JP3184032U - ID card holder - Google Patents

ID card holder Download PDF

Info

Publication number
JP3184032U
JP3184032U JP2012007687U JP2012007687U JP3184032U JP 3184032 U JP3184032 U JP 3184032U JP 2012007687 U JP2012007687 U JP 2012007687U JP 2012007687 U JP2012007687 U JP 2012007687U JP 3184032 U JP3184032 U JP 3184032U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
strap
clip
card holder
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012007687U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
徹 岩崎
Original Assignee
徹 岩崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 徹 岩崎 filed Critical 徹 岩崎
Priority to JP2012007687U priority Critical patent/JP3184032U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3184032U publication Critical patent/JP3184032U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】鍵などの小物を衣服の胸ポケットの内側に保持することができ、想定外の力がかかったような場合でもストラップの部分で切断されにくく、IDカード21が裏返しになりにくいIDカードホルダーを提供する。
【解決手段】IDカードホルダー100は、リール部1とストラップ部11とを有する。ストラップ部11は、IDカード21などの携帯品を装着するための結合具と、幅広の帯状ストラップ13とを有しており、帯状ストラップ13はリール部1内に巻き取り収納が可能である。結合具には、簡単な操作でIDカード21の表裏を逆にした状態で保持可能な回転式結合フック又は着脱式結合フックを用いる。リール部1には、スリット状をした引出口9と、衣服の胸ポケットに固定されるためのクリップ5を有しており、クリップ5には小物装着用孔7を形成する。
【選択図】図3
An ID card that can hold small items such as keys inside a breast pocket of clothes, is difficult to cut at a strap portion even when an unexpected force is applied, and an ID card 21 is not easily turned over. Provide a holder.
An ID card holder includes a reel part and a strap part. The strap portion 11 has a coupler for mounting a portable item such as an ID card 21 and a wide belt-like strap 13, and the belt-like strap 13 can be wound and stored in the reel portion 1. As the coupler, a rotary coupling hook or a detachable coupling hook that can be held with the front and back of the ID card 21 reversed by a simple operation is used. The reel portion 1 has a slit-like outlet 9 and a clip 5 for fixing to a chest pocket of clothes, and the clip 5 is formed with an accessory mounting hole 7.
[Selection] Figure 3

Description

本考案は、身分証明書(以下、単にIDカードと呼ぶ。)と結合されて使用されるIDカードホルダーに関するものである。   The present invention relates to an ID card holder used in combination with an identification card (hereinafter simply referred to as an ID card).

近年、IDカードは、その内部にIC回路が組み込まれており、建物への出入りを管理するためのセキュリティ・チェックや事務所内でのコピー機の使用状況の把握、さらには社員食堂での飲食代の清算などにも使用されている。   In recent years, an ID card has an IC circuit built into it, and security checks for managing access to the building, grasping the usage status of copiers in the office, and eating and drinking costs at the employee cafeteria It is also used for the liquidation of

これらのIDカード21は、IDカードホルダー100を用いて胸ポケット29に固定したり、ネック用の紐2を付けて首からぶら下げたりして使用をするのが一般的である(図8)。   These ID cards 21 are generally used by being fixed to the breast pocket 29 using the ID card holder 100 or hanging from the neck with the neck string 2 attached (FIG. 8).

しかしながら、従来のIDカードホルダー100は、ロッカー用の鍵などの小物を引っ掛ける部分がなかった。したがって、ロッカー用の鍵などの小物は、別途、キーホルダーを使用したり、財布の中に入れたりするなどの工夫が必要になっており、その取扱いが煩わしいものであった。   However, the conventional ID card holder 100 has no portion for hooking small items such as a locker key. Accordingly, small items such as a locker key need to be separately devised such as using a key holder or putting it in a wallet, which is cumbersome to handle.

また、IDカード21を使用する機器の多くは、IDカード21を情報読取装置に接近させないとIC回路の情報が読み取れないという問題点がある。すなわち、IDカード21の使用者は、使用をするたびごとに身をかがめたり、カードケースからIDカード21を取り出したりして、それを情報読取装置に接近させて情報を読み込ませる必要があり、この作業は使用者にとっては極めて煩わしいものであった。   In addition, many devices that use the ID card 21 have a problem that the information of the IC circuit cannot be read unless the ID card 21 is brought close to the information reading device. That is, the user of the ID card 21 needs to bend every time it is used, take out the ID card 21 from the card case, approach it to the information reader, and read the information. This operation is extremely troublesome for the user.

そこで、IDカード21に使用されるストラップとして、内部に渦巻きバネなどを使用した伸縮自在のストラップを有するリール式のIDカードホルダーが提供されている(特許文献1〜特許文献5)。   Thus, as a strap used for the ID card 21, a reel-type ID card holder having a retractable strap using a spiral spring or the like is provided (Patent Documents 1 to 5).

リール式のIDカードホルダーを使用する際には、リール内の渦巻きバネの巻戻し力よりも強い力でIDカード21などを引っ張り、リール内に巻回されている紐状をしたストラップの部分を引っ張り出すことによって、IDカード21などを情報読取装置に接近させることができる。したがって、IDカード21の使用者は、身をかがめたり、カードケースからIDカード21を取り出したりして、それを情報読取装置に接近させて情報を読み込ませる必要がない。   When using a reel-type ID card holder, pull the ID card 21 or the like with a force stronger than the unwinding force of the spiral spring in the reel, and remove the strap-like strap part that is wound in the reel. By pulling out, the ID card 21 and the like can be brought close to the information reading device. Therefore, the user of the ID card 21 does not have to bend down or take out the ID card 21 from the card case and bring it close to the information reading device to read the information.

一方、IDカード21の使用後は、IDカード21を引っ張っている力を弱めれば、渦巻きバネの巻戻し作用によって、紐状をしたストラップがリール内に自動的に巻戻されて収納されるためにコンパクトで便利なものである。   On the other hand, after the ID card 21 is used, if the force pulling the ID card 21 is weakened, the strap-like strap is automatically rewound into the reel and stored by the rewinding action of the spiral spring. Because it is compact and convenient.

特開2006−043242号公報JP 2006-043242 A 特開2008−264296号公報JP 2008-264296 A 実用新案登録第3049202号公報Utility Model Registration No. 3049202 実用新案登録第3054682号公報Utility Model Registration No. 3054682 実用新案登録第3068840号公報Utility Model Registration No. 3068840

しかしながら、上述した特許文献1乃至特許文献5に記載されているIDカードホルダーは、ストラップとして細い紐が使用されているのが一般的であった。そして、これらのIDカードホルダーは、長期間にわたる使用によって紐の材質が劣化して、想定外の強い力がかかったりしたような場合には、突然にストラップの紐の部分で切断するという問題点があった。   However, the ID card holder described in Patent Document 1 to Patent Document 5 described above generally uses a thin string as a strap. And these ID card holders have the problem of suddenly cutting at the strap string part when the material of the string deteriorates due to long-term use and unexpected strong force is applied. was there.

加えて、上述したIDカードホルダーをIDカードなどに使用をしたような場合には、使用者にとっては知らない間に紐が捩れてIDカードが裏返しになる場合があった。そして、IDカードの表面にのみ使用者の写真や氏名等が記載されているような場合であって、IDカードが裏返しになっているような場合には、社外からのお客様に対して失礼となるような場合も多々認められていた。   In addition, when the above-described ID card holder is used for an ID card or the like, the ID card may be turned over by twisting the string without the user's knowledge. And if the photo or name of the user is written only on the surface of the ID card, and the ID card is turned inside out, it would be impolite to a customer from outside the company. Many cases were recognized.

本考案は、ロッカー用の鍵などの小物を引っ掛けることができるとともに、強い力がかかったりしたような場合でもストラップの部分で切断されにくく、IDカードが裏返しになりにくいIDカードホルダーの提供を目的としている。   The purpose of the present invention is to provide an ID card holder that can hook small items such as keys for lockers and that is difficult to cut at the strap even when a strong force is applied and the ID card is not turned over. It is said.

本考案は、上述したような従来から使用されているIDカードホルダーの問題点を解決するものである。   The present invention solves the problems of the ID card holders conventionally used as described above.

請求項1に記載された考案は、
IDカードと結合されて使用されるIDカードホルダーであって、
前記IDカードホルダーは、
前記IDカードと結合される結合具と、衣服の胸ポケットに固定されるクリップとを有するものであり、
該クリップには、
小物装着用孔が形成されている
ことを特徴としている。
The invention described in claim 1
An ID card holder used in combination with an ID card,
The ID card holder is
Having a coupler coupled to the ID card and a clip secured to the breast pocket of the clothes;
The clip includes
It is characterized in that an accessory mounting hole is formed.

請求項1に記載の考案によると、鍵などの小物を衣服のポケットの内側に保持することができるので外部から見えることもない。また、何らかの理由でクリップから鍵などの小物が外れたような場合でも、ポケットの内部に落下してそのまま保持されるので紛失をすることもない。   According to the first aspect of the present invention, small items such as a key can be held inside the pocket of the clothes, so that they cannot be seen from the outside. Even if an accessory such as a key is removed from the clip for some reason, it is not lost because it falls into the pocket and is held as it is.

請求項2に記載した考案は、
IDカードと結合されて使用されるIDカードホルダーであって、
前記IDカードホルダーは、
リール部とストラップ部とを有するものであり、
前記ストラップ部は、
前記IDカードと結合される結合具と、幅広の帯状ストラップとを有するものであり、
該帯状ストラップは、
前記リール部に巻き取り収納が可能なものであり、
該リール部は、
前記帯状ストラップが引き出されるスリット状をした引出口と、衣服の胸ポケットに固定されるクリップとを有するものであり、
該クリップには、
小物装着用孔が形成されている
ことを特徴としている。
The invention described in claim 2
An ID card holder used in combination with an ID card,
The ID card holder is
It has a reel part and a strap part,
The strap portion is
It has a coupler to be coupled with the ID card and a wide belt strap,
The strap is
The reel part can be wound and stored,
The reel part
It has a slit-like outlet from which the belt-like strap is pulled out, and a clip fixed to the chest pocket of clothes,
The clip includes
It is characterized in that an accessory mounting hole is formed.

請求項2に記載の考案によると、リール式のIDカードホルダー100を用いるので、IDカード21の使用者は、身をかがめたり、カードケースからIDカードを取り出したりして、それを情報読取装置に接近させて情報を読み込ませる必要がない。また、IDカード21の使用後は、IDカードを引っ張っている力を弱めれば、渦巻きバネの巻戻し作用によって、紐状をしたストラップがリール内に自動的に巻戻されて収納されるのでコンパクトで便利なものである。   According to the second aspect of the invention, since the reel type ID card holder 100 is used, the user of the ID card 21 bends down or takes out the ID card from the card case and uses it as an information reading device. There is no need to read the information close to Moreover, after the ID card 21 is used, if the force pulling the ID card is weakened, the strap-like strap is automatically rewound and stored in the reel by the rewinding action of the spiral spring. Compact and convenient.

加えて、本考案に係わるIDカードホルダーは、ストラップの部分に幅広の帯状ストラップを用いている。したがって、細い紐を用いたストラップに比べてその強度を向上させることができるので切断されにくくすることができる。加えて、ストラップが幅広であるので、紐状のストラップに比べて捩れにくくすることができる。   In addition, the ID card holder according to the present invention uses a wide belt-like strap for the strap portion. Therefore, since the strength can be improved compared to a strap using a thin string, it can be made difficult to cut. In addition, since the strap is wide, it can be made difficult to twist as compared with a strap-like strap.

また、リール部は、帯状ストラップが引き出される引出口の形状をスリット状にしている。したがって、帯状ストラップをさらに捩れにくくすることができるので、IDカードが裏返しになりにくくすることができる。   In the reel portion, the shape of the outlet from which the belt-like strap is drawn out is slit. Therefore, the belt-like strap can be further prevented from being twisted, so that the ID card can be hardly turned over.

請求項3に記載の考案は、
IDカードと結合されて使用されるIDカードホルダーであって、
前記IDカードホルダーは、
リール部とストラップ部とを有するものであり、
前記ストラップ部は、
前記IDカードと結合される結合具と、幅広の帯状ストラップとを有するものであり、
前記結合具は、
前記IDカードの表裏を逆にした状態で保持可能なものであり、
前記帯状ストラップは、
前記リール部に巻き取り収納が可能なものであり、
該リール部は、
前記帯状ストラップが引き出されるスリット状をした引出口と、衣服の胸ポケットに固定されるクリップとを有するものであり、
該クリップには、
小物装着用孔が形成されている
ことを特徴としている。
The invention described in claim 3
An ID card holder used in combination with an ID card,
The ID card holder is
It has a reel part and a strap part,
The strap portion is
It has a coupler to be coupled with the ID card and a wide belt strap,
The coupler is
The ID card can be held in a reverse state,
The strap is
The reel part can be wound and stored,
The reel part
It has a slit-like outlet from which the belt-like strap is pulled out, and a clip fixed to the chest pocket of clothes,
The clip includes
It is characterized in that an accessory mounting hole is formed.

請求項3に記載の考案によると、請求項2に記載した考案の特徴に加えて、使用目的に応じてIDカードの表裏を逆にした状態(裏返しの状態)のままで保持することができる。したがって、通常の業務ではIDカードの表面を使用し、裏面には社外からのお客様に接する際に使用するような場合分けがされているIDカードにも便利なものである。   According to the invention described in claim 3, in addition to the features of the invention described in claim 2, according to the purpose of use, the ID card can be held in an inverted state (inverted state). . Therefore, it is convenient for an ID card which is divided into cases where the front side of the ID card is used in normal business and the back side is used when contacting customers from outside the company.

請求項4に記載の考案は、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のIDカードホルダーであって、
前記小物装着用孔は、
前記クリップに突起部が形成され、該突起部が穿孔されて形成されたものである
ことを特徴としている。
Invention of Claim 4 is an ID card holder as described in any one of Claim 1 thru | or 3, Comprising:
The accessory mounting hole is:
A protrusion is formed on the clip, and the protrusion is formed by perforation.

請求項5に記載の考案は、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のIDカードホルダーであって、
前記小物装着用孔は、
前記クリップの下端部を、チューブ状に折り曲げて形成されたものである
ことを特徴としている。
Invention of Claim 5 is an ID card holder as described in any one of Claim 1 thru | or 3, Comprising:
The accessory mounting hole is:
The lower end of the clip is formed by bending it into a tube shape.

請求項4又は請求項5に記載の考案によると、様々な形状をしたクリップに小物装着用孔を形成することができる。また、クリップに比較的安価な手段で小物装着用孔を形成することができる。   According to the invention described in claim 4 or claim 5, the accessory mounting hole can be formed in the clip having various shapes. Further, the accessory mounting hole can be formed in the clip by a relatively inexpensive means.

本考案によるIDカードホルダーは、衣服の胸ポケットに固定するクリップの部分に小物装着用孔を設けるようにした。クリップに小物装着用孔を設けることによって、鍵などの小物が胸ポケットの内側に維持されるので外から見えることがない。また、何らかの理由で鍵などの小物がクリップから外れたような場合でも、それらの小物は胸ポケットの内側に落下して保持されるので紛失することもない。   In the ID card holder according to the present invention, an accessory mounting hole is provided in a clip portion fixed to a breast pocket of clothes. By providing the accessory mounting hole in the clip, the accessory such as a key is maintained inside the breast pocket so that it cannot be seen from the outside. Even if an accessory such as a key is removed from the clip for some reason, the accessory is dropped and held inside the breast pocket and is not lost.

加えて、本考案に係わるIDカードホルダーは、ストラップの部分に幅広の帯状ストラップを用いている。したがって、紐を用いたストラップに比べてその強度を向上させることができるので切断されにくくすることができる。加えて、ストラップが幅広のものであり、リール部にはスリット状をした引出口を用いているので、紐状のストラップに比べて捩れにくくすることができる。したがって、IDカードの表裏が逆になることもない。   In addition, the ID card holder according to the present invention uses a wide belt-like strap for the strap portion. Therefore, since the strength can be improved as compared with the strap using the string, it can be made difficult to cut. In addition, since the strap is wide and the reel portion uses a slit-shaped outlet, it can be made less twistable than the strap. Therefore, the front and back of the ID card are not reversed.

その一方で、IDカードとIDカードホルダーとの結合具として、回転式結合フックや着脱式結合フックを用いることによって、IDカードの表裏を意図的に逆にした状態(裏返しの状態)のままで保持することもできる。   On the other hand, by using a rotary coupling hook or a detachable coupling hook as a coupling tool between the ID card and the ID card holder, the front and back of the ID card are intentionally reversed (inverted state). It can also be held.

IDカードホルダーの概略図である。It is the schematic of an ID card holder.

(a)正面斜視図である。         (A) It is a front perspective view.

(b)背面斜視図である。
IDカードホルダーをワニ口のクリップで胸ポケットに固定した状態の概略図である。 リール式のIDカードホルダーの概略図である。
(B) It is a rear perspective view.
It is the schematic of the state which fixed the ID card holder to the breast pocket with the clip of the alligator. It is the schematic of a reel type ID card holder.

(a)帯状ストラップを引っ張り出した正面斜視図である。         (A) It is the front perspective view which pulled out the strip | belt-shaped strap.

(b)帯状ストラップを引っ張り出した背面斜視図である。
リール本体を板バネ式のクリップで胸ポケットに固定した状態の概略図である。 小物装着用孔の変形例である。
(B) It is the back perspective view which pulled out the strip | belt-shaped strap.
It is the schematic of the state which fixed the reel main body to the breast pocket with the leaf | plate spring type clip. It is a modification of the accessory mounting hole.

(a)クリップに突起部を設けて小物装着用孔を形成。         (A) A protrusion is provided on the clip to form an accessory mounting hole.

(b)クリップの下端部をチューブ状に折り曲げて小物装着用孔を形成。
180度回転式結合フックの概略図である。
(B) The lower end of the clip is bent into a tube shape to form an accessory mounting hole.
It is the schematic of a 180 degree | times rotation type coupling hook.

(a)下部回転部品が回転初期((c))の状態の斜視図である。         (A) It is a perspective view of the state in which the lower rotating component is in the initial stage of rotation ((c)).

(b)下部回転部品が回転前の要部正面図である。         (B) It is a principal part front view before a lower rotating component rotates.

(c)下部回転部品が回転初期((a)の状態)の要部正面図である。         (C) It is a principal part front view of the rotation part of a lower part at the initial stage of rotation ((a) state).

(d)下部回転部品が回転末期の状態の要部正面図である。
着脱式結合フックの装着前の概略図である。 ネック用の紐を用いてIDカードホルダーを首から吊り下げた状態図である。
(D) It is a principal part front view in the state where a lower rotating component is in the last stage of rotation.
It is the schematic before mounting | wearing of a detachable coupling hook. It is the state figure which suspended the ID card holder from the neck using the string for necks.

以下において、本考案に係わるIDカードホルダー100の実施の形態について図1〜図8を用いて詳細に説明する。
<実施例1>
実施例1に係わるIDカードホルダー100を、図1及び図2を用いて詳細に説明する。このIDカードホルダー100は、例えば、IDカード21の入ったIDカードケース23を介して結合されて使用されるものである。
Hereinafter, an embodiment of an ID card holder 100 according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
<Example 1>
The ID card holder 100 according to the first embodiment will be described in detail with reference to FIGS. The ID card holder 100 is used by being coupled through an ID card case 23 containing an ID card 21, for example.

IDカードホルダー100は、その下方にカードケース23の結合用孔25に結合するための結合具14、例えば、スナップ式の結合具14と、その裏面に衣服の胸ポケット29に固定するためのクリップ5とを有するものである。   The ID card holder 100 has a coupler 14 for coupling to the coupling hole 25 of the card case 23 below the ID card holder 100, for example, a snap-type coupler 14, and a clip for fixing to the breast pocket 29 of the clothes on the back surface. 5.

IDカード21自体に結合用孔25を有しており、IDカードケース23が必要とされないような場合もある。このような場合には、IDカードホルダー100とIDカード21とが結合具14によって直接的に結合される。なお、図1では、IDカード21がIDカードケース23内に装着されている一実施例が図示されている。   In some cases, the ID card 21 itself has a coupling hole 25 and the ID card case 23 is not required. In such a case, the ID card holder 100 and the ID card 21 are directly coupled by the coupling tool 14. FIG. 1 shows an embodiment in which the ID card 21 is mounted in the ID card case 23.

クリップ5の種類としては、例えば、ワニ口(図1(b))や後述するような板バネなどのクリップ5を用いることができる。本実施例では、ワニ口をしたクリップ5の下方にロッカー用の鍵27などの小物を、リング8などを介して装着するための小物装着用孔7を設けている(図1(b))。   As the type of the clip 5, for example, a clip 5 such as an alligator (FIG. 1B) or a leaf spring as described later can be used. In the present embodiment, an accessory mounting hole 7 for mounting accessories such as a locker key 27 via the ring 8 or the like is provided below the alligator clip 5 (FIG. 1B). .

クリップ5に小物装着用孔7を設けることによって、鍵27などの小物が胸ポケット29の内側に保持されるので外部から見えることがない(図2)。また、何らかの理由でクリップ5から鍵27などの小物が外れたような場合でも、鍵27などの小物は胸ポケット29の内部に落下してそのまま保持されるので紛失をすることもない。
<実施例2>
ストラップの部分が伸縮自在な構造をしたリール式のIDカードホルダー100の実施例2について説明する。実施例1の場合と同様に、このIDカードホルダー100も、IDカード21と直接的に、又は、IDカード21の入ったIDカードケース23を介して結合されて使用されるものである。
1.リール式のIDカードホルダー100
実施例2に係わるIDカードホルダー100は、主にリール部1とストラップ部11とで構成されている(図3(a))。このIDカードホルダー100は、帯状ストラップ13をリール部1に巻き取って収納した状態で、ネック用の紐25などを係止具3で固定し、首から吊り下げて使用をしたり、上着やシャツなどの衣服の胸ポケット29にクリップ5で固定して使用をすることができる(図3、図8)。
2.リール部1
リール部1は、図示されていない渦巻きバネが内臓されているリール本体2と、その上方にはネック用の紐25などを固定するための孔部を有する係止具3と、その裏側には上着やシャツなど衣服の胸ポケット29に固定するためのクリップ5と、帯状ストラップ13を引き出すためのスリット状をした引出口9を有するものである(図3(a)、(b))。
By providing the accessory mounting hole 7 in the clip 5, the accessory such as the key 27 is held inside the breast pocket 29 so that it cannot be seen from the outside (FIG. 2). Even if an accessory such as the key 27 is removed from the clip 5 for some reason, the accessory such as the key 27 falls into the chest pocket 29 and is not lost.
<Example 2>
Example 2 of a reel type ID card holder 100 having a structure in which a strap part can expand and contract will be described. As in the case of the first embodiment, the ID card holder 100 is used directly with the ID card 21 or coupled with the ID card case 23 containing the ID card 21.
1. Reel type ID card holder 100
The ID card holder 100 according to the second embodiment is mainly composed of a reel portion 1 and a strap portion 11 (FIG. 3A). The ID card holder 100 can be used by fixing the strap 25 or the like for the neck with the locking device 3 while hanging the belt-like strap 13 around the reel unit 1 and hanging it from the neck. It can be used by being fixed to the chest pocket 29 of clothes such as a shirt or a shirt with a clip 5 (FIGS. 3 and 8).
2. Reel part 1
The reel unit 1 includes a reel body 2 in which a spiral spring (not shown) is incorporated, a locking tool 3 having a hole for fixing a neck string 25 and the like above, and a back side thereof. It has the clip 5 for fixing to the breast pocket 29 of clothes, such as a jacket and a shirt, and the slit-like exit 9 for pulling out the strip | belt-shaped strap 13 (FIG. 3 (a), (b)).

なお、渦巻きバネが内臓されているリール本体2は、巻尺やコードリールなどにおいて一般的に使用されている技術を使用している。すなわち、渦巻きバネの巻戻し力よりも強い力で結合フック15の部分を引っ張ることによって、リール内に巻回されている帯状ストラップ13を引出口9から引き出すことができる。   Note that the reel body 2 in which the spiral spring is incorporated uses a technique generally used in a tape measure, a cord reel, or the like. That is, the belt-like strap 13 wound in the reel can be pulled out from the outlet 9 by pulling the portion of the coupling hook 15 with a force stronger than the unwinding force of the spiral spring.

一方、結合フック15から手を放せば、渦巻きバネに蓄積されたエネルギーによって帯状ストラップ13の部分はリール内に巻戻されるものである。なお、この帯状ストラップ13の部分を伸縮自在にする技術は、一般的に使用されている技術なので詳細な説明は省略する。   On the other hand, if the hand is released from the coupling hook 15, the portion of the belt-like strap 13 is rewound into the reel by the energy accumulated in the spiral spring. In addition, since the technique which makes this strip | belt-shaped strap 13 part expandable-contractable is a technique generally used, detailed description is abbreviate | omitted.

そして、渦巻きバネの巻戻し力よりも強い力でIDカード21などを引っ張り、リール内に巻回されている紐状をしたストラップの部分を引き出すことによって、IDカード21などを情報読取装置に接近させることができる。したがって、IDカード21の使用者は、カードケース23からIDカード21を取り出したり、身をかがめたりして情報読取装置に接近させて、その情報を読み込ませる必要がない。   Then, the ID card 21 and the like are brought closer to the information reader by pulling the ID card 21 and the like with a force stronger than the unwinding force of the spiral spring and pulling out the strap-like strap wound around the reel. Can be made. Therefore, the user of the ID card 21 does not have to take out the ID card 21 from the card case 23 or bend over to approach the information reader and read the information.

一方、IDカード21の使用後は、IDカード21を引っ張っている力を弱めれば、渦巻きバネの巻戻し作用によって帯状ストラップ13がリール内に巻戻されて収納される。なお、リール部1に、巻尺やコードリールなどにおいて一般的に用いられているストッパ機能(または、ラッチ機能とも呼ばれている。)やその解除機能を設けることもできる。
3.クリップ5
本考案に係わるIDカードホルダー100は、リール部1の裏面にクリップ5を設置して、衣服の胸ポケット29に固定できるようにした(図3(b))。
On the other hand, after the ID card 21 is used, if the force pulling the ID card 21 is weakened, the belt-like strap 13 is rewound into the reel and stored by the rewinding action of the spiral spring. The reel unit 1 may be provided with a stopper function (also called a latch function) generally used in a tape measure, a cord reel, or the like, or a release function thereof.
3. Clip 5
In the ID card holder 100 according to the present invention, the clip 5 is installed on the back surface of the reel unit 1 so that it can be fixed to the breast pocket 29 of the clothes (FIG. 3B).

このクリップ5としては、例えば、弾力性がある板バネやワニ口などのクリップ5を用いることができる。本実施例では、板バネを用いるクリップ5の例を示しており(図3(b)、図4)、リール本体2の裏面に設置されている。   As this clip 5, for example, a clip 5 such as an elastic leaf spring or an alligator can be used. In the present embodiment, an example of a clip 5 using a leaf spring is shown (FIGS. 3B and 4), and is installed on the back surface of the reel body 2.

図3(b)に示される本実施例では、クリップ5の下部の反り返り部分にロッカー用の鍵27などの小物を、リング8などを介して装着するための小物装着用孔7を設けるようにした(図4)。この反り返り部分に小物装着用孔7を設けることによって、リング8などの取り付けが容易になり使いやすくすることができる。   In this embodiment shown in FIG. 3B, a small object mounting hole 7 for mounting small objects such as a locker key 27 through the ring 8 or the like is provided in the bent portion of the lower portion of the clip 5. (FIG. 4). By providing the accessory mounting hole 7 in the warped portion, the ring 8 and the like can be easily attached and used.

このクリップ5でリール部1を胸ポケット29に固定した場合には、鍵27などの小物が胸ポケット29の内側に保持されるので外部から見えることもない(図4)。また、何らかの理由でクリップ5から鍵27などの小物が外れたような場合でも、胸ポケット29の内部に落下するので紛失をすることもない。   When the reel unit 1 is fixed to the breast pocket 29 with the clip 5, small items such as the key 27 are held inside the breast pocket 29 so that they cannot be seen from the outside (FIG. 4). Even if an accessory such as the key 27 is removed from the clip 5 for some reason, it will not be lost because it falls into the breast pocket 29.

図3(b)では、クリップ5の下部に小物装着用孔7を穿孔した例を示しているが、クリップ5の中央部に樹脂製または金属製などの突起部10を形成し、その突起部10を穿孔して小物装着用孔7を形成したり(図5(a))、クリップ5の下端部を折り曲げてチューブ状にしたりして(図5(b))、小物装着用孔7を形成することもできる。   FIG. 3B shows an example in which the accessory mounting hole 7 is drilled in the lower part of the clip 5, but a protrusion 10 made of resin or metal is formed at the center of the clip 5, and the protrusion 10 is drilled to form the accessory mounting hole 7 (FIG. 5 (a)), or the lower end of the clip 5 is bent into a tube shape (FIG. 5 (b)). It can also be formed.

これらの手段を用いることによって、様々な形状をしたクリップ5に小物装着用孔7を形成することができる。また、クリップ5の下端部を折り曲げてチューブ状にした小物装着用孔7を形成することによって、製造が容易となり、コスト低減をすることができる。
4.ストラップ部11
ストラップ部11は、IDカード21やIDカードケース23などの結合用孔25と結合させるための結合具、例えば、結合フック15と、幅広の帯状ストラップ13とを有するものである(図3参照。ただし、IDカード21がIDカードケース23内に装着されている状態が図示されている。)。結合フック15の部分を下方向に引っ張ることによって、リール本体2内に巻回されている帯状ストラップ13をスリット状の引出口9から引き出すことができる。図3では、結合フック15として「?字状(ハテナ)」のものを用いた例を示しているが、この他にも鉤状のものなど多様な形状をした結合フック15を用いることができる。
By using these means, the accessory mounting hole 7 can be formed in the clip 5 having various shapes. Further, by forming the accessory mounting hole 7 by bending the lower end portion of the clip 5 into a tube shape, the manufacturing becomes easy and the cost can be reduced.
4). Strap part 11
The strap part 11 has a coupler for coupling with a coupling hole 25 such as an ID card 21 or an ID card case 23, for example, a coupling hook 15 and a wide belt-like strap 13 (see FIG. 3). However, the state where the ID card 21 is mounted in the ID card case 23 is shown.) By pulling the portion of the coupling hook 15 downward, the belt-like strap 13 wound in the reel body 2 can be pulled out from the slit-like outlet 9. FIG. 3 shows an example in which a “? -Shaped (hatena)” hook is used as the connecting hook 15, but various other connecting hooks 15 such as a hook-shaped hook can be used. .

伸縮自在の帯状ストラップ13は、通常は上述したリール本体2の内部に巻回されて収納されており(図8)、結合フック15の部分を指で摘まんで、矢印方向に引っ張ることによってリール本体2から引き出すことができる(図3(a)、(b))。   The stretchable belt-like strap 13 is usually wound and housed inside the reel body 2 described above (FIG. 8). The reel body is obtained by picking the portion of the coupling hook 15 with a finger and pulling it in the direction of the arrow. 2 (FIGS. 3A and 3B).

ここで、本考案に係わるIDカードホルダー100では、紐状をしたストラップではなく、幅広の帯状ストラップ13を用いるようにした。幅広の帯状ストラップ13を用いることによって、その強度を向上させることができる。したがって、長期間にわたって使用を続けたり、想定外の強い力がかかったりしたような場合でも、帯状ストラップ13の部分で切断されにくくすることができる。   Here, in the ID card holder 100 according to the present invention, the wide strap 13 is used instead of the strap. By using the wide belt-like strap 13, the strength can be improved. Therefore, even when it continues to be used for a long period of time or an unexpectedly strong force is applied, it can be made difficult to cut at the portion of the strap 13.

加えて、スリット状をした引出口9と幅広の帯状ストラップ13を用いることによって、捩じれに対する反発力が増加するのでさらに捩れにくくすることができる。したがって、使用者にとっては知らない間に紐が捩れて、IDカード21の表裏が逆になるというような問題点(裏返しになるという問題点)をほぼ解消することができる。   In addition, by using the slit-shaped outlet 9 and the wide belt-like strap 13, the repulsive force against torsion is increased, so that it is further difficult to twist. Therefore, the problem that the string is twisted without the user's knowledge and the front and back of the ID card 21 are reversed (problem of being turned over) can be almost solved.

すなわち、IDカード21の表面にのみ使用者の写真や氏名等が記載されているような場合であって表裏が逆になることによってそれらが見えなくなり、社外からのお客様に対して失礼となるという問題点を解消することができる。
5.結合フック15
上述したように、本考案に係わるIDカードホルダー100では、幅広の帯状ストラップ13やスリット状をした引出口9を用いることを特徴としている。したがって、表裏のあるようなIDカード21などに使用をしたような場合には、使用者にとっては知らない間に紐が捩れて、IDカード21の表裏が逆になるという問題点をほぼ解消することができる。
In other words, it is a case where the photograph or name of the user is written only on the surface of the ID card 21, and it becomes indistinguishable for customers from outside the company because they are not visible because they are reversed. The problem can be solved.
5. Connecting hook 15
As described above, the ID card holder 100 according to the present invention is characterized by using the wide belt-like strap 13 and the slit-like outlet 9. Therefore, in the case where the card is used for an ID card 21 having the front and back sides, the problem that the string is twisted without the user knowing and the front and back of the ID card 21 are reversed is almost solved. be able to.

しかしながら、通常の業務ではIDカード21の表面を使用し、裏面には社外からのお客様に接する際に使用することを目的とするように、場合分けがされているIDカード21なども存在する。そして、目的に応じてIDカード21の表裏をあえて逆にした状態で使用をしたいような場合もある。すなわち、IDカード21の表面を社内用、裏面を社外用にしたいような場合がある。   However, there are ID cards 21 and the like that are classified into cases so as to be used when using the front surface of the ID card 21 in normal business and contacting customers from outside the company on the back surface. Depending on the purpose, there may be a case where the user wants to use the ID card 21 with its front and back reversed. That is, there are cases in which the front surface of the ID card 21 is intended for internal use and the back surface is intended for external use.

図6に、回転式結合フック17を用いて、意図的にIDカード21を約180度回転させて、その表裏を逆にした状態で装着することが可能な場合の実施例を示す。この回転式結合フック17は市販されているものであり、上部回転部品17aと下部回転部品17bが結合溝17cの内部で嵌合された構造のものである。   FIG. 6 shows an embodiment in which the ID card 21 can be intentionally rotated about 180 degrees by using the rotary coupling hook 17 and can be mounted with its front and back reversed. The rotary coupling hook 17 is commercially available, and has a structure in which an upper rotary component 17a and a lower rotary component 17b are fitted inside the coupling groove 17c.

上部回転部品17aは、その内側に突起状の嵌合凸部17fを持つ一対の嵌合腕17eを有している。一方、下部回転部品17bは、嵌合凸部17fと嵌合する凹状をした一対の嵌合溝17dを有している。そして、嵌合凸部17fと嵌合溝17dとが嵌合することによって、下部回転部品17bを180度回転させた状態のまま保持することができるものである。なお、図6に示される回転式結合フック17は、一般的に市販されているものなので詳細な説明は省略する。   The upper rotating component 17a has a pair of fitting arms 17e having protrusion-like fitting projections 17f on the inner side thereof. On the other hand, the lower rotary component 17b has a pair of recessed fitting grooves 17d that are fitted with the fitting convex portions 17f. Then, by fitting the fitting convex portion 17f and the fitting groove 17d, the lower rotating component 17b can be held in a state rotated by 180 degrees. Since the rotary coupling hook 17 shown in FIG. 6 is generally commercially available, detailed description thereof is omitted.

図7に、着脱式結合フック19を用いて、IDカード21の表裏を逆にすることが可能な場合の実施例を示す。この着脱式結合フック19は、一対の上方の雌形をした嵌合穴を有する上部装着部品19aと、下方の雄形のフォーク状をした下部装着部品19bとで構成されおり、それぞれの脱着を可能とするものである。   FIG. 7 shows an embodiment in which the front and back of the ID card 21 can be reversed using the detachable coupling hook 19. The detachable coupling hook 19 includes an upper mounting part 19a having a pair of upper female fitting holes, and a lower mounting part 19b having a lower male fork shape. It is possible.

なお、図7に示される着脱式結合フック19では、上部を雌形に、下部を雄形にしているが、上部を雄形に、下部を雌形にすることもできる。また、図7に示される着脱式結合フック19は、一般的に市販されているものなので詳細な説明は省略する。   In the detachable coupling hook 19 shown in FIG. 7, the upper part is a female shape and the lower part is a male shape, but the upper part can be a male shape and the lower part can be a female shape. Moreover, since the detachable coupling hook 19 shown in FIG. 7 is generally commercially available, a detailed description thereof will be omitted.

これらの回転式結合フック17や着脱式結合フック19を用いることによって、使用目的に応じて簡単な操作でIDカード21の表裏を逆にした状態(裏返しの状態)のままで保持することができる。   By using these rotary coupling hooks 17 and detachable coupling hooks 19, the ID card 21 can be held in an inverted state (inverted state) with a simple operation according to the purpose of use. .

本考案に係わるIDカードホルダーは、IDカード又はIDカードが装着されているIDカードケースを、クリップなどで胸ポケットなどに固定したり、ネック用の紐などで首から吊り下げたりするものに利用をすることができる。   The ID card holder according to the present invention is used for fixing an ID card or an ID card case on which an ID card is mounted to a chest pocket or the like with a clip or hanging it from a neck with a neck strap or the like. Can do.

1 リール部
2 リール本体
3 係止具
5 クリップ
7 小物装着用孔
8 リング
9 引出口
10 突起部
11 ストラップ部
13 帯状ストラップ
14 結合具
15 結合フック
16 安全ピン
17 回転式結合フック
17a 上部回転部品
17b 下部回転部品
17c 結合溝
17d 嵌合溝
17e 嵌合腕
17f 嵌合凸部
19 着脱式結合フック
19a 上部装着部品(雌形)
19b 下部装着部品(雄形)
21 IDカード
23 カードケース
25 結合用孔
26 ネック用の紐
27 鍵(小物)
29 胸ポケット
100 IDカードホルダー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Reel part 2 Reel main body 3 Locking tool 5 Clip 7 Small attachment hole 8 Ring 9 Drawer outlet 10 Protrusion part 11 Strap part 13 Strip | belt-shaped strap 14 Coupling tool 15 Coupling hook 16 Safety pin 17 Rotating coupling hook 17a Upper rotation component 17b Lower rotating part 17c Connecting groove 17d Fitting groove 17e Fitting arm 17f Fitting convex part 19 Detachable connecting hook 19a Upper mounting part (female)
19b Lower mounting parts (male)
21 ID card 23 card case 25 coupling hole 26 neck string 27 key (small)
29 chest pocket 100 ID card holder

Claims (5)

IDカードと結合されて使用されるIDカードホルダーであって、
前記IDカードホルダーは、
前記IDカードと結合される結合具と、衣服の胸ポケットに固定されるクリップとを有するものであり、
該クリップには、
小物装着用孔が形成されている
ことを特徴とするIDカードホルダー。
An ID card holder used in combination with an ID card,
The ID card holder is
Having a coupler coupled to the ID card and a clip secured to the breast pocket of the clothes;
The clip includes
An ID card holder, wherein a small accessory mounting hole is formed.
IDカードと結合されて使用されるIDカードホルダーであって、
前記IDカードホルダーは、
リール部とストラップ部とを有するものであり、
前記ストラップ部は、
前記IDカードと結合される結合具と、幅広の帯状ストラップとを有するものであり、
該帯状ストラップは、
前記リール部に巻き取り収納が可能なものであり、
該リール部は、
前記帯状ストラップが引き出されるスリット状をした引出口と、衣服の胸ポケットに固定されるクリップとを有するものであり、
該クリップには、
小物装着用孔が形成されている
ことを特徴とするIDカードホルダー。
An ID card holder used in combination with an ID card,
The ID card holder is
It has a reel part and a strap part,
The strap portion is
It has a coupler to be coupled with the ID card and a wide belt strap,
The strap is
The reel part can be wound and stored,
The reel part
It has a slit-like outlet from which the belt-like strap is pulled out, and a clip fixed to the chest pocket of clothes,
The clip includes
An ID card holder, wherein a small accessory mounting hole is formed.
IDカードと結合されて使用されるIDカードホルダーであって、
前記IDカードホルダーは、
リール部とストラップ部とを有するものであり、
前記ストラップ部は、
前記IDカードと結合される結合具と、幅広の帯状ストラップとを有するものであり、
前記結合具は、
前記IDカードの表裏を逆にした状態で保持可能なものであり、
前記帯状ストラップは、
前記リール部に巻き取り収納が可能なものであり、
該リール部は、
前記帯状ストラップが引き出されるスリット状をした引出口と、衣服の胸ポケットに固定されるクリップとを有するものであり、
該クリップには、
小物装着用孔が形成されている
ことを特徴とするIDカードホルダー。
An ID card holder used in combination with an ID card,
The ID card holder is
It has a reel part and a strap part,
The strap portion is
It has a coupler to be coupled with the ID card and a wide belt strap,
The coupler is
The ID card can be held in a reverse state,
The strap is
The reel part can be wound and stored,
The reel part
It has a slit-like outlet from which the belt-like strap is pulled out, and a clip fixed to the chest pocket of clothes,
The clip includes
An ID card holder, wherein a small accessory mounting hole is formed.
請求項1乃至請求項3に記載のIDカードホルダーであって、
前記小物装着用孔は、
前記クリップに突起部が形成され、該突起部が穿孔されて形成されたものである
ことを特徴とするIDカードホルダー。
The ID card holder according to claim 1, wherein:
The accessory mounting hole is:
An ID card holder, wherein a protrusion is formed on the clip, and the protrusion is perforated.
請求項1乃至請求項3に記載のIDカードホルダーであって、
前記小物装着用孔は、
前記クリップの下端部を、チューブ状に折り曲げて形成されたものである
ことを特徴とするIDカードホルダー。
The ID card holder according to claim 1, wherein:
The accessory mounting hole is:
An ID card holder, wherein a lower end portion of the clip is formed by being bent into a tube shape.
JP2012007687U 2012-12-20 2012-12-20 ID card holder Expired - Fee Related JP3184032U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007687U JP3184032U (en) 2012-12-20 2012-12-20 ID card holder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012007687U JP3184032U (en) 2012-12-20 2012-12-20 ID card holder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3184032U true JP3184032U (en) 2013-06-13

Family

ID=50427938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012007687U Expired - Fee Related JP3184032U (en) 2012-12-20 2012-12-20 ID card holder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3184032U (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015004941A (en) * 2013-06-24 2015-01-08 オープン工業株式会社 Reversible neck strap for hanging card holder, and card holder with reversible neck strap
JP2017006377A (en) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社ディスコ Card holder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015004941A (en) * 2013-06-24 2015-01-08 オープン工業株式会社 Reversible neck strap for hanging card holder, and card holder with reversible neck strap
JP2017006377A (en) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社ディスコ Card holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070157494A1 (en) Retractable badgeholder device
CN101686746B (en) Holder for portable device
JP3184032U (en) ID card holder
US9173474B2 (en) ID card holder
KR101404022B1 (en) Name plate case apparatus with a extracting function
JP3183259U (en) Reel type ID card holder
JP3183261U (en) Reel card holder
CN210164346U (en) Telescopic RFID electronic access control key
US20220197335A1 (en) Retractable Attachments For Stylus Pens
KR200470452Y1 (en) Name tag case holder
KR101695098B1 (en) Multi-functional protection pouch for smartphone
JP3202134U (en) Electronic equipment holder
CN109941848B (en) Dual-purpose reel shell
JP3197898U (en) Portable information terminal storage container
KR20190111881A (en) Employee ID card case
KR200495316Y1 (en) Card pocket with tilt support function for portable electronic device and case for portable electronic device having the same
JP3140837U (en) Portable smoking storage device with card storage
JP2010011881A (en) Strap device
JP2005152511A (en) Strap tool
JP3136355U (en) ID card case with memo pad
KR200254335Y1 (en) Card purse
JP3159839U (en) Certificate cover
KR102032235B1 (en) Employee ID card case
JP2009160277A (en) Strap device
JP3069380U (en) Case for roll-up key holder

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3184032

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees