JP3182998B2 - Navigation device - Google Patents

Navigation device

Info

Publication number
JP3182998B2
JP3182998B2 JP26082893A JP26082893A JP3182998B2 JP 3182998 B2 JP3182998 B2 JP 3182998B2 JP 26082893 A JP26082893 A JP 26082893A JP 26082893 A JP26082893 A JP 26082893A JP 3182998 B2 JP3182998 B2 JP 3182998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulation
control means
route
display
navigation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26082893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07114697A (en
Inventor
睦明 野間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17353327&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3182998(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP26082893A priority Critical patent/JP3182998B2/en
Publication of JPH07114697A publication Critical patent/JPH07114697A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3182998B2 publication Critical patent/JP3182998B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば車載用のナビゲ
ーションシステムに用いられて、出発地点から目的地点
まで設定した経路を仮想的に体験することにより、事前
にドライブのスケジュールを確認,調整できるナビゲー
ション装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention is used in, for example, an in-vehicle navigation system, and allows a driver to confirm and adjust a driving schedule in advance by virtually experiencing a route set from a departure point to a destination point. The present invention relates to a navigation device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、例えば車載用として、利用者の現
在位置を測位するための各種センサを用いて、デジタル
化された地図情報を表示装置に表示し、現在位置を重ね
て表示することにより、現在位置と目的地点への方向や
距離などを案内するナビゲーション装置が、種々開発さ
れている。
2. Description of the Related Art In recent years, digitized map information is displayed on a display device using various sensors for positioning the current position of a user, for example, for use in a vehicle, and the current position is displayed in a superimposed manner. Various navigation devices have been developed for providing guidance on the current position and the direction and distance to a destination.

【0003】各種センサとしては、地磁気センサや車速
センサのような自立型センサとGPSやサインポストの
ような他立型センサが単独または複合的に用いられ、デ
ジタル化された地図データは、CD−ROMや、光学デ
ィスクなどの大容量記憶装置が用いられ、表示装置とし
ては、CRTやLCD装置が用いられている。いずれの
ナビゲーション装置にしても、ただ単に現在位置を表示
するだけでなく、現在位置または出発地点と目的地点を
設定し、現在位置または出発地点から目的地点へ至る経
路をなんらかの方法で設定,または探索し、その経路を
用いて、経路誘導を行なういわゆるナビゲーション装置
が開発されている。
As various sensors, self-contained sensors such as a geomagnetic sensor and a vehicle speed sensor and other independent sensors such as a GPS and a sign post are used singly or in combination. A large-capacity storage device such as a ROM or an optical disk is used, and a CRT or an LCD device is used as a display device. In any navigation device, not only the current position is simply displayed, but also the current position or the starting point and the destination point are set, and the route from the current position or the starting point to the destination point is set or searched in some way. A so-called navigation device that performs route guidance using the route has been developed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このようにして設定ま
たは探索した経路の利用は、実際の走行時に、デジタル
化された地図情報を表示装置に表示し、現在位置および
上記ルートを重ねて表示することにより、目的地点まで
の道案内に使用される。この時、右左折時に音声を用い
て、その旨案内したり、目的地までの距離やルートから
外れたことを報告するものもある。
The use of the route set or searched in this way displays the digitized map information on the display device at the time of actual driving, and displays the current position and the above route in a superimposed manner. As a result, it is used for route guidance to the destination. At this time, there is a case where a voice is used when turning right or left to provide guidance to that effect or to report that the vehicle has deviated from the distance or route to the destination.

【0005】しかし、いずれにしても、設定したルート
を用いるのは、実際にそのルートにしたがってドライブ
する時のみに限定されているのが現状であり、スケジュ
ールが途中で合わなくなって、設定したルートを有効に
活用できない場合が多い。
[0005] However, in any case, the use of the set route is currently limited to only when the vehicle is actually driven according to the route. Can not be used effectively in many cases.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点に
鑑みてなされたものであり、本発明に係る車載用ナビゲ
ーション装置は地図データを記憶する第1の記憶手段
(1)と、表示すべき地図データを前記第1の記憶手段
(1)から読み出す第1の読み出し制御手段(2)と、
設定されたルート情報を記憶する第2の記憶手段(3)
と、前記第2の記憶手段(3)から表示すべきルート情
報を読み出す第2の読み出し制御手段(4)と、前記第
1の読み出し制御手段(2)により読み出された地図デ
ータおよび第2の読み出し制御手段(4)から読み出さ
れたルート情報を表示する表示手段(5)を備えた車載
用ナビゲーション装置であって、前記ルート情報を用い
てシミュレーションを行うために入力されたパラメータ
に基づいて経路シミュレーションを行なうシミュレーシ
ョン制御手段(6)を備え、前記表示手段は、前記シミ
ュレーション制御手段によりドライブシミュレーション
中の現在位置を表示することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has been developed in accordance with the present invention.
First storage means for storing map data
(1) storing the map data to be displayed in the first storage means;
First read control means (2) for reading from (1);
Second storage means (3) for storing the set route information
And route information to be displayed from the second storage means (3).
A second read control means (4) for reading information,
1. The map data read by the read control means (2)
Data and the second read control means (4).
Vehicle equipped with display means (5) for displaying route information
Navigation device, using the route information
Parameters entered to perform simulation
Simulation that performs path simulation based on
And a display control means (6).
Drive simulation by simulation control means
It is characterized by displaying the current position inside.

【0007】本発明の目的は、目的地までの設定経路
を、事前にシミュレートし、スケジュールの確認や、ス
ケジュールの調整ができるナビゲーション装置を提供す
るものである。
[0007] An object of the present invention is to provide a navigation device capable of simulating a set route to a destination in advance, confirming a schedule, and adjusting a schedule.

【0008】[0008]

【作用】設定したルートには、ルートを構成する短区間
ごとの距離データを持っているため、上記設定パラメー
タに基づいて、走行時間を計算し、その情報を表示しな
がら、ルートを辿っているようにシミュレーションを行
なう。また、途中の休憩などの時間を考慮できるよう
に、中継点での休憩時間の設定を行ない、その情報に基
づいたシミュレーションを行なうこともできる。
Since the set route has distance data for each short section of the route, the travel time is calculated based on the set parameters and the route is traced while displaying the information. Is simulated as follows. In addition, it is also possible to set a break time at a relay point so that a time such as a break on the way can be considered, and perform a simulation based on the information.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の一実施例について、図1〜図
8を参照して説明する。図1,図2はそれぞれ経路設定
装置の一実施例を示す機能ブロック図、および機器構成
図であり、まず、図1の機能ブロック図を用いて、本特
許の機能を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 and 2 are a functional block diagram and a device configuration diagram, respectively, showing an embodiment of a path setting device. First, the functions of the present invention will be described using the functional block diagram of FIG.

【0010】デジタル化された地図データを記憶するた
めの第1の記憶手段1から、表示すべき地図データを読
み出すための第1の読み出し制御手段2を用いて読み出
した地図データを、表示手段5を用いて、表示する。ま
た、設定されたルート情報を記憶するための第2の記憶
手段3から、表示すべきルート情報を読み出すための第
2の読み出し制御手段4を用いて読み出したルート情報
を、既に表示されている地図上に適切に重なるように、
表示手段5を用いて、上述の表示された地図データに重
ねて表示する。
[0010] From the first storage means 1 for storing digitized map data, the map data read using the first read control means 2 for reading map data to be displayed is displayed on the display means 5. Is displayed using. The route information read out from the second storage means 3 for storing the set route information using the second read control means 4 for reading the route information to be displayed has already been displayed. So that they overlap properly on the map,
The display means 5 is used to superimpose the data on the displayed map data.

【0011】一方、当該ルートを用いてシミュレーショ
ンを行なうための各種パラメータを入力するためのパラ
メータ入力制御手段7を用いて、各種シミュレーション
・パラメータを入力,記憶する。当該パラメータおよ
び、上述の第1の読み出し制御手段2を用いて読み出し
た地図データおよび、第2の読み出し制御手段4を用い
て読み出したルート情報は、シミュレーションを実行制
御するためのシミュレーション制御手段6により、シミ
ュレーションを行ない、その模様やシミュレーションの
情報を、表示手段5を用いて表示する。
On the other hand, various simulation parameters are input and stored using the parameter input control means 7 for inputting various parameters for performing a simulation using the route. The parameters, the map data read using the first read control means 2 described above, and the route information read using the second read control means 4 are converted by the simulation control means 6 for controlling the execution of the simulation. The simulation is performed, and the pattern and the information of the simulation are displayed using the display means 5.

【0012】以下に、図2の機器構成図において、上述
の図1のブロック図で示した各構成要素との対応を示
す。
The correspondence between the components shown in the block diagram of FIG. 1 described above in the device configuration diagram of FIG. 2 will be described below.

【0013】第1の読み出し制御手段2、第2の読み出
し制御手段4、表示手段5、シミュレーション制御手段
6および、パラメータ入力手段7は、プログラムとし
て、ROM部9に格納されており、DRAM部10をワ
ーク領域として使用しながら、中央処理装置(CPU)
11により、実行,制御される。
The first read control means 2, the second read control means 4, the display means 5, the simulation control means 6, and the parameter input means 7 are stored as programs in the ROM 9 and the DRAM 10 Central processing unit (CPU) while using as a work area
11 is executed and controlled.

【0014】第1の記憶手段1には、デジタル化された
地図データ14が対応し、近年では、大容量を記憶でき
るCD−ROM(コンパクトディスク−リードオンリー
メモリー)が良く用いられる。
The first storage means 1 corresponds to digitized map data 14, and in recent years, a CD-ROM (compact disk-read only memory) capable of storing a large amount of data is often used.

【0015】第2の記憶手段3には、不揮発性メモリー
であるSRAM部15が対応し、ルート情報を保持して
いる。
The second storage means 3 corresponds to an SRAM section 15 which is a non-volatile memory and holds route information.

【0016】第1の読み出し制御手段2は、第1の記憶
手段1データを読み出して、一旦DRAM部10に格納
し、データの処理を行ない表示手段5に対して、地図の
表示を要求する。
The first read control means 2 reads the data of the first storage means 1, temporarily stores the data in the DRAM unit 10, processes the data, and requests the display means 5 to display a map.

【0017】第2の読み出し制御手段4は、第2の記憶
手段3からデータを読み出して、表示手段5に対して、
地図の表示を要求する。
The second read control means 4 reads data from the second storage means 3 and sends the data to the display means 5.
Request display of map.

【0018】パラメータ入力制御手段7は、入力部8を
制御し、入力したパラメータをDRAM部10に格納す
る。シミュレーションパラメータの入力画面例を、図7
に示す。図7の表示例においては、入力部8として、カ
ーソルキーボタン20を設けたものを示す。カーソルボ
タン20としては、上項目選択23,下項目選択24,
パラメータ値の増減選択が2つ(増加21,減少22)
の4つを持つ。これらのボタンは、表示部12の近傍に
配してある。
The parameter input control means 7 controls the input section 8 and stores the input parameters in the DRAM section 10. FIG. 7 shows an example of a simulation parameter input screen.
Shown in In the display example of FIG. 7, an input unit 8 provided with a cursor key button 20 is shown. The cursor buttons 20 include an upper item selection 23, a lower item selection 24,
Two parameter value increase / decrease selections (Increase 21, Decrease 22)
It has four. These buttons are arranged near the display unit 12.

【0019】シミュレーション制御手段6は、DRAM
部10およびSRAM部15に格納された、地図デー
タ、ルート情報データおよびシミュレーションパラメー
タデータを用いて、シミュレーションを実行,制御し、
表示手段5に対して、シミュレーションの情報表示を要
求する。
The simulation control means 6 comprises a DRAM
A simulation is executed and controlled using the map data, the route information data, and the simulation parameter data stored in the unit 10 and the SRAM unit 15,
The display unit 5 is requested to display simulation information.

【0020】表示手段5は、要求された表示データを処
理し、ビデオRAM部13に表示データを書き込むこと
により、表示部12に表示する。表示部12としては、
CRTやLCDが用いられる。
The display means 5 processes the requested display data and writes the display data to the video RAM section 13 to display the display data on the display section 12. As the display unit 12,
CRTs and LCDs are used.

【0021】ところで、実際のナビゲーション装置とし
ては、本特許構成に加えて、測位センサーなどを組み合
わせて、ナビゲーションを行なう方式が一般的である。
また、この時、音声を用いた案内も良く行なわれ始めて
いる。
As an actual navigation device, a method of performing navigation by combining a positioning sensor and the like in addition to the configuration of the present invention is generally used.
At this time, guidance using voice has begun to be performed well.

【0022】図3は、中央処理装置(CPU)11によ
り実行,制御されるパラメータ入力制御手段7の動作を
示すフローチャートである。図4,図5,図6は、中央
処理装置(CPU)11により実行,制御されるシミュ
レーション制御手段6の動作を示すフローチャートであ
る。図7は、図3に示したフローチャートでの、表示画
面例であり、図8は、図4,図5および図6に示したフ
ローチャートでの、表示画面例である。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the parameter input control means 7 executed and controlled by the central processing unit (CPU) 11. FIGS. 4, 5 and 6 are flowcharts showing the operation of the simulation control means 6 executed and controlled by the central processing unit (CPU) 11. FIG. 7 is an example of a display screen in the flowchart shown in FIG. 3, and FIG. 8 is an example of a display screen in the flowcharts shown in FIGS. 4, 5, and 6.

【0023】以下、図3,図4,図5,図6,図7およ
び図8を用いて、本発明のドライブシミュレーションに
ついて詳細に説明する。
Hereinafter, the drive simulation of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 3, 4, 5, 6, 7 and 8.

【0024】ドライブシミュレーションの実行を起動す
ると、まず、シミュレーション・パラメータの設定処理
を行なう。以下、図3のシミュレーション・パラメータ
の設定処理のフローチャートを用いて、パラメータ設定
処理について詳細に説明する。最初に、作成されている
ルートの一覧を表示する(ステップ101)。もし、設
定されたルートが複数あれば、その中からシミュレーシ
ョンを行なうルートを選択する(ステップ102)。選
択されたルートは、表示装置に、そのルートを全体が表
示できる縮尺を制御手段1により、自動的に選択した地
図データを、記憶手段1から読みだし、表示装置に地図
データに重ねて表示装置上に表示する(ステップ10
3)。これにより、シミュレーションを行なうルートの
全体を見渡すことができる。この時、付随情報として、
ルート全体の道のりの表示等を行なうと、さらに、ルー
ト全体の情報が明確になる。ここで、そのルートのシミ
ュレーションを行なうかどうかの確認を行なう(ステッ
プ104)。もし、別のルートを選択する場合は、ステ
ップ102に戻る。
When the execution of the drive simulation is started, first, a simulation parameter setting process is performed. Hereinafter, the parameter setting process will be described in detail with reference to the flowchart of the simulation parameter setting process of FIG. First, a list of created routes is displayed (step 101). If there are a plurality of set routes, a route to be simulated is selected from them (step 102). For the selected route, the map data automatically selected by the control means 1 is read from the storage means 1 by the control means 1 at a scale at which the entire route can be displayed, and is superimposed on the map data on the display device. Display on the top (Step 10
3). Thereby, the entire route for performing the simulation can be seen. At this time, as accompanying information,
Displaying the route of the entire route, for example, further clarifies information on the entire route. Here, it is confirmed whether or not to simulate the route (step 104). If another route is to be selected, the process returns to step 102.

【0025】次に、シミュレーションを目的とするルー
トについての、シミュレーションのパラメータ設定画面
を表示する(ステップ105)。この時、パラメータと
して、高速道路,国道,県道,市道,その他の道路など
の走行速度と、出発時刻を設定する(ステップ10
6)。シミュレーション・パラメータの設定画面例を図
5に示す。各パラメータのデータの設定は、走行速度の
増減を指示できる2つのボタンを用いて行なう。また、
各パラメータ間の切替は、上項目,下項目を指示できる
2つのボタンを用いて行なう。当然、ボタンの代わりの
入力装置でも良いし、リモコンでも構成可能である。指
定されたシミュレーション・パラメータで良いかどうか
を確認(ステップ107)し、変更したければ、ステッ
プ106に戻る。
Next, a simulation parameter setting screen for the route for simulation is displayed (step 105). At this time, the traveling speed of a highway, a national road, a prefectural road, a city road, other roads and the like, and a departure time are set as parameters (step 10).
6). FIG. 5 shows an example of a simulation parameter setting screen. The setting of the data of each parameter is performed using two buttons capable of instructing an increase or decrease of the traveling speed. Also,
Switching between the parameters is performed using two buttons capable of indicating an upper item and a lower item. Of course, an input device instead of a button may be used, or a remote control may be used. It is confirmed whether or not the designated simulation parameters are acceptable (step 107). If the simulation parameters are to be changed, the process returns to step 106.

【0026】このようにして設定されたシミュレーショ
ン・パラメータから高速道路の走行速度の計算を行なう
(ステップ108)。
The running speed of the expressway is calculated from the simulation parameters thus set (step 108).

【0027】ステップ106で入力された高速道路の走
行速度は、時速(Km/時)で入力されるのが、一般的
である。これを、分速(m/分)程度の数値に変換する
方が計算しやすい。これは、 分速=時速×1000÷60 で計算できる。同様にして、国道,県道,市道,その他
の道路のそれぞれの走行速度を計算する(ステップ10
8〜ステップ112)。ただし、いちいち計算するので
はなく、時速から分速への変換テーブルを固定的に持っ
ていても良い。
Generally, the traveling speed of the highway input in step 106 is input at an hourly speed (Km / hour). It is easier to calculate this value if it is converted into a numerical value on the order of minute speed (m / min). This can be calculated as: minute speed = hourly speed x 1000/60. Similarly, the respective traveling speeds of the national road, the prefectural road, the city road, and other roads are calculated (step 10).
8 to Step 112). However, instead of calculating each time, a conversion table from hourly speed to minute speed may be fixed.

【0028】シミュレーション・パラメータの設定の最
後の処理として、シミュレーションの走行距離や高速道
路以下その他の道路の走行距離を0に初期化し(ステッ
プ113)、シミュレーションの走行時間や高速道路以
下その他の道路の走行時間を0に初期化する(ステップ
114)。
As a final process of setting the simulation parameters, the mileage of the simulation and the mileage of other roads below the highway are initialized to 0 (step 113), and the mileage of the simulation and the mileage of the other roads below the highway are reduced. The running time is initialized to 0 (step 114).

【0029】次に、シミュレーションの処理について、
図4を用いて、以下、詳細に説明する。まず、選択した
ルートの出発地点を現在ポイントとしてセットする(ス
テップ201)。シミュレーションの開始地点は、ルー
トの出発地点であるから、その出発地点を中心とする地
図を表示する(ステップ202)。この時、最も詳細な
地図を選択するが、縮尺は、シミュレーション途中で変
更できるものとしても良い。以下、ステップ203で示
す判定を用いて、現在ポイントがルートの最終ポイント
になるまで処理を繰り返す。
Next, regarding the processing of the simulation,
This will be described in detail below with reference to FIG. First, the starting point of the selected route is set as the current point (step 201). Since the starting point of the simulation is the starting point of the route, a map centering on the starting point is displayed (step 202). At this time, the most detailed map is selected, but the scale may be changed during the simulation. Hereinafter, using the determination shown in step 203, the processing is repeated until the current point becomes the last point on the route.

【0030】表示画面上では、一般のナビゲーション装
置の地図スクロールのように、ルートのポイントを順時
辿って、スクロールを行なう(ステップ204)。当該
ポイントまでスクロールしたら、当該短経路の道路種別
を判定する(ステップ205〜ステップ208)。当該
短経路が、高速道路であれば、高速道路距離に当該短経
路の距離を加算し(ステップ209)、高速道路の走行
時間を計算する(ステップ210)。ここで、走行時間
は、指定された走行速度と設定されたルートが持つ距離
情報から、 走行時間=距離÷速度 で、計算できる。
On the display screen, scrolling is performed by sequentially tracing the points of the route like a map scroll of a general navigation device (step 204). After scrolling to the point, the road type of the short route is determined (steps 205 to 208). If the short route is a highway, the distance of the short route is added to the highway distance (step 209), and the travel time of the highway is calculated (step 210). Here, the traveling time can be calculated from the designated traveling speed and the distance information of the set route as follows: traveling time = distance ÷ speed.

【0031】同様に、ステップ211〜218に示すよ
うに、当該短経路が、国道,県道,市道,その他の道路
であれば、それぞれの距離に当該短経路の距離を加算
し、それぞれの走行時間を計算する。
Similarly, as shown in steps 211 to 218, if the short route is a national road, a prefectural road, a city road, or any other road, the distance of the short route is added to each distance, and each running Calculate time.

【0032】これらにより、現在ポイントまでの走行時
間の計算(ステップ219)と、現在ポイントまでの走
行距離の計算(ステップ220)ができる。また、現在
ポイントまでの走行距離の計算(ステップ220)がで
きる。また、現在ポイントにおける時刻も、ステップ2
21に示す計算式で、算出できる。以上、算出したシミ
ュレーション情報を、表示画面に表示する。
As a result, the travel time to the current point can be calculated (step 219) and the travel distance to the current point can be calculated (step 220). Further, the travel distance to the current point can be calculated (step 220). Also, the time at the current point is determined in Step 2
21 can be calculated. As described above, the calculated simulation information is displayed on the display screen.

【0033】本実施例では、走行距離,走行時間,現在
時刻,残りの道のりをそれぞれ表示する(ステップ22
2〜ステップ225)。表示画面例を、図8に示す。図
8において、Aは現在時刻を示し、Bは走行距離を、C
は走行時間を、Dは目的地までの残りの距離を、それぞ
れ示す。Eはルートのうちこれから走行するルートを示
し、Fはルートのうちこれまで走行したルートを示す。
Gは、ドライブシミュレーション中の現在位置を示し、
本例では、走行している車を表示している。
In this embodiment, the running distance, running time, current time, and the remaining distance are displayed (step 22).
2 to step 225). FIG. 8 shows an example of the display screen. In FIG. 8, A indicates the current time, B indicates the mileage, and C indicates
Indicates the travel time, and D indicates the remaining distance to the destination. E indicates a route to be driven from now on, and F indicates a route which has been driven so far among the routes.
G indicates the current position during the drive simulation,
In this example, the running car is displayed.

【0034】現在ポイントを1つ進め、ステップ203
の判定へ飛び、現在ポイントがルートの最終ポイントに
なるまで上記処理を繰り返す。
The current point is advanced by one, and step 203
The above processing is repeated until the current point becomes the last point on the route.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明したように、距離情報を格納し
た経路を用いて、走行速度と出発時刻を簡便に設定する
だけで、仮想的にそのルートを走行しているように表示
し、仮想的なナビゲーションを体験することができる。
As described above, by simply setting the traveling speed and the departure time using the route storing the distance information, it is virtually displayed as if the vehicle is traveling on the route. You can experience a realistic navigation.

【0036】また、各ポイントにおける時刻や、走行時
間,走行距離,目的点や中継点までの残り距離などを計
算し、表示することにより、実際にドライブする前に、
ドライブのスケジュールを確認したり、スケジュールに
合うように調整したりできるメリット以外にも、使用者
にとっては、非常に精神的にも安心感を与え、安全なド
ライブを行なうことができるという副次的なメリットを
もたらす。
Also, by calculating and displaying the time at each point, the running time, the running distance, the remaining distance to the destination point and the relay point, and the like, before driving,
In addition to the benefits of being able to check the drive schedule and adjust it to match the schedule, the user also feels very mentally secure and can drive safely. Bring significant benefits.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例の機能ブロック図FIG. 1 is a functional block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例の機器構成図FIG. 2 is a device configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例のシミュレーション・パラメ
ータ設定処理のフローチャート
FIG. 3 is a flowchart of a simulation parameter setting process according to one embodiment of the present invention;

【図4】本発明の一実施例のシミュレーション処理のフ
ローチャート
FIG. 4 is a flowchart of a simulation process according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例のシミュレーション処理のフ
ローチャート
FIG. 5 is a flowchart of a simulation process according to one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例のシミュレーション処理のフ
ローチャート
FIG. 6 is a flowchart of a simulation process according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例のシミュレーション・パラメ
ータ入力画面例図
FIG. 7 is an example of a simulation parameter input screen according to one embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例のシミュレーション表示画面
例図
FIG. 8 is a diagram showing an example of a simulation display screen according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 第1の記憶手段 2 第1の読み出し制御手段 3 第2の記憶手段 4 第2の読み出し制御手段 5 表示手段 6 シミュレーション制御手段 7 パラメータ入力制御手段 REFERENCE SIGNS LIST 1 first storage means 2 first read control means 3 second storage means 4 second read control means 5 display means 6 simulation control means 7 parameter input control means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−71180(JP,A) 特開 昭62−211508(JP,A) 特開 平3−39780(JP,A) 特開 平5−108009(JP,A) 特開 平4−297821(JP,A) 特開 平5−323872(JP,A) 特開 平6−187590(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08G 1/0969 G01C 21/00 G06T 11/60 300 JICSTファイル(JOIS)──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-3-71180 (JP, A) JP-A-62-111508 (JP, A) JP-A-3-39780 (JP, A) JP-A-5-1995 108009 (JP, A) JP-A-4-297821 (JP, A) JP-A-5-323872 (JP, A) JP-A-6-187590 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7, DB name) G08G 1/0969 G01C 21/00 G06T 11/60 300 JICST file (JOIS)

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 地図データを記憶する第1の記憶手段1. First storage means for storing map data
(1)と、(1) and 表示すべき地図データを前記第1の記憶手段(1)からThe map data to be displayed is stored in the first storage means (1).
読み出す第1の読み出し制御手段(2)と、First read control means (2) for reading, 設定されたルート情報を記憶する第2の記憶手段(3)Second storage means (3) for storing the set route information
と、When, 前記第2の記憶手段(3)から表示すべきルート情報をRoute information to be displayed from the second storage means (3)
読み出す第2の読み出し制御手段(4)と、Second read control means (4) for reading, 前記第1の読み出し制御手段(2)により読み出されたRead by the first read control means (2)
地図データおよび第2の読み出し制御手段(4)から読Reading from the map data and the second reading control means (4)
み出されたルート情報を表示する表示手段(5)を備えDisplay means (5) for displaying the found route information
た車載用ナビゲーション装置であって、Car navigation device, 前記ルート情報を用いてシミュレーションを行うためにTo perform a simulation using the route information
入力されたパラメータに基づいて経路シミュレーションPath simulation based on input parameters
を行なうシミュレーション制御手段(6)を備え、前記Simulation control means (6) for performing
表示手段は、前記シミュレーション制御手段によりドラThe display means is a driver by the simulation control means.
イブシミュレーション中の現在位置を表示することを特Display the current position during the eve simulation.
徴とする車載用ナビゲーション装置。In-vehicle navigation device.
【請求項2】 前記表示手段は、前記シミュレーション2. The simulation device according to claim 1, wherein
制御手段により計算された目的地までの残りの距離を表Displays the remaining distance to the destination calculated by the control means
示することを特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーThe navigation device according to claim 1, wherein
ション装置。Device.
【請求項3】 前記表示手段は、前記シミュレーション3. The simulation device according to claim 2, wherein
制御手段により計算された走行距離を表示することを特Displaying the mileage calculated by the control means
徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。The vehicle-mounted navigation device according to claim 1, wherein
【請求項4】 前記表示手段は、前記シミュレーション4. The simulation device according to claim 1, wherein
制御手段により計算された走行時間を表示することを特Displaying the travel time calculated by the control means
徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。The vehicle-mounted navigation device according to claim 1, wherein
JP26082893A 1993-10-19 1993-10-19 Navigation device Expired - Lifetime JP3182998B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26082893A JP3182998B2 (en) 1993-10-19 1993-10-19 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26082893A JP3182998B2 (en) 1993-10-19 1993-10-19 Navigation device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000325333A Division JP3427827B2 (en) 2000-10-25 2000-10-25 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07114697A JPH07114697A (en) 1995-05-02
JP3182998B2 true JP3182998B2 (en) 2001-07-03

Family

ID=17353327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26082893A Expired - Lifetime JP3182998B2 (en) 1993-10-19 1993-10-19 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3182998B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10161532A1 (en) * 2001-12-14 2003-07-10 Bosch Gmbh Robert Method and device for influencing the route-dependent vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114697A (en) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3116376B2 (en) Navigation device and navigation method
JP2813977B2 (en) Map signal generator
JP3235866B2 (en) Navigation device
JP3351650B2 (en) Demonstration method of navigation device
US6006161A (en) Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
JP2853978B2 (en) Drive simulation device
JPH09218048A (en) Drive simulation method
JPH07113649A (en) Navigation method and equipment for car
JP2914892B2 (en) Drive simulation device
JP2001021373A (en) Automobile navigation system
JP3182998B2 (en) Navigation device
JP3427827B2 (en) Navigation device
JP2000242164A (en) Map display device, navigation device, and recording medium
JP3209774B2 (en) Map display device
JP2780206B2 (en) Vehicle navigation system
JP2810619B2 (en) Route guidance device
JPS62289721A (en) On-vehicle navigation device
JP3233443B2 (en) Map display device
JP3145197B2 (en) Route guidance device for vehicles
JP3510833B2 (en) Vehicle navigation method and device
JP3868456B2 (en) Navigation device
JPH0989583A (en) Navigation system and intersection guide method
JP3612721B2 (en) Map guidance display device
JP2001174281A (en) Navigation device
JP3848647B2 (en) Vehicle navigation device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

EXPY Cancellation because of completion of term