JP3195524U - 脈拍及び血圧計付警報機 - Google Patents

脈拍及び血圧計付警報機 Download PDF

Info

Publication number
JP3195524U
JP3195524U JP2014004931U JP2014004931U JP3195524U JP 3195524 U JP3195524 U JP 3195524U JP 2014004931 U JP2014004931 U JP 2014004931U JP 2014004931 U JP2014004931 U JP 2014004931U JP 3195524 U JP3195524 U JP 3195524U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
pulse
alarm
alarm device
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014004931U
Other languages
English (en)
Inventor
秀伸 田辺
秀伸 田辺
Original Assignee
秀伸 田辺
秀伸 田辺
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秀伸 田辺, 秀伸 田辺 filed Critical 秀伸 田辺
Priority to JP2014004931U priority Critical patent/JP3195524U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3195524U publication Critical patent/JP3195524U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

【課題】被害者本人では、防ぐ事が難しい、電話を使用した特殊詐欺を防止するための受話器に取り付けるタイプの警報器を提供する。【解決手段】本装置に平常時の脈拍及び血圧数を登録しておく記憶部と、脈拍及び血圧数が一定数を一定時間超過すると、警報信号を警備会社や携帯電話に発信する発信部2とを備えた警報機1である。また、同じく脈拍及び血圧数が一定数を一定時間超過すると、警報音とともに音声で警告するスピーカー3とを備えたことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本考案は、脈拍及び血圧計の機能を備えた警報機に関するものである。
電話中に、急に脈拍及び血圧数が急に増加しても、外部に知らせる装置がなかった。
電話を使った、特殊詐欺による被害が、年々増加している。その様な不審な電話を受けている本人は、詐欺とは気が付かない場合が多い。現在、この様な特殊詐欺に対して、様々な対策が講じられているが、詐欺被害は年々増加している。
特殊詐欺の被害者は、詐欺の電話を受けている間は、平常時の精神状態ではないはずである。半ば、パニック状態の中で、冷静な判断ができずに、被害に遭っている。その様な時は、脈拍及び血圧数は、平常時より相当上がっているはずである。本装置は、それを検知して、第三者に知らせる事ができる。
上述の様に、被害者だけでは、詐欺被害を防ぐ事は難しいが、第三者が介入する事で、それが可能になるものである。
本考案の脈拍及び血圧数計測機能付き警報機の実施例を示す正面図である。
本装置に平常時の脈拍及び血圧数を、予め登録しておき、一定の数値を一定時間超えると、警告音や音声を発したり、警告信号を警備会社や携帯電話に発信する。それを電話の受話器に取り付けて、通話中に常時計測できる様にする。
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。1は脈拍及び血圧計付き警報機本体、2は警報信号を発信する部分、3は警告音や音声を発するスピーカー、4は本体を取り付ける受話器。
1 警報機本体
2 発信部分
3 スピーカー
4 受話器
本考案の脈拍及び血圧数計測機能付き警報機の実施例を示す正面図である。 本考案の脈拍及び血圧数計測機能付き警報機の実施例を示す側面図である。

Claims (2)

  1. 本装置に、平常時の脈拍及び血圧数を登録しておき、一定数を一定時間超過すると、警報信号を、警備会社や携帯電話に発信する、受話器に取り付けるタイプの警報機。
  2. 本装置に、平常時の脈拍及び血圧数を登録しておき、一定数を一定時間超過すると、内蔵するスピーカーから、警報音とともに音声で警告する、受話器に取り付けるタイプの警報機。
JP2014004931U 2014-08-27 2014-08-27 脈拍及び血圧計付警報機 Expired - Fee Related JP3195524U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014004931U JP3195524U (ja) 2014-08-27 2014-08-27 脈拍及び血圧計付警報機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014004931U JP3195524U (ja) 2014-08-27 2014-08-27 脈拍及び血圧計付警報機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3195524U true JP3195524U (ja) 2015-01-29

Family

ID=52685212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014004931U Expired - Fee Related JP3195524U (ja) 2014-08-27 2014-08-27 脈拍及び血圧計付警報機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3195524U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018107769A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日本電気株式会社 犯罪判定装置、中継システム、電話システム、犯罪判定方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018107769A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 日本電気株式会社 犯罪判定装置、中継システム、電話システム、犯罪判定方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9107011B2 (en) Headset with fit detection system
US20100023348A1 (en) Remotely taking real-time programmatic actions responsive to health metrics received from worn health monitoring devices
MX2017004149A (es) Estetoscopio infrasonico para vigilar procesos fisiologicos.
US20120007740A1 (en) Controlling a user alert
JP2016528855A (ja) 通孔部及びノイズ除去機能を備えた個人用音響機器
JP3195524U (ja) 脈拍及び血圧計付警報機
KR20160065784A (ko) 생체신호를 활용한 자동방범경보시스템
KR101675665B1 (ko) 스마트폰과 웨어러블 기기를 이용한 위급상황 관리 시스템 및 방법
JP3199196U (ja) 防犯機能付き電話機
CN107016828A (zh) 一种家用的监控通讯报警系统
KR20080088217A (ko) 알람기능을 갖는 맥박감지 이어폰
KR101453529B1 (ko) 일반전화를 이용한 위험상황 대처 시스템
CN104640009A (zh) 一种蓝牙隔音耳塞
JP5982674B1 (ja) 自動撮像装置
CN103473900A (zh) 一种自动打电话报警的手环
CN104680686A (zh) 便携式呼叫报警器
KR100795530B1 (ko) 벨트타입 안심단말장치
RU102419U1 (ru) Система обеспечения безопасности человека в помещении при наступлении тревожных событий
CN106814591A (zh) 一种测量血压的手表
WO2020123462A3 (en) User interface for network capable smoke detector
CN206147120U (zh) 一种具有通讯对讲功能的手持式金属探测器及通讯系统
CN204463326U (zh) 便携式呼叫报警器
US11980464B2 (en) Communication headset with a stress management function
TW202228088A (zh) 以襲擊外力啟動之手機防護系統
KR20220099710A (ko) 심장마비임을 인식하여 죽음을 방지하는 핸드폰 앱

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3195524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees