JP3188851U - 断熱材 - Google Patents

断熱材 Download PDF

Info

Publication number
JP3188851U
JP3188851U JP2013006846U JP2013006846U JP3188851U JP 3188851 U JP3188851 U JP 3188851U JP 2013006846 U JP2013006846 U JP 2013006846U JP 2013006846 U JP2013006846 U JP 2013006846U JP 3188851 U JP3188851 U JP 3188851U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
film
cap
insulating material
cap film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013006846U
Other languages
English (en)
Inventor
英巳 小松
Original Assignee
有限会社フジフロンティア
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社フジフロンティア filed Critical 有限会社フジフロンティア
Application granted granted Critical
Publication of JP3188851U publication Critical patent/JP3188851U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】製造コストが小さく、なおかつ優れた断熱効果をもたらす断熱材を提供する。
【解決手段】断熱材本体は、合成樹脂製の気泡緩衝材状であって、中空状に膨出する多数のキャップ2が形成されたキャップフィルム3と、このキャップフィルムのキャップ開口側に積層されるバックフィルム4と、キャップフィルムとバックフィルムの間に成形された空間部とを備え、給気装置を介して、空間部に乾燥空気の1.5倍熱を伝えにくいアルゴンガスが充填された密封中空層が形成されるようにこれらを一体形成した。
【選択図】図2

Description

本考案は、断熱材に関する。
従来より、様々な用途に断熱材が使われているが、その多くは、断熱材中に閉じこめた空気層が断熱を効果的にするものであった。
しかしながら、空気は熱を伝えやすい性質を有しており、断熱効果をより高めるためには断熱材の変更、あるいは断熱材を増量する必要があった。
本考案は、製造コストが小さく、なおかつ優れた断熱効果をもたらす断熱材を提供しようとするものである。
断熱材本体1は、合成樹脂製の気泡緩衝材状であって、中空状に膨出する多数のキャップ2が形成されたキャップフィルム3と、このキャップフィルム3のキャップ開口側に積層されるバックフィルム4と、前記キャップフィルム3とバックフィルム4の間に成形された空間部とを備え、給気装置を介して、前記空間部にアルゴンガスが充填された密封中空層5が形成されるようこれらを一体に成したことを特徴とした。
本考案によれば、アルゴンガスは乾燥空気に比べ1.5倍も熱を伝えにくく、空気中にも存在する気体であることから断熱材を安全に使用することができる。
また、アルゴンガスは空気より重く、低い場所に滞留しやすいことから、断熱材製造過程に於いて高度な給気装置を要することなく容易にガス充填することが可能である。
本考案に於ける断熱材の正面図である。 本考案に於ける断熱材の構造を説明する分解図である。 図1のA−B矢視拡大断面図である。
以下、本考案の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1・図2・図3に示すように、断熱材本体1は、合成樹脂製の気泡緩衝材状であって、中空状に膨出する多数のキャップ2が形成されたキャップフィルム3と、このキャップフィルム3のキャップ開口側に積層されるバックフィルム4と、前記キャップフィルム3とバックフィルム4の間に成形された空間部とを備え、給気装置を介して、前記空間部にアルゴンガスが充填された密封中空層5が形成されるようこれらを一体に成したことを特徴とした。
1 断熱材本体
2 キャップ
3 キャップフィルム
4 バックフィルム
5 密封中空層

Claims (1)

  1. 断熱材本体は、合成樹脂製の気泡緩衝材状であって、中空状に膨出する多数のキャップが形成されたキャップフィルムと、このキャップフィルムのキャップ開口側に積層されるバックフィルムと、前記キャップフィルムとバックフィルムの間に成形された空間部とを備え、給気装置を介して、前記空間部にアルゴンガスが充填された密封中空層が形成されるようこれらを一体に成したことを特徴とする断熱材。
JP2013006846U 2013-11-14 断熱材 Expired - Lifetime JP3188851U (ja)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3188851U true JP3188851U (ja) 2014-02-13

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD977144S1 (en) Cap for closing a vial
USD825448S1 (en) Solar power generation assembly
USD818825S1 (en) Bottle
USD789788S1 (en) Recordable media package
USD755708S1 (en) Storage container for use with a vehicle
USD732895S1 (en) Insulated tumbler
USD709070S1 (en) Smart pen
USD739991S1 (en) Pillow shaped cookie with filling
USD750814S1 (en) Gel candle
CA153925S (en) Ice melting tablet
USD743810S1 (en) Expandable gusseted sleeve for a pouch
JP2013170730A5 (ja)
WO2015079304A8 (en) Separator for nonaqueous electrolyte secondary battery, and battery including same
JP2011133182A5 (ja)
USD728743S1 (en) Combined inflation and deflation valve
USD787033S1 (en) Heat exchanger
USD714145S1 (en) Bottle cap
JP2014049600A5 (ja)
USD721962S1 (en) Bottle cap
USD733045S1 (en) Charger
USD712274S1 (en) Bottle
JP3188851U (ja) 断熱材
USD729896S1 (en) Air vehicle rotatable wind-driven sleeve
USD703045S1 (en) Bowl cap
USD728087S1 (en) Heat exchanger