JP3202511U - 充填可能なスパウト付パウチ - Google Patents

充填可能なスパウト付パウチ Download PDF

Info

Publication number
JP3202511U
JP3202511U JP2015005170U JP2015005170U JP3202511U JP 3202511 U JP3202511 U JP 3202511U JP 2015005170 U JP2015005170 U JP 2015005170U JP 2015005170 U JP2015005170 U JP 2015005170U JP 3202511 U JP3202511 U JP 3202511U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pouch
spout
main body
fillable
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015005170U
Other languages
English (en)
Inventor
典子 伊藤
典子 伊藤
Original Assignee
典子 伊藤
典子 伊藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 典子 伊藤, 典子 伊藤 filed Critical 典子 伊藤
Priority to JP2015005170U priority Critical patent/JP3202511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202511U publication Critical patent/JP3202511U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】空のスパウト付パウチに対して飲料、食品、調味料等内容物の充填口を別途設け、必要分量の封入、製造、保存及び携帯を可能とするスパウト付パウチを提供する。【解決手段】スパウト付パウチは、パウチ本体部と、本体上部に内容物の抽出口であるスパウト3及び口栓としてのキャップ2を備える。パウチ本体部底面(下部)は密封された状態ではなく、互いに対抗する位置に線状ファスナー4を設け、開封を可能とする。【選択図】図1

Description

本考案は、保存、携帯及び内容物の取出しが容易で、飲料や調味料等に使用されているスパウト付パウチに関する。
耐久性や密封性に優れたスパウト付パウチは、飲料や調味料等に関して、使い切り商品の容器として使用されている。
特許5009329明細書 特許5262712明細書
しかしながら従来のスパウト付パウチは、予め定められた分量の内容物を封入し、市販する目的で使用されており、各個人が自作、或いは、別の容器で市販されている飲料、食品、調味料等を、必要分量だけ封入し、製造、保存、携帯する用途では使用されていなかった。
従って本考案の目的は、空のスパウト付パウチに対して飲料、食品、調味料等内容物の充填口を別途設け、必要分量の封入、製造、保存及び携帯を可能とするものである。
本考案に係るスパウト付パウチは、パウチ本体部と、本体上部に内容物の抽出口であるスパウト部分及び口栓としてのキャップ部分を備える。
パウチ本体部底面(下部)は密封された状態ではなく、互いに対抗する位置に線状ファスナーを設け開封を可能とする。
以上のように本考案によれば、空のスパウト付パウチに対して、底面(下部)から飲料、食品、調味料等の必要分量の封入及び製造、その後の保存、携帯を可能とするものである。
本考案の第1実施例における、概略斜視図である。
以下、本考案について、図1を用いて説明する。
パウチ本体は、上部(スパウト抽出口を除く)及び両側面を密封された状態とする。
パウチ本体部底面(下部)には、線状ファスナーを設ける。
パウチ下部の線状ファスナーを開封した状態で、各個人の自作、或いは、別の容器で市販されている飲料、食品、調味料等を、必要分量だけパウチ内部に入れ、その後線状ファスナーで密封する。
1 パウチ本体表面
2 キャップ
3 スパウト
4 パウチ下部線状ファスナー

Claims (2)

  1. 本体上部に内容物の抽出口であるスパウト部分及び口栓としてのキャップ部分を備え、スパウト抽出口を除く上部及び両側面が密封され、本体下部には互いに対抗する位置に線状ファスナーを備えるスパウト付パウチ。
  2. 本体表面片側に透明素材を使用し、内容物の確認を可能とした請求項1に記載のスパウト付パウチ。
JP2015005170U 2015-09-25 2015-09-25 充填可能なスパウト付パウチ Expired - Fee Related JP3202511U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005170U JP3202511U (ja) 2015-09-25 2015-09-25 充填可能なスパウト付パウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005170U JP3202511U (ja) 2015-09-25 2015-09-25 充填可能なスパウト付パウチ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014165316 Continuation 2014-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3202511U true JP3202511U (ja) 2016-02-12

Family

ID=55300833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015005170U Expired - Fee Related JP3202511U (ja) 2015-09-25 2015-09-25 充填可能なスパウト付パウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202511U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6393865B1 (ja) * 2018-01-17 2018-09-19 遠藤 智 納豆のたれ袋開封具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6393865B1 (ja) * 2018-01-17 2018-09-19 遠藤 智 納豆のたれ袋開封具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2014004764A (es) Metodo para elaborar una bebida de dos componentes y un recipiente de dos compartimientos asociado.
PH12016502207A1 (en) Compressed-type instance noodle packaging box and method of manufacturing the same
USD735577S1 (en) Lid for food and beverage container
CN101466619A (zh) 包装食品
JP1674520S (ja) 包装用容器
JP3202511U (ja) 充填可能なスパウト付パウチ
KR200475771Y1 (ko) 물 주입구를 갖는 겹침 구조의 즉석식품 용기
CN203767272U (zh) 料包瓶盖
SE1700047A1 (sv) Fastfood packaging with Cup-holder
JP3110795U (ja) スライダタイプのファスナ付き包装袋
KR200491426Y1 (ko) 테이크아웃 용기
CN206630170U (zh) 一种密封餐盒
KR101775593B1 (ko) 대기압을 이용한 파우치
JP3167835U (ja) 缶詰にした焼物商品
USD927296S1 (en) Packaging container
JP3183465U (ja) 蓋付の容器
USD714151S1 (en) Container for package
CN206984731U (zh) 一种塑料瓶盖
CN206485806U (zh) 一种容器
CN201857028U (zh) 一种情侣式饮料容器
CN203033181U (zh) 一种带调味料的自热式食品包装桶
JP1706227S (ja) 飲食用容器
CN204399698U (zh) 一种中设间隔的食品包装袋
RU156972U1 (ru) Упаковка продуктов разовой заварки для приготовления напитков (чая, кофе, какао или напитков на их основе)
RU54007U1 (ru) Упаковка для пищевых продуктов

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3202511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees