JP3196224U - タッチペン - Google Patents
タッチペン Download PDFInfo
- Publication number
- JP3196224U JP3196224U JP2014006640U JP2014006640U JP3196224U JP 3196224 U JP3196224 U JP 3196224U JP 2014006640 U JP2014006640 U JP 2014006640U JP 2014006640 U JP2014006640 U JP 2014006640U JP 3196224 U JP3196224 U JP 3196224U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- driver
- touch pen
- separated
- touch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【課題】ドライバーを内蔵したタッチペンを提供する。【解決手段】タッチペンは、タッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンであって、指で持つことができると共に、分離できるように構成された本体と、本体の分離された一方である一方部11に取り付けられたドライバー13と、本体の分離された他方である他方部12に設けられ、ドライバー13を収納する空所の収納部14と、本体の分離された一方部11と本体の分離された他方部12とを連結する連結手段となる雄ねじ部16、雌ねじ部17とを備え、本体の収納部14にドライバー13を収納しているものである。【選択図】図2
Description
本考案は、タッチペンに係り、特に、ドライバーを内蔵したタッチペンに関する。
従来、機器本体(例えば、ゲーム機器)のタッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンがある(特許文献1参照)。
しかしながら、上記のタッチペンにあっては、タッチパネル画面においてタッチ操作するための機能しかなく、例えば、機器本体のネジを取り外す必要がある場合がある。
かかる場合、別途、ドライバーを捜さなければならず、使用勝手が良好でないという問題点があった。
かかる場合、別途、ドライバーを捜さなければならず、使用勝手が良好でないという問題点があった。
本考案は、前記問題点を考慮してなされたもので、ドライバーを内蔵したタッチペンを提供することを目的とする。
請求項1記載のタッチペンは、タッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンであって、指で持つことができると共に、分離できるように構成された本体と、 前記本体の分離された一方である一方部に取り付けられたドライバーと、前記本体の分離された他方である他方部に設けられ、前記ドライバーを収納する空所の収納部と、前記本体の分離された一方部と前記本体の分離された他方部とを連結する連結手段とを備え、前記本体の前記収納部に前記ドライバーを収納しているものである。
また、請求項2記載のタッチペンは、部材をネジで取り付けられた機器本体のタッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンであって、指で持つことができると共に、分離できるように構成された本体と、前記本体の分離された一方である一方部に取り付けられ、前記ネジを回すためのドライバーと、前記一方部に設けられ、前記ドライバーが取り付けられたドライバー取り付け部位と、このドライバーの取り付け部位の外周に設けられた雄ねじ部と、前記本体の分離された他方である他方部に設けられ、前記ドライバーを収納する空所の収納部とを備え、前記雄ねじ部に螺合する雌ねじ部を前記収納部の内壁面に設けているものである。
また、請求項3記載のタッチペンは、請求項2記載のタッチペンにおいて、機器本体は、携帯用であり、他方部と前記機器本体を紐部材で連結されているものである。
また、請求項4記載のタッチペンは、請求項2記載のタッチペンにおいて、機器本体は、携帯用であり、収納部と反対側の他方部の部位に孔が複数設けられ、複数の孔は、前記他方部の長手方向に沿って設けられ、この複数の孔の内の一つと前記機器本体とが紐部材で連結されているものである。
請求項1記載のタッチペンによれば、タッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンの機能に加え、ねじを回すための工具としてのドライバーを本体に内蔵しているため、ドライバーが必要なとき、連結手段を解除して迅速に対応することができる。
また、請求項2記載のタッチペンによれば、タッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンの機能に加え、機器本体のネジを回すための工具としてのドライバーを本体に内蔵しているため、ドライバーが必要なとき、雄ねじ部と雌ねじ部との連結状態を解除して機器本体のネジに対して迅速に対応することができる。
また、請求項3記載のタッチペンによれば、上述した請求項2記載の考案の効果に加え、他方部と機器本体を紐部材で連結されているため、本体が誤って分離されたとしても、ドライバーは本体の分離された一方部に付いて脱落し、携帯側に付いていない分、むき出しのドライバーによる危険性も生じない。
また、請求項4記載のタッチペンによれば、上述した請求項2記載の考案の効果に加え、他方部と機器本体を紐部材で連結されているため、本体が誤って分離されたとしても、ドライバーは本体の分離された一方部に付いて脱落し、携帯側に付いていない分、むき出しのドライバーによる危険性も生じない。加えて、機器本体の操作者の手の大きさに合うよう選んだ複数の孔の内の一つと機器本体とが紐部材で連結するため、機器本体の操作者の手の大きさに対応することができる。
本考案の一実施例のタッチペンを図面(図1乃至図8)を参照して説明する。
図1に示すPはタッチペンで、タッチペンPは、機器本体1[例えば、ゲーム機器、携帯用機器本体(具体的には、携帯用ゲーム機器]のタッチパネル画面2、3(図8参照)においてタッチ操作するためのものである。
機器本体1は、ネジ4、4で部材5(例えば、カバー)が取り付けられている。
図1に示すPはタッチペンで、タッチペンPは、機器本体1[例えば、ゲーム機器、携帯用機器本体(具体的には、携帯用ゲーム機器]のタッチパネル画面2、3(図8参照)においてタッチ操作するためのものである。
機器本体1は、ネジ4、4で部材5(例えば、カバー)が取り付けられている。
タッチペンPは、指で持つことができると共に、分離できるように構成された本体10を有している。
本体10は、一方部11と他方部12とを有し、連結手段により分離できるようになっている。
連結手段は、本体10の分離された一方である一方部11と本体10の分離された他方である他方部12とを連結するもので、例えば、後述する雄ねじ部16と、この雄ねじ部16に螺合する雌ねじ部17(連結手段は、雄ねじ部16、雌ねじ部17に限らず、例えば、図示しないが、磁石等によっても良い。)で形成することができる。
本体10は、一方部11と他方部12とを有し、連結手段により分離できるようになっている。
連結手段は、本体10の分離された一方である一方部11と本体10の分離された他方である他方部12とを連結するもので、例えば、後述する雄ねじ部16と、この雄ねじ部16に螺合する雌ねじ部17(連結手段は、雄ねじ部16、雌ねじ部17に限らず、例えば、図示しないが、磁石等によっても良い。)で形成することができる。
図2に示す13は、本体10の分離された一方部11に取り付けられたドライバーである。
また、図2に示す14は、本体10の分離された他方部12に設けられ、ドライバー13を収納する空所の収納部で、ドライバー13は、タッチペンPとして使用される場合、図1に示すように、本体10の収納部14にドライバー13を収納するようにしている。
また、図2に示す14は、本体10の分離された他方部12に設けられ、ドライバー13を収納する空所の収納部で、ドライバー13は、タッチペンPとして使用される場合、図1に示すように、本体10の収納部14にドライバー13を収納するようにしている。
従って、上述したタッチペンPによれば、タッチパネル画面2、3においてタッチ操作するためのタッチペンPの機能に加え、ネジを回すための工具としてのドライバー13を本体10に内蔵しているため、ドライバー13が必要なとき、上述した連結手段を解除して迅速に対応することができる。
上述した連結手段について、説明すると、連結手段は、ドライバー13の取り付け部位15の外周に設けられた雄ねじ部16と、この雄ねじ部16に螺合する雌ねじ部17とを備えている。
雌ねじ部17は、収納部17の内壁面に設けられている。なお、ドライバー13は、部材5を固定するネジ4、4(図3参照)を回すためのものであれば、好適で、例えば、部材5を図4に示すように取り外し、SDカード挿入口4’(図4参照)を介して図示しないSDカードの脱着が容易となったり、また、図3の部材5に代えて、図3の部材5と異なる他の部材5’(他の部材5’は、具体的には、きせかえプレート・・・図5参照)を容易に取り付けることができる。
つまり、機器本体1のネジ4、4を回すための工具としてのドライバー13を本体10に内蔵しているため、ドライバー13が必要なとき、雄ねじ部16と雌ねじ部17との連結状態を解除して機器本体1のネジ4、4に対して迅速に対応することができることとなる。
雌ねじ部17は、収納部17の内壁面に設けられている。なお、ドライバー13は、部材5を固定するネジ4、4(図3参照)を回すためのものであれば、好適で、例えば、部材5を図4に示すように取り外し、SDカード挿入口4’(図4参照)を介して図示しないSDカードの脱着が容易となったり、また、図3の部材5に代えて、図3の部材5と異なる他の部材5’(他の部材5’は、具体的には、きせかえプレート・・・図5参照)を容易に取り付けることができる。
つまり、機器本体1のネジ4、4を回すための工具としてのドライバー13を本体10に内蔵しているため、ドライバー13が必要なとき、雄ねじ部16と雌ねじ部17との連結状態を解除して機器本体1のネジ4、4に対して迅速に対応することができることとなる。
タッチペンPは、紐部材20(図1及び図8参照)を介して機器本体1に連結されている。本実施例では、本体10の分離された他方部12と機器本体1を紐部材20で連結されている。
これは、本体10が誤って一方部11と他方部12とに分離されたとしても、ドライバー13は本体10の分離された一方部11に付いて脱落し、携帯側に付いていない分、むき出しのドライバー13による危険性も生じないようにするためである。
これは、本体10が誤って一方部11と他方部12とに分離されたとしても、ドライバー13は本体10の分離された一方部11に付いて脱落し、携帯側に付いていない分、むき出しのドライバー13による危険性も生じないようにするためである。
また、図7に示すように、収納部14と反対側の他方部12の部位に孔121、122、123、124、125、126が複数設けられ、複数の孔121、122、123、124、125、126は、他方部12の長手方向に沿って設けられている。
この複数の孔121、122、123、124、125、126の内の一つ(本実施例では、孔121)と機器本体1とが紐部材20で連結されている。
このように、機器本体1の操作者の手の大きさに合うよう選んだ複数の孔121、122、123、124、125、126の内の一つ(本実施例では、孔121)と機器本体1とが紐部材20で連結するため、機器本体1の操作者の手の大きさに対応することができることとなる。
なお、図示しないが、複数の孔121、122、123、124、125、126の内、紐部材20で連結されていない孔については、図示しないチャーム(小さな飾り)等を取り付けることができる。
この複数の孔121、122、123、124、125、126の内の一つ(本実施例では、孔121)と機器本体1とが紐部材20で連結されている。
このように、機器本体1の操作者の手の大きさに合うよう選んだ複数の孔121、122、123、124、125、126の内の一つ(本実施例では、孔121)と機器本体1とが紐部材20で連結するため、機器本体1の操作者の手の大きさに対応することができることとなる。
なお、図示しないが、複数の孔121、122、123、124、125、126の内、紐部材20で連結されていない孔については、図示しないチャーム(小さな飾り)等を取り付けることができる。
P タッチペン
2 タッチパネル画面
3 タッチパネル画面
10 本体
11 一方部
12 他方部
13 ドライバー
14 収納部
2 タッチパネル画面
3 タッチパネル画面
10 本体
11 一方部
12 他方部
13 ドライバー
14 収納部
Claims (4)
- タッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンであって、
指で持つことができると共に、分離できるように構成された本体と、
前記本体の分離された一方である一方部に取り付けられたドライバーと、
前記本体の分離された他方である他方部に設けられ、前記ドライバーを収納する空所の収納部と、
前記本体の分離された一方部と前記本体の分離された他方部とを連結する連結手段とを備え、
前記本体の前記収納部に前記ドライバーを収納している
ことを特徴とするタッチペン。 - 部材をネジで取り付けられた機器本体のタッチパネル画面においてタッチ操作するためのタッチペンであって、
指で持つことができると共に、分離できるように構成された本体と、
前記本体の分離された一方である一方部に取り付けられ、前記ネジを回すためのドライバーと、
前記一方部に設けられ、前記ドライバーが取り付けられたドライバー取り付け部位と、
このドライバーの取り付け部位の外周に設けられた雄ねじ部と、
前記本体の分離された他方である他方部に設けられ、前記ドライバーを収納する空所の収納部とを備え、
前記雄ねじ部に螺合する雌ねじ部を前記収納部の内壁面に設けている
ことを特徴とするタッチペン。 - 機器本体は、携帯用であり、
他方部と前記機器本体を紐部材で連結されている
ことを特徴とする請求項2記載のタッチペン。 - 機器本体は、携帯用であり、
収納部と反対側の他方部の部位に孔が複数設けられ、
複数の孔は、前記他方部の長手方向に沿って設けられ、
この複数の孔の内の一つと前記機器本体とが紐部材で連結されている
ことを特徴とする請求項2記載のタッチペン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006640U JP3196224U (ja) | 2014-12-16 | 2014-12-16 | タッチペン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006640U JP3196224U (ja) | 2014-12-16 | 2014-12-16 | タッチペン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3196224U true JP3196224U (ja) | 2015-02-26 |
Family
ID=52685858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014006640U Expired - Fee Related JP3196224U (ja) | 2014-12-16 | 2014-12-16 | タッチペン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3196224U (ja) |
-
2014
- 2014-12-16 JP JP2014006640U patent/JP3196224U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD725182S1 (en) | Electronic device housing for a touch screen register | |
USD784350S1 (en) | Casing for portable electronic device | |
USD846497S1 (en) | Portable charging device | |
USD808961S1 (en) | Combined front glass and bezel for portable wrist-worn device | |
USD754643S1 (en) | Cover for electronic device with display | |
USD850457S1 (en) | Cover for portable computer | |
USD835625S1 (en) | Casing for portable electronic device | |
USD726172S1 (en) | Case | |
USD702222S1 (en) | Case for portable electronic device | |
USD794331S1 (en) | Electronic device case | |
USD895593S1 (en) | Portable electronic device | |
USD739394S1 (en) | Case for electronic device | |
USD916013S1 (en) | Portable charging device | |
JP3198689U (ja) | 保護カバー | |
USD709061S1 (en) | Case for electronic device | |
USD678260S1 (en) | Combination of protective casing and stand for portable handheld electronic device | |
USD765663S1 (en) | Protective cover for a portable electronic device | |
USD797713S1 (en) | Portable electronic device | |
USD758979S1 (en) | Cover for electronic device | |
USD886044S1 (en) | Electronic input device | |
JP3199029U (ja) | 保護カバー | |
USD737827S1 (en) | Protecting enclosure for portable electronic device | |
TW200629081A (en) | Portable computer | |
US20080067091A1 (en) | Toolbox with a processor | |
USD751540S1 (en) | Cover for electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3196224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |