo
- Publication number
- JP3203095U JP3203095U JP2015006598U JP2015006598U JP3203095U JP 3203095 U JP3203095 U JP 3203095U JP 2015006598 U JP2015006598 U JP 2015006598U JP 2015006598 U JP2015006598 U JP 2015006598U JP 3203095 U JP3203095 U JP 3203095U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- sheet
- rod
- soft ground
- body portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 66
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 12
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Protection Of Plants (AREA)
Abstract
【課題】簡易な構成でありながら、従来製品と同様のコストや寸法、或いは重量を有し、打ち込み作業が容易に出来、然も耐久性のある軟弱性地盤に於けるシート状物等用の固定具を提供する。【解決手段】第1の棒状体15からなる本体部1、本体部の一方の端部2は尖頭形状部3を有し、本体部の他方の端部4は、先端部P2から所定の長さSだけ、本体部の中央部M方向に移動した部位において、本体部と直交する方向に第2の棒状体16が係合され、且つ、本体部の両端部間の表面部分Qには、少なくとも一つの引き抜き抵抗部10が設けられ、更に、引き抜き抵抗部の内部空間部11は、開放状態に維持され、さらに第2の棒状体と接触して板状体部17が設けられている。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a sheet-like material on a soft ground that has a simple structure but has the same cost, size, or weight as a conventional product and can be driven easily and is durable. Provide a fixture. A main body portion 1 made of a first rod-like body 15, one end portion 2 of the main body portion has a pointed shape portion 3, and the other end portion 4 of the main body portion has a predetermined end from a front end portion P2. The second rod-like body 16 is engaged in a direction orthogonal to the main body at a portion moved by the length S in the central portion M direction of the main body, and the surface portion Q between both ends of the main body is In addition, at least one pull-out resistance portion 10 is provided, and the internal space portion 11 of the pull-out resistance portion is maintained in an open state, and a plate-like body portion 17 is provided in contact with the second rod-like body. . [Selection] Figure 1
Description
本考案は、雑草の抑制或いは地温の調整等の目的で使用される防草マットや土砂流出防止マット等を含むシート状物を地面に固定するために、地面に打ち込んで使用する固定具に関するものであり、特に詳しくは、水分の含有量の多い地盤或いは砂地からなる軟弱性地盤等に於いて、当該シート状物を良好に固定するに適した軟弱地盤で使用されるシート等の固定具に関するものである。 The present invention relates to a fixture used by driving into the ground in order to fix a sheet-like material including a weedproof mat or a sediment runoff prevention mat used for the purpose of controlling weeds or adjusting the ground temperature. In particular, the present invention relates to a fixing device such as a sheet used on a soft ground suitable for fixing the sheet-like material well in a soft ground made of a ground having a high water content or sand. Is.
従来、苗を育成する圃場や各種作物を育成させる農地の表面に、雑草の抑制或いは地温の調整等の目的で、ビニール、不織布、ネット状布帛等からなる、例えば、透水性を持ったシート状物等を敷設して、当該シート状物の周辺部、或いは適宜の中間部分に適宜のピン構造体或いは杭構造体を適宜の本数打ち込み、当該シート状物が風雨等により移動しない様に、或いはそれが離散しないように固定処理されている。 Conventionally, for the purpose of controlling weeds or adjusting the ground temperature, the surface of a farm where seedlings are cultivated or the surface of farmland where various crops are cultivated is made of vinyl, non-woven fabric, net-like fabric, etc. An appropriate number of pin structures or pile structures are driven into the periphery of the sheet-like material or an appropriate intermediate portion so that the sheet-like material does not move due to wind and rain, etc. It is fixed so that it does not become discrete.
一方、一般の道路の側縁部や高速道路等の中央分離帯部にも、視界の確保や美観の確保の目的から、当該部分に発生する雑草や雑木等の発生を抑制する為に、適宜のシート状物等を敷設して、且つ当該各シート状物等を適宜の固定具を使用して、固定する事が一般的に行われており、更には、高速道路の側壁面、法面、斜面、更には、建設中の各種道路の法面や斜面等の側壁面の破壊、崩壊を防止する事を目的として、当該部分に当該各シート状物等を適宜の固定具を使用して、固定する事も頻繁に行われている。 On the other hand, for the purpose of securing visibility and aesthetics, the side edges of general roads and the median strips of expressways, etc., are used as appropriate in order to suppress the occurrence of weeds and trees, etc. It is generally carried out by laying sheet-like materials, etc., and fixing each sheet-like material, etc. using an appropriate fixing tool. In order to prevent the destruction and collapse of slopes, and also the slopes and side walls of slopes, etc. of various roads under construction, use appropriate fixings for the respective sheet-like materials on the parts. , Fixing is also done frequently.
係る道路に隣接した部位に使用される当該各シート状物等の固定には、自然の風雨のみならず、トラック、バス等の大型車両の走行に伴う風圧によっても当該シート状物等が剝がされたり、捲くれあがったり、飛ばされたりする事態が多発しており、より固定効果の高い固定具を使用する事が要求されている。
係る固定具としては、従来から一般的には、特開平7−103218号公報(特許文献1)の図6に示される様な構造を有する固定具が使用されていたが、係る構造の固定具では、当該固定具の地盤内での抵抗力が極めて薄弱であるため、僅かな引き抜き力が印加されたのみで、容易に引き抜かれる為、当該シート状物等を長期間に亘って、有効的に地盤表面に固定させておく機能に乏しいと言う欠点を有していた。
For fixing each sheet-like material used in the part adjacent to the road, the sheet-like material can be used not only by natural wind and rain, but also by the wind pressure accompanying the traveling of a large vehicle such as a truck or bus. 21085; has been frequently crushed, blown up or blown, and it is required to use a fixture with a higher fixing effect.
As such a fixture, a fixture having a structure as shown in FIG. 6 of Japanese Patent Laid-Open No. 7-103218 (Patent Document 1) has been conventionally used. Then, since the resistance force of the fixture in the ground is extremely weak, it can be easily pulled out only by applying a slight pulling force. However, it has the disadvantage that it has a poor function of being fixed to the ground surface.
係る従来技術の欠点を改良する為、例えば、特開平10−2035号公報(特許文献2)に示す様に、地盤内部の地中に埋め込まれる、固定脚部に適宜の形状で、当該脚部表面から横方向に突出した1個乃至複数個の突起部を配置させたとシート固定具が開発されたが、係る構造を有する固定具でも、全体的な強度が弱く、且つ、引き抜け抵抗力は十分ではなく、従って、実用性に乏しいものでしかなかった。 In order to improve the drawbacks of the related art, for example, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-2035 (Patent Document 2), the fixed leg portion embedded in the ground inside the ground has an appropriate shape, and the leg portion A sheet fixture has been developed with one or more protrusions protruding laterally from the surface, but the overall strength of the fixture having such a structure is weak and the pull-out resistance is It was not sufficient, and therefore it was poor in practicality.
一方、係る従来例の固定具を更に改良するものとして、特開平6−245655号公報(特許文献3)に示される様に、複数個の突起部が脚部に配設された固定具が開発されたが、係る固定具は、構造が複雑で、使用原材料が増大する為、コストが高騰して、実用には不向きであった。
上記した従来技術に係る固定具を更に改善する技術として、例えば、上記した特開平7−103218号公報(特許文献1)の図1乃至図5に示される様に、当該固定具の地中埋め込み脚部の先端部に、拡開型のブレード部を設け、当該固定具が引き抜き力を受けた場合に、当該ブレード部が拡開して、地盤の孔部内に形成された孔部の壁部に当該ブレード部の先端部が喰い込み、引き抜き抵抗力を増大させる構造を有する固定具が示されている。
On the other hand, as a further improvement of the conventional fixture, a fixture having a plurality of protrusions arranged on the legs as shown in JP-A-6-245655 (Patent Document 3) has been developed. However, such a fixture has a complicated structure and uses more raw materials, so that the cost increases and it is not suitable for practical use.
As a technique for further improving the above-described conventional fixing tool, for example, as shown in FIG. 1 to FIG. 5 of the above-mentioned JP-A-7-103218 (Patent Document 1), the fixing tool is buried in the ground. A wall portion of the hole formed in the hole of the ground is provided with an expandable blade at the tip of the leg, and when the fixture receives a pulling force, the blade is expanded. 1 shows a fixture having a structure in which the leading end of the blade part bites into and increases the pulling resistance.
然しながら、確かに、係る構造を有す得る当該固定具は、引き抜き抵抗力が向上し、引き抜け難い固定具である事は認められるものの、当該地盤が砂地であるか或いは水分を多く含む地盤である、所謂軟弱性地盤にあっては、殆どその効果が減殺されて、固定効果を十分に発揮する事は不可能である。 However, although the fixing device that can have such a structure certainly has an improved pulling resistance and is recognized as a fixing device that is difficult to pull out, the fixing device is a ground that is sandy or contains a lot of moisture. In a so-called soft ground, the effect is almost diminished, and it is impossible to fully exhibit the fixing effect.
同様に、特開2002-235323号公報(特許文献4)に示される様に、当該固定具の地盤への埋め込み脚部に多数の突起部を配置形成して、引き抜き抵抗力を増大させた構造を有する固定具が示されているが、上記した公知例と同様に、所謂軟弱性地盤にあっては、殆どその効果が減殺されて、固定効果を十分に発揮する事は不可能である。 Similarly, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-235323 (Patent Document 4), a structure in which a large number of protrusions are arranged and formed on the embedded leg portion of the fixture on the ground to increase the pulling resistance. However, in the case of the so-called soft ground, the effect is almost diminished and it is impossible to fully exhibit the fixing effect.
又、特開2011-97899号公報(特許文献5)には、相互に拡開する機能を有する2枚の鋼製板状体で構成された脚部の外表面に複数個の突起部を配置形成せしめ、当該脚部が所望の地盤内に埋めこまれる際に、当該脚部は、狭められて、容易に地盤の地中に挿入され、その後、当該脚部が自力の反発力を発揮させて、当該脚部の外表面を当該地中の壁面内に押し付ける様に作用する様に構成されているので、引き抜き抵抗力がより一層向上されられた固定具の構造に関して記載されているが、係る固定具で有っても、所謂軟弱性地盤にあっては、殆どその効果が発揮される事は無いのが実情である。 Japanese Patent Laid-Open No. 2011-97899 (Patent Document 5) arranges a plurality of protrusions on the outer surface of a leg portion composed of two steel plates having a function of expanding each other. When the leg is embedded in the desired ground, the leg is narrowed and easily inserted into the ground, and then the leg exerts its own repulsive force. Since the outer surface of the leg portion is configured to act so as to press against the wall surface in the ground, it is described with respect to the structure of the fixture with further improved pulling resistance, Even if it is such a fixture, in the so-called soft ground, the actual situation is that the effect is hardly exhibited.
当該固定具が容易に抜けてしまうと、それらの補修作業や追加工事作業の回数が増加して、当該シート状物等の維持・管理費用が増大するばかりか、道路沿線に於ける当該固定具が道路等に散乱した場合には、車両のタイヤの破損や当該固定具の飛散により交通事故の発生や、人体への損傷や建造物の破損等の二次災害の発生につながる可能性が大きく、その対策にかなりの費用が掛る事が懸念されている。
上記した従来の多くの問題点を改良し、設置操作が容易で然も引き抜き抵抗が十分得られる軟弱地盤用のシート固定保持する為の固定具として、実用新案登録第3192843号
The utility model registration No. 3192843 is a fixing tool for fixing and holding a sheet for soft ground, which improves the above-mentioned many problems and is easy to install and provides sufficient pulling resistance.
従って、上記した当該シート状物等を実際に使用する必要性のある軟弱性地盤を持つ地域、地帯はかなりの数があり、その為、当該軟弱性地盤に於いて、当該シート状物等を効果的に且つ長期間に亘って、固定保持するト共に、雑草の発生を効果的に抑制する事の出来る当該固定具の開発が要望されている。 Therefore, there are a considerable number of areas and zones with soft ground where it is necessary to actually use the sheet-like material as described above. Therefore, in the soft ground, the sheet-like material, etc. There is a demand for the development of such a fixture that can effectively suppress the generation of weeds together with the grate that is fixed and held effectively over a long period of time.
従って本考案の目的は、上記した従来技術の欠陥を改良し、簡易な構成でありながら、従来一般的に使用されていると同様のコストや寸法、或いは重量を有し、打ち込み作業が容易に出来、然も耐久性のあり且つ引き抜き抵抗力の高い軟弱性地盤に於けるシート状物等用の固定具であって且つ雑草の発生を効果的に抑制出来る経済性を有する固定具を提供するものである。 Therefore, the object of the present invention is to improve the above-described defects of the prior art and to have the same cost, size, or weight as those generally used in the past, and to facilitate the driving operation, while having a simple configuration. Provided is a fixing tool for sheet-like materials, etc., on a soft ground that is durable and yet has a high resistance to pulling out, and that is economical and can effectively suppress the generation of weeds. Is.
本考案は、上記のような目的を達成するため、基本的には、以下に示す様な技術構成を採用するものである。 In order to achieve the above object, the present invention basically employs the following technical configuration.
即ち、本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート等の固定具は、基本的には、直線状の第1の棒状体からなる本体部、当該本体部の一方の端部は、当該端部の先端部に指向して、漸次その太さが軽減されていく尖頭形状部を有しており、当該本体部の他方の端部においては、当該端部の先端部、若しくは当該先端部から所定の長さだけ、当該本体部の中央部方向に移動した部位の部分には、当該本体部の中心軸線に対してほぼ直交する方向に係合されており、当該本体部の当該第1の棒状体の長さよりも短い長さを持ち、且つその水平面上の所定の方向に向けて配置された第2の棒状体が設けられており、且つ、当該本体部の当該両端部間の適宜の表面部分には、少なくとも一つの、当該本体部の中心軸線に対してほぼ直交する方向で、且つその水平面上の所定の方向に向けて、外方に突出した第1の抵抗部材と、当該第1の抵抗部材の当該突出方向の端部が、当該本体部の外表面に接合され、且つ当該接合面から当該中心線に対して所定の角度を以って、斜め状に外方に突出し、その突出端部が、当該第1の抵抗部材の当該端部と接合せしめられている第2の抵抗部材とで構成されている少なくとも一つの引き抜き抵抗部が設けられており、更に、当該引き抜き抵抗部の内部空間部は、開放状態に維持されており、且つ、当該第1の棒状体に嵌合され、当該第2の棒状体と接触しているか或いはその近傍に配置可能に構成された板状体部が設けられている事を特徴とする軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具である。 That is, the fixing device such as a sheet used in the soft ground according to the present invention is basically a main body portion made of a linear first rod-like body, and one end portion of the main body portion is the end portion. It has a pointed shape part that is gradually reduced in thickness toward the tip of the part, and at the other end of the main body, the tip of the end, or the tip The portion of the body portion moved in the central portion direction by a predetermined length is engaged in a direction substantially perpendicular to the central axis of the main body portion, and the first portion of the main body portion is engaged. A second rod-shaped body having a length shorter than the length of the rod-shaped body and arranged in a predetermined direction on the horizontal plane is provided, and an appropriate distance between the both end portions of the main body portion is provided. In the surface portion of at least one direction substantially perpendicular to the central axis of the main body, A first resistance member projecting outward in a predetermined direction on the horizontal plane, and an end portion of the first resistance member in the projecting direction are joined to the outer surface of the main body, and A second protruding from the joint surface obliquely outward at a predetermined angle with respect to the center line, and the projecting end of the second joint is joined to the end of the first resistance member. At least one pull-out resistance portion, and the internal space portion of the pull-out resistance portion is maintained in an open state, and the first rod-like body is provided with the resistance member. Such as a sheet-like material used in soft ground, characterized by being provided with a plate-like body portion that is fitted and in contact with the second rod-like body, or is arranged in the vicinity thereof It is a fixture.
本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具は、上記した様な構成を採用することによって、簡易な構成でありながら、従来一般的に使用されている同様のシート状物等の固定具に比べて、従来一般的に使用されているものと同様のコストや寸法、或いは重量を有し、然も、引き抜き抵抗力に優れており、且つ、打ち込み作業が容易に出来、然も耐久性のある軟弱性地盤に於けるシート状物等用の固定具であって、雑草の発生を効果的に抑制出来る経済性を有する固定具が得られるのである。 The fixing device such as a sheet-like material used in the soft ground according to the present invention adopts the above-described configuration, thereby having a simple configuration, but the same sheet-like shape generally used conventionally. Compared to fixtures such as objects, it has the same cost, dimensions, and weight as those generally used in the past, but it has excellent resistance to pulling out and can be driven easily. However, it is possible to obtain a fixing tool for a sheet-like material or the like in a durable soft ground, and having an economical efficiency capable of effectively suppressing the generation of weeds.
以下に本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具100の一具体例の構成を、図面を参照しながら詳細に説明する。
即ち、図1(A)乃至図1(C)は、本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具100の一具体例の構成を示す概略図であって、図中、 直線状の第1の棒状体からなる本体部1、当該本体部1の一方の端部2は、当該端部2の先端部P1に指向して、漸次その太さDが軽減されていく尖頭形状部3を有しており、当該本体部1の他方の端部4においては、当該端部4の先端部P2、若しくは当該先端部P2から所定の長さWだけ、当該本体部1の中央部M方向に移動した部位P3の部分には、当該本体部1の中心軸線Oに対してほぼ直交する方向に係合されており、当該本体部1の当該第1の棒状体15の長さよりも短い長さを持ち、且つその水平面上の所定の方向に向けて配置された第2の棒状体16が設けられており、且つ、当該本体部1の当該両端部間2,4の適宜の表面部分Qには、少なくとも一つの、当該本体部1の中心軸線Oに対してほぼ直交する方向で、且つその水平面上の所定の方向に向けて、外方に突出した第1の抵抗部材5と、その一方の端部6が、当該本体部1の外表面Qに接合され、且つ当該接合面Qから当該中心線Oに対して所定の角度を以って、斜め状に外方に突出し、その突出端部7が、当該第1の抵抗部材5の当該突出方向の端部8と接合せしめられている第2の抵抗部材9とで構成されている少なくとも一つの引き抜き抵抗部10が設けられており、更に、当該引き抜き抵抗部10の内部空間部11、開放状態に維持されており、且つ、当該第1の棒状体15に嵌合され、当該第2の棒状体16と接触しているか或いはその近傍に配置可能に構成された板状体部17が設けられている事を特徴とする軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具100が示されている。
Hereinafter, the configuration of a specific example of the
1A to 1C are schematic views showing the configuration of a specific example of a
本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具100は、その長さ、太さ等の寸法的部分に関しては特には特定されないが、例えば、その全体的な長さLは50mm乃至500mm、好ましくは200mm乃至400mmであり、その太さ(中心軸線Cに対して直交する面でみた断面形状での径)は5mm乃至15mm、好ましくは8mm乃至15mmで有る事が好ましい。
The fixing
更に、本校案においては、当該引き抜き抵抗部10が当該本体部1の表面部に配置される位置も特に特定されるものではないが、当該本体部1の中央部M若しくは当該中央部Mよりも下の方の部分、つまり、当該中央部Mよりも当該本体部1の一方の端部2の方向に寄った部位に設けられる事が望ましい。
Furthermore, in this school plan, the position at which the pull-out
又、本考案に係る当該固定具100の構成材料も特に特定はされないが、例えば、金属材料或いは合成樹脂材料、若しくはそれらの複合材料で構成されている剛性材料で構成されている事が好ましく、その全体としては、内部が充実状構造で有っても良く或いは中空状構造を有するものであっても良い。
In addition, although the constituent material of the fixing
更に、本考案に係る当該固定具100の直線状の棒状体からなる本体部1の当該中心軸線Cと直交する方向で見た断面形状も特には特定はされないが、例えば、円形、楕円形、半円形、三角形及び四角形を含む、多角形形状を有するものである事が望ましい。
Furthermore, the cross-sectional shape of the
一方、本考案に係る当該固定具100に於ける当該本体部1の一方の端部2は、当該端部2の先端部P1に指向して、漸次その太さDが縮小されていく尖頭形状部3を有しており、当該尖頭形状部3の長さや形状は特に特定されるものではなく従来公知の当該固定具、つまり固定杭、或いは固定ピンと同じ構造を有するものであっても良い。
On the other hand, one
本考案に於いては、前記した通り、当該本体部1の他方の端部4においては、当該端部4の先端部P2、若しくは当該先端部P2から所定の長さWだけ、当該本体部1の中央部M方向に移動した部位P3の部分には、当該本体部1の中心軸線Oに対してほぼ直交する方向に係合されており、当該本体部1の当該第1の棒状体15の長さよりも短い長さを持ち、且つその水平面上の所定の方向に向けて配置された第2の棒状体16が設けられているものである。
当該第2の棒状体16は、当該第1の棒状体15と同じ材料で構成されている事が望ましいが、必ずしも同一でなくとも良い事は言うまでも無い。
又当該第2の棒状体16の太さや、断面形状等も当該第1の棒状体15と同じ様に構成されている事が望ましいが、必ずしも同一でなくとも良い事は言うまでも無い。
In the present invention, as described above, at the
The second rod-
The thickness, cross-sectional shape, etc. of the second rod-shaped
一方、当該第2の棒状体16は、略直線状の棒状体である事が望ましいが、多少屈曲したり、湾曲したりしているものであっても良く、その長手方向の長さも特に限定はされないが、少なくとも当該第1の棒状体15の長さよりも短く設定される事が望ましく、当該第1の棒状体15の長さが長ければ、当該第2の棒状体16の長さも長く設定する事が可能である。
例えば、当該第1の棒状体15の長さが20cmである場合には、当該第2の棒状体16の長さは、4cm程度が好ましい関係となる。
On the other hand, the second rod-
For example, when the length of the first rod-shaped
一方、図1から明らかな様に、当該第2の棒状体16は、当該第1の棒状体15の一方の端部4の近傍に、当該第1の棒状体15の中心軸線Oに対して直角になる様に配置すると共に、当該第2の棒状体16が、当該第1の棒状体15の中心軸線Oに対して直角な方向に延展された際に当該第2の棒状体16の中心軸線O’を含む水平面上の任意の方向に向けて配置され、その状態で、当該第1の棒状体15の端部4の先端部近傍に適宜の接合手段、例えば、溶接、接着、締め付け等の手段を利用して固定されている。
つまり、本考案では、当該第1の棒状体15の先端部4に当該第2の棒状体16によるT字バー部が形成されるものである。
On the other hand, as is clear from FIG. 1, the second rod-shaped
That is, in the present invention, a T-bar portion formed by the second rod-
本考案に係る当該第2の棒状体16は、後述する様に、当該シート状物等の固定具100を適宜の防草シート200を貫通させて、軟弱地盤内に埋め込んだ後に、当該シート状物等の固定具を適宜の角度に回転させるための回転補助具として機能すると同時に、例えばハンマーの様な打ち込み補助手段を使用して、当該シート状物等の固定具100を打ち込む操作を実行する際の、所定の打撃操作を受ける頭部分の機能も有している。
As will be described later, the second rod-
従って、当該第2の棒状体16と当該第1の棒状体15の先端部4の特にその先端部P2との位置関係は重要となるのであり、図2(A)に示す様に、当該第2の棒状体16の略中心部を当該第1の棒状体15の先端部P2の端部と接合させて、その部分で溶接等の接合処理18を行う様にしても良く、或いは図2(B)に示す様に、当該第2の棒状体16の略中心部を当該第1の棒状体15の先端部P2の端部の側面部に接合させて、その部分で溶接等の接合処理18を行う様にしても良い。
Accordingly, the positional relationship between the second rod-
更には、図2(C)に示す様に、当該第2の棒状体16の略中心部を、当該第1の棒状体15の先端部P2から所定の距離Wだけ下方に移動した部位P3の部位に接合させて、その部分で溶接等の接合処理18を行う様にしたものであっても良い。
一方、本考案に於ける、当該シート状物等の固定具100に設けられる当該引き抜き抵抗部10について、その構成を以下に詳細に説明する。
Furthermore, as shown in FIG. 2 (C), the portion P3 of the center portion of the second rod-shaped
On the other hand, the structure of the pulling
即ち、本考案に係る当該固定具100には、当該本体部1の当該両端部2及び4間との間の部分の適宜の表面部分Qには、少なくとも一つの、引き抜き抵抗部10が、任意の方向に向けて延展されて設けられているものである。
つまり、本考案に係る当該引き抜き抵抗部10は、図2に示す様に、当該第2の棒状体16の配置方向とは基本的には無関係な方向に、当該表面部分Qから外方に向けて突出して延展配置せしめられているものである。
That is, the fixing
That is, the pulling
更に詳しくは、本考案に於ける当該引き抜き抵抗部10は、図1に示す様に、当該本体部1の当該第1の棒状体15の中心軸線Oに対してほぼ直交する方向に所定の長さだけ延展せしめられており、且つ該本体部1の中心軸線Oの周りに、当該引き抜き抵抗部10が、当該第1の棒状体15の当該第1の棒状体15の中心軸線Oに対して直角な方向に延展された際に当該引き抜き抵抗部10を含む水平面上の任意の方向に向けて配置されて形成さているのであって、当該表面部分Qから外方に向けて突出した第1の抵抗部材5と、その一方の端部6が、当該本体部1の当該第1の棒状体15の外表面Qに接合され、且つ当該接合面Q1から当該中心線Oに対して所定の角度を持って、且つ、任意の方向に向けて、斜め状に、上方に向けて且つ外方に向けて突出した第2の抵抗部材9の突出端部7が、当該第1の抵抗部材5の当該突出方向の端部8と接合せしめられているという構成を有している。
More specifically, as shown in FIG. 1, the pull-out
当該第1及び第2の抵抗部材5及び9は、何れも金属性材料或いは合成樹脂製材料若しくはそれらの複合材料で構成されており、5mm乃至20mmの幅を持った細幅状の帯状体の形状に構成され、それぞれの当該本体部1の外表面Qと接合されている端部5’及び6及び当該第1及び第2の抵抗部材5及び9の各自由端部8及び7等は、適宜の接着剤、接合機構、溶接等の公知の手段で、接合されている。
Each of the first and
当該第1の抵抗部材5は、略直線状の平板状体若しくは棒状体で構成されている事が望ましいが、当該第2の抵抗部材9は、適宜の湾曲状形態を有する平板状体若しくは棒状体で構成されているものであっても良い。
The
又、本考案に係る当該引き抜き抵抗部10は、その枠体の内部に空間部11が形成されており、当該空間部11の両面は開放状態に維持されているので、砂等の土砂類が当該空間部11内部を容易に通過する事が可能となっている。
Moreover, since the space |
更に、当該引き抜き抵抗部10の当該第1の抵抗部材5が、当該本体部1の外表面Qからの延展長は、特に特定されるものではないが、例えば、10mm乃至20mm、好ましくは、12mm乃至16mmの長さに設定されるものであっても良い。
更に、本考案に係る当該引き抜き抵抗部10は、当該本体部1の外表面Q上に一つ設けたもので有っても良く、或いは複数個設けたものであっても良い。
Further, the extension length of the
Furthermore, the drawing
本考案に於いて、当該引き抜き抵抗部10を複数個配置する場合には、複数個の当該引き抜き抵抗部10、10‘、 10”等が、当該本体部1の長手方向線に沿って、均一若しくは不均一の所定の間隔を介して、同一方向に突出する状態で配置されているものであっても良く、或いはそれぞれが異なる方向に突出配置されているものであっても良い。
In the present invention, when a plurality of the drawing
又、本考案に於いて、当該引き抜き抵抗部10を複数個配置する場合には、 当該複数個の引き抜き抵抗部10、10‘、 10”等の大きさ或いは形状若しくは当該本体部表面Qから外方への突出長さの少なくとも一部が他の引き抜き抵抗部のものと相違しているものであっても良い。
In the present invention, when a plurality of the pull-out
一方、本考案に於いては、当該第1の棒状体15に嵌合され、当該第2の棒状体16と接触しているか或いはその近傍に配置可能に構成された板状体部17が設けられているものである。
つまり、前記した通り、従来に於ける当該シート状物等の固定具100としては、図5に示す様に、当該従来のシート固定具100を当該シート200の上から地中300に埋め込む際に、当該シート200に少なくとも本体部である当該第1の棒状体15が通過する部分とその近傍に穴300が空き、更にはその周縁部に大小の多数の亀裂部301が発生すると共に、特に、その引き抜き抵抗部10が同様に当該シート200を貫通する際には、より大きな穴部や亀裂部302が発生する事になる。
On the other hand, in the present invention, there is provided a plate-
That is, as described above, as the
そして、図6に示す様に、当該シート状物等の固定具100を所定の軟弱地盤300上に配置した当該シート200に埋め込んだ後、係る部分301、302と当該第1の棒状体15との間に形成される隙間、つまり空間部から任意の雑草303が発生することになり、上記した様に、当該雑草303の除去作業に別途多大な管理コストが発生すると言う新たな問題が発生している。
本考案では、係る問題点を一気に、簡便な構造を持つ、安価で、作業性の優れた新規なシート状物等の固定具を使用する事によって、係る問題点を一気に解決する事が可能となったものである。
Then, as shown in FIG. 6, after the
In the present invention, it is possible to solve such problems all at once by using a fixture such as a new sheet-like article having a simple structure, inexpensive and excellent workability. It has become.
本考案に於ける当該新規な技術事項としては、上記した通り、図3及び図4に例示されている様に、当該第1の棒状体15に嵌合され、当該第2の棒状体16と接触しているか或いはその近傍に配置可能に構成された板状体部17が設けられているものである。
更に詳述するならば、本考案に於ける当該板状体部17は、適宜の合成樹脂成分で構成されている事が好ましく、特に、耐久性、耐衝撃性、耐水性、或いは耐候性に優れた合成樹脂成分を使用する事が望ましい。
更に、本考案に於ける当該板状体部17は、図7に示す様に、その略中心部に当該本体部である当該第1の棒状体15と固定的に若しくは摺動自在に嵌合する穴部350が設けられているものである。
そして、当該板状体部17に設けられている当該穴部350の形状は、当該第1の棒状体15の断面形状と略一致した断面形状を有するものであり、又、当該穴部350の内径は、当該第1の棒状体15の直径或いは最大径部と同等若くは、それより若干大きくなる様に設定する事も可能である。
As described above, the new technical matter in the present invention is, as illustrated in FIGS. 3 and 4, fitted to the first rod-shaped
More specifically, it is preferable that the plate-
Furthermore, as shown in FIG. 7, the plate-
The shape of the
つまり、本考案に於いては、当該板状体部17は、当該第1の棒状体15に嵌合すると共に、当該第2の棒状体16の側面や当該第1の棒状体15の先端部4の一部と密接に接合する様に固定的に配置され、前記した、当該防草シード200に形成された穴部や亀裂部300,301,302等と当該第1の棒状体15会表面との間に形成される空間部を被覆隠匿することにより、雑草303がその部分から発生する事を防止する為に使用されるものである。
That is, in the present invention, the plate-
一方、本考案に係る当該シート状物等の固定具100の製造工程に於いては、当該板状体部17の当該穴部350を当該第1の棒状体15の直径よりも若干大き目に形成しておき、当該板状体部17を当該第1の棒状体15に沿って、比較的自由に摺動出来る様にしておく事は、製造工程に於ける設定条件の緩和化が図られるので、コストの低減につながると言う利点があり、最終的には、当該板状体部17を所定の場所に埋め込んだ際には、当該板状体部17が当該第2の棒状体16の側面や下面及び当該第1の棒状体15の先端部4の一部と密接に接合する様に固定的に配置されれば、それを予め固定した場合と同等の作用効果が得られるものである。
一方、図7に示す様に、本考案に於ける当該板状体部17は、その平面形状が円形、楕円形、三角形及び四角形を含む多角形の何れかの形状を有している事が好ましく、又、当該板状体部17の平面的に見た面積は、特に特定されるものではないが、少なくとも、当該板状体部17の面積は、当該引き抜き抵抗部10が当該本体部1の当該第1の棒状体15を中心として1回転した場合に描く円形状部の内の最大面積よりも大きな面積を有する形状に設定されている事が好ましい具体例である。
On the other hand, in the manufacturing process of the fixing
On the other hand, as shown in FIG. 7, the plate-
以下に、本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具100の使用方法の一具体例を説明する。
即ち、本考案に係る当該シート状物等の固定具100は、上記した通り、砂地あるいや水分を含有する軟弱性地盤300の適宜の部位に敷設された当該適宜のシート状物等200を当該軟弱性地盤300上に固定する為に使用されるものであって、図8に示す様に、当該軟弱性地盤300の適宜の部位に敷設された当該適宜のシート状物等200の表面の適宜の部位に、直接若しくは、予め適度の孔400を開けておき、当該孔部400を介して、当該固定具100Tバー部である当該第2の棒状体16の頂点部分を適宜の押し込み手段或いは打設機構(図示せず)を使用して、埋め込み操作を実行し、当該固定具100に於ける当該Tバー部である当該第2の棒状体16の少なくともその一部が当該適宜のシート状物等200の表面に残存する様にして、当該地盤300内に打ち込む。
この場合、図2(C)に示されている様な当該シート状物等の固定具100の場合に於いては、当該第1の棒状体15の先端部4に於けるその端部P2を打設する事になる。
Below, one specific example of the usage method of the fixing
That is, the fixing
In this case, in the case of the
この際、当該本体部1に設置されている当該引き抜き抵抗部10が、地中に降下する際に、当該シート部200の一部にかなり大きな亀裂部302を形成した後地中に固定される。
その近傍の土砂部分を一部排除することになるので、当該地中に降下した当該引き抜き抵抗部10の上部及びその近傍部に於ける土砂密度は、かなり低下することになり、このままでは、当該本体部1が引き抜かれる際の引き抜き抵抗力は大幅に低下せざるを得ない。
At this time, when the pull-out
Since a part of the nearby earth and sand will be excluded, the density of the earth and sand in the upper part of the pulling
又、当該本体部1が地中に打ち込まれる際には、当該引き抜き抵抗部10が当該シート状物等200に当該本体部1の断面積以上の開口部を余計に形成することになるので、当該部分から雨水が当該引き抜き抵抗部10により形成された土砂密度の低下した部分に浸水して、当該土砂密度の低下した部分の大きさを拡大することになるので、当該固定具の引き抜き抵抗力は更に低下することになる。
Further, when the
係る問題に対向する為に、本考案では、図9に示す様な、当該固定具100を回転させる為の回転操作用治具150を使用して、当該地盤内に埋め込まれた当該固定具100を適宜の角度を以て回転させ、当該地盤300内に一旦配置された当該引き抜き抵抗部10の位置を変化させる様にするものである。
In order to confront such a problem, in the present invention, the
即ち、当該回転操作用治具150は、作業者が手で把持するハンドル部151と当該ハンドル部151の端部に設けられた、当該固定具100の当該第2の棒状体16の少なくとも一部を教示挟持しうるスリット部152を設けた構造を有するものであって、当該治具150の当該スリット部152内に当該シート状物等200表面に存在している当該固定具100の頭部である当該第2の棒状体16の少なくとも一部を挟み込み、図9で示す様に、当該ハンドル部150を適宜の角度、例えば、180度回転させて、図8に示す、地中に於ける当該引き抜き抵抗部10と当該折り曲げ部Fとの位置関係を反転させるものである。
尚、本考案に於いて、当該ハンドル部151の代わりに図12に示す様な、Tバー型ハンドル部50が設けられた回転ロッド部51の先端部に二股に形成された当該第2の棒状体16を挟み込む一対の挟持部53、53が形成された把持回転部52が形成されているハンドル部を使用する事も可能である。
That is, the
In the present invention, as shown in FIG. 12, instead of the
本考案では、当該ハンドル部の回転操作を180度に限定するものではなく、任意の回転操作角度を採用する事も可能で有る事は言うまでもない。
係る回転操作を実行する間に、地中にある土砂類20は、図10に示す様に、当該引き抜き抵抗部10に設けられている開口部11を介して容易に流動する事が可能である為、当該回転操作は極めて容易に実行され、同時に、当該引き抜き抵抗部10は、前記した様な、土砂密度の希薄となった部分を避けて、基の土砂密度と同じ密度を有する地盤の地中内に固定されるので、当該引き抜き抵抗部10による引き抜き抵抗値は、格段に向上され、不要な引き抜き状態が発生する危険は完全に防止されることになる。
In the present invention, the rotation operation of the handle portion is not limited to 180 degrees, and it is needless to say that any rotation operation angle can be adopted.
During execution of the rotation operation, the earth and
本考案於いて、当該ハンドル部の回転操作を180度に設定する場合には、上記した当該引き抜き抵抗部10が降下する際に形成された当該土砂密度が希薄となった部分の上端部を当該板状体部17が蓋部の様に覆いかぶさることになるので、更に雨水等の浸入を防止する事が可能となる。
In the present invention, when the rotation operation of the handle portion is set to 180 degrees, the upper end portion of the portion where the earth and sand density formed when the pulling-out
又、当該雨水等の当該部分への浸入を防止する為に、当該回転操作が終了した当該シート部200の当該穴部300周辺部の上面に適宜のコーキング材154を貼着させておく事も望ましい具体例である。
更に、本考案に於いては、当該板状体部17が強く当該穴部300、301、302等の上に完全に覆いかぶさる事が出来、然も長期間に亘って、強固に当該穴部を押圧力することになるので、当該空間部から雑草303が発生する事を完全に防止する事が可能である。
Further, in order to prevent the rainwater or the like from entering the portion, an
Further, in the present invention, the plate-
上記した本考案に係る当該軟弱地盤で使用されるシート状物等の固定具100は、当該本体部1に当該引き抜き抵抗部10が設けられていない、極通常の固定杭(従来例)と比較すると、打ち込み操作に要する荷重は本考案と当該従来例とでは、殆ど相違は見られないが、引き抜き抵抗値に関しては、当該従来例では、せいぜい5Kg程度であるのに対し、本考案に係る当該固定具100にあっては、当該引き抜き抵抗値は、20Kgを優に超越する性能を呈するものであり、簡易な構造で且つ低コストで製造出来る本考案に係る当該固定具100は、当該従来例に比べて、格段の作用効果を奏するものである事は明白である。
The
尚、本考案に於いて、図1(B)に示す様に、複数個の当該引き抜き抵抗部10を設ける事も可能であるが、打ち込み荷重が増大する一方で、引き抜き抵抗値は、それほど上記本考案の具体例に比べて改善されてはいないので、本体部1の表面に複数個の当該引き抜き抵抗部10を設ける構成の具体例は、あまり得策ではない。
In the present invention, as shown in FIG. 1 (B), it is possible to provide a plurality of the pull-out
1…本体部
2…一方の端部
3…尖頭形状部
4…他方の端部
5…第1の抵抗部材
6…その一方の端部
7…その他方の端部
8…第1の抵抗部材の延展方向端部
9…第2の抵抗部材
10…引き抜き抵抗部
11…内部空間部
20…土砂の流れ
100…固定具
150…回転操作用治具
151…ハンドル部
153…スリット部
154…コーキング材
200…シート状物等
300…軟弱性地盤
400…シート状物等に予め設けられた穴部
M…本体部の中央部
D…本体部の太さ
L…本体部の長さ
P1…先端部
P2…端部4の先端部
S…所定の長さ
O…本体部1の中心軸線
Q…表面部分
W…所定の下降部分の長さ
DESCRIPTION OF
Claims (10)
The plate-like body portion is set to have a shape having an area larger than a maximum area of a circular portion drawn when the pull-out resistance portion rotates once around the main body portion. Item 10. A fixture such as a sheet-like material used in the soft ground according to any one of Items 1 to 9.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015006598U JP3203095U (en) | 2015-12-27 | 2015-12-27 | Fixtures such as sheets used in soft ground |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015006598U JP3203095U (en) | 2015-12-27 | 2015-12-27 | Fixtures such as sheets used in soft ground |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3203095U true JP3203095U (en) | 2016-03-10 |
Family
ID=55452935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015006598U Active JP3203095U (en) | 2015-12-27 | 2015-12-27 | Fixtures such as sheets used in soft ground |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3203095U (en) |
-
2015
- 2015-12-27 JP JP2015006598U patent/JP3203095U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7607276B2 (en) | Pole cover or sleeve | |
US8499491B2 (en) | Method and apparatus for landscape edging | |
JP5433733B2 (en) | Foundation pile | |
KR101210369B1 (en) | Portable rumble strip apparatus | |
US10398093B2 (en) | Stake securing a landscaping edging strip | |
JP3203095U (en) | Fixtures such as sheets used in soft ground | |
JP2017036592A (en) | Pressure receiving plate | |
JP3192843U (en) | Fixtures such as sheets used in soft ground | |
US9004423B2 (en) | Fence post platform attachment device | |
US9016656B2 (en) | Post stabilizer | |
JP2008184814A (en) | Slope protection material | |
EP2522928A1 (en) | Device for assembling structures on a flat surface or a surface with a low incline | |
KR200400496Y1 (en) | A fence connector A easy control appartuss for angle | |
JP4675090B2 (en) | Trunk edge integrated fence panel and trunk edge integrated fence | |
KR200400470Y1 (en) | The fence frame linkage | |
NZ530994A (en) | Post anchor | |
US6901716B1 (en) | Ground stake for holding drain pipe | |
JPS6219703Y2 (en) | ||
RU148697U1 (en) | ELEMENT OF COMPOSITION BORDER | |
KR200465745Y1 (en) | windbreak supporting tool for landscape of road | |
JP3105375U (en) | Agricultural house support column reinforcement | |
JP3088519U (en) | Security fence | |
KR101123950B1 (en) | Post for wire netting fence | |
KR101922896B1 (en) | 4-way inteerlocking system for panel | |
JP2017124401A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3203095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |