JP3194205B2 - Image reading device - Google Patents

Image reading device

Info

Publication number
JP3194205B2
JP3194205B2 JP17904592A JP17904592A JP3194205B2 JP 3194205 B2 JP3194205 B2 JP 3194205B2 JP 17904592 A JP17904592 A JP 17904592A JP 17904592 A JP17904592 A JP 17904592A JP 3194205 B2 JP3194205 B2 JP 3194205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative film
image
reading
pseudo
shading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17904592A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05347704A (en
Inventor
隆司 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP17904592A priority Critical patent/JP3194205B2/en
Priority to US08/008,950 priority patent/US5337164A/en
Publication of JPH05347704A publication Critical patent/JPH05347704A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3194205B2 publication Critical patent/JP3194205B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、標準ネガフィルムの
画像情報を読取り画像処理を行なう画像読取装置に関
し、特に疑似パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を読
取り画像処理を行なう画像読取装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reading apparatus for reading image information of a standard negative film and performing image processing, and more particularly to an image reading apparatus for reading image information of a pseudo panoramic negative film and performing image processing. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、例えば35mmの標準ネガフィル
ムを用いて疑似パノラマ撮影が行なわれたり、また標準
ネガフィルムを用いて標準撮影と疑似パノラマ撮影が行
なわれている。この疑似パノラマ撮影が行なわれた疑似
パノラマ撮影ネガフィルムの画像をプリントしたり、ま
た標準撮影と疑似パノラマ撮影が混在した標準ネガフィ
ルムの画像をプリントするが、疑似パノラマ撮影の画像
をプリントする場合には疑似パノラマ撮影ネガフィルム
の撮影されていない非画像部を覆ってプリントする必要
がある。このような疑似パノラマ撮影ネガフィルムを用
いてプリントする場合に、画像読取装置で疑似パノラマ
撮影ネガフィルムの画像情報を読取り画像処理を行ない
複写機などで出力している。
2. Description of the Related Art In recent years, pseudo panoramic photography has been performed using a standard negative film of 35 mm, for example, and standard photography and pseudo panoramic photography have been performed using a standard negative film. When printing the image of the pseudo panorama shooting negative film in which the pseudo panorama shooting was performed, or printing the image of the standard negative film in which the standard shooting and the pseudo panorama shooting are mixed, but printing the image of the pseudo panorama shooting It is necessary to print over the non-image portion of the negative film that is not photographed in the pseudo panorama photographing negative film. When printing is performed using such a pseudo panoramic photographing negative film, image information of the pseudo panoramic photographing negative film is read by an image reading device, image processing is performed, and the image is output by a copying machine or the like.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の疑似
パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を読取りは、画像
処理の前処理としてシェーディングを行ない、次に露光
制御を行い、ついで読取りを行うようになっており、画
像情報の読取りが複雑で、かつ面倒である。
By the way, in reading the image information of the conventional pseudo panoramic photographing negative film, shading is performed as a pre-process of image processing, then exposure control is performed, and then reading is performed. Therefore, reading image information is complicated and troublesome.

【0004】また、複数回疑似パノラマ撮影ネガフィル
ムの画像情報を読取る場合、1回ごとに、シェーディン
グデータを採取するか、1回初めに採取して2回目以
降、そのシェーディングデータを用いていたが、このよ
うに1回1回シェーディングを行っていては、動作が複
雑になる。また、1回だけだと、一定の品質が維持でき
ない。
Further, when reading image information of a negative panoramic photographing film a plurality of times, shading data is collected each time, or the shading data is collected at the beginning and the second time and thereafter, and the shading data is used. If the shading is performed once, as described above, the operation becomes complicated. In addition, if it is performed only once, a certain quality cannot be maintained.

【0005】かかる点に鑑み、この請求項1乃至請求項
3記載の発明は、疑似パノラマ撮影ネガフィルムからの
画像情報の読取りが簡単である画像読取装置を提供する
ことを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the foregoing, it is an object of the present invention to provide an image reading apparatus which can easily read image information from a pseudo panoramic photographing negative film.

【0006】また、請求項4記載の発明は、最小限のシ
ェーディング補正動作で、一定の品質が維持できる画像
読取装置を提供することを目的としている。
Another object of the present invention is to provide an image reading apparatus capable of maintaining a constant quality with a minimum shading correction operation.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、標準ネガフィルムを用いて
撮影された疑似パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を
読取り画像処理を行なう画像読取装置において、前記疑
似パノラマ撮影ネガフィルムの非画像部でシェーディン
グ補正を行った後、そのまま画像部を読取る手段を有す
ることを特徴としている。
According to an aspect of the present invention, there is provided an image reading apparatus for reading image information of a pseudo panoramic photographed negative film photographed using a standard negative film and performing image processing. The apparatus is characterized in that there is provided means for reading the image portion as it is after performing shading correction on the non-image portion of the negative film for pseudo panoramic photography.

【0008】請求項2記載の発明は、標準ネガフィルム
を用いて撮影された疑似パノラマ撮影ネガフィルムの画
像情報を読取り画像処理を行なう画像読取装置におい
て、前記疑似パノラマ撮影ネガフィルムを複数回読取る
際、2回目以降は1回目のシェーディングデータを用い
て読取りを行う手段を有することを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image reading apparatus for reading image information of a pseudo panoramic photographing negative film photographed using a standard negative film and performing image processing, wherein the pseudo panoramic photographing negative film is read a plurality of times. It is characterized by having means for reading using shading data of the first time after the second time.

【0009】請求項3記載の発明は、標準ネガフィルム
を用いて撮影された疑似パノラマ撮影ネガフィルムの画
像情報を読取り画像処理を行なう画像読取装置におい
て、前記疑似パノラマ撮影ネガフィルムの同じコマを複
数回読取る際、2回目以降は1回目のシェーディングデ
ータまたは露光制御データもしくはシェーディングデー
タ及び露光制御データを用いて読取りを行う手段を有す
ることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image reading apparatus for reading image information of a pseudo panoramic photographing negative film photographed by using a standard negative film and performing image processing, wherein a plurality of the same frames of the pseudo panoramic photographing negative film are provided. When reading twice, there is provided a means for performing reading using shading data or exposure control data or shading data and exposure control data for the first and subsequent times.

【0010】請求項4記載の発明は、標準ネガフィルム
を用いて撮影された疑似パノラマ撮影ネガフィルムの画
像情報を読取り画像処理を行なう画像読取装置におい
て、前記疑似パノラマ撮影ネガフィルムを複数回読取る
際、複数回に1回はシェーディングデータを採取する手
段を有することを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an image reading apparatus for reading image information of a pseudo panoramic photographing negative film photographed using a standard negative film and performing image processing, wherein the pseudo panoramic photographing negative film is read a plurality of times. And a means for collecting shading data once in a plurality of times.

【0011】[0011]

【作用】請求項1記載の発明では、疑似パノラマ撮影ネ
ガフィルムの非画像部でシェーディング補正を行った
後、そのまま画像部を読取る。例えば、露光条件が分か
っていれば、露光制御を行う必要がなくなり、1回のス
キャンでシェーディングと読取りを行う。
According to the first aspect of the present invention, after the shading correction is performed on the non-image portion of the pseudo panoramic photographing negative film, the image portion is read as it is. For example, if the exposure conditions are known, it is not necessary to perform exposure control, and shading and reading are performed in one scan.

【0012】請求項2記載の発明では、疑似パノラマ撮
影ネガフィルムを複数回読取る際、2回目以降は1回目
のシェーディングデータを用いて読取りを行い、複数回
読取る際に1回ごとに行っていたシェーディング動作を
初めの1回で済ますことができ、読取りが簡単になる。
According to the second aspect of the present invention, when the pseudo panoramic photographing negative film is read a plurality of times, the second and subsequent times are read using the first shading data, and when the plurality of times are read, the reading is performed every time. The shading operation can be performed only once at the first time, and reading is simplified.

【0013】請求項3記載の発明では、疑似パノラマ撮
影ネガフィルムの同じコマを複数回読取る際、2回目以
降は1回目のシェーディングデータまたは露光制御デー
タもしくはシェーディングデータ及び露光制御データを
用いて読取りを行う。同じコマなので、シェーディング
状態、露光状態は変化しないので、2回目以降は、1回
目のデータを用いて行うことにより、読取りを簡単に行
うことができる。
According to the third aspect of the present invention, when the same frame of the pseudo-panorama negative film is read a plurality of times, the second and subsequent readings are performed using the first shading data or the exposure control data or the shading data and the exposure control data. Do. Since the frame is the same, the shading state and the exposure state do not change, so that the second and subsequent times can be easily read by using the first data.

【0014】請求項4記載の発明では、疑似パノラマ撮
影ネガフィルムを複数回読取る際、複数回に1回はシェ
ーディングデータを採取し、一定品質を保つために、最
小限の補正動作で品質を維持させることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, when the pseudo panoramic image negative film is read a plurality of times, shading data is collected once in a plurality of times and the quality is maintained with a minimum correction operation in order to maintain a constant quality. Can be done.

【0015】[0015]

【実施例】以下、図面を参照しながら、この発明の画像
読取装置の具体的実施例を説明する。 1.画像読取装置の概要 図1に標準ネガフィルムに標準撮影された標準撮影ネガ
フィルムF1を示し、図2に標準ネガフィルムに疑似パ
ノラマ撮影された疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2を
示しており、図1の標準撮影ネガフィルムF1では1駒
の全体が画像部Aになっているが、図2の疑似パノラマ
撮影ネガフィルムF2では1駒の中央に画像部Aが、そ
の上下に非画像部B,Cが形成されている。このような
標準撮影ネガフィルムF1及び疑似パノラマ撮影ネガフ
ィルムF2は図3の画像読取装置にセットされ、この画
像読取装置で画像情報を読取り画像処理が行なわれる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, specific embodiments of an image reading apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. 1. Overview of Image Reading Apparatus FIG. 1 shows a standard photographing negative film F1 photographed as standard on a standard negative film, and FIG. 2 shows a pseudo panoramic photographing negative film F2 photographed as a pseudo panorama on a standard negative film. In the standard photographing negative film F1, one frame is entirely composed of the image portion A. However, in the pseudo panorama photographing negative film F2 of FIG. ing. Such a standard photographing negative film F1 and the pseudo panoramic photographing negative film F2 are set in the image reading apparatus shown in FIG. 3, and image information is read and image processing is performed by the image reading apparatus.

【0016】図3はこの発明を実施した画像読取装置の
概要構成例を示す図、図4はネガ用フィルムキャリアの
斜視図である。
FIG. 3 is a view showing a schematic configuration example of an image reading apparatus embodying the present invention, and FIG. 4 is a perspective view of a negative film carrier.

【0017】この画像読取装置は、図3に示されている
ようにフィルムプロジェクタ200、ミラーユニット3
00及びデジタルカラー複写機等の情報処理部400を
備えており、透過型で原稿画像の読取りを行う。
This image reading apparatus includes a film projector 200, a mirror unit 3 as shown in FIG.
00 and an information processing unit 400 such as a digital color copier, and reads a document image in a transmission type.

【0018】フィルムプロジェクタ200の構成 このフィルムプロジェクタ200では、フィルムプロジ
ェクタ本体201の上面と側面に、原稿フィルムFを支
持したネガ用フィルムキャリア202を縦方向または横
方向からフィルムプロジェクタ本体201内に挿入する
ことができる大きさの溝203がそれぞれ設けられてい
る。このネガ用フィルムキャリア202は、図4に示す
ように、一対の枠202a,202bが開閉可能になっ
ており、この枠202a,202bの間に原稿フィルム
Fを挟むことができるようになっている。このネガ用フ
ィルムキャリア202は35mmネガフィルム用のキャ
リアで、また別に図示しないリバーサルフィルム用のキ
ャリアとが準備されている。従って、フィルムプロジェ
クタ本体201には、これらのフィルムを装着すること
ができるようになっている。
In the film projector 200, a negative film carrier 202 supporting a document film F is inserted into the film projector main body 201 from the vertical or horizontal direction on the upper and side surfaces of the film projector main body 201. Each of the grooves 203 is provided with a size that can be used. As shown in FIG. 4, the negative film carrier 202 has a pair of frames 202a and 202b that can be opened and closed, and the original film F can be sandwiched between the frames 202a and 202b. . The negative film carrier 202 is a 35 mm negative film carrier, and a reversal film carrier (not shown) is prepared separately. Therefore, these films can be mounted on the film projector body 201.

【0019】フィルムプロジェクタ本体201内には、
リフレクタ210及びハロゲンランプ211からなる光
源ランプが映写レンズ212と同軸上に配置されてい
る。ハロゲンランプ211の近傍には、このハロゲンラ
ンプ211を冷却するための冷却ファン213が設けら
れている。更に、ハロゲンランプ211の左側には、こ
のハロゲンランプ211からの光を収束するためのコン
デンサーレンズ214、凸レンズ215及び所定の波長
の光線をカットするための熱線吸収フィルタ216がそ
れぞれ映写レンズ212と同軸上に配置されている。
In the film projector body 201,
A light source lamp including a reflector 210 and a halogen lamp 211 is disposed coaxially with the projection lens 212. In the vicinity of the halogen lamp 211, a cooling fan 213 for cooling the halogen lamp 211 is provided. Further, on the left side of the halogen lamp 211, a condenser lens 214 for converging the light from the halogen lamp 211, a convex lens 215, and a heat ray absorption filter 216 for cutting off light of a predetermined wavelength are coaxial with the projection lens 212, respectively. Is placed on top.

【0020】熱線吸収フィルタ216の左側には、フィ
ルムの分光特性及びランプの分光特性を補正するための
フィルム用補正フィルタ217、光源ランプのフィラメ
ントが見えないように拡散板218が配置されている。
このフィルムプロジェクタ200の電源は、ベースマシ
ン500の電源とは別に設けられている。
On the left side of the heat ray absorption filter 216, a film correction filter 217 for correcting the spectral characteristic of the film and the spectral characteristic of the lamp, and a diffusion plate 218 so that the filament of the light source lamp is not visible.
The power supply of the film projector 200 is provided separately from the power supply of the base machine 500.

【0021】ミラーユニット300の構成 ミラーユニット300では、全反射ミラー301を底部
302とのなす角度が45度となるようにフィルムプロ
ジェクタ本体201に支持するようにしている。また、
底部302には開口303が形成されていて、この開口
303にフレネルレンズ304が設けられている。フレ
ネルレンズ304は全反射ミラー301によって反射さ
れ、拡散しようとする映写光を平行な光に変えることに
より、画像の周辺部が暗くなるのを防止する機能を有し
ている。
Configuration of Mirror Unit 300 In the mirror unit 300, the total reflection mirror 301 is supported by the film projector body 201 so that the angle formed between the mirror 301 and the bottom 302 is 45 degrees. Also,
An opening 303 is formed in the bottom 302, and a Fresnel lens 304 is provided in the opening 303. The Fresnel lens 304 has a function of preventing the peripheral portion of the image from being darkened by changing the projection light reflected by the total reflection mirror 301 to be diffused into parallel light.

【0022】このミラーユニット300はフィルムプロ
ジェクタ200によるカラーコピーを行なわないとき
は、フィルムプロジェクタ本体201に収納される。そ
して、ミラーユニット300は、使用するときにベース
マシン500のプラテンガラス501上の所定の場所に
載置される。
The mirror unit 300 is housed in the film projector main body 201 when color copying by the film projector 200 is not performed. Then, the mirror unit 300 is placed at a predetermined place on the platen glass 501 of the base machine 500 when used.

【0023】情報処理部400の構成 情報処理部400は、集光レンズ410、光電変換素子
のCCD420、画像読取部430及び画像処理部44
0で構成され、この情報処理部400は図5のように構
成されている。 2.画像信号処理の概要 図5はカラー画像読取装置の画像信号の処理回路の構成
の一例を示している。1〜3は画像入力用のCCDライ
ンセンサで、複数の光電変換素子が線状に配列されたC
CDアレーである。CCDラインセンサ1〜3から入力
された画像信号は、各色毎に設けた増幅器4〜6で増幅
され、更に各色毎に設けたA/D変換器7〜9でR,
G,B各々のデジタル信号に変換され、色別の1ライン
分の時系列信号となり、この時系列信号はシェーディン
グ補正部10に入力される。
Configuration of Information Processing Unit 400 The information processing unit 400 includes a condenser lens 410, a CCD 420 of a photoelectric conversion element, an image reading unit 430, and an image processing unit 44.
0, and the information processing section 400 is configured as shown in FIG. 2. Overview of Image Signal Processing FIG. 5 shows an example of a configuration of an image signal processing circuit of a color image reading apparatus. Reference numerals 1 to 3 denote CCD line sensors for image input, each of which has a plurality of photoelectric conversion elements arranged linearly.
It is a CD array. The image signals input from the CCD line sensors 1 to 3 are amplified by amplifiers 4 to 6 provided for each color, and are further amplified by A / D converters 7 to 9 provided for each color.
The digital signals are converted into digital signals of G and B, respectively, and become time-series signals of one line for each color. The time-series signals are input to the shading correction unit 10.

【0024】このシェーディング補正部10はCPU1
1で制御され、このCPU11にはラインメモリ12が
接続されている。このラインメモリ12は、CCDライ
ンセンサ1〜3の感度ばらつきや電光照明光源の光量む
らを補正するためのCCD1ライン分のR,G,B各々
のシェーディングデータを画素毎に記憶するラインメモ
リで、半導体ランダムアクセスメモリRAMにより構成
されている。また、シェーディング補正部10では画像
信号とラインメモリ12から読みだされたシェーディン
グデータとの間でCPU11からの制御信号をもとに演
算を行い、画像信号のCCD主走査方向の出力変動の補
正及びR,G,Bのホワイトバランスの補正を行う。
The shading correction unit 10 is a CPU 1
The CPU 11 is connected to a line memory 12. The line memory 12 is a line memory that stores, for each pixel, R, G, and B shading data for one CCD line for correcting variations in the sensitivity of the CCD line sensors 1 to 3 and unevenness in the amount of light from the light source. It is composed of a semiconductor random access memory RAM. Further, the shading correction unit 10 performs an operation between the image signal and the shading data read from the line memory 12 based on a control signal from the CPU 11 to correct output fluctuation of the image signal in the CCD main scanning direction and to perform correction. The white balance of R, G, and B is corrected.

【0025】CPU11にはサンプリング位置格納RA
M13、露光制御データ格納RAM14及びシェーディ
ングデータ退避RAM15が接続されている。サンプリ
ング位置格納RAM13は、後で述べるシェーディング
データや露光制御データをサンプリングする位置を格納
するRAMであり、露光制御データ格納RAM14は後
で述べるフィルム露光状態を判別するための露光制御デ
ータを記憶するRAMであり、またシェーディングデー
タ退避RAM15はラインメモリ12に記憶されている
シェーディングデータを一旦退避させる退避RAMで、
いずれもCPU11でアクセスする構成となっている。 3.読取動作 次に、この画像読取装置の読取動作を図6に基づいて説
明する。この図6は制御手順を示すフローチャートであ
る。 3−1.疑似パノラマ撮影モードと標準撮影モードの設
定 まず、ステップS1でコピーキーの動作を判断する。コ
ピーキーがオンの場合は、図1に示す標準撮影ネガフィ
ルムF1と、図2に示すような疑似パノラマ撮影ネガフ
ィルムF2が存在するため、前記標準撮影ネガフィルム
F1と疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2の読取りモー
ドをステップS2で判断するため、本体のキー入力によ
りモードの設定を行う。ここでは、キー入力によりモー
ドの設定を行なっているが、画像処理などを用いて標準
撮影と疑似パノラマ撮影を判別して、モードの設定を行
なってもかまわない。 3−2.標準撮影モード 次に、ステップS2で標準撮影モードが選択されると、
フィルムベースの未露光の駒を図2に示すネガ用フィル
ムキャリア202にセットし、ネガ用フィルムキャリア
202を標準撮影ネガフィルムF1を撮影する方向と同
じ方向に投影機の挿入口から挿入する。ステップS31
でベースフィルムがセットされたことを確認すると、シ
ェーディングのスキャンが始まり、図5に示すサンプリ
ング位置格納RAM13から送られる図7に示すような
端部L1とL2の間の中央部付近の位置データX1をも
とにCPU11からのサンプリング信号で、ステップS
32のシェーディングデータのサンプリングが行われ
る。
The CPU 11 stores a sampling position storage RA.
M13, an exposure control data storage RAM 14, and a shading data save RAM 15 are connected. The sampling position storage RAM 13 is a RAM for storing a position for sampling shading data and exposure control data described later, and an exposure control data storage RAM 14 is a RAM for storing exposure control data for determining a film exposure state described later. The shading data saving RAM 15 is a saving RAM for temporarily saving the shading data stored in the line memory 12.
Each is configured to be accessed by the CPU 11. 3. Reading Operation Next, a reading operation of the image reading apparatus will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure. 3-1. Setting of pseudo panorama shooting mode and standard shooting mode First, in step S1, the operation of the copy key is determined. When the copy key is ON, there are the standard photographing negative film F1 shown in FIG. 1 and the pseudo panoramic photographing negative film F2 as shown in FIG. In order to determine the reading mode in step S2, the mode is set by key input of the main body. Here, the mode is set by key input. However, the mode may be set by discriminating between standard shooting and pseudo panoramic shooting using image processing or the like. 3-2. Standard shooting mode Next, when the standard shooting mode is selected in step S2,
An unexposed frame of the film base is set on the negative film carrier 202 shown in FIG. 2, and the negative film carrier 202 is inserted from the insertion opening of the projector in the same direction as the direction in which the standard negative film F1 is photographed. Step S31
When it is confirmed that the base film has been set, the scanning of the shading starts, and the position data X1 near the center between the ends L1 and L2 shown in FIG. 7 sent from the sampling position storage RAM 13 shown in FIG. And the sampling signal from the CPU 11 based on the
32 shading data are sampled.

【0026】通常、シェーディングデータは、照明光量
分布及びラインセンサ(光電変換素子配列体)の個々の
素子の感度ばらつき等を補正する。これに加え、ネガフ
ィルムのシェーディングではネガフィルムのオレンジマ
スキングを補正し、ダイナミックレンジを有効に使うた
めにフィルムの未露光部を用いてシェーディングを行
い、オレンジマスク分の色データを除去する方法がとら
れている。また、ここではデータの精度を上げるため複
数ラインサンプリングされ、CPU11を用いて平均化
して最終的なシェーディングデータを求め、図5のライ
ンメモリ12に蓄えられる。
Normally, the shading data corrects the illumination light amount distribution and the sensitivity variation of individual elements of the line sensor (photoelectric conversion element array). In addition to this, in shading of negative film, there is a method of correcting orange masking of negative film, shading using unexposed part of film to effectively use dynamic range, and removing color data for orange mask. Have been. Further, here, a plurality of lines are sampled in order to improve the accuracy of data, averaged using the CPU 11 to obtain final shading data, and stored in the line memory 12 in FIG.

【0027】シェーディングのスキャンが終ると、標準
撮影ネガフィルムF1をネガ用フィルムキャリア202
にセットし、このネガ用フィルムキャリア202を投影
機の読取りたい挿入口すなわち、シェーディングで挿入
した時と同じ方向から挿入する。
After the scanning for shading is completed, the standard photographing negative film F1 is transferred to the negative film carrier 202.
, And insert the negative film carrier 202 from the insertion opening to be read by the projector, that is, from the same direction as when the negative film carrier 202 was inserted by shading.

【0028】ステップS33で標準撮影ネガフィルムF
1がセットされたことを確認し、コピーボタンが押され
たか否かをステップS34で判断し、コピーボタンが押
されたことを確認すると、まずプレスキャンが始まり、
投影画像を適切に読取るために、ステップS35で標準
撮影ネガフィルムの各種条件を補正する露光制御データ
を取込む。
In step S33, the standard photographing negative film F
After confirming that 1 has been set, it is determined in step S34 whether or not the copy button has been pressed. When it is confirmed that the copy button has been pressed, first, pre-scanning starts,
In order to properly read the projection image, exposure control data for correcting various conditions of the standard negative film is taken in step S35.

【0029】通常、ネガフィルムはラチチュードが広
く、露光オーバーから露光アンダーまでのネガフィルム
を同じようにプリントする必要があり、撮影時の露光条
件は実際には、未知であるのでネガフィルム上の画像濃
度をサンプリングして、ネガフィルムへの露光量を調整
する必要があるため、露光制御データの取込みが行なわ
れる。例えば、露光制御データを基に、ランプ光量を変
えてネガフィルムへの露光量を変え、露光オーバーから
露光アンダーまで読取り素子に入る光量を等しくして、
露光オーバーから露光アンダーまで同じようにプリント
する方法等がある。
Normally, a negative film has a wide latitude, and it is necessary to print the negative film from overexposed to underexposed in the same manner. Since the exposure conditions at the time of photographing are actually unknown, the image on the negative film is not known. Since it is necessary to sample the density and adjust the amount of exposure to the negative film, exposure control data is taken. For example, based on the exposure control data, change the amount of light to the negative film by changing the amount of lamp, and equalize the amount of light entering the reading element from overexposure to underexposure,
There is a method of printing in the same manner from overexposure to underexposure.

【0030】また、ネガフィルム上の画像濃度のサンプ
リングは、できるだけ広い範囲を読取る方が露光制御す
なわちネガポジ変換の精度を高くすることができる。
In the sampling of the image density on a negative film, the accuracy of exposure control, that is, the negative-positive conversion can be improved by reading the widest possible range.

【0031】そこで、標準撮影ネガフィルムF1の場合
は、実際には、図5に示すサンプリング位置格納RAM
13から送られる図8に示すような端部L1の位置デー
タをもとにCPU11からのサンプリング信号で、サン
プリングを開始し、端部L2の位置までサンプリングを
行なっている。ここでは、端部L1から端部L2まで露
光制御データのサンプリングを行なっているが、その一
部でもかまわない。
Therefore, in the case of the standard photographing negative film F1, the sampling position storing RAM shown in FIG.
Sampling is started by a sampling signal from the CPU 11 based on the position data of the end L1 as shown in FIG. Here, the exposure control data is sampled from the end L1 to the end L2, but may be a part of the exposure control data.

【0032】最後に、上記方法を用いて、ステップS3
6で標準撮影ネガフィルムF1の画像部Aを読取る。 3−3.疑似パノラマ撮影モード また、ステップS2で疑似パノラマ撮影モードが選択さ
れると、図2に示す疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2
をネガ用フィルムキャリア202にセットし、このネガ
用フィルムキャリア202を投影機の横挿入口から挿入
する。ステップS3で疑似パノラマ撮影ネガフィルムF
2がセットされたことを確認し、コピーボタンが押され
たか否かをステップS4で判断し、コピーボタンが押さ
れたことを確認すると、本スキャンが始まり、ステップ
S5でシェーディングデータを取込む。
Finally, using the above method, step S3
At step 6, the image portion A of the standard negative film F1 is read. 3-3. Pseudo panoramic photography mode When the pseudo panoramic photography mode is selected in step S2, the pseudo panoramic photography negative film F2 shown in FIG.
Is set on the negative film carrier 202, and the negative film carrier 202 is inserted through the horizontal insertion opening of the projector. In step S3, a pseudo panorama shooting negative film F
After confirming that 2 has been set, it is determined in step S4 whether or not the copy button has been pressed. When it is confirmed that the copy button has been pressed, the main scan starts, and in step S5 shading data is captured.

【0033】シェーディングは、標準撮影ネガフィルム
F1の読取りで説明したような理由で行われ、特に疑似
パノラマ撮影ネガフィルムF2に関しては、図9に示す
ようにL3〜L4の間またはL5〜L6の間の非画像部
B,Cを用いて、シェーディングが行われる。例えばプ
レスキャンが始まり、図5に示すサンプリング位置格納
RAM13から送られる図9に示すようなL3とL4の
間の中央部付近の位置データを基にCPU11からのサ
ンプリング信号で、ステップS5のシェーディングデー
タのサンプリングが行われる。この疑似パノラマ撮影ネ
ガフィルムF2の非画像部B,Cでシェーディング補正
を行った後、そのまま画像部Aを読取る(ステップS
6)。
The shading is performed for the reason described in the reading of the standard negative film F1. In particular, with respect to the pseudo panoramic negative film F2, between the L3 and L4 or between the L5 and L6 as shown in FIG. Is performed by using the non-image portions B and C of FIG. For example, the pre-scan starts, and the shading data of step S5 is obtained from the sampling signal from the CPU 11 based on the position data near the center between L3 and L4 as shown in FIG. 9 sent from the sampling position storage RAM 13 shown in FIG. Is sampled. After performing shading correction on the non-image portions B and C of the pseudo panorama photographing negative film F2, the image portion A is read as it is (step S).
6).

【0034】即ち、この画像読取装置の情報処理部40
0は、疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2の非画像部
B,Cでシェーディング補正を行った後、そのまま画像
部Aを読取る手段を有している。今まで、例えばプレス
キャンでシェーディングと露光制御を行ってから本スキ
ャンで疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2を読取ってお
り、即ち2回スキャン動作を行っていたが、露光条件が
分かっていれば露光制御を行う必要はなくなり、1回の
スキャンでシェーディングと読取りを行っている。即
ち、カメラの性能が上がり、カメラの露光制御が正確に
なっており、撮影されたフィルムは適正な露光状態にな
っており、露光状態を見る必要がなく、1回のスキャン
でシェーディングと読取りが行え、フィルムの読取りが
簡単に行える。
That is, the information processing section 40 of the image reading apparatus
No. 0 has means for reading the image portion A as it is after performing shading correction on the non-image portions B and C of the pseudo panoramic photographing negative film F2. Until now, shading and exposure control were performed by, for example, pre-scanning, and then the pseudo panoramic photographing negative film F2 was read by main scanning. That is, the scanning operation was performed twice. However, if the exposure conditions were known, the exposure control was performed. There is no need to perform this operation, and shading and reading are performed in one scan. In other words, the performance of the camera has been improved, the exposure control of the camera has become more accurate, the photographed film is in the proper exposure state, and there is no need to check the exposure state, and shading and reading can be performed in one scan. And easy to read the film.

【0035】また、この画像読取装置の情報処理部40
0は、疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2を複数回読取
る際、2回目以降は1回目のシェーディングデータを用
いて読取りを行う手段を有している。今まで、例えば複
数回読取りを行う際にも、プレスキャンでシェーディン
グと露光制御を行ってから本スキャンで疑似パノラマ撮
影ネガフィルムF2を読取っていたが、複数回読取りを
行っていたシェーディング動作を初めの1回で済ますこ
とができ、読取りを簡単にすることができる。
Further, the information processing section 40 of the image reading apparatus
No. 0 has means for reading using the first shading data for the second and subsequent times when reading the pseudo panoramic photographing negative film F2 a plurality of times. Until now, for example, when reading a plurality of times, the shading and exposure control were performed in the pre-scan, and then the pseudo panoramic photographing negative film F2 was read in the main scan. Only once, and reading can be simplified.

【0036】また、この画像読取装置の情報処理部40
0は、疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2を複数回読取
る際、2回目以降は1回目のシェーディングデータを用
いて読取りを行う手段を有している。今まで、例えば同
じコマを複数回読取る際に、1回ごとに疑似パノラマ撮
影ネガフィルムF2の状態を見ていたが、同じコマなの
で、シェーディング状態、露光状態は変化しないから、
2回目以降は、1回目のデータを用いて読取り動作を行
うことにより、読取りを簡単にすることができる。
The information processing unit 40 of the image reading apparatus
No. 0 has means for reading using the first shading data for the second and subsequent times when reading the pseudo panoramic photographing negative film F2 a plurality of times. Until now, for example, when reading the same frame a plurality of times, the state of the pseudo panorama shooting negative film F2 was seen each time, but since the same frame, the shading state and the exposure state do not change.
From the second time on, the reading operation can be simplified by performing the reading operation using the first data.

【0037】さらに、画像読取装置の情報処理部400
は、疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2を複数回読取る
際、複数回に1回はシェーディングデータを採取する手
段を有しており、一定品質を保つために、最小限の補正
動作で品質を維持させることができる。最小限の補正動
作としては、疑似パノラマ撮影ネガフィルムF2を複数
回読み取る際に、複数回に1回は、シェーディング補正
データを採取して、新しいシェーディング補正データを
メモリに備えてシェーディング補正を行う。
Further, the information processing section 400 of the image reading apparatus
Has a means for collecting shading data at least once every plural times when reading the pseudo-panoramic negative film F2 a plurality of times. To maintain a constant quality, maintain the quality with a minimum correction operation. Can be. As a minimum correction operation, when reading the pseudo panorama photographing negative film F2 a plurality of times, shading correction data is collected once in a plurality of times and new shading correction data is provided in the memory to perform shading correction.

【0038】この読み込みのフローチャートを図10に
示す。ステップaでコピー枚数がセットされる。ここで
はn1枚とする。次に、ステップbでコピーボタンがO
Nされたか判断され、ONの場合は次のステップcに移
る。ステップcではシェ−ティングデ−タを採取し、ス
テップdでは露出制御データの採取が行われる。次に、
ステップeでは何枚コピーされたか数えるカウンタ2と
シェ−ディングが行われた後にコピ−された枚数を数え
るカウンタ1をそれぞれ0にしておく。ステップfでは
シェーディングが行われた後にコピ−された枚数を数え
るカウンタ1の数があらかじめ設定した値n2と比較さ
れ、カウンタ1の数=n2の場合は、ステップgに進み
シェ−ディングデータを採取し、ステップhでカウンタ
1を0にする。又、カウンタ1の数=n2でない場合も
しくはステップhの次は、ステップiに進み疑似パノラ
マ撮影ネガフィルムF2を読み取り、ステップjでカウ
ンタ1をひとつ増加させ、ステップkでカウンタ2を一
つ増加させる。そして最後にステップlで、カウンタ2
がステップaで設定された枚数n1と比較され、n1で
ない場合はステップfに移行し、n1の場合はコピーを
終了する。
FIG. 10 shows a flowchart of this reading. In step a, the number of copies is set. Here, n1 sheets are assumed. Next, in step b, the copy button is
It is determined whether N has been performed, and if it is ON, the process proceeds to the next step c. In step c, the shading data is collected, and in step d, the exposure control data is collected. next,
In step e, a counter 2 for counting how many copies have been made and a counter 1 for counting the number of copies made after the shading has been performed are set to 0. In step f, the number of counters 1 counting the number of sheets copied after shading is compared with a preset value n2. If the number of counters 1 is n2, the flow proceeds to step g to collect shading data. Then, the counter 1 is set to 0 in step h. If the number of counters 1 is not equal to n2 or after step h, the process proceeds to step i to read the pseudo panorama negative film F2, increments the counter 1 by 1 at step j, and increments the counter 2 by 1 at step k. . Finally, in step l, the counter 2
Is compared with the number n1 set in step a. If it is not n1, the process proceeds to step f, and if it is n1, the copy is terminated.

【0039】このようにして、コピーがn2回行われる
毎に1回シェーディング補正が行われる。シェーディン
グ補正が行われる頻度n2は任意に設定できる。
In this way, shading correction is performed once every time copying is performed n2 times. The frequency n2 at which the shading correction is performed can be set arbitrarily.

【0040】[0040]

【発明の効果】前記のように、請求項1記載の発明は、
疑似パノラマ撮影ネガフィルムの非画像部でシェーディ
ング補正を行った後、そのまま画像部を読取るから、例
えば、露光条件が分かっていれば、露光制御を行う必要
がなく、1回のスキャンでシェーディングと読取りを行
うため、読取りが簡単になる。
As described above, the first aspect of the present invention provides
After performing shading correction on the non-image portion of the pseudo-panoramic negative film, the image portion is read as it is. For example, if the exposure conditions are known, there is no need to perform exposure control, and shading and reading are performed in one scan. , The reading is simplified.

【0041】請求項2記載の発明は、疑似パノラマ撮影
ネガフィルムを複数回読取る際、2回目以降は1回目の
シェーディングデータを用いて読取りを行うから、複数
回読取る際に1回ごとに行っていたシェーディング動作
を初めの1回で済ますことができ、読取りが簡単にな
る。
According to the second aspect of the present invention, when the pseudo panoramic image negative film is read a plurality of times, the second and subsequent readings are performed using the first shading data. The shading operation can be performed only once at the beginning, and the reading is simplified.

【0042】請求項3記載の発明は、疑似パノラマ撮影
ネガフィルムの同じコマを複数回読取る際、2回目以降
は1回目のシェーディングデータまたは露光制御データ
もしくはシェーディングデータ及び露光制御データを用
いて読取りを行うようになっており、同じコマなので、
シェーディング状態、露光状態は変化しないので、2回
目以降は、1回目のデータを用いて行うことにより、読
取りを簡単に行うことができる。
According to a third aspect of the present invention, when the same frame of a pseudo panoramic photographing negative film is read a plurality of times, the second and subsequent times are read using the first shading data or the exposure control data or the shading data and the exposure control data. It is supposed to be done and it is the same frame,
Since the shading state and the exposure state do not change, the second and subsequent times can be easily read by using the first data.

【0043】請求項4記載の発明は、疑似パノラマ撮影
ネガフィルムを複数回読取る際、複数回に1回はシェー
ディングデータを採取するから、一定品質を保つため
に、最小限の補正動作で品質を維持させることができ
る。
According to the fourth aspect of the present invention, when the pseudo panoramic image negative film is read a plurality of times, shading data is collected once in a plurality of times. Can be maintained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】標準ネガフィルムに標準撮影された標準撮影ネ
ガフィルムを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a standard photographing negative film photographed as a standard on a standard negative film.

【図2】標準ネガフィルムに疑似パノラマ撮影された疑
似パノラマ撮影ネガフィルムを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a pseudo panorama photographing negative film obtained by pseudo panorama photographing on a standard negative film;

【図3】画像読取装置の概要構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic configuration example of an image reading apparatus.

【図4】ネガ用フィルムキャリアの斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a negative film carrier.

【図5】カラー画像読取装置の画像信号の処理回路の構
成の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a configuration of an image signal processing circuit of the color image reading apparatus.

【図6】制御手順を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure.

【図7】標準撮影ネガフィルムのシェーディングデータ
の取込みを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing capture of shading data of a standard negative film.

【図8】標準撮影ネガフィルムの露光制御データの取込
みを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing capture of exposure control data of a standard negative film.

【図9】疑似パノラマ撮影ネガフィルムのシェーディン
グデータの取込みを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing the capture of shading data of a negative film for pseudo panoramic photography.

【図10】疑似パノラマ撮影ネガフィルムを複数回読取
る際、複数回に1回はシェーディングデータを採取する
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a process of collecting shading data once in a plurality of times when a pseudo panoramic image negative film is read a plurality of times.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

F1 標準撮影ネガフィルム F2 疑似パノラマ撮影ネガフィルム A 画像部 B,C 非画像部 400 情報処理部 410 集光レンズ 420 CCD 430 画像読取部 440 画像処理部 F1 Standard shooting negative film F2 Pseudo panoramic shooting negative film A Image section B, C Non-image section 400 Information processing section 410 Condenser lens 420 CCD 430 Image reading section 440 Image processing section

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/401 G06T 1/00 460 Continuation of front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 1/401 G06T 1/00 460

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 標準ネガフィルムを用いて撮影された疑
似パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を読取り画像処
理を行なう画像読取装置において、前記疑似パノラマ撮
影ネガフィルムの非画像部でシェーディング補正を行っ
た後、そのまま画像部を読取る手段を有することを特徴
とする画像読取装置。
1. An image reading apparatus for reading image information of a pseudo panorama photographing negative film photographed using a standard negative film and performing image processing, after performing shading correction in a non-image portion of the pseudo panorama photographing negative film. An image reading apparatus comprising means for reading an image portion as it is.
【請求項2】 標準ネガフィルムを用いて撮影された疑
似パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を読取り画像処
理を行なう画像読取装置において、前記疑似パノラマ撮
影ネガフィルムを複数回読取る際、2回目以降は1回目
のシェーディングデータを用いて読取りを行う手段を有
することを特徴とする画像読取装置。
2. An image reading apparatus which reads image information of a pseudo panoramic photographing negative film photographed by using a standard negative film and performs image processing, when reading said pseudo panoramic photographing negative film a plurality of times, the second and subsequent times An image reading apparatus, comprising: means for reading using shading data of a second time.
【請求項3】 標準ネガフィルムを用いて撮影された疑
似パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を読取り画像処
理を行なう画像読取装置において、前記疑似パノラマ撮
影ネガフィルムの同じコマを複数回読取る際、2回目以
降は1回目のシェーディングデータまたは露光制御デー
タもしくはシェーディングデータ及び露光制御データを
用いて読取りを行う手段を有することを特徴とする画像
読取装置。
3. An image reading apparatus for reading image information of a pseudo-panoramic photographing negative film photographed by using a standard negative film and performing image processing, when reading the same frame of said pseudo panoramic photographing negative film a plurality of times. An image reading apparatus comprising means for performing reading using shading data or exposure control data or shading data and exposure control data for the first time thereafter.
【請求項4】 標準ネガフィルムを用いて撮影された疑
似パノラマ撮影ネガフィルムの画像情報を読取り画像処
理を行なう画像読取装置において、前記疑似パノラマ撮
影ネガフィルムを複数回読取る際、複数回に1回はシェ
ーディングデータを採取する手段を有することを特徴と
する画像読取装置。
4. An image reading apparatus for reading image information of a pseudo-panoramic photographing negative film photographed by using a standard negative film and performing image processing, wherein once the pseudo-panoramic photographing negative film is read a plurality of times, it is performed once every plural times. An image reading apparatus comprising means for collecting shading data.
JP17904592A 1992-01-30 1992-06-12 Image reading device Expired - Fee Related JP3194205B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17904592A JP3194205B2 (en) 1992-06-12 1992-06-12 Image reading device
US08/008,950 US5337164A (en) 1992-01-30 1993-01-26 Negative film image reading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17904592A JP3194205B2 (en) 1992-06-12 1992-06-12 Image reading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05347704A JPH05347704A (en) 1993-12-27
JP3194205B2 true JP3194205B2 (en) 2001-07-30

Family

ID=16059163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17904592A Expired - Fee Related JP3194205B2 (en) 1992-01-30 1992-06-12 Image reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3194205B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05347704A (en) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337164A (en) Negative film image reading device
JPH0722311B2 (en) Color image reading device
US6538717B2 (en) Method of image reading by one time to-and-fro scanning
US6316761B1 (en) Image reading method having reading conditions different in light quantity
US6757083B1 (en) Image input apparatus
JPH11187221A (en) Image reader
US6668096B1 (en) Image verification method
JP3194205B2 (en) Image reading device
JP3549413B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
US6806870B1 (en) Image display control apparatus including adjustment based on brightness
JP3667929B2 (en) Image reading device
JP2001177732A (en) Image processor
JP3194203B2 (en) Image reading device
JP3625370B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP3469463B2 (en) Image processing device
JPH11308415A (en) Image read method and image reader
JP2004120480A (en) Image processing method and apparatus thereof
JP3311386B2 (en) Image processing device
JP2000216997A (en) Image-reading method
JP3289171B2 (en) Photo printing device and image processing device
JP2000358141A (en) Image reader and image read method
JPH03234181A (en) Picture reader
JP2922957B2 (en) Image reading device
JPH11215306A (en) Image reading method
JP2000092309A (en) Image processing method and image processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees