JP3191199U - 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器 - Google Patents

時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器 Download PDF

Info

Publication number
JP3191199U
JP3191199U JP2014001658U JP2014001658U JP3191199U JP 3191199 U JP3191199 U JP 3191199U JP 2014001658 U JP2014001658 U JP 2014001658U JP 2014001658 U JP2014001658 U JP 2014001658U JP 3191199 U JP3191199 U JP 3191199U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type mobile
mobile phone
tablet
watch
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014001658U
Other languages
English (en)
Inventor
王惠民
Original Assignee
光碁科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to TW103201591U priority Critical patent/TWM479557U/zh
Priority to CN201420065920.7U priority patent/CN203827002U/zh
Application filed by 光碁科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 光碁科技股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2014001658U priority patent/JP3191199U/ja
Priority to US14/250,892 priority patent/US20150295437A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3191199U publication Critical patent/JP3191199U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器を提供する。
【解決手段】本体10があり、本体10に支持板14が設けられ、支持板14に移動板15が設けられ、移動板15に給電コイル50が設けられ、給電コイル50に電池セットが接続され、電池セットにプラグ12が接続され、移動板15が縮むことと伸び出すことにより第1の状態や第2の状態が形成される。第1の状態においては、時計式携帯電話に対して給電でき、第2の状態においては、タブレット型携帯電話に対して給電できる。これにより、それぞれ、時計式携帯電話やタブレット型携帯電話等の異なる形態の携帯電話に対して給電でき、ユーザーは携帯電話に対して給電することが、より便利的になる。
【選択図】図7

Description

本考案は、給電器に関し、特に、時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器に関する。
携帯電話は、よく利用されて、非常に便利的な携行式通信設備である。科技の進歩とともに携帯電話の機能も増えつつ、生活において普及して不可欠な器具である。また、ユーザーが便利に携行でき、いつでも利用できるために、異なるさまざまの形態や機能を重視した携帯電話も、次々登場し、その中、時計式携帯電話やタブレット型携帯電話が、主な趨勢になる。
一般的に、異なる型番の携帯電話は、異なる給電器で、給電することが必要であるため、ユーザーが、携帯電話を買い換える場合や二つ型番の異なる形態である携帯電話を有する場合、異なる給電器を使用しなければならないから、ユーザーが、複数の給電器を有することが必要になり、そのため、ユーザーが迷惑になり、そして、異なる携帯電話に給電する時、異なる給電器で給電しなければならないため、使用上、非常に不便である。
本考案者は、上記欠点を解消するため、慎重に研究し、また、学理を活用して、有効に上記欠点を解消でき、設計が合理である本実用新案を提案する。
本考案に係る時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器は、上記移動板を上記摺動槽内に縮ませて、第1の状態を形成することや、上記移動板を上記支持板の上側から延び出させて、第2の状態を形成させることを、選択することにより、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器は、上記第1の状態になる時、時計式携帯電話を上記支持板に設置すれば、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器で、上記時計式携帯電話に対して、給電でき、また、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器は、上記第2の状態になる時、タブレット型携帯電話を上記支持板と上記移動板に設置すれば、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器で、上記タブレット型携帯電話に対して、給電でき、これにより、それぞれ、時計式携帯電話やタブレット型携帯電話の二種類の異なる形態の携帯電話に対して給電でき、そのため、ユーザーが携帯電話に対して給電することがより便利になる。
請求項1の考案は、支持板が枢着され、上記支持板の上側に摺動槽が形成され、上記摺動槽内に移動板が設置され、上記移動板が上記摺動槽内において自在に摺動でき、また、上記支持板の両側に円弧状フィンが枢着される本体と、
上記本体の裏側に枢着されるプラグと、上記本体内に実装され、上記プラグに電気的に接続され、電気エネルギーが格納される電池セットと、上記移動板内に実装され、上記電池セットに電気的に接続される給電コイルと、が含有され、上記移動板が上記摺動槽内に縮むことにより第1の状態が形成され、また、上記移動板が上記支持板の上側へ伸び出すことにより、第2の状態が形成され、それぞれ、時計式携帯電話やタブレット型携帯電話に対して給電する、ことを特徴とする時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器である。
請求項2の考案は、上記らの円弧状フィンに、それぞれ逆U文字形溝が形成され、上記逆U文字形溝は、上記支持板が上記本体に垂直するように回転すると、逆U文字形状になり、上記逆U文字形溝において、内側に挟み持ち片が形成され、上記挟み持ち片において、上記支持板の上側の一端が、自由端で、もう一端が、連接端になる、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器である。
請求項3の考案は、上記らの円弧状フィンの末端に、それぞれ凸縁が設けられ、上記らの円弧状フィンが、上記支持板が上記本体の上面に貼り付くように回転すると、上記凸縁が上記本体の底面に係止する、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器である。
請求項4の考案は、上記本体においてスロットが形成され、上記スロットが上記支持板の前方に設置され、上記本体において、上記スロットの底部にUSBプラグが設置され、上記スロットの一側の周縁に蓋板が枢着され、上記蓋板が選択的に上記スロットに被ることができる、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器である。
請求項5の考案は、更に、電気継ぎ手があり、上記電気継ぎ手が上記本体の裏側に設置され、上記電気継ぎ手の一端が、上記電池セットに電気的に接続され、もう一端が、外部電源に電気的に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器である。
請求項6の考案は、上記電気継ぎ手がUSB継ぎ手である、ことを特徴とする請求項5に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器である。
以下、図面を参照しながら、本実用新案の特徴や技術内容について、詳しく説明するが、それらの図面等は参考や説明のためであり、本実用新案はそれによって制限されることが無い。
本考案の外観図である。 本考案の第1の状態図である。 本考案の第2の状態図である。 本考案の第1の状態の使用様態図である。 本考案の第1の状態の他の使用様態図で、時計式携帯電話を挟み持って固定する時の態樣図である。 本考案の第2の状態の使用様態図である。 本考案のスロット展開図である。 本考案のスロット使用様態図である。
図1と図2及び図7を参照しながら、本考案に係る時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100は、
本体10があり、上記本体10にスロット11が形成され、上記本体10において、上記スロット11の底部にUSBプラグ12が設けられ、本考案によれば、上記スロット11が上記本体10の上面前方に設置され、上記本体10において、上記スロット11の前方周縁に蓋板13が枢着され、上記蓋板13が選択可能に上記スロット11に覆うことができ、また、上記本体10において、上記スロット11の裏側の周縁に支持板14が枢着され、上記支持板14の上側に摺動槽141が形成され、上記本体10において、上記摺動槽141内に移動板15が設けられ、上記移動板15が上記摺動槽141内で自在に摺動可能であり、また、上記摺動槽141内に縮む第1の状態になることができ、例えば、図3のように、或いは、上記支持板14の上側外に伸び出す第2の状態になることができ、そして、上記本体10において、上記支持板14の左右両側にそれぞれ円弧状フィン16が枢着され、上記らの円弧状フィン16が、上記支持板14の裏側へ向かって湾曲し、上記らの円弧状フィン16と上記支持板14との間にある枢着軸で、上記らの円弧状フィン16が上記支持板14に対する湾曲円弧度を調整でき、また、さらに、上記らの円弧状フィン16の上部にそれぞれ逆U文字形溝162が形成され、上記逆U文字形溝162の内側に挟み持ち片163が形成され、上記挟み持ち片163の両端がそれぞれ連接端1631と自由端1632になり、上記挟み持ち片163の連接端1631が上記円弧状フィン16に連結され、上記挟み持ち片163の自由端1632が上記逆U文字形溝162の内側に位置し、具体的に言えば、上記逆U文字形溝162は、上記支持板14が上記本体10に垂直するように回転すると逆U文字形状になり、上記挟み持ち片163の上記支持板14の上側の一端が自由端1632であり、もう一端が連接端1631になり、上記らの円弧状フィン16の末端にそれぞれ凸縁161が形成され、上記らの円弧状フィン16は、上記支持板14が上記本体10の上面に貼り付くように回転すると、上記らの凸縁161が上記本体10の底面に係止される。
また、上記本体10の裏側に枢着されるプラグがあり、使用しない時、上記本体10の底部内へ回転でき、本考案によれば、上記プラグは、上記本体10の裏側の底部に枢着される。
また、上記本体10の裏側に設置される電気継ぎ手があり、外部電源に電気的に接続され、本考案によれば、上記電気継ぎ手がUSB継ぎ手であり、その一端が上記本体10の裏側の底部に挿設され、もう一端にコンピューター或いは他の外部電源が、電気的に接続されることができる。
また、上記本体10内に設置された電池セット40があり、上記電池セット40がそれぞれ上記プラグや上記電気継ぎ手に電気的に接続され、電気エネルギーを格納することができる。
また、上記移動板15内に設置される給電コイル50があり、上記給電コイル50が上記電池セット40に電気的に接続される。
図2と図4のように、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、時計式携帯電話に対して、給電する場合、上記プラグを伸び出させるように回転して、上記プラグで商用電力を接続でき、また、上記支持板14を、ほぼ上記本体10の上面に垂直するまで回転して、上記移動板15を上記摺動槽141内に縮め、上記第1の状態が形成され、この時、時計式携帯電話200を上記本体10上にセットして、上記移動板15に抵当し、また、上記時計式携帯電話200の時計バンド210を、上記らの円弧状フィン16にセットすれば、上記時計式携帯電話200に対して、給電できる。
上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、上記時計式携帯電話200に対して、給電する時、上記プラグを介して、商用電力で必要とする電気エネルギーを供給し、それから、電気エネルギーを上記時計式携帯電話200の電源に合わせて規格変換し、上記電池セット40に格納し、そして、上記給電コイル50に供給し、また、上記給電コイル50で電気エネルギーを磁力に変換し、それとともに、上記時計式携帯電話200内に設けられた誘導コイルにより、電磁誘導を利用して、電気エネルギーを生成し、また、上記電気エネルギーを上記時計式携帯電話200に対して供給でき、上記時計式携帯電話200に対して、給電する目的が達成される。
図2と図5のように、ユーザーが、上記挟み持ち片163の自由端1632をやや外へ押して、更に、上記時計式携帯電話200の時計バンド210を、上記らの挟み持ち片163の上方から、上記らの逆U文字形溝162に嵌入すると、上記時計式携帯電話200の時計バンド210が、上記らの挟み持ち片163の内側に挟み持たれて、上記らの円弧状フィン16の外側に固定され、これにより、上記時計式携帯電話200が、安定的に上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100に固定され、上記時計式携帯電話200が、安定的に、上記移動板15に貼り付く。
また、図3と図6のように、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、タブレット型携帯電話に対して、給電する時、上記移動板15を上記摺動槽141から上記支持板14の上側外へ伸び出させて、上記第2の状態を形成し、それから、タブレット型携帯電話300を上記支持板14と上記移動板15に貼り付くように上記本体10にセットして、上記時計式携帯電話300に対して給電できる。
また、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、上記タブレット型携帯電話300に対して、給電する時、上記プラグを利用して、商用電力で、必要とする電気エネルギーを提供し、また、電気エネルギーを上記タブレット型携帯電話300に合わせて電源規格を変換して、上記電池セット40に格納し、それから、上記給電コイル50に供給し、また、上記給電コイル50により、電気エネルギーが磁力に変換され、それとともに、上記タブレット型携帯電話300内にある誘導コイルで、電磁誘導を利用して電気エネルギーを生成して、上記電気エネルギーを上記タブレット型手機300に供給し、上記タブレット型携帯電話300に対する給電の目的が達成される。
また、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100は、上記第1の状態であっても、上記第2の状態であっても、上記移動板15が、ともに、上記支持板14の前方から露出するため、上記時計式携帯電話200や上記タブレット型携帯電話300が、直接に、上記移動板15に接触でき、そのため、上記移動板15に設けられた上記給電コイル50が、上記時計式携帯電話200や上記タブレット型携帯電話300に貼り付くことができ、これにより、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、上記時計式携帯電話200や上記タブレット型携帯電話300に対して、給電することが実現される。
また、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100は、上記プラグを介して、商用電力で、必要とする電気エネルギーを給電できるだけでなく、上記電気継ぎ手で、コンピューターや他の外部電源に接続して、必要とする電気エネルギーを供給できる。
また、図2乃至図6のように、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100も、上記プラグを介して、商用電力を利用して、或いは、上記電気継ぎ手で、コンピューターや他の外部電源に接続し、必要とする電気エネルギーを提供することでなく、上記電池セット40に格納された電気エネルギーを、直接に上記時計式携帯電話200や上記タブレット型携帯電話300に対して、給電できる。
また、上記電池セット40は、よく使われた乾電池を選択使用しても、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、直接に、上記乾電池の電気エネルギーを上記時計式携帯電話200や上記タブレット型携帯電話300に対して、給電できる。
これにより、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100は、携帯電話の交換性が向上され、ユーザーに対して言っても、携帯電話の選択性も多くなる。
図7と図8のように、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100は、更に、上記蓋板13をほぼ上記本体10の上面に垂直するまでに回転でき、これにより、上記タブレット型携帯電話300や上記時計式携帯電話が上記スロット11に挿設されることができ、また、上記USBプラグ12で上記タブレット型携帯電話300或いは上記時計式携帯電話を、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100に接続することができ、そのため、上記タブレット型携帯電話300や上記時計式携帯電話を、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100の上記電気継ぎ手を介して、コンピューターや他の外部裝置に接続することができ、それから、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で給電する時、同時に、上記時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器100で、コンピューターや他の外部裝置に接続することができる。
そのため、本実用新案は、より進歩的かつより実用的で、法に従って実用新案登録請求を出願する。
以上は、ただ、本実用新案のより良い実施例であり、本実用新案は、それによって制限されることが無く、本実用新案に係わる実用新案登録請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが、本実用新案の実用新案登録請求の範囲内に含まれる。
10 本体
100 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器
11 スロット
12 USBプラグ
13 蓋板
14 支持板
141 摺動槽
15 移動板
16 円弧状フィン
161 凸縁
162 逆U文字形溝
163 挟み持ち片
1631 連接端
1632 自由端
200 時計式携帯電話
210 時計バンド
300 タブレット型携帯電話
40 電池セット
50 給電コイル

Claims (6)

  1. 支持板が枢着され、上記支持板の上側に摺動槽が形成され、上記摺動槽内に移動板が設置され、上記移動板が上記摺動槽内において自在に摺動でき、また、上記支持板の両側に円弧状フィンが枢着される本体と、
    上記本体の裏側に枢着されるプラグと、
    上記本体内に実装され、上記プラグに電気的に接続され、電気エネルギーが格納される電池セットと、
    上記移動板内に実装され、上記電池セットに電気的に接続される給電コイルと、
    が含有され、
    上記移動板が、上記摺動槽内に縮むことにより第1の状態が形成され、また、上記移動板が、上記支持板の上側へ伸び出すことにより第2の状態が形成され、それぞれ、時計式携帯電話やタブレット型携帯電話に対して給電する、ことを特徴とする時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器。
  2. 上記円弧状フィンにそれぞれ逆U文字形溝が形成され、上記逆U文字形溝は、上記支持板が上記本体に垂直するように回転すると、逆U文字形状になり、上記逆U文字形溝において内側に挟み持ち片が形成され、上記挟み持ち片において、上記支持板の上側の一端が自由端で、もう一端が連接端になる、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器。
  3. 上記円弧状フィンの末端にそれぞれ凸縁が設けられ、上記らの円弧状フィンが上記支持板が上記本体の上面に貼り付くように回転すると、上記凸縁が上記本体の底面に係止する、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器。
  4. 上記本体において、スロットが形成され、上記スロットが上記支持板の前方に設置され、上記本体において、上記スロットの底部にUSBプラグが設置され、上記スロットの一側の周縁に蓋板が枢着され、上記蓋板が選択的に上記スロットに被ることができる、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器。
  5. 更に、電気継ぎ手があり、上記電気継ぎ手が上記本体の裏側に設置され、上記電気継ぎ手の一端が上記電池セットに電気的に接続され、もう一端が外部電源に電気的に接続される、ことを特徴とする請求項1に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器。
  6. 上記電気継ぎ手が、USB継ぎ手である、ことを特徴とする請求項5に記載の時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器。
JP2014001658U 2014-01-24 2014-03-31 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器 Expired - Fee Related JP3191199U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103201591U TWM479557U (zh) 2014-01-24 2014-01-24 手錶型手機及平板型手機兩用之多功能供電器
CN201420065920.7U CN203827002U (zh) 2014-01-24 2014-02-14 手表型手机及平板型手机两用的多功能供电器
JP2014001658U JP3191199U (ja) 2014-01-24 2014-03-31 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器
US14/250,892 US20150295437A1 (en) 2014-01-24 2014-04-11 Multi-function power supply device for wristwatch cell phone and table cell phone

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103201591U TWM479557U (zh) 2014-01-24 2014-01-24 手錶型手機及平板型手機兩用之多功能供電器
CN201420065920.7U CN203827002U (zh) 2014-01-24 2014-02-14 手表型手机及平板型手机两用的多功能供电器
JP2014001658U JP3191199U (ja) 2014-01-24 2014-03-31 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器
US14/250,892 US20150295437A1 (en) 2014-01-24 2014-04-11 Multi-function power supply device for wristwatch cell phone and table cell phone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3191199U true JP3191199U (ja) 2014-06-12

Family

ID=63708046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014001658U Expired - Fee Related JP3191199U (ja) 2014-01-24 2014-03-31 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150295437A1 (ja)
JP (1) JP3191199U (ja)
CN (1) CN203827002U (ja)
TW (1) TWM479557U (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104836282A (zh) * 2015-04-30 2015-08-12 成都迈奥信息技术有限公司 一体式智能手表充电底座
CN104948880B (zh) * 2015-07-04 2017-05-24 宁夏百辰工业产品设计有限公司 一体式支架
US10547197B2 (en) * 2015-10-23 2020-01-28 Flextronics Ap, Llc Foldable wireless charger module
TWI549023B (zh) * 2015-10-29 2016-09-11 宏碁股份有限公司 穿戴式電子裝置
USD817269S1 (en) * 2016-01-06 2018-05-08 Iottie, Inc. Combination charging case and battery
USD821970S1 (en) * 2016-04-07 2018-07-03 Bragi GmbH Wearable device charger
US10178923B2 (en) * 2017-06-17 2019-01-15 Neal Rosenblum Multi-function organizer for smart watches and wrist watches
CH715436A2 (de) * 2018-10-05 2020-04-15 Tecflower Ag Mehrzweck-Powerbank
US20210120981A1 (en) * 2019-10-25 2021-04-29 Andre G. Lavoie Watch Stand for a Smartwatch
USD983805S1 (en) 2022-12-23 2023-04-18 elago CO. LTD Stand for smart watch

Also Published As

Publication number Publication date
CN203827002U (zh) 2014-09-10
TWM479557U (zh) 2014-06-01
US20150295437A1 (en) 2015-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3191199U (ja) 時計式携帯電話とタブレット型携帯電話の両方に適用できる多機能給電器
TWM471087U (zh) 捲線器行動電源
CN103475834B (zh) 一种智能手机及其外置微投影仪
CN105048548A (zh) 一种腕表充电组件及腕表
US20140354219A1 (en) Wireless charging apparatus
JP2016527044A (ja) 携帯電話又は類似のデバイス用のケース
US11131906B2 (en) Photography assistant device
US20090072786A1 (en) Cradle for differently sized portable electronic devices
KR20130007175U (ko) 모바일 단말기의 휴대용 고리
KR200456008Y1 (ko) 휴대단말기 통합형 충전장치
CN203445993U (zh) 一种便携式手机蓝牙音箱
CN210008622U (zh) 带备用电池的多功能蓝牙耳机收纳盒
CN209676300U (zh) 一种手机夹持机构
CN204147521U (zh) 手机专用折叠式的无线手机游戏手柄
CN204349505U (zh) 一种支架式移动电源
CN205864512U (zh) 一种具有移动电源的蓝牙触控自拍杆
CN204499755U (zh) 一种可携带移动电源的简便式手机套
CN203339734U (zh) 手机充电外壳
CN212486171U (zh) 一种便携收纳电源
CN202931424U (zh) 一种方便调整支架长度的手机座
CN211655758U (zh) 一种无线充电背夹
KR101692633B1 (ko) 충전기
CN205070501U (zh) 钥匙扣迷你充电宝
CN207475675U (zh) 一种配备无线充电电源的手机壳
CN207967964U (zh) 一种具有卡接手机功能的移动电源

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3191199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees