JP3201017U - 宮島杓子のレプリカ - Google Patents

宮島杓子のレプリカ Download PDF

Info

Publication number
JP3201017U
JP3201017U JP2015003544U JP2015003544U JP3201017U JP 3201017 U JP3201017 U JP 3201017U JP 2015003544 U JP2015003544 U JP 2015003544U JP 2015003544 U JP2015003544 U JP 2015003544U JP 3201017 U JP3201017 U JP 3201017U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
miyajima
good luck
replica
luck
reiko
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015003544U
Other languages
English (en)
Inventor
三郎 國原
三郎 國原
Original Assignee
三郎 國原
三郎 國原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三郎 國原, 三郎 國原 filed Critical 三郎 國原
Priority to JP2015003544U priority Critical patent/JP3201017U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3201017U publication Critical patent/JP3201017U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】信仰“しゃもじ”、縁起もの、開運もの、福運もの、祈願もの等の飾り具等として、誰でも手軽に購入して、携帯電話に、鍵ホルダーに、お財布に、かばん等々にストラップで装着して飾って手元に置き、表示絵による宮島の思い出を大切にすること、及び福運をまねくとされる文字により心が安らかに癒される宮島杓子のレプリカを提供する。【解決手段】しゃもじ本体100の正面101に宮島の鳥居104と鹿105と紅葉106の組み合わせ表示絵を配置し、背面に福運又は開運又は祈願をまねくとされる文字を一つ以上又はマグネットを配置する。しゃもじ本体100に鈴付きストラップ200又はキーホルダーを連結する。福運又は開運、祈願をまねくとされる文字は、福運、開運、祈願、合格、健康、笑顔、幸福、元気、感謝、必勝、長寿、絆、金運、宮島、交通安全、家内安全、安産、商売繁盛、無災害、厄除けの何れか一つ以上とする。【選択図】図1−1

Description

本考案は、宮島杓子のレプリカに関するものである。
宮島杓子の由来:寛政の頃(1800年頃)、神泉寺の僧・誓真という人が、ある夜、弁財天の夢を見てその琵琶の形の美しい線から杓子を考察し、御山の神木を使って作ることを島の人々に教えました。
この神木の杓子で御飯をいただけば、ご神徳を蒙り福運をまねくという誓真上人の高徳とともに、宮島杓子の名声は世に広く宣伝されています。なお現在では、実用品としても優れていたため、その伝統を生かして、各種の調理杓子・お玉杓子として各地に広まっている。
宮島では、飯をよそう杓文字(しゃもじ)を杓子(しゃくし)と呼んでいます。
また日清・日露戦争の時に広島から出征する兵士達が厳島神社に武運と無事の帰還を祈願し、その時に『敵をめしとる(飯取る)』という事でしゃもじを奉納し、また無事に帰還した時に土産として持ち帰った事から、現在のような「幸運をめしとる」縁起物として広まっている。
このように宮島杓子は、庭用ご飯しゃもじに、信仰“しゃもじ”に、縁起もの福運ものとして、神社御札の飾り具として等々と、宮島を訪れる多くの参拝者が記念に購入して、いまや全国的に有名になっている。
そこで、本考案は、信仰“しゃもじ”、縁起もの、開運もの、福運もの等の飾り具等として、誰でも手軽に購入して、携帯電話に、鍵ホルダーに、お財布に、かばん等々にストラップで装着して飾って手元に置き、表示絵による宮島の思い出を大切にすること、及び福運をまねくとされる文字により心が安らかに癒される「宮島杓子のレプリカ」を提供するものである。
本考案は上記目的を達成する新規な宮島杓子のレプリカでありその特徴とするところは次の(1)の通りである。
(1)、しゃもじ本体の正面に宮島の鳥居と鹿と紅葉の組み合わせ表示絵を配置し、背面に福運又は開運をまねくとされる文字又はマグネット(:永久磁石)を配置したことを特徴とする宮島杓子のレプリカ。
(2)、前記しゃもじ本体に鈴付きストラップ又はキーホルダーストラップを連結したことを特徴とする前記(1)に記載の宮島杓子のレプリカ。
(3)、前記福運又は開運又は祈願をまねくとされる文字は、合格、健康、笑顔、幸福、元気、感謝、必勝、長寿、絆、金運、宮島、、交通安全、家内安全、安産、商売繁盛、無災害、厄除け、の何れか一つ以上とすることを特徴とする前記(1)又は(2)に記載の宮島杓子のレプリカ。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、宮島杓子とは、”「日本三大弁天」が神社や寺にまたがり奉納された、弁天様由来のしゃもじを言うが、形状は限定されなく自由である。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、表示絵の鳥居とは、宮島神社の入口に立つ門であり、神様の聖域と人間世界の結界の役目を担っている構築物であるがこの例に限らず、図5に示す鳥居などから適宜選択したデザインのものでもよい。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、表示絵の鹿とは、宮島に生息する鹿のイメージを示すものであればよく具体的なデザインは限定するものでなく自由である。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、表示絵の紅葉とは、宮島に生息する紅葉のイメージを示すものであればよく具体的なデザインは限定するものでなく自由である。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、前記開運又は福運又は祈願をまねくとされる文字とは、健康、幸福、元気、絆、笑顔、感謝、祈願として必勝、合格、長寿、金運、交通安全、家内安全、安産、商売繁盛、無災害、厄除け、宮島の何れか一つ以上とするものである。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、背面に配置するマグネットは、しゃもじ本体の背面に貼着して鉄などの磁性体に磁着して飾るためのものであり、形状は限定されなく自由である。尚マグネットを配置の場合は、福運をまねくとされる文字又はストラップは省略してもよい。
本考案の宮島杓子のレプリカにおいて、しゃもじ本体に連結する飾りは、鈴付きストラップ又はキーホルダーである。鈴付きストラップの鈴は、形状や大きさ、材質などは特に限定するものでなく自由である。またキーホルダーは形状や大きさ、材質などは特に限定するものでなく自由である。また鈴付きストラップ又はキーホルダーとしゃもじ本体との連結具は適宜な連結リングでよい。
尚マグネットを配置の場合は、ストラップは省略してもよい。
本考案の宮島杓子のレプリカは、前記特徴とする構成により、信仰“しゃもじ”、縁起もの、開運もの、福運もの、祈願もの等の飾り具等として、誰でも手軽に購入して、携帯電話に、鍵ホルダーに、お財布に、かばん等々にストラップで装着して飾って手元に置き、表示絵による宮島の思い出を大切にすること、及び福運や開運や祈願をまねくとされる文字により心が安らかに癒されるものである。
本考案の宮島杓子のレプリカの実施例1であり、しゃもじ本体に鈴付きストラップを連結した正面に表示絵を配置した正面図である。 実施例1の宮島杓子のレプリカの背面に福運、福運、祈願をまねくとされる文字の例を配置した背面図(1)〜(3)である。 本考案の宮島杓子のレプリカの実施例2であり、しゃもじ本体にキーホルダースを連結し正面に表示絵を配置した正面図である。 実施例2の宮島杓子のレプリカの背面に福運、福運、祈願をまねくとされる文字の例を配置した背面図(1)〜(3)である。 本考案の宮島杓子のレプリカの実施例3であり、しゃもじ本体の正面に表示絵を配置した正面図(1)と背面にマグネットを配置した背面図(2)である。
本考案を実施するための形態は、実施例により詳細に説明する。
図1−1と図1−2に宮島杓子のレプリカの実施例1を示す。
本例は図1−1に示すように、しゃもじ本体100の正面101に、上から日本三景102、宮じま103の文字、宮島の鳥居104と鹿105と紅葉106の組み合わせ表示絵を配置し、図1−2の(1)〜(3)に示すように背面111に上から水引絵112、開運113と感謝114、健康115、笑顔116の文字を配置し、しゃもじ本体100の柄部100Aの基部にリング201を介して連結具202を連結した鈴付きストラップ200を設けたものである。
鈴付きストラップ200の鈴203は、前記リング201に回転自在に取り付けてある。
図2−1と図2−2(1)〜(3)に宮島杓子のレプリカの実施例2を示す。
本例は図2−1に示すように、しゃもじ本体100の正面101に実施例1と同様に上から日本三景102、宮じま103の文字、宮島の鳥居104と鹿105と紅葉106の組み合わせ表示絵を配置し、図2−2の(1)〜(3)に示すように背面111に上から水引絵112、開運113と感謝114、健康115、笑顔116の文字を配置し、しゃもじ本体100の柄部100Aの基部にリング301を介して連結具302を連結したキーホルダー300を設けたものである。
キーホルダー300はバネ開閉具303付きのフック304で後部の連結部302を前記リング301に回転・屈曲自在に取り付けてある。
図3(1)と(2)に宮島杓子のレプリカの実施例3を示す。
本例は図3(1)に示すように、しゃもじ本体100の正面101に実施例1及び実施例2と同様に上から日本三景102、宮じま103の文字、宮島の鳥居104と鹿105と紅葉106の組み合わせ表示絵を配置し、図3(2)に示すように背面111にマグネット400を配置したものである。
本考案の宮島杓子のレプリカは、前記のように、優れた作用効果があり、宮島参拝者はもとより宮島等の神社信仰業界に貢献すること多大なものがある。
100:しゃもじ本体
100A:柄部
101:正面
102:日本三景
103:宮じま
104:宮島の鳥居
105:鹿
106:紅葉
111:背面
112:水引絵
113:開運
114:感謝
115:健康
116:笑顔
201:リング
202:連結具
200:鈴付きストラップ
203:鈴
301:リング
302:連結具
300:キーホルダー
303:バネ開閉具
304:フック
400:マグネット

Claims (3)

  1. しゃもじ本体の正面に宮島の鳥居と鹿と紅葉の組み合わせ表示絵を配置し、背面に福運又は開運又は祈願をまねくとされる文字を一つ以上又はマグネットを配置したことを特徴とする宮島杓子のレプリカ。
  2. 前記しゃもじ本体の柄に鈴付きストラップ又はキーホルダーを連結したことを特徴とする請求項1に記載の宮島杓子のレプリカ。
  3. 前記福運又は開運又は祈願をまねくとされる文字は、福運、開運、祈願、合格、健康、笑顔、幸福、元気、感謝、必勝、長寿、絆、金運、宮島、交通安全、家内安全、安産、商売繁盛、無災害、厄除けの何れか一つ以上とすることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の宮島杓子のレプリカ。
JP2015003544U 2015-06-24 2015-06-24 宮島杓子のレプリカ Expired - Fee Related JP3201017U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003544U JP3201017U (ja) 2015-06-24 2015-06-24 宮島杓子のレプリカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003544U JP3201017U (ja) 2015-06-24 2015-06-24 宮島杓子のレプリカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3201017U true JP3201017U (ja) 2015-11-19

Family

ID=54545579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015003544U Expired - Fee Related JP3201017U (ja) 2015-06-24 2015-06-24 宮島杓子のレプリカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3201017U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jones Finger-ring lore: historical, legendary, anecdotal
McCall Brilliant bodies: material culture and the adornment of men in North Italy’s Quattrocento courts
Vale Siwa: jewelry, costume, and life in an Egyptian oasis
JP3201017U (ja) 宮島杓子のレプリカ
Yu Chinese jade
Sharaby The Bride's Henna Ritual: Symbols, Meanings and Changes
Oleszkiewicz-Peralba Representations of Death in Mexico: La Santa Muerte
JP3238446U (ja) 宮島杓子のレプリカ(2)
Ward Luxury, Adornment, and Identity: The Skeletons and Jewelry from Oplontis B
Almasri et al. Nabataean jewellery and accessories
Labelle Beads of life: Eastern and southern African adornments
Croom Personal ornament
Labelle Beads of life: Eastern and Southern African beadwork from Canadian collections
Smith Jewellery
ES1212391U (es) Conjunto de adorno con efecto de suspensión
Yothers et al. Narration on ethnic jewellery of Kerala-focusing on design, inspiration and morphology of motifs
Entwistle et al. Late antique glass pendants in the British Museum
JP3203618U (ja) お守り
Schneider-Herrmann Apulian red-figured paterae with flat or knobbed handles
CN210581313U (zh) 一种新型有功能的爱加爱吊坠
Merriman Silver
Berg The harbour of Venus? Sub-elite identities, multisensorial adornment, and Pompeian bars
CN206119414U (zh) 一种匣盒式挂件饰品
Wicks The Assemblages
Zhang The Artistic Style Characteristics of Turquoise in Tibetan Jewelry

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3201017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees