JP3199666U - Target bird golf ball - Google Patents

Target bird golf ball Download PDF

Info

Publication number
JP3199666U
JP3199666U JP2015003171U JP2015003171U JP3199666U JP 3199666 U JP3199666 U JP 3199666U JP 2015003171 U JP2015003171 U JP 2015003171U JP 2015003171 U JP2015003171 U JP 2015003171U JP 3199666 U JP3199666 U JP 3199666U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
target bird
golf ball
direction restraining
golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015003171U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
武仁 谷井
武仁 谷井
Original Assignee
武仁 谷井
武仁 谷井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武仁 谷井, 武仁 谷井 filed Critical 武仁 谷井
Priority to JP2015003171U priority Critical patent/JP3199666U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3199666U publication Critical patent/JP3199666U/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

【課題】誰でも容易にボールを、直線的に高く打つことができ、しかも、落下時に大きく失速させることのできるターゲットバードゴルフ用のボールを提供する。【解決手段】シャトルコック様制御翼の開口部は、山部と谷部を有する火炎状に成型し、山部分は外側へ向かって湾曲し、隣接する方向抑制翼によって挟まれた谷部分は内側に向かって曲成し、山部分及び谷部分の先端5、6は同一平面上に接するように成型する。【選択図】図1[PROBLEMS] To provide a ball for target bird golf that anyone can easily hit a ball in a straight line and can be greatly stalled when dropped. An opening of a shuttlecock-like control wing is molded into a flame shape having a crest and a trough, the crest is curved outward, and a trough sandwiched between adjacent direction restraining wings is inward The tip portions 5 and 6 of the peak portion and the valley portion are molded so as to be in contact with each other on the same plane. [Selection] Figure 1

Description

本考案は、広場や公園等で簡便に遊ぶことのできるターゲットバードゴルフにおいて使用されるターゲットバードゴルフ用のボールに関するものである。   The present invention relates to a ball for target bird golf used in target bird golf that can be easily played in a plaza or a park.

近頃、老若男女を問わず手軽にゴルフ競技ができるという利点からターゲットバードゴルフが普及してきた。
このターゲットバードゴルフは、ゴルフボールと同様の外観を備えるボールにバドミントンの羽根に近い外観を備える羽根部分を接合させ、通常のゴルフクラブを使用して打つミニゴルフの一種である。広場にゴルフコースを設け、このゴルフコースにパラソルを逆にした形状のセッティングホールを設置して、前記ゴルフクラブにより前記ボールをショットし、セッティングホールに入った打数で得点を競うものである。
Recently, target bird golf has become popular due to the advantage of being able to play golf easily regardless of age or sex.
This target bird golf is a type of mini golf that is hit using a normal golf club by joining a wing portion having an appearance close to badminton wings to a ball having the same appearance as a golf ball. A golf course is set up in a plaza, a setting hole having a shape in which a parasol is reversed is set up on the golf course, the ball is shot by the golf club, and a score is scored by the number of hits in the setting hole.

セッティングホールは、ポール、ホール本体、およびセカンドホールからなる。ポールは、上部に旗が取り付けられ、下端に台座が固設されてなる。ホール本体は、多数本の骨にネットを張ったもので、前記ポールの下部側に雨傘を逆さに拡げた形状で装着され、ショットされたボールを受けられるようにしている。
セカンドホールは、前記ホール本体の外径に略等しいリング状のパイプからなるもので、このホール本体の直下に置かれる。
The setting hole consists of a pole, a hole body, and a second hole. The pole has a flag attached to the top and a pedestal fixed to the bottom. The main body of the hall has a large number of bones with nets attached to the lower part of the pole in a shape in which an umbrella is spread upside down so that a shot ball can be received.
The second hole is formed of a ring-shaped pipe that is substantially equal to the outer diameter of the hole body, and is placed immediately below the hole body.

ところで、このターゲットバードゴルフにおいては、それぞれのホールにおいて、競技者がボールをショットして、アドバンティジホールであるホール本体にボールを入れ、ホールアウトした場合は、打った総ショット数で採点し、ホール本体から外れてセカンドホールにホールアウトした場合は、打った総ショット数に1打付加(1ペナルティー)して採点する。   By the way, in this target bird golf, in each hole, when a player shots the ball, puts the ball into the hole body which is an advantage hole, and scores out, the score is based on the total number of shots hit. In case of detaching from the hole main body and making a hole out to the second hole, one shot is added to the total number of shots (1 penalty) and scored.

そうすると、この競技に参加する者の心理としては、高得点を狙うために、アドバンテージホールであるホール本体にボールを入れてホールアウトしたいと当然に思うのである。   Then, as a psychology of those who participate in this competition, in order to aim for a high score, it is natural that he wants to put the ball in the hole body, which is an advantage hole, and to hole out.

また、高得点を狙うためには、アンプレアブルを出さないことが重要である。コースに設置されている障害物や樹木等を回避するためには、ボールを高く打つ必要があるが、この技術を習得するには、洗練された技術が必要であるため、初心者にとっては難しいものとなっている。   Also, in order to aim for a high score, it is important not to produce unplayables. In order to avoid obstacles and trees installed on the course, it is necessary to hit the ball high, but to acquire this technique requires sophisticated technology, which is difficult for beginners It has become.

ここで、図5を参照して、ターゲットバードゴルフ用ボールの基本構造を説明する。ターゲットバードゴルフ用ボールは、ゴルフボール(球部)21のようなものにバトミントンに似た羽根(以下、シャトルコック用制御翼という)19をつけたものである。さらに詳述すると、ボール本体21に、シャトルコック様制御翼19を連結してなり、前記シャトルコック様制御翼19は接続部19aと拡開された開口端19bを有し、その外側に複数の方向制御翼20を備えてなるものである。かかるシャトルコック様制御翼19は、飛距離を抑える働きをし、方向抑制翼20はショットに際して、横風を受けて転倒したり振動したりするのを防ぐために設けられるものである。さらに、ショット後のボールの軌道がぶれることがないようにするために設けられたものである。   Here, the basic structure of the target bird golf ball will be described with reference to FIG. The target bird golf ball is a golf ball (ball portion) 21 having a blade (hereinafter referred to as a shuttlecock control wing) 19 similar to badminton. More specifically, the shuttlecock-like control wing 19 is connected to the ball body 21, and the shuttlecock-like control wing 19 has a connection portion 19 a and an open end 19 b, and a plurality of outer sides of the connection end 19 b. The directional control blade 20 is provided. The shuttlecock-like control wing 19 functions to suppress the flight distance, and the direction control wing 20 is provided to prevent the vehicle from falling or vibrating due to a cross wind during a shot. Further, it is provided to prevent the trajectory of the ball after the shot from being shaken.

さらに、図6にボールを設置した図を示す。図6に示すように、ショットマット22にボール23を設置し、ピッチングウェッジ24を使用してボールを打ち出す。
Furthermore, the figure which installed the ball | bowl in FIG. 6 is shown. As shown in FIG. 6, a ball 23 is set on a shot mat 22 and a ball is launched using a pitching wedge 24.

意匠登録第1472026号Design registration No. 1472026 意匠登録第1482560号Design registration No. 1482560

従来、ターゲットバードゴルフ用ボールには、意匠文献1及び意匠文献2に示されるものが使用されていた。   Conventionally, the target bird golf balls shown in Design Literature 1 and Design Literature 2 have been used.

しかしながら、意匠文献1及び2に開示されたターゲットバード用ゴルフ用ボールのシャトル用制御翼の開口縁の形状では、ボールを高く打ちにくいうえに、ボールの落下速度を制御することができないため、ホール付近にボールが落下した際に、ボールが大きく跳ね、セカンドホールに入ってしまい一打付加されてホールアウトせざるを得ない場合が生じていた。また、競技時においてボールが斜面時に停止するような場合には、斜面を転がり落ちる場合が生じていた。このようなことが競技中に起きてしまうと、競技としての面白みに欠けてしまう。   However, the shape of the opening edge of the shuttle control wing of the golf ball for target bird disclosed in Design Literatures 1 and 2 makes it difficult to hit the ball highly, and the fall speed of the ball cannot be controlled. When the ball dropped in the vicinity, the ball jumped greatly, entered the second hole, and a single shot was added, and there was a case where it was unavoidable. In addition, when the ball stops at the slope during competition, the slope may roll down. If this happens during the competition, it will be less interesting as a competition.

本考案は、誰でも容易にボールを、直線的に高く打つことができ、しかも、落下時に大きく失速させることのでき、かつ、斜面時においても転がることがないターゲットバードゴルフ用のボールを提供することを目的とする。   The present invention provides a ball for a target bird golf that anyone can easily hit the ball linearly and high, can be greatly stalled when dropped, and does not roll even on a slope. For the purpose.

本考案のターゲットバードゴルフ用ボールは、シャトルコック様制御翼の開口部は、山部と谷部を有する火炎状であって、前記山部分は外側へ向かって湾曲し、隣接する方向抑制翼によって挟まれた前記谷部分は内側に向かって曲成し、前記山部分及び前記谷部分の先端は同一平面上に接するように成型されたことを特徴とする。   In the target bird golf ball of the present invention, the opening of the shuttlecock-like control wing has a flame shape having a crest and a trough, and the crest is curved outwardly, The valley portion sandwiched is bent inward, and the peak portion and the tip of the valley portion are formed so as to be in contact with each other on the same plane.

さらに、本考案のターゲットバードゴルフ用ボールは、前記方向抑制翼の外先端部と請前記外側に湾曲された開口部の山部分の先端部が同一平面上に接することを特徴とする。   Furthermore, the target bird golf ball of the present invention is characterized in that the outer tip of the direction restraining wing and the tip of the mountain portion of the opening curved outwardly contact each other on the same plane.

本考案の形状によれば、シャトルコック用制動翼の開口縁は、外側へ湾曲した山部分及び内側へ曲成された谷部分が、同一平面上に接するように成型されているから、ボール打ち出し時に空気抵抗を受けて、ボールが上昇しやすくなる。 しかも、ボール落下時においては、これらの部分が、空気抵抗を受けて落下速度が大きく制限される。その結果、ボール落下速度が大きく制限されるため、ボールが跳ね上がる高さが小さくなる。また、前記方向抑制翼の外先端部と外側に湾曲された開口部の山部分の先端部が同一平面上に接するように成型されているから、ボールが地面、特には、斜面に着地した後、その場に留まることが可能となる。   According to the shape of the present invention, the opening edge of the shuttlecock braking blade is formed so that the crest portion curved outward and the trough portion bent inward are in contact with each other on the same plane. Sometimes the ball rises easily due to air resistance. In addition, when the ball is dropped, these portions receive air resistance and the drop speed is greatly limited. As a result, the ball drop speed is greatly limited, and the height at which the ball jumps is reduced. In addition, since the outer tip of the direction restraining wing and the tip of the crest of the opening curved outward are in contact with the same plane, after the ball has landed on the ground, in particular, the slope It becomes possible to stay on the spot.

本考案によれば、方向抑制翼は、側面外縁下部から側面外縁上部方向に沿って、4個若しくは5個若しくは6個を突設させているので、ボールを直線的に打ち出すことが容易となる。   According to the present invention, four, five, or six directional restraining blades project from the lower portion of the side outer edge along the upper portion of the side outer edge, so that it is easy to strike the ball linearly. .

さらに、本考案によれば、図4に示すような軌跡を描くボールを打つことができる。
Furthermore, according to the present invention, it is possible to hit a ball that draws a locus as shown in FIG.

図1は、本考案に係る一実施例についての正面図である。FIG. 1 is a front view of an embodiment according to the present invention. 図2は、本考案に係る一実施例についての平面図及び斜視図(部分拡大図)である。FIG. 2 is a plan view and a perspective view (partially enlarged view) of an embodiment according to the present invention. 図3は、本考案に係る一実施例についての平面図である。FIG. 3 is a plan view of an embodiment according to the present invention. 図4は、従来品ターゲットバードゴルフ用ボールと本考案に係るターゲットバードゴルフ用ボールの弾道の違いを表す図である。FIG. 4 is a diagram showing the difference in trajectory between the conventional target bird golf ball and the target bird golf ball according to the present invention. 図5は、従来のターゲットバードゴルフ用ボールを表した図である。FIG. 5 shows a conventional target bird golf ball. 図6は、ターゲットバードゴルフ競技時のボールを設置した図である。FIG. 6 is a diagram in which balls are installed during a target bird golf competition. 図7は、本考案に係るその他の一実施例についての正面図である。FIG. 7 is a front view of another embodiment according to the present invention.

図1に本考案に係るターゲットバードゴルフ用ボールの実施の形態を示す。なお、本考案は、以下に説明する実施の形態に限定されるものではない。   FIG. 1 shows an embodiment of a target bird golf ball according to the present invention. The present invention is not limited to the embodiments described below.

本考案に係るシャトルコック様開口縁の形状について図2中の平面図及び図2中の斜視図(部分拡大図)及び図3を参照しながら説明する。図2の平面図に示すように、開口部の先端は、山部9と谷部10を有する火炎状に成型する。さらに、前記谷部分は、第一の谷部分10aと第二の谷部分10bを有し、第一の谷部分10aは方向抑制翼13の一端に位置し、前記第二の谷部分10bは方向抑制翼の間に位置する。さらに、図2中の斜視図に示すように山部分15は外側へ向かって湾曲させて成型する。方向抑制翼13によって挟まれた谷部分10は部分拡大図に示す谷部分14のように内側に向かって曲げて成型する。さらに、図1のように、この山部分の先端5と谷部分の先端6は、同一平面に接することができるように成型する。また、図2中の平面図に示すように、ビス11の周辺にはリブ12を谷部分と数と等しくなるようにリブを設ける。これは、球部とシャトルコック様制御翼の接合強度を高めるためである。同図中において、谷部分は10個であるため、リブは10個である。   The shape of the shuttlecock-like opening edge according to the present invention will be described with reference to a plan view in FIG. 2, a perspective view (partially enlarged view) in FIG. 2, and FIG. 3. As shown in the plan view of FIG. 2, the tip of the opening is molded into a flame shape having a crest 9 and a trough 10. Furthermore, the said trough part has the 1st trough part 10a and the 2nd trough part 10b, the 1st trough part 10a is located in the end of the direction suppression blade 13, and the said 2nd trough part 10b is between the direction suppression blades. Located in. Further, as shown in the perspective view in FIG. 2, the mountain portion 15 is molded by bending outward. The valley portion 10 sandwiched between the direction restraining blades 13 is bent and shaped inward as a valley portion 14 shown in the partial enlarged view. Further, as shown in FIG. 1, the tip 5 of the peak portion and the tip 6 of the valley portion are molded so as to be in contact with the same plane. Also, as shown in the plan view of FIG. 2, ribs 12 are provided around the screws 11 so that the number of the ribs 12 is equal to the number of valleys. This is to increase the bonding strength between the sphere and the shuttlecock-like control blade. In the same figure, since there are ten valley portions, there are ten ribs.

次に図3を用いて、本考案に係る方向抑制翼の外先端部分16が満たすべき大きさについて説明する。同図に示すように、方向抑制翼の外先端部16aと16bとを結ぶ直線18aは山部分の先端17aと先端17bは交わる。同様に、方向抑制翼の外先端部16bと16cとを結ぶ直線18bは山部分の先端17cと先端17dは交わる。この方向抑制翼と山部分の先端の関係は、全て前述のような関係にある。すなわち、方向抑制翼の外先端部16は、山部分の先端部分17と同一平面上に接するようにしなければならない。ボール着地時において山部分の先端17a及び17bと方向抑制翼の外先端部16aと16bとボール本体(図示せず)で確実に地面に接することができるようにするためである。   Next, the size that the outer tip portion 16 of the direction restraining blade according to the present invention should satisfy will be described with reference to FIG. As shown in the figure, a straight line 18a connecting the outer tips 16a and 16b of the direction restraining wing intersects the tip 17a and the tip 17b of the peak portion. Similarly, a straight line 18b connecting the outer tips 16b and 16c of the direction restraining wing intersects the tip 17c and the tip 17d of the peak portion. The relationship between the direction restraining blade and the tip of the peak portion is all as described above. That is, the outer tip 16 of the direction restraining blade must be in contact with the tip 17 of the peak. This is to ensure contact with the ground by the tips 17a and 17b of the ridges, the outer tips 16a and 16b of the direction restraining wings, and the ball body (not shown) when the ball lands.

次に、本考案に係る方向抑制翼の数は、4つ若しくは5つ若しくは6つのいずれかであることが好ましい。方向抑制翼が3つ以下であると、斜面時におけるボールの転がりを抑制することができずに、斜面を転がり落ちるおそれがある。また、7つ以上であると、ショット後において、その空気抵抗により大きく飛距離が制限されてしまうおそれがあるからである。図1に示す実施例においては5つである。また、方向抑制翼は、側面外縁下部7から側面外縁上部方向8に沿って、突設させる。側面外縁下部から突設させることによって、ショット後のボールの軌道がぶれないようにすることができるからである。   Next, it is preferable that the number of direction restraining blades according to the present invention is four, five, or six. If the number of directional restraining blades is three or less, the rolling of the ball on the slope cannot be suppressed, and the slope may roll down. Further, if the number is seven or more, the flight distance may be greatly limited by the air resistance after the shot. In the embodiment shown in FIG. Further, the direction restraining wing is projected from the side outer edge lower portion 7 along the side outer edge upper direction 8. This is because the ball trajectory after the shot can be prevented from being shaken by projecting from the lower portion of the side outer edge.

本考案の他の実施をするための形態を図7に示す。図7に示すように、方向抑制翼で挟まれた側面に貫設された空孔形状は、中心線25を基準として、左右対称であるように配置することもできる。   An embodiment for carrying out another embodiment of the present invention is shown in FIG. As shown in FIG. 7, the hole shape penetrating the side surface sandwiched between the direction restraining blades can be arranged so as to be symmetric with respect to the center line 25.

次に、本考案に係る実施例を示すが、この形状に限定されるものではない。   Next, although the Example which concerns on this invention is shown, it is not limited to this shape.

本考案に係る実施の形態を図7に示す。図7は、方向抑制翼で挟まれた側面に貫設された空孔は左右対称であるターゲットバードゴルフ用ボールである。このターゲットバードゴルフ用ボールは、直径約40mmであるゴルフボール様本体に、方向抑制翼を突設させた約65mm〜約75mmの直径であるシャトルコック様制御翼をビスを用いて接合させてなる。全長約105mmであり、重量は30g以下である。

An embodiment according to the present invention is shown in FIG. FIG. 7 shows a target bird golf ball in which the air holes penetrating the side surface sandwiched between the direction restraining wings are symmetrical. This target bird golf ball is obtained by joining a shuttlecock-like control wing having a diameter of about 65 mm to about 75 mm with a direction restraining wing protruding from a golf ball-like main body having a diameter of about 40 mm using a screw. . The total length is about 105 mm, and the weight is 30 g or less.

Claims (7)

ボール本体に、シャトルコック様制御翼を連結してなり、前記シャトルコック様制御翼は接続部と拡開された開口端を有し、その外側に複数の方向制御翼を備えてなるターゲットバード用ゴルフボールにおいて、前記シャトルコック用制御翼の開口縁部は、山部と谷部を有する火炎状に形成され、前記山部分は外側へ向かって湾曲するように形成されたことを特徴とするターゲットバード用ゴルフボール   A shuttlecock-like control wing is connected to a ball body, and the shuttlecock-like control wing has a connecting portion and an expanded open end, and has a plurality of directional control wings on the outside thereof. In the golf ball, the opening edge portion of the shuttlecock control wing is formed in a flame shape having a peak portion and a valley portion, and the peak portion is formed to be curved outward. Golf ball for bird 前記方向抑制翼は、接続部から開口縁方向に沿って、4個若しくは5個若しくは6個を突設させたことを特徴とする請求項1記載のターゲットバードゴルフ用ボール 2. The target bird golf ball according to claim 1, wherein four, five, or six of the direction restraining wings project from the connecting portion along the opening edge direction. 前記谷部分は、第一の谷部分と第二の谷部分を有し、前記第一の谷部分は前記方向抑制翼の一端に位置し、前記第二の谷部分は前記方向抑制翼間に位置し、前記第二の谷部分の外縁は、前記山部分と同一平面に接するように成型されてなることを特徴とする請求項1乃至2のいずれか一項に記載のターゲットバードゴルフ用ボール The valley portion has a first valley portion and a second valley portion, the first valley portion is located at one end of the direction restraining blade, and the second valley portion is located between the direction restraining blades, 3. The target bird golf ball according to claim 1, wherein an outer edge of the second valley portion is formed so as to be in contact with the same plane as the mountain portion. 4. 隣接する前記方向抑制翼の外先端部及び前記山部分の先端部及びボール本体は接面上にあることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のターゲットバードゴルフ用ボール 4. The target bird golf according to claim 1, wherein an outer front end portion of the adjacent direction restraining wing, a front end portion of the mountain portion, and the ball body are on a contact surface. 5. ball 前記方向抑制翼で挟まれた側面は空孔を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のターゲットバード用ゴルフボール The golf ball for a target bird according to any one of claims 1 to 4, wherein a side surface sandwiched between the direction restraining wings has a hole. 前記方向抑制翼で挟まれた側面に貫設された空孔形状は左右対称であるように配置されたことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のターゲットバードゴルフ用ボール The target bird golf according to any one of claims 1 to 5, wherein a hole shape penetrating a side surface sandwiched between the direction restraining blades is arranged to be bilaterally symmetric. Balls 前記方向抑制翼で挟まれた側面と他の全ての側面に貫設された空孔形状及び配置パターンは、同一であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のターゲットバードゴルフ用ボール The hole shape and the arrangement pattern penetrating through the side surface sandwiched by the direction restraining blades and all other side surfaces are the same. 6. Target Bird Golf Ball
JP2015003171U 2015-06-24 2015-06-24 Target bird golf ball Expired - Fee Related JP3199666U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003171U JP3199666U (en) 2015-06-24 2015-06-24 Target bird golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003171U JP3199666U (en) 2015-06-24 2015-06-24 Target bird golf ball

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3199666U true JP3199666U (en) 2015-09-03

Family

ID=54188262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015003171U Expired - Fee Related JP3199666U (en) 2015-06-24 2015-06-24 Target bird golf ball

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3199666U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7249767B1 (en) Portable rebounding ball game
US20100320692A1 (en) Bag toss game
US3312472A (en) Throwing disc employing raised aerodynamic sections
US4776596A (en) Golf ball having braking wing
US20110195805A1 (en) Disc throwing target strategy game
US3368815A (en) Toy projectile having streamers and a metal cap
JP3199666U (en) Target bird golf ball
JP2020527086A (en) Multi-sport space for practicing goal sports and net sports
KR200442049Y1 (en) Shuttlecock of badminton
JP3132382U (en) Play equipment
US20060267273A1 (en) Dimpled air hockey puck
US7992874B1 (en) Dart racing game
US4804182A (en) Spinning ball bowling
CN208405966U (en) The low netted racquet frame of windage
KR20090078630A (en) Hole device for foot-golf
US20150174464A1 (en) Bat-and-ball game system and method
US5853335A (en) Pitching and chipping golf game and training device
US3106399A (en) Playing pieces for ball games
JP3196397U (en) Ball stick
KR200447562Y1 (en) Racket game shuttlecock for narrow space
US6032954A (en) Baseball game
KR102633274B1 (en) table with game board function
JP6895594B1 (en) Golf tee
JP3166681U (en) Game device using floating ball
JP3114584U (en) Pseudo baseball game equipment

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3199666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees