JP3192026U - 音声ステッカーの構造 - Google Patents

音声ステッカーの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3192026U
JP3192026U JP2014002429U JP2014002429U JP3192026U JP 3192026 U JP3192026 U JP 3192026U JP 2014002429 U JP2014002429 U JP 2014002429U JP 2014002429 U JP2014002429 U JP 2014002429U JP 3192026 U JP3192026 U JP 3192026U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sticker
voice
microprocessor
memory
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014002429U
Other languages
English (en)
Inventor
依霖 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Application granted granted Critical
Publication of JP3192026U publication Critical patent/JP3192026U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】音声を保存・発生するステッカーを提供する。
【解決手段】様々な造形のステッカー本体1は、背面に接着剤を塗布して、任意の対象物に貼付可能とし、制御ユニットを内蔵して、制御ユニットにマイクロプロセッサー、発声ユニット22、マイク機能を具えるピックアップユニット23及びプレススイッチ、音量調整ボタン28、電池及び外付けのメモリーを挿入するスロット26を設ける。マイクロプロセッサーに予め単語、フレーズ、短文、摘要などの音声データを保存し、また、スロットに言語学習、認知学習、子供の品格教育指導、或いはイベント、物品ガイダンス、製品の内容説明、視覚障害者或いは文盲者への音声サービスなどの音声内容を保存したメモリーを挿入して、貼付した本ステッカーを押圧することにより、これらの音声サービスを提供することができる。
【選択図】図1

Description

本考案は音声ステッカーの構造に関し、特に異なる物体或いは如何なる位置にも貼ることができ、該ステッカーを触ったときに単語、フレーズ、短文、摘要などの内容音声を発し、いつでも聞くことができることにより、言語学習、認知学習、子供の品格教育指導或いはイベントや物品のガイダンス、製品内容の説明、視覚障害者或いは文盲の方に音声サービスを行い、外国の方に当該国の言葉を用いた紹介をすることができる。或いは該ピックアップユニットに音声を入力してメモリーに保存することにより、当該ステッカー本体を押した際に保存した音声を発することで、未処理事項のリマインド機能を果たし、紙とペンを探してメモする不便から解放できる実用的な音声ステッカーの構造に関する。
一般的なステッカーは様々な物品に貼って使用するのみで、その他の付加機能を具有することはなかった。テクノロジーが進歩するにつれ、市場には様々な幼児から大人までの言語学習のための言語学習教材があり、当該教材は通常本プラス音声ペン或いはCDの組み合わせである。よって学習する際に、本及び関連する音声ツールを揃えなければならず、面倒であるほかに、やりかけの仕事を一旦中止する必要があり、いつでも簡単に操作して学習をする目的を達成することができず、大変不便であり、それによって次第にユーザーも学習する勢いを無くしてしまう。また、博物館や美術館などで展示を見る際に、往々にして視力の低下或いは読解能力の不足により表示内容の説明を理解することができず、いい加減に参観する結果となる。または限られた時間内でじっくり展示物を見ると、展示物の内容解説にまで時間を取ることができず、玉に瑕だと遺憾に思うことが多いことを鑑みて、考案者は音声ステッカー構造を案出し、状況に応じて便利に学習或いはサービスを行うことができ、個人の言語学習や製品の内容について即座に理解できるニーズを満たせるほか、未処理事項を思い起こさせることができ、ペンと紙を探してメモする手間を省くことができる。
特開平9−244535号公報
前記公知のステッカー構造の欠点を解決するため、本考案は異なる物体或いは如何なる位置にも貼り、押した際に単語、フレーズの音声を発することで、随時言語学習の効果に達することができ、或いは製品、イベント物品のガイダンスのサービスとして、または未処理事項を思い起こさせる機能をも兼ねることができ、紙とペンを探してメモをする不便を解決できる音声ステッカーの構造を提供することを主な課題とする。
上述の目的を解決するために、本考案は音声ステッカーの構造を提供するものである。ステッカー本体及びステッカー本体内に制御ユニットを設け、該ステッカー本体は異なる様々な造形にすることができ、該背面に接着剤を塗布する。該制御ユニットに少なくとも含まれるのはマイクロプロセッサー及び該マイクロプロセッサーに接続する発声ユニット、ピックアップユニット及びプレススイッチ、電池、音量調整ボタン、メモリーである。
該マイクロプロセッサーに予め単語、フレーズの音声データを保存し、該音声ステッカーを異なる物体或いは如何なる位置にも貼り、該ステッカー本体を押すと単語、フレーズの音声を発し、いつでも言語学習をする効果を得る。或いはピックアップ部品を介し、音声を入力してメモリーに保存することができ、ステッカー本体を押すと保存した音声を発し、未処理事項のリマインド機能を果たし、紙とペンを探してメモする不便から解放できる。或いは文盲や視力が悪い方や外国の方に製品やイベント、物品のガイダンスをするサービスを行うこともできる。
前記の音声ステッカーの構造中のメモリーはアクセスが可能な外付けメモリーカードとする。
本考案のマイクロプロセッサーに予め単語、フレーズ、短文の音声データを保存し、該音声ステッカーを異なる物体或いは如何なる位置にも貼り、該ステッカー本体を押すと音声を発し、いつでも聞くことができる。
また、スロット構造のある音声ステッカーに、異なる内容音声のメモリーカードを交換すると、イベント、物品をガイダンス、製品の内容説明、視覚障害者或いは文盲の方への音声サービス、外国の方に該国の言葉を用いた紹介などをすることができる。更にピックアップ部品の機能を介し、ユーザーのニーズに基づき自ら音声を入力してメモリーに保存することができ、未処理事項のリマインド機能を果たし、紙とペンを探してメモする不便から解放できる。
本考案の斜視図である。 本考案の構造図である。 本考案の使用状態図である。 本考案の別の使用状態図である。 本考案の第二実施例立体図である。 本考案の第三実施例立体図である。
以下、本考案の構造と特徴および効果を、最良実施例と図面を参照しながら詳細に説明する。
図1及び図2に示すのは、本考案の立体図及び構造図である。図に示すように、本考案は、ステッカー本体1及びステッカー本体1内に設ける制御ユニット2からなる。
その内で、該ステッカー本体1は、異なる様々な造形にすることができる(ステッカーの外形は様々なマスコット或いは流行物の造形にすることができる)。該ステッカー本体1の背面に接着剤を塗布し、その上に剥離紙を貼る。該制御ユニット2は、少なくともマイクロプロセッサー21及び該マイクロプロセッサー21に接続する発声ユニット22(超薄型フラットスピーカーとする)、ピックアップユニット23(小型マイクロホンとする)及びプレススイッチ24、電池(薄型ボタン電池とする)及びスロット26、該スロット26に挿入するメモリー27を具える。
該マイクロプロセッサー21に予め単語、フレーズの音声データを保存し、該メモリー27はアクセスが可能なSDカードなどの外付けメモリーカードとする。本考案はまた音量調整ボタン28を設けてボリュームを調整することができる。
前記部品の組み合わせにより一つの音声ステッカーAを構成する。使用する際には、背面の剥離紙を剥がし、音声ステッカーAを様々な物体或いは如何なる位置であれ貼付し、音声ステッカーAを押すと、発声ユニット22から単語やフレーズの言語を発するため、いつでも聞くことができる。また、音量調整ボタン28でボリュームを調整し、随時言語学習ができる効果を得る。或いは、ピックアップユニット23を介して言語を入力してメモリー27に保存し、該音声ステッカーAを押すと、保存した言語を発することで、未処理事項をリマインドする機能を果たすことができる。該メモリー27は差し替えができるものとし、例えば第一段階、第二段階或いは基礎編、実用編など異なる学習内容に応じて交換することができ、言語学習の範囲が増える。或いは製品、イベントや物品のガイダンスのサービスができることで、説明スタッフを動員する代わりとすることができる。
図3に示すのは本考案の使用状態図であり、図2と合わせて参照する。図に示すように、音声ステッカーAを様々な物体或いは如何なる位置にでも貼り、音声ステッカーAを押すと、単語やフレーズの言語を発するため、いつでも聞くことができることで、随時言語学習ができる効果を得る。本実施例のように、当該マイクロプロセッサー22に予め英語(或いは日本語、ドイツ語、フランス語など異なる国の言語)のコップ(CUP)の音声を録音し、ユーザーは該コップのイメージ造形の音声ステッカーAをコップ3に貼る。学習する幼児或いは成人のユーザーがコップ3を使用する際、直接該音声ステッカーAのプレススイッチ24を押すことでマイクロプロセッサー21が起動し、発声ユニット22からCUPの単語の音声を発する。音量調整ボタン28でボリュームを調整し、いつでも反復して聞くことができ、随時言語学習ができる効果に達する。
また、本考案にて発する単語の音声は実物に合わせることで(CUPの音声プラス実物のコップ)、イメージ学習(視覚刺激)、実物との接触(感覚刺激)、言語学習(聴覚刺激)によってユーザー(学習者)の印象を深めることができ、まるで母国語の環境にいるような状況を作り出して学習することで、言語学習の効果を高める。例えば単語の音声がTableである場合、テーブルの形の音声ステッカーAをテーブルに貼り、実物に合わせることで(Tableの音声を実際の形のテーブルに合わせて)ユーザーの印象を深くする。もちろん、該マイクロプロセッサー21は例えば:This is a cupのフレーズを保存できるため、ワンフレーズ(或いは対話文)の学習ができ、随時フレーズ、或いは会話の学習ができる効果に達する。
更に、該マイクロプロセッサー21にも製品或いはイベント、物品の使用説明、内容説明、或いは注釈提示などを保存することができ、公共機関、博物館、美術館或いはプライベートレストランメニューなどなどのガイダンスや紹介、或いは解説をすることができる。また外国の方と視覚障害者に異なる音声解説の紹介サービスをすることもできる。
図4に示すのは、本考案の別の使用状態図であり、図2と合わせて参照する。図に示すように、本考案の音声ステッカーAを様々な物体或いは如何なる位置にでも貼り、音声ステッカーAを押すと、単語やフレーズの言語を発するため、いつでも聞くことができることで、随時言語学習ができる効果を得る。
本実施例は、音声ステッカーAを冷蔵庫4に貼り、ユーザーが該音声ステッカーAを押すと、発声部品22からRefregeratorの単語音声を発し、いつでも反復して聞くことができ、随時言語を学習できる効果に達する。本考案の別の使用方法として、未処理事項のリマインド機能を果たし、紙とペンを探してメモする不便から解放できる。
本実施例のように、冷蔵庫4或いは壁に音声ステッカーAを貼る。使用する際に該音声ステッカーAを一定時間(約3秒)押すと、ピックアップ部品23を介して入力した音声をメモリー27に保存しているため、該音声ステッカーAを押すと、保存した音声を発することができ、未処理事項のリマインド機能として役立つ。例えば、冷凍庫内の牛肉はX月X日に購入し、有効期間はX月X日まで、或いは明日の朝はXXX会社へ商談など、従来の方法ではノートに筆記用具が必要である上、めくって探す面倒を省くことができ、便利且つ随時リマインドをする効果がある。
図5に示すのは本考案の第二実施例の立体図であり、図2を合わせて参照する。図に示すように、本考案の音声ステッカーAは様々な形にすることができる。本実施例ではパンダの形にデザインし、パンダの可愛いデザインにより幼児の注意を引くため、幼児が絶えず何度も音声ステッカーAを押すようにさせる。マイクロプロセッサー21或いはメモリー27内に保存した音声内容を反復して聞くことにより、言語学習や生活のルールを知る、品格教育の知識、或いは該動物(マスコット)の生活習慣を知るなどの学習効果を得ることができる。
図6に示すのは本考案の第3実施例の立体図である。図に示すように、本考案の音声ステッカーAは様々な形にすることができる。本実施例ではアニメトラの形にデザインし、アニメトラの可愛いデザインにより幼児の注意を引くため、幼児が絶えず何度も音声ステッカーAを押すようにさせる。短編で教育啓発に富む音声ストーリーを発することで、いつでも聞くことができ、言語学習の効果をアップ、生活のルールを強化し、品格教育の指導、或いは該動物(マスコット)の生活習慣を知るなどの学習効果を得ることができる。また、更に未処理事項のリマインド機能を果たし、紙とペンを探してメモする不便から解放できる。
以上の実施例は本考案の最良実施例の説明は本考案の範囲を制限するものではない。本技術に熟知する者が、本考案の範囲内にて行う変更や調整を行っても、本考案の重要な意義は失われず、本考案の範囲に含まれる。
上記をまとめるに、本考案の粘着できるステッカー本体は、ステッカー本体内に設置する制御ユニットと共に音声ステッカーの構造を構成し、様々な物体或いは如何なる位置にでも貼ることができる。該ステッカー本体を押すと単語、フレーズ、短文や摘要などの内容音声を発し、いつでも聞くことができるため、言語学習、認知学習、製品とイベント、物品のガイダンス、視覚障害者或いは文盲の方への音声サービス、外国の方に該国の言葉を用いた紹介をすることができる。或いはピックアップ部品を介し、音声を入力してメモリーに保存し、該ステッカー本体を押すと保存した音声を発するため、未処理事項のリマインド機能を果たし、紙とペンを探してメモする不便から解放できる。
1 ステッカー本体
2 制御ユニット
21 マイクロプロセッサー
22 発声ユニット
23 ピックアップユニット
24 プレススイッチ
25 電池
26 スロット
27 メモリー
28 音量調整ボタン
3 コップ
4 冷蔵庫
A 音声ステッカー

Claims (3)

  1. 様々な造形としたステッカー本体背面に接着剤を塗布し、
    該ステッカー本体に、マイクロプロセッサー及び該マイクロプロセッサーに接続する発声ユニット、ピックアップユニット、プレススイッチ、音量調整ボタン、電池、及びメモリ挿入用スロットを内蔵し、
    ピックアップユニットにより上記マイクロプロセッサー又は上記メモリ挿入用スロットに挿入されたメモリに音声を入力可能とすると共に、
    該ステッカー本体を他の物体に貼付した状態で押圧することにより上記プレススイッチを作動させて、上記マイクロプロセッサー又は上記メモリ挿入用スロットに挿入されたメモリに保存された音声データの内容を発声ユニットにより発せしめる、ことを特徴とする音声ステッカーの構造。
  2. 前記メモリーは、アクセスが可能な外付けメモリーカードとすることを特徴とする請求項1記載の音声ステッカーの構造。
  3. 前記発声ユニットは超薄型フラットスピーカーとすることを特徴とする請求項1記載の音声ステッカーの構造。
JP2014002429U 2014-05-12 音声ステッカーの構造 Expired - Lifetime JP3192026U (ja)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3192026U true JP3192026U (ja) 2014-07-24

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8641421B2 (en) Devices and related methods for teaching languages to young children
Brothers Distance in preaching: Room to speak, space to listen
Delabastita The dynamics of wordplay and the modern novel: A paired case study
Chapman The reader as listener: Dialect and relationships in The Mayor of Casterbridge
JP3192026U (ja) 音声ステッカーの構造
CN104978873A (zh) 语音贴纸结构
Cooper An exploration of intentions and perceptions of code-switching among bilingual Spanish-English speakers in the Inland Northwest
Killian Listening for Lyric Voice in Sermon Verses and The Book of Margery Kempe
Panagiotidou Body, Mind, and Nature in Rossetti’s ‘For a Venetian Pastoral by Giorgione (In the Louvre)’
Fauzi et al. Intervention Of Student Listening Skills Through The Application Of The Suggestopedia Method In The Teaching Of Islamic Religious Education
TW201537530A (zh) 語音貼紙結構
Levander Bawdy talk: the politics of women's public speech in the Lecturess and the Bostonians
TWM486121U (zh) 語音貼紙結構
CN204143659U (zh) 语音贴纸结构
Redding How Stevens Read His Emerson: Marginalia and the Spirit of the Age
Brandt Deixis and the ontology of signs: Two essays towards a clarification
McGuire Writing Novels, Simulating Voices: Euphonia, Trilby, and the Technological Sounding of Identity
Grayson Assimilation/Appropriation: What Jewish Discourses in Rhetoric, Composition, and Writing Studies Tell Us about the Limitations of Inclusion
Motte Voices in her Head
KR200213741Y1 (ko) 대화 시스템을 이용한 거울
McGhee Rossetti’s Giorgione and the Victorian ‘Cult of Vagueness’
Albert et al. Brain, language, and environment
AJIBADE THE CULTURE OF NOTE-TAKING AND EFFECTIVE SERMONIC COMMUNICATION.
Corcoran Language, Character, and Gender in the Direct Discourse of" Dubliners"
McArdle Voice